14-15

『あばしり創業ゼミナール』受講者募集
網走市内において創業を検討または予定している方を対象として、創業に至るまでの必要な具体的知識等
を4日間(12時間)で習得する短期セミナーを開催します。
●日程/ 8月2日㈮・9日㈮・23日㈮・30日㈮の4日間(4講座) 時間はいずれも午後6時~ 9時
●場所/網走産業会館 会議室
●講師/税理士法人知野会計事務所 税理士 知野 福一郎 氏 中小企業診断士事務所オフィス後藤経営 中小企業診断士 後藤 直樹 氏
●募集定員/ 30人 ●参加料/ 5,000円 ●申込期限/ 7月16日㈫まで
●申し込み/網走商工会議所(☎0152-43-3031) ●主催/網走市・網走商工会議所
■カリキュラム
開 催 日 時
8月2日㈮
内 容
「事業の骨格をどの様にして固めるか」
●起業成功の手順 ●創業の成功例 ●何故、失敗
第1講座 するのか ●有望なビジネス分野
「事業計画推進のための資金計画」
●金融機関借入金のポイント ●助成金の知識
講 師
税理士法人 知野会計事務所
所長 知野 福一郎 氏
8月9日㈮
「創業形態と税金の知識」
●個人経営か法人経営か ●株式会社設立の知識
第2講座
●帳簿組織のアドバイス ●個人経営の税金
●会社経営の税金
8月23日㈮
第3講座
「事業計画の作成①」
●作成の手順、作成のポイント、実習
中小企業診断士 オフィス
後藤経営 後藤 直樹 氏
8月30日㈮
第4講座
「事業計画の作成②」
●収支計画書の作り方、作成のポイント
中小企業診断士 オフィス
後藤経営 後藤 直樹 氏
税理士法人 知野会計事務所
所長 知野 福一郎 氏
※ 時間はいずれも午後6時〜9時です。
向陽ヶ丘1丁目 市道向陽ヶ丘中央線の治山工事
平成24年の春先に市道向陽ヶ丘中央線で落石が発生した
ため、平成24年から対策工事を実施しており、引き続き平
通行規制エリア
(山側の歩道)
成25年も事業を行います。
つきましては、平成25年7月上旬~平成25年11月中旬(予
定)までの期間において、市道向陽ヶ丘中央線の斜面側の
歩道を通行禁止といたします。また、資材の搬入などによ
り、車道も一時的に片側交互通行となる時期がありますが、
ご理解とご協力をお願いします。
通行禁止期間などは、その都度工事看板などでお知らせ
します。
問い合わせ
オホーツク総合振興局産業振興部林務課治山係
☎41-0649
広報
あばしり 14
男女共同参画コーナー
男女共同参画コーナー
ひゅ~ら
ひゅ~ら
子育て支援、知っていますか?
北海道仕事と生活の調和推進会議が作成した、
「仕事と育児を両立するための提案」を読みました。育児・
介護休業法や労働契約法などの法律、両立実現のための提言などが書かれていました。この冊子は労働者
と事業主に向けて書かれたものですが、今回はその内容と感想を書こうと思います。
【育児・介護休業法】
この法律は、子育てをする労働者が仕事を続けながら育
児を行うことができるように、育児休業制度などのさまざ
まな制度を事業主に対して義務付ける法律です。
【労働契約法】
労働契約法とは、労働者と事業主が労働契約を締結する
際の民事的ルールをまとめ、紛争防止と労働関係の安定の
ために作られた法律です。
法律では、労働者と事業主が労働契約を結んだり、変更
したりする場合には、仕事と生活の調和に配慮すべきもの
であると定められています。
【仕事と育児の両立実現のために】
制度の確立だけではなく、両立実現のための整備体制に
ついて、数々の提言がされています。
制度利用中の社内サポート体制を整備
制度利用者がいた場合に備え、いろいろな職務に対応す
ることが可能な人材の育成、作業手順のマニュアル化な
どにより仕事の効率化を図るなど
スムーズな職場復帰のための工夫
休業中のときも、会社の情報を提供したり、復帰後の希
望配属先を聴取するなど
その他制度の導入
保育・託児制度や子ども関連休暇制度を導入するなど
【あとがきにかえて】
「仕事と育児を両立するための提案」では、子育て支援
に関するさまざまな法律や提言など、細かく書かれており、
その重要性や制度導入までに必要な事柄がよくわかるもの
となっています。
ただ、仕事と育児を両立するためには、制度が確立され
るだけではなく、実際に利用する立場の方たちが、制度を
知って利用することが大切だと思います。そのためにも、
よりわかりやすく理解してもらえるような伝え方がもっと
必要ではないかと思います。
網走市男女共同参画プラン推進会議編集委員
■申込条件
道営住宅
入居者募集
・住宅に困窮している方
・同居または同居予定の親族(婚約者含む)のある方
・年間総収入額が下記の収入基準以下の世帯 ・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない方
※ペットの飼育はできません。 ※入居の際は連帯保証人が1人必要となります。
■収入基準(給与所得者が1人のときの年間総収入額)
家族数 同居親族 年間総収入額
摘 要
1人 0人 2,967,999円以下 年金や事業所得者、身
2人 1人 3,511,999円以下 体障がい者、所得のあ
3人 2人 3,995,999円以下 る方が2人以上、未就学
4人 3人 4,471,999円以下 児童がいる世帯などは
5人 4人 4,947,999円以下 基準が異なります。
■申込方法
受付期間/ 7月21日(日)〜24日(水)
(午前9時30分〜午後5時) 受付場所/エコーセンター 2階会議室A(21日・23日・24日)
道営住宅お客様センター(藤原工産内)(22日)
提出書類/収入を証明できるもの(源泉徴収票写し等)、世帯を確認できる
もの(保険証写し等)※必ず印鑑をご持参ください。
入居可能日/ 9月中旬予定
■公開抽選 抽選日/ 8月2日
(金)
午前10時~ 抽選会場/エコーセンター 2階大会議室
■道営住宅空き状況(入居要件に該当する住宅を1カ所選んで、お申し込みください。)
№
1
2
3
4
5
6
7
住 所
緑町2番2 グリーンタウンリバーサイド団地
北11条西2丁目1番6 サンリッチヴィラ団地
北11条西2丁目1番6 サンリッチヴィラ団地
北12条西2丁目2番8 サンリッチヴィラ団地
北11条西3丁目1番6 サンリッチヴィラ2団地
南10条西2丁目2番34サンガーデン鉄南団地
南10条西2丁目2番32サンガーデン鉄南団地
室 番 号
2号棟020号
A号棟102号
A号棟301号
C号棟305号
D号棟112号
A号棟208号
B号棟107号
タイプ面積(㎡)
3LDK・71.80
2LDK・58.50
2LDK・58.50
3LDK・73.60
2LDK・58.50
3LDK・71.70
3LDK・71.70
階
5
1
3
3
1
2
1
住宅使用料
19,600円〜 38,500円
19,600円〜 38,500円
18,200円〜 35,800円
23,400円〜 46,000円
19,000円〜 37,300円
22,400円〜 44,000円
22,500円〜 44,100円
入居要件
一般世帯向け
シルバーハウジング
一般世帯向け
一般世帯向け
子育て世帯向け
一般世帯向け
一般世帯向け
※)シルバーハウジングは高齢者世帯向けの住宅です。詳細についてはお問い合わせください。
※)応募者がいない住宅について・・・№1については今回の募集で応募者がいなかった場合、抽選会場に来場されている方にその
旨ご案内し、入居希望者がいる際には、その場で再度申し込み抽選を行います。
■次回受付期間(予定)/未定 ■問い合わせ/道営住宅指定管理者 藤原・ワコー企業体(℡45-3161 ホームページ http://fk-japan.jp)
※「道営住宅入居申込のしおり」
「北海道営住宅入居申込書」などの配布を行っていますので、問い合わせ先にご確認ください。
広報
15
あばしり