妊娠がわかったら 総社市で実施している費用助成事業

お母さん,お父さんになられる方へ
妊娠がわかったら
妊娠届出,母子健康手帳
妊娠がわかったらまず,こども課で妊娠の届出を行い,
母子健康手帳の交付を受けましょう。母子健康手帳は,妊
娠中の定期健診をはじめ,乳幼児健康診査や予防接種など
に必要です。交付時には,さまざまな制度等の案内や健康
面のアドバイスなども受けられます。
また,妊娠に関して,相談したいことがある場合は,次の
相談窓口をご利用ください。
相談窓口 こども課母子保健係 TEL 92-8261
備中保健所保健課 TEL(086)434-7025 〒710-8530 倉敷市羽島 1083
妊婦健康診査
市では,妊婦健康診査費用を助成しています。母子健康
手帳の別冊(母子保健ガイド)には,妊婦一般健康診査1
4回分と,超音波検査の4回分,血液検査の2回分,クラ
ミジア抗原検査,GBS 検査の妊婦健康診査依頼票(無料受
診券)をとじ込んでいますので利用しましょう。検査内容
によっては自己負担が必要になります。
助産所(院)または里帰りなどで県外の医療機関で妊婦
健診を受ける場合は,受診後に費用(または費用の一部)
を市に請求できます。
妊婦歯科健康診査
歯科診察,ブラッシング指導,歯科・栄養相談などを行います。
【 持 参 品 】母子健康手帳
※日程等の詳細は「健康カレンダー」をご確認ください。
問い合わせ こども課母子保健係 TEL 92-8261
総社市で実施している費用助成事業
風しん予防接種費用助成
妊婦への風しん感染を予防するために,風しん予防接種費用の一部を助成しています。
【 対 象 者 】(1)昭和41年4月2日~平成2年4月1日生(26歳~
50歳)の妊娠を希望する夫婦及び妊婦の夫
(2)上記以外の人で,風しん抗体価が低いと判定された人
【 助 成 額 】 全額(上限5,000円)※生涯に1回限り助成
問い合わせ
こども課母子保健係 TEL92-8261
HPV(ヒト・パピローマウィルス)検査費用助成
子宮頸がんの早期発見のために,HPV検査費用の一部を助成しています。
【 対 象 者 】(1)妊婦健診1回目を受診する妊婦(妊娠届時に受診券を交付)
(2)20~41 歳で市の子宮がん検診(医療機関健診)を受診する女性
【 助 成 額 】 2,600円(約半額)
問い合わせ
対象者(1)について,こども課母子保健係 TEL92-8261
対象者(2)について,健康医療課健康増進係 TEL92-8259
1
おたふくかぜ予防接種費用助成
おたふくかぜ感染の予防や重症化を防ぐために,おたふくかぜ予防接種費用の
一部を助成しています。
【 対 象 者 】 1歳~4歳(年小児相当:平成24年4月2日以降生)の幼児
【 助 成 額 】 3,000円(約半額)※生涯に1回限り助成
問い合わせ
こども課母子保健係 TEL92-8261
乳幼児の健康づくり
健康カレンダー
各種健康診査や予防接種をはじめ,子育てに役立つ情報を掲載しています。毎
年「広報そうじゃ」4月号別冊としてお配りしています。1年間保存して使用して
ください。
問い合わせ
こども課母子保健係 TEL92-8261
こんにちは赤ちゃん訪問
生後4ヶ月を迎えるまでの間に,保健師や助産師が訪問し,赤ちゃんの体重測
定や子育ての不安や悩みについてお答えします。総社市のサービス,予防接種に
ついてもお話しています。
問い合わせ
こども課母子保健係 TEL92-8261
4ヶ月児健康診査
身体計測,内科診察,離乳食相談,育児
相談,ブックスタート
【 対 象 】 4ヶ月児
【持参品】母子健康手帳,健康診査票
1歳6ヶ月児健康診査
3歳児健康診査
身体計測,尿検査,内科診察,歯科診察,
育児相談,栄養相談,心の発達の相談
【 対 象 】 3歳6ヶ月児
【持参品】母子健康手帳,健康診査票,
健診当日の朝一番の尿
小児歯科保健学級
身体計測,内科診察,歯科診察,育児相 歯科診察,
ブラッシング指導,
歯科相談,
談,栄養相談,心の発達の相談
食生活・育児相談
【 対 象 】 1 歳6ヶ月児
【 対 象 】 2歳児
【持参品】母子健康手帳,健康診査票
【持参品】母子健康手帳,歯科診査票
※対象児には健康診査票,歯科診査票を送ります。
日時等の詳細は「健康カレンダー」をご確認ください。
乳児一般健康診査
生後1歳未満の乳児は,無料で健診が受けられます。かかりつけ医で定期的に
健康チェックを行いましょう。母子健康手帳の別冊(母子保健ガイド)に,
「乳児
一般健康診査依頼票」が2回分とじ込まれています。
なお,県外では利用できません。
問い合わせ
こども課母子保健係 TEL92-8261
2
お母さん,お父さんになられる方へ
子どもの定期予防接種
定期予防接種対象年齢表
標準的な接種対象年齢
接種対象年齢
種名/年齢
ヒブ
2ヶ月 3ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 8ヶ月
1歳
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
開始年齢により,1~4回接種
小児用
肺炎球菌
開始年齢により,1~4回接種
BCG
4種混合
または
3種混合
ポリオ(※1)
1期初回
1期 1 期初回は,20~56 日の間隔で 3 回接種
追加 1期追加は,初回終了後 12~18 か月の間に1回接種
麻しん・
風しん
(MR)
2期は,小学校就学前の1年間
(一般的な幼稚園年長児)
水痘
6~12 か月の間隔で2回接種(少なくとも3ヶ月はあける)
2種混合
ジフテリア
破傷風
3種または4種混合1期が
2期
終了した人が対象
1 期初回は,6~28日の間隔で2回接種
1期追加は,初回終了後1年あけて1回接種
1期 1期
初回 初回
2期
日本脳炎
平成 7 年 4 月 2 日から平成 19 年 4 月 1 日生まれの人で,9歳以下は3回,
9歳以上は4回の接種が終わっていない人は,不足分の接種が可能
子宮頸がん
(※2)
B型肝炎
(H28.10~)
(※3)
3回接種。3回完了するまでに
6か月の期間が必要
初回は,27 日以上の間隔で 2 回接種
追加は,1 回接種(初回終了後 140 日以上の間隔をあける)
4種混合…ジフテリア,百日咳,破傷風,ポリオ 3種混合…ジフテリア,百日咳,破傷風
ヒブ…ヒブ(インフルエンザ菌B型)ワクチン 子宮頸がん…子宮頸がん予防(HPV)ワクチン
※1 4 種混合ワクチンを接種する場合は,3種混合・ポリオの接種は不要です。また,生ポリオワクチンを1回しか接種していない
人は,合計 4 回となるよう接種が必要です。詳しくはかかりつけ医にご相談ください。
※2 子宮頸がん予防ワクチンの接種について,平成 27 年3月時点では勧奨が差し控えられていますが,今後変更となる場合があり
ます。希望される場合は,ワクチンの有効性と接種による副反応が起こるリスクを十分理解した上で接種してください。
※3 B型肝炎ワクチンは,平成 28 年 10 月から定期接種になります。定期接種開始時における対象者は「平成 28 年 4 月以降に
生まれた者」になります。詳しくは,国から通知が参りましたら市広報紙・ホームページ等を通じてご案内いたします。
3
定期予防接種
予防接種は感染症から子どもを守るとともに,かかった場合でも軽症ですむこ
とから適した時期に接種しましょう。
【 場 所 】市内各医療機関(
「健康カレンダー」参照)
【 料 金 】無料
【 持 参 品 】母子健康手帳,健康保険証か小児医療費受給資格者証
問い合わせ
こども課母子保健係 TEL92-8261
任意予防接種
ロタウイルス,おたふくかぜ(耳下腺炎)
,インフルエンザなど…
これらのワクチンによる予防接種は,予防接種法に基づく定期予防接種ではあ
りませんが,予防接種により病気から守ることができます。
費用は実費となり,各医療機関で異なります。接種については,かかりつけ医と
よく相談して,納得して受けましょう。
Q 県外の医療機関で予防接種を受ける場合は,どうしたらいいですか?
& A
里帰り出産などにより,県外で定期の予防接種を受ける場合は,事前の申請が必要です。
接種前にこども課までご連絡ください。接種後に費用が償還給付されます。任意予防接種
は対象外です。
Q 市外の医療機関で,予防接種を受けることはできますか?
& A
かかりつけ医や主治医が市外の医療機関である場合,その医療機関が「岡山県内相互乗
り入れ予防接種の医療機関」であれば,市内で予防接種を受けるのと同様に無料で受け
られます。詳しくは,かかりつけ医にご確認・ご相談ください。
豆知識
子どもの安全対策
□包丁やハサミなどの刃物は片付けましょう。
□こたつやホットカーペットで寝かせないようにしましょう。脱水の危険があり
ます。
□子どもの布団のそばにタオルなどの顔を覆うもの,紐などの危険なものを置か
ないようにしましょう。
□ベランダや窓の近くに踏み台になるようなものは置かないようにしましょう。
□階段には転落防止対策をしましょう。
□風呂の残り湯は抜きましょう。
□洗濯機周辺に踏み台になるようなものは置かないようにしましょう。
4