1 健康・スポーツ・レクリエーション

1 健康・スポーツ・レクリエーション
1-A 健康講話
タイトル
指導プログラム
楽しく役に立つアロマテラピー メッセージ
アロマテラピーの知識はヨーロッパやアメリカでは予防医学としての認識が
一般的ですが、日本ではエステやリラクゼーションとして楽しまれています。ど
の分野においても貴重ですが私達の生活を豊かにしてくれます。
1.芳香(かおり)を楽しむ方法
くろかわ いつこ
2.植物の力で病気を予防する方法
3.精油を用いて手作りコスメを作る楽しみ
4.―
タイトル
個人教授
可
メッセージ
2.症状とのかかわり方~相談実例を通じて~
3育児休業・震災復興支援と共通すること
ふりがな
氏 名
電話番号
自治体での保健師の相談業務を通じて、認知症をかかえる人とその家族に
ついてのサポートを一緒に学びましょう。自身の育児休業と震災復興支援の
経験から、実は共通する課題も見えてきます。
つゆき やすお
登録No
1A02
住所
男
1975年生
小田原市栢小船
個人教授
不可
露木 康雄
0465-43-0266
ー
― 活動時間帯 応談
教材費等 実費・交通費
ー
職歴・経歴 自治体の保健師。認知症サポーター養成講座キャラバンメイト(講師)
テーピングで健康に
メッセージ
2.膝の痛みを楽にする
3頭痛・肩コリを楽にする
4.腕の力が入りにくくなった時の解消法
FAX
テーピングは身体の部分的リンパを流し、弱った筋肉のサポートが出来るこ
とで、毎日が楽しい生活ができます。正しいテーピングの貼り方を学んで健康
な楽しい日々を過ごしましょう!
ふりがな
おさだ てるよ
氏 名
長田 光代
電話番号
FAX
登録No
女
0465-34-7886
1A03
1947年生
住所
小田原市久野
個人教授
可
090-1837-2761
ー
活動時間帯 応談
教材費等 材料費
ー
職歴・経歴 カイロプラクター、キネシオテーピング指導員
ー
指導実績
住所
0465-37-5952
認知症サポーター講座
1.腰痛の解消法
指導プログラム
0465-37-5952
FAX
職歴・経歴 15年間学習塾を経営、また塾講師として小中学生に学習指導。 これまで1,000人以上のサポーターを養成
タイトル
電話番号
―
女
小田原市栢山 サークル活動
4.―
指導実績
1A01
登録No
黒川 聿子(シャローム)
幼稚園・小中学校にて指導
1.認知症とは何か
指導プログラム
氏 名
活動時間帯 応談
教材費等 資料コピー代・教材費など(1,000~2,000円)
おだわら塾企画講座
指導実績
ふりがな
1-B 健康体操
タイトル
指導プログラム
気功太極拳 1.腹式呼吸法
ふりがな
2.気功八段錦
氏 名
3.太極拳 白鶴の舞
4.和の気の交流
指導実績
指導プログラム
―
電話番号
0465-22-3878
住所
小田原市栄町 FAX
0465-22-3878
個人教授
応談
教材費等
いつでも どこでも 太極拳! メッセージ
流れるような動きで‘気‘を取り込みリラックス! 心身を整え笑顔で活気あ
る毎日を過ごしましょう。
1.気功八段錦 立式・座式
ふりがな
ながい やすえ
2.気功太極拳 立式・座式
氏 名
3.健康講話
NPO健康生きがいづくり教室
気功シンプルレッスン 1.呼吸法
2.峨眉伸展功(がびんしんてんこう)
3.一分間養生操
4.―
電話番号
登録No
1B02
住所
女
1942年生
小田原市栄町 永井 康江
0465-23-1204
応談
0465-23-1206
個人教授
活動時間帯 特に制限なし
教材費等 なし
NPO法人日本健康太極拳協会介護福祉支援プログラム認定健康太極拳指
職歴・経歴
導士
FAX
メッセージ
どなたでもできるやさしい動きを通して、姿勢・呼吸・心を調えます。気功法
で、生命エネルギーである気の質と量を高め、どんな状況でも元気でいられ
る、しなやかな心とからだを身につけていきましょう!
ふりがな
かとう ひろこ
氏 名
加藤 博子
電話番号
0465-20-5607
JA茅ヶ崎・JA伊勢原
0465-20-5607
活動時間帯 応談
教材費等 テキスト1,500円~2,000円(希望者のみ)
カルチャーセンター・スポーツクラブ
職歴・経歴 NPO法人心とからだの研究会認定講師 ホリスティックヘルススクールじゅう工房
指導実績
辻村 茂子
女
―
楊名時八段錦太極拳友好会師範・NPO日本健康太極拳協会・介護福祉支
職歴・経歴
援プログラム認定健康太極拳指導士
小田原太極拳同好連合会
指導プログラム
1B01
登録No
小田原市生きがい趣味講座
健康普及員・社会福祉協議会主催の講座
タイトル
つじむら しげこ
活動時間帯 応談
4.―
指導実績
心身共に心地よく、生涯楽しめる健康法です。呼吸によって内面を整えなが
ら豊かに気を巡らせ、自然治癒力を高めましょう。
きらめき☆市民教授
介護ホーム、その他教室
タイトル
メッセージ
FAX
登録No
1B03
住所
女
1962年生
小田原市板橋 個人教授
不可
タイトル
足心道(足ツボ健康法) 1.足心道とは
指導プログラム
氏 名
3.操法(足の揉み方)
電話番号
自治会・婦人部・小中学校PTA・敬老会
タイトル
おだわら塾各種講座
指導プログラム
指導実績
タイトル
指導プログラム
3.―
電話番号
メッセージ
氏 名
3.浄化呼吸法
電話番号
4.呼吸法・瞑想
FAX
くさかべ とよこ
職歴・経歴 ヒーリングヨガ小田原講師歴25年 美療ヨガ入門 メッセージ
1.基本アーサナ(ポーズ)
ふりがな
健康体操 2.ストレッチ体操
3.ピラティス
4.ロコティブ体操
指導暦28年
幼稚園・小中学校・高校・成人学校などで指導
会社・福祉施設にて指導
電話番号
―
住所
南足柄市岩原 個人教授
応談
1B07
登録No
日下部 豊子(ヒーリングヨガ小田原)
0465-29-1110
小田原市体育協会シニアヨガ、親子ヨガ指導
氏 名
男
ヨガは絶対無理せずマイペースで行いましょう。いつもの体調、今日の体調
と自分の内なる声を聞きながらゆるやかに、しなやかに。大切なのは形より内
容です。自分の為の時間を作りヨガで心と体のヒーリングをお楽しみ下さい。
0465-29-1110
小田原市・南足柄市のサークル(18ヵ所)指導中 活動時間帯 応談
幼稚園・小中学校PTA、生徒の指導
教材費等 ―
1.リズム体操
指導実績
ふりがな
1B05
登録No
0465-74-9417
だれにでも無理なくできる
ヒーリングヨガ
ヨガサークル「ナマステの会」にて指導
応談
川野 輔利
職歴・経歴 ― ヨガサークル「ビュティ・ヨガ」にて指導
指導プログラム
かわの すけとし
―
3.身体の歪み修正法
個人教授
病気にならない様、予防する若石健康法を学ぼう。
―
2.呼吸法
小田原市飯田岡 なし
FAX
―
活動時間帯 応談
教材費等 応談
ヨガサークル「はすの会」にて指導
タイトル
ふりがな
氏 名
4.目的別ポーズ
指導実績
教材費等
2.―
2.ポーズで学ぶ体の仕組
―
住所
活動時間帯 応談
メッセージ
1.ヒーリングメッセージ・ヨガ理論
―
0465-36-7565(山﨑 成子)
0465-36-7565
1B04
登録No
足心道
若石健康法(足裏健康法) 若石健康法教授20年
タイトル
そくしんどう
職歴・経歴 足心道小田原支部長 4.―
指導実績
FAX
足心道は、自然治癒力を高める足からの家庭健康法です。自分自身と家族
の健康維持のために足の揉み方を覚えてみませんか。誰にでも手軽にでき、
しかもとても気持ちが良いです。
定期講座及び個人指導
1.若石健康法
指導プログラム
ふりがな
2.観趾法(足の見方)
4.質疑応答
指導実績
メッセージ
住所
―
女
小田原市根府川 個人教授
不可
26年前小田原市の成人学校でヨガと出会って以来「心も身体もヨガ美人!」
を目指しています。ヨガは学べば学ぶほど奥深いものですが、まずはゆったり
とした呼吸と美しいポーズで、心も身体を癒してみませんか?
てらい じゅんこ
0467-85-3934
1B08
登録No
寺井 淳子
女
住所
―
茅ヶ崎市中海岸 不可
FAX
0467-85-3934
個人教授
活動時間帯 応談
教材費等 ―
総合ヨガ美療コンサルタント協会上級インストラクター・NPO法人国際総合ヨ
職歴・経歴
ガ協会会員。
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
老若男女誰でもやさしく身体の動かし方から学べます。楽しく少しずつ身体
の変化がわかります。健康維持・増進を目的とした指導をいたします。
かわぐち まさこ
1B09
登録No
川口 雅子
女
0465-23-0517・080-2090-1569
住所
小田原市飯田岡 個人教授
応談
0465-23-0517
―
活動時間帯 応談
教材費等 交通費
体育大学卒。高校教師を務め、現在、神奈川で健康体操を指導。フィットネス
職歴・経歴
スタジオ主宰。
高齢化の今、介護のいらない体作りはとても大切です。様々な運動をバラン
タイトル
指導プログラム
介護予防体操(介護のいらない体づくり) メッセージ スよく行う事で体は維持して行けます。ダンベル体操で筋肉を育て、ストレッチ
体操でケガ予防、リズム体操で脳トレ体力アップにつなげましょう。
1.軽量玄米ダンベルで筋力トレーニング
ふりがな
2.ストレッチ体操で疲労回復・ケガ予防
氏 名
3.リズム体操で脳トレ・持久力アップ
4.介護予防体操(骨盤底筋強化・ひざ疲予防・転倒予防)
秦野市鶴巻公民館にて指導
指導実績
国府津学習館にて指導
横浜市鶴見スポーツセンターにて高齢者指導
電話番号
はやかわ ひさえ
登録No
1B10
住所
女
1957年生
小田原市小竹 早川 久江
0465-42-9566
応談
0465-42-9566
個人教授
活動時間帯 特に制限なし
教材費等 ―
日本体操協会一般体操指導員・ダンベル体操協会認定指導員・横浜市ス
職歴・経歴
ポーツインストラクター・ラジオ体操指導者
FAX
タイトル
玄米ダンベル体操 1.玄米ニギニギダンベル体操
指導プログラム
2.ストレッチ体操
3.一般向け筋力トレーニング
4.大スキおだわら体操・おだわら百彩体操
タイトル
指導プログラム
指導プログラム
指導プログラム
0465-42-1324
住所
個人教授
応談
メッセージ
1.ストレッチ体操
ふりがな
みやざき かよこ
氏 名
宮﨑 かよ子
2.3B用具体操(ボール・ベル・ベルター)
3.レクリエーション
FAX
電話番号
3B体操は赤ちゃんからお年寄りまで、みんなで楽しめる健康体操です。3B
独自の手具を使い、音楽に合わせて楽しく体を動かすことで、心も体も健康に
なり、親子の会話や、地域のふれあい作りにも役立ちます。
0466-45-8286
1B12
登録No
女
―
住所
藤沢市湘南台 個人教授
不可
長寿大学講座依頼(藤沢市)
FAX
0466-45-8286
活動時間帯 応談
教材費等 用具レンタル料(1回100円)
小田原市子育て支援課より講座依頼
職歴・経歴 (社)日本3B体操協会公認指導者、健康運動実践指導者、レクインストラクター 骨盤チェックと体操 メッセージ
1.骨盤の歪み原因の講義とチェック
ふりがな
おくつ れいこ
氏 名
奥津 礼子
2.改善方法
3.体のバランス確認
―
電話番号
FAX
骨盤が歪んでいる人は、幼児から多くの人がいます。歪みを正すことで、神
経の圧迫が解放され血行が促進され、色々な症状が改善します。肩こり、腰
痛、膝痛等の改善、毎日の健康管理につなげましょう。
0465-74-0133・090-8817-0133
―
登録No
女
1B13
1954年生
住所
南足柄市狩野 個人教授
可
活動時間帯 特に制限なし
教材費等
資料コピー代・交通費
―
職歴・経歴 カイロプロラクター 骨盤調整プログラム
メッセージ
1.骨盤まわりを動かし全身を調整
ふりがな
年齢を問わず、参加できます。また運動経験のない方も無理なく参加でき、
日常に取り入れやすい操法で継続しやすく、バランスのとれた体作りを目指し
ていきます。
2.日常生活からくる歪みをとり、バランスのとれた体作り
氏 名
やまがみ ゆうこ
山神 有子
3.むくみや冷え、肩こり、便秘などメゾットを提案
電話番号
0465-25-1347
4.健康美を目指す
FAX
―
登録No
女
1B14
1967年生
住所
開成町吉田島
個人教授
―
酒田保育園子育て支援講座
活動時間帯 火・木曜日
教材費等 ―
カルチャーセンター小田原
職歴・経歴 日本体育協会公認エアロビック指導員、ビューティ・ペルヴィス認定取得
開成南小学校成人教育講座
指導実績
1B11
女
1964年生
小田原市中里 3B体操 骨盤体操教室指導講師
タイトル
登録No
山口 敦美
職歴・経歴 海老名市やまぐちクリニックリハビリ体操指導 4.―
指導実績
電話番号
やまぐち あつみ
大井町相和教室
小田原市成人学校にて10回講座実施
タイトル
氏 名
二宮町百合が丘教室
4.頭と体の体操
指導実績
ふりがな
体力のない方、中高年の方にも無理なく続けられる健康体操を行なってい
ます。医療費削減、介護予防のためにも、柔軟性と筋力を高め、同時に脳の
活性トレーニングもできる体操を始めてみませんか。
0465-42-1324
活動時間帯 応談
教材費等 玄米ダンベル1組800円
南足柄市グリーンヒル集会所教室
指導実績
メッセージ
1-C スポーツ
タイトル
指導プログラム
誰にでもできる空手道 ふりがな
2.移動稽古
氏 名
日本国際空手協会同志會
電話番号
0465-74-9595(山口 智昭)
3.型稽古
小田原市立大窪小学校で空手指導
小田原市立鴨宮中学校で空手指導
箱根町立仙石原中学校で空手指導
タイトル
運動指導 1.フラダンス(初心者向け)
指導プログラム
2.体力向上のエクササイズ(60歳以上)
3.ブリーズヨガ(呼吸中心のヨガ)
4.ウォーキングエアロビクス
FAX
にほんこくさいからてきょうかいどうしかい
0465-74-9562
登録No
住所
個人教授
1C01
―
―
南足柄市塚原 不可
活動時間帯 応談
教材費等 なし
日本国際空手協会会計理事公認六段同志會館長、毎年協会主催全日本大
職歴・経歴
会決勝戦で主審遂行。
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
―
そが ゆみ
登録No
1C02
住所
女
1959年生
平塚市めぐみが丘 個人教授
応談
曽我 由美
090-2642-0630
四街道市アクアビクス講師
―
活動時間帯 応談
教材費等 交通費
上野健康増進センターフラダンス講師
職歴・経歴 フリーインストラクター・運動指導(ダンス・アクア等)パーソナル指導等 平塚市健康推進員
指導実績
空手道の型、突き蹴りによるコンビネーションを身に付けませんか。女性の
ための護身術を身に付けませんか。
1.基本稽古
4.ミット突き蹴りによるコンビネーション
指導実績
メッセージ
タイトル
ランニング教室 1.走法について
指導プログラム
0465-37-3473
住所
小田原市堀之内 FAX
0465-37-3473
個人教授
可
大学駅伝コーチ5年
男
1C03
1942年生
電話番号
活動時間帯 昼間(午前8時~午後6時頃の間)
教材費等
交通費
郡市対抗駅伝小田原市選手団監督10年
職歴・経歴
県立高校体育教師38年、平成14年退職。今は農業生産法人の代表取締役、
現在に至る。
剣道で心と体を強くしよう
メッセージ
剣道は人の体を強くしてくれるのはもちろん、日本人としての心を養ってくれ
ます。心が強くなり、何事も前向きに取り組めます。私も剣道をはじめて、ぜん
そくが治りました。龍馬も鍛えた剣道を無理なく始めませんか?
ふりがな
おやまだ やまと
―
氏 名
小山田 大和
―
電話番号
―
FAX
―
指導実績
登録No
池田 實
3.ランニング実施指導
1.剣道の初歩
指導プログラム
いけだ みのる
氏 名
県立体育教師38年
タイトル
ふりがな
箱根駅伝も3回走り、大学のコーチも5年いたしました。また、高校体育教師
として、指導者として、平沼記念賞も受賞しました。将来、箱根駅伝を走る選
手やマラソンを目指す走者を育てたい。
2.準備運動・柔軟運動
4.整理運動・まとめ
指導実績
メッセージ
―
―
登録No
男
住所
小田原市成田
個人教授
応談
090-7008-4455
0465-37-7154
1C04
1979年生
活動時間帯 土曜・日曜・祝日
教材費等
なし (竹刀持参)
職歴・経歴 ―
1-D レクリエーション
タイトル
レクリエーション 1.クラフト・折り紙
指導プログラム
2.ゲーム指導
3.レクリエーション指導
4.―
一般親子誰でも参加の遊びの鉄人
指導実績
タイトル
子供会、地域施設のレクリエーション指導
指導プログラム
2.学習ゲーム
3.TRPG
―
0465-22-9504
―
住所
小田原市浜町 個人教授
応談
0465-22-9504(星野 時男)
活動時間帯 昼間
教材費等
なし
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
知らない人でもボードゲームをやれば自然と仲良くできる。ボードゲームに
よってはいろんなことが、気軽に自然と身に付きます。ボードゲームの不思議
な魅力にふれてみませせんか?
やなせ じゅんじ
登録No
柳瀬 順示
―
―
住所
中郡二宮町山西 可
活動時間帯 応談
教材費等
なし
メッセージ
1.ステージマジック(広いステージ)
ふりがな
2.サロンマジック(学校の1教室位)
氏 名
3.テーブルマジック(テーブルで)
小中学校総合学習の講師
仲間づくりをモットーに手品を楽しんでいます。出張公演の依頼にはいつで
も応じます。入会を希望される方はご連絡ください。
おだわらまじっくくらぶれいんぼー
0465-47-2389(門松健而)
住所
小田原市飯泉 FAX
0465-47-2389(門松健而)
個人教授
可
活動時間帯 午前9時~午後5時(夜間は応相談)
教材費等
実費(教材費500円以内・交通費)
手品の基本と演技を指導 メッセージ
おだわら塾連続講座
小中学校総合学習において手品指導
各種団体での講座及び手品披露
―
電話番号
職歴・経歴 ― 3.サロンマジック・ステージマジック
1D03
登録No
小田原マジッククラブレインボー
公民館行事等地域での手品教室の講師
2.手品の演技の組み立て
1D02
1977年生
個人教授
0463-73-2880
手品の演技と指導 4.-
指導実績
FAX
―
職歴・経歴 頭脳スポーツ協会にてボードゲームの指導 1.手品の基本
指導プログラム
電話番号
1D01
登録No
―
シルバー大学講師
タイトル
小田原レクリエーション同好会
メッセージ
4.マジックゲーム
指導実績
おだわられくりえーしょんどうこうかい
氏 名
アナログゲーム 自宅にて教室を開催
タイトル
ふりがな
職歴・経歴 1978年設立。子供会、福祉施設、地域各種団体のレクリエーション指導。
4.―
指導実績
レクリエーションを通して、青少年の健全育成、親子のふれあいを計り、子
供会、福祉団体、施設、地域のレクリエーション行事に協力。
―
1.ボードゲーム
指導プログラム
メッセージ
ふりがな
氏 名
手先と脳の活性化を促し、人生を楽しくユーモアあふれる生活を送ろう。器
用さは必要ありません。覚えるといつでも、どこでもできます。アレッ?どうし
て?という好奇心が湧いてくるのがマジックの魅力です。
おだわらきじゅつくらぶ(ふるやとしゆき)
1D04
登録No
小田原奇術クラブ(古谷敏幸)
―
―
電話番号
0465-48-0111
住所
小田原市飯泉 FAX
0465-48-6735
個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
教材費・交通費
職歴・経歴 日本大学卒業、日本奇術協会賛助会員
タイトル
指導プログラム
気軽な山歩き教室 氏 名
3.野山の自然観察教室
電話番号
0465-36-1305
住所
小田原市飯田岡 FAX
0465-36-1305
個人教授
可
おだわら塾連続講座(平成13年度~)
指導プログラム
教材費等
実費
スポーツ吹矢 メッセージ
誰でもいつでもどこでも手軽に安全に楽しめる健康スポーツ。吹矢式呼吸法
で静かに呼吸を整え的に当て爽感快感を楽しみます。心技一体、健康と若さ
を保ち仲間との交流を大切にします。
2.吹矢式呼吸法
3.実技指導
公認指導員として支部の立上げ及び普及活動
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
ささき えつこ
0465-36-8113・090-8877-3902
0465-36-8113
1D06
登録No
佐々木 悦子
女
―
住所
小田原市蓮正寺 個人教授
不可
活動時間帯 土曜・日曜(応談)
教材費等
実費(的代1枚450円・交通費)
コミュニティーセンター等フェスティバル及び体験会 職歴・経歴
(社)日本スポーツ吹矢協会公認指導員・神奈川県スポーツ吹矢協会西湘矢
留支部長
スポーツ吹矢 メッセージ
腹式呼吸で矢を飛ばし、命中率を競います。誰でも手軽に楽しめて中高年
の方でも無理なく続けられる健康スポーツです。
1.吹矢式基本動作の習得
ふりがな
2.呼吸法(腹式呼吸)
3.実技指導とルールの説明
4.吹矢の楽しみ方
指導実績
活動時間帯 特に制限なし
平成5年~県自然公園指導員、平成6年~環境省自然解説員、平成8年~
文科省登山指導者
神奈川県スポーツ吹矢大会審判
タイトル
男
職歴・経歴
4.ルール
指導実績
登録No
鈴木 正春
小田原山歩きの会主宰代表
1.基本動作
指導プログラム
すずき まさはる
1D05
1936年生
ふりがな
2.中高年向け登山指導
小田原市成人学校山歩き講座講師
タイトル
健康な体は誰もが望むことです。空気の良い野山の自然の中を楽しく歩くこ
とは健康面だけでなく日常生活にも大変プラスになります。初心者から中高
年の方まで山歩きがしたい方のための気軽な山歩き教室です。
1.初心者のための教室
4.小中学生の自然塾
指導実績
メッセージ
氏 名
電話番号
FAX
かとう せいいち
0465-25-1207・090-9835-8361
0465-25-1207
1D07
登録No
加藤 晴一
男
―
住所
小田原市成田 個人教授
応談
公共施設で週2回の実技指導教室
活動時間帯 応談
公認指導員としての出張教室
実費(的代・交通費)
(社)日本スポーツ吹矢協会公認指導員・神奈川県スポーツ吹矢協会小田原
職歴・経歴
支部長
神奈川県大会参加及び審判員
教材費等
2 茶道華道・家庭生活
2-A 茶道華道
タイトル
指導プログラム
草月流いけ花 メッセージ
1.基本立真型・基本傾真型
ふりがな
タイトル
指導プログラム
電話番号
0465-42-0426
住所
小田原市曽我別所 4.創作 他
FAX
0465-42-0426
個人教授
可
地域公民館14年間指導 現在行事の花指導
指導プログラム
活動時間帯 応談
教材費等
花材費(1,500円以内)
高齢者グループ9年間指導 現在も継続
職歴・経歴 いけ花指導ボランティア25年、草月流一級師範顧問
楽しく花(華)を生ける メッセージ
四季折々に咲く花の美しい生命にふれ、心の豊かさ、ゆとりを持ち、日本文
化に親しみましょう。
1.華道の基本
ふりがな
2.生花・盛花
氏 名
小林 克子(白克)
電話番号
0465-36-5074
3.投入
小中学生に指導・市内で華道教室
FAX
こばやし よしこ(はくよし)
―
登録No
女
2A02
1937年生
住所
小田原市曽比 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
応談
尊徳記念館花活けこみボランティア
職歴・経歴 華道(正心石流教授)、小田原華道協会理事、小田原市華展・神奈川県展出展。 男性講師のいけばな メッセージ
1.食器にいける
ふりがな
2.安い花を使う
氏 名
3.枝や石を使って
電話番号
4.草月流「第一歩」
FAX
いけばな造形30年
指導実績
女
2A01
1935年生
3.自由花型
自宅で華道教室
タイトル
登録No
穗坂 キミエ(梅楽)
氏 名
4.現代花・茶花
指導実績
ほさか きみえ
2.応用花型
小学校女性教員10年間指導
指導実績
特技としての「いけ花」草月流を学び、趣味としても日常生活を明るく和やか
な雰囲気を作ることが出来ます。自分自身も心にうるおいをもち、やすらぎを
感じます。余暇は自分で見つけ、活かして楽しんでいきましょう。
ジュニアいけばな指導15年
男のいけばな
花をいけるってこんなにも楽しい!そしてカンタン!花器がなくても安いお花
でもアイデア次第でお部屋の主役に。とにかく花ばさみを握ってみましょう。た
くさんのアイデアを提案いたします。
いちかわ れいこう
0465-36-0054
―
活動時間帯 応談
教材費等
登録No
いちかわ れいこう
花材費500円程度から
職歴・経歴 造形作家、いけばな作家、ギャラリー経営 男
2A03
1948年生
住所
小田原市小台 個人教授
可
タイトル
フラワーアレンジメント 1.行事のお花アレンジメント
指導プログラム
2.季節のお花のアレンジメント
3.簡単ないけ花(小原流)
4.―
お花の教室「花ことば」「花さんぽ」を主宰
指導実績
タイトル
小中学校の講座・クラブ活動指導
2.プリザーブドフラワーアレンジ
3.いけ花
マロニエ・けやきで月数回アレンジ指導
2.生花ブーケ
3.生花コサージ
曽我別所公民館 社会学級講師、教室実施中
応談
教材費等
材料費1,500円(花・オアシス・器・コピー代等)
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
ウエディングブーケや、記念日などに、自分でアレンジ出来たら素敵だと思
います!お花を始めてみませんか?
おおうち あきこ
登録No
大内 明子
080-5077-6798
―
女
2A05
1970年生
住所
小田原市浜町 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
花材費2,500円~
ふりがな
氏 名
ほさか このみ
登録No
穗坂 好美
女
2A07
1960年生
電話番号
0465-42-0426
住所
小田原市曽我別所 FAX
0465-42-0426
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
応談
メッセージ
ふりがな
日常生活に季節の花を取り入れ、フラワーデザインを通して心豊かなライフ
スタイルを提案。花との出会いは新たな感動と人との出会い、そして「ときめ
き・ひらめき・きらめき」を感じていただきたいと思います。
さいとう あつこ
登録No
齊藤 敦子
氏 名
3.コサージュ、ウエディングブーケ
電話番号
住所
東京都品川区西大井
FAX
個人教授
応談
小田原市役所・マロニエにて講習
夢が広がる押花アート 2.自分で押花で葉やメッセージカード作り
女
2A08
1953年生
2.プリザーブドフラワーのアレンジ
活動時間帯 応談
教材費等
応談
職歴・経歴 マミフラワーデザインスクールにて学び講師資格取得。現在も同スクール登録講師。 メッセージ
ふりがな
氏 名
はじめての方でも気軽に楽しめる押花を目指しています。日本は四季が有
り、花1輪、花1枚がいろいろな作品に応用ができ、自分だけの作品ができる
ことと思います。また、カードやはがきは友人に送っても喜ばれます。まずは
前進から。
かたくら ちづこ(けえか)
登録No
2A10
片倉 千鶴子(恵香)
女
1944年生
3.押花でコサージュやペンダントなどを作る
電話番号
0465-43-4187
住所
小田原市小竹 4.大切な花を何年も変色しない花絵額作り
FAX
0465-43-4187
個人教授
応談
生協婦人部講習・橘南社会福祉協議会講習
活動時間帯 応談
小学校自由課題講習・箱根方面ホテル利用客講習
教材費(作品により違います)
日本フラワーデザイナー協会1級講師、小原流専門認定教授、押花ふしぎな
職歴・経歴
花倶楽部インストラクター。
楽しくお茶を体験する 2.客の心得・茶の飲み方
3.お菓子のいただき方
4.盆略の点前・薄茶の点前
自宅で茶道教室・おだわらシルバー大学で指導
指導実績
個人教授
フラワーデザイン 1.茶道の歴史と心得・茶道の基本(割稽古)
指導プログラム
0465-34-0112
職歴・経歴 (社)日本フラワーデザイナー協会1級フラワーデザイナー講師 マロニエ(8年)・自宅(10年)にて指導
タイトル
FAX
活動時間帯 応談
市内小・中学校PTA成人学級講師
1.押花が出来るまでの花や葉の処理の仕方
指導実績
小田原市城山 花にふれることで心身をリフレッシュし、自分の作品を飾ることで、暮らしに
彩りと潤いを与えましょう。基本のパターンを取得し、季節や飾る場所が違って
も応用できるようなレッスンにします。
出張レッスン・オフィス・店舗等のアレンジ
指導プログラム
住所
メッセージ
自宅でフラワーデザイン教室主宰18年
タイトル
0465-34-0112
フラワーデザイン 4.マミフラワーオリジナル花くばりの手法
指導実績
―
電話番号
1989年より池坊華道を始め、1991年に池坊華道教授を取得し、教室にて
指導する。
1.生花のアレンジ&デザイン
指導プログラム
女
職歴・経歴
自宅教室19年
タイトル
2A04
登録No
各小中学校成人教室で指導
4.ドライフラワーオーナメント・アレンジメント
指導実績
鈴木 あさみ(美禮)
メッセージ
1.生花アレンジメント
指導プログラム
すずき あさみ(びれい)
氏 名
明樹フラワーアレンジ 1996年よりアレンジ指導・注文もうける
タイトル
ふりがな
職歴・経歴 小原流専門認定教授・お花の教室「花ことば」「花さんぽ」を主宰 4.ウェディングブーケ・ブートニア
指導実績
お花をいけてみませんか?季節のお花で行事のお花をアレンジメントしてみ
ましょう。楽しくやさしい気持ちでお花をいけて、リフレッシュ!自分でいけたお
花を部屋に飾り、お花から元気のパワーをもらいましょう。
小中学校、ケーブルテレビ等のいけこみ
1.生花アレンジ
指導プログラム
メッセージ
小中学生茶道教室
老人ホームでの茶道教室
教材費等
メッセージ
ふりがな
人間生活で一番大切な豊かな心を養い、ゆとりとうるおいを与えてくれる茶
道を楽しく学び、一碗をみんなでいただきましょう。
こばやし よしこ
氏 名
小林 克子(宗克)
電話番号
0465-36-5074
FAX
―
活動時間帯 応談
教材費等
応談
職歴・経歴 茶道教授・茶道(裏千家) 登録No
女
2A11
1937年生
住所
小田原市曽比 個人教授
応談
タイトル
フラワーアレンジメント
1.季節の行事にあわせたアレンジメント
指導プログラム
2.生花のアレンジメント
3.プリザーブドフラワーのアレンジメント
4.ドライフラワーのアレンジメント
タイトル
電話番号
ふるーる べる
0465-47-5315
FAX
職歴・経歴 日本フラワーデザイナーNFD1級
プリザーブドフラワー
メッセージ
ふりがな
登録No
2A13
住所
ー
―
小田原市小八幡 個人教授
応談
フルール Bell
市内小中学校PTA成人学級にて講習
花とふれあうことで、友達の輪をひろげ、心のリフレッシュ、新しい感動など、
楽しい時間をみんなで過ごせたらと思います。
ちょっき ますみ
登録No
一寸木 ますみ
氏 名
3.ー
電話番号
0465-35-7798
住所
小田原市久野
FAX
0465-35-7798
個人教授
可
中・高校等PTA主催講習会
年4回程度の講習会
ー
女
2A15
1965年生
2.ー
4.ー
指導実績
氏 名
小田原フラワーガーデンにて講習
1.作品はさまざま
指導プログラム
ふりがな
お花を初めて切る方にも楽しんでいただけるような作品を提案します。自分
の作品は愛着も格段。お子様には『花育』。お花とのふれあいを通して情緒豊
かな心の成長を育みます。
0465-47-5315
活動時間帯 応談
教材費等 花材費1,000円~(応相談)
1998年よりアレンジ指導
指導実績
メッセージ
活動時間帯 ー
教材費等
交通費要相談・材料費
職歴・経歴 フラワー工房あいむ認定講師
2-B 家庭生活
タイトル
洋裁 1.型紙の作り方
指導プログラム
2.パターンメイキング
3.縫い方の指導
4.―
メッセージ
使わなくなった和服や帯をリメイクして楽しんでいます。何を作ろうかと考え
るだけでワクワクします。イメージ通りできるととてもうれしいです。物作りの楽
しさを皆様に伝えたいです。
ふりがな
いしい ゆき
氏 名
石井 悠喜
2B01
登録No
女
―
電話番号
0465-48-1597
住所
小田原市田島 FAX
0465-48-1597
個人教授
応談
おだわら塾常設講座「リバーシブルのベスト作り」 活動時間帯 平日の昼間
指導実績
タイトル
生涯学習センターけやきとマロニエで作品展示
職歴・経歴
神奈川県立藤沢高等技術校非常勤講師20年以上、現在は洋裁教室を開催し
ている。
和裁 メッセージ
楽しく指導しております。受講生の方もがんばってます。どうぞお出掛けくだ
さい。
2.寸法直し
3.残布を利用しての袋
4.―
おだわら塾連続講座、1日体験講座、自主講座で指導
指導実績
タイトル
指導プログラム
―
電話番号
FAX
0465-48-4389
―
教材費等
ふりがな
かしま りちこ
氏 名
鹿嶋 リチ子
3.小もののえらび方
おだわら塾連続講座(8年)
女
2B02
1925年生
住所
小田原市西酒匂 個人教授
不可
資料コピー代(20円程度)
1.きれいに早く着るコツ
2.体型の補正
登録No
活動時間帯 ―
メッセージ
電話番号
FAX
日本人の心を大切にしたいから着物を着てみたいと思いませんか。初心者
の半幅帯から二重太鼓まで、判り易くどなたでも出来ます。
0465-24-0696
―
登録No
女
2B03
1928年生
住所
小田原市入生田 個人教授
不可
活動時間帯 応談
教材費等
応談
おだわら塾グループ講座にて展示・講習
職歴・経歴 きものコーディネート・着付け指導約30年・カンヌ文化交流参加 機能的な着物着付 メッセージ
2.成人式・七五三
3.日舞・婚礼
4.―
指導実績
三浦 とく江
きもの着付 1.きもの全般
指導プログラム
みうら とくえ
氏 名
職歴・経歴 和裁指導歴30年以上 自宅着付け教室
タイトル
ふりがな
―
4.たのしく帯結び
指導実績
教材費・交通費
市役所ロビーでミニ講座と作品展示
1.仕立
指導プログラム
教材費等
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
着くずれしない、苦しくない、優美な着付。中学生、高校生、大学生、専門学
生優先。ゆかたの着付。
おざき ちづこ
登録No
尾崎 千鶴子(四季の会)
090-3906-3774
―
女
2B04
1930年生
住所
小田原市堀之内 個人教授
不可
Theシーズン四季の会で指導
活動時間帯 ―
―
実費1,000円程度
美容家として着付研究40年。全国着付コンクール神奈川賞受賞。日本特許庁
職歴・経歴
登録。
―
教材費等
タイトル
編物手芸一般 1.手編み・機械編み
指導プログラム
2.魔法の一本針
3.ファッションステンシル
4.ステッチニット
市民会館教室
指導実績
タイトル
尊徳記念館教室
氏 名
かがわ ひろこ
登録No
香川 浩子
女
2B05
1941年生
電話番号
0465-36-9027
住所
小田原市曽比 FAX
0465-36-9027
個人教授
応談
活動時間帯 平日昼間
教材費等
教材費
職歴・経歴 日本編物文化協会指導員、ステッチニット、魔法の一本針、各インストラクター。 マクラメ&リボンアート メッセージ
2.バックや小物入れ ベルト
3.携帯ストラップ根つけ・ミサンガ
4.コサージュ
指導実績
ふりがな
手作りの楽しさ。出来上がった時の喜び、世界に一つだけのオンリーワンの
贅沢をご一緒しましょう。
アプリカルチャー教室
1.クリスマスの飾り
指導プログラム
メッセージ
ふりがな
氏 名
1時間あれば、小物(根付・ミサンガ)等が作れます。お友達や、お孫さんに
プレゼントはどうですか。
なかざと ようこ
登録No
中里 洋子
女
2B06
1938年生
電話番号
0465-43-2936
住所
小田原市山西 FAX
0465-43-2118
個人教授
応談
成人学級を終了後、同好会を17年指導。
活動時間帯 午前10時~午後3時までの内(1時間30分~2時間程度)
地区文化祭、生涯学習センター等、各施設で展示
小物1,000円~
文科省認可財団法人日本手芸普及協会マクラメ指導員、日本マクラメ普及協
職歴・経歴
会本部指導員、リボンアーティストリートインストラクター
市民学習フロア、各小学校PTA個人宅にて講習・指導
教材費等
3 美術工芸・趣味
3-A 美術工芸
タイトル
和紙ちぎり絵 いまい てるこ
氏 名
今井 輝子
3.―
電話番号
0465-47-5553
住所
小田原市鴨宮 FAX
0465-47-5553
個人教授
応談
公民館など各地域で月1回4箇所で指導
タイトル
―
2.構図のとり方
3.描き方
―
深見 まさ子
女
0465-83-0923
住所
大井町金子 0465-83-0923
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
教材費1,500円程度(モチーフ・キャンバス代)
昭和の初期から続く歴史のある団体です。和紙の持つあたたかさを広めて
いきたいと思っています。
ふりがな
くさえのかい
氏 名
草絵の会
3.―
電話番号
FAX
0465-74-7887(須藤 裕子)
―
3A03
登録No
―
南足柄市塚原 個人教授
可
活動時間帯 昼間
教材費等
材料費1回800円
職歴・経歴 日本橋高島屋、小津和紙産業、クラブツーリズム等講師。 レザークラフト メッセージ
ふりがな
氏 名
3.手縫いの方法
電話番号
4.仕上げの方法
FAX
おだわら塾連続講座
―
―
住所
老人ホームでの指導
2.革の裁断のしかた
3A02
1948年生
FAX
2.―
中学校総合学習
登録No
電話番号
メッセージ
小田原市成人学校でレザークラフト講座指導
指導実績
ふかみ まさこ
氏 名
草絵を作る 1.道具の使い方
指導プログラム
ふりがな
職歴・経歴 西相美術協会会員・二科会会員 おだわら塾連続講座
タイトル
油絵具を用いて、描くことの楽しさと喜びを知り右脳の活性化にもつながる
この講座を是非生活の中に取り入れてほしいと願っています。
―
4.―
指導実績
教材費1回1,000円程度
メッセージ
1.草木染の和紙と古布を使って絵を作製
指導プログラム
教材費等
楽しい油絵 小田原市・開成町・大井町生涯学習講師
タイトル
活動時間帯 ―
職歴・経歴 しゅんこうの和紙ちぎり絵認定講師・会員35年、日本和紙ちぎり絵教会参与会員 4.彩色の方法
指導実績
女
―
1.基礎と道具と地ねりとデッサン
指導プログラム
登録No
3A01
1930年生
ふりがな
4.―
指導実績
和紙ちぎり絵は指先を動かすことで老化防止にもなると高齢者の受講者も
増えています。実物大の型紙がありますのではじめての方でも出来ます。ど
なたでも自由に参加できます。活動場所に見にいらしてください。
2.―
1.花、風景、静物、人物とバラエティーに富んだ題材で作成
指導プログラム
メッセージ
初心者の方を対象に、色革を使って一針一針手縫いで、小物からバッグな
どを制作して楽しんでいただければと思います。
はやし かよこ
林 佳代子
0465-47-8265
―
活動時間帯 ―
教材費等
登録No
実費(材料費・道具代・交通費など)
職歴・経歴 ― 女
3A05
1957年生
住所
小田原市鴨宮 個人教授
応談
タイトル
大理石モザイクアート &
やさしいステンドグラス
1.石割り道具について
指導プログラム
2.大理石を小片(テッサラ)にする
3.ローマンモザイク模写
4.自由制作・立体作品
平塚市立美術館元ワークショップ講師
指導実績
タイトル
伊豆の国市生涯学習講師
氏 名
電話番号
FAX
すぎやま たかゆき
登録No
杉山 髙行(杉山 たか)
055-944-0373
―
男
3A06
1947年生
住所
静岡県伊豆の国市奈古谷 個人教授
可
活動時間帯 限定なし
教材費等
材料費1回2,000円(大理石・接着剤など)
職歴・経歴
モザイク会議会員、武蔵野美術大学油絵卒業、愛・地球博市民プロジェクト参
加、生命の星・地球博物館壁画及びモニュメント制作参加
籐工芸・蔓工芸 メッセージ
籐は水につけるとおどろくほど柔らかくなります。短時間で一つの作品がで
きるので指先を動かしながら楽しく作品作りをしましょう。脳のトレーニングに
もなりますよ。
2.あけびや蔓など自然素材を使った作品
3.短時間でできる小物やアクセサリー
4.季節のもの(おひなさまやクリスマス等)
二宮町民ルーム・橘団地公民館にて講師
指導実績
ふりがな
古代ローマで花開いたモザイクを大理石を使って本格的に制作、生活に使
える日用品やガーデニングに良く合う床のモザイクなどをやさしく指導します。
SBS学苑モザイク講習元講師
1.籐工芸の基礎作品
指導プログラム
メッセージ
カルチャー教室指導
マロニエ・こゆるぎにて指導
ふりがな
すずき みなこ
氏 名
鈴木 美奈子
3A07
登録No
女
電話番号
0465-43-1250
住所
小田原市小竹 FAX
0465-43-1250
個人教授
可
活動時間帯 応相談
教材費等
材料費・交通費
職歴・経歴 日本籐工芸センター講師資格取得・市展入賞 3-B 趣味
タイトル
指導プログラム
心を贈る絵手紙 1.筆の持ち方、線の引き方の練習
ふりがな
2.描く物をよく視てゆっくり大きく描く
氏 名
3.心を込めた言葉を添える
4.自然の物を画材に墨と筆の文化の大切さを学ぶ
学校絵手紙(夏期講座・親子レクリエーション)
指導実績
タイトル
介護施設
タイトル
タイトル
指導プログラム
小田原市高田 FAX
0465-42-1520
個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
実費500円程度
「ヘタでいい、ヘタがいい」がモットーの絵手紙!!さあ皆さん、はじめてみ
ませんか?
ふりがな
うちだ さやか
氏 名
内田 さやか
3.―
電話番号
4.―
FAX
090-5552-0505
―
登録No
女
3B02
1964年生
住所
小田原市鴨宮 個人教授
応談
活動時間帯 ―
教材費等
―
―
職歴・経歴 日本絵手紙協会会員 書道 メッセージ
ふりがな
書の基本はもちろん、大字書を書いたり、書道展への挑戦も目指せます。子
どもから大人まで、初心者からプロまで幅広くご指導します。筆文字をもっと
自由にもっと楽しく!
つつみ ちえこ
登録No
3B03
1966年生
氏 名
堤 千恵子(養真)
3.大字書を書こう
電話番号
0465-47-7156
住所
小田原市南鴨宮 4.書道展に挑戦
FAX
0465-47-7156
個人教授
応談
2.実用書
養護老人ホーム
女
活動時間帯 応談
教材費等
―
国際交流
職歴・経歴
日展入選。毎日書道会会友。高校非常勤講師。現在、日展会友の蓮見光春
氏に師事。
書道
メッセージ
イ 毎日少しずつ筆を持つことにより脳の活性化、老化予防につながります。
ロ 展覧会での書の美しさを味わう楽しみ。
ハ 余暇を目標を持って充実した生活の日々を送ることが出来ます。
1.楷書基本
ふりがな
2.かな基本
氏 名
3.かな創作ちらし
4.古典臨書 他
自宅にて楷行書 かな指導2年
指導実績
3B01
1944年生
住所
2.―
サークル「筆遊びの会」
指導実績
髙橋 浩子
女
0465-42-1520
メッセージ
自宅にて絵手紙教室
登録No
電話番号
はじめての絵手紙 1.漢字、仮名の基本から臨書、創作まで
指導プログラム
たかはし ひろこ
職歴・経歴 日本絵手紙協会公認講師 小中学校での絵手紙教室ボランティア
指導実績
「ヘタでいい、ヘタがいい」線が引ければ絵がかける。手描きの温もりを絵手
紙にして送ってみませんか。
教育相談指導学級・シルバー大学
1.絵手紙
指導プログラム
メッセージ
マロニエ かな指導4年
―
電話番号
FAX
ふるた としこ
登録No
古田 寿子(寿舟、寿洸)
0465-48-5773・090-8855-6542
0465-48-5773
女
3B04
1931年生
住所
小田原市国府津 個人教授
可
活動時間帯 火曜・水曜・木曜
教材費等
職歴・経歴
応談
東京書芸学園正師範取得(漢字)謙慎入選・東山一郎、清水透石、寺岡棠舟
(かな)読売展入選。平成22年度謙慎書道展入賞。
タイトル
指導プログラム
書道 メッセージ
1.実用書道
ふりがな
2.かな書道
氏 名
3.―
4.―
介護老人ホーム(H19年11月~)
デイサービス施設(H21年2月~)
タイトル
書道 1.漢字(楷書・行書・草書・隷書)の基本
2.仮名の基本
タイトル
―
2.手編
3.小物手芸
編物45年
タイトル
登録No
蓑宮 香代子(優華)
090-4021-9121
―
女
教材費等
住所
小田原市鴨宮 個人教授
応談
―
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
絹の布をピンセットでつまみ、のり付けしていく手芸です。髪飾り、昔の小箱
から始まり、ブローチ等も作ります。和布のブローチも出来ます。
なるかわ のりえ
3.コース選びの方法
―
登録No
成川 教江
0465-37-2203
―
女
3B07
1935年生
住所
小田原市中曽根 個人教授
応談
活動時間帯 平日午前中
教材費等
2,000円より
メッセージ
2.ウォーキングの方法
3B06
1949年生
活動時間帯 ―
スケッチングウォーク ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
自分の気に入った風景をスケッチしながらウォーキングを楽しみましょう。
すけっちんぐうぉーくのかい
0465-62-6817(松野 光純)
0465-62-0170
3B09
登録No
スケッチングウォークの会
―
―
住所
湯河原町中央 個人教授
不可
活動時間帯 10時~16時
教材費等
材料費・保険料など(1,200円程度)
―
職歴・経歴 代表は、湯河原美術協会会長、(社)日本ウォーキング協会正会員
オイルペイント メッセージ
ふりがな
よくトールペイントは絵の苦手な人のための工芸と言われます。その中でも
油絵の具を使って描くオイルペイントで、美しい花の絵を描いてみませんか。
丁寧にご指導いたします。
やまぐち ゆきの
登録No
山口 雪乃
氏 名
3.―
電話番号
0463-79-3849
住所
秦野市南矢名 4.―
FAX
0463-79-3849
個人教授
応談
―
女
3B10
1956年生
2.―
活動時間帯 午後1時~午後4時30分
教材費等
―
―
職歴・経歴 JDPA会員、川崎葉子CDAのオイルペイント講師。 アメリカンパッチワーク メッセージ
ふりがな
色々な布を組み合わせて楽しく作品を作りましょう。基礎から応用まできち
んと学びましょう。
いさわ じゅんこ
3B11
登録No
井澤 順子
2.―
氏 名
3.―
電話番号
0465-22-3316
住所
小田原市城内 4.―
FAX
0465-22-3316
個人教授
可
クロスティ十字屋にて講師
指導実績
みのみや かよこ
職歴・経歴 ― 1.基礎から応用までの作品作製
指導プログラム
応談
一番身近な趣味として、気負わず継続して自分の力にしてみませんか?筆
で文字を書く事が、楽しくなります。一緒に学んで行きましょう。
―
秦野市大根中ふれあい講座
指導実績
個人教授
メッセージ
1.オイルペイント
指導プログラム
小田原市蓮正寺 つまみ画 スケッチングウォークの会指導8年
タイトル
―
3B05
1954年生
住所
職歴・経歴 日本習字教育センター(観峰流)教授資格取得 4.スケッチの活用法
指導実績
浅倉 晴美(雪鳳)(美舟)
0465-37-2879
女
―
1.スケッチの描き方
指導プログラム
氏 名
FAX
つまみ画30年
タイトル
ふりがな
電話番号
4.―
指導実績
メッセージ
4.―
1.つまみ画
指導プログラム
登録No
活動時間帯 特に制限なし
3.―
おだわら塾で指導
指導実績
FAX
あさくら はるみ(せつほう)(びしゅう)
教材費等 材料費(800円)
県民書道展入選・市展入選・日書画展入選・教育書道文化連盟師範取得・賞
シルバー大学の書道指導、しらさぎで指導(H21
職歴・経歴
状技法士準1級
年9月~)、マロニエで指導(H23年12月~)
指導実績
指導プログラム
電話番号
心のこもった手書きの良さを伝えたい。
幼稚園や小学校にてバザー作品の指導
自宅教室
女
―
活動時間帯 午前10時~12時、午後1時~3時
教材費等
職歴・経歴
教材費
1984年よりパッチワークを始める。クロスティ十字屋にて閉店になるまで講師
を勤める。
タイトル
グラスアート・押し花 1.グラスアート
指導プログラム
2.押し花
タイトル
指導プログラム
FAX
0465-36-4524
個人教授
応談
押し花指導歴10年
タイトル
メッセージ
2.押し花
タイトル
かとう あつこ
氏 名
加藤 篤子
登録No
女
3B13
1948年生
電話番号
0465-25-2590
住所
小田原市鴨宮 FAX
0465-25-2590
個人教授
応談
押し花指導歴あり(H22年12月小田原市立橘中
学校・H23年11月小田原市立千代中学校・PTA
会員講習会)
活動時間帯 応談
教材費等
教材費(500円~)
職歴・経歴
日本グラスアート協会認定インストラクター・ふしぎな花倶楽部認定インストラ
クター・グラスアートコンクール入選・押し花展入選
DECOクレイクラフト(粘土工芸) メッセージ
軽いシルキータッチの粘土を使って花や雑貨、小物をデザインする新しいク
ラフトです。カラー粘土を使用するため、手を汚さずカラフルな色彩を自由に
作り出せます。軽くて壊れにくいのでギフトやインテリアに最適です。
1.カラー粘土から 色作り
ほんま かずえ
2.葉・花の技法を含む粘土の扱い方
3.細工棒等用具又ビーズやリボン等副資材の扱い方
市内小中学校成人学級講師
ふりがな
氏 名
登録No
本間 一江
女
3B14
1962年生
電話番号
0465-48-1502
住所
小田原市下新田 FAX
0465-48-1502
個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
教材費1,000円~(作品による)
きらめき☆市民教授
職歴・経歴
DECOクレイクラフトアカデミークレイギフト科・デザイン科・クリエイティブ科講
師
モザイクタイル メッセージ
初心者、お子さまに向け、簡単に作るモザイクタイルクラフトです。
2.カットタイルを使った小物など
ふりがな
氏 名
おおた たえこ
登録No
太田 妙子
女
3B15
1963年生
3.―
電話番号
0465-47-1381
住所
小田原市飯泉 4.―
FAX
0465-47-1381
個人教授
可
自宅で指導
活動時間帯 応談
教材費等
材料費100~2,000円
―
職歴・経歴 ― フュージング メッセージ
2.皿や額絵を作る
ふりがな
氏 名
3.―
電話番号
4.―
FAX
おだわら塾企画講座
ガラスに興味のある方、製作してみたい方、年齢や性別問わないので是非
体験や話を聞きに参加してみてください。長く続けられる趣味の一つになりま
す。
かまた ともゆき
0465-47-0521
―
教材費等
メッセージ
ハワイ・HOKU・CRAFTにて在住者及び旅行者への製作指導
鴨宮教室にてリボンレイ指導
―
3B16
1951年生
住所
小田原市前川 個人教授
可
実費(作品の材料費)
ハワイアンリボンレイ 3.リボンレイストラップ
男
活動時間帯 日・火・水・木曜
職歴・経歴 ― 2.リボンレイリース
登録No
鎌田 知幸
グラスオダワラ
4.リボンレイアレンジ作品
指導実績
ふりがな
4.―
1.リボンレイ
指導プログラム
アクリル板・ガラス面に接着剤つきカラーフィルムを貼り、その周りにリード線
も貼り仕上げます。短時間で楽しめて、素敵な作品が出来あがります。
3.―
成人学校講座2000年から2回
指導実績
教材費1,000円以内
グラスアート 1.ガラスのアクセサリーを造る
指導プログラム
教材費等
職歴・経歴 グラスアートインストラクター・押し花インストラクター PTA・小学校・社内サークルなどで指導
指導実績
活動時間帯 応談
―
1.モザイクタイルを使った小物作り
指導プログラム
3B12
1948年生
4.―
マロニエ教室
タイトル
女
小田原市中曽根 4.ギフト用品の作製
指導実績
登録No
加藤 恭子
住所
おだわら塾企画講座
タイトル
かとう きょうこ
0465-36-4524
いそしぎでグラスアート教室指導
指導実績
氏 名
電話番号
1.グラスアート
指導プログラム
ふりがな
グラスアートはステンドグラスを簡単にと、研究してできたアート、せまい場
所で少しの時間でも大丈夫!押し花は、咲いている花と同じ色に仕上がりま
す。
3.―
グラスアート指導歴6年
指導実績
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
HOKU・CRAFT直伝のリボンレイ制作を通して、ハワイアンカルチャーに触れ
てみませんか?簡単な手法で素敵なリボンレイやアレンジを一緒に作りなが
ら、癒しのハワイアンタイムを過ごしましょう。
アロハ・マナ
ALOHA・MANA
0465-49-0888(小林卓代)
0465-49-0888
3B17
登録No
女
―
住所
小田原市矢作 個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
材料費
職歴・経歴 HOKU・ASSOCIATIONから公認インストラクターとしてディプロマ取得 タイトル
そば手打ちを楽しもう 1.そば打ち技術の上達
指導プログラム
タイトル
指導プログラム
かさかわ ひかる
登録No
3B18
1942年生
笠川 晢(南鴨庵)
3.―
電話番号
0465-48-5699
住所
小田原市南鴨宮 4.―
FAX
0465-48-5699
個人教授
可
―
男
活動時間帯 ―
教材費等
費用2,000円(一鉢あたり)
―
職歴・経歴 全緬協2段位 楽しく面白いそば打ち
メッセージ
1.そば打ちの方法
ふりがな
2.そば打ちの上達
氏 名
そばを打ってみたいと多くの方が思っています。一緒に一度打ってみません
か。家族みんなで味わえば、楽しい食卓になります。
かつら しげまさ
登録No
桂 重昌
男
3B19
1937年生
3.―
電話番号
0465-36-1156
住所
小田原市飯田岡 4.―
FAX
0465-36-1156
個人教授
応談
そば教室での指導
指導実績
ふりがな
手打ちそばは美味です。自分でそばを打って、打つ楽しみと食べる楽しみを
体験してください。
氏 名
2.親子でそば打ち
江戸そばりえ認定委員
指導実績
メッセージ
おだわら塾フェスティバル
こゆるぎ蕎麦の会で指導
活動時間帯 第1・3土日以外
教材費等
費用1,500円(一鉢あたり)
職歴・経歴 全緬協3段位
4 音楽・舞踊
4-A 洋楽・洋楽舞踊
タイトル
指導プログラム
アコーデオンの弾き方 メッセージ
1.アコーデオンの演奏実技と操作の勉強
ふりがな
2.リズム楽器の併用で更に楽しい演奏方法
3.楽器を演奏して楽しくなる歌唱指導
4.―
老人介護施設「潤生園」関連施設を訪問
指導実績
タイトル
指導プログラム
老人介護施設「栢山なごみ」などの出張慰問
男
4A01
1923年生
電話番号
0465-47-6394
住所
小田原市国府津 FAX
0465-47-6394
個人教授
可
活動時間帯 特に制限なし
教材費等
なし
メッセージ
マリンバは「木の楽器」です。マリンバの軽やかであたたかい音色は、心を
やさしくしてくれます。演奏を聴いたり、歌ったり、リズム遊びをしたり、心豊か
な時間を楽しみましょう。マリンバ演奏体験もどうぞ!
1.マリンバ演奏
ふりがな
すずき あさみ
2.マリンバ指導
氏 名
鈴木 あさみ
3.―
介護・福祉施設・病院等でコンサート
ウクレレってたのしいね! 1.歌いながらウクレレ演奏を学びます
2.童謡やハワイアンなど楽しい曲との出会い
3.ハワイの楽器とのアンサンブル
4.参加者間の楽しい交流を大切にします
おだわら塾企画講座
指導実績
小菅 昇
マリンバ演奏 マリンバ教室で後進の指導
指導プログラム
登録No
職歴・経歴 小田原市ボランティア連絡協議会に加入し、福祉活動に協力。 各種依頼コンサート多数出演
タイトル
こすげ のぼる
―
4.―
指導実績
氏 名
「樂樂倶楽部」というグループ名で老人介護施設や介護法人保健施設など
を慰問し、童謡唱歌ナツメロ等、歌の出前サービスを行い皆様方に喜ばれて
います。ボランティア活動に興味のある方、歌の好きな方は是非参加してくだ
さい。
一般対象(ウク・アイカネ)・小中学生対象(ウク
レレ・キッズ☆おだわら)の2団体を自主講座運
営
―
4A02
登録No
女
―
電話番号
0465-34-0112
住所
小田原市城山 FAX
0465-34-0112
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
コピー代・伴奏者経費・交通費等
職歴・経歴
早稲田大学教育学部卒業、横浜木琴クラブ師範科修了・特別会員・同講師、
日本木琴協会会員、小田原音楽連盟会員、マリンバ教室主宰
メッセージ
ウクレレを楽しみながら人と人とのつながりを大切にした輪が広がってほし
いものです。小さな体で4本弦で奏でる癒しの音色は、はじめて手に触れた方
はその魅力に思わず引き込まれてしまうはずです。さぁあなたもLet’s play
ukulele!
ふりがな
氏 名
おおた よしひさ
登録No
太田 喜寿
男
4A03
1946年生
電話番号
0465-37-0725
住所
小田原市飯田岡 FAX
0465-37-0725
個人教授
応談
活動時間帯 第1~第4の土曜
教材費等
職歴・経歴
ウクレレ持参、経費はコピー代、レンタルウクレレ有
相洋高校、神奈川大学軽音楽部所属。以後、横浜市、藤沢市等のイベントに
ハワイアンバンドとして活動。
タイトル
指導プログラム
合唱の楽しみ 氏 名
3.日本語を美しく歌う
電話番号
0465-48-0211
住所
小田原市南鴨宮 FAX
0465-48-0211
個人教授
可
コンクール審査員。合唱セミナー・研修会講師
タイトル
指導プログラム
ボイトレはイコール筋トレです。目からうろこのトレーニングで地声を鍛え、パ
ワフルな曲や、歌い上げるような曲が歌えることを目指します。更にその声で
ピアノの弾き語りができるよう、ご指導します。
2.ピアノ弾き語り
3.合唱指導
―
タイトル
指導プログラム
タイトル
FAX
登録No
松丸 亞紀
080-5073-6166
0465-37-5911
女
4A08
1969年生
住所
小田原市曽比 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
実費(資料コピー代・交通費)
メッセージ
2.腹式呼吸を身につけるための体操を指導
3.腹式呼吸での発声を実践・指導
腹式呼吸は、良い声を出すのに必要ですが、健康を保ち、しかも、体の中の
血流が良くなる事で、朗らかに暮らせる事を私は実感しております。よろし
かったら、ご一緒に体操をいたしましょう。
ふりがな
おかだ みちえ
氏 名
岡田 三千枝
登録No
女
4A09
1950年生
電話番号
0465-34-7125
住所
小田原市城山 FAX
0465-34-7125
個人教授
不可
1980年より現在まで自宅で指導
活動時間帯 水曜か木曜の午前(10~12時)
1996年~1998年昭和音大の音楽教室で指導
1990年より現在、各種講演会等で指導
教材費等 実費(楽譜代等)
職歴・経歴 声楽家。メゾソプラノ。二期会・日本演奏運盟各会員。国内外で500回を超える演奏歴。 トーンチャイム指導 メッセージ
1.基礎奏法
ふりがな
2.曲の演奏
氏 名
3.―
電話番号
4.―
FAX
―
天使の歌声と称されるハンドベルの奏法をほぼ用いて手軽に楽しめるトー
ンチャイムの優しく柔らかな音色を楽しみ心を和む一時を過ごしましょう。
しろやまはんどべるくらぶ
0465-48-9058(菊地 みどり)
0465-48-9058
―
教材費等
小田原市南鴨宮 個人教授
不可
楽譜のコピー代
カラオケ!目標は上達 メッセージ
1.ボイストレーニング
ふりがな
2.呼吸・発声の仕方
氏 名
3.―
電話番号
4.―
FAX
成長期においての健康保持。完成度の高い、歌謡曲歌唱を目指す。
さくらい そのえ
0465-48-6668
―
4A11
登録No
桜井 園江
女
小田原市蓮正寺 個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
―
職歴・経歴 神奈川県民謡連盟 準師範、日本歌謡連盟 本部直轄講師 個性を生かす歌唱 メッセージ
3.説得力
神奈川県全域出張(個人、グループ)
各カラオケスタジオにて(個人、グループ)
小田原サークル
―
住所
―
2.発声、音程、リズム、感情、表現含む
―
住所
活動時間帯 第2火曜午前
職歴・経歴 ― 三味線26年
4A10
登録No
城山ハンドベルクラブ
―
4.曲の組み立て方
指導実績
電話番号
まつまる あき
発声のための腹式呼吸 1.歌唱指導
指導プログラム
氏 名
職歴・経歴 ピアノ弾き語り奏者。音楽教室主宰。子どもから大人まで幅広い年齢層の歌唱指導。 カラオケ教室経営11年
指導実績
ふりがな
―
おだわら塾前期連続講座
指導実績
楽譜代、交通費、伴奏者経費
メッセージ
4.腹式呼吸を使っての発音と歌唱を実践
指導実績
教材費等
ボイトレ&ピアノ 1.体の姿勢を正し、腹式呼吸の説明
指導プログラム
活動時間帯 ―
国立音楽大学声楽科卒。大磯小学校校長で退職。 神奈川県小中学校音楽
教育連盟会長。
―
タイトル
男
職歴・経歴
4.幼児の音楽リズム
指導実績
登録No
大塚 正夫
―
1.パワフルな発声を目指すトレーニング
指導プログラム
おおつか まさお
4A07
1935年生
ふりがな
2.正しい呼吸の仕方
NHK全国学校音楽コンクール、TBSこども音楽コンクール全国優勝6回
タイトル
童謡、抒情歌や合唱曲の生まれた背景などに触れながら、やさしく楽しく進
めてまいります。また、健康な体づくりにも有効な正しい呼吸法と声の出し方
を体得し、楽しく歌えるようになればと思っております。
1.美しい歌声をつくる
4.指揮の仕方
指導実績
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
楽しく学んで心地よく。歌仲間が集まり楽しく歌いながらお互い学び合い楽し
い時間を過ごしましょう。気楽に自然体で歌に親しむ。キラメキ歌遊快。
おさない へいじ
登録No
小山内 平治(諦心)
0465-47-6136・080-3534-1191
0465-47-6136
男
4A12
1943年生
住所
小田原市酒匂 個人教授
応談
活動時間帯 ―
教材費等
職歴・経歴
―
東海歌謡選手権大会優勝・湘南歌謡祭優勝・熱海市カラオケ大会熱海市長
杯優勝・全日本カラオケのど自慢大会優勝
タイトル
カラオケ指導 1.歌は正しく楽しく
指導プログラム
2.自分の個性で
3.詩を伝える
4.―
小八幡公民館(月2回)
指導実績
タイトル
カラオケ大会の審査員
タイトル
指導プログラム
指導プログラム
2.新曲(楽譜使用)
譜面コピー代
ふりがな
氏 名
老人ホーム団体グループ等でナツメロ・最新歌謡曲をギター(セミアコ)で歌
の伴奏または弾き語りです。
いわせや えいいち
登録No
岩瀬谷 栄一(歌栄会)
090-3313-4123
―
男
4A14
1938年生
住所
小田原市城山 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
楽譜代・交通費
メッセージ
1.ジャズダンス
ふりがな
2.モダンバレエ
氏 名
3.中高年・ジュニア&キッズダンス
神奈川県内で指導(学校・公共施設・スポーツジム)
電話番号
FAX
老若男女誰でも楽しく、リズムに合ったステップ振りが出来る様になります。
身体が軽やかになり健康維持増進にもなります。踊る楽しさを実感してくださ
い。
かわぐち まさこ
0465-37-1122・090-4093-5286
0465-23-0517
4A15
登録No
川口 雅子(グレイスフルダンス)
女
―
住所
小田原市飯田岡 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
交通費
K・グレイスフルスタジオ主宰
職歴・経歴
幼少よりモダンバレエを、後NYにてジャズダンスHIPHOPを学ぶ、現在スタ
ジオで指導。数年高校教師を勤める。
楽しいダンスⅡ~Ⅲ メッセージ
成熟年代又は、高齢者のための健康保持。青少年達へのしつけと協調性を
生かした、グループ活動。リズムに合わせて、ステップが踏め、相手のリード
を感じながら、踊る楽しさを味わい、わかちあう。
1.ストレッチ体操 歩き方(ウォーク)
ふりがな
しぶや ようこ
氏 名
渋谷 陽子
2.ダンスの基礎と基本 楽しくコミュニケーション
3.お茶タイム休憩 ダンスリズムに乗って
電話番号
FAX
090-3699-5643
―
登録No
女
4A16
1953年生
住所
小田原市蓮正寺 個人教授
応談
いそしぎのサークル指導(火曜・金曜)
活動時間帯 午後1時~4時 他応談
いずみのサークル指導(木曜)
応談
短期大学保育専門卒、外交員年数、神奈川ダンス教師会員、ダンスサークル
職歴・経歴
指導歴。
オペラと歌曲と発声と
2.古歌~ベルカントや各国言語での歌唱法
3.オペラや歌曲史と西洋音楽通史
神奈川県下の3つの合唱団指導
教材費等
メッセージ
歌って元気!身体全身を使って歌う事を通して、ご自分と向き合ってみませ
んか。また、西洋の音楽をアジア人である私達がどう対応すべきかも、ご一緒
に考えてみませんか。舞台は楽しいですヨ!
ふりがな
きくち たかこ
氏 名
菊地 貴子
登録No
女
4A17
1957年生
電話番号
0465-22-3692
住所
小田原市本町 FAX
0465-22-3692
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
教材費・交通費・その他経費
小~高校教育機関にての合唱指導
職歴・経歴
二期会会員。国立音楽大学院オペラ科主席修了後、小澤征爾等指揮オペラ
に多数出演。
ピアノ演奏・指導
メッセージ
ピアノという楽器は歴史が作りあげた、すばらしい楽器です。ソロ、アンサン
ブル、伴奏など多彩なことができます。私はピアノという楽器の良さを多くの人
に知ってもらい、演奏していただきたいと思っています。
2.曲目はクラシックからポピュラーまで
3.幼児のピアノ指導
4.―
合唱団「小田原シルビアン」指導
指導実績
教材費等
楽しいダンス 1.ピアノ演奏の基礎を楽しく手ほどき
指導プログラム
応談
活動時間帯 ―
職歴・経歴 音楽関係仕事45年、個人・グループに楽器で新曲、ナツメロ弾き語り 幼年~一般、また、音大受験指導
タイトル
小田原市南鴨宮 個人教授
尊徳記念館、公民館などで指導
4.ステージでのマナーレッスン
指導実績
住所
0465-47-9061
FAX
1.歌い方の基本である呼吸法、柔軟体操
指導プログラム
0465-47-9061
電話番号
老人ホームで指導
4A13
1930年生
FAX
4.個人発表会の演奏
生涯学習センターけやきのサークル指導(月曜)
タイトル
男
電話番号
3.ナツメロ(楽譜使用)
4.体を健康的に動かす足型をわかりやすく
指導実績
登録No
石田 秀夫
メッセージ
指導歴28年
タイトル
いしだ ひでお
新曲・ナツメロ教授 4.HIPHOP
指導実績
氏 名
職歴・経歴 日本音楽審査員協会審査員、カラオケ指導。 歌謡教室
指導実績
ふりがな
生涯学習センターけやきで年1回小田原チャリティーカラオケ発表会を開
催。歌を通して社会に貢献していきたいと思います。
かるがも集会所(月1回)
1.弾き語り
指導プログラム
メッセージ
県西湘地域にてボランティアコンサート出演
ハンディのあるお子様のピアノ指導
ふりがな
たしろ ともみ
氏 名
田代 朝美
登録No
女
4A18
1965年生
電話番号
0465-23-7866
住所
小田原市浜町 FAX
0465-23-7866
個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
―
職歴・経歴 東京音楽大学ピアノ科卒業
タイトル
オカリナ演奏指導
1.オカリナの演奏方法
指導プログラム
タイトル
いわた はるみ
2.―
氏 名
岩田 晴美
3.―
電話番号
4.―
FAX
オカリナ教室
タイトル
いわた なつみ
氏 名
岩田 夏美
3.―
電話番号
4.―
FAX
タイトル
大口 沙世
電話番号
FAX
4A20
住所
女 1981年生まれ
秦野市渋沢
個人教授
応談
090-2846-0950
―
登録No
4A21
女 1981年生まれ
住所
東京都杉並区宮前
個人教授
応談
活動時間帯 ―
教材費等
ふりがな
2.やさしいジャズダンス
氏 名
3.ガールズヒップホップ
電話番号
楽譜代、交通費
FAX
初心者大歓迎!子供から大人まで踊る楽しさを伝えていきます。
かわぐち かおり
登録No
川口 かおり(KAORI)
0465-22-0288・090-6101-4188
―
4A22
女 1975年生まれ
住所
小田原市栄町
個人教授
応談
活動時間帯 10時~16時
教材費等
交通費
ATGDANCESTUDIO主宰
職歴・経歴
幼少よりモダンバレエ、ジャズダンス、後に都内、NY留学を経てヒップホップ、
ガールズ、ピラティス等を学ぶ。
ハワイアンフラ
メッセージ
フラにとって大切なことは笑顔で楽しむことです。歌の意味を知り、人や自然
を思いやる心を知った時、魅力的なフラが表現できるのではないかと思われ
ます。
ふりがな
2.―
氏 名
3.―
電話番号
4.―
FAX
小田原フラワーガーデンでのイベント
指導実績
おおくち さよ
氏 名
メッセージ
1.楽しみながらフラの基本を学ぶ
指導プログラム
ふりがな
楽しいダンス
各スタジオ、スポーツジム指導経験有
登録No
ピアノは難しそうだけど弾いてみたいなぁ、という方、初心者の方、大歓迎で
す。ピアノと仲良くなって、楽しく演奏しましょう!
職歴・経歴 昭和音楽大学短期大学部専攻科卒業
指導歴10年
不可
交通費、教材コピー代等
―
4.ストレッチ&ピラティス
指導実績
教材費等
メッセージ
―
秦野市松原町
活動時間帯 第2・4火曜、毎週水曜
やさしいピアノ
1.はじめてのヒップホップ
指導プログラム
―
職歴・経歴 昭和音楽大学専攻科卒業
―
タイトル
090-7426-9372
―
3.子供から大人まで!
住所
個人教授
声を出してうたうことはとてもシンプルで気持ちのいいことです。ピアノとうた
ごえのハーモニーで癒しの時間を。
ふりがな
2.お好きな曲を弾いてみましょう!
4A19
女 1956年生まれ
―
2.―
4.楽譜がよめなくても大丈夫!
指導実績
教材費等
メッセージ
音楽療法士
登録No
活動時間帯 第1・3金曜、第2・4火曜、毎週水曜以外の午前中
月の音混声コーラス
1.はじめての方でも楽しくピアノ演奏!
指導プログラム
0465-88-1025
職歴・経歴 昭和音楽大学短期大学部卒業
ピアノ教室主宰
指導実績
0463-88-1025・080-3084-8700
―
1.声を出して好きな曲を歌ってみませんか
指導プログラム
土の笛オカリナを演奏してみませんか?楽譜が読めなくても大丈夫!
ふりがな
ピアノ教室
指導実績
メッセージ
その他年間数回ショーを開催
―
登録No
4A23
0465-20-4947
住所
女 1968年生まれ
小田原市蓮正寺
0465-20-4947
個人教授
不可
かたやま ゆみ
片山 弓美
活動時間帯 応談
教材費等
応談
職歴・経歴 自宅スタジオ本校・箱根クラス・山北クラス
4-B 邦楽・邦楽舞踊
タイトル
指導プログラム
日本舞踊 1.古典舞踊
ふりがな
2.端唄・小唄
氏 名
3.演歌
電話番号
4.民謡
FAX
小田原市民会館にて発表会
指導実績
メッセージ
小田原市民文化祭出演
南足柄市民文化祭出演
日本の伝統芸能である日本舞踊。江戸時代より江戸で流行した、三味線伴
奏の端唄・小唄。すてきな曲にふれてみませんか。初めての方、お気軽にご
連絡ください。
ながやま きょうこ
0465-72-1864
0465-72-1864
活動時間帯 応談
教材費等
登録No
4B01
住所
女
1952年生
南足柄市和田河原 個人教授
可
長山 京子(花月寿扇)
―
職歴・経歴 花月流名取師範、(社)日本舞踊協会会員、小田原・南足柄舞踊連盟会員 タイトル
日本古典舞踊 1.小唄踊・端唄踊
指導プログラム
氏 名
3.演歌舞踊
電話番号
市民会館・各公民館にて発表会
タイトル
指導プログラム
おだわら塾連続講座など各種企画講座で指導
1.古典舞踊
ふりがな
2.小唄・端唄
氏 名
3.演歌
地区婦人会舞踊指導
女
4B03
1942年生
電話番号
0465-42-2207
住所
小田原市永塚 FAX
0465-42-2207
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
扇子等実費
ふりがな
和の心を秘め、美しくしなやかに舞う日本舞踊。一期一会の出逢いを大切
に、ともに楽しく学び、夢をふくらませ自分にチャレンジしてみませんか。
まつおか ゆきえ
登録No
松岡 幸江(花月寿佳律)
住所
小田原市高田 FAX
0465-42-3029
個人教授
応談
公民館活動地区婦人会
初心者の為の詩吟教室 2.和歌(東風吹かば 菅原道眞 作)
3.俳句(古池や 松尾芭蕉 作)
おだわら塾連続講座
女
4B04
1942年生
0465-42-3029
活動時間帯 午後1時30分~3時30分
教材費等
―
職歴・経歴 花月流名取師範取得、小田原舞踊連盟会員、小田原ちょうちん保存会会員
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
詩吟をやって百歳まで生きよう。格調高い日本古来の伝統芸術の詩吟は冠
婚葬祭の席で喜ばれ世代や職業を越えた方々との出会い。音感教育・自然
に漢字に触れ、お腹の底から大声を出してストレス解消に加え健康増進につ
ながる。
がくふうりゅう そうしゅうかい
0463-55-1183(辻 正子)
0463-55-1183
―
―
住所
平塚市田村 個人教授
可
活動時間帯 特に制限なし
教材費等
教材費1,000円、交通費500円
職歴・経歴 公益社団法人日本詩吟学院岳風会 岳風流相萩会
謡曲・仕舞の基礎講座 メッセージ
1.能の歴史、内容、舞台鑑賞の手引等
ふりがな
2.謡曲の基礎的な謡い方の技術指導
氏 名
3.仕舞の基礎的な舞い方の技術指導
電話番号
―
4B05
登録No
岳風流 相萩会
―
FAX
世界遺産に登録されています古典芸能の能(謡曲・仕舞)に、この機会に是
非参加してみて下さい。何かが少しでも発見されると思います。
すぎざき じろう
登録No
杉嵜 二郎
0465-36-2051
―
男
4B06
1935年生
住所
小田原市栢山 個人教授
応談
活動時間帯 午後1時30分~3時30分
教材費等
教材費2,100円
―
職歴・経歴 観世流昭門会に所属 大正琴演奏指導 メッセージ
初心者の方にははじめの一歩から経験者の方には奥深い表現と演奏法を
レベルにあわせてやさしくご指導いたします。流派にとらわれず、大正琴で音
楽を自由に幅広く楽しく奏でる喜びを共にわかちあいましょう。
うちの かずこ
氏 名
内野 和子
3.―
電話番号
0465-42-0618
住所
小田原市曽我別所 4.―
FAX
0465-42-0618
個人教授
応談
大正琴愛好会「花」主宰(慰問演奏)
―
活動時間帯 応談
教材費等
資料コピー代100円、ピック代100円
職歴・経歴 東邦音楽短期大学ピアノ科卒 登録No
4B08
1943年生
ふりがな
2.―
ピアノ・大正琴指導
指導実績
登録No
神野 満紀(花月寿宝)
電話番号
1.大正琴演奏指導
指導プログラム
こうの まき
3.演歌
様々な場面で35年間指導
タイトル
初心者の方でも安心です。着物を着て曲に合わせて手足を動かし楽しい汗
を流す。そんな日本の文化を一緒に味わってみませんか。
氏 名
4.―
指導実績
踊り用小道具(扇子・傘など)・実費
2.小唄
平塚市神田公民館での詩吟教室
指導プログラム
応談
メッセージ
4.お祝いの詩(結婚祝いの詩 木村岳風 作)
タイトル
個人教授
日本舞踊 1.漢詩(川中島 賴山陽 作)
指導実績
小田原市栄町 職歴・経歴 花月流名取師範取得、小田原舞踊連盟会員 その他
指導プログラム
―
住所
おだわら塾連続講座
おだわら塾企画講座など
タイトル
教材費等
メッセージ
4.その他
指導実績
―
男
活動時間帯 ―
日本舞踊 1.古典舞踊
指導プログラム
0465-22-8500
4B02
登録No
安田 秀雄(花月豊賀)
職歴・経歴 日本舞踊花月流名取師範27年 豊川分館にてグループ指導
タイトル
FAX
やすだ ひでお
福祉関係での各公演、その他
4.―
指導実績
ふりがな
2.御祝儀踊
4.上記日本舞踊の踊りの違い説明
指導実績
メッセージ
和服で美しいポーズ表現で踊ります、決めます!日本文化芸術日本舞踊に
興味をお持ちの方は是非どうぞ。一曲体験実感して素晴らしい人生を切り開
いてください。初心者の方でも安心です。基本的な振り付け中心の丁寧な指
導がモットーです。皆さんと楽しく学んで仲間づくりをしましょう!
女
タイトル
大正琴
1.数楽譜が正確に読むことができる
指導プログラム
2.リズム感が良くなる
3.クラッシックからJポップス、ジャズ等
4.―
城北タウンセンターいずみにて
指導実績
尊徳記念館にて
こゆるぎにて
メッセージ
大正琴は変化してきています。今はポップスやジャズやクラッシックなどを弾
く事が出来ます。何故?それは琴修会の大正琴は鍵盤(ピアノ)と同じような
のです。左手のボタンが押さえやすいです。若い方もぜひ参加希望です。
ふりがな
くりやま たえこ
氏 名
栗山 多栄子
登録No
女
4B09
1951年生
電話番号
0465-73-3838
住所
南足柄市和田河原
FAX
0465-73-3838
個人教授
可
活動時間帯 月曜日以外
教材費等
ー
職歴・経歴 琴修会大正琴一級講師
5 文学・科学・語学・情報化
5-A 文学歴史
タイトル
体得した知識の普及
(面白漢字・十二支・仏教雑
学などの話)
1.面白漢字辞典(虫・魚・鳥部)
指導プログラム
2.十干・十二支に秘められた五つのパワー
3.雑学撰集(四季とは・仏教雑学・大吉方位鑑定方法)
4.―
おだわら塾各種企画講座
指導実績
タイトル
面白漢字辞典・仏教雑学アラカルト講座
指導プログラム
タイトル
2.古文書等の史料の再発見
3.新編相模国風土紀橋に見る小田原
小田原梅まつり梅の里センター講演
タイトル
小田原市蓮正寺 可
活動時間帯 日曜日の午後1時~3時
教材費等
コピー代200円前後
ふりがな
氏 名
郷土史を勉強して見ませんか?身近な家系調査も郷土史につながります。
旧町村史など新たな発見にも出会います。調べることにより新たな知己も広
がり、生涯学習には格好のテーマです。自費出版の夢も可能です。
いしい ひろふみ
登録No
石井 啓文
男
5A03
1940年生
電話番号
0465-34-3360
住所
小田原市東町 FAX
0465-34-3360
個人教授
応談
活動時間帯 特に制限なし
教材費等
資料コピー代1回500円以内
日本古代史 メッセージ
歴史は繰返すという文言があるが、歴史の中で起る事象を理解し、人間の
行動を予測出来る能力、判断力を養う。
1.前期旧石器時代
ふりがな
2.後期旧石器時代
氏 名
なかむら みちお
登録No
中村 通男
男
5A04
1935年生
3.弥生時代
電話番号
0465-42-3350
住所
小田原市中里 4.古墳時代
FAX
0465-42-3350
個人教授
不可
―
活動時間帯 ―
教材費等
―
―
職歴・経歴 ― 歴史の楽しさを知ろう メッセージ
歴ドルという言葉が表す様に女性の間にも明るく楽しく歴史に親しむ人が増
えています。歴史は私達に生きるヒントを教えてくれます。暗記としての歴史
でなく、人間のドラマとしての歴史の流れをともに学びませんか?
ふりがな
おやまだ やまと
2.―
氏 名
小山田 大和
3.―
電話番号
4.―
FAX
―
090-7008-4455
0465-37-7154
登録No
男
小田原市成田 個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
応談
職歴・経歴 平塚郵便局職員、大手進学塾・県立・市立学校非常勤職員。 良寛さんの生涯 メッセージ
2.禅とその修行
3.生きとし生けるものに優しかった良寛さん
おだわら塾企画講座
小田原良寛会月例講義
―
5A05
1979年生
住所
―
4.気品あふれる芸術
指導実績
住所
個人教授
小田原史談会役員・小田原古文書の会役員・風土記の会顧問・漢文学習会
結成
1.和漢の勉強をよくしたこと(その内容)
指導プログラム
―
5A01
1936年生
職歴・経歴
旭丘高校非常勤職員
指導実績
0465-36-9341
男
小田原市文化連盟歴史講座講演
1.日本の歴史全般
指導プログラム
FAX
登録No
浅野 守
メッセージ
―
指導実績
電話番号
あさの まもる
小田原の郷土史再発見 小田原市立城南・白山・鴨宮中学校総合学習
タイトル
氏 名
職歴・経歴 ― 4.漢文による史料の解読
指導実績
ふりがな
十干・十二支に秘められた五つのパワー講座
1.新たな史料に基づく小田原の郷土史
指導プログラム
メッセージ
①この講座は他の講座と一線を画した教育を目的としたもので、学術的価値
がある。②日本人が日常生活の中で、欠く事の出来ない干支の知識を正しく
体得すると同時に十二支に秘められた五つのパワーを発見しましょう。③温
故知新を基に古き良き雑学を再現する事によって、知的快感を分かち合いま
しょう。
ふりがな
氏 名
江戸時代の末期、越後の寒村で貧しい農民とともに、心豊かな生涯を過ご
した良寛さんの存在が近年特に注目されています。混とんとした現代の心の
荒みや将来の不安に対して、参考になる先人の生き方であると思います。
さいとう たけし
登録No
齋藤 雄致
男
5A06
1939年生
電話番号
0465-22-6240
住所
小田原市本町 FAX
0465-22-6240
個人教授
不可
活動時間帯 ―
教材費等
実費(コピー代等)
職歴・経歴 日産車体株式会社勤務、家業つばめや写真店経営 タイトル
指導プログラム
初めての俳句 1.俳句の作り方
ふりがな
2.句会を愉しむ
氏 名
3.―
4.―
おだわら塾企画講座
指導実績
タイトル
おだわらシルバー大学講師
2.川柳を鑑賞し合う
3.川柳を投句する
おだわら塾「川柳講座」指導(3回)
2.エッセイの書き方
3.エッセイを魅力的にするためのコツ
氏 名
かわせ とふう
登録No
川瀬 渡風
男
5A08
1939年生
電話番号
0465-48-4243
住所
小田原市酒匂 FAX
0465-48-4243
個人教授
応談
活動時間帯 午前9時30分~11時30分
教材費等
コピー代500円程度
自分の心の中の感動を小さな作品へ。他人に感動を与える魅力的なエッセ
イを書くにはコツがあります。それを伝授します。
ふりがな
とだ ひろし
氏 名
戸田 博史
登録No
男
5A10
1949年生
電話番号
0465-21-5355
住所
小田原市十字 FAX
0465-21-5355
個人教授
応談
―
活動時間帯 応談
教材費等 資料代・コピー代
―
職歴・経歴 雑誌編集者を経て、シナリオライター・放送作家。日本脚本家連盟会員。
童話を書こう! メッセージ
2.プロットの考え方
3.キャラクター・ストーリーを作る
―
童話創りに挑戦してみましょう。みんなの心のなかにある「小さな物語」それ
を作品にしてみましょう。そのお手伝いをします。
ふりがな
とだ ひろし
氏 名
戸田 博史
登録No
男
5A12
1949年生
電話番号
0465-21-5355
住所
小田原市十字 FAX
0465-21-5355
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
資料代・コピー代
―
職歴・経歴 雑誌編集者を経て、シナリオライター・放送作家。日本脚本家連盟会員。
文芸川柳講座
メッセージ
2.川柳の作り方と鑑賞
3.生活に川柳を置く
4.童話の完成
やつなみ学園川柳講師
指導実績
ふりがな
メッセージ
1.川柳を知る
指導プログラム
不可
実費(コピー代・交通費)
エッセイを書こう! ―
タイトル
教材費等
職歴・経歴 特定郵便局長 4.童話の完成
指導実績
個人教授
活動時間帯 平日の昼間
郵政川柳機関紙「研究室」担当
1.童話の創り方
指導プログラム
小田原市北ノ窪 川柳は、俳句と同じ日本の短文芸の一つです。肩を張らずに楽しく川柳を
作ってみましょう。慣れてきたら、句会へ参加したり、新聞などに投句してみま
しょう。
おだわら塾連続講座
タイトル
―
住所
メッセージ
4.―
指導実績
―
―
『楽しい川柳教室』 1.良いエッセイとは?
指導プログラム
0465-34-1742(古屋徳男)
5A07
登録No
鷹俳句会・小田原
昭和55年に小田原市立図書館開講の教養講座で、受講生が、58年に独立し
たサークル。
「風の会」講師
タイトル
FAX
たかはいくかい・おだわら
職歴・経歴
4.川柳大会へ参加する
指導実績
電話番号
季節の移ろいに思わず覚える感動や日常生活でのちょっとした心の動きを
俳句にしてみませんか。俳句を作ることにより、今まで気づかなかった新しい
自分を発見することができます。若いからこそ始めてみましょう。
スクールボランティア(城山中、酒匂中、豊川小)講師
1.川柳を作ってみる
指導プログラム
メッセージ
―
―
自分を表現する手段としての川柳を正しく理解しましょう。生活に川柳をとり
入れましょう。
ふりがな
とくだ まさゆき
氏 名
徳田 正幸
登録No
男
5A13
1944年生
電話番号
0465-42-2317
住所
小田原市上曽我
FAX
0465-42-2317
個人教授
応談
活動時間帯 特に制限なし
教材費等
資料代
職歴・経歴 元公立中学校社会科教諭・川柳人協会会員・日本エッセイストクラブ会員
5-B 社会科学
タイトル
こころの健康 1.自分を知ってよりよい人間関係
指導プログラム
2.上手な聴き方・話し方
3.カウンセリングとは
4.傾聴ボランティア
自主講座・地区公民館や企業への出前講座
指導実績
おだわら塾連続講座
おだわら塾フェスティバル
メッセージ
心理学やカウンセリングを学びながら、人間関係(ふれあいを深め、つきあ
いを大事にする)の大事なこと、さらには心の健康づくりにはどんなことが大
切なのかを学んで行きます。
ふりがな
せいしょうかうんせりんぐのかい
氏 名
西湘カウンセリングの会
電話番号
0465-73-2891(事務局:久積瑠美子)
FAX
0465-74-1681
活動時間帯 週末の昼間
5B01
登録No
―
―
住所
南足柄市向田 個人教授
応談
場合によっては教材費(資料コピー代)
西湘・湘南地区のカウンセリング同好者が集まり1995年に設立。相互研鑽と
職歴・経歴
普及活動を実施。
教材費等
タイトル
やさしい手相人相
1.手相人相の見方
指導プログラム
ふりがな
2.ー
氏 名
3.ー
電話番号
4.ー
FAX
楽しく手相人相を学び人間の行動を予測できる能力を養う。
くぼた りゅういち
090-3905-0275
―
―
職歴・経歴 ー
5B02
1947年生
登録No
久保田 隆一
ー
活動時間帯 土曜・日曜
教材費等 資料コピー代
川崎市教育会館にて指導
指導実績
メッセージ
男
住所
小田原市穴部新田
個人教授
応談
5-C 自然科学・工学
タイトル
石油と石油化学 1.原油とは 原油は何年採掘可能か
指導プログラム
2.石油製品の製造工程と用途
3.石油化学製品の用途
4.環境保全を大切に
おだわら塾で30回程度講演
指導実績
タイトル
―
氏 名
大竹 恭次
0465-43-2511
住所
小田原市小竹 FAX
0465-43-2511
個人教授
可
活動時間帯 月曜・木曜の午後
教材費等
資料代・交通費等
生活の中のサイエンス メッセージ
2.地球環境とエネルギー
3.高分子と生活(有害性と有益性)
―
―
―
1938年生
男
電話番号
職歴・経歴 米国系企業に35年間勤務 4.水と界面活性剤
指導実績
ふりがな
米国石油会社で潤滑油の技術サービスを10年間および米国石油化学会
社で営業企画・経営企画を25年間経験した実績を活用して、“石油とくらし”
について意見交換してみたい。
おおたけ きょうじ
登録No
5C01
―
1.宇宙論(宇宙誕生からの歴史)
指導プログラム
メッセージ
ふりがな
氏 名
身近におこる事象を理解し、新聞が読めるようになり、生活の中での判断が
適確に出来るようになる。生活の中で頭脳活動が活発化する。
なかむら みちお
5C02
1935年生
登録No
中村 通男
男
電話番号
0465-42-3350
住所
小田原市中里 FAX
0465-42-3350
個人教授
不可
活動時間帯 ―
教材費等
資料代300円~400円
職歴・経歴 ― 5-D 語学国際化
タイトル
英会話・国際化 1.英会話
指導プログラム
2.日本・日本人の国際化
指導プログラム
住所
小田原市小竹 0465-43-2511
個人教授
可
サポートセンターで10年、橘タウンセンターこゆ
るぎで1年、自主講座を継続中
活動時間帯 月曜・木曜の午後、火曜・水曜の午前、金曜午前午後
教材費等
資料代・交通費等
職歴・経歴 米国企業に35年間勤務、アジア・欧米滞在10年強 中国現代事情あれこれ・魅力発見 メッセージ
日本における年中行事、特に歳時記的なことは、その源が中国にあること
が多い。それらを訪ね探してみるのも楽しい。近い所の国なのに知らないこと
の多い中国の文化や生活、自然を知ることは国際的な視野を深める。
1.中国との民間交流促進
ふりがな
こばやかわ のぞみ
氏 名
小早川 のぞみ
2.日中小中学校の書画の交流
3.中国文化の紹介
日本中国友好交流観光旅行企画実施
5D03
1942年生
登録No
女
電話番号
0465-20-4810
住所
小田原市扇町 FAX
0465-20-4810
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
プリント代
市内公立小中学校総合学習における中国紹介 職歴・経歴
市内公立小中学校教諭・西湘日中友好協会事務局長・外国人小中学校日本
語指導(教育委員会)
中国語会話入門 中国語にご興味をお持ちの方たちのために、楽しく中国語を勉強できるため
に中国国内一流大学の教材をご用意しております。中国語で会話しながら、
中国料理やお茶などの話をしてみませんか?
2.中国の食文化
3.中国と日本の文化交流
4.―
初心者向け中国語教授
指導実績
男
0465-43-2511
1.中国標準語会話
指導プログラム
5D01
1938年生
登録No
大竹 恭次
FAX
市内公立小中学校日本語指導
タイトル
おおたけ きょうじ
電話番号
4.中国旅行企画と実施
指導実績
氏 名
4.―
自宅や受講者宅で個人レッスンを5年
タイトル
ふりがな
やさしい単語を使って英会話をマスターする。日本人はもっとルールやエチ
ケットを遵守すること、これらは世界の人達と接するときの基本事項です。
3.―
おだわら塾で30回程度講演
指導実績
メッセージ
中国人観光客への観光案内
―
メッセージ
ふりがな
そう げんゆ
氏 名
曹 彦瑜
電話番号
FAX
080-3089-1286(渡辺)
―
5D04
1971年生
登録No
女
住所
小田原市千代
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
実費
職歴・経歴 中国語通訳、日本全日空中国語ガイド、日本企業事務員。 タイトル
イタリア語初級講座 1.イタリア語の初級レベルの学習
指導プログラム
タイトル
ふりがな
かとう たけし
氏 名
加藤 武史
3.―
電話番号
4.―
FAX
―
タイトル
住所
南足柄市竹松 個人教授
応談
応談
日本人には発音しやすいスペイン語と魅力いっぱいの国スペインに多くの
方に親しんでいただきたい。
ふりがな
いしわ ゆうこ
氏 名
石和 祐子
登録No
女
5D07
1958年生
0465-48-0169
住所
小田原市南鴨宮 4.―
FAX
0465-48-0169
個人教授
応談
スペイン語指導(1992~)
活動時間帯 午前9時30分~午後1時30分
教材費等
資料代
―
職歴・経歴 外国語学部イスパニア語学科卒業 科学技術文化立国論
メッセージ
2.EUの礎を作った光子の次男リヒャルトについて
3.トルコの植民地解放は日本の影響
ふりがな
氏 名
時代は大きく変わっております。西洋中心から東洋の時代へ。競合から協
調の時代へ。その中で各々の役割も大きく変わってきます。この変化を十分
理解し、日本のため世界のために果たすべき各々の指名は大変大きいもの
です。
とみなが まさゆき
登録No
富永 雅之
男
5D08
1937年生
電話番号
0557-52-4605
住所
静岡県伊東市桜木町
FAX
0557-52-4606
個人教授
応談
活動時間帯 特に制限なし
応談(1,000円~3,000円程度)
上海工会幹部管理学院「東西比較文化」
教材費等
伊東市生涯学習センター「文化立国論」
職歴・経歴
日本電子(株)・(株)京セラ・ヨーロッパ部長・龍谷大学講師(4年)・上海工会幹
部管理学院名誉教授
国際協力と観光振興
メッセージ
観光の振興は発展途上国にとって重要な経済開発の手段です。国際協力
機構で派遣された5カ国での経験をもとに、各国の観光政策や観光資源を紹
介しながら異文化理解をすすめます。
1.途上国の観光事情【マケドニア・ブルガリア・イ
ンドネシア・モンゴル・カンボジア・(アルバニア・
コソボ)】
指導プログラム 2.英語(版)で読む観光案内書
3.―
4.―
観光振興セミナー
指導実績
5D06
1943年生
電話番号
龍谷大学「現地のヨーロッパ」4年
タイトル
男
3.―
4.武士道精神性を見直す
指導実績
教材費等
メッセージ
2.スペイン文化紹介
登録No
活動時間帯 応談
楽しいスペイン語 1.文化大国仏で評価されている日本文化
指導プログラム
―
職歴・経歴 写真フィルム会社に35年勤務 英語講師(1991~)
指導実績
0465-74-8273
―
1.スペイン語入門
指導プログラム
音楽、料理その他の分野で、イタリア語が少しでもわかると、一段と興味が
深まると思います。
2.―
―
指導実績
メッセージ
地域振興セミナー
観光プロモーション・イベント
ふりがな
氏 名
さくま ゆきお
5D10
登録No
佐久間 征夫
男
1941年生
電話番号
0465-24-6811
住所
小田原市本町
FAX
0465-24-6811
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
資料・交通費
職歴・経歴 JICA国際協力機構(観光、振輿)専門家として発展途上国に派遣
5-E 情報化
タイトル
指導プログラム
パソコンの基本 1.ワード入門(文書作成)
ふりがな
2.エクセル入門(表計算)
氏 名
3.インターネット初歩
4.―
高齢者のパソコン指導(近年は個人が主体)
指導実績
タイトル
パソコンで文章や写真を整理して製本
たけい さはち
NPO法人パソボラサークルにてPC指導
―
―
5E01
1930年生
0465-43-2814
住所
小田原市小竹 FAX
0465-43-2814
個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
実費(教材費等)
メッセージ
3.各種資格取得相談
男
電話番号
ICT関連技術入門 2.ビジネス総合研究所にてビジネス講座
登録No
武井 佐八
職歴・経歴 電子計測装置等の設計 4.―
指導実績
ITの時代です。高齢者もパソコンを楽しみませんか。写真にコメントをつけて
自作の本を作りませんか。
―
1.パソコン資格習得講座
指導プログラム
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
現在仕事をしている方、またこれから仕事をしようと考えている方を対象に
職業能力を高めるために各種講座を実施しています。現代にあったビジネス
を研究しています。
きゃりあ あっぷ ねっと
070-5596-7295(善場 浩一)
-
活動時間帯 応談
教材費等
教材費・交通費
職歴・経歴 NPO法人パソボラサークル理事長 5E02
登録No
CUネット
―
―
住所
小田原市飯田岡
個人教授
応談
タイトル
パソコンと友達に!! 1.ワード超入門から中級講座(自作教材)
指導プログラム
2.エクセル超入門から中級講座(自作教材)
3.パワーポイント・アクセス入門講座
4.親子PC絵本作成・読み聞かせ
おだわら塾連続講座
指導実績
タイトル
職業訓練PC講座
2.高齢者のPC講座
3.障がい者の就労支援
障がい者施設に訪問支援
小田原市小台 個人教授
応談
活動時間帯 土曜・日曜・平日夜間
教材費等
実費(資料コピー代・教材費等)
ふりがな
えぬぴーおーほうじん ぱそぼらさーくる
氏 名
NPO法人 パソボラサークル
電話番号
090-6523-1818(平井 俊春)
FAX
0463-77-1177
教材費等
メッセージ
3.―
自宅にてパソコン個人指導
―
―
住所
秦野市北矢名 個人教授
応談
教材費・交通費
パソコンと仲良しに!! 2.EXCELの初歩からマクロ(VBA)まで
5E04
登録No
活動時間帯 応談
職歴・経歴 日立技術者、プログラム開発者。 ふりがな
氏 名
パソコンを習いたい方に合わせた個人指導でワード、エクセル、デジカメ等
何でも相談に応じます。
はしもと しげみつ
登録No
橋本 恵光
男
5E05
1945年生
電話番号
0465-42-5961
住所
小田原市千代 FAX
0465-42-5961
個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
資料代500円程度
―
職歴・経歴 印刷会社技術担当役員として、画像処理及び管理システム構築に携わる。
eパソコン
メッセージ
2.インターネット
3.エクセル
4.ワード
指導実績
0465-20-4088
―
住所
0465-20-4088(野呂 春枝)
―
1.ホームページの作り方
指導プログラム
FAX
―
障がい者や高齢者を対象にパソコン操作等の技術支援として講習会を実施
しています。また、障がい者のパソコンをベースにした就労支援を実施してい
ます。
社内パソコン教室講師
タイトル
電話番号
5E03
登録No
メッセージ
4.―
指導実績
ソレイユ
障がい者のPC指導 1.各自のレベルにあった指導
指導プログラム
それいゆ
氏 名
職業訓練講師・学習教室講師・PC講師・マナー講師を兼務・コンピュータオペ
レータ
障がい者へのパソコン操作指導
タイトル
ふりがな
職歴・経歴
4.―
指導実績
「パソコンは楽しいもの」一人でも多くの皆様にパソコンと友達になっていた
だける講座を目指し、毎回独自の教材でご案内しています。講座を通し、わき
あいあいと楽しい雰囲気でお仲間作りもしていただきたいと思っております。
シルバー大学パソコン講座
1.障がい者のPC講座
指導プログラム
メッセージ
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
ホームページで教材を提供します。教材を学習しての不明点と教材の終了
確認はEメールで行います。
おおた みのる
0465-48-2952
自分時間手帖・別冊などの編集
活動時間帯 応談
―
5E06
1949年生
住所
小田原市酒匂
個人教授
可
http://tasukeai.a.la9.jp/
HPアドレス
教材費等
男
080-6587-3003
地区のパソコン講座
―
登録No
太田 実
なし
職歴・経歴 電子機器のハード・ソフト設計
6 教育・福祉・環境・防災・男女共同参画・生活
6-A 教育
タイトル
指導プログラム
子育てコミュニケーション講座 メッセージ
コミュニケーションスキルであるNLP(神経言語プログラミング)を学ぶこと
で、望ましい人間関係(家庭・職場あらゆる場所で)を築き、子どもにとってより
良い環境を創っていきます。
1.子供のやる気を引き出す
えぬえるぴーおだわら
2.豊かな人間関係を作る
3.日常生活にすぐに使えて役立つ
4.―
小田原市・相模原市で講座開催(2004~2009年)
指導実績
タイトル
松田小学校家庭教育学級講演会(2007年)
電話番号
FAX
―
小田原市寿町 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
実費
紙芝居の出前公演 メッセージ
2.和とじ本作り
ふりがな
氏 名
3.ブラックシアター
電話番号
4.パネルシアター
FAX
老人施設に毎月定期公演(6箇所)
―
住所
0465-34-5697(田代 瑞枝)
0465-34-5697
6A01
登録No
NLP小田原
職歴・経歴 NLPマスタープラクティショナー・産業カウンセラー マロニエのラッコ広場で月1回公演
指導実績
氏 名
寒川町・真鶴町・教育委員会講演会(2010年)
1.大型紙芝居の公演
指導プログラム
ふりがな
大型紙芝居・ブラックシアター等、いつでもどこでも出前します。マロニエの
ラッコ広場では毎月第3日曜日に2時から公演をしています。モットーは「いつ
でもどこでも。行きまーす。」お気軽にご連絡ください。
おだわらしるばーらっこのかい
―
小田原市国府津 個人教授
応談
活動時間帯 ―
教材費等
和とじ本作りの教材費等は実費(500~700円)
小中学生・一般社会人対象の和とじ本作り指導 職歴・経歴 ― ―
住所
0465-48-3279(三上 雅敏)
0465-48-3279
6A02
登録No
おだわらシルバーらっこの会
タイトル
語り入門 1.民話、童話、物語りの表現法
指導プログラム
2.いろいろな文章の読み方
タイトル
住所
小田原市城山 0465-34-3949
個人教授
可
開成町よみ聞かせ講座
メッセージ
2.民話語り
3.外郎売
おだわら塾グループ講座(外郎売・朗読童話雪わたり)
好きな文章を表現力豊かに朗読してみませんか。「ことば」は読み手の感性
によって、生きも死にもします。
ふりがな
たかい いくこ
氏 名
髙井 征子
6A04
1940年生
登録No
女
電話番号
0465-73-2524
住所
南足柄市関本 FAX
0465-73-2524
個人教授
不可
活動時間帯 平日(月曜・金曜の午前10時~12時)
教材費等
コピー代(200円程度)
おだわら塾連続講座
職歴・経歴
団体サークル「楽しくフラメンコ」代表、元劇団東俳養成所研究生、通信講座
声優講座修了。
優れた絵本の選び方 メッセージ
書店や図書館で絵本選びに迷った事はありませんか。子どもにとって優れ
た絵本はどんなものなのか、一緒に考えてみましょう。
2.子どもの心を育てる絵本の選び方
3.子どもの生きる力を育くむ絵本の選び方
大井町図書館で親子一緒のおはなし会
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
たのしいえほんをひろめるかい「こどものほんばこ」
楽しい絵本を広める会「子どもの本箱」
090-4453-0158(飛田菜穂子)
0465-36-7428
6A05
登録No
―
―
住所
小田原市栢山 個人教授
可
活動時間帯 応談
教材費等
実費(教材費・交通費)
職歴・経歴
2000年設立。20年の幼・保育園・小学校での読み聞かせ活動。子ども文庫の
会セミナ会員。
酒匂川を知ろう/酒匂川の恩恵 メッセージ
母なる川、酒匂川は様々な力を持っています。その知られざる姿を私たちは
伝えていきます。
1.酒匂川治水史/酒匂川流域の遺跡
さかわがわねっとわーくかいぎ
ふりがな
2.酒匂川水系の用水路/排水路
氏 名
3.酒匂川流域の自然及び防災
電話番号
4.酒匂川流域でのダイアモンド富士・ダイアモンド金時
各種公的機関での講演・酒匂川ふれあい館土曜日会館/管理
指導実績
なし
朗読 近隣市町の幼稚園・高校・図書館で絵本講座
指導プログラム
教材費等
職歴・経歴 劇団風の子に8年在籍後、小劇場の芝居をした後、民話などの語りをしている。 尊徳記念館で母と子のためのおはなし会
タイトル
活動時間帯 午後3時以降。ただし空いている時は、午前でも可。
おだわらシルバー大学民話語り指導
4.子どもが心から楽しめる絵本の選び方
指導実績
男
0465-34-3949
1.絵本の読み聞かせ
指導プログラム
北村 敏広
FAX
シルバー大学講師(民話素語り)
タイトル
6A03
1951年生
登録No
電話番号
4.詩の朗読
指導実績
氏 名
きたむら としひろ
4.―
1.複式呼吸による発声
指導プログラム
ふりがな
私は劇団出身なので、芝居からのアプローチで文章表現をしていきたいと
思っています。
3.―
松永見聞楽における民話語りと指導
指導実績
メッセージ
各幼小中高学校への出前授業等
小田原市/開成町主催の酒匂川流域ウォーキング
ガイド(築堤400年祭・あじさい祭り・第一回寓王
E-mail
登録No
6A06
住所
小田原市曽比
酒匂川ネットワーク会議(SNK)
0465-36-0752・090-8022-7045(新井 進)
[email protected]
可
個人教授
活動時間帯 土曜・日曜・祝日 平日(要望により何時でも可)
教材費等 実費(資料コピー代・保険代)
職歴・経歴 元小田原市/足柄上・下郡教員及びおだわらシルバー大学OB
自部会主催の酒匂川流域ウォーキングガイド(2009/2010)
タイトル
手作り本をつくろう
1.幼児から大人までの人に手作り本を指導
指導プログラム
2.折り帳の本作り指導
3.和とじ本作り指導
4.とびだす絵本作り指導
小田原市内・市外で手作り本指導
指導実績
タイトル
指導プログラム
青少年課主催親子手作り絵本講座指導
世界で一冊の手作り本を作りませんか。手作り本を楽しめたらと、創作童話、
旅行記、写真集等ジャンルを問わず、本を作る手助けをしています。おもに製
本指導が中心です。年一回かもめ図書館で絵本展も行っています。
ふりがな
おだわらてづくりえほんのかい
氏 名
おだわら手作り絵本の会
電話番号
FAX
0465-48-3250(平池真里)
0465-48-3250
6A07
登録No
―
―
住所
小田原市飯泉 個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
実費(500円~1,000円程度)
かもめ図書館キッズ手作り絵本指導
職歴・経歴 結成29年。会員16名。手作り本を作り楽しんでいます。市内、市外に手作り本を広めています。
乳幼児期の教育
メッセージ
自殺・虐待・不登校・引きこもり等殺伐とした社会の中で物質文明や便利さが
優先され人間性が喪失されてきました。そこで人間本来の感性を取り戻し青
少年の健全育成の為に乳幼児期の教育を行います。
1.子どもの健全育成はまず食育から
ふりがな
しいの のりこ
2.乳幼児期の脳の発達と心身の発達
氏 名
椎野 典子
3.子どもの躾について
4.遊びを通し子どもの心を伸びやかに育てる
神奈川県青少年協会講師
指導実績
メッセージ
ぴよぴよクラブ
命を大切にする小田原を創る会母親教室
6A08
登録No
―
―
電話番号
0465-43-1301
住所
小田原市前川 FAX
0465-43-1301
個人教授
応談
活動時間帯 応談
教材費等
職歴・経歴
応談
6-B 福祉
タイトル
成年後見制度の活用 1.成年後見制度相談会の開催
指導プログラム
2.セミナーの開催
3.高齢者・障害者支援
4.―
社会福祉協議会で毎月相談会の開催
指導実績
タイトル
各自治体関連よりセミナー講師
氏 名
電話番号
FAX
かながわせいねんこうけんさぽーとせんたーおだわらにししぶ
0465-34-5783(雑賀 美治)
0465-34-5783
6B02
登録No
NPO法人神奈川成年後見サポートセンター小田原西支部
―
―
住所
小田原市扇町 個人教授
可
活動時間帯 ―
教材費等
なし
職歴・経歴 平成17年神奈川県行政書士会入会後、同年7月に当団体に入会する。
生活再建&貧困脱出 メッセージ
2.社会的弱者の権利擁護
3.生活保護制度
4.不当な契約の解約手続き
地方自治体で申請手続
指導実績
ふりがな
認知症及び障害等により、判断能力が不十分な方々に対して、様々な支援
をする後見制度の活用をしてみましょう。
―
1.脱貧困対策
指導プログラム
メッセージ
一般市民への相談回答、情報提供サービス
生活保護申請手続研修会講師
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
生活再建、貧困脱出対策をご説明していきます。制度を利用することへの
偏見や誤解もありますが、現状の法制度で利用できるものは全て試してみる
ことが、私たちの能力のフル活用につながると考えます。
もりや やすひこ
登録No
守屋 保彦
0465-35-0950
050-3729-2594
男
6B03
1967年生
住所
小田原市扇町 個人教授
応談
活動時間帯 特に制限なし
教材費等
資料代
職歴・経歴 行政書士 6-C 環境
タイトル
指導プログラム
環境と健康を考える メッセージ
1.せっけんの使い方とせっけんづくり
ふりがな
2.ヘナ体験講習
3.足反射区療法講座
4.アーユルヴェーダ入門
小田原みどりがおか子ども会夏休み企画
指導実績
タイトル
指導プログラム
子育てサークルせっけんづくり
ふりがな
氏 名
ブローチ、エコバック
国府津小学校4-2総合学習
個人教授
可
交通費、教材費
電話番号
FAX
リサイクルで資源循環社会にしよう。牛乳パックと古紙利用再生紙類の使用
促進運動も進めています。宅配方法での購入です。ご興味のある方はご連絡
ください。一緒に活動する仲間も募集しています。
りさいくるねっとわーくみずき
0465-36-2269(古矢 ハツ子)
0465-36-2269
6C02
登録No
リサイクルネットワーク水樹
―
―
住所
小田原市鬼柳 個人教授
可
活動時間帯 昼間。小田急足柄駅前「我楽多処」火・水・金13:30~16:00駐
教材費等
材料費・交通費応談
職歴・経歴 平成4年に発足し、環境問題を基本に楽しく活動しています。 かわいいハガキにリサイクル メッセージ
燃せるゴミとして捨てられがちな「その他紙」をミキサーでパルプに戻して自
分だけの手作りのハガキを作り、リサイクルの大切さを訴える。一番大事なこ
とはゴミを出さないこと。
1.その他紙をパルプに戻し、ハガキを作る。
ふりがな
もえぎのかい
2.―
氏 名
萌木の会
3.―
電話番号
おだわら塾フェスティバル
FAX
0465-47-5386(佐藤 佳代子)
0465-47-5386
教材費等
地球温暖化防止 メッセージ
3.省エネ講座:家庭での省エネ体験学習
小・中・高校生への環境教育
市民団体・民間企業・行政での新エネ・省エネ
研修講座
―
―
住所
小田原市国府津 個人教授
可
材料費など一人50円
職歴・経歴 ― 2.新エネ講座:再生可能エネルギーについて
講義と体験学習の実施
6C03
登録No
活動時間帯 昼間
富士見小学校、矢作小学校
4.節電のための省エネ方法とグリーンカーテン
活用法学習
指導実績
教材費等
2.古毛糸で人形、アクリルエコタワシ作り、新聞で
1.講座:私達にも出来る地球温暖化防止
指導プログラム
小田原市中町 活動時間帯 応談
1.パックでペン立て、小箱、物入れ、スツール作り
おだわら塾夏休み子どもおもしろ学校
タイトル
―
住所
メッセージ
4.―
指導実績
0465-22-1044
―
牛乳パックリサイクル きらめきおだわら塾企画に参加
指導プログラム
FAX
0465-22-1044(神馬 純江)
6C01
登録No
あおいほし
職歴・経歴 1996年設立。小田原市環境ボランティア協会会員。協石連会員。 市内小学校先生の部会(生活学科)研修会
タイトル
電話番号
あおいほし
―
3.古布でゾーリ、人形作り
指導実績
氏 名
あおいほしは、いのちの源である「水」を大切にする暮らしを、せっけんを通
して提案します。また一番身近な自然環境である「自分」を大切にする暮らし
方として、なるべく化学物質を使わない生活を紹介します。
ふりがな
氏 名
電話番号
FAX
地球温暖化防止のための普及啓発活動を展開しています。講座希望の方
はお気軽にご連絡ください。座学だけでなく体験学習を組み込んだ分かりや
すい講座です。
おんだんかぼうしあくしょんグループ
6C04
住所
小田原市曽比 個人教授
可
温暖化防止アクショングループ
0465-36-9027(香川 興勝)
0465-36-9027
活動時間帯 午前9時~午後5時
教材費等
登録No
教材費(600円程度)・交通費
指導実績
国・市委託の新エネ・省エネ講座
職歴・経歴 民間企業で新商品の研究開発、経済産業省省エネ普及指導員
タイトル
水の命と環境・国際交流
1.小田原を流域とする河川に住む生物
指導プログラム
2.微量有害汚染物質
3.環境ボランティア・外国へ環境推進
4.実験科学講座
民間による科学講座、自由研究補助
指導実績
タイトル
アロマ講座
ふりがな
さとやまやんぐりーぶす
氏 名
里山ヤングリーヴス
電話番号
E-mail
090-1257-9419(村越弘和)
[email protected]
教材費等
メッセージ
3.食物と遺伝子発現
日本大学法学部非常勤講師
神戸大学農学部非常勤講師
―
男
―
住所
小田原市早川
個人教授
応談
交通費(フィールドワークの場合)
遺伝学とヒトの健康
2.食品・薬品などの安全性
6C05
登録No
活動時間帯 応談
職歴・経歴 ― 4.エピジェネティクスによるヒトの健康保持
指導実績
水の命が危ないということを、多くの人に伝えたいと思っています。
川ゴミ拾い運動呼びかけ
1.ヒトを含めた遺伝学
指導プログラム
メッセージ
ふりがな
氏 名
永年にわたって、遺伝学に基づいた食品・薬品などの安全性の試験・研究に
携わってきました。退職後は環境因子による、遺伝子発現の変化(エピジェネ
ティクス)によるヒトの健康保持の研究を続けております。
しぶや とおる
登録No
澁谷 徹
男
6C06
1942年生
電話番号
0465-63-8867
住所
湯河原町吉浜
FAX
0465-63-8867
個人教授
可
活動時間帯 水曜日を除く毎日
教材費等
真鶴からの交通費
職歴・経歴 (財)食品薬品安全センター
6-D 防災
タイトル
指導プログラム
防災と危機管理 メッセージ
1.防災と危機管理(講演・講座)
ふりがな
2.家庭の防災(地震・電気・火災・水災)
3.工場のリスクの発見と防災(実地調査)
4.学校・商店・倉庫・事務所等のリスクと対策
住宅・マンションの火災予防等調査1000件
指導実績
タイトル
工場・学校・病院・百貨店・事務所他700回
登録No
小林 良造
男
6D01
1935年生
電話番号
0465-35-3609
住所
小田原市扇町 FAX
0465-35-3609
個人教授
可
活動時間帯 特に制限なし(木曜日の日中はできれば避けてほしい)
教材費等
資料代50円~200円程度・交通費
職歴・経歴 火災学会火災誌編集委員10年・損保防災部門25年・損害支払部門10年・営業4年 心肺蘇生法を学ぼう メッセージ
2.気道確保と心臓マッサージの必要性
3.AEDの使用方法
4.―
普通救命講習にて指導
指導実績
こばやし りょうぞう
企業・団体等への防災講演・市民教授50回
1.救急車の適正利用と応急手当の必要性
指導プログラム
氏 名
防災は家庭でも事業場でも後回しにされやすいものですが、リスク診断を行
い、計画的に改善することを提案します。地震・津波・火災・爆発・風水害・雷
害・電気事故・労働災害・強盗等のリスクの発見と対策・危険管理の方法を伝
授します。
救命救急法にて指導
―
ふりがな
氏 名
蘇生人形を使って、模擬救命処置を体験してみませんか?いざという時にと
ても役立つと思います。この機会に学んでみてはいかがでしょうか?
かんの よしこ
登録No
菅野 良子
女
6D02
1972年生
電話番号
0465-48-6124
住所
小田原市国府津 FAX
0465-48-6124
個人教授
可
活動時間帯 制限なし
教材費等
資料代300円
職歴・経歴 応急手当普及員 6-E 男女共同参画
タイトル
男女共同参画 1.男色・女色って?色に対する意識調査
指導プログラム
2.昔遊びからみえてくる男女の意識
3.女性の視点からの防災対策
4.紙芝居で学ぶ男女共同参画
平成8年より毎年、市主催事業等で研究発表
指導実績
ランドセルの色は女は赤?男は黒?
昔遊びから見える男女の意識
メッセージ
男女が社会の対等な構成員として、自らの意思により、あらゆる分野の活
動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に社会的、文化的利益を享
受でき、かつ、責任を負う社会づくりをしましょう。
ふりがな
おだわらかがやくじょせいのねっとわーく
氏 名
おだわら輝く女性のネットワーク
電話番号
FAX
0465-47-6609(遠藤 豊子)
0465-47-6609
活動時間帯 昼間
教材費等
実費(資料コピー代・交通費など)
職歴・経歴 市や県主催事業で研究や体験発表 登録No
6 E01
―
―
住所
小田原市国府津 個人教授
不可
6-F 生活
タイトル
指導プログラム
日常問題解決の支援 ふりがな
しみんほうむしえんせんたー
2.法務セミナーの開催
氏 名
市民法務支援センター
電話番号
0465-34-2284(南 勲)
3.独居高齢者に対しての各支援
市内の施設で「市民法務相談会」の開催
タイトル
「けやき」にて法務セミナーの開催
0465-34-3639
―
―
住所
小田原市城山 個人教授
可
活動時間帯 ―
教材費等
なし
職歴・経歴
20年以上会社勤めの後、平成17年5月神奈川県行政書士会に登録し現在に
至る。
初めての犬のしつけ方 メッセージ
ほめてしつける、犬に考えさせるトレーニング。誰でも無理なく始められま
す。犬を飼うのが初めての人もそうでない人も楽しくしつける方法をお教えい
たします。
ふりがな
なつめ まりこ
登録No
夏目 真利子
氏 名
3.―
電話番号
0465-24-9811
住所
小田原市栄町 FAX
0465-24-9811
個人教授
不可
トレーニング教室の運営
メールカウンセリング
おだわら塾連続講座の開催
女
6F02
1962年生
2.―
4.―
指導実績
FAX
6F01
登録No
おだわら塾企画講座の開催
1.家庭犬のしつけ方
指導プログラム
相続・遺言・後見・消費者問題から施設入居等、日常の法務相談は、どなた
にも発生する身近な問題です。日頃から知識を身につける事と発生した場合
の解決方法について支援させていただきます。
1.法務相談会の開催
4.―
指導実績
メッセージ
活動時間帯 ―
教材費等
テキストコピー代300円
職歴・経歴 神奈川県動物愛護推進委員・ドッグトレーナー