県外・英語 平成27年度 岡山学芸館高等学校 県外入試 解答解説(英語) 聞き取り検査では,対話が表すものを選ぶ問題,語句を書き取る問題,短めの対話について質問に答える問題, 1 やや長めの対話を聞いてEメールの文章を完成させる問題の4つの形式の問題が出題されています。 問題A 【 正 解 】(1) (ウ) (2) (イ) (3) (ウ) 【 解 説 】 (1) Man : Is that building a factory, Mika ? Woman : No, it isn’t. In Japan, many people go there to take a bath. (訳) 男性:あの建物は工場なの,ミカ?/女性:いいえ,ちがうわ。日本では,たくさんの人がお風呂に入りにそこへ行くわ。 (2) Man : Yumi, what are you looking for ? Woman : Well … I can’t say it in English. It is a machine for cleaning rooms. Where is it ? (訳) 男性:ユミ,きみは何を探しているの?/女性:ええと…それを英語で言えないわ。それは部屋を掃除するための機械よ。どこ Man : I like math. What’s your favorite subject ? Woman : Well, I don’t know what I should call the subject in English. In the class, students do many kinds of sport such as baseball, basketball and soccer. (訳) 男性:ぼくは数学が好きなんだ。きみのいちばん好きな教科は何?/女性:ええと,その教科を英語で何と呼んだらいいのかわ からないわ。その授業では,生徒たちは野球やバスケットボール,サッカーのようなたくさんの種類のスポーツをするの。 【 解 説 】 (2) a machine for cleaning rooms「部屋を掃除するための機械」が手がかり。 (2) bottle of (2) Takeshi had a bottle of water in his bag. (訳) タケシはかばんの中にびん1本の水を持っていました。 【 解 説 】 (1) (2) a bottle of ~ で「びん1本の~」という意味。 乳も必要ね。あなたにケーキを作るわ。/男性:わあ,ありがとう。スーパーマーケットに行くよ。/質問:ベンはスーパーマ (ウ) リンゴとバナナ,ケーキ。 (エ) リンゴとバナナ,牛乳。 (正解) Woman : Koji, how was the weekend ? : It was great. I went to Osaka with my family. Woman : Why did you go there ? Man : To see my grandfather. We had a party for his birthday. Question : Why did Koji visit Osaka ? (訳) 女性:コウジ,週末はどうだった?/男性:楽しかったよ。ぼくは家族と大阪へ行ったんだ。/女性:あなたたちはどうしてそ こへ行ったの?/男性:祖父に会うためだよ。ぼくたちは彼の誕生日のためにパーティーを開いたんだ。/質問:どうしてコウ (ウ) そこで友達に会うためです。 : That’s a good idea. My father likes traditional Japanese buildings very much. Eriko : After that, you should visit Korakuen, too. It’s a beautiful garden, and it’s visited by many people from other countries. Tom : Sounds good. Thank you. Eriko : You’re welcome. るのにいい場所はあるかな?/エリコ:ええと,岡山城はどうかしら?/トム:それはいい考えだね。父は伝統的な日本の建物 わ。/トム:よさそうだね。ありがとう。/エリコ:どういたしまして。 【 解 説 】 (1) 「9月」は September。 (2) トムは My father likes traditional Japanese buildings very much. と言っている。 の内容から適当なグラフや数を選ぶ問題などから構成されています。 【 正 解 】① (1) ② (イ) Canada (ウ) Australia[(イ) Australia (ウ) Canada] 【 全 訳 】 ③ (4) スライド1:あなたは留学に興味がありますか。 今日,多くの若者が留学しています。あなたは留学したいですか。ぼくはこの 学校の 100 名の生徒に「あなたは留学に興味がありますか」とたずねました。スライド1を見てください。生徒の約 20%は「はい,と てもあります」と答え,約 40%は「はい,少しあります」と答えました。つまり,約 60%がほかの国で学ぶことに興味を持っています。 スライド2:あなたはどこで勉強したいですか。 留学に興味がある生徒はこの質問にも答えました。 「あなたはどこで勉強したい ですか。 」スライド2を見てください。それは 22 名の生徒がアメリカ合衆国で勉強したいと思っていることを示しています。カナダ とオーストラリアが次に続きます。アジアの国はあまり好かれていません。 スライド3:留学するなら,あなたは何を勉強したいですか。 彼らはもう1つの質問にも答えました。 「留学するなら,あなたは 何を勉強したいですか。 」スライド3を見てください。それは約 40%の生徒が言語を勉強したいと思っていることを示しています。 私は外国に住むことは外国語を学ぶよい方法だと思います。 【 解 説 】 ジは大阪を訪れましたか。 (ア) そこで祖父に会うためです。 (正解) Tom 2 資料活用の問題です。グラフと照らし合わせながら英文を読み,必要な情報をつかむ力が求められます。説明文 ーケットで何を買うつもりですか。 Man : I’ll show them around Okayama. I’m making a plan now. Are there any good places to visit ? があります。あなたたちはぼくの計画をどう思いますか。 : Oh, thank you. I’ll go to the supermarket. (イ) 牛乳とケーキ。 Eriko : Great. Tom 建物が大好きだからです。そのあと,ぼくたちは後楽園を訪れる予定です。それはきれいな日本庭園です。ほかの国の人に人気 : OK. What do you need ? (ア) リンゴとケーキ。 : My parents are going to visit me next September. のエリコがぼくにアドバイスをくれました。最初に,ぼくたちは岡山城を訪れる予定です,なぜならお父さんは伝統的な日本の Question : What will Ben buy at the supermarket ? (訳) 女性:ベン,あなたに食べ物を買いに行ってほしいの。/男性:いいよ。何が必要なの?/女性:リンゴとバナナ。ええと,牛 (2) Tom (Eメールの訳)ぼくはあなたたちが9月に日本を訪れると知ってうれしいです。滞在中,ぼくがあなたたちに岡山を案内します。友達 (2) (ア) Woman : Apples and bananas. Well, I need milk, too. I’ll make a cake for you. Man : Can I talk to you now, Eriko ? Eriko : Sure, Tom. (3) 「~に人気がある」は be popular among ~で表す。 Woman : Ben, I want you to go to buy some food. Man (3) popular among が大好きなんだ。/エリコ:そのあとは後楽園も訪れるといいわ。それはきれいな庭園で,ほかの国の人がたくさん訪れている I like this village because people here are very kind to me. (訳) ここの人々は私にとても親切なので,私はこの村が好きです。 問題C 【 正 解 】(1) (エ) 【 解 説 】 Tom (2) traditional 定なんだ。/エリコ:いいわね。/トム:ぼくは彼らに岡山を案内するつもりだよ。今,予定をたてているところなんだ。訪れ (3) 授業中にスポーツをするのは「体育」 。 (1) (1) village のつづりに注意。 問題D 【 正 解 】(1) September 【 解 説 】 (訳)トム:今,きみに話しかけていいかな,エリコ?/エリコ:もちろんよ,トム。/トム:ぼくの両親が次の9月にぼくを訪ねる予 (1) take a bath で「入浴する」という意味。bus「バス」との発音の違いに注意。 問題B 【 正 解 】(1) village 【 解 説 】 (1) ケーキは作ると言っているので,買いはしない。 (2) (イ)の his birthday party はコウジ自身の誕生日パーティーを意味するので注意。 Eriko : Well, how about Okayama Castle ? にあるのかしら? (3) 【 解 説 】 (イ) そこで自分の誕生日パーティーを開くためです。 ① 第1段落後半とグラフの数字を参照。 (エ) 家族にプレゼントを買うためです。 ③ 留学に興味のある生徒は約 60 名。スライド3から外国語を勉強したがっている生徒は 24 名ほどとわかる。24÷60×100=40%。 ② アメリカ合衆国の次に人気のある2か国を入れる。 県外・英語 対話文完成問題です。前後の語句だけでなく,文と文の意味のつながりから推測して,適語を入れましょう。 自然な意味の流れを作ることが重要です。 【 正 解 】① Would ② message 【 全 訳 】 3 ① カイト:リズ,きみは今日,時間がある?/リズ:ええ。どうしたの?/カイト:サッカーの試合を見る予定なんだ。きみもい っしょに来るのはどう?/リズ:よさそうね! ② サラ:もしもし,サラです。ヒロをお願いできますか。/フジタさん:こんにちは,サラ。今,彼はいないの。あなたは伝言を 残したいかしら?/サラ:ええ,彼に,帰宅したら私に折り返し電話するように伝えてください。/フジタさん:わかったわ。 【 解 説 】 と考える。 「~するつもりだ」は be going to ~で表す。 ⑤ Mike は4つ目の発言で,キャンプでできることを Haruko に教えている。 ⑥ Haruko はサマーキャンプを楽しんだので,fun「楽しいこと」を入れ,a lot of fun「とても楽しい」とする。 長文読解問題です。日本語記述・選択,適語選択,内容真偽,英文完成,表題選択などで構成されています。 総合的な読解力が求められます。加えて,本文が最も長く,読むスピードも必要です。 【 正 解 】① (3) ② (1) ③ change his way of ④(例)英語を上手に話す人がたくさんいたから。 ⑤ (3),(5) ⑥ (4) 【 全 訳 】 5 ① Would you like to ~? で「~するのはいかがですか。 」と相手を誘う表現 こんにちは,みなさん。ぼくはシンです。ぼくはこの前の夏にオーストラリアへ行き,そこに2週間滞在しました。ぼくはほか ② 不在だったヒロに対して残すのは「伝言」 。message のつづりにも注意。 の国からの学生向けの英語コースを受講しました。これらはそのときに撮られた写真です。写真1は歓迎会で撮られました。ぼく がとても悲しそうに見えると思うかもしれません。送別会で撮られた写真2はどうですか。その写真では,ぼくは楽しそうです。 4 3種類の素材を見ながら答える読解問題です。手がかりを広く探し,空所補充,文脈把握,条件英作文などの 問題に答えます。 【 正 解 】① Call ② (3) ③ 体育館でバスケットボールをする ④ going to talk about my stay ⑤ we could do[enjoy] ⑥ (1) 【 全 訳 】 ば,中国出身の生徒もいました。授業を受ける前, 「ほかの生徒と英語で話して彼らと友達になりたい!」と思っていました。でも ■掲示 はぼくの英語よりもずっと上手でした。 「日本にいたときは,自分は英語を上手に話せると思っていた。でも,ここオーストラリア 中学生のためのサマーキャンプ/期日:7月 30 日~8月2日/場所:グリーン森林公園/年齢:12~14 歳/活動:ハイキング,川で では英語を話して楽しむことはできない。ぼくは英語が得意ではない。 」とぼくは思いました。授業のあと,ぼくたちは歓迎会に参 の水泳,乗馬,バーベキュー,花火など!/詳しい情報はこちらのウェブサイトでご確認ください。http://www.summercamp/juniorhigh/ 加しましたが,ぼくはそれをまったく楽しみませんでした。 ■キャンプ初日の対話の一部 ぼくに何が起こったのでしょうか。ぼくのスピーチは,オーストラリアでの経験についてです。 さまざまな国のたくさんの学生がオーストラリアを訪ねます。ぼくのクラスには8名の生徒がいました。韓国出身の生徒もいれ 状況はうまくいっていませんでした。 最初の授業で,ぼくはとても驚きました。ぼくはクラスメートたちがとても上手に英語を話すことに気づきました。彼らの英語 2日後,ぼくは放課後にある若い日本人女性に会いました。彼女の名前はユキです。ユキはオーストラリアに2年間滞在してい マイク :こんにちは,ぼくはマイク。初めまして。 る大学生でした。彼女は英語をとても上手に話し,先生たちを手伝うために学校へ来ていました。ぼくは彼女に自分の問題を話し ハルコ :こんにちは,こちらこそ初めまして。私はハルコよ。ハルと呼んで。 ました。彼女は「あなたが今,どう感じているか理解できるわ。私がここに来たとき同じ経験をしたの。シン,あなたに私がどの マイク :わかった。ハル,きみはどこの出身なの? ようにその問題を克服したか話してあげるわね。私は自分の考え方を変えたのよ。私は自分とほかの生徒を比べるのをやめて,よ ハルコ :私は日本の岡山出身よ。私はホームステイのプログラムで,ここに2週間滞在しているの。ところで,あなたは今までにこ り熱心に英語を練習したわ。今は前よりも上手に英語を話せるのよ。 」と言いました。ぼくはそれを聞いたとき,あることがわかり のサマーキャンプに参加したことがある? ました。ぼくのクラスのほかの生徒はぼくより上手に英語を話します。でも,それはぼくに関係がなかったのです。そのあと,ぼ マイク :うん,あるよ。ぼくは昨年の夏と2年前に,このキャンプに参加したんだ。両方ともおもしろかったよ。 ハルコ :まあ,本当? このようなプログラムに参加するのは初めてなの。このキャンプについていくつか教えてくれないかしら? くはほかの生徒や先生と,より頻繁に英語で話そうとしました。 同じものが異なる状況では違って見えるときがあります。ぼくの英語は日本でもオーストラリアでも同じでしたが,英語を上手 マイク :いいよ。このキャンプでは,ぼくたちはハイキングや乗馬,いくつかのスポーツをして楽しむことができるよ。 に話す人がたくさんいたので,ぼくは英語で話せないと思ったのです。ぼくがしなければならなかったのは英語を熱心に勉強し続 ハルコ :楽しそうね! ええと,1つ問題があるの。 けることでした。 マイク :それは何? 状況が自分にとってよくなくても,ぼくは努力することをやめるべきではありません。これがオーストラリアに滞在したときに ハルコ :みんながとても早口で話しかけるから, 英語がよく理解できないの。 マイク :それはたいへんだね。ぼくはゆっくり話すようにするよ。 学んだ最も大切な教訓です。ぼくはいつかユキと同じくらい上手に英語を話したいです。 【解 説】 ハルコ :ありがとう。私たちは今日の午後,何をするのかしら? ① 2枚の絵と第3段落最終文を参照。 「歓迎会をまったく楽しみませんでした」より,写真1で1人だけ悲しそうにしている生 マイク :川へ泳ぎに行く予定だったけれど,もうすぐ雨が降りそうだよね。だから,昼食のあとは体育館でバスケットボールをする んだ。 徒がシン。写真2では楽しそうにしている。 ② 第3段落を参照。 ③ 第4段落のユキの発言を参照。彼女は自分の経験から考え方を変えるように促した。 ハルコ:なるほど。それじゃあ,一緒にそれをプレーしましょう,マイク。 It is necessary for Shin to change his way of thinking. ■スピーチ原稿の一部 (訳)シンにとって考え方を変えることが必要です。 今日,私はアメリカ合衆国での滞在について話すつもりです。そこでの滞在中,私は中学生を対象としたサマーキャンプに参加しま した。初日に,私は親切なアメリカ人の男の子,マイクに会いました。彼は私をたくさん助けてくれました。彼は私にキャンプででき ④ 直後の because 以下を参照。people who spoke English well は「英語を上手に話した人」という意味。 ⑤ (1) (訳)シンは英語を勉強するために2か月間オーストラリアに滞在しました。 ることを教えてくれました。私たちはハイキングや,乗馬,いくつかのスポーツをして楽しみました。それらは私にとって,とても楽 (2) (訳)シンのクラスには,韓国と中国出身の生徒が8名いました。 しかったです。私が日本に帰国してから,私たちは手紙を交換しています。私たちは今ではよい友達です! (3) (訳)シンは英語を上手に話すことができないと思ったので悲しくなりました。→第3段落参照。 【 解 説 】 (4) (訳)ユキはオーストラリアの学校の先生で,オーストラリアに2年間住んでいました。 ① 空所のあとに注目。 「(人)を(呼び名)と呼ぶ」は〈call+人+呼び名〉で表す。 ② (1) (訳)彼らは難しい単語をたくさん使う (3) (訳)みんながとても早口で私に話しかける(正解) (2) (訳)私は一度もこのサマーキャンプに参加したことがない (4) (訳)あなたは英語をあまりにもゆっくり話している (5) (訳)シンは英語を話すことがあまり上手ではないと思ったので,熱心に勉強し続けました。→最終段落を参照。 ⑥ (1) (訳)日本とオーストラリアの間の,いくつかの重要な違い。 (2) (訳)人々と英語で話すことによって,世界中に友達を作ること。 ③ 対話文の,マイクの最後の発言を参照。 (3) (訳)ほかのどの生徒よりも英語を上手に話す方法。 ④ スピーチの冒頭部分で,何について話すか伝える部分なので, 「今日,私はアメリカ合衆国での滞在について話すつもりです。 」 (4) (訳)私がオーストラリアでの滞在中に学んだ最も大切な教訓。→最終段落を参照。
© Copyright 2025 Paperzz