広報 【座間市のお知らせ】 877 3.15 平成23年 (2011年) ◆平成23年(2011年)3月15日発行 ◆座間市秘書室情報推進課編集 〒252-8566 神奈川県座間市緑ケ丘一丁目1番1号 1046 (2 55) 1111 (代)5046 (255) 3550 URL:http://www.city.zama.kanagawa.jp/ :http://www.city.zama.kanagawa.jp/m/ 5月4日・5日の掲揚に向け 100畳敷きの大凧づくりを 体験してみませんか おお だこ 市観光協会では、大凧まつりで実際 に掲揚する大凧の骨組み作業を体験さ れたい方を募集します。 ※これは、市大凧保存会の協力のもと に行うものです。 ○と き 3月27日(日)午前9時∼ 午後4時 ※雨天の場合は順延。 凧を作る ○ところ 相模川グラウンド 市大凧保存会の皆さん ○対 象 小学3年生以上(小学生は 保護者同伴) ○内 容 骨組み作り ○定 員 要問い合わせ ○参加費 無料(昼食は主催者で用意) ○申込方法 3月25日(金)までに電話で市観光協会へ 問い合わせ・申込先 市観光協会 1046 (205) 6515 担当 商工観光課 1046 (252) 7604 5046 (255) 3550 春休みを楽しもう! 春休み子ども映画会 ○と き 3月27日(日)午前1 0時∼ ○ところ 北地区文化センター ○作 品 「トイ・ストーリー3」 ○対 象 幼児∼大人(幼児は保護者同伴) ○入場料 無料 ○参加方法 当日直接会場へ 担当 北地区文化センター 1042 (7 47) 3361 5042 (7 47) 8542 春のおたのしみウイーク 東地区文化センターでは、春のおたのしみウイークとしてさまざまな催 しを開催します。 催し名 幼児のための人形劇 とおはなし会 和太鼓体験∼太鼓の 達人になろう! 小学生のための おはなし会 おたのしみ映画会 おもちゃ病院 体と頭を使って 遊ぼう!! と き 3月2 3日(水) 午前10時3 0分∼1 1時4 5分 3月2 4日(木) 午後1時15分∼3時 3月2 5日(金) 午後2時∼3時 3月2 6日(土) 午前10時3 0分∼正午 3月2 6日(土) 午前10時∼1 1時3 0分 3月2 7日(日) 午前1 0時∼正午 内 容 人形劇「三匹の子ぶた」、パネル シアター、大型紙芝居ほか 和太鼓体験 大型絵本、素話ほか 「トイ・ストーリー3」 壊れたおもちゃの修理 ※費用は無料(部品代は実費)。 けん玉教室、健康吹き矢、ディス クコントロール、ハネッコ、ぴょ んぴょんとび、パターゴルフ ◇共通事項 ○ところ 東地区文化センター ○対 象 どなたでも(幼児は保護者同伴) ※おもちゃ病院は小学生以下(保護者同伴)。 ○申込方法 当日直接会場へ 担当 東地区文化センター 1046 (2 53) 0781 5046 (2 53) 0789 春休みおたのしみ会 目をむけよう 命を支えるたくさんの人 自殺対策強化月間 3月は「自殺対策強化月間」です。自殺対策 を進めていくには、自殺についての正しい知識 を身につけるとともに、自殺を考えている人の 心のサインに気付き、自殺の予防につながるよ うな、皆さん一人一人の取り組みが必要です。 ○と き 3月26日(土)午後2時∼3時 ○ところ 図書館 ○内 容 劇団貝の火公演「きき耳ずきん」ほか ○対 象 幼児∼小学生(父母参加可) ○定 員 50人(申込順) ○参加費 無料 ○申込方法 直接または電話で同館へ 担当 図書館 1046 (2 55) 1211 5046 (2 52) 5704 ◇もし「死にたい」と相談を受けたら あなたを信頼しているからこそ打ち明けたということを理解し、相談に は真剣に耳を傾け話を聞いてください。また、必要に応じて、市や専門の 相談機関などにご連絡ください。 ※「話をそらす」「一方的に説得する」「安易な解決策を提案して単に励 ます」などの対応は、素直に気持ちを伝えにくくなる恐れがあります。 ◇街頭キャンペーン リーフレット、 ポケットティッシュの配布を行います (無くなり次第終了) 。 ○と き 3月17日(木)午前7時∼8時 ○ところ 相武台前駅・座間駅・小田急相模原駅・さがみ野駅 担当 障害福祉課 1046 (252) 7085 5046 (252) 7043 食生活改善推進員養成講座 食生活を通じて地域の健康づくりを推進するボランティア養成の講座を 開催します。 ○と き ①5月12日②26日③6月30日④7月14日⑤8月4日⑥9月15日 ⑦10月27日⑧11月17日⑨12月8日⑩平成23年1月26日⑪9月∼11月まで の間で1日(2時間)のいずれも木曜日①⑩⑪午前10時∼正午②③④⑤ ⑨午前10時∼午後2時⑥⑧午後1時30分∼4時⑦午前10時∼午後4時 (全1 1回) ○ところ 市民健康センター(⑤厚木保健福祉事務所) ○内 容 食生活改善、公衆衛生などに関する知識と実践技術の習得 ○対 象 講座受講後にボランティアとして活動可能な方 ○定 員 20人(申込順) ○受講料 無料(材料代・資料代などは一部自己負担) ○申込方法 4月28日(木)までに電話または直接担当へ 担当 保健医療課 1046 (252) 7225 5046 (252) 7043 もっと身近に 地域のイメージアップ! もっと身近に 地域のイメージアップ! コミュニティセンターの イメージキャラクターが決定 市では、市内に8館あるコミュニティセンター(以下、コミセン)のイ メージアップを図り、より市民の皆さんに親しまれるようにと、コミセン ごとのイメージキャラクターを募集しました。 募集の結果、1 57点の応募があり、選考によりコミセンの統一イメージ キャラクターを含め、次の九つのキャラクターが決定しました。 なお、今回決定したキャラクターは、市ホームページ内のコミュニティ センターのページで、それぞれの画像やキャラクターの性格などを詳しく 紹介しています。 (敬称略) センター 名など 立野台 新田宿・四ツ谷 小松原 東原 相模が丘 たつのん 尾崎いずみ コッティ 久保田美能 こまっちゃん 鶴田恵 ひがっち 鶴田恵 さがみん 山口美穂 相武台 ひばりが丘 栗原 統一 そうちゃん 鶴田恵 ひばりん 鶴田恵 くりろう 志村彩実 コミュン 山口美穂 キ ャ 画ラ 像ク タ ー 名前 原作者 センター 名など キ ャ 画ラ 像ク タ ー 名前 原作者 担当 協働まちづくり課 1046 (2 52) 7966 5046 (2 55) 3550
© Copyright 2024 Paperzz