研修生募集のご案内 <募集概要>

平成 23 年 11 月 7 日
研修生募集のご案内
2012 年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局
(㈱JTBコミュニケーションズ、(財)日本花普及センター)
平成 24 年 4 月から 6 ヶ月にわたり「2012 年フェンロー国際園芸博覧会(フロリアード 2012)」がオランダで
開催されます。
この中で、「業界の活性化と将来を担う人材の育成」を目的とし、現地にて園芸博覧会運営実務、調査研究活
動を行い、直接海外の花き技術やその動向等を肌で感じてもらう機会を設定することとしております。
そこで、園芸博覧会運営実務、調査研究活動を行う研修生を以下のとおり募集します。
<募集概要>
(1)長期実務・調査研修生(別紙1を参照)
①目的
我が国の花き産業界の若い意欲的な人材を対象に、国際園芸博覧会という場での研修を通じ、国際感覚
豊かで最新の園芸技術・文化に通じた将来の花き産業の中心となる人材を育成することを目的に、長期実
務・調査研修生を募集します。
②研修期間
原則、2 ヶ月以上
(2)短期実務研修生(別紙2を参照)
①目的
我が国の花き産業界の意欲的な人材を対象に、国際園芸博覧会という場での研修を通して、花き業界の
人材の資質を向上させることを目的に短期実務研修生を募集します。
②研修期間
原則、1 週間∼3 週間
<研修生に関するお問合せ先・お申し込み先>
2012年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局
研修生募集担当:本田、三井(日本花普及センター内)
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-6-17 山一ビル4階
TEL:03-3664-8739
FAX:03-3664-8743
E-mail:[email protected]
<その他の日本国政府出展に関する問合せ先>
2012年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局 担当:山形、中田
〒141-8657 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル3F
TEL:03-5434-8500
FAX:03-5434-8694
E-mail:[email protected]
(別紙1)
〔長期実務・調査研修生の募集について〕
〔研修の概要〕
2012 年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展の運営補助等を通じ、国際感覚豊かで最新の園芸技術等を
習得するため、現地実務研修を実施します。
主な研修の内容は次のとおりです。
(1) 日本国政府出展場所の装飾や来場者案内、ワークショップの実施等展示会場における運営業務全般
の補助
(2) 各種コンテスト及び展示品等に関する情報の収集・整理・分析・資料作成
(3) 世界の花き産業に関する最新技術等情報収集・整理・分析※
※情報収集するテーマについては研修生が希望テーマ以外のものをお願いする場合があります。
〔研修対象者〕
以下の条件を全て満たすものとします。
(1) 我が国の花き産業界もしくは花き関連機関でおおむね1年間以上従事した者又は園芸学科等の学校
(大学、短大、専門学校)の学生
(2) 所属の企業、団体等の推薦を受けた者で、年齢は概ね 40 歳以下。
(例)種苗、生産、流通、小売、デザイナー、公的機関(試験場、普及所等※※)、園芸学校学生、卒
業生など
なお、以下の技能・実績を有していることが望ましい。
(1) 語学力(英語)
日常会話程度以上
(2) ワード、エクセル、ウェブサイト(検索による情報収集等)の基本的な操作
〔研修期間〕
現地研修期間(オランダ等):平成 24 年 3 月∼10 月のうち原則 2 ヶ月以上 6 ヶ月以内とします。
なお、事前の研修を国内で1週間程度実施する予定です。
〔採用予定人数〕
20 名程度(研修期間によって変更有り)
〔経費の負担※※〕
現地実務研修に係る実習謝金(基本給与以外の諸手当の補填的なもの)及び国外の派遣旅費と滞在費(宿泊
費を含む)、海外保険は、日本国政府出展事務局が負担します。
※ただし食費等の生活費は自己負担。
なお、研修期間中の基本給与、社会保険料、国内の宿泊費・交通費等の負担はそれぞれの出身会社等でお願
いします。
※※地方自治体の方は別途相談します。
〔応募方法〕
申請書(様式1)及び履歴書(市販の履歴書を使用、写真を貼付)並びに所属する企業、団体、学校等の推
薦書(様式2)を 2012 年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局研修生募集担当へ郵送にて提出し
てください。
なお、以下の課題について自分の考えをまとめたレポートを作成し、申請書類等と併せて提出してください。
●課題:我が国の花き産業の問題点と今後の課題について
(各申請者の専門分野の観点から自由にまとめてください。400 字詰め原稿用紙 2 枚程度)
〔募集期間〕
平成 23 年 11 月 7 日から平成 23 年 12 月 15 日まで。(当日消印有効)
〔申込み先〕
2012 年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局
研修生募集担当:本田、三井(財団法人日本花普及センター内)
〒103-0004 東京都中央区東日本橋 3-6-17 山一ビル 4 階
TEL:03-3664-8739
FAX:03-3664-8743
E-mail:[email protected]
〔選考方法〕
【1 次審査】書類選考
【2 次審査】1 次審査に合格した者に対する面接
実施時期:平成 23 年 12 月下旬を予定
実施場所:㈱JTB コミュニケーションズ東京本社を予定
選考結果発表:平成 23 年 12 月末(2 次審査参加者に結果を郵送にて送付します。)
また、個別の研修期間や研修内容については、決定通知後に個別に相談に応じます。
〔その他〕
当該研修に当たっては、以下の報告を行っていただきます。
(1) 研修状況等を所属する企業・団体・学校等並びに日本国政府出展事務局へ定期的に報告
(2) 研修終了後に、実務研修体験の感想、調査データ等をとりまとめ日本国政府出展事務局に報告
<研修生募集に関するお問合せ先・お申し込み先>
2012年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局
研修生募集担当:本田、三井((財)日本花普及センター内)
〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-6-17
TEL:03-3664-8739
FAX:03-3664-8743
山一ビル4階
E-mail:[email protected]
(別紙2)
〔短期実務研修生の募集について〕
〔研修の概要〕
2012 年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展の運営補助等を通じ、国際感覚が豊かな人材等を育成する
ため1∼3週間の短期間の現地実務研修を実施します。
主な研修の内容は次のとおり
① 日本国政府出展現地事務局の指示に基づいた補助作業(装飾・展示実務、来場者調査・アンケート等)
〔研修対象者〕
所属の企業、団体、学校等の推薦を受けた者、又は出展品関係者。
〔研修期間〕 原則 1 週間∼3 週間
〔採用予定人数〕
同時期に 2∼3 名程度。日本国政府出展の展示計画・作業に応じて調整。
※希望日程等と、現地事務所における業務日程、宿舎の空き状況等を勘案し決定します。
〔経費の負担〕
原則研修生が負担。※現地での研修生用宿舎のみ提供します。
〔応募方法〕
申請書(様式3)及び履歴書(市販の履歴書を使用、写真を貼付)並びに所属する企業、団体、学校等の推
薦書(様式4)に研修を希望する期間等を添えて提出してください。
〔申込み先〕
2012 年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局
研修生募集担当:本田、三井(財団法人日本花普及センター内
〒103-0004 東京都中央区東日本橋 3-6-17 山一ビル 4 階)
TEL:03-3664-8739
FAX:03-3664-8743
E-mail:[email protected]
〔募集期間〕平成 23 年 11 月 7 日から平成 24 年 2 月 29 日まで。(当日消印有効)
〔選考方法〕書類審査
結果については 3 月中旬頃、郵送にて通知いたします。
〔その他〕
研修終了後に研修体験の感想等をとりまとめ、推薦先団体、日本国政府出展事務局へ提出するものとします。
<研修生募集に関するお問合せ先・お申し込み先>
2012年フェンロー国際園芸博覧会日本国政府出展事務局
研修生募集担当:本田、三井((財)日本花普及センター内)
〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-6-17
TEL:03-3664-8739
FAX:03-3664-8743
山一ビル4階
E-mail:[email protected]
(様式1)
フロリアード2012 長期実務・調査研修 申請書
申請年月日
申請者氏名
現住所
〒
TEL
生年月日
年齢
企業・団体名:
所属する企業・団体等の
名称および職務内容等
性別
役職:
現在の職務内容:
花き産業従事年数:
語学力及び海外経験等
花き関連の調査研究活動
等の実績
(長期実務・調査研修に対する申請者の抱負等を簡潔に記述)
申請理由
現地研修期間
第1希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
(原則として2カ月以上)
第2希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
その他希望事項
※ この申請書については、フロリアード2012の研修生選考の目的以外には使用しません。
1
(様式2)
フロリアード2012 長期実務・調査研修 推薦書
推薦年月日
被推薦者の氏名
企業・団体名:
企業・団体等の名称およ
び責任者の氏名等
責任者の役職:
責任者の氏名:
〒
企業・団体等の住所及び
連絡担当者の氏名等
TEL
FAX
連絡担当者の役職
連絡担当者の氏名
(被推薦者並びに長期実務・調査研修に対する期待等を簡潔に記述)
推薦理由
現地研修期間
第1希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
(原則として2カ月以上)
第2希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
調査課題
(希望する調査課題の内容等を簡潔に記述)
(必要に応じて説明参考
資料等を添付)
その他希望事項
※ この推薦書については、フロリアード2012の研修生選考の目的以外には使用しません。
2
(様式3)
フロリアード2012 短期実務研修 申請書
申請年月日
申請者氏名
現住所
〒
TEL
生年月日
年齢
企業・団体名:
所属する企業・団体等の
名称および職務内容等
性別
役職:
現在の職務内容:
花き産業従事年数:
語学力及び海外経験等
(短期実務研修に対する申請者の抱負等を簡潔に記述)
申請理由
現地研修期間
第1希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 ) (1週間単位、連続3週間まで) 第2希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
(希望する業務について簡潔に記述)
実務経験したい内容等
例)出品花材のメンテナンス、説明、来場者アンケート調査、装飾展示作業 など
その他希望事項
※ この申請書については、フロリアード2012の研修生選考の目的以外には使用しません。
3
(様式4)
フロリアード2012 短期実務研修 推薦書
推薦年月日
被推薦者の氏名
企業・団体名:
企業・団体等の名称およ
び責任者の氏名等
責任者の役職:
責任者の氏名:
〒
企業・団体等の住所及び
連絡担当者の氏名等
TEL
FAX
連絡担当者の役職
連絡担当者の氏名
(被推薦者並びに短期実務研修に対する期待等を簡潔に記述)
推薦理由
現地研修期間
第1希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
(1週間単位、連続3週間まで) 第2希望 (平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 )
(希望する業務について簡潔に記述)
実務経験させたい内容等
例)出品花材のメンテナンス、説明、来場者アンケート調査、装飾展示作業 など
その他希望事項
※ この推薦書については、フロリアード2012の研修生選考の目的以外には使用しません。
4