ディスクロージャー ディスクロージャー誌

商品先物取引業者の情報開示
ディスクロージャー誌
ディスクロージャー誌
【 平成27年3月期 】
1
1.会社の概況
(1)商号、許可年月日
(1)商号、許可年月日等
商号、許可年月日等
商
号
プレミア証券株式会社
代 表 者 名
代表取締役社長 三日市
所
東京都中央区日本橋小網町9番3号 キャナルタワー6F
在 地
理
電 話 番 号
03(5652)3801(代表)
許可年月日
平成26年7月4日
加入協会名
日本商品先物取引協会
加入基金名
日本商品委託者保護基金
(2)会社の沿革
(2)会社の沿革
年
月
概
要
平成17年
1月
プレミア証券株式会社設立
平成17年
8月
本店所在地を中央区日本橋から中央区銀座へ変更
平成17年
9月
証券取引法第28条に基づく証券業登録
日本投資者保護基金加入
日本証券業協会加入
平成18年
1月
証券システム稼動
平成19年
9月
金融商品取引法第29条に基づく金融商品取引業登録
(関東財務局長(金商)第162号)
平成21年10月
本店所在地を中央区銀座から中央区日本橋小網町へ変更
平成24年
金融商品取引法第28条第1項第2号の店頭デリバティブ業務の登録
9月
平成24年10月
一般社団法人金融先物取引業協会加入
平成26年
3月
株価指数先物・オプション取引のオンライン取引の取扱い開始
平成26年
4月
取引所為替証拠金取引(くりっく365)「プレミア365FX」の取扱い開始
平成26年
7月
商品先物取引法第190条第1項に基づく商品先物取引業許可取得
(農林水産省指令26食産第1371号)
(経済産業省「平成26年6月6日商第12号」)
日本商品先物取引協会加入
日本商品委託者保護基金加入
日本商品先物振興協会加入
平成26年
8月
商品先物取引「プレミアOne」のオンライン取引の取扱い開始
平成27年
4月
金融商品取引法第28条第1項第2号の店頭デリバティブ業務の廃止
2
(3)事業の内容
① 経営組織
査
内部監査室
監
営
役
投
業
資
取
主
締
総
役
会
会
代表取締役社長
株
商
銀
部
行
品
部
部
投資事業組合部
引
受
部
業
務
部
コンプライアンス部
② 事業の内容
(a)商品先物取引業
イ.国内商品市場取引に係る業務
当社は、商品先物取引法に基づき、農林水産大臣及び経済産業大臣から商品先物
取引業の許可を得て、国内商品市場における取引の受託等業務を行っております。
なお、当社で取引ができる商品は、以下のとおりです。
取引所名
当社における取扱商品
金、金ミニ、銀、白金、白金ミニ、パラジウム、
株式会社東京商品取引所
(取次先:楽天証券株式会社)
東京バージガソリン、東京バージ灯油、
ドバイ原油、ゴム(RSS)、小豆、一般大豆、
とうもろこし
ロ.外国商品市場取引に係る業務
該当する業務はありません。
ハ.店頭商品デリバティブ取引に係る業務
該当する業務はありません。
ニ.国内商品市場における取引を行う業務
自己の計算において、国内商品市場における取引を行う業務であります。
自己売買業務は、上記イ.に掲げた取引所において行っています。
3
(b)兼業業務
金融商品取引法に基づく第一種及び第二種金融商品取引業務
(登録番号:関東財務局長(金商)第162号)
・ 有価証券取引業務(現物取引、信用取引、取引所株価指数先物取引等)
・ 有価証券の引受又は売出し及び募集等業務
・ 有価証券関連業務
・ 取引所為替証拠金取引業務(くりっく365)
③ 営業所、事務所の状況
名
称
所 在 地
電話番号
本
店
東京都中央区日本橋小網町9番3号
03-5652-3801
④ 財務の概要
決算年月:平成27年3月期
(a)資本金
342,999
千円
(b)営業収益
305,461
千円
(c)受取手数料
283,204
千円
(d)トレーディング損益
19,985
千円
(e)経常利益
52,038
千円
(f)当期純利益
38,479
千円
(g)自己資本規制比率
※
352.6
%
千円未満は切り捨てて表示しております。
⑤ 発行済株式総数
発行済株式総数194,055株(平成27年3月31日現在)
(注)当社の株式は非上場です。
⑥ 上位10名までの株主の氏名等
氏名又は名称
椎名
保有株式数
康雄
合計1名
4
割
合
194,055株
100%
194,055株
100%
⑦ 役員の状況
役 職 名
氏
代表取締役社長
三日市
取締役
名
代表権の有無
常勤・非常勤の別
理
有
常
勤
戸崎
正次郎
無
常
勤
取締役
山田
稔
無
常
勤
監査役
南谷
宏尚
無
非常勤
使 用 人
合
⑧ 役員及び使用人の数
役
総
数
(うち外務員数)
員
うち非常勤
4名
(
1名
1名)
(
5
0名)
19名
(
8名)
計
23名
(
9名)
2.営業の状況
(1)営業の経過及び成果
当社は、「証券」「為替」「商品」の各取引ができる取引業者をコンセプトに、新たに
平成26年7月4日付けで主務省より商品先物取引業の許可を得て、同年8月12日か
ら同業務を開始しました。
今期の商品市況は、同年10月31日の追加金融緩和以降、円安が進行したことで貴金
属や農産物価額が上昇し、また、北米のシェールオイル増産に伴う石油供給過剰懸念やO
PECが原油減産を見送ったことなどから石油相場が急落するなど、主要商品の値動きが
大きい展開となりました。このような状況の中、当社は、「対面営業の強化」をビジネス
モデルに掲げ、多様化する顧客ニーズにきめ細かく対応するため、
「株式」
「為替」
「商品」
がワンストップで取引ができる体制を構築するとともに、顧客利益の追求を図るべく対面
型営業に精通する外務員の採用を強化し業務を推進し取り組んで参りました。また、「株
式」
「FX」
「商品」の三つの事業の遂行により、安定的な収益基盤の構築を図るため、特
に顧客基盤の拡大に注力することに努めて参りました。
① 受取手数料部門
(a)国内商品市場取引
売 買
高
受取手数料
38,653枚
60,554千円
(b)外国商品市場取引
該当取引はありません。
(c)店頭デリバティブ取引
該当取引はありません。
② トレーディング部門
(a)国内商品市場取引
(b)外国商品市場取引
売 買
高
売買損益
17,707千円
売 買
18,508枚
高
売買損益
(c)店頭デリバティブ取引
27,214枚
989千円
該当取引はありません。
③ 主な金融商品取引部門
(a)現物・信用取引
(b)日経225先物取引
(c)取引所為替証拠金取引
売 買
高
4,402千株
受入手数料
29,227千円
売買金額
330,994百万円
受入手数料
159,728千円
売買金額
95,713百万円
受入手数料
29,540千円
6
(2)取引開始基準
当社は、お客様の知識、投資経験、金融資産等を考慮のうえ、以下の取引開始基準を設
けております。口座審査の結果によっては、口座開設をお断りすることがありますが、そ
の場合の理由は開示しておりません。
(不適格者)
当社は、次の各号に該当するお客様は、お取引できません。
①
未成年者、成年被後見人、被保佐人、被補助人、精神障害者、知的障害者およ
び認知障害の認められる方
②
生活保護法による保護を受けている世帯に属する方
③
破産者で復権を得ない方
④
商品デリバティブ取引をするために借入れする方
⑤
損失が生ずるおそれのある取引を望まない方
⑥
取引証拠金等の額を上回る損失が生ずるおそれのある取引を望まない方
⑦
反社会的勢力に属すると認められる方
⑧
前各号に準ずる方および当社が商品先物取引の適合性に欠けると判断した方
(原則不適格者)
当社は、次の各号に該当するお客様は、当社が定める審査基準に適合した場合のみ、お
取引できます。
① デリバティブ取引の経験がない方
②
年金、恩給、退職金、保険金等により主として生計をたてている方
③
年収が500万円に満たない方
④
高齢者(受託契約時に満75歳以上の方、当社にて取引継続中に満75歳に達
した方)
⑤
お客様自ら申告した投資可能資金額を超える取引をしようとする方
⑥
取引上の意思伝達に支障がある職務に従事する方
⑦
前各号に準ずる方および商品先物取引を行うにあたり、適合性に照らして問題
があると疑われる方
(3)顧客数
顧客数154名(平成27年3月31日現在)
7
3.経理の状況
(1)貸借対照表
貸
借
対
照
表
(平成27年3月31日現在)
(単位:千円)
負債の部
資産の部
科
目
【流動資産】
現金・預金
金
額
科
目
【1,329,325】
】 【流動負債】
145,473
信用取引負債
顧客分別金預託金
40,000
信用取引借入金
顧客区分管理信託金
10,005
信用取引貸証券受入金
基金分離預託金
30,000
信用取引資産
信用取引貸付金
信用取引借証券担保金
短期差入保証金
預り金
金
額
【1,122,038】
】
124,514
121,342
3,172
6,003
124,514
顧客からの預り金
3,000
121,342
その他の預り金
2,525
3,172
966,061
前払費用
563
未収入金
1,303
未収収益
10,672
譲渡益税等預り金
未払金
477
20,205
未払費用
415
未払法人税等
受入保証金
16,637
954,261
みなし有価証券(出資金)
143
信用取引受入保証金
28,895
保管有価証券
716
先物取引受入証拠金
357,455
支払差金勘定
△158
外国為替取引受入証拠金
240,619
商品先物取引預り証拠金
326,574
【固定資産】
有形固定資産
【30,854】
】
5,450
商品先物取引預り有価証券
建物附属設備
2,439
【固定資産】
工具器具備品
3,010
長期借入金
無形固定資産
6,179
ソフトウェア
6,179
投資その他の資産
19,224
みなし有価証券(出資金)
長期差入保証金
【特別法上の準備金】
金融商品取引責任準備金
商品取引責任準備金
負債合計
876
11,256
【株主資本】
長期前払費用
5,091
資本金
金融先物協会預託金
2,000
資本剰余金
利益剰余金
繰越利益剰余金
純資産合計
1,360,180
8
【50,000】
】
50,000
【6,879】
】
645
6,233
1,178,917
【181,262】
】
342,999
資本準備金
資産合計
716
負債・純資産合計
60,500
60,500
△222,236
△222,236
181,262
1,360,180
(2)損益計算書
損
(自
益
平成26年4月1日
計
至
算
書
平成27年3月31日)
(単位:千円)
科
営
業
受
収
入
目
額
金
益
数
料
283,204
トレーディング損益
19,985
金
金
手
305,461
融
2,271
8,371
純 営 業 収 益
297,090
販売費及び一般管理費
245,050
業
費
益
用
営
融
収
益
52,039
営 業 外 収 益
0
雑
利
入
収
0
営 業 外 費 用
雑
損
1
失
1
経
常
利
益
52,038
特
別
利
益
-
特
別
損
失
9,295
固
定 資 産
除 却 損
2,714
金融商品取引責任準備金繰入
346
商品取引責任準備金繰入
6,233
税引前当期純利益
42,743
法人税、住民税及び事業税
4.263
当 期 純 利 益
38,479
※記載金額は、千円未満は切り捨てて表示しております。
9
(3)株主資本等変動計算書
株主資本等変動計算書
(自
平成26年4月1日
至
平成27年3月31日)
(単位:千円)
資本剰余金
利益剰余金
株主資本
その他利益
資本金
資本準備金
その他
資本剰余金
利益準備金
剰余金
自己株式
合
計
純資産
合
計
繰越利益
剰余金
前期末残高
342,999
60,500
△260,716
142,782
142,782
38,479
38,479
38,479
△222,236
181,262
181,262
当期変動額
新株の発行
資本金の取崩
資本準備金の取崩
その他資本剰余金取崩
剰余金の配当
役員賞与
当期純利益
自己株式の取得
自己株式の処分
当期変動額合計
当期末残高
342,999
60,500
10
(4)個別注記表
(4)個別注記表
Ⅰ.重要な会計方針に係わる事項
当社の貸借対照表及び損益計算書は、
「金融商品取引業等に関する内閣府令」
(平成19年
8月6日内閣府令第52号)及び「有価証券関連業経理の統一に関する規則」(日本証券業
協会自主規制規則)に準拠して作成しております。また、商品先物取引業に関するものにつ
きましては日本商品先物取引協会が定めた「商品先物取引業経理統一基準」に準拠して作成
しております。
(1)有価証券及びデリバティブ取引等の評価基準及び評価方法
① トレーディング商品に属する有価証券(売買目的有価証券)等の評価基準及び評
価方法
トレーディング商品に属する有価証券及びデリバティブ取引等については、時
価法(取得原価は移動平均法により算出)を採用しております。
② トレーディング商品に属さない有価証券、その他の商品の評価基準及び評価方法
トレーディング関連以外の有価証券等については、以下の評価基準及び評価方
法を採用しております。
(ア)満期保有目的債券
償却原価法(定額法)によっております。
(イ)子会社及び関連会社株式
移動平均法による原価法によっております。
(ウ)その他有価証券
・時価のあるもの
時価をもって貸借対照表価額とし、取得原価(移動平均法による原価)
ないし償却原価との評価差額については、全部資本直入する方法によ
っております。決算日の市場価額等に基づく時価法(評価差額は、全
部資本直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採
用しております。
・時価のないもの
移動平均法による原価法によっております。
(2)固定資産の減価償却の方法
有形固定資産
定率法
なお、耐用年数および残存価額については、法人税法に規定
する方法と同一の基準によっております。また、取得価額
10万円以上20万円未満の少額減価償却資産については、
事業年度毎に一括して3年間で均等償却しております。
11
無形固定資産
定額法
なお、耐用年数および残存価額については、法人税法に規定
する方法と同一の基準によっております。
長期前払費用
定額法
なお、耐用年数および残存価額については、法人税法に規定
する方法と同一の基準によっております。
(3)引当金の計上方法
貸倒引当金
債権の貸倒れによる損失に備えるため、貸倒懸念債権等特定
の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込
額を計上しております。なお、当事業年度末の残高はありま
せん。
金融商品取引
証券事故による損失に備えるため、金融商品取引法第46条
責任準備金
の5の規定に基づき、
「金融商品取引業等に関する内閣府令」
第175条に定めるところにより算出した額を計上してお
ります。
商品取引
商品先物取引事故による損失に備えるため、商品先物取引法
責任準備金
第221条の規定に基づき、同施行規則第111条に定める
額を計上しております。
(4)リース取引の処理方法
リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以
外のファイナンス・リース取引については、通常の賃貸借
取引に係る方法に準じた会計処理によっております。
(5)消費税等の会計処理
消費税等の会計処理は、税抜方式によっております。
Ⅱ.貸借対照表に関する注記
(1)有形固定資産の減価償却累計額
10,192千円
(2)担保等として差入れまたは受入れた有価証券の時価額
① 担保等として差入れた有価証券の時価額
信用取引貸証券
3,789千円
信用取引借入金の本担保証券
108,322千円
81,007千円
差入保証金代用有価証券
② 担保等として受入れた有価証券の時価額
信用取引貸付金の本担保証券
108,322千円
有価証券借証券
3,789千円
受入保証金代用有価証券
116,299千円
12
Ⅲ.株主資本等変動計算書に関する注記
当事業年度末における発行済株式の種類及び数
普通株式194,055株
Ⅳ.1株当たり情報に関する注記
(1)一株当たり純資産額
934円07銭
(2)一株当たり当期純利益
198円29銭
13
(5)監査に関する事項
このディスクロージャー資料の中で記載する、貸借対照表、損益計算書、株主資本変動
計算書、個別注記表について、会社法に基づく会計監査人の監査は受けておりません。
14