エンゲージメント投資の可能性と課題

京都大学経営管理大学院ファイナンス(あすかアセット)寄附講座主催
『エンゲージメント投資の可能性と課題』
-スチュワードシップ・コードとコーポレートガバナンス・コードの狭間で-
プ ロ グ ラ ム
ご挨拶 (15:00~15:15)
谷家 衛 (あすかアセットマネジメント株式会社 取締役会長)
I 講演の部 (15:15~16:15)
1.
「スチュワードシップ・コード導入に伴う可能性と課題」
川北 英隆 (京都大学大学院 経営管理研究部 教授)
2.
「コーポレートガバナンス・コード導入に伴う今後の課題」
柳川 範之 (東京大学大学院 経済学研究科・経済学部 教授)
3.
「アセットオーナーの視点」
堀江 貞之 (野村総合研究所 金融 IT イノベーション研究部 上席研究員)
休憩 (16:15~16:30)
II パネルディスカッション (16:30~17:30)
テーマ 「アセットオーナー、運用者、企業 IR それぞれの課題」
モデレーター:
川北 英隆 (京都大学大学院 経営管理研究部 教授)
パネリスト:
石田 英和 (大阪ガス株式会社 財務部ファイナンスチーム 企業年金資産運用担当
(敬称略、五十音順)
インベストメント・オフィサー)
松原 稔 (株式会社りそな銀行 信託財産運用部企画・モニタリンググループ
グループリーダー)
光定 洋介(あすかアセットマネジメント株式会社 チーフ ファンドマネージャー/
あすかコーポレイトアドバイザリー株式会社 取締役 ファウンディング
パートナー)
柳 良平 (エーザイ株式会社 執行役 デピュティ CFO チーフ IR オフィサー/
早稲田大学大学院 会計研究科・商学研究科 兼任講師)
*
プログラムの内容・講師は変更になることがございます。
講演者・モデレーター・パネリスト プロフィール (敬称略、五十音順)
石田 英和 (パネリスト)
大阪ガス株式会社 財務部 ファイナンスチーム 企業年金資産運用担当 インベストメント・オフィサー。1990 年、東京大学法学部卒業、大阪
ガス株式会社入社。都市エネルギー営業部を経て、1995 年、スタンフォード大学 MBA プログラム修了。同年より財務部にて、資金調達、リス
ク管理、インベスター・リレーションズ、年金資産運用などに携わる。2000 年より年金資産運用担当(専任)。企業年金連絡協議会 幹事、社
団法人日本証券アナリスト協会検定会員。
川北 英隆 (講演者/モデレーター)
京都大学大学院 経営管理研究部 教授。1974 年京都大学経済学部卒業。同年日本生命保険相互会社入社、(株)ニッセイ基礎研究所主
任研究員、資金証券部長、取締役財務企画部長を経て、2003 年退職。中央大学国際会計研究科特任教授、同志社大学政策学部教授の後、
2006 年より現職。現在、財政制度等審議会臨時委員、厚生労働省独立行政法人評価委員会委員、同省社会保障審議会臨時委員、預金保
険機構優先株式等処分審査会委員、日本私立学校振興・共済事業団資産運用検討委員会委員長、日本価値創造 ERM 学会副会長、日本フ
ァイナンス学会理事等を務める。
堀江 貞之 (講演者)
野村総合研究所 金融 IT イノベーション研究部 上席研究。1981 年、野村総合研究所に入社し債券のクオンツアナリストとして働き始める。
1986 年、現在業界標準となっている「NRI 債券パフォーマンス指数」(後、NOMURA-BPI と改称)を開発。1986-88 年、ニューヨーク事務所勤
務、オプション・モデル/ターム・ストラクチャー・モデルを開発。1996-2001 年、野村アセットマネジメントで GTAA と通貨オーバーレイファンド、
併せて 10 億ドル以上を運用。2001 年 NRI に戻り、年金ファンドのコンサルティングや資産運用の先端調査などを手がける。過去 30 年にわ
たり、証券アナリストジャーナル、企業年金、年金と経済、ファンドマネジメント、資本市場、年金情報等の専門誌に数多くの論文を発表。
松原 稔 (パネリスト)
株式会社りそな銀行 信託財産運用部企画・モニタリンググループ グループリーダー。1991 年 4 月りそな銀行(旧大和銀行)入行、年金信託
運用部配属。以降、投資開発室及び公的資金運用部、年金信託運用部、信託財産運用部、運用統括部で運用管理、企画を担当。2009 年 4
月より現職。2000 年、年金資金運用研究センター客員研究員、2005 年、年金総合研究センター客員研究員。日本証券アナリスト協会検定会
員、日本ファイナンス学会会員。日本証券アナリスト協会セミナー企画委員会委員、投資パフォーマンス基準委員会委員、企業価値分析にお
けるESG要因研究会委員。社会的責任投資フォーラム運営委員。MPTフォーラム幹事。
光定 洋介 (パネリスト)
あすかアセットマネジメント株式会社 チーフ ファンドマネージャー/あすかコーポレイトアドバイザリー株式会社 取締役 ファウンディングパ
ートナー。日本債券信用銀行、ガートモア・グループにて上場株投資を約 10 年経験した後、ユニゾン・キャピタルにてプライベート・エクイティ
投資に 5 年間従事。2005 年あすかコーポレイトアドバイザリーのバリューアップファンドを立ち上げ、チーフファンドマネージャーに就任。早稲
田大学法学部卒。早稲田大学大学院ファイナンス研究科(MBA)首席修了。東京工業大学学術博士 Ph.D.。産業能率大学経営学部教授。早
稲田大学ファイナンス研究センター招聘研究員。証券アナリストジャーナル編集委員会委員。共著書「投資ファンドのすべて」等。論文「株主
構成と株式超過収益率の検証―市場志向的ガバナンスの我が国における有効性―」(2008 年度証券アナリストジャーナル賞受賞)等。
柳川 範之 (講演者)
東京大学大学院 経済学研究科・経済学部 教授。父の仕事の関係で小学校をシンガポールで卒業。高校時代をブラジルで過ごした後、大
学入学資格検定試験合格。1988 年慶應義塾大学経済学部通信教育課程卒業。1993 年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済
学博士(東京大学)。慶應義塾大学経済学部専任講師を経て、1996 年東京大学大学院経済学研究科助教授、同准教授を経て、2011 年より
現職。主な著作物:「法と企業行動の経済分析」(日本経済新聞社)、「契約と組織の経済学」(東洋経済新報社)「会社法の経済学」(東京大学
出版会、三輪芳朗・神田秀樹と共編著)「独学という道もある」(筑摩書房)「元気と勇気が湧いてくる経済の考え方」日本経済新聞出版社、「日
本成長戦略 40 歳定年制」さくら舎、「東大教授が教える独学勉強法」草思社等。
柳 良平 (パネリスト)
エーザイ株式会社 執行役 デピュティ CFO チーフ IR オフィサー/早稲田大学大学院会計研究科・商学研究科兼任講師。公職として東証デ
ィスクロージャー部会委員、経産省「伊藤レポート」委員、管理会計学会常務理事、米国公認管理会計士協会常任理事等を務める。職歴とし
ては、銀行、メーカー、UBS証券エクゼクティブディレクター等を経て現職。「管理会計の改善マニュアル」「企業価値評価改善のための財務・
IR&SR 戦略」(中央経済社)「企業価値最大化の財務戦略」「日本型脱予算経営」(同友館)等著書多数。米国公認管理会計士。経済学博士。
京都大学 東京オフィス
〒108-6027
東京都港区港南 2-15-1
品川インターシティ A 棟 27 階
(TEL:03-5479-2220)
JR・京浜急行 品川駅より徒歩 5 分
京都大学経営管理大学院ファイナンス(あすかアセット)寄附講座
http://www.gsm-ki-asuka.com/index.html