沿岸漁業の展開

2015/6/27
アワビ,ウニ地帯
沿岸環境の
大区分
三陸漁業の
地域性
大型定置網
地帯
自立養殖地帯
小養殖地帯
沿岸漁業の
地域類型
宮城県北沿岸の
養殖経営体数
養殖経営体数
2003
1973
気仙・本吉
内湾:ノリ
内湾:ノリ,
ノリ,カキ
外海:ワカメ
外海:ワカメ
気仙・本吉
内湾:カキ
内湾:カキ,
カキ,ホヤ
外海:ワカメ,
外海:ワカメ,ホタテ
ワカメ,ホタテ
★価格の変動,
養殖への依存
度,海況の特徴
にあわせて,より
有利な種目に
転換
自立養殖地帯
女川・牡鹿
内湾:カキ
内湾:カキ,
カキ,ホヤ,
ホヤ,
ギンザケ
外海:ホタテ
外海:ホタテ
女川・牡鹿
内湾:ノリ
内湾:ノリ,
ノリ,カキ
外海:ワカメ
外海:ワカメ
漁業センサスによる
栽培漁業の発展
栽培漁業の発展
・女川町
女川町の例
⇒
女川町
『女川町誌 続編』
・人為管理度 … 増殖<養殖
養殖生産量(
養殖生産量(全国)の推移
1980年を100とする指数
…沖合・遠洋漁業に比べて全般に堅調
★カキ:品質・価格とも
カキ
最も安定
★ホヤ:宮城三陸の特産。
ホヤ
韓国キムチ用が急増↓
★ホタテ:80年代に陸奥湾
ホタテ
・海中採苗 ⇒ 養殖
で急増。90年以降も堅調
・藻類 … ノリ,ワカメ
・貝類 … カキ,ホタテ(地撒は”増殖”)
・他 … ホヤ
・陸上育成種苗 ⇒ 増殖
・貝類 … アサリ,アワビ,ホッキ
・魚類 … ヒラメ,マツカワ
・採取した稚魚や卵 による
・ウナギ(養殖), マグロ(蓄養),
遡上サケ(放流,養殖)
※宮城県の養殖
養殖ギンザケ
養殖ギンザケは,Washington州の
ギンザケ
川の遡上サケからとった卵
卵を商社が空輸して
孵化業者が稚魚に育成したものを使用。
※ウナギはいま枯渇問題に直面。地中海産
が大半の安い増殖マグロも同じ運命。
・完全養殖はコスト,品質的に実験段階
★西日本では高級魚種
(タイ,ブリ,トラフグ,クルマ
エビ等)の伸びが大きい。
例としてマダイを表示。
★ワカメ:中国産輸入増加
ワカメ
で価格低落傾向
★ギンザケ:チリ産輸入増
ギンザケ
による値崩れ,漁場悪化
2015/6/27
030918河北
図3
title
主な漁業経営種目からみた
広田湾の漁業
広田湾 漁業の地域性
漁業 地域性
2008漁業センサス漁業集落カード
内湾型
養殖
地域
外洋型
養殖地域
内湾型
養殖地域
多年生
貝類
外洋型
養殖地域
1年生
海藻類
各種沿岸
漁業地域
大型定置網
高田
米崎
大船渡市
脇の沢
図2広田湾漁協
支所の範囲,
漁港,漁場
両替
長部
気仙
狭小な
内湾漁場
小友
矢之浦
要谷
只出
広
田
湾
六ケ浦
大野湾
大陽
漁港
長部
要谷
2種
1種
広田
三鏡
漁場
・青:区画漁業権漁場
・緑:共同漁業権漁場
・緑矩形:
緑矩形:小型定置網
・赤:大型定置網
大祝
広田
宮城県
根岬
広い外洋漁場
回遊ルートに定置網