苫 小 牧 駒 澤 大 学 ︵ 学 長 小 堀 訓 男 ︶ は 、 三 月 二 十 二 日 授与式を挙行する。この日、卒業を迎えるのは国際文化学部 ︵木︶午前十時より大講堂にて、平成二十三年度 卒業証書 国際文化学科第十一期生、国際コミュニケーション学科第七 期生合わせて八十九名。 代表に小堀学長より卒業証書が授与される。そして、成績優 式では、卒業生全員の名前が読み上げられた後、各学科の 秀者や学業・クラブ活動等で大学への貢献が顕著な者に対す る表彰が続く︵受賞者は以下のとおり︶。 小堀 訓男 学 長 が一人でもいたら、その人を大切に してください。そして耳を傾けてく ださい。その人こそ皆さんにとって 一番大切な人であり、実は一番優し い人なのです。 人間とは誰しも失敗を繰り返すも のです。しかし、失敗を恐れて何も しない人生など退屈です。人生に大 切なことは二つあります。一つは失 敗に学ぶ心を常に持ち続けること。 もう一つは飽くなき好奇心を持ち続 けることです。この二つを持ち続け れば、どのような職業に就いても、 毎日の仕事を通して自分を成長させ ることができると信じています。人 は報酬を求めて働きます。その報酬 の多くは賃金を意味します。しか し、賃金以外の報酬もあります。そ れは感謝されることや達成感であっ たり、頼りにされることです。同時 に仕事を通して自分自身が成長する ことも忘れてはならない大切な報酬 だと思います。大学で学んだ成果は すぐに役立つものばかりではありま せん。上質なワインは、十年二十年 後酵母菌によって熟成されるよう に、大学の学びは貴方の仕事と融合 して貴方の人生を豊かにし、芳醇な ものにすると信じています。皆さん の幸多い人生を祈念いたします。 卒業によせて えて卒業生全員の晴れの門出を祝う。 学友会主催の卒業生祝賀会が開催され、教職員、在校生を交 なお、式終了後十二時三十分より一階カフェテリアにて、 ਿġġު 卒業おめでとうございます。 大学生活はいかがでしたか。充実 した学生生活を過ごしたか、多少後 悔の残る日々であったか、それぞれ の思いを胸に大学を巣立っていくこ とでしょう。昨年の三月十一日を機 に、就職状況も大きく変化し、皆さ んの就職活動もさぞ大変なことで あったろうと思います。しかし、就 職難の時代に社会に出た若者は離職 率が低いと言われています。それだ け現実の厳しさを味わって社会に出 て行ったためでしょう。皆さんの歩 みだそうとしている社会は想像以上 に厳しいものです。これまでは大学 の先生方が、家族の人たちも言わな いような厳しい言葉で叱ったことも あったでしょう。それは社会で通用 する人物に成長して欲しいとの愛情 からです。社会に出ると周囲の人た ちは、何も言ってはくれません。心 の中でどう思っていようが、正面か ら注意をしてくれる人は少ないもの です。もし皆さんに叱ってくれる人 表彰者一覧 国際文化学科三年 下川原 万 里 東 海 航 季 徐 于 立 王 桐 順 康 思 彤 魏 雪 国際文化学科二年 小 西 南々絵 中 野 桂 輔 干 場 芽 衣 国際文化学部一年 江 刺 ひろみ 結 城 理奈子 近 江 洋 紀 ︵硬式野球部︶ 学長奨励賞︵在校生︶ 国際文化学科四年 吉 崎 優 子 学長奨励賞 国際文化学科四年 郭 暁 雷 高 橋 昭 学長賞 国際文化学科四年 郭 暁 雷 曹洞宗管長賞 平成二十三年度 受賞者のコメント この度、学長奨励賞という名誉をい ただき、大変嬉しく思っております。 大学生活を振り返ると、様々な出会 いや経験がありました。大学に入って から、部活動や地元の文化活動に参加 し、多くの人と接しました。勉強面で は、自ら現地へ行き調べたことや、カ ナダ研修で先住民族と交流したことが ありました。講義以外でも、先生に接 して頂く機会が多く、様々なサポート を頂きました。 昨年夏には、岩手県釜石市に行き被 災地ボランティアに参加しました。こ れまでの活動と違い、作業をするにあ たり厳重の注意と心構えが要求されま した。釜石での活動はあっという間で したが、当時の惨状を目の当たりに し、地元住民からの体験談をお聴きし たことで、色々と感じたことがありま した。 この四年間を通じて、勉強だけでは なく、多くのことを学ぶことが出来ま した。これ まで出会っ た方々や友 人、活動を サポートし て下さった 大学の皆様 に心より感 謝申し上げ ます。 管長賞と学長賞を受賞して 自分が一番関心の深い経済学や経営学 を中心に幅広い講義の履修をさせてい ただきました。一年前からは、大学院 に入りたいという一心で指導教員と一 緒に経済学を勉強してきました。他の 先生や友人からも応援していただい て、自分の目標を達成でき、卒業後は 早稲田大学大学院に進学することにな りました。先生をはじめ、励ましくだ この度は、曹洞宗管長賞と学長賞と さ っ た 皆 様 、 そ し て 私 を 育 て て く だ いう名誉ある賞をいただきまして大変 さった苫小牧駒澤大学に厚くお礼を言 光栄に思っております。過分なご評価 いたいと思います。 をいただきましたことを心から感謝い 今後はこうしてご評価をいただいた たします。 表彰結果を心の支えとして、また心の ﹁光陰矢の如し﹂と言いますが、石 糧として、この栄誉に恥じぬよう、さ 川先生が空港まで迎えに来てくださっ らに大きくこの輪を広げたいと考えま た光景が今でも目の前に浮かぶようで す。 す。 末筆になりましたが、二年間支えて この二年間を振り返ると、様々な方 くださった教職員の皆様、お世話をし と出会うことで、色々なことを勉強さ てくれた友人の方々に本当に感謝して せていただきました。大学生活では、 おります。ありがとうございました。 学長奨励賞を受賞して 郭 暁雷 吉崎 優子 国際文化学部4年 国際文化学部4年 2012年3月22日 駒 澤 通 信 Tomakomai Campus News 第32号(1) 苫小牧駒澤大学 広報委員会 〒059-1292 苫小牧市錦岡521-293 Tel 0144-61-3111 (代) Fax 0144-61-3333 http://www.t-komazawa.ac.jp 入 学 式 も卒 業 式 も、あ るいは成 人 式であれ結 婚 式であれ、 これらを省いた 陥るわけではありません。 からといって深刻な事態に それでもなお、 わたしたち もう三十年以上前のこと は時々こうした儀 式を執 り 行いま す 。意 図 的に仕 とめな く 続 く日 常 が、生 とり 式や入 学 式が行われなかっ 切り直しをしないと、 ですが、大 半の大 学で卒 業 た時代がありました。学生 活から形や 意 味 を 奪って 若 者 文 化の流 行に﹁ 人 間 はどんなところでも学ぶこ とができる。知りたいとい う心さえあれば。﹂という せりふがありました。ネッ ト世代の学習も、 二十一世 ご卒 業おめでとうござい 紀の大 学 教 育 も﹁ 知 識の ま す 。図 書 館 情 報センター 伝 達 ﹂から﹁ 知 識の創 出・ へと大 き く ツァーを 初めて訪れた日 を 自 主 的 学 習 ﹂ 思い出し ま す 。館 内での説 変 化 していま す 。ま す ま 明 中には、新 生 活にある独 す知見を加えた知識が求 特の緊張感も大学図書館の められるようになります。 静謐な雰囲気で和らいだよ これからも図書館学術情 ప⅃ⅶⅵ୶ ऊ₉ੳ !ޗ ― 英語文化論コース幹事 佐藤 郁子 紺野先生のご退官に寄せて 紺野ワールドの魅力! ― ’ 紺野勝教授! ご退官を心よりお祝い申し上げます。ご担当の教職課程以外にも、 英 語文化論 コースの専門科目や検定試験対策︵TOEIC、 英検︶もご指導頂きましてありがとうございまし た。授業以外にもご教授いただき、 目標を達成し、 教員の道を歩み始める学生たちは、 まもなく教 育現場で先生の教えを実感するはずです。 また、 留学生も所属する茶道部では日本の伝統文化・茶道の魅力をお伝え頂きまして感謝いた します。茶会での着物姿やお点前を多くの男子学生が真似をして、感慨深い思い出になりまし た。 ﹁興味深いですねぇ﹂と始められた 茶道 は裏千家入門で継続され、 蕎麦打ち も玄人の域と の評判が。 パワーの源は 紺野ワールド にありそうです。退官後も苫小牧には定期的に訪れるご予 定と伺いました。これからも進化する 紺野ワールド が楽しみです。 ﹁よかったら、 どうぞ!﹂とお 声をお聞かせ下さい。どうぞお元気で! ” 退職に当たって に、教員免許の取得を目指す学生が年々減少 しています。その理由が、困難に立ち向かう気 紺 野 勝 概や努力する姿勢が弱くなっているためでなけ ればよいのですが。授業外のことでは、 年三回の 平成十五年四月から九年間、教職課程の教 TOEIC公開テストの実施責任者としての仕 官として勤務させていただきました。この間、 事が自分にとって大きなものでした。毎回百名 教職員の皆様には大変お世話になり、 衷心より 前後の受験者を迎え、ミスの防止や不測の事態 いつも大 変 緊 張しました。幸いなこと お礼を申し上げます。また、若い学 生や留 学 に備 え、 一度も 生そして社会人の方からも多くのことを学ぶこ に、周りの人たちの適 切な助 力を得て、 とができました。高校と違う大学の素晴らし クレームをもらうことがありませんでした。ミ センター試験があり いことの一つに、そこに学ぶ学生の多様性があり スが許されないものとして、 こちらも無事に実施できたことをあり ますが、本学はその点、出身地・年齢・国籍な ますが、 ど様々で、九年間楽しく充実した毎日でした。 がたく思っています。 授業では、教職課 程の学 生や単 位履 修 生の そのほか記憶に残るものとして、教員免許状 社 会 人 との関わりが最 も深 く、思い出 もたく 更新講習、管内中高校生英語弁論大会、茶道 さんあり ます。教 育 実 習に行 く 条 件のTOE 部の活動そして募生活動があります。 ICのスコアをクリアさせるために実 施した英 この九年 間に多 くの貴 重な経 験 と素 晴しい 皆様方に深く感謝 語の勉強会、 社会人も交えた飲み会、市内の高 出会いを得ました。今一度、 校や中 学 校 との交 流など、授 業 外でも楽しい 申し上げます と共に、本 学のご発 展を心より 時間をもつことができました。ただ残念なこと 祈念して退職のことばとします。 ’ うに感じました。在 学 中の 報センターは叡智のかがや 勉 学や 研 究 時 間 を 共 有 す く 学びの空 間です 。そし ゆったりとした不 内 展 示 を 企 画 して き ま し ような、 ることを 願い、読 書 会や 館 て気 持 ちが穏やかになる た。 ﹁ 太 宰 治クイズ﹂や﹁ 世 思 議な時 間が流れていま お待ちしています。 いつでもカウンターへ。 界 遺 産クイズ﹂などには挑 す。 戦しましたか? すでに過去のものとなって います。皆さんには、﹁ 今、 ここ﹂にある皆さん一人一人 で世 界 中の他 者の生につ の営みが、 目に見えない糸 ながっており、 その運 命を ご卒 業おめでとうござい 左右しているのだという感 界の情勢も混迷と不透明さ ほしい。もちろん、言 うは ま す 。昨 今 、 日 本 社 会 も 世 覚 を常に持 ち 続 けていて を増し、今 まさに大 海に漕 簡 単でも実 践 することは ぎいださんとする皆さんの 難 しいでしょう 。困 難 に どうか本 航 路には、 さまざ まな困 難 迷ったときには、 本 や苦 労が待ち受 けているこ 学で巡り合った仲間や、 ” 中にいま す 。若 さは人 生 存在も思い出して、 生きて もちろん本学教職員の とを、残 念 ながら認めざる や、 をえません。 国際文化学を学んだ皆さん にしてください。皆さんの このようななかで、 本学で いく う えでの支 えや 頼 り ’ 紛 争の余 韻が残る中で、多 を育むためのエネルギーで らしい人生を送ってくださ に自覚しておいてほしいこと 今 後の 更 な る 成 長 と 発 があります。自 己や自 国の 展 、幸せこそが、教 職 員一 ’ ” 数の学 生 を一堂に集めるの しまうかのようです。 は、騒 乱の不 安が大 き す ぎ みなさんの進 路はそれ 業﹂を機会に、 自分流の人 ぞれ違 うでしょうが、﹁ 卒 そのためかどうか、当 時 生の区切り方を見つけて、 たようです。 大学を出た私は、 学生時代 きられるよう祈ります。 と社会生活の区切りを失っ 手ごたえのある未 来を生 て、 どんよりとした淀みの中 を 漂っていたよう な 記 憶が あります。 の困 難に遭 遇 するでしょ う 。そのとき は逃 げ ずに 正 面 から 難 局に 立 ち 向 難 局 を切 り 抜 けると、必 かっていってください。その ずチャンスが訪れます。そ 卒 業おめでとうございま のチャンスを 逃 すことな 皆さんは、 まだ人生の四 く、 前に進んでください。 たか。楽しかったですか。 分の一しか生きておりませ す 。大 学 生 活はいかがでし 皆さんは、 四年 前に自 由 思って大 学に入 学してきた で 楽 しい生 活 がで き る と ん。まだまだ青春の真っ只 と思いま す 。そして四年 間 を満喫した人、思っていたこ す。不屈のチャレンジ精神 との半 分 も実 現できなかっ を 持 ち、何 事にも 全 力で 四年間だったと思います。 た人、 人それぞれいろいろな ぶつかり 、悔いのない素 晴 これ か ら は 社 会 に 旅 立 い。 ち、それぞれの道 を 進 むこ 皆さんの今 後の健 闘を 利益だけを追及する時代は 同の切なる願いです。 ⧷⺆ᑯ⺰ᄢળᓟߩ⸥ᔨᓇ ” 図書館学術 情報センター長 環太平洋・アイヌ 文化研究所長 植木 哲也 関谷 雅弘 とになります。その間、 数々 お祈りしています。 ᢎსߦ┙ߚࠇࠆ⚬㊁ᢎ 叡 智のかがやき 船 出 のときに 寄 せ て 国際文化学部長 教務学生サポート センター長 佐藤 郁子 蓑島 栄紀 手 ごた えの あ る 未 来 を 不 屈 の チャレンジ 精 神 と 全 力 投 球 2012年3月22日 駒 澤 通 信 Tomakomai Campus News 第32号(2) ު͈͒ιΛΓȜΐ 駒 澤 通 信 Tomakomai Campus News 第32号(3) 2012年3月22日 思い出のキャンパスライフ Campus Life Snap Shots 新入生歓迎会(4月) 北駒祭(6月) 講義 就職合宿セミナー(9月) 図書館学術情報センター棟 平成23年度 クラブ課外活動一覧 男子団体:2回戦敗退 硬式野球部 1節 対 北海道教育大学岩見沢 2節 対 北海道大学 3節 対 札幌大学 4節 対 道都大学 結果:3位(6勝 6分1敗) 第28回北海道女子学生剣道新人戦大会 女子団体:2位 北海道六大学野球春季リーグ戦 4/30∼5/29 苫小牧市緑ヶ丘球場 2−8 ● 4−5 ● 第1節 対 旭川大学 オーシャンスタジアム 第2節 対 北海道教育大学函館校 4−0 ○ 6−0 ○ あいべつ球場 第3節 対 東京農業大学生物産業学部 1−3 ● 1−2 ● 札幌ドーム 第4節 対 東海大学旭川校舎 4−6 ● 2−9 ● スタルヒン球場 第5節 対 函館大学 0−9 ● 1−4 ● 結果:5位(2勝8敗) ベストナイン外野手 近江 洋紀(国際文化学部1年) 第58回 北海道地区大学体育大会 7/9∼11 酪農学園大学グラウンド 15−3 ○ 7−0 ○ 1回戦 対 小樽商科大学 2回戦 対 釧路公立大学 北海道大学グラウンド 2−0 ○ 6−5 ○ 準決勝 対 北海道大学 決勝 対 旭川大学 結果:初優勝 北海道六大学野球秋季リーグ戦 8/28∼9/25 苫小牧市緑ヶ丘球場 第1節 対 旭川大学 1−2 ● 3−2 ○ オーシャンスタジアム 第2節 対 北海道教育大学函館校 6−2 ○ 5−0 ○ あいべつ球場 第3節 対 東京農業大学生物産業学部 4−2 ○ 2−6 ● あいべつ球場 第4節 対 釧路公立大学 11−4 ○ 3−4 ● 苫小牧市緑ヶ丘球場 第5節 対 函館大学 0−2 ● 0−1 ● 結果:4位(5勝5敗) ベストナイン外野手 近江 洋紀(国際文化学部1年) 第30回全日本女子学生剣道優勝大会 春日井市総合体育館 北海道学生バドミントン春季リーグ戦 4/19∼4/22 野幌総合運動公園体育館 3−2 ○ 3−2 ○ 4−1 ○ 2−3 ● 北海道学生バドミントン選手権大会 5/19∼22 岩見沢市総合体育館 ダブルス 坂本(4年)・柿崎(3年)組 3位 鈴木(3年)・銅(2年)組、 髙橋(3年)・太田(3年)組 ベスト8 シングルス 坂本 賢宏(4年)3位 柿崎 渉(3年)、髙橋 雅樹(3年) ベスト8 第58回 北海道地区大学体育大会 11/18∼20 苫小牧 アイスホッケー部 第7回北海道学生選手権大会 7/13∼17 札幌、苫小牧 1回 戦 対 北海道大学 決勝 対 札幌大学 結果:優勝 1回戦 対 北海道大学 2回戦 対 教育大学旭川校 準決勝 対 室蘭工業大学 決勝 対 教育大学函館校 結果:優勝 3−2 ○ 3−2 ○ 3−2 ○ 3−2 ○ 東日本学生バドミントン選手権大会 8/25∼9/2 旭川大雪アリーナ 1回戦 対 東京経済大学 3−0 ○ 2回戦 対 神奈川大学 3−2 ○ 3回戦 対 法政大学 0−3 ● 結果:ベスト8 ダブルス 坂本(4年)・柿崎(3年)組 ベスト16 シングルス 坂本 賢宏(4年)ベスト32 全日本学生バドミントン選手権大会 10/14∼10/20 愛知県名古屋市 1回戦 対 九州共立大学 2回戦 対 中央大学 3−0 ○ 1−3 ● サッカー部 2−0 ○ 0−1 ● 第30回北海道学生サッカーリーグ 6/12∼10/30 苫小牧駒澤大学人工芝グランド 他 1stステージ 1節 対 北翔大学 2節 対 北海道大学 3節 対 札幌大学 4節 対 道都大学 5節 対 北海道教育大学岩見沢 6節 対 北海学園大学 7節 対 札幌学院大 8節 対 札幌医療大学 9節 対 東海大学 2ndステージ 13−0 ○ 5−3 ○ 第12回大学アイスホッケー交流戦 5/14∼6/5 苫小牧駒澤大学人工芝グランド 10月30日 北海道大学第2体育館 河渕杯争奪 第10回レディースカップ 7/9∼10 酪農学園大学 1回 戦 対 旭川医科大学 準々決勝 対 北海学園大学 結果:ベスト8 第49回北海道学生剣道新人戦大会 11/7∼13 ドイツ 参加学生:大澤 ちほ(2年)、小池 詩織(1年) 対 ノルウェー 3−4 ● 対 ドイツ 3−1 ○ 対 フランス 5−1 ○ 対 チェコ 2−1 ○ 結果:3勝1敗 バドミントン部 対 北翔大学 対 教育大学函館校 対 北海道大学 対 教育大学旭川校 結果:準優勝 2−0 ○ 2−0 ○ 2−1 ○ 0−0 △ 2−2 △ 1−1 △ 1−0 ○ 2−1 ○ 1−1 △ 準決勝 対 フルタイムシステム御影グレッズ 5−0 ○ 決勝 対 Daidhin 3−2 ○ 結果:優勝 2011 IIHF女子8ヶ国トーナメント 0−4 ● 1回戦 対 大阪教育大学 第35回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 剣 道 部 1−7 ● 1−1 △ 1−0 ○ 2−2 △ 9/7∼18 苫小牧 ファーストステージ 対 日本大学 対 明治大学 対 同志社大学 対 早稲田大学 セカンドステージ 対 北陸大学 対 札幌大学 対 立教大学 結果:準優勝 3−2 ○ 0−6 ● 4−1 ○ 1−9 ● チーム:三星ダイトーペリグリン (大澤ちほ・2年、小池詩織・1年) 1回戦 対 真駒内レディース 11−1 ○ 準決勝 対 加森観光ベアーズ 5−1 ○ 決勝 対 Daishin 3−2 ○ 結果:優勝 チーム:TOYOTA CYGNUS (坂本 梨緒・2年) 1回戦 対 マリアジャスパーズ 8−1 ○ 準決勝 対 Daishin 0−1 ● 3位決定戦 対 加森観光ベアーズ 3−1 ○ 結果:3位 バスケットボール部 第61回北海道大学バスケットボール春季選手権大会 6/2 苫小牧駒澤大学体育館 3−0 ○ 3−1 ○ 0−3 ● 1回戦 対 北翔大学 8 4−99 ● 北海道地区大学体育大会 7/14∼17 旭川市総合体育館 第38回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会 10/12∼11/13 苫小牧 <1次> 対 新日鐵室蘭 対 苫小牧市役所 対 トヨタ自動車北海道 対 日本製紙勇払 対 食道園キングス <2次> 対 日本製紙勇払 対 新日鐵室蘭 対 食道園キングス 対 苫小牧市役所 対 トヨタ自動車北海道 結果:3位 5−2 ○ 3−4 ● 2−4 ● 5−2 ○ 7−5 ○ 4−2 ○ 7−3 ○ 3−2 ○ 1−2 ● 4−5 ● 101−63 ○ 76−49 ○ 69−92 ● ひまわりの会 第2回ボランティア研修交流会 5/15 苫小牧市民活動センター ・認知症サポーター養成講座 国際ソロプチミスト苫小牧 落語チャリティイベント 苫小牧市民会館 ・東日本大震災チャリティイベント補助、募金 第67回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会北海道予選 第63回北海道体育大会冬季大会スケート競技会 第83回北海道アイスホッケー競技選手権大会 札幌 対 セトルブレイズ 対 釧路厚生社 対 苫小牧市役所 結果:4位 1回戦 対 北見工業大学 2回戦 対 千歳科学技術大学 準々決勝 対 旭川医科大学 結果:ベスト8 10−2 ○ 1−4 ● 4−6 ● アイヌ文化フォーラム 博物館見学会 5/7 仙台藩白老元陣屋資料館 ・卒業生の干場学芸員を訪問して親交を深める。 仏教専修科 道 芽 会 2011オータムレディースカップ 10/8∼10 帯広 チーム:三星ダイドーペリグリン (大澤 ちほ・2年、小池 詩織・1年) 13−0 ○ 1回戦 対 帯広レディース 4/14 釈尊降誕会 5/12 祝禱法要 6/2 祝禱法要 7/14 盂蘭盆法要 9/29 両祖忌法要 11/17 太祖降誕会法要 12/8 成道会法要 駒 澤 通 信 Tomakomai Campus News ⡭◊̓㛉㜟ᇪ㛊LjƤ᭤ǣƵ 下記の日時において開催される進学相談会に 本学担当者が参加予定です。 開催都市 開催日 会場名 開催時間 函館 4月24日 (火) グランドパーク小樽 グランドホテル 4月25日 (水) ニュー王子 蓬䇎殿 4月28日 (木) (ほうらいでん) ホテルベル 5月8日 (火) クラシック北見 ロワジール 5月9日 (水) ホテル旭川 ホテル日航 5月10日 (木) ノースランド帯広 釧路市観光 5月11日 (金) 国際交流センター 5月15日 (火) ベルクラシック函館 札幌 5月25日 (金) 札幌パークホテル 新札幌 6月18日 (月) シェラトンホテル札幌 15:00∼18:00 小樽 苫小牧 室蘭 北見 旭川 帯広 釧路 15:00∼18:00 14:00∼18:00 国際文化学部4年 中島 昭徳 ඤ৪⅛ ැڸܐ⢍֥ޗ⢽ 梅田 知世 TOEICで500点取得することは夢のま た夢でした。しかしながら、教員になりたい という思いは諦められきれず大学二年の秋か らは生まれかわったかのように勉強に取り組 みました。私はサッカー部にも所属し、週四 ∼六日のアルバイトもこなしていた為に、勉 強する時間は限られていましたが、それでも 私の夢をたぐり寄せる為、英語力UPをねら い、約四ヵ月間の留学に行きましたが、想定 していたものとは違っていました。帰国して からは空いている時間はすべて勉強に捧げま した。その取り組みと比例するかのように、 内定先 ྶ ႃ ಎ ࢷ ڠ TOEICのスコアも伸びていき、現在では 775点を獲得しました。その原動力となっ 四月から苫小牧市内の中学校で英語教員と たのは、教員になりたいという確固たる決意 して勤めることになりました。大学二年の時 と夢でした。 に目指した英語の教員となるという夢を叶え 私は何かをやらなければならないとき、そ ることができ、大きな達成感を得ることがで の目標と理由を明確にしています。そうする きました。しかしその裏側には、英語との厳 ことで継続する力は変わってくると考えてい しい戦いの日々がありました。 ます。たとえ厳しい課題があっても、その先 英語教員を目指すからには、英語力が必要 に目指すものがあるならば、諦めず頑張れる になるわけですが、私には根本的にその英語 はずです。私も四月から社会人となり、様々 力が欠けていました。大学一年のときに受け な課題や問題に直面すると思いますが、私の た初めてのTOEICテストでは200点 次なる夢に向かって、積極的に取り組んでい 台・・。本学では英語の教員免許取得の際に きたいと思います。お世話になった先生方、 必須の教育実習を行うにはTOEIC500 仲間、そして家族には本当に感謝していま 点以上と定められていますが、当時の私は す。ありがとうございました。 ࣣ⣪⤍⣸❺⢑⣋ං⢥⣇⢳ になってからは、約八十社にエントリー シートや履歴書を書いて送りました。 四月はかなりの数のエントリーシートや 履歴書を書いたのになかなか企業から返信 が来ませんでした。一学年上の先輩方の就 職状況を聞いて、ますます頑張らなければ と思いました。今思えば、四月あたりが一 番、焦っていたと思います。 しかし、大学の教務学生サポートセン ターの職員の方々が履歴書の書き方や面接 の仕方、就職についての悩みごとなどにア ドバイスをして頂いたおかげでだんだん落 内定先 չ ో ဥ ߄ ࡩ ち着いて就職活動を行えるようになりまし た。おかげさまで、九月末には内定を頂く 私が本格的に就職活動を意識し始めたの ことができました。 は、三年生の夏に行われた、大学の就職合 私が、就職活動を通じて感じたことは、 宿セミナーでした。その時までは、新聞や やはり自分のことをよく知ることが一番大 先輩方の話で、近年、大学生の就職率があ 切だということです。確かに学力も大切だ まり良くないことは分かっていましたが、 と思います。しかし、どんなに学力があっ 具体的にどのように就職活動を始めればい てテストの点数が良かったとしても、自分 いのかすらもわかりませんでした。しか のことを知らなければ、履歴書や面接の時 し、この就職合宿セミナーに参加すること 自分を伝えることができないと思います。 によって、就職活動の進め方や自分の長 よって、三年生の夏の就職合宿セミナーは 所・短所を見つけることができました。そ 私の就職活動の中でとても大きな意味を の後、秋に自分が気になっている企業へア 持っていました。私の就職活動を支えて頂 ポイントをとって訪問したり、就職サイト いたすべての方々にとても感謝していま を通じて企業研究などをしました。四年生 す。ありがとうございました。 国際文化学部4年 2012年3月22日 ऎₛ࿐ܮຳޗ⅘ ྴ!နޗઠܱဓ 平成二十三年九月十四日︵水︶十一時より今年度 三月に定年退職された佐々木紀夫教授の名誉教授称 号記授与式が行われました。当日は、駒澤大学総長 田中良昭先生が来校され、称号記を直接、佐々木教 授に手渡していただきました。 佐々木紀夫教授は一九六五年に開設された本学の 前身である苫小牧駒沢短期大学︵平成元年駒澤大学 苫小牧短期大学に名称変更︶で三十三年、本学で十 三年の計四十六年間の長きにわたり教鞭を取られ 、 本学の発展と充実に多大な功績を残されました 。現 在も、専門分野である生涯にわたる健康スポーツに ついてサッカー協会等の活動を通じて振興活動を続 けておられます。 小堀学長ら教職員約二十名が参加する中、式の終 盤では花束贈呈、記念写真の撮影が行われ終始、和 やかな内に閉会となりました。 ︵広報委員会 幹事 松尾 徹︶ 第32号(4) ㇱዪ䈣䉋䉍 教務学生サポートセンター 教務グループ ◎ 卒業後の証明書申し込みについて 直接、来校するか郵便での申し込みを受け付けております。 郵便で申し込む際は、以下の3点を封書で郵送してください。 ★必要事項記載用紙 ①氏名(卒業時氏名・フリガナ併記 英文証明書希望者は 欧文氏名も併記) ②生年月日 ③入学年月・卒業年月 ④学部学科 ⑤証明書の種類・部数(厳封の要・不要) ⑥住所・電話番号(連絡先) ★証明書発行手数料(切手) ・卒業証明書1部100円(英文200円) ・成績証明書1部200円(英文300円) ★返信用封筒 長3号封筒 23.5×12cm 宛先明記・送料分の切手貼付 【申込先】〒059-1292 苫小牧市錦岡521番地293 苫小牧駒澤大学 教務学生サポートセンター宛 ◎ 成績評価に関する質疑について(1∼3年生対象) 成績評価に関する質問日を下記の日程に設定しています。 期間内に専任教員の場合は直接、非常勤講師の場合は教務 グループに申し出てください。 ・期間:3月29日(木)∼30日(金) ◎ 履修登録の日程について 各学年の教務オリエンテーション時に履修登録用紙を配 布します。下記期限までに担当教員の履修指導を受け、登録 用紙を提出してください。履修指導を受ける際は、必ず成績 表を持参してください。 ・履修登録提出期限 2∼4年:4月9日(月) 新入 生:4月11日(水) ・履修登録確認日 2∼4年:4月11日(水)∼12日(木) 新入 生:4月13日(金) ※履修登録確認は、自分の履修したい科目がシステムに正し く登録されているかを確認する大切な作業です。各自が責 任を持って確認してください(学生証持参)。 学生支援グループ ◎オリエンテーション ・1年生:4/4 9:00∼ 学生証交付 学生相談室オリエンテーション ・2年生:4/4 10:40∼ ・3年生:4/4 9:00∼ ・4年生:4/4 10:40∼ ◎特待生オリエンテーション・スポーツ奨学生オリエンテーション ・1年生:4/6 10:00∼ ・2、3年生:4/6 14:40∼ ◎新入生歓迎会 ・4/8 12:00∼ ◎内科検診・身体測定 ・1年生:4/5 13:30∼ ・2年生:4/4 13:30∼ ・3年生:4/4 14:00∼ ・4年生:4/4 15:00∼ ◎X線検査 ・1年生:4/6 14:30∼ ・2年生:4/5 14:30∼ ・3年生:4/5 13:00∼ ・4年生:4/6 13:00∼ ◎尿検査〈提出日〉 ・1年生:4/5 ・2年生:4/6 ・3年生:4/6 ・4年生:4/5 ◎交通安全講習会 ・4/5 16:00∼ ◎第一回就職ガイダンス ・4/6 9:00∼ (対象:3年生) ◎日本学生支援機構説明会 ・4/19 ◎資格取得奨励奨学金募集 ・4/4∼5/11 図書館学術情報センター ◎卒業後の図書館利用について 卒業後も図書館を利用できます。貸出を希望する場合は、 利用登録が必要になります。 身分を証明するもの(保険証、免許証など)、写真1枚 (3㎝×3㎝)をご持参下さい。 ◎開館時間について 3月12日(月)∼3月30日(金)までは閉館とし、4月2日(月) から通常開館致します。 (午前8時45分∼午後6時15分) ◎春季長期貸出図書の返却期限について 4月13日(金)までです。返却期限は、必ず守ってください。 ◎オリエンテーションについて 4月6日(金)13:00∼新入生オリエンテーション・図書館見学ツアー ※新入生は全員出席してください。 ◎「読書会」について 6月から実施予定。 ◎「展示」について 6月中旬を予定。 ◎図書館利用ガイダンス 5月下旬を予定。詳細は掲示およびホームページにてご連 絡いたします(http://www.t-komazawa.ac.jp/org/library/)。 経営企画課 ◎避難訓練について 災害に対する対策の重要性を認識し、防災に対する意識を 高めるために下記の日時において避難訓練を行います。 日時:4月6日(金)11:00∼ ◎平成24年度 入学式 日時:4月8日(日)10:00∼ 場所:大講堂 ◎釈尊降誕会法要 一般には「花まつり」といい、釈尊がこの世に誕生された 聖日の法会を下記の日時において行います。 日時:4月12日(木)13:00∼ 場所:大講堂
© Copyright 2025 Paperzz