Vol.1をPDFで読む - 広島県\( ‾\(‾ ‾)/‾ )/ 広島秘境ツアーズ

Contents
西田尚美さん
066
堂珍嘉邦さん
079
エドツワキさん
Column:
053
泣き辞典
080
泣き旅のススメ
096
広島は、映画で小説で、こう描かれてきた。
綴じ込み特集:
とはいえおしい ! 広島県
067
泣き度 数
よしあしの指標ではありません。
※泣き度数は編集部の独断と偏見で決めたものです。
泣 け る は、感 動 の、一歩 先 。
038
泣 け る!
広島県
Interview:
広 島 県 は、
﹁ 泣 け る!﹂
広島良品
そ れ は 、悲 し い 涙 で は な く 、感 動 の 涙 で す 。
108
涙 が ち ょ ち ょ ぎ れ る の で す。
広島泣ける委員会
お 好 み 焼 や 鉄 板 焼 の 美 味 し さ に 、号 泣 、
100
﹁ 多 島 美 ﹂と 称 さ れ る 瀬 戸 内 の 島 々 の 姿 に 、感 涙 。
広島泣きメシ
嚴 島 神 社 の 壮 大 な 歴 史 に 、涙 腺 崩 壊 、
086
地 元 の 人 々 と の ふ れ あ い に 、爆 笑 泣 き ⋮
カープ女子図鑑
そ う 。﹁ 泣 け る ! ﹂と は 、感 動 の 一 歩 先 。
082
広 島 県 は、
﹁ 泣 け る ! ﹂の 宝 庫 な の で す 。
特集:
さ あ 、泣 き の ワ ン ダ ー ラ ン ド 広 島 県 で
「ただいま、ひろしま」
大特集:
広島の旅は、泣ける。
024
感動号泣旅
039
人情ホロリ旅
わたしのひろしまジャーニー
032
① 失恋センチメンタル旅
046
② うるうるデトックス旅
054
③ 自分、リスタート!旅
060
④ うれし涙、森の旅
あ な た も心 揺 さ ぶ ら れ て み ま せ ん か。
Perfume インタビュー
special NAKERU interview
中元順一朗さん
(中元本店代表取締役社長)
長沼毅さん
(広島大学准教授)
西田英俊さん
(フォトグラファー)
西本志野枝さん
(アパレル勤務)
石田純平さん
(エディター・フォトグラファー)
今川智弘さん
(日本茶茶師)
上峠法恵さん
(観光雑誌制作・書籍プランナー)
広島の泣ける音: 呉の除夜の
広島の泣ける土産:福富町のエ
広島の泣ける食べ物: 広島県
広島の泣ける交通機関: 広電
広島の泣ける祭り: 鷹野橋商
広島の泣ける風景: 尾道水道
広島の泣ける場所:八幡湿原
汽笛の音 呉湾に浮かぶ船が
ゴマオイル 広島が誇るヘル
産の食材 魚も、野菜も、果物
(路面電車)
景色はもちろん、
店街祭り 昔ながらの風景で、
から上がる満月 9 月の夕方、
きらきらした緑ときれいな空気
一斉に汽笛を鳴らします。
シーフードのひとつ。
もうまい。うまいが止まらない。
かけがえのない夏の風物詩。
満月が上ってくる美しさに感動。
が最高!
迫勝則さん
(作家・テレビコメンテーター)
平尾順平さん
(ひろしまジン大学代表理事)
福光勇蔵さん
(庄原市観光協会企画員、
生の広島弁も楽しめます。
南川智子さん
(ぐるぐる海友舎プロジェクト
小野和彦さん
(ローカル鉄道
カネコリョウさん
(グラフィックデザイナー)
菅正道さん
( VINCENT 代表)
広島の泣ける食べ物:小イワシ
広島の泣ける食べ物:おひさま
庄原焼きプロジェクト事務局長)
実行委員会代表)
応援サークル代表)
広島の泣ける食べ物: 激辛つ
広島の泣ける島:江田島
の刺身と天ぷら 広島県外で
パン工房のパン すべて地域
広島の泣ける酒:比婆美人
広島の泣ける工芸品:六角紫水
広島の泣ける祭り: 広島電鉄
け麺 辛さに耐えてストレス発
旧海軍兵学校の建物など感度
散できます。
の高さが半端ない。
これほどおいしい小イワシは食
のものを使っているという姿勢
社長自ら育てている酒米で作っ
の作品 嚴島神社大鳥居修復
路面電車まつり 車両の下か
べられない。
に共感。
たお酒が泣ける。
の際、色を決めた人として有名。
ら駆動装置を眺めたりできる!
村上博郁さん
(チャイサロン ドラゴン運営)
メープルカイザーさん
(ご当地ヒーロー)
山崎亜希子さん
(ライター)
山下暁浩さん
(アパレル勤務)
木坂久恵さん
(フリーライター)
越田城全さん
(住職・ローカルアイドルグルー
小松愛香さん
(ネットショップ運営、イベント
広島の泣ける活動:Project
広島の泣ける風景: 鈴が峰公
広島の泣ける店:まるみデパー
広島の泣ける風景:千光寺から
広島の泣ける店:カフェポンテ
ププロデューサー)
NOW! 核兵器廃絶について
園の夜景 その美しさに心が
ト 元医院をリノベーションし
の尾道の街並み 瀬戸内のエッ
平和記念公園対岸に建ち、広
広島の泣けるエピソード:広島
広島の泣ける場所:紅葉の季節
考え続けている。
洗われる感じ。
た空間が素敵すぎ。
センスがすべて凝縮されている。
島らしさが感じられる。
東洋カープ初優勝のパレード
の佛通寺 参道を埋め尽くす紅
いまだに語り継がれる伝説です。
葉の風情は泣けるほどに美しい。
山田一雄さん
(アンティーク玩具・
平谷尚子さん
(
「TJ Hiroshima」企画編集長)
吉原俊朗さん
(中国地方総合研究センター
レイパロマさん
( DOVE タッグチャンピオン)
下木正秋さん
(団塊世代のオヤジ)
高森直史さん
(海軍史・海軍料理研究家)
企画・コーディネート)
武久駿さん
(アパレル勤務)
広島の泣ける風景:黄金山から
呉の海軍グルメ店の老舗だから。
の夜景 広島が一望でき、本当
宮島名物。ふっくら感がたまり
た人が採算度外視で運営して
佐々木恵亮氏のこだわりの自
場所。
ません。
いる。
家焙煎珈琲が美味。
ial
Spec s!
k
Than
上野晴弘さん
( 2014 酒まつり実行委員長)
渡辺幸三さん
(ビジネスコーディネーター)
に綺麗。
アイスが食べられる。
西田学さん
(庄原焼きプロジェクト
谷川大輔さん
(近畿大学工学部建築学科講師)
TEE さん
(シンガーソングライター)
中野一行さん
(フォトグラファー)
広島の泣ける料理:美酒鍋 広島の泣ける風景: 鞆の浦 こめぽんズ会長)
広島の泣ける島: 大崎下島 広島の泣けるエピソード:カー
広島の泣ける食べ物:むさしの
日本酒と塩・胡椒だけで味付け
江戸から残る街並みと島と海
広島の泣ける風景: 国営備北
御手洗という美しい歴史的街
プ戦 国歌斉唱 広島人として
おむすび 新幹線に乗る時ど
するシンプルさがうまい!
がノスタルジック。
丘陵公園ウインターイルミネー
並みがある島。
カープは憧れで、
ヒーローだから。
うしても食べたくなります。
ション 樹 木や地形を生かし
たさまざまな演出や雪景色との
コラボも必見!
21
20
こ の 度﹁ 泣 け る ! 広 島 県 ﹂は 、広 島 在 住 の
泣ける店:呉田舎料理店いせや
ド IC 千代田のレストラン響
み な さ ん の﹁ 泣 け る ﹂情 報 を も と に 、
広島の泣ける店:道の駅舞ロー
夜遊び時のヒットポイント回復
究 極 のガ イ ド ブ ッ クを作 り ま し た!
広島の泣ける温泉: 音戸温泉
広島の泣ける店:sarasvati
そんなジモト愛にあふれたメンバーたちを
主任研究員)
と横川シネマ 映画愛に溢れ
﹁ 広 島 の よ さ を も っ と 、も っ と 伝 え た い ﹂。
広島の泣ける場所:シネマ尾道
広島の泣ける名物:あなごめし
一 挙 に ご紹 介 し ま す。
プロ野球鑑定士)
北広島町産の米、野菜、果物、
泣 け るメ ン バー と 作 り ま し た!
Nakeru Members
広 島 の旅 は 、
泣 ける 。
旅 は 、旅 先 と 旅 を す る 人 が い て 完 成 す る 。
広 島 の 旅 は 、泣 け る ポ テ ン シ ャ ル は 十 分 。
かつて一方的に思いを寄せていた人は、
広島県三原の人だった。
何気ない会話の流れで
「人情
ホロリ旅」
あ っ て いい。
そんな旅 も
動 機 に な る、
とい う 気 持 ち が
﹁ この人 に 会 い たい ﹂
故 郷の話になった時 …。
区 切 り が 欲 し い ﹂。
見つめ 直 せる よ う な
﹁ 自 分 を ゆっ く り
一カ 月 の 休 み が で き た 。
歳 を 目 前 に 転 職 を 決 意 し、
30
お い し い も の 、優 し い 人 、胸 を 打 つ 風 景 が あ る か ら 。
「感動号泣旅」
「自分、リスタート!旅」
で も 、そ れ だ け で は 泣 け な い 。
p.24
p.54
旅 を す る あ な た の 心 が あ っ て 、広 島 の 旅 は 泣 け る 。
深呼吸をしたくて …。
﹁ 失 恋センチメンタル旅 ﹂
なぐさめてくれる旅に出よう。
改札を出ると、目の前には青い海、
午前 10 時、JR 尾道 駅に到着。
海の向こうには緑の島が見える。
仕事も生活も
22
23
p.32
たまにはふうっと
振られてしまった …。
﹁ うるうる
デトックス旅 ﹂
充実しているけど、
早く忘れて、傷ついた心を
「うれし涙、森の旅」
p.46
なんだか毎日めまぐるしい。
ずっと好きだった彼に
p.60
p.39
しよう﹂と思い立った。私にだ
泣き度 数
﹁とびきり男らしい街に旅を
け 辛 く 当 た る 上 司 が い て、 鬱
屈 が 溜 ま っ て い た の だ と 思 う。
か つ て の 海 軍 の 街、 潜 水 艦 が
間 近 に 見 ら れ る 街、 戦 艦 大 和
わ れ て い る 街。 呉 し か な い と
を建造したドックが現役で使
思った。
見 た こ と の な い 景 色 に、 私
の心臓はドキドキと音をたて
る。 こ ん な 質 量 の 鉄 を 見 る の
は 初 め て。 そ の 場 か ら 動 け な
く な る。 夕 日 が さ し て、 辺 り
が 赤 銅 色 に 包 ま れ て も、 ま だ
﹁よし!﹂大きな声が出る。な
丘の上に立ち尽くしてい た 。
当 た り に し て、 元 気 が 出 て く
んだか圧倒的な人の力を目の
広島県呉市音戸町周辺
JR 呉駅から車で 25 分
MAP:P 121
広島県呉市宮原 5
JR 呉駅から車で 6 分
MAP:P 121
呉市の南方、瀬戸内海に浮かぶ倉橋島は、
牡蠣の養殖が盛んな島としても知られて
いる。島のあちらこちらで、海に浮かぶ「牡
蠣筏」を一年中見ることができる。
「アレイからすこじま」は国内で唯一、現
園。
「歴史の見える丘」からは、旧海軍工
役の潜水艦を間近で見ることができる公
廠時代の工場群跡を見ることができる。
泣き度 数
自分 に限っ て、夕 日を愛で
る なんて、縁のな いことだ と
思ってい た。 効率がい いこと
が好きで、合理 的なこと が好
き。やりた いこと にはチャレ
ン ジ し て き た し、 行 き た い
国にもどんどん一人で行った。
のは、褒め言 葉だと 受け取っ
﹁サバサバしてるよね﹂という
て き た。 そ れ な の に! 突 然!
日本の倉橋 島で、理由も なく
涙しているなんて!
昨 夜の居酒屋 で﹁ 倉橋島に
行け ば、 牡蠣を育て るため の
軽い 気持ち で足を運ん だ。 空
筏が見られるよ﹂と言われて、
しいグラデーションに染めら
がだんだんと水色と橙色の美
れていく。
﹁あぁ、ここではこ
んなご褒美のような時間が毎
日繰り返されているんだ﹂
。そ
んな当たり 前のこ とに、 生ま
れて初めて気がついた。
26
27
る。 明 日 会 社 で、 上 司 に 自 分
歴史の見える丘
か ら ぶ つ か っ て み よ う、 と 決
広島県呉市昭和町
JR 呉駅から車で 8 分
めた。
アレイからすこじま
倉橋島
世界平和記念聖堂
(カトリック幟町教会)
☎ 082 - 221- 0621
広島県広島市中区幟町 4 - 42
広島電鉄銀山町電停から徒歩 5 分
世界中の人々の善意によって、原爆で犠
牲となった人の慰霊と世界平和を祈念し
て建立されたカトリック聖堂で、国の重
要文化財にも指定されている。
MAP:P 118 E- 3
泣き度 数
ふだ んの私 は、音 がないと
落 ち着かない タイプ だ。た く
歩き、
ヘッドフォンも常備。家
さんの音楽をケータイで持ち
では、テレビはつけっぱなし。
その日、私 は広島を 旅して
いた。 村野藤 吾建築の聖 堂が
あると聞い て向か った、 世界
平 和記念聖堂。壮 麗な佇ま い
に、思わず居 住まい を正して、
扉を押す。
そこで、私は無 音の美し さ
と出会った。
暗いと言えるほどの堂内に、
満ちる静寂。自 分の足音 すら
う るさく て、ゆ っくりと 歩く。
その場にいることのここちよ
さ に、 なかなか立 ち去り がた
くて、長い時間を過ごした。そ
こに聞こえてきた、
鐘の音。私
は、毎日 の余白を音 で塗り つ
ぶすのはやめよう、と思った。
28
29
※建物内は危険ですので柵からは入らないでください。
鞆の浦 常夜燈
大久野島
忠海港からフェリーで 12 分
MAP:P 116 E- 5
かつて毒ガス工場があったことか
瀬戸内海の要港として栄えた広島県福山
ら「地図から消された島」として知
市の鞆の浦は、朝鮮通信使の昔からハリウ
られる大久野島。現在はたくさん
ッド映画のロケ地にも選ばれた現代まで、
のウサギが暮らす島としても人気。
多くの人に愛される日本の原風景の残る町。
が広 すぎちゃっ て⋮﹂なんて、
﹁ あ な た た ち も 独 立 し て、 家
田舎の一軒 家を売 り払い、便
利のよいマンションにスッキ
リ引っ越し た両親。フッ トワ
ークの軽さを感心すると同時
に、もう 帰ると ころがなく な
ったんだなとも感じた。
初めての母娘ふたり旅に選
ん だ、 広 島 の 旅。 最 後 の 日 は
昔ながらの景色を残す鞆の浦
へ足を運ん だ。 海に続く 雁木
に 座 っ て、 常 夜 燈 を 臨 む。 魚
が お い し か っ た ね、 と か、 お
父さんへのおみやげは何にし
よ う か し ら、 と か、 旅 を 振 り
返る他 愛ない会話 が続く。ち
ょっと話が途切れた時。
﹁おう
ち がなくなっ たのは、私も さ
みし いけれど、親子 じゃなく
なるわけじゃないから﹂
。だか
らまたこうして旅に行きまし
ょう、と母が言った。
私が、軍 艦島が好き だと話
す と﹁じゃ あ大久 野島も好き
だよ﹂と教えてくれた。
﹁不思
議な島﹂とも。﹁何が不思議な
の?﹂という問いかけに、
うふ
た が、それ は桟橋 に降り立っ
ふと意味深に笑った友人だっ
た瞬間に 分かっ た。四 方八方
から跳んで くるウ サギ、 ウサ
ギ、 ウ サ ギ ⋮。 こ の 島 は、 廃
も有名なのだった。
墟と同時にウサギの島として
私が 廃墟を 好きなのは、人
の 営 み を 想 像 で き る か ら だ。
な ぜ そ こ に あ る の か? ど ん
な ふうに使わ れてい たのか?
そしてなぜ使われなくなって
し ま っ た の か? 大 久 野 島 の
廃墟 は、かつ てこの 島が毒ガ
ス工場だっ た時に、工場 への
電力を供給するための発電場
だったそう だ。 いまでは 人は
去 り、 ウサギが人 の決め た柵
など 関係な いように、ぴょ ん
ぴょんと行き来するのみ。
30
31
泣き度 数
泣き度 数
広島県福山市鞆町
JR 福山駅から車で 30 分
MAP:P 116 G- 5
広島県竹原市忠海町大久野島
2
わ た し の ひ ろ し ま ジャーニ ー
2
失 恋センチメンタル旅
失 恋 で 傷 心 し たハート を 癒 す 、自 分 を とこ と ん 甘 や か す 旅 。
ツ ラかった 恋 がいい思い出 に 変 わって、ま た 恋 す る 気 持 ち が む く む く 湧 いて く る。
そ ん なセン チ メン タ ル ジ ャーニー、は じ ま り、は じ ま り。
一日目
神様、どうか私に
また恋をさせてください !
ている木造の大経堂。
ずっと好きだった彼に振ら
れ て し ま っ た ⋮。 早 く 忘 れ て 、
る 旅 に 出 よ う。 そ う 思 っ た と
1
傷ついた心をなぐさめてくれ
き、 瀬 戸 内 の お だ や か な 海 が
思 い 浮 か ぶ。 な ん だ か、 か ら
な 気 が し て、 一 人、 新 幹 線 に
っぽの心を満たしてくれそう
飛 び 乗 り、 朝 の 広 島 駅 に 降 り
立つ。
最初に訪れたのは修学旅行
以 来 の 宮 島。 平 和 記 念 公 園 横
の川沿いから出航している世
分の
リ バ ー ク ル ー ズ。 川 か ら 海 へ
界 遺 産 航 路 の 船 で、 約
水面にキラキラあたってそれ
と変化する航路は太陽の光が
だ け で 儚 く 美 し い。 船 を 降 り
て、 嚴 島 神 社 に 到 着。 優 美 な
心がすーっとしていく気がす
朱 色 の 廻 廊 を 歩 い て い る と、
る。 世 界 文 化 遺 産 だ け あ っ て 、
圧倒的な存在感と神々しさに
惹 か れ て い く。 本 社 で は ﹁ ま
た 恋 が で き ま す よ う に ⋮﹂ と
祈 り、 縁 結 び の お 守 り を ゲ ッ
ト。 引 き 潮 だ っ た の で、 嚴 島
神社のシンボルである大鳥居
へ。 続 い て、 嚴 島 神 社 の そ ば
チーズの 3 種で各 180 円。
子や土鈴などの民芸品をはじ
め、おみやげが所狭しと並ぶ。
に あ る 豊 国 神 社 を 散 策。 千 畳
きに無料送迎バスが運行中。
できるアイテムが並ぶ。オリ
閣と言われる畳857 畳ある
まったが、未完のまま残され
の前にある民芸店。宮島張り
ス ケ ー ル 感 と、 中 に 掲 げ ら れ
ココだけ。クリーム、あんこ、
国から選りすぐった日常使い
された。
紅葉谷公園入口から 20 分お
593 年創建。海の上に造営
された巧みな造りは平安貴
族の美意識が息づく。
9 時∼ 17 時 悪天候に寄る
場合運休/往復 1, 800 円(大
た各時代の絵馬の迫力に圧倒
豊臣秀吉によって造営が始
表参道商店街の大杓子の目
小腹が空いたので宮島表
参 道 商 店 街 の﹁ 紅 葉 堂 本 店 ﹂
で、 名 物 揚 げ も み じ を ほ お ば
る。 カ リ ッ と し た 初 め て の 食
感 は、 想 像 以 上 に お い し く て
驚く。その後、宮島の最高峰で
あ る 弥 山︵ み せ ん ︶ へ。 ロ ー
プ ウ ェ ー を 2 つ 乗 り 継 ぎ、 そ
の ま た 上 を め ざ し て、 原 始 林
分 ト レ ッ キ ン グ。 よ う や
く 頂 上 へ。 展 望 台 か ら 見 渡 す
を
景 色 は、 多 島 美 の 大 パ ノ ラ マ 。
そして上から見下ろす嚴島神
社 の 大 鳥 居 の 美 し さ。 見 惚 れ
時 間 を 忘 れ る。 山 頂 に は 神 様
るほどの雄大な景色にしばし
が あ り、 そ こ で 目 に は 見 え な
が座っていたと言われる巨岩
げもみじをいただけるのは
地元作家の作品や店主が全
ジナル手ぬぐい各 1, 080 円。
いパワーを感じた。
弥 山 を 下 り て、 嚴 島 神 社 そ
ば の﹁ 伊 都 岐 珈 琲 ﹂ で 淹 れ た
て の コ ー ヒ ー で ひ と 休 み。 再
やまと﹂や﹁ZAKKA ひぐ
び 商 店 街 に 戻 り﹁ 民 芸 品 の 店
らし﹂で自分におみやげを購
人)
、900 円(小人)
公園 ☎ 0829 - 44 - 0316 /
32
33
18 時(季節により異なる)/
拝観料 300 円
昼頃
☎ 0829 - 44 - 0447 ∼ 18 時 不定休
10 時∼ 18 時 2
3
5
30 分∼ 16 時 30 分/拝観料
100 円
産を結ぶクルージング。川か
分∼ 18 時頃/不定休
明治 45 年 創業の老 舗。揚
ら望む景観は情緒たっぷり。
2 嚴島神社 広島県廿
日市市宮島町 1-1 ☎ 0829(営)6 時 30 分∼
44-2020 原爆ドームと宮島の世界遺
3 豊国神社(千畳閣)
広
島県廿日市市宮島町 1 - 1 ☎ 0829 - 44 - 2020 8 時
0168 45
1 世界遺産航路 ☎ 082 (大
240-5955 片道2,000円
人)
、1, 000 円(小人)/運行
は1日約 15 便(片道)
4 紅葉堂 本店 広島県
廿日市市宮島町 448 - 1 ☎
0829 - 44 - 2241 8 時 30
6
民芸品の店 やまと 広
5 宮島ロープウェー 広
島県廿日市市宮島町紅葉谷
島県廿日市市宮島町 530 - 1
7 ZAKKA ひぐらし 広
島県廿日市市宮島町 589 - 4
蔵宿いろは 1F ☎ 0829-44-
30
入し、いよいよ憧れの宿、
﹁石
11
亭﹂へ。到着後すぐに地酒をい
11
た だ き、 今 日 の 料 理 を 想 像 す
9
る。 心 待 ち に し て い た 名 物 あ
な ご 飯 を は じ め、 地 元 で と れ
る 新 鮮 な 食 材、 美 し い 盛 り つ
わ り を 感 じ る 食 事 に 舌 鼓。 食
け、器、細部にいたるまでこだ
ブラリーサロンでワインをい
後はクラシックが流れるライ
た だ き な が ら、 読 書 を 楽 し む
至 福 の 時 間。 こ ん な に 自 分 を
甘 や か し ち ゃ っ て い い の か な。
9
9
8
7
彼氏と来る﹂と心に誓う 。
10 時∼19 時( L.O. 18 時)
/無休
産に登録されている原爆ドー
フロア 11時∼ 21時 30 分/無休
31,000 円∼
ム、原爆死没者慰霊碑など、
全国にファンを持つ、ベーカ
美しい庭園と閑静な佇まいが
ェラッテ 450 円、ベリーと
足を運びたい場所。
リー「アンデルセン」の本店。
旅人の心に潤いをもたらす。
チーズのマフィン 350 円。
生 30 円、中学生以下無料。
でも、今度来るときは、
﹁絶対
☎ 0829 - 55 - 0601/チェック
イン 15 時 20 分∼、チェックア
ウト∼ 10 時 20 分/ 1 泊 2 食付
自家焙煎の珈琲豆を使っ
たコーヒースタンド。カフ
を使ったイタリアンが人気。
二日目
082 -247 -2403 1 F ベーカ
リーマーケット10 時∼ 20 時(朝
食 7 時 30 分∼)
、2 F レストラン
広島平和記念資料館や世界遺
人の優しさに
町 1 - 10 ☎ 082 - 247 - 6738
(広島市観光案内所)/無料
味わい。
なんだか泣けてくる∼。
☎ 082 - 241- 4004 8 時 30
分∼ 18 時
( 3 ∼ 7 月、9 ∼ 11月)
、
∼19 時
( 8月、5、
、
6日は∼ 20 時)
も 11 時 30 分より営業。
名 残 を 惜 し み つ つ、 石 亭 を
チ ェ ッ ク ア ウ ト。 広 島 の レ ト
☎ 082 - 247 - 7471 10 時
∼ 22時(平日)
、8 時∼ 22時(土
内にあるカフェ。地元の食材
ロな市電に揺られて中心街の
5360 洗練された和の空間で、新し
のコース料理はどれも繊細な
本 通 商 店 街 へ。 ク ラ シ ッ ク な
295-1553 17 時 30 分∼翌 2 時
( L.O. 翌 1時 30 分)/月曜定休
∼ 17 時(12 ∼ 2 月)入館は閉館
30 分前まで/大人 50 円、高校
建 物 が 目 を 引 く﹁ 広 島 ア ン デ
廿日市市宮島町 420 ☎なし
居も上演される。土日のみランチ
ル セ ン ﹂ に 入 り、 焼 き た て の
県廿日市市宮浜温泉 3 - 5 - 27
平和記念公園近くの河川緑地
パンとデリを買って、
﹁平 和 記
島県広島市中区本通 7 - 1 ☎
日祝)L.O. 21 時/無休
念 公 園 ﹂ で ラ ン チ。 緑 が い っ
広島市中区中島町 1 及び大手
いスタイルの広島の郷土料理
ぱ い で、 地 元 の 人 も お 弁 当 を
広島県広島市中区中島町 1 - 2
を提案。月に 1 度変わる季 節
広 げ て い る! し ば ら く 公 園
で 一 人 た そ が れ る。 そ れ か ら
﹁広島平和記念資料館﹂へ。平
る。 自 分 の 今 ま で の 生 活 を 見
和を祈る気持ちがあふれてく
つ め 直 す キ ッ カ ケ に。 明 日 か
ら自分の生き方が変わり そ う 。
近くにあるオープンカフェ
﹁カフェポンテ﹂で絞りたての
オレンジジュースを飲みなが
ら、再び商店街を散策する。今
日 の 夕 食 は、 新 天 地 の 隠 れ 家
座 り、 店 主 と の 会 話 を 楽 し む 。
﹁RIVA ﹂へ。カウンターに
料理はすべて小さな皿に上
品 に 盛 り つ け ら れ た 郷 土 料 理。
店 名 な の か 尋 ね る と﹁ 終 戦 後
どうして﹁RIVA ﹂という
の 広 島 を、 映 画 撮 影 の た め に
フ ラ ン ス の 女 優・ エ マ ニ ュ エ
13
15
ル・リヴァが訪れたんです。リ
イキイキした感じや街並みを
ヴァさんは復興に湧く人々の
写 真 に 収 め て い ま す。 フ ラ ン
ス女性から見た力強い﹃ヒロシ
マ﹄の姿と、広島の過去や現在、
未来についてちゃんと考えて
に敬意を表して﹃RIVA ﹄と
いきたい。それでリ ヴ ァ さ ん
主が語ってくれた。
いう店名にしたんです﹂と店
素 晴 ら し い 夕 食 を 終 え、 タ
ク シ ー で 最 近 の 注 目 エ リ ア・
十 日 市 町 へ 移 動。 古 い 建 物 に
広島市中区大手町 1 - 9 - 21 店内のステージでは演奏会や芝
34
35
ライトで怪しく照らされた
区新天地 1 - 17 ☎ 082 - 545 -
カフェも夜のお酒も楽しめる上、
10
12
14
﹁ヲルガン座﹂という看板に誘
中区十日市町 1- 4- 32 2F ☎ 082-
17 時∼ 23 時/無休
広島県
伊都岐珈琲 8
広島
庭園の宿 石亭 9
広
広島アンデルセン 10
広島県
平和記念公園 11
広島平和記念資料館 12
広島県
Caffe Ponte 13
広島県広島市中
RIVA 14
広島県広島市
ヲルガン座 15
わ れ て、 階 段 を 上 が る。 中 に
入ると期待通りのアングラな
泊
雰 囲 気。 店 主 で あ る ゴ ト ウ イ
ズ ミ さ ん と お し ゃ べ り。
日は地元の人といろいろ話が
テ ル フ レ ッ ク ス ﹂ で 就 寝。 今
目 は デ ザ イ ナ ー ズ ホ テ ル﹁ ホ
2
で き、 優 し さ に 触 れ て 泣 け て
き た。 一 人 旅 で も 寂 し く な い 。
19
なんだかいい夜だったな 。
16
三日目
夕日の美しさに
涙腺がついに崩壊!
ホテル1F のオシャレなカ
フ ェ で 朝 食 を い た だ く。 チ ェ
ックアウト後、レンタカーを借
りて旅のクライマックス・瀬戸
リーで出発。ノ ス タ ル ジ ッ ク
内の海を眺めに江田島へフェ
サン
な雰囲気の島をドライブしな
が ら﹁ 陶 ギ ャ ラ リ ー・
ジ ﹂ へ。 陶 芸 家 の 夫 婦 が 作 る
味 わ い 深 い も の ば か り。 そ の
器 の 数 々 は 日 常 使 い が で き て、
木造の建造物﹁海友舎﹂へ。こ
後、100 年前に建てられた
たちの娯楽兼福利施設だった
ちらは海軍兵学校で働く兵士
と か。 空 襲 さ え も 免 れ た 貴 重
な建物を残そうと地元の若い
方 々 が﹁ ぐ る ぐ る 海 友 舎 ﹂ プ
同世代の人達の活動に触発さ
ロ ジ ェ ク ト を 立 ち 上 げ た そ う。
れ る。 海 友 舎 か ら 坂 を 登 る と 、
﹁教法寺﹂があり、婦人会の方
が 本 堂 で 歌 っ て い た。 お 寺 が
地域のコミュニティになって
いることに心が和む。
再び車を走らせ、島をドライ
ブ。 少 し ず つ 日 が 落 ち て き た
頃、
﹁カフェ夢来来﹂へ。こち
らは 広 島 市 か ら 江 田 島 へ 移 住
してきた清水さんがすべて手
づ く り し た カ フ ェ。 テ ラ ス は
ス ポ ッ ト で、 美 し い 夕 日 が 眺
多島美が広がるベストビュー
い に な る の だ そ う。 穏 や か な
められるとお客さんでいっぱ
海、 沈 み ゆ く 夕 日 を 眺 め て い
る と、 感 傷 的 な 気 分 に。 ま た
誰 か と 恋 を し た い。 こ の 夕 日
を好きな人と一緒に見たい。そ
てきた。もうこれで泣き納めに
んな気持ちがむくむくと湧い
しよう! 港に向かい、新たな
日常に戻るため家路につ く 。
ン15 時∼、チェックアウト∼ 10
陶芸家夫婦で営むアトリエ。古民
時/シングル 1泊 7,150 円∼
人会活動を始め、音楽コン
の見学のほか、ワークショッ
家の 2 階が週末限定でお店になる。
メゾネットやテラス付きゲス
サートなども行われる地域
プや月 1 掃除などを開 催し
丁寧に作られた器はふだん使いし
トルームなど、個性豊かな都
に開けたお寺。
ている。
たいものばかり!
市型デザイナーズホテル。
ェ。オープンエアーでいただく
36
37
10 時∼ 17 時 月∼金曜定休
海軍兵学校関係施設。建築
歴史を感じる古い建物。婦
宮島と夕陽の絶景が拝めるカフ
浄土真宗本願寺派のお寺。
日没/月∼金曜定休
広
ホテルフレックス 16
広
陶ギャラリー・10 サンジ 17
広島県江田
海友舎 18
広島県江田
教法寺 19
18
17
20
江田島の地域に唯一残る旧
手作りの石窯焼きのピザは絶品。
島県広島市中区上幟町 7 - 1 ☎ 082-223-1000 チェックイ
バーベキューも楽しめる
(要予約)
。
島県江田島市大柿町柿浦 2074 1 アトリエ 2 F ☎ 0823 - 57 - 6020
島市江田島町中央 2 - 7 - 10
☎ 0823 - 36 - 5220
10 時∼
☎ 090 - 1350 - 6000 広島
夢来来(ゆめきらい)
20
島市江田島町中央 2 - 21- 16
☎ 0823 - 42 - 0027 /
県江田島市沖美町是長 1782 - 11
10
さん
年 夏 に は 子 供 を 連 れ て 帰 省し
ご出身。現在は一児の母で、毎
は、この鞆の浦がある福山市の
町・鞆の浦。女優・西田尚美さん
さん応援に行きましたね。球場
プが強い時代だったから、たく
場。
﹁私が子どもの時は、カー
に思い出深いのは、広島市民球
とが多かったという西田家。特
子どもの頃は、アクティブな
父が家族を連れて出かけるこ
広島帰省を楽しんでいる様子。
てくれた。
﹁昔、ナタリーって
のちょっと笑える話を聞かせ
思い出〟を尋ねると、亡き母と
高校卒業と同時に上京した
西田さんに、広島での〝泣いた
ろ﹂と広島愛を覗かせる。
で す ね、 広 島 の そ う い う と こ
んとなくですけど。すごく好き
忠実だけど照れ屋って感じ。な
き付いているという。
痛みは今でも鮮明に記憶に焼
のタクシーの中のこと、左足の
地のことは覚えていないが、こ
ーッ!とつねったんです。あれ
ムカついて、私の太ももをギュ
ったんでしょうね。母がついに
たしても憎たらしいことを言
ッカリ⋮。でも、娘は﹁ポニョ﹂
ったのでクラゲがいて泳げずガ
いですね!と言うと、
﹁いつも
年のカープは調子がいいみた
です。小学校 ・ 年生だった
と三人で行った記憶があるん
サン﹂の撮影で、初めて竹原を
があったらなぁ﹄ってはしゃい
べてたよ、あーソフトクリーム
か、
﹃ここでソフトクリーム食
ーが走ってた道に似てる!﹄と
が大好きなので、
﹃ここ、リサカ
の人ってそういうところある
けどね、人間味があって。広島
よな∼。でもそこがいいんです
最初強くて最後失速するんだ
出だしは好調なんですよ︵笑︶
。
りのタクシーで、たぶん私がま
い⋮﹂ってふてくされてて。帰
ど、私は﹁別に⋮﹂
﹁楽しくな
ゃ ろ ー?﹂ っ て 言 う ん で す け
期で⋮︵笑︶
。母は﹁楽しいじ
かなぁ。私、その時すごい反抗
ぁと思うとワクワクします!﹂
い広島がたくさんあるんだな
町でした。まだまだ私の知らな
がらの町並みが残った、美しい
訪れたという西田さん。
﹁昔な
Naomi Nishida’s Hiroshima
食事を邪魔せず、引き立て、一
緒 に楽 し む こ と で酒 が よ り旨
くなる。そんな酒を造っていま
す﹂と語るのは、若くして宝 剣
酒 造 の 杜 氏 とな っ た 土 井 鉄 也
さん。この蔵 元 では 代だ
年 か ら社 員 だ け の酒 造 り を は
じ め、土 井 さ ん は ま だ
った 年に杜 氏として
酒 造 り に加 わ っ た。
﹁ 旨 い 酒 が 醸 せ な く て、悔 し
乗 り越 え た
年 後。よ う や く
い 思 い を し た ﹂と い う 苦 労 を
認 め ら れ は じ め た 酒 を、現 在
の﹁ 宝 剣 ﹂ブランドで復 活。一
升 瓶 本からのスタ ー ト
だったが、これを機に宝剣の名
は、日 本 酒 好 き の間 で 広 ま っ
ている地元の名産品を見ると落ち着
タリ会うことはありますけどね(笑)
。
きます
(笑)
。天満屋を一通り見てから、
家族で取り合って食べました。東京
われていて、私もここのおかげで娘を
そう考えるとつい会いたくなるというと、
大好きなラーメン屋「朱華楼」に行く
では食べられない味。あぁ∼食べたい!
授かったと思って感謝しているんです。
やっぱり親戚や家族かな。
のが定番のコース。
沼隈にある阿伏兎(あぶと)観音かな。
うーん…誰だろう。いつも帰省して
鞆の浦も、福山城も尾道も寄りたく
がちですが、昔は知り合いからバケツ
火曜サスペンスとかで使われてるん
も誰にも会わないんですよ。身内に
なるんですけど、私は地元に帰ったら、
一杯にシャコをもらって、塩ゆでして
じゃないかってくらい海の上にせり出
しか会わない(笑)
。友達も結婚して
福山駅前をぶらつきたくなりますね。
食べていました。しっぽの方が黒く
した岩場。主人は高い所が苦手なの
県外に出て行っている子が多いし。
天満屋っていう百貨店の地下で売っ
なっているのは特においしい子持ち。
人の間には、酒造
万 円 の酒 も、 円
の 酒 も、同 じ 思 い で ベ ス ト を
る こ と で す ﹂。
も諦 め ず に酒 造 り を成 し遂 げ
る こ と。そ し て、疲 れ て い て
んな時も の力を出し切
﹁ の知識があるなら、ど
と い う合 い言 葉 が あ る。
酒 を醸 す ﹂
﹁ 気 合 い を入 れ る ﹂
り に 関 し て﹁ %の 日 本
人。その
シャコ! 見た目がグロいって嫌われ
﹁ 目 指 す の は、究 極 の食 中 酒。
食事がより美味しくなる酒。
の力と気合いで造る
と声を弾ませていた。
と思う。荒々しいけど抑えめ、
さん
でいました︵笑︶
﹂と、家族で
人 情ホ ロ リ旅
そ ん な旅 も あ っ て い い。
﹁ こ の 人 に 会 い た い ﹂と い う 気 持 ち が 動 機 に な る 。
立 ち 去 り が た か っ た り 、ま た 来 ま す と 告 げ て 去 っ た り 。
土井鉄也
[宝剣酒造]
て い く。
軟水のお陰で、口当たりも柔らかい。
広 島 人 イ ン タ ビ ュー
西田尚 美
亡 き 母 と 行った 遊 園 地
つね ら れ て号 泣 し たのは
いい 思 い 出 ⋮ か な︵ 笑 ︶
ている。
﹁去年は仙酔島に行き
いう遊園地があって、母と叔母
宮崎駿が映画﹁崖の上のポニ
ョ﹂の構想を練ったとされる港
ました。私自身も、子どもの頃
いなぁ﹂と話す西田さんに、今
が新しくなってから行ってな
はすごい泣いた!︵笑︶
﹂遊園
泳ぎましたが、去年はお盆後だ
にしだ・なおみ/女優。ドラマや映画な
によく連れて行ってもらって
泣き度数
先 日 は、 月 ス タ ー ト の
.(+ 連続テレビ小説﹁マッ
∼人生に捧げるコント∼」
( NHK 総合)に
出演中のほか、9 月スタートの連続テレビ
小説「マッサン」
に、主人公の姉役で出演。
現 在、宝 剣 の 酒 を 醸 す の は
さへの追求から、現在は設備の近代化も進んでいる。仕込
み水は、野呂山に降った雨や雪が歳月をかけて湧き出たもの。
尽 く す と い う土 井 さ ん。旅 先
で出 会 っ た な ら、そ の酒 造 り
味 わ い た い。
へ の愛 に あ ふ れ た逸 品 を ぜ ひ
☎ 0823 - 79 - 5080
※宝剣酒造では酒蔵見学は行なっていません。
ど幅広く活躍する。バラエティ番組「LIFE!
友達のお母さんに、スーパーでバッ
大騒ぎ(笑)
。実はここ、子授け寺と言
宝剣酒造は、呉市仁方に 2 軒が残る蔵元のひとつ。美味し
で「あんまり行かないで!」って毎回
Q 広島に帰ると
会いたくなる人
7
Q 泣けるスポット
7
5
広島に帰ると
Q 寄りたくなる場
所
Q 泣ける食 べ物
1
9
ぶち気合いを入れてます!
「子持ちじゃないのはいらん!」って
宝剣酒造株式会社
広島県呉市仁方本町 1- 11- 2
20
4
38
39
3
#1
全国広島 東洋カープ
私設 応援団 連盟のみなさん
さん
さん
情 熱 派 の真 っ 赤 な応 援 団
広 島カ ー プを支 え続 け る
新 藤 さ ん は、小 学 生 の頃 か ら
と熱 く語 る新 藤 さ ん。そ ん な
ラ ジ オか ら 聞 こ え て く るカ ー
や笛 を使 っ て応 援 し て い た と
プの 試 合 に 仲 間 と 田 植 え 太 鼓
ン。
い う、根 っ か ら のカ ー プ フ ァ
た 応 援 と か、選 手 そ れ ぞ れ の
応 援 歌 と か。ラ ッ キ ー セ ブ ン
﹁ ト ラ ン ペ ッ トや太 鼓 を使 っ
や、試 合 に 勝 っ た 時 に 飛 ば す
集 ま るカ ー プの応 援 団。一 塁
と い う、筋 金 入 り のフ ァ ンが
側 のシ ー トで 一 緒 にカ ー プへ
﹁カープ愛、広島魂﹂がモットー
とるが、これ、ぜんぶカープの
こ の球 団 で も当 た り前 と な っ
応 援団 が始めたこと なんよ ﹂。
ちが湧いてきた。もちろん、話
ジ ェッ ト風 船 と か。今 じ ゃ ど
こ の 現 在 のプ ロ 野 球 に お け
るスタンダードともいえる応援
題の﹁カープ女子﹂も気になる
声 援 を 送 り た い、そ ん な 気 持
ス タ イ ル で、熱 戦 を 繰 り 広 げ
け れ ど。
り続 け て い る私 設 応 援 団。こ
る 広 島 東 洋 カ ー プへ 声 援 を 送
新 藤 邦 憲 さんが会 長 をつとめ
の応 援 団 をまとめているのが、
る﹁ 全 国 広 島 東 洋 カ ー プ私 設
応 援 団 連 盟 ﹂だ。
って応援できるか。これを大切
﹁ お客 さ ん と い か に一 体 と な
にしながら、優勝の二文字に向
お ひ さ ま の よ う な温 か さ で
え ら れ て今 が あ る と語 る。
ん も ま た、周 囲 の 人 た ち に 支
かって応援し続けとるんじゃ﹂
宮島のみんなをつなげる
嚴 島 神 社 へ と続 く通 り か ら
山 側 へ歩 い た と こ ろ に、野 村
る、消えずの火。薪窯の石と燃
た、宮 島 で 千 年 以 上 燃 え 続 け
の火 は、大 聖 院 か ら い た だ い
﹁ 店 はもみじ饅 頭 屋 のご主 人
さ ん 夫 婦 が 営 む パ ン の 店﹁ お
料のしゃもじは、地元の建設会
か ら お借 り で き ま し た。薪 窯
客 さ ん に 近 い と こ ろ で、お 互
ひさまパン工 房 ﹂はある。
﹁お
を決意。修行の後、宮島特産の
ン を ひ と か じ り す る と、二 人
ほ の ぼ の と し た雰 囲 気 が印
象 的 だ っ た野 村 さ ん夫 婦。パ
社 と木 工 所 か ら。た く さ ん の
し ゃ もじの端 材 を使 い薪 窯 で
の 人 柄 が 表 わ れ た よ う な、や
人との結びつきのお陰です﹂。
焼 く パ ン を 売 る 店 を 2010
さ し い味 わ い が し た。
い﹂と、ご主人は宮島への移住
年 にオ ー プ ンし た。
い に感 謝 し合 え る仕 事 を し た
一 人 暮 ら し や お 年 寄 り が 多
く、作 っ た 料 理 や 材 料 が 余 る
こともあれば、買物や料理をす
ンだ っ たら料 理 の必 要 もなく、
るのも大 変だという宮 島。
﹁パ
か ら買 い物 も楽 に な る と考 え
柔 ら か く て食 べ や す い。軽 い
ま し た ﹂。
近 所 の常 連 さんもち ょ くち
ょ く顔 を出 す こ の店。野 村 さ
40
41
られた、素直な味わいのパンばかりだ。
「全国広島東洋カープ私設応援団連盟」
のメンバー。新藤さ
んが率いる「広島一塁側応援団」の他、
「広島緋鯉会」
「セン
全国広島東洋カープ私設応援団連盟
MAP:P 118 H- 3
店内は 2 ∼ 3 人でいっぱいになる大きさ。宮島産のぶどうか
ら起こした自家製天然酵母でつくられた島パンや、瀬戸内産
おひさまパン工房
広島県廿日市市宮島町 659 - 1 やまだ屋ビル 1F
みんなカープの DNA が備わっとるんよ
パンで絆づくり、しています
ターファンクラブ」
「広島カープ倶楽部」
「神戸中央会広島支
部」
「ライトファンクラブ」など、全国に 26 の団体がある。
のレモンで風味づけしたメロンパンが並ぶ。どれも丁寧に作
10 時∼ 17 時/不定休
☎ 0829 - 44 - 2866 MAP:P 120
野村直
恭子
[ お ひ さ ま パン工 房 ]
泣き度数
泣き度数
ひろしま
MAPLE ★S
泣き度数
i
k
希 望 が あ る。私 は、そ の 豆 の
コ ー ヒ ー になりたいかという
K
N
O
M
a
s
ど。そ こ に、店 主 で あ る 吉 田
ホ テ ルへ と 向 か う 道 す が ら 足
あ ふ れ ん ば か り の愛 情 に満
ち た、コ ー ヒ ー とバ ッ ハの話。
たりと流れる時間を楽しもう。
さ ん が 愛 聴 す るバ ッ ハの 楽 曲
を運 ん で聞 い て み て は?
種
ーは果物。その果実の甘みを楽
しんで﹂というコーヒーは
今 日 も元 気 に公 演 中!
広 島 発 のロ コ ド ルは
が な く、と て も マ イ ル ド。浅
き さ れ て い る。味 わ い は苦 み
なコ メ ン トが び っ し り と 手 書
ど、コ ー ヒ ー ご と のユ ニ ー ク
と な し い女 性 の よ う で す ﹂な
あとの 静 けさを 思 います ﹂
﹁お
類。メニ ュー 表 には、
﹁夕日の
89
の み。フ ァ ン投 票による毎月
のラ ン キ ン グで選 ば れ る と い
﹁ 広 島 に住 ん で い て も、ア イ
S
★
E
L
P
A
M
ド ルと し て活 躍 で き る。そ ん
E
L
P
A
M
O
I
D
U
T
S
森 脇 さ ん は笑 顔 で話 す。
い た い で す♡ ﹂とリ ー ダ ー の
全 国 の み な さ ん に知 っ て も ら
いられないのだ。
るア イ ド ル 育 成 型 新 感 覚 劇 場
︵メイ
﹁ひろしま
プルズ︶
﹂と は、広 島 市 内 に あ
つ も頑 張 っ て い ま す。も っ と
な風に思ってもらいたくて、い
うから、ただカワイイだけじゃ
歳 の女 の
﹂をメ イ ン
に活 動 す る、 ∼
﹁
子 か ら な るロ ー カ ル ア イ ド ル
のグ ル ー プだ。
セ ン タ ー を務 め る小 泉 明 音
さんやリ ー ダ ー の森 脇 紗 香 さ
と び っ き り のス マ イ ルと 人
懐 っ こ いキ ャ ラ ク タ ー のメ ン
バ ー た ち。気 に な る 人 は、本
ん な ど、現 在 の メ ン バ ー は
人。毎 日、劇 場 で ホ ー ル ス タ
通 の劇 場 でチ ェッ ク!
が ら、ラ イ ブ や イ ベ ン ト へ の
出 演 を 続 け、今 や 中 国 地 方 を
代 表 す るグ ル ー プと し て 成 長
を遂 げ た。た く さ ん の努 力 を
は、カ バ ー も含 め約
曲にの
重 ね て覚 え た振 り つ け や歌 詞
ぼ る。け れ ど、劇 場 以 外 で の
STUDIO MAPLE 劇場 広島県広島市中区本
通 9-30 ランドマークビル 2F ☎ 082-247-5536
(火∼土曜)
、15時∼ 21時
(日祝日)
、
17時∼ 23時
ッ フの 仕 事 と 公 演 を こ な し な
25
MAP:P 119 D- 5
42
さん
k i - s a M O N]
K
思 っ て い た ら、ち ょっ と違 っ
煎 りにこだわ っ ているのかと
通 り に も に じ み 出 る、存 在
感 た っ ぷ り の空 間。そ の奥 に
気 持 ち に 合 わ せ てロ ー ス トし
繁 華 街 の は ず れ に あ る﹁
て い る だ け で す ﹂。
﹂。 坪ほどの薄暗
い空間に並ぶのは、年季の入っ
の講習会も催されている。
、15 時∼ 22
16 時∼翌 1 時(月∼土曜・祝日)
時(日曜)/不定休
が絶え間なく流れる。
﹁コーヒ
た家具や絵画、チェロ、楽譜な
でも、堅苦しく感じるのは無
用。椅子にもたれながら、ゆっ
が見 え る。
﹁ そ れ ぞ れ の豆 に は、ど ん な
るス ー ツにネ ク タ イ 姿 の 店 主
は、黙 々 とコ ー ヒ ー を抽 出 す
た よ う。
腰 を落 ち着 け て楽 し み た い
開催されている他、吉田さん直伝のロースト教室やチェロ
コ ー ヒ ー とバ ッ ハの聖 地
ミルク、紅茶、ジュース類や、チーズケーキ、コーヒーゼリ
ーといったスイーツのメニューも揃う。また、コンサートも
ki-sa MONK(喫茶モンク)
広島県広島市
中区三川町 8 - 29 ☎ 070 - 5056 - 9020
サードシングル「ウルトラネイビー/ BRIGHT!! 」。6 月に
は 4 枚目のシングル「 Boom! Boom! Miracle Emotion 」
が発売されたばかりだ。サイン&握手会も開かれる劇場は、
たくさんのファンで盛り上がる。
月曜定休 ※営業時間・定休日はイベント・ライ
ブ出演により変動
MAP:P119 C-5
23
60
人 のメ ン バ ー
12
43
8
16
公 演 やイ ベ ン トに 出 演 で き る
の は、 人 中
25
コーヒーを点てている時、言葉が出ない時があります(メニュー表より)
広島の魅力を全国へ★
吉田晃之
[
泣き度数
世 界 的 なブ ー ムは尾 道 か ら
い く ら や っ て も飽 き な い ん で
れないほど技 が生 まれるから、
い カ ル チ ャー、ス ポ ー ツ と し
で も あ る こ の け ん玉 が、新 し
子 ど も の 頃、誰 も が 親 し ん
だ﹁ けん玉 ﹂。広 島が発 祥の地
に伝えたい と思いま した ﹂。
の け ん玉 のス タ イ ルを み ん な
た。そ こ で、自 由 に 遊 べ る こ
苦 し く て、か っ こ よ く な か っ
技 を発 想 で き る。そ れ ま で の
け ん 玉 のス タ イ ルと い う と 堅
ンマーク、イギリスなどで若者
コーヒーだけでもOKという
﹂。
﹁
わ い な が ら、モ リ マ コ さ ん の
自 慢 のコ ー ヒ ー や か き氷 を味
E
F
A
C
K
C
O
R
A
M
A
D
N
E
K
た の が、尾 道 市 土 堂 に あ る
この世界的なけん玉ブー
ムを尾道から支え続けてき
E
F
A
C
K
C
O
R
A
M
A
D
N
E
K
﹁
けてみるの もいい かも。
け ん玉 へ の熱 き情 熱 に耳 を傾
﹂
の店 主 ・モ リ マ コさ ん だ。小
学 生 の頃 に夢 中 にな っ たけん
代 で 再 会。
﹁こ れ こ そ
大 人 が 楽 し め る 遊 び だ!﹂と、
玉と
以 来カフ ェ でのけん玉 道 場 や、
出 張 け ん 玉 教 室 の 開 催、イ ベ
ン ト へ の 参 加、メ デ ィ ア へ の
出 演 な ど を通 し て、 年 以 上
観 る者 を引 き つ け て や ま な い
たいと 思っています ﹂。
楽 の 未 来 を 創 造 的 伝承に求め
﹁ と に か く奥 が深 い。数 え き
そ の 魅 力 を 伝 え 続 け て い る。
感 涙 必 至 のス ー パ ー 神 楽!
つ と ま ら な い か ら だ と か。練
回。仕 事 を終 え た
時 間 を か け て練 習 に通 う団 員
団員が集まり、本番さながらの
習 は週 に
団 員 は若 い世 代 が中 心。舞
い の激 し さ か ら、若 く な い と
太 鼓 や笛 が奏 で るリ ズ ムに
合 わ せ、ダ イ ナ ミ ッ クに躍 動
こ の生 命 力 に あ ふ れ た神 楽
は、広 島 県 の 北 部 で 受 け 継 が
も い て、地 元 で の団 員 確 保 は
す る舞 い手 た ち。
れる﹁芸 北 神 楽﹂と呼ばれるも
﹁ 戦 後、能 や 歌 舞 伎 を 神 楽 化
を、その目で確 かめてほ しい。
呼 ば れ る躍 動 感 あ ふ れ る神 楽
神 楽 の概 念 を覆 す そ の舞 い
と衣装、演出。スーパー神楽と
厳 し い稽 古 が行 な わ れ る。
の。五 穀 豊 穣 を祈 願 し奉 納 す
目 下 の課 題 だ。
し め る要 素 が増 え て い き ま し
1
し た 演 目 を 加 え、観 る 人 が 楽
各 地 の秋 ま つ り な ど で公 演 を
た ﹂と は、北 広 島 町 を拠 点 に、
率 い る能 海 剛 さ ん だ。こ の神
続けている﹁中川戸神楽団﹂を
楽 団 で は、 年 前 か ら神 楽 を
舞 台 芸 術 に仕 上 げようと活 動
し て き た。
﹁ 舞 台 芸 術 化 は 賛 否 両 論。 そ
れでも、中川戸神楽団では、神
中川戸神楽団
☎ 090 - 7120 - 3906(能海さん)
入 れ発 展 し て き た。
る 神 楽 に、神 話 や 伝 説 を 取 り
3
共演会などでその姿を観ることができる。
を中心にブームとなっている。
て、ハワイやアメリカ本 土、デ
す。し か も、自 分 で も 新 し い
け ん玉 の楽 し さ は無 限 大!
から、気軽にチャレンジしてみよう。昔ながらのかき氷機
を使った玉氷を味わいながらどうぞ。
の演目も創作されている。広島、島根の秋まつりや神楽の
10
44
45
地元広島の他、アメリカやデンマークなど、世界中で作ら
れているけん玉が並ぶ。実際に遊べるけん玉も置いてある
KENDAMA ROCK CAFE(ケンダマロックカフェ)
広島県尾道市土堂 1- 17 - 13
☎ 0848 - 24 - 8180 11 時∼ 18 時/不定休
MAP:P 116 F- 4
「他の神楽にないものを目指して、新しい要素を取り入れた
演目を決めている」という中川戸神楽団では、オリジナル
20
さん
K E N D A M A R O C K C A F]
E
中川戸神楽団の
みなさん
25
コーヒーだって、真面目に淹れてます
目指すは、神楽を伝えつつ新しい神楽を創ること
モ リ マコ
[
泣き度数
泣き度数
2
わ た し の ひ ろ し ま ジャーニ ー
1
う る う る デトックス旅
な ん で もいま 注 目 の し ま な み 海 道 で は、ス ポ ーツ サ イ ク ルで の
最 近 仕 事 の し 過 ぎ で、身 も 心 も 潤い不 足 の 自 覚 あ り。
旅 が 簡 単 に で き る ら しい! と 聞いて、さっそ く で か け るこ と に し た。
一日目
いざ、しまなみへ
午前 時、
尾道駅に到
着。改札を出ると目の前には青
い海、
海の向こうには緑の島が
見える。今回は、しまなみ海道
サイクリングに初挑戦。仕事、
仕事⋮の日々を忘れて、自然や
ま ず は、 今 話 題 の ス ポ ッ ト
グルメでリフレッシュだ!
﹁ ONOMICHI U﹂
2 へ。 こ こ
は、 戦 時 中 に 建 て ら れ た 倉 庫
をおしゃれにリノベーション
し た 複 合 施 設。 設 計 は 広 島 出
身 の 建 築 家・ 谷 尻 誠 さ ん に よ
る も の。 開 放 感 た っ ぷ り の 素
う。 ま ず は 旅 の 相 棒 を レ ン タ
敵空間に思わず見とれてしま
の施設内にあ
備が整っている。
販売。
る サ イ ク ル シ ョ ッ プ﹁ ジ ャ イ
クリストにうれしい設
した胡蝶蘭などの洋ランを
ーフカレー( 850 円)が名物。
ベーカリー、サイクルショ
レー専門店。野菜たっぷりビ
ップなどが入る複合施設。
内海の多島美が一望でき、晴れた
日には遠く四国連峰まで見渡せる。
ル し よ う。
伯方島・大島の 6 つの島と、
7 つの美しい橋を走るルー
トがサイクリストに人気を集
めている。全長は約 70 km。
理)スペースなど、サイ
温暖な気候を生かして栽培
ア ン ト ス ト ア 尾 道 ﹂ で、 初 心
者にはどんな自転車がいいか
な ぁ と 迷 っ て い た ら、 店 長 さ
ん が 丁 寧 に 教 え て く れ た。 私
が 借 り た の は、 女 性 に 優 し く
設 計 さ れ た と い う 一 台。 見 た
目 も か っ こ い い し、 乗 り 心 地
も 抜 群! 今 日 か ら の 日 間 、
こ れ が 私 の 相 棒 と な る、 よ ろ
しくね。
海から吹く潮風を感じなが
ら 自 転 車 を 走 ら せ、 渡 船 を 使
っ て ま ず は 向 島 へ。 道 路 に 引
れ る。 こ の 青 い ラ イ ン、 尾 道
かれた青い線が道案内してく
っ て。 高 見 山 の ふ も と に 立 つ
から今治まで続いているんだ
い た。 こ こ は、 島 の 温 暖 な 気
クルスタンドやリペア
(修
オープンカフェスタイルのカ
サイクリスト向けに設計さ
因島公園内に立つホテル。瀬戸
CYCLE 」は、客室に自転車
を持ち込むことが可能。一
泊 1部屋 17 ,000 円∼(すべて
ツイン)
。サイクリストだけ
でなく一般利用も歓迎。
れたホテルやレストラン、
9時∼17時/火曜定休(祝
日の場合は翌日)/入館無料
しまなみ海道を見下ろす天狗山・
﹁ 向 島 洋 ら ん セ ン タ ー﹂ に 着
候を生かして栽培した胡蝶蘭
ランの花いっぱいの売店で甘
な ど の 洋 ラ ン を 販 売 す る 施 設。
い 香 り に 癒 さ れ て い る と、 ど
時 過 ぎ。 芝 生
こ か ら か ス パ イ シ ー な 匂 い が。
時計を見ると
﹂
広場の前にある﹁ Pacu-Pacu
で、 野 菜 た っ ぷ り ビ ー フ カ レ
ー を 注 文。 上 に 乗 っ た 野 菜 が
ホ ク ホ ク で お い し ∼ い。 店 主
の 江 頭 正 さ ん は〝 昆 虫 お じ さ
ん〟として知られる有名人。江
い す ぎ て、 仕 事 の 疲 れ も 吹 っ
頭さんのおもしろトークに笑
市を結ぶ、しまなみ海道。向
島・因島・生口島・大三島・
8808 11時∼ 14 時頃/火
曜定休(祝日の場合は翌日)
46
47
飛んじゃった。
もうひと走り。
3
4
お 腹 と 心 が 満 た さ れ た 後 は、
因島まで今夜の宿を目指して
二日目
時、 ホ テ ル を 出 発 し 、
レモンと人情にあふれる 島
午前
1
1
多くの施設や店がサイ
クリストを応援。サイ
んセンター内)
☎ 0848 - 44 -
店舗によって異なる
しまなみ海道
広島県尾道市と愛媛県今治
自転車大歓迎
ONOMICHI U2
しまなみ海道にある数
「 O N O M I C H I U 2 」の 施
設 にあるホテ ル「 HOTEL
1
HOTEL CYCLE
2
向島洋らんセンター
0845 - 22 - 4661 /一人 1 泊 2 食
9 , 288 円∼
3
広島県尾道市西御所町
5 - 11 ☎ 0848 - 21- 0550
広島県尾道市向島町
3090-1 ☎ 0848- 44- 8808
4 Pacu-Pacu 広島県尾
道市向島町 3090 - 1(向島洋ら
J
R
U
2
12
3
広島県尾
道 市 因 島 土 生 町 平 木 288 ☎
ホテルいんのしま 10
9
因 島 か ら 生 口 島 へ 渡 る。 海 沿
いに数々の不思議な形のオブ
ジェが展示されている。これは
﹁島ごと美術館﹂と呼ばれる活
5
動の一つで、現代アートの作品
を、生口島と高根島に野外展示
しているらしい。数々のオブジ
ェを見ながら、人気のジェラー
ぱり爽やかなレモンジェラー
ト店﹁ドルチェ﹂に到着。さっ
トで、まずはパワーチャージだ。
次 は﹁ 耕 三 寺・ 耕 三 寺 博 物
館﹂へ。自転車を置いて境内を
散 策 す る と、 極 彩 色 豊 か な 門
や 本 堂 に 目 を 奪 わ れ る。 初 代
菩提寺として建立したお寺な
住職の耕三寺耕三師が母親の
んだって。間近で見ると、すご
い迫力! 見ているだけで 、 心
した。境内の上にある﹁未来心
の底から力が沸いてくる気が
さ ら に び っ く り 。 一 面、 真 っ
の 丘 ﹂ ま で 足 を 進 め て み る と、
モ ニ ュ メ ン ト が 立 ち 並 び、 別
白 な 大 理 石 で 造 ら れ た 庭 園 と、
世界に迷い込んだかのよ う 。
今日のお昼は瀬戸田あたり
の名物であるタコ。
﹁瀬戸 田 す
ン チ を 食 べ、 檸 檬 茶 で ビ タ ミ
いぐん丸﹂でタコ尽くしのラ
ン補給したら、
﹁しおまち 商 店
街﹂へ。自転車を押して歩いて
い る と、 街 の 人 が 次 々 に 声 を
「鳴き竜」現象が体験できる。
かけてくれる。
﹁どこから 来 た
ェラートを販売。
の爽やかな香りに包まれる。
いかん︶って言うんじゃ﹂
﹁こ
産の果物や素材を使ったジ
浄土真宗本願寺派の寺院。
音が反響しながら空に上る
ットビーチにあるオブジェ。
ん?﹂
﹁これは安政柑︵あんせ
の海苔、食べてみんさい﹂。み
んな優しくて温かい。
﹁玉 木 商
店﹂のローストチキンがおい
し い と い う こ と、 商 店 街 の は
ず れ に あ る﹁ 旅 館 つ つ 井 ﹂ の
レ モ ン 風 呂 は、 瀬 戸 田 産 の レ
モンを浮かべたお風呂だと教
えてもらった。
爽 や か な 香 り が ふ わ り。 自 転
母親の菩提寺として建立した
柱の下で手を叩くと、乾いた
湯でリラックス。
商 店 街 を 後 に し、 多 々 羅 大
橋 の ふ も と を 走 っ て い る と、
野菜を使った会席や丼、ピ
ッツァなどが味わえる。
高 な 場 所。10 ∼ 5 月の 収
穫時期には、一帯がレモン
浴も可能。レモンを浮かべた
収穫中の農家のおじさんがレ
製甘辛ダレが、軟らかくてジューシ
ーな肉に絶妙に絡む。
手羽 M380円。
ージして作品を制作した。17
点あり、写真は瀬戸田サンセ
観光の拠点としても最適。
車 を 止 め て 畑 を 見 て い た ら、
コみかん、伯方の塩など地元
スポットとしても人気。支
然物の魚を使った会席料理が評判。
モ ン を た く さ ん く れ た。 も ぎ
初代住職の耕三寺耕三師が
口島の中でも日当たりが最
名物のレモン風呂は日帰り入
て、 多 々 羅 大 橋 へ。 こ の 橋 を
瀬 戸内海でとれた魚 介や
設置したい場所を選び、イメ
おもてなしと、瀬戸内海でとれた天
たてレモンをポケットに入れ
瀬戸田のレモン、瀬戸田のデ
創業時から継ぎ足し使っている特
とに広がるレモン畑は、生
かる斜張橋。鳥が羽を広げ
たような姿が美しいと、撮影
明治 43 年創業の老 舗旅 館。
渡 れ ば、 い よ い よ 愛 媛 県 に 突
0800 9 時∼ 17 時/休な
し/入館料一般 1, 200 円
本一。多々羅大 橋のふも
鹿児島産ハーブチキンをこんがり
示してある現代アートの作品
群。各アーティストが自分で
なっている由緒ある旅館。家庭的な
入。﹁こんにちは!﹂サイクリ
慣 れ て き て、 一 人 前 の サ イ ク
ストさんと挨拶を交わすのも
リストの気分だ。
距離を走ったから足がパンパ
午 後 時 前、 大 三 島 の 旅 館
﹁ 茶 梅 ﹂ に 到 着。 今 日 は 長 い
と焼き上げたローストチキンが人気。
0845 - 27 - 3003 9 時∼
17 時( L.O.15 時)/休なし
広島県尾道市瀬戸田町林
20 - 8 ☎ 0845 - 26 - 4046 10 時∼日没/休なし
0845 - 27 - 2221 /日帰り入浴
500 円( 16 時∼ 20 時)
神社の指定宿に
ン。 布 団 に 入 っ て 目 を 閉 じ る
と、 旅 で 出 会 っ た 人 た ち の 顔
が 浮 か ん で き た。 ど の 人 も 笑
顔が素敵だったなぁ。
戸田 553 - 2 ☎ 0845 - 27 /一人 1 泊 2 食 11, 880 円∼
5
瀬戸田すいぐん丸
広島県尾道市瀬戸田
48
49
三日目
神社とアートで心を豊か に
最 終 日、 ま ず は 旅 館 近 く の
大 山 神 社 に 参 拝。 鳥 居 を く
ぐ る と、 空 気 が 変 わ っ た よ う
に 感 じ る。 猫 背 気 味 な 私 の 背
7
7
町瀬戸田本町 504 - 3 ☎
広島県と愛媛県の県境にか
9 時∼ 18 時/不定休
広島県はレモンの生産量日
5
8
瀬戸田ドルチェ本店
広島県尾道市瀬戸田町瀬
生口島と高根島の屋外に展
明治創業、大山
6
6
耕三寺・耕三寺博物館 広島県尾道市瀬戸田
市 瀬 戸田町 瀬 戸田 216 ☎
町瀬戸田 511 ☎ 0845 - 27 - 0239
町宮浦 5467 ☎ 0897 - 82 - 0008
玉木商店 多々羅大橋
6
レモン谷
7
島ごと美術館
8
広島県尾道
旅館 つつ井 愛媛県今治市大三島
旅館 茶梅 7
筋 が シ ャ キ ッ と 伸 び た。 手 を
清 め、 天 然 記 念 物 に 指 定 さ
う わ ∼ 大 き い。 生 い 茂 る 木 々 、
9
れ て い る ク ス ノ キ を 見 上 げ る。
さんでにぎわう店内へ。ずらり
ンで、施設全体が作品になっている。
野 鳥 の 鳴 き 声、 優 し く 降 り 注
ぐ 陽 の 光 ⋮。 境 内 を ゆ っ く り
と 歩 く と、 体 の 中 が 浄 化 さ れ
て い く の が わ か る。 本 殿 と 拝
殿 を お 参 り し た 後、 じ っ く り
宝物館も見学する。
神社を出ると、真ん前にある
食堂﹁大漁﹂に行列ができてい
た。 分ほど並び、大勢のお客
と並んだ一品料理にひかれつ
つ も、 一 番 人 気 の 海 鮮 丼 を 注
文。このボリュームで、ワンコ
インとは驚き&ニンマリ!
午 後 か ら は、 本 日 も ア ー ト
巡 り。 し ま な み 海 道 に は 、 い
ろんなジャンルの美術館や博
つ
物 館 が あ る ん だ な ぁ。 訪 れ た
の は、 瀬 戸 内 海 を 背 景 に
の 建 物 で 構 成 さ れ た﹁ 伊 東 豊
雄建築ミュージアム﹂。館内で
開催中の企画展と屋外にある
常 設 展 示 を 鑑 賞。 世 界 か ら 注
目 さ れ る 建 築 美 に ふ れ、 芸 術
れるようだ。
の素晴らしさに心が揺さぶら
と は い え 残 念 だ け ど、 そ ろ
そ ろ 旅 も 終 わ り。 少 し 自 転 車
﹂で、自分
Limone
用に柑橘リキュールを購入す
を走らせ﹁
る。 そ こ か ら、 生 口 島 に 戻 っ
て 瀬 戸 田 港 へ。 尾 道 ま で 船 で
分 の 船 旅。
一 気 に 帰 る の だ。 自 転 車 と 一
緒 に 乗 り 込 み、 約
船上から瀬戸内海を眺めなが
ら、 楽 し か っ た 旅 を 振 り 返 っ
て い る と、 な ん だ か 泣 け て き
た。 し ま な み 海 道 の 美 し い 自
然、 お い し い 食 べ 物、 島 な ら
で は の ア ー ト、 人 の 温 か さ ⋮ 。
日のデトックス完了
格で味わえる。オコゼの唐揚げやチヌの
塩焼きなど一品料理も盛りだくさん。
の中央に立つ樹齢 2600 年のク
スノキはパワースポットでもある。
建築家・伊東豊雄氏の軌跡を展示した日本初
の建築ミュージアム。建物も伊東氏のデザイ
―尾道港)は大人片道 820 円。
ふと、涙がポロリ。尾道に着い
の相棒に﹁ありがと、またね﹂
て、自転車を返却する前に、旅
泊
と心の中でお礼を言って、私の
2600 年以上の歴史を持つ、全国
にある山 神社の総本社。境内
海鮮丼や握り寿司が 480 円という低価
搾りや器、レモングッズなどオリジナルの雑貨
50
51
物館は入館料大人 1, 000 円
元魚屋の店主が目利きした、鮮度抜群の
三島リモンチェッロ( 200 ml )2 ,100 円。レモン
9
9
11
旅の締めくくりに、尾道焼きと
ビールで一杯やりますか。
10
10
30 分( L.O. )/月曜夜、火・水曜定休
800 円※展示内容により、掲載写真とは違う場
合あり。7月14日∼ 25日は展示替えのため休館。
戸内クルージング(瀬戸田港
も好評。
は原則翌日振替)
、年末年始休/入館料一般
として毎日活躍している。瀬
無農薬で自家栽培した柑橘類から作ったリキュ
はもちろん、島民の生活航路
ールやジャム、ジュースなどを製造・販売。大
治 市 大 三 島 町 宮 浦 3 3 27 ☎
0897 - 82 - 0032 /拝観無料。宝
まな種類の船が運航。観光客
愛媛県今
神 社 大山
9
愛媛県今治市大三島
お食事処 大漁 愛
今治市伊東豊雄建築ミュージアム 10
2
!!
町宮浦 5507-1 ☎ 0897-82-1725 11
時 30 分∼ 14 時 30 分( L.O. )
、17 時∼ 19 時
フェリーや高速船などさまざ
35
媛県今治市大三島町浦戸 2418 ☎ 0897 -74 7220 9 時∼ 17 時/月曜定休(祝日の場合
しまなみ海道沿いの港からは、
10
3
Limone(リモーネ)
愛媛県今治市上浦町瀬
戸 2342 ☎ 0897 - 87 - 2131 11時∼ 17 時頃
/火・金曜定休
(冬期は水曜も休み。臨時休業あり)
瀬戸内クルージング
11
2
Column # 1
泣き辞典
日本人なら、できるだけ多くの「NAKIKATA」をマスターしたい。
ジョンソン/すぐ泣く
60 歳。アメリカ在住。
お人好しで独身。
将来の夢はヒルズ族。
︻ 嗚 咽 ︼︵ お えつ ︶
声 をつま らせて泣 くこと、が原
( ソブ )
【 sob 】
意味
字。
﹁ キャッツ ♥ ア イ ﹂の 三 姉 妹 の
目か ら 出 る水 を 表 現 した漢
色っぽい長 女のことではない。
意味
︻ 泪 ︼︵ な み だ ︶
(し)
【泗】
番 を 入 れ 替 え て も、ど こ ま で 行
えて密かに泣く。
意 。﹁おえつ﹂という言 葉の響きから、﹁お
す す り 泣 く こ と。 歔 、欷
︻ 歔 欷 ︼︵ きょ き ︶
意味
そ れ ぞ れ に す す り 泣 く とい う 意
(てい)
【涕】
っても、す す り 泣 きの意 味 。
味 を 持つ。
﹁ 欷 歔︵ き きょ︶
﹂と順
鼻から出るなみだ。
意味
目から出るなみだ。
意味
えっ﹂という 嘔 吐 感 が あ る時に使って
いるシーンを見かけるが、それは誤 用 。
大 声 を あ げ て 泣 く こ と 。泣 き
︻ 号 泣 ︼︵ ご う き ゅ う ︶
意味
叫 ぶ。
﹁ 声 を あ げ て泣 く ﹂こと が原 意
だ が、
﹁ 激 し く 泣 く こ と ﹂だ と 思って
いたそこのあ なた! 間 違いです 。
悲 し み の あ ま り、声 を あ
︻ 慟 哭 ︼︵ ど う こ く ︶
意味
げて泣 くこと。
﹁ 悲しみのあまり ﹂
泣 と は 違 う 点 。かつて 工 藤 静 香
と い う 感 情 に 由 来 す るの が、号
53
すすり泣く。
意味
なみだを流して泣く。
意味
声をあげて泣く。
意味
すすりあげるように、しゃくり
意味
広告ページ
が一晩 中 したのが、この泣 き 方 。
上げて泣く。
出る鼻水。
(むせびなく)
【むせび泣く】
(ウィープ )
【 weep 】
( クライ)
【cry 】
(すすりなく)
【すすり泣く】
声を殺して静かに泣く。
意味
人目をはばかって、声をおさ
意味
鼻水ではない。泣く時に
(しのびなく)
【しのび 泣く】
よしお/ワイルド系だ
けど涙腺の弱い 25 歳。
はたしてあなたはいくつの泣き方を習得してる? レッツクライ!
「おかえりなさい」
と笑顔の番頭さん
ロープウェイに乗
って一気に千光寺
公 園 へ! 窓 から
ーナツを購入。そ
してご夫婦と長話。
像、巨石など、見所
がいっぱい。
…、ではなくお宿の
スタッフ、津留さん。
見える尾道水道の
景色、すごい。
5
54
わ た し の ひ ろ し ま ジャーニ ー
坂道に苦戦しなが
ら、山 手にある千
光寺へ。菩薩や仏
分弱で
海沿いの「夕やけカ
フェドーナツ」でヘ
ルシーなハート型ド
向かいの島へも船で
さり醤油味。
30
着く。そのちょうどよさが、何
並び、人気の中華
そばを頂く。あっ
とも居心 地のい い街。 そして、
世界への入り口の
ようなワクワク感
の先には…。
歳を目前に転職を決意し、 だった古い長屋を改装したと
一 ヵ 月 の 休 み が で き た。
﹁自
いうノスタルジックなお宿は、
の松岡さんとしば
し長話。つい人生
相談になってしまう。
分をゆっくり見つめ直せるよ
子 丼「瓢 定」をい
ただく。天然穴子、
うまい!
!
路地や、民家 やお寺の間 を行
まずは腹ごしらえ!
「朱華園」の行列に
家やお店が建て込む商店街の
の長∼い入口。異
フに﹁ おか えりな さい﹂なん
「あなごのねどこ」
れた「持光寺」住職
奥 へ 奥 へ と 長 い、 細 長 い! 割烹着姿の可愛らしいスタッ
仏作りを教えてく
型の器に入った穴
考えたとき、ずっと気になっ
を購入!
うな区切りが欲しい﹂
、そう
食べたい。
内に、 とても 懐かしくて 遠い
月後に自宅に届く。
き交う山手の細い坂道を巡る
入った
「尾道プリン」
売も。
「ゆーゆー」で瓢箪
かわいいボトルに
て声をかけら れ、なん だかく
リームぜんざいも
すぐったい気持ちで心が和み
スモナカ。次はク
を願い握る。約一ヵ
ウ ス の こ と を 思 い 出 し た。 ド
円・送料別)
。幸せ
茶店。物産品の販
ていた尾道の古民家ゲストハ
囲気を活かした喫
場 所 に 来 た 感 覚 に な る。
﹁ あ、
「からさわ」のアイ
ながらも、 荷物を 預けてさっ
絶対食べたかった
作り体験」
( 1 , 500
ミ ト リ ー︵ 相 部 屋 ︶ で 一 泊
持光寺で「にぎり仏
銭湯そのままの雰
覚す ること もしばしば。千 光
55
「ゆーゆー」は古い
こ こ は 私 の 故 郷 か も?﹂ と 錯
幸せに
到着 5 分で
なりたい…
おやつ購入!
そく周辺を散策した。
がずらり。
ない。
﹁映画のロケ地にもなっ
やつに購入。
2800 円、予算的にも悪く
パワーがたまる!
寺山の 展望台から、古 い家屋
いお店にお客さん
見る限り全然ない。
が残る街並みと雄大な尾道水
とやまねこ」。小さ
可愛い蒲鉾を、お
尾道へは初 来訪︵ 来 尾とい
。しかも﹁あなごの
うらしい︶
ばあちゃんが作る
ねどこ﹂への宿泊以外はノー
坂道を上り下りし
な が ら 巡 りま す。
てる憧れの街で、古民家をリ
昔懐かしい雰囲気。
大手チェーン店が
ノベーションした宿にロング
ぐ見える「おや つ
道がつくる絵のような景色を
商店街に入ってす
鉾 店」。可 愛いお
プラン。尾道という土地は、そ
商店街の「坂本蒲
古寺巡り。石畳の
れでも何とかなる場所だった。 眺め ながら、想像 以上にド ラ
朝から山手にある
ス テ イ!﹂ そ ん な 素 敵 な シ チ
商店街を散策。長
∼いアーケードは、
ュエーションに胸がざわめき、
山手の古寺を
巡る
マティ ックな街に 一週間〝住
到着
到着 5
分で
5 分で
おやつ購入!
おやつ購入!
月曜日
め る〟こ とに、 胸がドキ ドキ
尾道駅に到着!目
の前はすぐ海です。
さんの古寺も商店街もお宿も
で打つと
「ポンポン」
と音が。
尾道駅からは港も山手もたく
ンポン岩。岩を石
昔ながらの和室が
きれいに整備。
すぐに一週間の宿を取った。
の私の基 地に! していた。
仕事で成功できる
よう「めが出るだる
ま」お守りを購入。
すべて徒歩圏内 で︵ 山手の坂
スポットの一つポ
道はちょっときついけど︶
、お
千光寺公園の景色
ベッドが、一週 間
と い う わ け で 尾 道 に 到 着。
さっそく目的のお宿﹁あなご
お宿の手作り 2 段
のねどこ﹂へ向かう。空き家
千光寺のお守りの
お 授け 処 で長 話。
自 分、リ スタ ート! 旅
日曜日
尾道へ到着。
景色サイコー!
木曜日
渡 船で、向島に
渡ってみた。
七味をかけ
ても美味♥
「今川玉香園茶舗」
猫 の細 道 付 近は、
の尾道紅茶。セイ
特に昔の景色が色
ロン島との貿易を
砂ずりとイカ天、そ
濃く残っているそ
う。猫の街らしく、
も紅茶の取引があ
ンから注がれる。
してカープソース!
猫もちらほら。
ったとか。
「尾道浪漫珈琲」の
モーニングで目を
覚ます。コーヒー
は目の前でサイフォ
ご主人曰く「どこよ
りも薄い」生地に、
行っていた戦前に
駅前の渡船乗り場
お宿でドイツ人イ
大正時代の古民家
「今川玉香園茶舗」
から、いざ向島へ
ケメンブラザーズ
カフェ&ギャラリー
の今川智弘さんに
船 旅( 5 分 弱 )
! としばし国際交流。
「梟の館」は、店内
尾道の歴史を伺う。
到着地は見えてる
自転車で大分まで
いっぱいにフクロ
お茶への愛情も格
けど、ワクワク。
旅する予定だそう。
ウ。尾道水道一望!
別。
水曜日
今日はのんびり
デーに決める。
神戸から来たサイク
リスト集団と渡船の
お母さん。わずかな
乗船時間でも楽し
い出会い。
お母さんの手には
ミルクセーキ
今日はお宿の朝食。
表 にある「あくび
カフェー」で素朴な
朝ご飯に舌鼓。
路地裏に佇む雑貨
「尾道ハーブ園ブー
店「 m o n o l o m 」。
ケダルブル」も大
オーナーさんが海
正時代の建物を改
外で買い付けた雑
装したハーブカフェ。
貨と手作りピアス
魔女の家のよう!
ゲット!
こたつ最強!
昔ながらのラムネ
今日はのんびり過
ごそう! と決める。
坂道に沿うよう建
自家焙煎珈琲豆店
ソーダを頂ける
「後
朝はゆっくりコタ
つ小さなパン屋さ
「クラシコ」で は、
藤 鉱 泉 所」。お母
ツで読書&ネット。
ん「ネコノテパン工
テイクアウト珈琲
さんとのおしゃべ
Wi-Fi が つながる
ので便利。
場」。古 民 家を改
もあり。夏はアイ
装したレトロなお店。
スコーヒーに。
りに癒されます。
ビー玉の位置を整
海辺の道をのんび
えてゴクリ! 爽や
り散歩して、読書。
可愛いメロンパン
職や漁師など尾道
かな美味しさ。瓶
なんとも贅沢な時
とフレンチトース
のいろんな職業の人
はリサイクルなので、
間! 水 曜日はお
休みのお店が多い。
トをゲット。近くの
270人が 1年はいて
ユーズドに。すごい!
持ち帰りはできない。
「尾道デニム」は、住
空き地で頂く。
みんなで
ほろ酔い∼
レンタサイクルで
「イチリヅカシュー
「陶房 CONEL 」は
夜は宿泊客同士コ
隣の岩子(いわし)
ズ」で靴をオーダ
大 槻オーナーが 1
タツでおしゃべり!
島まで。橋の直前
ー。旅先で新しい
人で古民家をリノ
イタリア人観光客
は急な坂。ママチ
靴 と出 会 う幸 せ。
ベ。
「大変で何度も
と日本の食べ物や
ャリで頑張る。
届くのが楽しみ。
くじけそうに
(笑)
」。
お寺について語る。
火曜日
今日も坂、坂…。
そして猫三昧
「岩子島隧道(ずい
夜の尾道もかなり
お宿へ戻るのも細
尾道の隠れパワー
どう)
」という素彫
魅力的。クレーン
い坂道。遠くに海
スポットという「猫
りのトンネル。こ
がライトアップさ
が見える趣ある景
の 細 道」を 散 策。
れを全部手で掘っ
れてフォトジェニ
色のおかげで足の
また上り坂 …。ふ
ているとは…。
ック!
筋肉痛を忘れる。
くらはぎは筋肉痛。
やっぱり幸せ
になりたい…
映画「ふたり」のロ
「シネマ尾道」で映
尾道焼きを食べね
いろんな福石猫が
ケ地となったとい
う火見櫓。ほかに
画鑑賞。水曜日は
レディースデー。こ
ば! と商 店 街 の
「いわべえ」へ。気
点在。何十匹も隠
れているらしい。この
も岩子島にもロケ
地がいっぱい。
の日はヒッチコック
の映画。
さくなご主人が繊
細かつ大胆に焼く!
子は薬指で触ると無
病息災になるとか。
56
商店街でハイカラ
3 人 娘。手しごと
市の着物レンタル
う。次は私も…。
コーナーで着たそ
「チャイサロンドラゴ
(迷?)物「チャイダ
ン」で尾道の新・名
ー」
。お茶のサイダ
ー、意外と美味しい。
が素敵な「パン屋航
上品なリノベ店舗
りの列車用に美味
路」の寺地さん。帰
なカレーパンを調達。
を改 装したレトロ
つ大きな朱鳥居が、
いたお店。
可愛い建物。
独特の雰囲気。
夜は
「あくびカフェー」
アパート内の「101
尾道に戻り、夜景を
楽しみに千光寺山
後ろ髪を
ひかれる最終日。
土曜日
んだという尾道の
と浄土寺山へ。 美
がずらり。か、可愛
しい! 尾道に来る
レポートとトルコの
い…。私の中の物
なら夜景を楽しむ
味覚に大盛況!
欲がうごめき出す。
べき!
隣には
「56カフェ」。
アンティークな空
かつて豪商達が遊
開催されている
「お
のみち手しごと市」
間 が 素 敵 すぎ て、
飲み屋街・新開地
に立ち寄る。物欲
が止まらない。
本気でここに住み
たいと思ってしまう。
区へふらり。昔なが
らのスナックが多い。
こんなにお寺を身
新尾道駅からレン
近に感じられるイ
ベントがあるなん
タカーで御調町へ
ドライブ。古い医
「絶 対 食べた方が
いい」
と勧められた、
中華 料 理店「クラ
て、尾道らしい。う
らやましい限り。
院を改装した「まる
みデパート」
が目的。
ウン」の五目中華
うまにそば。うまい。
がもっと大好きになった。
跡 的 な も の に 思 え て、 こ の 街
ーが同居する尾道がとても奇
く残るものと新しい人のパワ
る﹁ 後 藤 鉱 泉 所 ﹂ の 奥 様。 古
教え てく れたのは、向島 にあ
やお寺が残っているのよ﹂と
空襲 の被 害がなく、古い 建物
米軍捕虜収容所があったから
みだ。そして
﹁戦時中は向島に
は、今の日本 では貴重な 街並
や量販店がない尾道の商店街
門店 が並 び、大手 チェー ン店
店、刃物店、金物屋さんなど専
の 茶 師・ 今 川 智 弘 さ ん。 陶 器
明治創業の﹁今川玉香園茶舗﹂
と下 見に来 ている人た ち。 尾
道の街並みに惹かれて来た彼
らは、
﹁こんなに包容力のある
街は他にはない﹂と口を揃え
る。 私 も 全 力 で 同 意! 訪 れ
る 店、 道 ば た で 出 会 う 人、 旅
人 ⋮、 初 め て 会 う の に、 み ん
な胸襟全開で温かく接してく
人見知り女子の一人旅でもこ
れる。SNS の友人も増えた。
んなにリラックスできるなん
て、 本 当 に い い 街! 夜 な 夜
な 宿のロ ビー︵ こたつの ある
和室 ︶で語 らう時間は、実 は
たのは内緒だ。
り、帰るのが寂しくて少し泣い
と呼ぶことに決めた。旅の終わ
い気持ちで、勝手に第二の故郷
タートに相応しいすがすがし
これる場所ができた!﹂
。リス
いることに気づいた。
﹁帰って
てただの旅先ではなくなって
ように旅した尾道が、私にとっ
い街を見ながら、一週間暮らす
塔 婆 へ。 朝 焼 け に 染 ま る 美 し
ス メ の 朝 日 ス ポ ッ ト・ 天 寧 寺
日 に 頑 張 っ て 早 起 き し、 オ ス
にある﹂
と教えてくれた。最終
当 の 魅 力 は 朝 日 と 夕 日、 夜 景
尾道で生まれ育った若手写
真家・奥忠直さんが﹁尾道の本
かもしれない。
百 貨 店 の よ う で し ょ?﹂ と は、 この旅で一番楽しい時だった
馳せる。
﹁商店街全体が一つの
人︶の街だった時代に思いを
物が取引された 濱旦那︵商売
話を 聞け ば、港で 日本中 の品
を 旅 し た 心 地 に! 一 方 で、
昔からあるお店で尾道の古い
っ た。尾道にい ながら 日本中
んたちの話を聞くのも楽しか
から移住してきたオーナーさ
たお店も多く、いろん な土地
オシャレにリノベーションし
っているそう。その空 き家を
が でき ず、空き 家とな って残
しかし道が細すぎて建て直し
本家屋や洋館が並んだエリア。 っ たのが、尾道 に移住し よう
動の学 生⋮、そして 多く出会
国人 観光客や一 人旅、就職活
号室」は古物雑貨
イト」が。楽しい旅
尾道 の山 手は、かつて商 業
で財をなした商人の優雅な日
砂浜にぽつんと建
しさ。地域に根付
﹁あなごのねどこ﹂には、毎
夜様 々な 旅人が滞在 した。外
58
59
へ。古いアパート
ホームで心に誓う。
が甦るような美味
帰ってくると、駅の
でイベント
「トルコナ
最終日。宝土寺で
岩子島の厳島神社。
家アパートメント」
きそう。絶 対また
尾道駅裏の「三軒
サンドセット」は体
時間。寂しくて泣
「地元有 機野菜の
あっという間に帰る
「駄菓子と茶の間」
達と女子トークで盛
い続けている」とい
う地元の釣り人。応
では地元の小学生
り上がり、なかなか
援したら名産の八
が宿題をしていた。
腰が上がらない
(笑)
。
朔
(はっさく)
を頂く。
結局自分の物ばか
「一ヵ月間大物を狙
り買ってしまった…。
今日は朝寝坊。お宿
のコタツで、宿泊客
に、
「尾道帆布」へ。
夫婦で営むカフェ
&コスメ・雑貨販売。
帆布の街・尾道ら
しいお土産を買い
鯛、
狙ってます
金曜日
車を借りて
ドライブしてみた。
2 人とも、
一人旅
3
わ た し の ひ ろ し ま ジャーニ ー
3
う れ し涙、森 の旅
毎 日 街 中 で 暮 らしていると、なかなか 自 然 と 触 れ 合 う 機 会 はないもの。
「 最 近 、自 然 要 素 が不 足 し て る な 」と 思った ら、
ゆったり森で深呼吸したり、大地に
コーヒー500円、
ビーフカレー1,200円。
OK。
の原生林が息づく臥龍山も見もの。
寝転がったり。詳細は問い合わせを。
2
1
ぜひ たっぷ り の 緑 と 出 会 え る、広 島 県 北 の 旅 に で か け て み て。
一日目
あー、わたしも
正直に生きよう! と決め る
仕事も生活も充実してるけ
ど、 な ん だ か 毎 日 め ま ぐ る し
い。 た ま に は ふ う っ と 深 呼 吸
散策するツアー。自然を感じながら
そびえる、ブナなどの落葉広葉樹
1
し た く て、﹁ 大 自 然 ﹂ を キ ー
た。広島出身の同僚が、
﹁広島
に親しまれている。また、その先に
開催される。予約すればバーベキューも
1
ワードに旅先を選ぶことにし
って、実は森が豊かなんだよ﹂
と言っていたのを思い出 し た 。
と い う こ と で、 広 島 駅 か ら
レ ン タ カ ー で 向 か っ た の は、
広 島 県 北 部。 旅 の 目 的 の 一 つ 、
﹁森林セラピー里山探検ツア
ー﹂ へ 参 加 す る た め、 安 芸 太
田 町 へ と 走 る。 集 合 場 所 で 健
康 チ ェ ッ ク を 受 け、 ガ イ ド さ
ん の 説 明 を 受 け な が ら、 里 山
へ。 目 の 前 に は、 新 緑 が 萌 え
る 山 々 や、 早 苗 た な び く 美 し
い 棚 田。 途 中 で し い た け と り
な ど を 楽 し み な が ら、 山 里 を
の ん び り と 散 策。 土 を 触 る の
っ て、 久 し ぶ り! お 昼 に は 、
手作りのお弁当と地元のお母
パクリ。
﹁やっぱり来てよ か っ
さんたちと作った山菜料理を
たな﹂。心地よい日差しを感じ
ながらそんな言葉をつぶ や く 。
走 る。 目 的 地 は、 ブ ナ の 原 生
里山めぐりを満喫したあと
は、 北 広 島 町 へ と 山 道 を ひ た
る﹁ 聖 湖 ﹂ だ。 入 り 江 や 島 な
林が生い茂る臥龍山の麓にあ
ど、 変 化 に 富 ん だ 湖 岸 線 を 走
らせるドライブにテンション
も あ が る。 湖 畔 か ら 眺 め た 湖
や 臥 龍 山 の 見 事 な 情 景。 鳥 の
さえずりを聞きながら美しい
風 景 を 眺 め て い る と、 心 に す
っと風がぬける気がした 。
再 び 湖 畔 を 走 り、 緑 に 囲 ま
れたコーヒーハウス﹁正直村﹂
へ。 湖 を 見 渡 せ る テ ラ ス か ら
の 臥 龍 山 の 眺 め も、 さ っ き と
は 違 っ た 静 謐 な 趣 だ。 全 く 音
が し な い 環 境 な ん て、 い つ ぶ
り だ ろ う? コ ー ヒ ー を 飲 み
な が ら、 日 が 傾 き は じ め た 午
後 の 時 間 を 楽 し む。 夕 食 に 食
ー で 美 味 し か っ た な。 今 日 は
べたビーフカレーもスパイシ
そのままコテージに宿泊 。
﹁正直村﹂という名前は、オ
ーナーの﹁自分に正直にあれ﹂
という思いから取っていると
か。その言葉に、日頃いろんな
ことに流されがちな自分を振
り返る。
﹁明日もいい一日 に な
り そ う ﹂ と 期 待 し な が ら、 早
めに就寝。
安芸太田町の山々に設定された 5 つ
のセラピーロードをガイドと一緒に
変化に富んだ湖岸線が続き、自然
60
61
とふれあえる場所として多くの人
3
四季折々の景観が広がる人造湖。
/不定休
1
3
3
聖湖湖畔にあるコーヒーハウス。B&B(簡
易宿泊)もあり、夏場には音楽イベントも
3
1 森林セラピーツアー ☎ 0826 28 - 1961(安芸太田町ヘルスツーリ
ズム推進協議会)
2 聖湖 広島県山県郡北広島
町東八幡原
3 コーヒーハウス正直村 広島県山県
郡北広島町西八幡原 770 -1 ☎ 0826 -37 0369 10 時∼ 18 時( L.O. 17 時 30 分)
5
5
6
二日目
6
日本の文化って、
4
カッコイイ★
時 間、
コテージのデッキで朝食を
食 べ て、﹁ 正 直 村 ﹂ を 出 発!
木立の間を駆け抜け
芸 北 オ ー ク ガ ー デ ン で ひ と 息。
お 目 当 て は﹁ 芸 北 ド ル チ ェ ﹂
の ア イ ス ク リ ー ム。 芸 北 高 原
と、 地 元 で と れ た 苺 を 使 っ た
の牛乳で作られる芸北ミルク
く。 ミ ル ク の 風 味 と 苺 の 甘 酸
豊平いちごをダブルでいただ
っぱさに、うま∼♥
北広島町の特産品について
教えてくれた店員のお母さん
た ち。 そ の 優 し さ も 印 象 的 だ
っ た 店 に 別 れ を 告 げ て、 さ ら
時 間。 お 昼
時 に な っ た の で、 噂 に 聞 く そ
に東へと向かい
ば 打 ち 名 人・ 高 橋 邦 弘 さ ん が
営む﹁達磨 雪花山房﹂へ 。 玄
艶やかなもりそばの香りとの
そ ば を 石 臼 で ひ い て 作 ら れ た、
ど ご し は 期 待 以 上! 眼 下 に
は、 水 を 張 っ た 田 ん ぼ が 輝 く
豊平の集落が広がってい た 。
北広島町から安芸高田市へ
と入り、
﹁神楽門前湯治村 ﹂ へ
到 着。 表 御 門 を く ぐ っ た そ の
先 に は、 情 緒 た だ よ う 町 並 み
が 並 ん で い た。 荷 物 を お ろ し
に、温泉や湯治宿、料理屋など
て、 温 泉 で 一 日 の 疲 れ を 洗 い
落 と す。 心 ゆ く ま で く つ ろ い
だ あ と は、 浴 衣 姿 で ノ ス タ ル
ジ ッ ク な 町 並 み を 散 策。 カ ラ
ン、コロン。下駄の音も、懐か
しい感じ。神楽ドームで、楽し
みにしていた神楽を見る 。
﹁神
楽 っ て、 こ ん な ス ピ ー ド 感 が
あ る ん だ!﹂ と 躍 動 的 な 舞 い
を た っ ぷ り と 堪 能。 ま だ ま だ
知らない日本がいっぱい あ る 。
三日目
パワーチャージ完了!
よし! マイナスイオンで
村
ゆ っ た り と 朝 食 を と り、 湯
治 村 を あ と に す る。 中 国 自 動
車道に乗って三次市へ。
﹁
村
寿三郎人形館﹂に立ち寄る。世
界 的 に 知 ら れ る 人 形 師・
寿三郎さんが手がけた人形た
ち を し ば し 鑑 賞。 た っ ぷ り と
刺激をもらう。
再び車を走らせ庄原市へと
向 か っ た。 途 中、 た く さ ん の
花に囲まれた﹁備北丘陵公園﹂
で 休 憩。 公 園 を ゆ っ た り と 散
歩 し た あ と、 帝 釈 川 の 谷 に 広
マ ッ ク ス を 迎 え て、 テ ン シ ョ
がる﹁帝釈峡﹂へ。旅のクライ
ン も ま す ま す ア ッ プ。 到 着 し
たのは﹁帝釈峡﹂の中でも、上
帝 釈 と 呼 ば れ る と こ ろ だ。 目
分 ほ ど の ウ ォ ー キ ン グ。
62
63
4
6
1
的 地 の﹁ 雄 橋 ﹂ ま で は、 遊 歩
道を
田舎料理の店など、懐かしい町並み
「そば打ちの第一人者」として全国に
地元酪農家が経営するアイスクリーム
三次市で育った人形作家・辻村寿三郎
が広がる施設。かむくら座と神楽ド
知られる、高橋邦弘さんが営むそば
工房。生乳を使った濃厚な芸北ミルク
がある広大な公園。入園料
さんの作品を多く展示。入館料 800円
(一
ームでは、週末に安芸高田市の 22 神
が味わえる店。もりそば 750 円。2015
の他、季節の果物や野菜を使ったアイ
410 円、駐車場代 310 円。
般)
、400 円
(学生)
※中学生以下無料。
楽団による神楽公演も開催されている。
年春には新天地・大分へと移住予定。
スが人気だ。アイスクリーム 210 円∼。
花が咲き誇る花の広場など
5
(要問い
1116 11時∼16時/不定休
合わせ)
1236 ☎ 0824 - 64 - 1036 10 時∼
/月曜定休(祝
17 時(入館は 16 時まで)
日・振休の場合は翌日休)
天然温泉のほか、旅籠屋や湯治宿、
30 分∼ 18 時(季節により変
わる)/月曜定休
5
6
6
7
☎ 0826 - 54 - 0888
18 時/火曜定休
北広島町長笹 636 -1 ☎ 0826 - 83 -
芸北ドルチェ 広島県山県郡北広
4
広島県山県郡
達磨 雪花山房 5
広島県安芸
島町細見 145 - 104 芸北オークガーデ
ン内 ☎ 0826 - 36 - 3880 13 時∼
高田市美土里町本郷 4627
広島県三次市三次町
神楽門前湯治村 6
村寿三郎人形館(三次市歴史民
7
広
国営備北丘陵公園 8
俗資料館)
島県庄原市三日市町 4 - 10 ☎ 0824 - 72 - 7000 9 時
1
空 気 が お い し い! 帝 釈 川 の
せ せ ら ぎ の 音 を 聞 き、 白 雲 洞
20
や鬼の供養塔などを眺めなが
ら歩くと、木立の先に﹁雄橋﹂
11
が 姿 を 現 し て き た。 自 然 が 造
13
り出したその神秘的で迫力あ
11
る 佇 ま い。 深 い 森 の 中 に 身 を
お い て い る と、 小 さ な こ と を
気 に し て い る 自 分 が、 バ カ バ
カしくなってくる。
キレイな空気に浸っている
と、気づけばお昼時に。
﹁弥生
食堂﹂で帝釈川でとれた渓流の
女王・あまごの塩焼きや、地元
の 野 菜 を 使 っ た料理をいただ
く。お店の人とのおしゃべりに
ほっこり。
世 羅 町 へ と 車 を 走 ら せ、 ス
タッフがにこやかに迎えてく
ベーカ
リー﹂へ。古民家を改修した畳
れた﹁おへそカフェ
敷 き の 空 間 に 腰 を お ろ し、 自
家製ジンジャーエールとチョ
息。 オ ー ガ ニ ッ ク な そ の 味 わ
コレートケーキでほっとひと
い に、 体 も キ レ イ に な る 気 が
し た。 小 麦 と 塩、 水 だ け の シ
ン プ ル な パ ン を 車 に 積 み、 お
店をあとにする。
走り、ぶどうや梨狩りが楽しめ
そろそろ旅も終盤に。果物や
花の栽培が盛んな世羅高原を
りに夢中になっていると、高原
る﹁世羅幸水農園﹂へ。果物狩
の風がそよそよと吹きぬける。
ようと、
﹁せらワイナリー ﹂ へ
この世羅町で育ったぶどう
を使ったワインをお土産にし
立 ち 寄 る。 選 ん だ の は、 特 産
の ぶ ど う を 使 っ た ワ イ ン。 世
羅産の野菜も新鮮!
大自然とたくさんの人との
出 会 い で、 た っ ぷ り パ ワ ー チ
向 か う 車 の 中、 い ろ い ろ な 思
ャージ完了! 再び広島駅 へ と
い 出 が よ み が え っ て き た。 ち
ょっとセンチメンタルな気分
で ほ ろ り と な り な が ら、 い つ
の 間 に か﹁ 今 度、 行 き た い の
は ⋮﹂ と 次 の 計 画 に ワ ク ワ ク 。
﹁ ま た 来 る よ ∼!﹂。 旅 で め ぐ
った町や出会った人へ笑顔で
別れを告げた。
郡世羅町本郷 365 - 20 ☎ 0847 (ビルネ・ラーデン)
8時
25-0174
世羅郡世羅町宇津戸 1155 ☎ 050-20205515 ランチ 11 時∼ 14 時( L.O. 13 時
町帝釈未渡 1940 - 3 ☎ 08477 - 6 -
市東城町帝釈未渡
0018 月∼ 11月無休、12 月・3 月火曜定休、1
∼ 17 時(夏季∼ 18 時)/年末年始休
帝釈川の浸食によってできた、長さ
月∼ 2 月火・水曜定休、12 / 29 ∼ 1/ 1 休
雄橋へ続く遊歩道入口の駐車場前
世羅高原にある、日本有数の栽培
、カフェ14 時∼17 時(L.O.16 時 30 分)
30 分)
※ランチタイムは要予約/水・木曜定休
にある食堂。自家製の米や地元の野
64
65
8
9
9
9
10
11
11
12
約 90 m、幅約 18 m、高さ約 40 m の
大きさを誇る天然橋。古くは実際に
世羅町黒渕 518 - 1 せら夢公園内 ☎
0847 - 25 - 4300 9 時∼ 17 時/ 4
8 時∼ 17 時/不定休
広島県庄原
帝釈峡(雄橋)
9
広島県庄原市東城
弥生食堂 10
広島県
おへそカフェ&ベーカリー 11
広島県世羅
世羅幸水農園 12
広島県世羅郡
せらワイナリー 13
&
ワインショップでは、世羅産ぶどうを
面積を誇る果樹農園。ぶどう、梨、
古民家を改築した空間では、素材にこだわ
菜を使った定食が人気だ。お土産コ
橋として使われていたこともあるとか。
使ったワインなどを販売。夢高原市
すもも、いちごの果物狩りが楽しめ
った食事が楽しめる。自家製ジンジャーエ
ーナーもあり、自転車のレンタルも可。
雄橋までは遊歩道になっていて、渓
場やレストランも併設。
る。直売施設もあり。
ール 700 円、チョコレートケーキ 520 円。
あまごの塩焼き定食 1, 200 円。
谷に沿って散策することができる。
さん
野球観戦が好きで、大のカー
プファンというアーティスト
手もすっごく良い車に乗って
軍の選手はもちろん、二軍の選
れたことがあったんですが、一
もやるんです。僕も連れて行か
﹂
たんですが、
曲名が﹁ Fly away
というんです。翔太っていう名
堂林翔太選手の入場曲を作っ
もハッキリ覚えています。最近、
っくり落ちていく感じを今で
ないけど⋮。と言って書きまし
いて。一岡くんに合うか分から
葉がずっと自分の中に残って
かいたほうがええで!﹄って言
ージシャンから言われた﹃恥を
ていこうという時に先輩ミュ
が大好き。高校生の時は好きす
ないんですが、とにかく観るの
している。
﹁僕自身は野球をし
今まで見てきたカープの試
合 で﹁ あ れ は 泣 け た な ∼﹂ と
当時を懐かしむ。
ども心に思いました︵笑︶
﹂と
た選手がいるんです。彼が、僕
岡竜司選手という、巨人からき
ほかにもカープ選手との感
動的な話を教えてくれた。
﹁一
トルになったと思います﹂
。
ムランがリンクして、このタイ
のが分かったという。
﹁その後
﹁よしっ!﹂と気合いを入れた
堂珍さんが書いた言葉を見て、
に背を向けた。帽子を脱いで、
ビで試合を見ていると、マウン
た﹂
。数日後、堂珍さんがテレ
ームラン﹂との答え。
﹁球場の
てくれって言うんです。悩んだ
帽子のツバの裏になんか書い
しかったですね﹂と笑顔で語っ
あれはジーンとしました。うれ
とストライクだったんですよ。
振り返って投げた球がバシッ
66
広 島 人 イ ン タ ビ ュー
堂珍嘉邦
バッ ク ネ ッ ト 裏 で 見 た
感 動 のサ ヨ ナ ラ ホ ー ム ラ ンを
の堂珍嘉邦さん。現在も多くの
前と、あの時の野村選手のホー
今 で も 覚 え ていま す
カープ選手と交流を深め、これ
いて⋮。
﹃かっこいいな∼。夢
ぎて広島市民球場でアルバイ
思ったものは?との質問には、
の大ファンだと言ってくれて、
バックネット裏で見ていまし
んですが、
僕は﹃恥をかけっ!﹄
ドにあがった一岡選手が、打席
円ほどのバイト代は、ほとんど
ったときに打ったサヨナラホ
﹁野村謙二郎監督がまだ選手だ
ものはなかったという。
﹁アル
タダで観戦できる魅力に勝る
って書きました。自分自身、ソ
てくれた。
たが、
本当に感動しました。左バ
ロとして、またイチから頑張っ
ッターの野村選手がパーンと
打った球がライトスタンドにゆ
のもぎりですが、ほかにも選手
トをしていました﹂
。日給 千
てしまったが、それでも野球が
が家から球場のバス代で消え
までに
ってこういうことか⋮﹄って子
映画「柘榴坂の仇討」
(9月 20 日公開)
に出演するなど多方面で活躍する。
回の始球式にも参加
どうちん・よしくに/歌手・俳優。2 nd
アルバム「Bronze Caravan」
、主演映
画の主題歌「醒めながら見る夢」発売中。
バイトの主な仕事はチケット
の車を駐車場に停め直すこと
て近づけなかったんです。頂上の方
があって、
「これどうするんですか?」
昔はちょっと大人なイメージがあっ
生の子に 5 年間片思いしていた時は、
ここで男友達と恋愛相談していました。
(笑)
。マンションの一室に大きな盾
の」ってお店です。 肉玉そばに餅
とチーズのトッピング っていうのが
広島に帰ると
Q 寄りたくなる場
所
Q 広島に帰ると
会いたくなる人
Q 泣けるスポット
Q 泣ける食 べ物
#2
3
3
Yoshikuni Dochin’s Hiroshima
ベタですけどやっぱり広島お好み
小さい頃からよく釣りやサイクリン
昔、ドラムとピアノを習っていたとき
広島の夜景が一望できる黄金山は時
焼。19 歳の頃から通っている「ひら
グに行っていた土師ダムかな。同級
の先生ご夫妻がすっごく変わってた
間があると今でも寄りたくなります。
僕の定番なんですけど、ある日行っ
その子がユニコーン好きって聞いたら、
って聞いたら「誰かが攻めて来たと
にカップルの車がたくさんある…っ
(よ
たらこのメニューが勝手に「 4492
必死で覚えてカラオケで披露したこ
きのために」って。いま考えると怖
ていう(笑)
。今は落ち着いて夜景が
しくに)メニュー」って僕の名前にな
とも。結局告白できずに終わったん
いな、何に怯えてたんだろう( 笑)
。
楽しめる雰囲気なので安心してくだ
っていたから驚いたなぁ
(笑)
。
。
ですが…。という泣ける話です
(笑)
久しぶりに会いたいですね。
さい! 本当にきれいですよ。
さん
広 島 人 イ ン タ ビ ュー
エド ツ ワ キ
思 い 出 の 味・南 大 門 の 冷 麺
思い出 す だ け で 涙 が出 る ほ ど
認したという。
﹁広島で生まれ
線が人の顔に見えることから、
ます。そもそも宮島は、山の稜
島神社もそんな気に満ちてい
う 年以上やっているのかな。
が子どもの頃からあるから、も
大門という焼き肉屋さんは僕
お な か が 減 っ て き ま す!
は自然と耳目に触れます。いま
育つと、戦争、原爆という歴史
に、京都、奈良と並んで人気と
なっていますね。外国人観光客
の人が訪れる観光スポットに
では世界中から毎年たくさん
と即答。
﹁広島県内に何軒もあ
﹁むさしのおむすびでしょう﹂
そんなエドさんにソウルフ
ー ド は 何 で す か? と 尋 ね る と
んです﹂
。
島自体が神様と言われている
細くてコシがある麺ととても
味があってさっぱりしている。
っ ぱ い で し ょ? 僕 あ の 甘 み
が苦手なんですが、ここのは酸
んです。冷麺のスープって甘酸
そこの冷麺が、本当においしい
年後の
聞いて驚きました。それほど関
わずか
年に生まれた。エド
年しかたっていない
さんは﹁僕が生まれた時は戦後
心を集めているんだと。原爆ド
よく合います。本当に、一度食
のに、原爆で焼け野原になった
べてもらいたい。僕は広島に帰
痕跡はほとんどありませんで
って、俵型のおむすびが有名。
つの世界遺産があるのも珍し
お米に味がついていておいし
爆ドーム。当時は、忌まわしい
いことですよ﹂
。
ん。最後に﹁あぁ、おなかすい
かな∼
︵笑︶
﹂と熱く語るエドさ
土地もたくさん行きました。嚴
ろが好きで、海外のそういった
い出の味はほかにもある。
﹁南
くれないかな⋮﹂
。エドさん思
いた。
て泣きそうだよ∼!﹂と笑って
ると、必ず一度は行きます。建
記憶を思い出させるというこ
もう一つの世界遺産、嚴島神
社はパワースポットだとエド
型だし。ここ、東京に出店して
言われてイメージするのは俵
物も当時のままで、とても思い
とで、取り壊そうという世論も
さんは教えてくれた。
﹁僕はパ
出深い店。ここも東京に来ない
あったそうですが、本当に残し
ワースポットと言われるとこ
と思いますよ。僕がおむすびと
ます﹂と話す。幼い頃から見慣
い! これはもう広島の名物、
ソウルフードと言ってもいい
ームと嚴島神社、 つの県に
た 年から約
キさん。広島に原爆が投下され
ンが欧米、銀座の「DOVER STREET
MARKET 」などで展開中。
広島市出身のイラストレー
ターとして活躍するエドツワ
えど・つわき/イラストレーター・アー
トディレクター・画家。LA のブランド
「dosa」
とコラボレーションしたコレクショ
れたものだが、自分が成長する
広島に帰ると
Q 寄りたくなる場
所
Q 泣けるスポット
50
てくれてよかったなあと思い
2
Q 広島に帰ると
会いたくなる人
Q 泣ける食 べ物
#3
した。それを留めていたのが原
20
に つ れ、 そ の 存 在 意 義 を 再 確
79
1
20
EdTsuwaki’s Hiroshima
昔、呉に「柳珍」という中華料理店
泣ける、という意味ではやっぱり原
「 MIRAI 」というセレクトショップを
があったんです。僕の父が食べるこ
爆ドームではないでしょうか。広島
やっている友人ですかね。もう 30 年
「広島アンデルセン」本店。一階が
ベーカリーで、二階はデリになって
とが大好きだったので、車で 2 時間
平和記念資料館ができたのは僕が
来の友人です。僕は東京であまり服
いるんです。ハンバーグとかパスタ
くらいかけて家族でよく通いました。
小 学 生くらいの時。被 爆 者の蝋 人
を買わないんですけど、ここでは大
とか中華など、いろんな料理がブー
でも 10 年ほど前にひっそりと閉店し
形のジオラマは子ども心にすごくシ
量に買ってしまう。彼らがこのお店
スごとに分かれていて、パンは食べ
ちゃって。二度とあそこの酢豚や湯
ョッキングで印象に残っていました。
を始めるときに、ロゴを頼まれてデザ
放題! 花屋も入っているし、あれは
麺を食べられないのかと思うと切な
黒い雨が降った跡が残った壁もあっ
インしました。もちろん今でも使わ
もうパン屋さんの域を超えています…。
くて泣きたくなります。
て。目を奪われた記憶があります。
れています。
食べ物の話ばかりですね(笑)
。
ちよく泣くことができます。泣き旅は、いい試みだと思いますよ!
現
代
がストレスを処理してくれることがわかると、甘えて泣く﹁ス
日本人って涙はこらえるのが美徳、と育ってきたでしょう。でもね、
かるから、見ているほうも何だか安心するんですよね。僕はも
泣いていると、その人の中で感 情が 揺れ動いていることがわ
う何年も、能動的に涙を流す「涙活」という活動を主催してい
ますが、最近は男性でも泣いちゃう人のほうが「優しい」とか「可
出しにくい今の世の中、
〝心〟が見える人に、人は親近感を抱く
愛い」とか言われて女性に人気。上司だ、取引先だと、感情を
のかもしれませんね。
心 の ヨ ロ イ を 脱 ぎ 捨 て よ!
代 く らいの女 性 た ち は、
﹁ 涙 活 ﹂で 甘い恋 愛
20
トレスなのよ﹂という方もいると思うので ⋮。自分の快適な旅プ
所をのんびり楽しむのもいいかも。ただ﹁予定を決めないのもス
ばよいのでは。予定もあまり詰め込みすぎず、その場所、その場
こと。だから、旅先で自分がリラックスできるものを持っていけ
す。要は、なるべく自分がリラックスできる環境を整えるという
い方 法ですし、
﹁涙活﹂ではパジャマを着てしまう参 加者もいま
うーん、何でしょうねぇ。自宅なら、アロマやお香を焚くのもよ
自 分 を 知 る べ し!
泣 き旅に効 果 的 な
グ ッズ っ て あ り ま す か ?
心のヨロイを脱 ぎ 捨て、リラックスして欲しいんです!
いるんで す。た だ、そ ういう 女 性 た ちにこそ、泣いて
い 心 で 臨 む、
〝 戦 闘モー ド 〟が 常 態 に なって し まって
で し ょ う。 自 分 が 傷つか ないで 済 む よ う、つ ね に硬
人 生 で 世 知 辛い 経 験 を た く さ ん し て き て し まった ん
ちっと も 感 情 移 入 で き ない ら しい ん で す。今 ま で の
ドラマなんかを流しても、﹁ そんな話あるわけない﹂
って、
半 から
い ま す ね ∼。な か な か泣 け ない 女 性! 特 に
代後
泣 け ない私 は
お か しいの で し ょ う か。
ホント。
しかも泣けるとモテる。
ランを探してみてください。
泣 く と な に かいい こ と が
あ り ま す か?
い ま や﹁ 涙 活 = 婚 活 ﹂だ!
驚くほどいっぱいありますよ! ﹁モヤモヤしていた気持ちが、
泣いたらすっきりした﹂という経験は、誰にでもあると思
流れ出る涙には、実際にストレス関連のホルモンが混じっ
いますけど、嬉しいとか悲しいとか、感情がもとになって
らぐことがわかっているので、心のデトックスにも。さらに、
ているそうです。最近では、泣くことで怒りや敵意まで和
同じものを見て涙を流した人同士は、深い共感で結ばれる
役立つんじゃないかと思っているところなんですよ。
という作用もあるので、最近僕は、
﹁涙活﹂は﹁婚活﹂にも
何をとっても素晴らしい! 味わい深い、豊かな体験から、いい涙を流
人
赤ちゃんが泣くのは﹁おむつが濡れた﹂﹁お腹がすいた﹂など、
感 動 の 涙 は 、大 人 し か 流 せ な い 。
大 人 と子 ど も で
涙 の 種 類 は 違 い ま す か。
間ってありますよね? それは脳がリラックスして、感性が敏感にな
ほとんどが身体的ストレスによって。その後、泣くと大人
何倍もの魅力を持って迫ってきます。広島は、風景も、人も、食べ物も、
泣くのがブ ームって
本当で すか?
30
80
81
っている時。そんな場合は感 情も動きやすくなっているので、気 持
トレス泣き﹂を始めます。そして、周囲の人たちとコミュ
1980 年生まれ。離婚式プランナー、涙活プロ
デューサー。現在までに 200 組以上の離婚式
を手がけている。また、涙を流すことで心のデ
トックスを図る「涙活」を提唱。雑誌、テレビ
などメディアでも注目されている。公式サイトは、
こちらから。http://www.ruikatsu.com
ている」こと。ふだんは目を留めないようなものに、急に気がつく瞬
ケンカに負けて悔しいとか、好きな人にフラれて悲しいと
心がほぐれて、感情が動きやすくなると、目の前にあるものがいつもの
まだまだ疑心暗鬼のあなたに贈る「泣き指南」。
れた時間は、目の前のことに集中しやすい。二つめは、
「リラックスし
ニケーションを取る中で﹁情動の涙﹂を流すように。これは、
せると思いますよ! ぜひ行きましょう。ところで綾瀬はるかさん(広
泣きの伝道師
一つめは、
「集中しやすい」こと。自分が直面している現実が思い出
後に到 達するのが﹁ 感 動の涙 ﹂。これは、他 者への共 感 が
以前尾道を訪ねたことがありますが、美しくてとてもいいところですね。
「泣ける旅」って本当にいいの?
されるとなかなか泣けないものだけど、旅のように日常から切り離さ
か、抑えきれない感情が涙となって溢れたもの。そして最
島県出身)
って、本当に泣けるお芝居ができる、いい女優さんですよね∼。
寺井広樹さん
れませんよ。というのは、泣くには 適した環境 というのがあるから。
ない子どものうちは流せない、まさに大人の涙なのです。
豊かな土 地は、泣ける!
泣き旅のススメ
いいですね∼! なかなか泣けないという人も旅でなら泣けるかもし
ベースなので、人生経験が浅く、相手の気持ちを想像でき
広 島の旅って、泣けますヨネ?
Column # 2
旅 の最 新 型かも !?
ろ
よ
ぽ
、
泣き旅ってどうで すか。
。
ふ らりと旅に出よう
こ う。
泣
りと
古田 ちさこ(販売員/ 28 歳)
平 由紀(販売員/ 22 歳)
28 年 /月 3 ∼ 4 回/ 永 遠は
前田智徳さん。最近だと戸田
選手、大瀬良選手。/選手を
しっかり育てるところ♡
7 年/地元開催の 3 分の
2 /福井選手と安部選手
/フレッシュなプレーヤ
ーがひたむきにがんばっ
ているところが好き。
カープ女子図鑑
最 近、巷で話 題 沸 騰 のカープ女 子。
本 拠 地 広 島の女 性ファンだけではなく、日本 全 国で女 性ファンの数 が急 上 昇。
しかも、みんなカワイイという噂。それなら調べてみようじゃありませんか ! ?
いま注目のカープ女 子コレクション、どうぞ!
Are Carp Girls
Really Cute?
[QUESTION]
カープ女子歴は?/観戦数は?/好きな選手は?/広島東洋カープのどんなところが好き?
茂原 千英子(会社員/ 26
天野 恵 (バイオリニス
岡崎 舞佳(看護学生/ 20
大井 智保子(読者モデル/
歳)4 年/月に 4 ∼ 5 回/
上本選 手/カープはとに
ト/ 27 歳)27 年/年間
歳)10 年/多くて月 3 回く
らい/堂林選手/選手が
31 歳)物心がついた頃から
/年間 40 試合以上/一人
熱いところが大好き。いつ
に絞ることはできません!/
かく全部がアツい! 球場も
アツい(暑い)です(笑)
。
10 試合以上/緒方コー
チ、菊 池 選 手 / 地 元の
市民球団で、お金がなく
てもがんばっているところ。
も一生 懸 命なプレーに元
お金がなくても選手を一か
気をもらえます!
ら育て、若手にたくさんチャ
ンスを与えているから。
カープ女子が教える広島案内
私たちがカープを愛する理 由
3 度のメシよりカープが好き! という東 京 在 住 の
selection スタジアム店
スタジアムカフェ
マツダスタジアム内 ごりら広場
カープ鳥 球場前スタジアム店
広島東洋カープを中心とした 12 球団の
マツダスタジアム正面 1 階にあるカフェ。
2014 年 3 月 23 日、マツダスタジアムの
マツダスタジアムのすぐ近く、大州通り
グッズなどがそろうプロ野球専門店。野
コーヒー 300 円∼やビール 700 円、クロ
レフト側コンコースに多目的スペース
「ご
に面したおいしい焼鳥屋さん。野球観
カープのここが
が人気!
州地区スカウトの田村恵さん
ので盛り上がるよね。
スクワットとか応援が特殊な
ら﹁私が応援したから勝った﹂
カープ女子グッズコレクション
好きでたまらない!
17 時∼翌 1時( L.O.24
時)/定休日なし MAP:P 118 G- 2
みたいな気持ちになる♥
ダスタジアムの営業時間に準ずる MAP:
P 118 H- 3
広島県広島市南区東荒神町 5 - 12
☎ 082-209-8988 天 野 最 近、 球 場 も 赤 一 色 だ
ユニフォームもカワ
よね
マツ
大 井 昨 年 の ド ラ フ ト は 監 督
じゃなくて、スカウトマンがく
側コンコース)
☎ 082 - 568 - 2777 古 田 私 た ち だ っ て、 最 初 は
一人で試合を観に行っていた
10
時∼ 16 時(試合開催日は変更あり)/不定休
MAP:P 118 H- 3
イイし、
グッズも多い。しかも
スタジアム 1 F ☎ 082 - 298 - 9090 カープ鳥 球場前スタジアム店
広島県広島市南区南蟹屋 2 - 3 - 1(レフト
若いイケメン選手がいっぱい。
マツダスタジアム内 ごりら広場
広島県広島市南区南蟹屋 2 - 3 - 1 マツダ
!?
じ引きをしたんです。高校時代
スタジアムカフェ
けど、友達がどんど ん増 えて
selection スタジアム店
広島県広島市南区東荒神町 1 - 7 栃木屋
ビル 201 ☎ 082 - 236 - 7022 11 時∼
/月曜定休(試
20 時(試合開催日は変更あり)
合開催日は営業)
MAP:P 118 G- 2
75
からずっと見続けていたスカ
んでいるのでお見逃しなく!
古 田 カ ー プ っ て、 球 団 の
な か で も、 特 に 選 手 を 育 て る
や写真など貴重なアイテムがたくさん並
一つ増えました♪
力 が あ る 球 団 だ か ら、 応 援 し
広場」。スタジアムに来る楽しみがまた
ない人も利用できます。
大井 そんなイケメン選手が
ファンを大切にしてくれるか
から開門 30 分前なら入場券を持ってい
流の場にもなっています。
エピソードは涙なみだでした。
のファンが集まり、野球ファン同士の交
5
ウトマンと選手の相思相愛の
階には、広島東洋カープに関するグッズ
がいがあるよね。
としても利用されている新名所「ごりら
なぜ、関東でカープ女子が増
利用可能。ナイターの日は、11 時 30 分
古田ちさこさん
大 井 ず っ と 弱 か っ た ん だ け
ど、 フ ァ ン が 増 え る た び に チ
ってきます。カープ戦開催時には各球団
2
ームが強くなっている気がす
ニターで野球中継の放映も。階段や 2
えているのか
ープの試合中は、カウンター横にあるモ
決まりになっています。待ち合わせ場所
る。 選 手 と フ ァ ン が 密 着 し て
かれて記念撮影をするのが来場者のお
野球観戦入場券を持っている人だけが
いる関係が一番好き。
る日は開門時間から試合終了 30 分間は
いって、それが連鎖していっ
ープ博物館のよう。見ているだけで、カ
ープの歴史と選手たちの熱い魂が伝わ
1
古田 東京でも友だちを誘っ
て神宮球場で広島戦を観に行
具合に楽しく注文ができちゃいます。カ
天 野 私 は 広 島 出 身 で す。 カ
ープは原爆が落ちた 年後に
ケン 2 本、スライダーも追加で」といった
て知られ、ごりくんのたくましい腕に抱
ている感じ。これからもずっ
で大人気。今では写真撮影スポットとし
がない日も営業していますが、試合があ
っています。カープの試合っ
メッセージを書くことができます。試合
貴重な品々も展示されていて、まるでカ
年
円。カープ黎明期から黄金期にかけての
誕 生 し た 球 団 な ん で す。
ことん野球がらみのネーミング。
「マエ
と応援し続けますよ∼!
ぷりのごりくんは、ちびっこから大人ま
て 選 手 の 活 躍 も す ご い け ど、
の手形も。壁面にはファンがチョークで
広 島 で、 ず っ と 市 民 の 心 の 支
ダー」
、チューハイ→「シンカー」ほか、と
ッパー」こと故・津田恒実投手の 64 ,800
間は草木も生えぬと言われた
投手にも匹敵するサイズです。愛嬌たっ
え に な っ て い る ん で す。 お 金
と同等の大きさ。身長 189 cm の中田廉
印刷されていて、なかには往年の名選手
が な い と き は、 樽 に 募 金 を し
ープの栄光を伝える中国新聞の記事が
た り し て。 フ ァ ン が 球 団 を 支
ドリンクメニューも、生ビール→「スライ
す。直筆のサインボールは約 1 ,000 円か
ら取り扱われ、一番高いものは「炎のスト
え て い る 気 持 ち が、 他 チ ー ム
「マエケン」
、牛バラ→「栗原」などなど。
に 比 べ て 強 い の は、 そ う い う
体長は 1 . 8 m で野生のローランドゴリラ
歴史があるからだと思う。
や、前田坊やの 2 種。各テーブルにはカ
古田 負けが続いても誇り高
い よ ね ∼。 私 は カ ー プ が ラ イ
たとえば、心臓→「野村監督」
、ヒナ皮→
リカではなく本物にこだわった品揃えで
フ ス タ イルの一部になってい
カープの選手名が付けられているんです。
点のゴリラ人形「ごりくん」が出現! その
るから、毎日試合をチェックし
に見守られながら幕が上がると、迫力満
描いてもらえるんです! 絵柄はカープ坊
たり、選手の 軍、 軍の行き
チーノ 350 円などにカープのイラストを
長の人脈を生かして商品を調達し、レプ
カ ー プ に よ く 来 て く れ た!っ
きます。グッズの総数は 5000 点! 社
来もチェッ ク し て る よ︵ 笑 ︶。
もしろいのが、そのメニュー名。焼鳥に
て い う 思 い が あ る か ら、 そ の
戦後にも立ち寄りやすくて便利です。お
は中田廉選手が登場し、多くのお客さん
人の人生まで知りたくなっち
りら広場」が新設されました。除幕式に
なかでも注目はラテアート。ホットカプ
ゃうの!
ックムッシュ 400 円などが味わえます。
天野恵さん
熱く語っていただきました。
二人 分かる∼!
古田 最近はカープのスカウ
ト マ ン に も 注 目 し て い て、 九
球選手が実際に使ったユニホームやス
パイクといったレアアイテムが購入で
大井智保子さん
カープ女 子 3 人に、愛してやまない広 島 東 洋カープについて
12
!?
カープ見るなら J SPORTS !
プレーボールから
ゲームセットまで
ニューエラキャップ
マスキングテープ
フード付きバスタオル
iPhone5/5S ケース
ビッグロゴペールピンク/ 2,000 円、
スラィリー/ 2,500 円
菊丸前健、カープ坊や 16 面相
各 350 円
フード付デカタオル(坊や)/ 3,500 円、
フード付バスタオル(スラィリー)/ 2,620 円
カープ坊ダー、坊やアイ
各 2,500 円
かぶるだけで気分があがるカラフルなキャッ
ペタペタ貼って手軽にデコレーションできる
フードを頭に乗せてタオルで体を覆えば、寒
プ。ピンクのキャップは大きなロゴがポイント。
スラィリーの顔をあしらったデザインもイン
ことで人気のマスキングテープに、カープバ
ージョンがお目見え。好きなアイテムをカー
い日はもちろん、暑い日は日除けとしても活
躍します。人気を受けて、カープ坊やの後ろ
カープ坊やをポップにデザインした iPhone
ケース。つぶらな瞳と凛々しいまゆ毛にみな
ぎる闘志! 画面左側面にはストラップホー
パクト大でかわいいでしょ。
プ色に楽しくデコってみて!
姿を描いたビッグサイズも登場。
ルが付いています。
85
70 試合以上完全生中継 !
J SPORTS を 2 週間お試し体験 !!
24 時間いつでも申し込み可能
J SPORTS BS
検索
0120-097-992
受付時間:10:00 ∼ 20:00(年中無休)
おかけ間違いのないように。
ご視聴には 110 度 CS 対応の BS アンテナが必要です。
※ビジター戦含む
、ケーブルテレビでご覧いただける
J SPORTS は BS 放送(スカパー! )
国内最大 4 チャンネルのスポーツテレビ局です。
既にご加入または 2 週間お試し体験をご利用いただいたお客様は対象外となります。
個人情報の取扱い規定につきましては、プライバシーポリシー( http://www.skyperfectv.
co.jp/privacypolicy/ )に記載しております。
84
ん が 目 指 す の は、 周 年 の 快
員 の声、席 に着 く。
﹁ 俵 むすび、
板 商 品 だ。土 橋 店 だ け で も
る、
﹁ む さ し ﹂創 業 時 か ら の看
∼
人 掛 か り で作 る と い う。
日平均2000 個以上を
強 さの加 減 はどうや っ て教 え
伝 え に く い も の は な い。な ん
年 は 修 業 が 必 要 ﹂と 聞
ず か し く な る。
と だ け考 え て い た こ と が、恥
いて、効 率よく、苦 労しないこ
のがソウルフ ー ドの定 義 なら、 最 低
弁 当 も 人 気 だ か ら、他 県 の 人
ん か の具。一 つ ひ と つ手 で握
ら な い。中 に は、梅 ・ 昆 布 な
ロ っ と崩 れ る軟 ら か さ が た ま
風 味 が じ ん わ り。口 の中 でホ
び を口 に入 れ る と、し ょ う ゆ
﹁ さあ、食 べよう!﹂。俵 むす
お む す び。
タ チ、海 苔 で 巻 く シ ン プ ル な
に ぜ ひ食 べ て欲 し い。俵 のカ
いなく広 島 のソウルフ ー ドだ。
﹁ む さ し ﹂の俵 む す び は、間 違
グ ラ ム、大 き さ や 握 る
て い る の だ ろ う。手 仕 事 ほ ど
つ約
カ! 最 低 個 で し ょ!﹂ 広島人誰もが、そんなエピソ
ー ド の一 つ や 二 つ、持 っ て い
で も﹁ 握 れ る よ う に な る に は、
﹁ じ ゃ あ、一 つ だ け ⋮⋮﹂
﹁バ
い く つ? 落 ち込 む の は い い
けど、食べないのは許さない ﹂
﹁ む さ し ﹂の俵 む す び
﹁ ご め ん、が ん ば る ﹂。
俵 む す び に誓 う午 後。
泣けた
﹁とにかく食べて。食べない
と、何も始まらん ﹂。致 命 的な
泣き度 数
る ん じ ゃ な い だ ろ う か? 食
べ る と故 郷 に帰 っ た気 が す る
4
1
3
1
むさし 土橋店
広島県広島市中区榎町 10-23 ☎ 082-2916340 10 時∼ 21 時( L.O. 20 時 30 分)/
水曜定休 MAP:P 119 K- 1
ミスをして落ち込むと、
﹁ むさ
ら、継 ぐ言 う て く れ た ん よ ﹂。
70
2
し ﹂に 連 れ て 行 っ て く れ る 友
人。温 か い お 茶、活 気 あ る 店
よ か っ た で す ね、な ん て相 づ
☎ 082 - 271- 3657
20
3
【ここが泣ける!】
1. 注文して握るからできたてホカホカ 2. 冷めてもうまい 3. 出張時の新幹線のお供
泣けるほど
う まい も の が あ る
は、ひっくり返して蒸され、適
ッ ピ ン グもイ カ天 ぐ ら い。生
挙 だ。 そ こ で お 願 い。 耳 が 遠
を! お 好 み 焼 を 食 べ 終 え る
と、ネ ー ブ ルやコ ー ヒ ー を出
歳 にな っ た
し て く れ る こ と も あ る。も ち
﹁ 高 校 生 の孫 が
だ っ た そ う だ が、
﹁ ひらめきを
【ここが泣ける!】
1. シンプルなお好み焼 2. 花子さんとの会話 3. 雑記帳のみんなのコメント
広 島 に は、思 わ ず 涙 がこ ぼ れ る 食 べ物 が あ る。う ま さ 、エピソー ド、思い。
西 広 島 駅 か ら 歩 い て 分。
小さな建物に﹁お好み焼﹂の暖
し、遠 く か ら 来 て く れ る 人 も
い て幸 せ な ん よ。常 連 も お る
お る、フ ラ ン ス か ら も 来 た ん
麺。 ご 近 所 さ ん が 常 連。 こ の
麺 で は な く、袋 に入 っ た ゆ で
い の で 大 き な 声 で 注 文 を!
そ し て雑 記 帳 に は必 ず ご記 入
気 取 り の な さ が、
﹁ 地 ﹂の お好
得 て ﹂お 好 み 焼 に 切 り 替 え て
常 連 に な っ た気 持 ち に な る。
12 時∼ 19 時/水曜定休
(夏期は月火水曜が休みの場合あり)
MAP:P 118 J- 1
ち を打 っ て い る と、自 分 ま で
広島県広島市西区己斐本町 3 - 2 - 7
っ と話 し て い た い ﹂と言 っ て
三々賀(さざんか)
ろ ん サ ー ビ ス。な ん だ か﹁ も
み焼 屋 だ。最 初 はフ ル ー ツ店
¥135
1個
く れ て い る み た い だ。
泣 け る 理 由 は さ ま ざ ま だ が、そ れ を 目 的 に 旅 を す る の もいい も の だ。
簾。 中 は、 人 も 座 れ ば 満 員
し て お ば ち ゃ ん が一 人。派 手
よ ﹂。 御 年
歳 の三 宅 花 子 さ
な パ フ ォー マ ン ス は な い、ト
度に押さえて完成。
﹁ お好 み焼
に な る 鉄 板 と ま る い 椅 子、そ
豚 肉。高 く積 ま れ た お好 み焼
丸く生地を引き、魚粉、すぐ
麺 を 置 き、そ し て キ ャ ベ ツ に
﹁ 三 々 賀 ﹂の お好 み焼
そ ば肉 玉 子 入 り
おばちゃんのもてなしに
思 わ ずホ ロ リ
泣き度 数
60
86
87
77
年。壁 に は、オ タ フ ク ソ ー
ス か ら の 感 謝 状 が あ る。
¥700
5
4
57
わからないときは﹁ おまかせ ﹂
に し よ う。大 将 は強 面 だ が と
て も優 し い。値 段 は ど れ も一
さぁ、いよいよ﹁肉が鉄 板に
き た! ジ ュ ワ ∼⋮ な ん て も
ん じ ゃ な い ほ ど 蒸 気 が 上 が り、
の 味 噌 ダ レ へ。口 に 入 れ、噛
よ う に 箸 で 肉 を つ ま み、特 製
【ここが泣ける!】
1. カウンターに満載の皿 2. やってくる老若男女のお客さん 3. 壁に貼られた雑誌の記事
種
各
0∼
4
¥5
﹁ 利 根 屋 ﹂のホ ル モ ン各 種
うまさはもちろん財布への
優しさにも、あぁ泣ける!
運びたい店が、ここにある。暖
鉄 板 は色 々 な肉 がぶつかりあ
人 前 5 0 0 円 ほ ど。
簾には﹁専門處﹂と大きく書か
う 高 温 の 肉 弾 戦! 戦 い の リ
ン グ と な る。あ ぁ、唾 液 が 湧
繁 華 街 か ら 入 っ た、ち ょっ
と わ か り づ ら い場 所。そ れ で
れていて、その上に﹁ ホルモン
も肉 好 きだ っ たら絶 対 に足 を
料 理 ﹂、下 に﹁ 利 根 屋 ﹂の店 名
く、早 く 食 べ た い!
て、表 現は悪いけれど﹁ チリト
イッキ
に炒 め る職 人 技 に感 動。そ し
が く る。こ こ はホ ル モ ンの専
リ ﹂の よ う な 形 の 鉄 板 に 乗 せ
門 店 だ。L 字 型 の鉄 板 は曲 が
っ て い て、年 季 を感 じ さ せ る。
ら れ、客 の 前 に 運 ば れ て く る。 めば噛 むほどうまみが体 に行
18 時∼ 24 時、17 時∼ 24 時(日曜祝日)/火曜、
第 3 月曜定休 MAP:P 118 E- 4
き わ た る! 噛 ん で溶 け る よ
う な肉 よ り、確 実 に う ま い!
た ま ら な い!
気 持 ち が は や り、突 き 刺 す
メニューは、ロース、カルビ
は も ち ろ ん、白 肉、コ ウ ネ、ビ
チ、センマイ、ヤサキ ⋮。もう
わ か ら な い、さ す が は 専 門 店。
市中区銀山町 15 - 1 ☎ 082 - 245 - 1924 ﹁ 新 京 本 店 ﹂の
カレー汁
類 の料 理 を出 す つ も り
働 い た人 も、み ん な こ こ で お
か ず。サ ラ リ ー マ ンも夜 中 に
腹 を 満 た し、家 路 に 着 く。こ
正 解 は﹁ 汁 ﹂。こ こ﹁ 新
ん な食 事 処 が あ る の が広 島 の
京 本 店 ﹂で は そ う な の で あ る。 自 慢。シメの定 番﹁ カレ ー 汁 ﹂
欲 し い。カ レ ー 汁 と ご は ん は、
を 食 べ れ ば?﹂と 言 わ な い で
を頼 む。カ レ ー を和 風 出 汁 で
ラスのシ ョー ケ ー スに刺 身 が
汁 だ け で も こ のバ リ エ ー シ ョ
幾 皿 も 並 び、さ ら に ポ テ ト サ
カ レ ー ラ イ ス と は 違 う の だ!
頼 む。
﹁ じ ゃ あ、カレ ー ライス
ラ ダ や肉 じ ゃ が、豆 腐 の あ れ
ス ー プに し た も の。ご は ん も
こ れ し た も の、魚 の 子 ⋮。特
この一 杯 が待 っ ている広 島 を
さ ら り と す す っ た 後 で く る
軽 いス パ イ シ ー 感。飲 ん だ後、
座ると、圧 倒されるはずだ。ガ
別 な料 理 は な い し店 名 の意 味
離 れ た く な い! と す ら思 う。
時 ま で営 業。
朝
☎ 082 - 241- 1406 18 時∼翌 6 時/日曜祝
日定休 MAP:P 119 D- 5
は懐 か し い お ふ く ろ の味 が積
お食事処 新京本店
広島県広島市中区流川町 5 - 9
み上 げ ら れ て い る。一 体 何 種
も 分 か ら な い。で も、こ こ に
ン。扉 を開 け てカ ウ ン タ ー に
は?
突 然 ですが、クイズ! ﹁ 味
噌﹂
﹁貝﹂
﹁豚﹂
﹁ ス ジ肉 ﹂
﹁カ
戦 後 す ぐ に創 業。多 様 な人
が 生 き る 繁 華 街 に、多 様 な お
!?
レ ー﹂の 後 に 続 く 共 通 の 漢 字
人間模様と
お ふ く ろ の味 に泣 く
泣き度 数
6
88
89
広島県広島
ホルモン料理専門處 利根屋 ¥380
【ここが泣ける!】
1. 使い込んで反った鉄板 2. 寡黙だけど優しい大将 3. シメは「ホルモン汁」
泣き度 数
﹁ は や し ﹂の
焼きがき
自 然 のサ イ ク ルに、
泣 け る! で し ょ
宮 島 表 参 道 商 店 街 のほぼ真
ん 中 あ た り で、い い ニ オ イ が
も こ こ で 泣 け る が、そ の 近 く
年 物 ﹂、
年 物﹂の牡 蠣を展 示してい
の水 槽 に﹁ 種 付 け ﹂、
﹁
﹁
る。ち ゃ ん と学 ば せ る の も泣
け る! 室 町 時 代 に は 始 ま っ
て い た と い う、広 島 の 牡 蠣 養
が 大 き く、森 に 降 る 雨 が 栄 養
分 と と も に 川 に 流 れ、海 に た
殖。広 島 県 は森 林 面 積 の割 合
ど り着 く。お い し い牡 蠣 は森
し て く る。牡 蠣 だ、オ イ ス タ
ー だ! 店 頭 で ガ ン ガ ン 焼 い
て い る! し か も そ の 牡 蠣 は 、
地御前という地域のブラン
か ら 作 ら れ て い る の だ。
とな っ たのが﹁ きさく ﹂。ここ
し担担麺﹂。ブームの火付け役
これを食べるためだけに、広
島に来る友人が増えた。
﹁汁な
ブ ー ムの始 ま り は、
こ の店 だ っ た。涙
た タ レ と、極 め て 薫 り 高 い 山
た。 濃 厚 な う ま み を 凝 縮 し
指 導 する広 島 県 人 も増 えてき
と か き 混 ぜ て!﹂。 初 心 者 に
さ を 伝 え る。さ ぁ、汁 な し 担
﹁ き さ く ﹂の
汁 な し担 担 麺
を 食 べ ず し て、語 る な か れ!
た を襲 う! 一 度 食 べ た ら、ヤ
椒 がビ リ ビ リ ビ リ ∼ と、あ な
量 を 選 び、食 券 を 買 っ た ら 辛
ち な み に、汁 な し 担 担 麺 の 専
ミ ツ キ。
か き 混 ぜ て、ま だ ま だ、も っ
担 麺 のご登 場 だ。
﹁ ほら、よく
門 店 がこれだけ多 くあるのは、
全 国 で も珍 し い。麺 の温 冷 と
﹁ 福 住 ﹂の
フライケーキ
アツあふアツー、泣ける!
な世 界。福 住 のフ ラ イ ケ ー キ
究 め、や っ と こ の黄 金バ ラ ン
は、戦 中 戦 後、パ ン・洋 菓 子 を
は、あんド ー ナツのようで、あ
古 い れ ん が通 り を歩 く。こ
こ は、一 度 食 べ る と 抜 け 出 せ
んド ー ナ ツで は な い。考 案 者
な く な る﹁ 甘 党 ﹂密 集 地 帯 だ。
っ か り 油 を 切 り、外 皮 が カ リ
ッ と す れ ば食 べ ご ろ。冷 め て
スに た ど り着 い た そ う だ。し
フ ラ イ ケ ー キ。大 和ミ ュー ジ
も お い し い が、ぜ ひ揚 げ た て
メロンパン、びっくり饅 頭、巴
アムに立ち寄ったら、呉の﹁甘
屋のアイス最中、そして福住の
さ ﹂を 知 る が い い。広 島 の も
を食 べ て欲 し い! 外 皮 が し
っ か り で、ア ツ ッ!
み じ 饅 頭 と は 違 う、デ ィー プ
【ここが泣ける!】
脳天を刺激するスパイシーな山椒
【ここが泣ける!】
地元の人は 20 個、30 個まとめ買い!
求 し た こ だ わ り の逸 品。早 く
﹁ 王 道 う ず み ﹂で あ る。
飯 ﹂。 な に が う ず め ら れ て い
10 時∼ 19 時(売り切れ次第終了)
/火曜定休(祝日の場合は翌日)
MAP:P121
、
11 時∼ 14 時、18 時∼ 20 時、11 時∼ 15 時(日曜)
11 時∼ 14 時(祝日)/水曜定休
MAP:P119 L-1
☎ 0823 - 25 - 4060
広島県広島市中区舟入川口町 5 -13
佐々木ビル 1F ☎ 082 - 231- 0317
広島県呉市中通 4 -12 - 20
0∼
3
5
¥
きさく
福住 フライケーキ
泣き度 数
泣き度 数
¥1,
200
4個
【ここが泣ける!】
あっつあつの焼きたてが店内で食べられる
【ここが泣ける!】
おいしい宝探し!
ド 牡 蠣 で、理 想 の サ イ ズ を 追
﹁ 魚 勝 ﹂の う ず み
食 べ る楽 し み も倍 増 だ!
泣 け る!
ル。ち ょっ と ご は ん の下 を覗
こちらは、ごはんに鰹と昆布
の出 汁 を か け て食 べ るス タ イ
いてみると、おぉ、焼き鯛が
る か は、食 べ た 人 だ け の 秘 密
ん な も の も 出 て く る﹁ う ず み
ん な 店 が、オ リ ジ ナ ル う ず み
料 理﹁ うずみ飯 ﹂。今 ではいろ
な ん だ そ う。
箸 で ま ぜ る と、え っ? あ
れ や こ れ や、こ ん な も の も あ
飯 を 考 案。
﹁ 魚 勝 ﹂はさすがの
0335 10 時 30 分∼ 17
時/水曜定休
MAP:P120
☎ 084 - 931 - 8888 11
時∼ 22 時( L.O. )/無休 MAP:P116 G- 4
1
に隠 し た そ う だ。そ れ が郷 土
!?
町 505 - 1 ☎ 0829 - 44 広島県福山市元町 12-13
泣き度 数
備 後 の人 は な ん と ご は ん の下
宝 く じ が 当 た っ た ら、ど こ
に 隠 す? ち な み に 質 素 倹 約
の 時 代、手 に 入 れ た ご 馳 走 を、
0
90
91
¥80
1個
¥95
泣き度 数
広 島 県 廿日市 市 宮 島
魚勝
2
焼がきのはやし
く ぅー、い い夫 婦 だ、
泣 け た!
﹁ う え の﹂の
あなごめし
ん だ 後 に、あ な ご め し。あ な
ご は ご 飯 に ま ぜ ず に、秘 伝 の
せ る。香 ば し さ が た ま ら な い。
タ レに つ け て 焼 い て ご 飯 に 乗
も と も と 駅 弁 か らス タ ー トし
た の で 弁 当 も 美 味! 初 老 の
夫 婦 は、弁 当 を 宮 島 土 産 に す
行 列 が で き る。店 内 はテ ー ブ
ぜ ひ 宮 島 に 渡 る 前 か、戻 っ
た後 に寄 っ て欲 し い。週 末 は
ル 席 と 壁 側 に 数 席、た ま に 相
島 の 神 様 に、ま た 来 る と 約 束
試 合 に 熱 中 し す ぎ て、前 で 応
2 - 3 - 1 Mazda Zoom-Zoom ス
タジアム内 ☎ 082 - 298 - 9090 プロ野 球開催時間に準ずる MAP:P118 H- 3
るようだ。
﹁また来 年も来れる
し ち ゃっ た よ ﹂。
援 す る 人 の 頭 の 上 にひ っ くり
泣き度 数
広島県廿日市市宮島口 1 - 5 11 ☎ 0829 - 56 - 0006 10
時∼19 時
(食事)
、9 時∼19 時
(弁
当)/無休(水曜は弁当のみ)
MAP:P117 C- 5
広島県広島市南区南蟹屋町
席 と な る。目 の前 に初 老 の夫
会 話 か ら、県 外 か ら 来 た こ の
食 券 機に並ぶ。肉、天ぷら、き
あなごめし うえの カープうどん
婦、ビ ー ル と あ な ご の 白 焼 き。 と い い で す ね ﹂。﹁ さ っ き、宮
店 のリ ピ ー タ ー だ と知 る。飲
﹁ マ ツ ダ ス タ ジ ア ム ﹂の
カ ー プう ど ん
早 い か ら だ。注 文 し た先 か ら
で き あ が り、次 か ら 次 へ と 流
れ て行 く。早 く茹 で上 が る よ
い な い。旧 市 民 球 場 が完 成 し
こ れ に泣 く の が、
広 島 県 民 だ!
正 直 に 言 う。 何 の 変 哲 も な
い う ど ん だ が、球 場 で 食 べ る
た時 からある﹁ カ ー プうどん ﹂
う に、相 当 な 工 夫 が あ る に 違
カ ー プう ど ん は、ぶ ち! う ま
つ ね を 選 ぶ。すごい行列で も
返さないよう、ご注意!
い! なぜ、こんなにおいしい
は、ち ゃ ん と 新 し い ス タ ジ ア
の か 研 究 し て ほ し い く ら い だ。 ム へ も 引 っ 越 し て き て く れ た。
大 丈 夫、う ど ん を 作 る の が 超
﹁ 宵 酔 ﹂の が ん す
ど が 貼 ら れ て い て、店 主 の 魚
好 き が よ く わ か る。
﹁ 三 宅 水 産 特 製 が ん す ﹂を食
野 菜 などを混 ぜて揚 げたもの。
う ま い で が ん す ∼、
泣ける
魚 を串 で食 べ さ せ て く れ る
店。太 刀 魚 の 紫 蘇 巻 き 串、ま
そもそも﹁ がんす ﹂は広 島 弁で
で は、玉 ね ぎ と タ コ を 細 か く
ロ マ 串 な ど、多 彩 な メ ニ ュー。 ﹁∼∼ で す ﹂と い う意 味。こ こ
べる。がんすは、魚のすり身に
ぐ ろ とト ロを交 互 に刺 し たト
食 べ や す い し、組 み合 わ せ が
広 島 の地 酒 も あ る。ト イ レに
わ ず﹁ あ ー、う ま い で が ん す ﹂。
の が ん す に仕 上 げ て い る。思
ユ ニ ー ク で、料 理 も 酒 も 進 む。 切 っ て 入 れ、味 も 食 感 も 格 別
は、魚 釣 り で 使 っ た 針 の 袋 な
ー ニ ン グを 注 文 す る こ と は で
半 ま で。そ れ を 過 ぎ る と、モ
﹁ ル ー エぶ ら じ る ﹂の
モーニング
旅 先 の純 喫 茶 で
モ ー ニ ン グ ⋮。泣 け る!
す、毅 然 と し た 態 度。つ ま り、
時 半 ま で な の だ。厚 切
て い る よ う な店 と は一 線 を画
朝は
き な い。夜 ま でラ ン チを や っ
広島には、朝がはたして何時
ま で な の か を教 え て く れ る店
にある﹁ ル ー エぶらじる ﹂。日
と こ だ わ り のコ ー ヒ ー。こ れ
り の ト ー ス ト、そ し てサ ラ ダ
¥580
【ここが泣ける!】
知られざる広島の魚のうまさ
【ここが泣ける!】
常連さんの醸し出すゆったり空気
17 時 30 分 ∼ 翌 2 時、17 時 30
分∼ 24 時(日曜祝日)/不定休
MAP:P118 E- 5
11 ☎ 082 - 244 - 2327 7 時
∼ 20 時、7 時∼ 18 時(日曜祝日)
、
モーニングは 7 時∼ 10 時 30 分/
無休 MAP:P118 I-1
泣き度 数
92
93
がある。それが、鷹野橋商店街
本 初 のモ ー ニ ン グ サ ー ビ スを
の朝 食も悪くないが、
﹁ ぶらじ
る ﹂は別 格。
で6 5 0 円。旅 の 朝、ホ テ ル
時
行 な っ た、一 番 古 い記 録 が残
時∼
10
広島県広島市中区薬研堀 10-17
幸楽ビル 1F ☎ 082 - 542 - 7787
広島県広島市中区大手町 5 - 6 -
泣き度 数
10
る 店 だ そ う だ。そ の﹁ ぶ ら じ
る﹂
、モーニングは
7
やきうお処 宵酔(よいよい)
ルーエぶらじる
泣き度 数
¥650
B
【ここが泣ける!】
冷めてからのうまさも追求!
【ここが泣ける!】
問答無用! 球場の歓声の中で食べるべし
¥700
全部のせ
28
¥ 1,7
並
﹁ 紅 葉 堂 ﹂の
揚げもみじ
広 島 県 民、
そ の努 力 に泣 け る!
ス テ ラ 生 地 に、独 自 の 特 製 衣
を つ け て揚 げ る。試 行 錯 誤 し
い く 見 え る。あ ん こ、ク リ ー
て編 み出 し た お い し さ だ。串
宮 島 の新 名 物
観光客が
列 を な し て、食 べ て い る ら し
ツを頬 ば る。も み じ饅 頭 と い
ム、チ ー ズ の
種 類。 ア ツ ア
に 刺 す と、も み じ の 形 も か わ
そんな噂を聞いて、もう
年 近 く に な る だ ろ う か。今
い!
種 類 を 広 げ、さ ら な る 新 商 品
う 一 つ の 特 産 を 常 に ア レ ン ジ、
を 開 発 す る、広 島 県 民 の 愛 と
ではす っ かり宮 島 の定 番グル
底 力 を 見 よ!
メにな っ た﹁ 揚 げもみじ ﹂。た
け で は な い。ふ ん わ り し たカ
麦 と 塩 だ け ﹂。 こ れ が 食 文 化
肉 と 塩、パ ン な ら そ の 地 域 の
﹁ 中 ち ゃ ん ﹂の
ウニクレソン
目 の前 に亡 く な っ た店 主
の写 真 が ⋮。泣 け る の だ
ん た ち の 後 押 し で、伝 説 の メ
ニ ュー も 継 承 さ れ、今 も な お
たくさんの人 に愛 されている、
物 店 主 が亡 く な っ た。で も店
トも た く さ ん訪 れ て い た。名
さ が人 気 で、有 名ア ー テ ィ ス
ま う 雰 囲 気 と、実 際 の 味 の よ
かったが、それすら味にしてし
の ま ま!
め 、フ ラ ン ス パ ンを添 え る昔
ウニとクレソンを鉄板で炒
のメニ ュー
﹁ ウニクレソン ﹂は、
入 り や す く明 る い店 だ。伝 説
広 島 のち ょっ と大 人 の店 が
立 ち並 ぶ通 りの近 くにあるが、
そ れ が﹁ 中 ち ゃ ん ﹂。
は な く な ら な か っ た。お客 さ
か つ て 伝 説 の 鉄 板 焼 き 店 が
あ っ た。決 し て き れ い で は な
泣き度 数
﹁ 辛 部 ﹂の つ け麺
準備は OK ?
泣 く ほ ど辛 い よ!
その火 付 け役 はつけ麺 だ っ た。
ルの卵 麺にキ ャ ベツ・ネギ・キ
﹁ 辛 部 ﹂の つ け麺 は、オ リ ジ ナ
れ を冷 た いピ リ辛 のタ レに つ
ュ ウ リが た っ ぷ り乗 っ て、そ
の で、紙 エ プ ロ ン が 大 活 躍 だ。
広 島 の夏 は暑 い。風 の吹 か
ない凪の日は、心も弱る。よし、
リフレ ッ シ ュ しよう! 相 生
橋 か ら 西 へ 走 る、暑 く て も ま
辛さは
倍 ま で。激 辛 の上 が
け て食 べ る。赤 いタ レが散 る
っ すぐ走 る。すると﹁ 辛 部 ﹂に
いろんな麺ブ ー ムの広 島 だが、
水 とエプロンを取 っ ておこう。
着 く。カ ウ ン タ ー に座 る前 に、
迷 っ て、 倍 の激 辛 に し た。
の挑 戦 者 と な る か。ち ょっ と
超 辛、さらに猛 辛。さあ、孤 高
広島県広島市中区十日市町 1- 4 - 29
☎ 082 - 294 - 2225 11 時 30 分∼ 15 時、
18 時∼ 24 時/不定休 MAP:P119 K-1
だ も み じ饅 頭 を揚 げ て い る だ
﹁ ド リ ア ン ﹂の
カンパーニュ
味 し く な る。ブ ロ ン は、有 機
栽 培 小 麦 の味 わいを楽 しむの
に ま じ め さ が 伝 わ る、小 さ な
聞 に寄 せ た一 節 に こ う書 か れ
ブ ド ウ だ け、ハ ム な ら 近 所 の
て い る。﹁ ワ イ ン な ら 土 着 の
に ぴ っ た り なパ ン。店 主 が新
﹁なんでこんなおいしいパン
が 広 島 に あ る ん で す か?﹂何
店。パ ンはカ ン パ ー ニ ュ とブ
さ に そ れ を 体 現 し て い るパ ン
を支 え て い る と い う信 念。ま
の 姿 だ。
20
広島県 広島市中区弥 生町
6 - 8 ☎ 082 - 243 - 6067
12 時 ∼ 14 時、18 時 ∼ 翌 2
時/日曜定休(祝日の場合は
翌日休)
MAP:P118 E- 5
つけ麺本舗 辛部(からぶ)
十日市店
00
¥ 1,6
¥180
各
【ここが泣ける!】
店に寄せる、お客さんの愛
【ここが泣ける!】
辛さを柔らかく包むキャベツの優しさ
泣き度 数
30
00
3
種類の
み。カ ン パ ー ニ ュ は、数 日 経
つ とカ ラ メ ル 香 が 強 く な り 美
0
¥70
普通
【ここが泣ける!】
揚げてまで、もみじ饅頭の心意気
¥1,0
泣き度 数
人 に も言 わ れ た。入 る と す ぐ
大切なことを教えてくれる
パ ン、泣 け る!
泣き度 数
94
95
紅葉堂(もみじどう)弐番屋
広 島 県 廿日市 市 宮 島 町
512 - 2 ☎ 0829 - 44 -1623
9 時 30 分∼ 17 時 30 分頃/
不定休 MAP:P120
deRien(ドリアン)
八丁堀店
広島県 広島市中区八丁 堀
12 - 9 広島 SY ビル 1F
☎ 082 - 224 - 6191 12 時
∼ 18 時/日・月・火曜定休 MAP:P119 D- 4
!?
ロ ン、エ ポ ー ト ル の
3
ホール
【ここが泣ける!】
シンプルかつ魅力的な品揃え
10
中ちゃん
Cinema
1
2
3
4
戦後日本における
家族崩壊を描いた名作
夫婦と子どもたちの
自然との戦いの記録
海上保安官の
苦悩と成長の物語
タイムトラベラーズの原点
青春 SF ファンタジー
子どもたちの家を訪ねるため上京した周吉、とみ夫婦だが、長男と
瀬戸内海の孤島に中年夫婦と二人の子どもが生活している。島に
海好きの仙崎(伊藤英明)は、海上保安官の中でも最前線の人命救
高校生の芳山和子はある日、何度も同じシーンを体験していること
長女はかまうことができない。寂しい思いをする 2 人を慰めたのは、
は水がないため、夫婦は来る日も来る日も近くの島へ小舟を漕いで
助のエキスパート「潜水士」を目指す。壮絶な訓練の中で育んでい
に気づく。それは理科実験室で嗅いだラベンダーの香りにより身
につけてしまった、タイムトラベラーの能力によるものだった。大
戦死した次男の妻・紀子だった。尾道に帰郷してまもなくとみは死去。
渡って水汲みをし、やせた土地を懸命に耕す。単調にも思えるが、
く信頼と友情、愛を描いた作品。両城の 200 階段や県民の浜など、
ここでも薄情な子どもたちに親子の哀しさを感じずにはいられない。
それはまさに人類の営みそのもの。三原市の宿禰島を舞台に、労働
呉市の至る所で撮影された。日本で唯一本物の潜水士が訓練して
林宣彦監督の
「尾道三部作」
の2 作目。
ロケの多くが尾道市で行われ、
それでも、そんな子どもたちに怒るでもなく、静かに尾道の海を眺
の本質をえぐった新藤兼人監督の代表作だ。いっさい台詞がなく、
いるという海上保安大学校のプールをはじめ、潜水士の卵たちがし
その情景や叙情的な演出、16 歳の初々しい原田知世の魅力で、当
める周吉の姿が印象的だ。世界の映画監督が選ぶ“No. 1 映画”に
映像だけで語るのも特徴。かなりの低予算で製作されながら、モス
ごかれる姿に胸が熱くなる。トンネルを走るバスの中、仙崎とヒロ
時大きな旋風を巻き起こした。原田知世は、第 7 回日本アカデミー
選出されるなど、世界的に評価の高い不朽の名作。
クワ国際映画祭グランプリ受賞など世界的に評価が高い。
イン環菜(加藤あい)がキスするシーンもキュンとなる名場面。
賞新人賞を受賞、アイドル映画の金字塔としても名高い。
『小津安二郎生誕 110 年・ニューデジタルリマスター 東京物語』
Blu-ray & DVD 発売中
Blu-ray 5,076 円 DVD 3,024 円
松竹
© 1953 / 2011 松竹株式会社
『海猿』
DVD 発売中
5,076 円
株式会社 KADOKAWA 角川書店
© 近代映画協会
ももが出会った
妖怪たちの使命とは
8
9
井上ひさしが描く
美しき乙女たちが広島の町を
写真部で活動する
傑作戯曲の映画化
縦横無尽に駆け巡る
女子高生たちの日常
写真が大好きな楓は、高校入学を機に竹原に引っ
山田監督が『東京物語』をモチーフに、現代日本に
父から遺された一通の手紙を胸に、瀬戸内海の汐
原爆が投下されてから 3 年後の広島。図書館に勤
義理と人情の街、広島。奪われた宝物を本来の持
おける家族の在り方を見つめた作品。本作では少
島に移り住んだ少女もも。慣れない場所での生活
める美津江(宮沢りえ)は、一人の青年(浅野忠信)
ち主に返すことを生業とする、正義の怪盗“サルベー
越してきた。
「写真は心と心を繋ぐもの」と教えてく
し頼りない次男(妻夫木聡)とその恋人(蒼井優)
に戸惑うももだったが、
「見守り組」と名乗る妖怪た
に好意を示され、彼に魅かれていく。しかし、原爆
ジ・マイス”が、私利私欲のために高価な美術品を
れた父の形見のカメラでたくさんの写真を撮ってい
く中で、写真部を作ることを思いつく。竹原の古い
が家族の隙間を埋める大きな役割を果たす。平山
ちと出会い、不思議な日々を体験、やがて奇跡を起
で愛する人々を失い、生き残ったことへ負い目を感
狙う窃盗グループと闘う、痛快世直しエンタテイン
家の故郷である瀬戸内海の島は、大崎上島で撮影
こす。呉市の大崎下島をモデルにした汐島が美し
じている美津江は、自分の恋心を押さえつけようと
メント。主演の谷村美月と、彼女と共に悪の組織と
町並み、美しい海と島々、あたたかな人々に囲まれ
が行われ、島の人々がエキストラとして参加している。
い映像で描かれ、その情景がノスタルジックであた
していた。そんな時、父の幽霊が現れる。広島の悲
戦う、空手美少女・美緒役の長野じゅりあによるキ
た高校生たちの何気ない生活に癒される。舞台の
華やかだがどこかざわついたイメージの東京に対し、
たかな気持ちに。ももを見ていると、体験したこと
劇を描きながらもあたたかい笑いがあり、広島弁の
レのあるアクションシーンが見所。広島城や原爆ドー
竹原市を中心に、聖地巡礼のスポットになるなど、
ファ
穏やかな海を見下ろせるロケーションは、老夫婦の
のないことにワクワクする気持ちや、親に素直にな
父娘の会話に心が和む。
「最悪の状況下でも、人間
ム、路面電車など、広島の名所 10 カ所以上で撮影
ンを熱くさせている話題の作品。見ているとその場
心模様を表しているかのよう。
れない子どもの頃の感情が呼び覚まされる。
は常に未来をみている」
というメッセージが心に響く。
が行われたオール広島ロケの作品。
所に行きたくなる気持ちがわかる!
『東京家族』
Blu-ray & DVD 発売中
Blu-ray 5,076 円 DVD 4,104 円
松竹
© 2013『東京家族』製作委員会
97
『ももへの手紙』
Blu-ray & DVD 発売中
Blu-ray 5,184 円 DVD 4,104 円
バンダイビジュアル
© 2012『ももへの手紙』製作委員会
『父と暮せば』
DVD 発売中
DVD 4,104 円
バンダイビジュアル
© 2004「父と暮せば」パートナーズ
『サルベージ・マイス』
Blu-ray&DVD 発売中
Blu-ray 5,076 円 DVD 5,076 円
キングレコード
© 2011「サルベージ・マイス」製作委員会
『たまゆら∼もあぐれっしぶ∼第 1 巻』
Blu-ray&DVD 発売中
Blu-ray 7,560 円 DVD 6, 264 円
松竹
© 2013 佐藤順一・TYA / たまゆら製作委員会
古 今 東 西 、広 島 は、
映画でこう
描 か れ て き た。
巨匠・山田洋次監督が
Blu-ray&DVD 発売中
Blu-ray 3,024 円 DVD 3,024 円
株式会社 KADOKAWA 角川書店
実 は 広 島 は 、多 く の 映 画 の 舞 台 に な っ て き た。
7
『時をかける少女 デジタル・リマスター版』
あ な た の 好 き な あ の 映 画 の 風 景 を 訪 れ る 旅、
6
Blu-ray&DVD 発売中
Blu-ray 5,076 円 DVD 2,700 円
ポニーキャニオン
© 2005 FUJI TELEVISION / ROBOT / PONY CANYON / TOHO
な ん て ス テ キ。
5
『東京物語』を現代に
『裸の島』
96
編部門)受賞作。
『 十八の夏 』
光原百合/双葉文庫/ 617 円
向かい側の土手には
五分咲きの桜並木。
作者ならではの「ミステリー」がよくわ
団
「羅針盤」
のメンバーの死に彼女はどう関わっているのか?「ば
された作品。小説の中では地方都市ということしかわからな
いが、映画の撮影は全編福山市で行われ、駅裏の美術館広場
や久松アーケード街など、福山の名所が多く登場する。
ヤスさんは二十八年間、
備後から
一歩も出ていない。
我 が子 の 幸 せ を 願 う
年 夏 、瀬 戸 内 海 の 小 さ な 町 の 運 送
不 器 用 な父 親 の姿
昭和
人 の 幸 せ な日 々
会 社 に 勤 め るヤスさ ん に 待 望 の 長 男ア キ
ラ が誕 生。しかし、家 族
高 度 経 済 成 長 に活 気 づ く 時 代 と町 を 舞 台
は、突 然 の 悲 劇 に よって 奪 わ れ て し ま う。
不 滅 の 情 を 描 く。 窮 屈 さ を 感 じ る ほ ど 小
に、いつの 世 も 変 わ るこ と の ない父 と子 の
古 今 東 西 、広 島 は 、
小説でこう
描 か れ て き た。
文 学 作 品 の 中 で 描 か れ て き た、広 島 県 の 姿。
旅 す る 前 に 読 ん で も い い し、旅 し た 後 に 読 ん で も、
景 色 が 蘇 っ て く る。
出会った恐そうな家出少年とともに旅
出 たこ との ないヤスさ ん は、いかに も田 舎
をする。ティーン独特の悩みを切なく
さ く は な く、大 き す ぎ も し ない 備 後 市 を
た む きで、子 ど もってこん な に親 に愛 さ れ
魂 の昇 華 が 胸 を 刺 す
『 聖の青春 』 大崎善生/講談社文庫/ 751 円
の親 父 という 感 じ だ が、子 ど もの ためにひ
小説。中学生にとって、横浜から広島
志 賀 直 哉 / 新 潮 文 庫 /961 円
﹃ 暗夜行路 ﹄
の よ う な 感 覚 に な る。
大 正 時 代 の 尾 道 の 町 を 歩 い てい る か
か に 描 写 さ れ て お り、時 代 を 遡 って
港 に 帰 って く る 様 子 な ど、情 景 が 細
臭い、連 絡 船 が 汽 笛 を 鳴 ら し な が ら
千 光 寺への行 き 道、町 特 有 の﹁ 酢 ﹂の
い た こ と が あ り、旧 居 が 残ってい る。
作 者 も 半 年 足 ら ず だ が尾 道 に 住 ん で
悪し、しばらく尾 道に移り住むことに。
通 う よ う に な る が、そ ん な 自 分 を 嫌
日 々 を 過 ご す 謙 作 は、娼 婦 の も とへ
長 す る。 鬱 々 と し た 心 を 持 て 余 し て
は、母 の 死 後、祖 父 に 引 き 取 ら れ 成
祖 父 と母 の 過 失 の 結 果 生 ま れ た謙 作
る愛は、涙なしには読むことができない。
ているん だ ということに胸 が熱 く な る。
﹃ と んび ﹄ 重 松 清 / 角 川 文 庫 /679円
もさわやかに描いたロードムービー風
不 義 の子 の 苦 悩
の中で見せる彼の将棋への執念、そして彼を支え続ける師匠の深すぎ
ひろのみずえ/ポプラ社/ 1, 404 円
の小説に大きな感銘を受けることは間違いない。病気との壮絶な闘い
『いつまでもここでキミを待つ』
ノンフィクション。第 13 回新潮学芸賞受賞作。将棋を知らなくても、こ
分を重ねて、懐かしさを覚える。
将棋に命を懸けた「怪童」の一生を、師弟愛、家族愛、友情を通して描く
公の心の機微に、子どもだった頃の自
その宿命ともいえる疾患とともに成長し、熾烈で純粋な人生をまっとうした。
そうな期待感を持って旅を続ける主人
村山聖、広島市出身、A 級 8 段。享年 29 歳。幼くしてネフローゼを患い、
もやもやしたものを吹き飛ばしてくれ
名人の夢ひとすじ。天才棋士の青春の記
までの一人旅は大冒険だ。不安だけど、
広島に帰した判断は
正しく、村山は
規則的な生活の中で
存分に将棋に
打ちこむことが
できるようになった。
ないまま、宮島、尾道、鞆の浦を、偶然
かる。第 55 回日本推理作家協会賞(短
らのまち福山ミステリー文学新人賞」優秀作を受賞し、映画化
『 少女たちの羅針盤 』 水生大海/光文社文庫/ 782 円
僕らにじゃのうて、
神様に祈っとられました
異 色 の青 春 小 説
ほ ろ 苦 く も あ た たかい
年
高 校 で 吹 奏 楽 部 に 入 っ た﹁ 僕 ﹂は、
後 の あ る日、ブラス バンド再 結 成 の
コ ン ト ラ バ ス を 弾 き 始 め た。
話 が持 ち上がる。 歳 を過 ぎた﹁ 僕 ﹂
忘 れ ら れ ない 男 女 の 思い 出 を 振 り
が、現 在 と 過 去 を 行 き 来 し な が ら、
返 る 青 春 組 曲。高 校 時 代 の 生 き 生
き と 輝 く よ う なエピソー ドに 対 し、
冴 え ない 状 況 が 切 ない。 広 島 を 舞
現 在の主 人 公 をはじめ仲 間 たちの
てしまった中学生の奏。わけのわから
山と海とに
挟まれた市は
その細い
幅とは
不釣合に
東西に
延びていた。
またま来た寝台特急に衝動的に乗っ
最後まで優しいタッチで、事件や殺人
そが殺人者だ。証拠が残っていたんだ」
という脅迫状。4 年前、
98
99
日常のループから抜け出したくて、た
があるわけではないが、解説を読むと、
路上パフォーマンスで伝説的な人気を得た女子高生 4 人の劇
亮輔の生家は
広島市の南部の元安川の
河口に近い三保町という
ところにあって、
あの原爆にも生き残った
たくましい家だった。
知らない土地でもがき、つかむ
辺の風景。解説の大林宣彦によると、
台 に、全 編、登 場 人 物 の会 話 は広 島
『八月の青い蝶』
周防柳/集英社/ 1, 512 円
その日から彼 女との不 思 議な交 流 が
弁。この 台 詞 は、
﹁ 僕 ﹂が 高 校 時 代
考えさせられる。第 26 回小説すばる新人賞受賞作。
りでスケッチしている女性と知り合う。
に授 業 を さ ぼって、平 和 公 園 にロー
争と原爆がもたらした悲惨な現実、
「父」が死ぬまで抱え続けた想像を絶する苦悩に深く
まぎれもなく尾 道 の風 景なのだそう。
短編ホラー映画の主演女優である舞利亜に届いた、
「お前こ
3
人の子として広島に生まれ、中学生の時に被爆した作者の父親がモデルとなっており、戦
編集者の父、更年期障害の母、出産間
マ 法 王 の 説 教 を 聞 き に 行 き、感 嘆
品だった。昭和 20 年と現代の 8 月が交錯しながら展開する鮮烈な長編小説。陸軍の軍
近 の姉と暮らす三 浦 信 也。浪 人 生 活
し て 発 し た言 葉 。
とめられた標本箱。それは原爆投下とともに突然断ち切られた、淡く切ない恋を記憶する
始まる。これは書き出しで描かれる川
少女たちの夢を打ち砕いた事件とは
25
ライトアップされた
嚴島神社の廻廊の
柱が、海面に赤く
ならんでのびている。
急性骨髄性白血病で療養する「父」の持物の中に見つけた、前翅の欠けた小さな青い蝶が
の決まった春、信也は自宅近くの川べ
40
37
父の若い愛人に恋した少年の切ない純愛
淡々とした日常に
描かれるミステリー
そして冬休み
最後の日の駅裏、
西口だった。
﹃ ブラ バン ﹄
津 原 泰 水 / 新 潮 文 庫 /680 円
Novel
入浴無料、宴会・宿泊の方( 5 名∼)無料送
迎あり/不定休 MAP:P 116 E- 4
広島県江田島市能美町中町 1265 ☎ 0823-45-2335/1泊 2 食大人 7,602円∼、
小学生 6, 480 円∼、幼児 3, 312 円∼/日帰り
入浴 12 時∼ 20 時、大人 400 円・小人 250 円
小松愛香さん
温泉ファンであれば
感動して泣きます。
国民宿舎 能美海上ロッジ
「海の上に建つ面白い宿
ですが、最大の特 徴は、
MAP:P 117 C- 5
三原市在住。ネットショップ運営、イ
広島では希少な濃い塩
ベント企画・コーディネート、商店街の
化物泉の温泉。これを
“源
マップ製作などを手がけ、SNS 等で写
真や動画を使って地元の情報を発信。
泉かけ流し放流型”と呼
ばれる素晴らしい状態で
携帯電話が繋がらない日も必要です。
温泉を楽しめるのがいい
ですね」
「五右衛門風呂に入ったり、野菜の収穫をし
て自分で調理したり、あるいは座敷に寝っ転
ゲストハウス 菊がわ[廿日市市宮島町]
ゲストハウス 菊がわ
がったり…。闇夜の空に浮かび上がる星の
輝きはあまりに美しく、忘れられません」
吉原俊朗さん
公益社団法人中国地方総合研
究センター主 任 研究員。中国
広島県廿日市市宮島町 796 ☎ 0829 - 44 - 0039 地方各地における地域づくりの
室料 1 名 5 , 400 円( 4 名 1 室)∼、小学生 5 , 400 円、
サポートを行っている。
幼児 1, 080 円∼ MAP:P 120
暮らし宿 お古[庄原市川北町]
暮らし宿 お古
「夜は波音をバックに、ライトアップされ
た嚴島神社を散歩して、自然体でくつろ
げる宿です。仲間とゆっくり食事をして
お酒と会話を楽しむことができました」
瀬戸内海全開の
露天風呂に涙。
「目の前に広がる多島美、
月の夜の風景は幻想的で
広島県庄原市川北町(住所の詳
すらあります。塩 化 物泉
細は予約時に要確認)
☎ 0824 -
の温泉も、湯口付近では塩
72- 9188 / 1 泊 2 日大人 7, 000 円、
小学生以下 3,500 円
(食材費込み)
MAP:P 116 F- 1
和製 B&B スタイルがキテます!
分が析出していて、良質な
のが一目で分かります」
「都市型農園生活というライフスタイ
ルをテーマに掲げて運営する、田んぼ
付きゲストハウス。広島駅から車で
約 10 分という程よい距離にあり、の
中野一行さん
88 ハウス広島[広島市東区]
文豪に愛された老舗旅館。
88 ハウス広島
広島県広島市東区馬木 1- 7 - 3 ☎ 050 - 3557 - 2988 /男女別ドミトリー 1 泊 1 名
2, 800 円、3 名までの個室 1 泊 1 名 4 , 900 円∼など
MAP:P 117 D- 4
「もみじ饅頭は今から 104 年前、
ここ岩惣の女将から依頼を受け、
和菓子屋『高津堂』が創ったも
みじの形のお菓子が、後に全国
のファンから愛されるようになっ
たと言われています。世界遺産・
広島県廿日市市宮島町もみじ谷 ☎ 0829 - 44 - 2233
1 泊 2 食大人 22, 830 円∼、入湯税 150 円
※ 2 名様 1 室利用時の 1 名料金 MAP:P 120
つ、昔のままの情緒を楽しむこ
迫勝則さん
とができる宿です」
マツダ株式 会 社出身。大学
石田純平さん
教授を経て、現在は作家、TV
コメンテーターとして活躍中。
せとうち 湊のやど[尾道市]
フリーエディター兼フォトグラ
せとうち 湊のやど
広島県尾道市久保 1 - 4 - 2[受付]
☎ 0848 - 38 -
ファー。媒体制作、イベント制作、
NPO 活動などを通して、DIY を
テーマに広島を楽しんでいる。
一棟貸切り
できるなんて贅沢!
( 2 名 1 室)∼ MAP:P 116 G- 5
・
「蒼」各 1 室 40,000 円∼( 1
1007 /島居邸洋館「望」
∼ 4 名利用)
、出雲屋敷「月」
・
「雲」各 1 室 50 , 000 円
∼( 1 ∼ 5 名利用)など MAP:P 116 F- 4
「湊のやどの一つ、島居邸洋館は、当
時の面影を残したレトロな外観も素敵
ハリウッドスターも涙した !?
ですが、館内に入るとため息の連続!
「
『プロが選ぶ日本のホテル・旅館 100 選』審査
山崎亜希子さん
員特別賞に選ばれた、鞆の浦の海沿いに建つ
小さな宿。ハリウッドスターのヒュー・ジャッ
クマンがロケ宿として家族で宿泊した際は、そ
のもてなし、料理、景色に惚れ込んだとのこと」
渡辺幸三さん
“地域・人・心をつなぐ”ビジネスコー
ディネーターとして福山地域で活動
中。福山をこよなく愛し、福山でイ
ベントがあればいつも駆けつけている。
尾 道 在 住 のライター。
尾道、三原エリアを中心
に、観光スポットやグル
メ、街情報などの取材を
担当。尾 道に流れるゆ
るりとした空気が好き。
柱や梁を生かした趣ある空間、センス
よく配置された家具、ほっと心を落ち
着かせてくれる温かさ。帰りたくない、
ここに暮らしたいと思わせる宿なんです。
一棟貸切りができるのも贅沢ですよね」
photo-Tetsuya Ito/Courtesy of DISCOVERLINK Setouchi
101
思 わ ず涙 が こ み あ げ て く る名 物 やス ポ ッ ト、
みやじまの宿 岩惣
宮島に今も静かに佇む岩惣は、
そのもみじ饅頭に思いを馳せつ
ユ ニ ー クな活 動 に い た る ま で、
みやじまの宿 岩惣[廿日市市宮島町]
メーカーの 4 代目として、
「発酵
と発泡と奮闘しております」。
広島県福山市鞆町鞆 629 ☎ 084 - 982 - 1575 / 1 泊 2 食大人 26 , 000 円
62 - 0555 / 1 泊 2 食大人
11 , 800 円∼、入湯税 150
円 /日帰り入 浴 10 時 30
分∼ 21 時、1 名 700 円(毎
月 5・15・25 日は 500 円)
MAP:P 116 E- 6
泉スペシャリストでもある。
広島を愛してやまない皆さんが
スよく体験することができます」
汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)
広島県豊田郡大崎上島
町 沖 浦 1900 ☎ 0846 -
る資格を持つ、源泉かけ流し温
ジ モ ト愛 た っ ぷ り に ご紹 介 す る、
社長。トビキリの愛称で親しま
[福山市鞆町]
きのえ温泉 ホテル清風館
名 付 け て「 広 島 泣 け る 委 員 会 」、開 会 で す !
ことができ、広島のもつ魅力をバラン
汀邸 遠音近音
[豊田郡大崎上島町]
広島を拠点とするフリーランス
フォトグラファー。2 つ星温泉
ソムリエをはじめ、温泉に関す
市街地に近く、街の文化にも触れる
株式会社中元本店代表取締役
れているラムネ・お漬物の製造
きのえ温泉
ホテル清風館
自然と街の文化に触れる
都市型農園生活を体験!
んびり、農業や自然と親しめる一方、
中元順一朗さん
広島泣ける委員会
円、館内レストランで食事 1 , 000 円以上の方
分に自然と触れあえるスポットが満載です」
国民宿舎 能美海上ロッジ
[江田島市能美町]
広 島 の こ と な らオ レに聞 け!
素泊まり 5 , 200 円、大岩風呂日帰り入浴 500
周辺には果実の森公園や観光農園など、存
旅 情 を感 じ る宿 な ら
コ コ に 泊 ま れ!
広島県三原市大和町箱川 4007 - 7
☎ 0847-34-0006 / 1泊 2 食大人 9,600円∼、
ます。15 t もの大岩を使った風呂が自慢で、
歴 史 あ る 老 舗 旅 館 か ら 気 軽 な ゲ ス ト ハ ウ ス ま で、
白竜湖リゾート
ラ イ ン ア ッ プ が 多 彩 な 広 島 の 宿。
泣けるほど、どっぷり自然を感じます。
「白竜湖のほとりに佇み、全室から湖が見え
絶 景 や 温 泉 な ど 、宿 泊 プ ラ ス α の 魅 力 を 持 つ 宿 を
全 力 プ ッ シ ュ し て い た だ こ う。
白竜湖リゾート
[三原市大和町]
く会が行われています。企画者はオー
以前はネービークラブ的存在で、海軍
熱心で海軍や海上自衛隊のことにめっ
カープ全盛期を
思い出させてくれます。
ぽう詳しく、話題も常に新鮮。真剣に
「小さな頃から、ここにカープ
出身者の憩いの場だったとか。勉強
話を聞いてくれるママを慕ってやって
スタンド 有希野[広島市中区]
の応援で訪れていました。町
来るお客さんも多いようですね」
スタンド 有希野
の中心にあり、建物がなくなっ
広島県広島市中区流川町 5 - 19
カサブランカビル 5 F ☎ 082 - 246 -
た今も、存在感を残しています」
ナーの冨恵洋次郎さん。薬研掘の BAR
swallowtail を中心にさまざまな場所で、
BAR swallowtail
広島県広島市中区薬研堀 1- 8 ☎ 082 - 246 - 9266 21 時∼翌 6 時/不定休
MAP:P 118 E- 5
1136 19 時∼ 23 時/土・日曜、
祝日定休 MAP:P 119 D- 5
高森直史さん
現在まで 100 回以上行っておられます」
BAR swallowtail[広島市中区]
平谷尚子さん
広島のタウン情報誌「 TJ Hiroshima 」
企画編集長。同誌に関するコラボレー
ション企画などの制作を担当。
海軍史・海軍料理研究家。防衛
庁在職中に肉じゃがのルーツを
旧海軍の料 理書から発 掘。海
Koba
軍グルメの復刻にコンサルタン
デ ィー プ な
ス ポ ッ ト な ら コ コ!
ンターのみの“スナック”に近い店。
見 ど こ ろ が い ろ い ろ あ る 広 島 だ け ど、
「毎月 6 日に原爆の被爆者の方に話を聞
ス ポ ッ ト も 知 り た い 」と い う ア ナ タ に お す す め の 、
原爆の語り部が語る唯一の BAR。
「癒し系で呉出身のママが営む、カウ
「 ど う せ 行 く な ら〝 知 る 人 ぞ 知 る 〟的 な
こ ん な 場 所 や あ ん な 場 所 、い っ ぱ い 教 え ま す 。
呉生まれのママに
癒されます。
[広島市中区]
トとして協力。
Koba
広島県 広島 市中区中町
1- 4 レゴビル 3 F ☎ 082 249 - 6556 18 時∼翌 2
時( L.O. 翌 1 時 30 分)/水
曜定休 MAP:P 119 D- 5
越田城全さん
旧広島市民球場跡地[広島市中区]
八丁座 壱・弐
[広島市中区]
広島市東区で遍照寺住職を
広島市役所 都市整備局
務めつつ、KOUBOUICHI ス
タジアム広島プロデューサー
緑化推進部緑政課
として広島風お好み焼やカー
☎ 082 - 504 - 2390 MAP:P 119 B- 4
プグッズ、ローカルアイドル
広島みなと夢花火大会
[広島市南区]
広島祭委員会事務局事業推進本部
☎ 082 - 247 - 6805 MAP:P 117 D- 5
で、待ち焦がれた花火に心奪われる瞬間。
の展開を図る。
八丁座 壱・弐
穏やかな瀬戸の海が映し出す花火はとて
店主 BOMさんの男臭さに涙…。
広島県広島市中区胡町 6 - 26
福屋八丁堀本店 8 F
も風情があります。昔は悔しいことや辛
「広島人のみならず世界の旅人も繰り返
☎ 082 - 546 - 1158
MAP:P 119 D- 4
宇品の花火大会が大好物です!
「子どもからおじいちゃんおばあちゃんま
いことがあると、よく河川敷で涙してい
し集まる店。何よりも店主の BOM さん
ました。みんなの涙が海になり大地にな
が素敵なんです。広島への思いはもち
る…。そんなことも想像させてくれます」
ろん、音楽、特にメタル音楽に対する思
いは超人的です」
TEE さん
愛ある経営理念に泣けます!
「街の中心地に映画館を残そうと、株式会社序破
急が立ち上がって生まれた映画館。映画を見た
後は歓楽街に食事や遊びに繰り出してもらい、広
島の街に貢献したいという思いに泣けてきます」
広島県出身アーティスト。
「ベイ
平尾順平さん
bar HANA TO GUITAR
[広島市中区]
ビー・アイラブユー」はトータルデ
魅力と可能性に満ちた広島の
ジタルセールス 400 万ダウンロー
ド超えの大ヒット。CM 起用曲「ずっ
街を学びの場ととらえ、生涯学
習を推進する特定非営利活動
bar HANA TO GUITAR
広島県広島市中区流川町 4 - 18
第三鯉城ビル 2 F 205 ☎ 082 - 247 7335 22 時∼翌 6 時/日曜定休 MAP:P 119 D- 5
と feat.HAN-KUN&TEE 」も各配
法人ひろしまジン大学を立ち上
信チャートで記録的ヒットに。
げた。現在、代表理事を務める。
マスターの渋い声に泣けてきます。
菅正道さん
アパレルショップ VINCENT 代表。広島
の伝統ある場所や歴史的建築物でファッ
ションや文化・歴史を学びながら楽しむ
イベント
「ONE PLUS ONE」
を毎年主催。
「薄暗い階段を上がっていくのは多少勇気がい
これぞ、広島のお盆の風物詩!
りますが、そこは怖いもの見たさで向かいましょ
「盆灯籠が立ち並ぶ風景は、すっか
う! 男心をくすぐる BAR です。マスターの足
袋井さんはバンド“のら犬”を結成し、青春を思
り広島のお盆の風物詩となりました。
武久駿さん
い起こさせる歌を渋い声で歌うんですよ!」
大竹市の工場夜景
カラフルな盆灯籠に混じって立つ白
アパレルショップ VINCENT
[大竹市]
い灯籠には、
“世の無常”と先人の思
店長。広島市内のファッショ
大竹市役所
いをも感じさせてくれます」
ン専門学 校 卒業後、同社入
☎ 0827 - 59 - 2131
社。入社 4 年目で店頭、バイ
MAP:P 117 C- 5
イングを手がけている。
赤瓦と山のコントラストが
情緒たっぷり。
近くで見ると確実に萌えちゃう!
「赤瓦屋根が織り成す風景は、いかにも
「大竹市の亀居公園から見渡す工場夜景は絶景
県北らしい! 赤瓦の正体は石州瓦と呼ば
そのもの! 車で近くまで行けるので、大迫力
れ、雪の多い県北部の山間地域にある家
小野和彦さん
の屋根瓦は多くがこの石州瓦なんですよ」
学校法人安芸学園安芸
です。工場エリアを通る道路に入れば宇宙映画
のワンシーンに紛れ込んだような感覚に」
幼 稚園副園長。ローカ
ル鉄道応援サークル「安
芸矢口企画」の代表も務
木坂久恵さん
広島市内の出版社勤務を経てフ
リーライターに。広島のグルメか
ら住まいまで、幅広く取材を手が
けている。柴犬とカープが好き。
103
めるほどの鉄道好き。
県北地域の
赤瓦の田園風景
[広島県北部ほか]
盆灯籠
[広島市など広島県西部]
上峠法恵さん
地元出版社・株式会社ザメディアジョンで観光関
連の出版物制作に携わって 7 年目。広島県内各市
町の魅力を発信すべく、日々駆け回っている。
102
株式会社中元本店代表取
締役社長。トビキリの愛称
音が聞こえてきます。きっ
と、隊員が背筋をピーンと
で親しまれているラムネ・
伸ばして吹いているのでしょ
お漬物の製造メーカーの 4
う。呉を象徴する音です」
代目として、
「発酵と発泡と
奮闘しております」。
パーン
平尾順平さん
5
魅力と可能性に満ちた広島の
花ぐるま[広島市]
街を学びの場ととらえ、生涯学
広島市消防局危機管理部
習を推進する特定非営利活動
防災課防災係
法人ひろしまジン大学を立ち上
☎ 082 - 546 - 3446
げた。現在、代表理事を務める。
柴犬とカープが好き。
船頭さんの声が涙を誘います。
「多くの見どころがある三段峡で“秘境”という言
葉が最適の『猿飛』。かつて猿が岩壁を飛び交っ
ていたことから、こう呼ばれるようになったとか。
川幅が狭く、迫る岩壁と深い淵は、まさに自然の造
[呉市音戸町∼警固屋]
音戸町づくり協議会
海上自衛隊のラッパ
☎ 0823 - 52 - 1111
5 時 30 分∼ 21時(随
[呉市]
時出発)/大人 70 円
( 7 月 10 日∼ 8 月 31日
MAP:P 121
ロジーキャンプ場)/往復 1名 500
ファー。媒体制作、イベント制作、
「プロ野球 12 球団の中で、一番ホットな応援が観
ズにもなるスクワット応援、一緒に踊れる CC ダ
音楽好きなら、探すべき!
ンス、7 回のお腹に染み込むような『それ行けカー
「踊れる音に出会いたいなら、
マツダ株式会社出身。
プ』の大合唱&風船飛ばしは圧巻です。この応援
彼らを探すべき。1990 年代後
大学教授を経て、現在
シーンは平和の象徴でもあるのです」
半からヨーロッパ(現在はマル
セイユ)と広島を拠点にクラブ
はもちろん、適温にダーティー、
カープの応援&大合唱
、
せー
飛ば
カッ
プ!
カー
最 適にジェントルなマナーを
MAZDA Zoom-Zoom
スタジアム広島
広島県広島市南区南蟹屋 2 - 3 - 1
☎ 082 - 568 - 2777
(広島市民球場指定管理事務室)
MAP:P 118 H- 3
知ってる方々です。最新情報
POINT 』から発信中」
長。自らをチャレンジ精神旺盛な
4 月下旬∼ 11月下旬)運行期間中の
悪天候日は運休 MAP:P 117 B- 3
団塊世代のオヤジと称し、県北の
谷川 大輔さん
近畿大学工学部建築学
科講師。専門は建築設計・
歴史意匠。2 年前に東京
から東広島市に引っ越し
てきた新米広島人で、た
「広島市内に行く時はたとえ一駅の区
間でも路面電車に乗ります。乗らな
くても街中をゆっくり走る姿には泣け
ますね。建物は変化しても、路面電
車だけはずっと変わらないでほしい!」
広島電鉄電車テレホンセンター
☎ 082 - 242 - 0022 /市内線大人
好きで、特にサバンナ RX- 7 が憧れでした。
残念ながらサバンナ RX- 7 は生産終了。し
かしロータリーエンジンの開発を今なお続
けるマツダのものづくり精神は誇らしいですね」
NPO 法人雁木組
主な乗り場:平和公園、広島駅、縮景園
など ☎ 082 - 230 - 5537 /基本料金 1
名約 10 分あたり 500 円、小学生 250 円
水上タクシー、
広島らしいでしょ!
「川が多い広島の特性や、昔から残
る雁木を活用したユニークな公共交
通機関。乗り場も運行時間も、瀬戸
内海の潮位によって変わるというネ
平谷尚子さん
イチャーっぷりには感涙…です」
広島のタウン情報誌「 TJ Hiroshima 」
企画編集長。同誌に関するコラボレー
ション企画などの制作を担当。
広島を拠点に活動するフ
リーフォトグラファー。料
鉄道盛衰のロマンを感じます。
理や犬猫の写真を得意と
しつつ、日常の何気ない
風景を撮影するのが好き。
マツダ ロータリーエンジン搭載車
SLEEPYEYE[広島市中区]
「島根から広島の県境越え区間は、社殿
SLEEPYEYE http://susu-dgc.blogspot.jp
MAP:P 119 D- 5
造りの駅舎や駅構内に湧く銘水、逆 Z 字
のジグザグ線路で列車が山を登る“三
JR 木次線
[安芸郡府中町]
☎ 082 - 252 - 5050 見学無料、平日 13 時 30
分∼ 15 時で見学ツアー催行(事前予約必須)/
土・日曜およびマツダ休業日 MAP:P 117 D- 5
雁木タクシー[広島市中区]
西田英俊さん
愛犬は柴犬・なつ(♀)
。
マツダミュージアム
広島県安芸郡府中町新地 3 - 1 マツダ(株)内
160 円、白島線 110 円(小児運賃半
額、宮島線は対キロ区間制運賃)
ドン
ドン ン
ド
ドン
ずっとマツダ LOVE です。
観光イベント情報を FB で発信中。
だいま子育てに奮闘中。
広島電鉄の路面電車[広島市]
「小さい頃マツダのロータリーエンジン音が
105
は中区薬研堀のバー
『CENTRE
北広島町今吉田環境保全会副会
間および紅葉シーズン中は毎日運航・
ずっと変わらないで…!
シーンを牽引。高感度な音源
[広島市南区]
下木正秋さん
円、小学生以下 200 円 土・日・祝
日運行 10 時 30 分∼ 15 時(夏休み期
NPO 活動などを通して、DIY を
テーマに広島を楽しんでいる。
られる(であろう)マツダスタジアム。エクササイ
三段峡 猿飛渡舟
内 ☎ 0826 - 28 -7270(恐羅漢エコ
フリーエディター兼フォトグラ
カープを応援することは
平和活動なんです!
三段峡 猿飛渡舟
[山県郡安芸太田町]
広島県山県郡安芸太田町三段峡
石田純平さん
は作家、TV コメンテー
ターとして活躍中。
音が聞こえ始め、圧巻の二段滝が出迎えてくれます」
音戸渡船
は 80 円)
、小人 40 円
迫勝則さん
幅広く取材を手がけている。
形美。船頭の案内で静かな淵を通り抜けると、轟
選
パパ
経てフリーライターに。広
島のグルメから住まいまで、
ステムの渡船。船乗り場もレトロ感たっぷりです」
ブオー
ン!!
広 島 っ て実 は乗 り物 天 国
懐かしく思い出します」
中元順一朗さん
広島市内の出版社勤務を
船があっても迎えに来てもらえるという、親切なシ
路 面 電 車 だ け じ ゃ な い ! 海 、川 、沢 な ど 、自 然 に
抱 か れ る 水 上 の 乗 り 物 や 、ほ の ぼ の と し た 田 園 風 景 の
だと思っていた幼少期を
木坂久恵さん
「時刻表はなく、一人でも桟橋に出ていれば対岸に
中 を走 るロ ー カ ル線 … 移 動 そ の も の を楽 し む乗 り物 も
隊のある方からラッパの
こ ん な に あ る ん で す。
を聞くと、家に帰る時間
心 ゆ さ ぶ る広 島 の音
8 時と日没時に海上自衛
定 時 に 聞 こ え て く る メ ロ デ ィ ー 、耳 を 澄 ま す と
カーから流れる曲。これ
聞 こ え て く る 音。広 島 県 民 の 生 活 に 溶 け 込 ん だ
「朝夕、寸分の狂いもなく
い ろ い ろ な 音 に 注 目 し て み る の も、
「夕方になると公共スピー
デ ィー プ な 広 島 の 楽 し み 方 と 言 え そ う。
ン・
・ポポ
ポーン ポポーン
ポポン
とても素敵な
“呉の音”です
懐かしさが
こみ上げてきます。
わずか 3 分! 日本一短い定期船。
[島根県松江市∼広島県庄原市]
JR 西日本米子支社 木次鉄道部
☎ 0854 - 42 - 5457
MAP:P 116 F- 1
小野和彦さん
学校法人安芸学園安芸
幼 稚園副園長。ローカ
ル鉄道応援サークル「安
芸矢口企画」の代表も務
段式スイッチバック”など見どころ満載。
終点の備後落合駅は、無人駅となり、草
に埋もれつつある転車台や車庫跡が時
の流れとロマンを感じさせる
“秘境駅”
です」
めるほどの鉄道好き。
104
げた。現在、代表理事を務める。
ラが必要とされている気がします。
カープたる募金[広島県内全域]
カープにも、そして広島自体にも!」
※現在は行なっておりません。
レイパロマさん
プロレスラー。2000 年に
メキシコでデビュー、帰国
後広島で音楽とプロレス
の融合をテーマに掲げ、
「ダ
ブプロレス」を結成。現・
DOVEタッグチャンピオン。
“ぐるぐる”と
縁が繋がる活動です。
「海友舎を後世に残したいという想いで、
南川智子さん
ぐるぐる海友舎プロジェクト
“ぐるぐる”と人を巻き込みながら活動
実行委員会代表。江田島在
中。江田島の歴史文化を継承し、地域
住。江田島に残る歴史的建
をより魅力的にしていきたいです」
造物「海友舎」を後世に残
これぞ、
泣けるプロレスです!
称で親しまれているラムネ・
お漬物の製造メーカーの 4
代目として、
「発酵と発泡
と奮闘しております」。
「近年、天然塩はあまり使われなく
海軍史・海軍料理研
究家。防衛庁在職中
に肉じゃがのルーツ
なりましたが、ホンダワラを焼いた
灰液を煮詰め、塩分を抽出すると
を旧海軍の料理書か
いう手間ひまかけた藻塩は味わい
ら発 掘。海軍グルメ
深く、ミネラルも豊富なんですよ」
の復刻にコンサルタ
!?
ントとして協力。
広島県はレモン生産
日本一なんです!
広島県はレモンの一大産地。呉市豊
町にある丁寧に積み重ねられた石段
海人の藻塩
の段々畑はとても素晴らしい風景を
[呉市蒲刈町]
織り成し、おいしいレモンがたくさん
蒲刈物産株式会社
実っています。大正時代には海外に
広島県呉市蒲刈町大浦
7407 - 1
☎ 0823 - 70 - 7021
輸出されていたことも。嫌味がなく香
り高い、
とても清々しい味のレモンです」
「広島市内初のプロレス団体で、
試合中に DJ が試合展開に合わ
すため、仲間とともに活動中。
せて曲を流すなどショーアップ
されたプロレスを展開。クラブ
ぐるぐる海友舎プロジェクト
はっさく屋のはっさく大福
やライブハウス、野外イベント
[江田島市江田島町]
ぐるぐる海友舎プロジェクト
実行委員会
などで行い、お客さんとの一体
ダブプロレス[広島市中区]
感はハンパないですよ!」
ダブプロレス
[尾道市因島大浜町]
はっさく屋
広島県尾道市因島大浜町 246-(
1因
島大橋公園内)
☎ 0845 - 24 - 0715
8 時∼ 17 時(売切れ次第終了)/
広島県広島市西区庚午中 4 - 19 - 26
広島県 江田島 市 江田島町 中央
サンヨウビル 203 ☎ 070 - 5053 - 5040
2 - 7 - 10 ☎ 0823 - 36 - 5220
MAP:P 121
月曜定休(祝日の場合は翌日)
大長レモン[呉市豊町]
広島ゆたか農業協同組合 営農販売課
備後府中焼きを広める会[府中市]
誰もが参加できる街中ピクニック
手作業ならではの
美味しさに感動です。
広島県呉市豊町大長 5915 - 27 ☎ 0823 - 66 - 2013
備後府中焼きを広める会
「ハッサクの果肉を白あんで包み、再
広島県府中市元町 445 - 1
(府中商工会議所内)
☎ 0847 - 45 - 8200
「 2010 年から毎月 20 日過ぎの日曜日に
開催される、街中ピクニック・スポットです。
度ミカン餅で包んだ大福( 140 円)は、
ハッサクの甘酸っぱさと白あんの上品
設置された BBQ 台、調味料、テーブル、
楽器などのツールを中心に、それぞれが
持ち寄った素材が、いろいろなアイデア
と DIY な気持ちで生まれ変わります。国
石田純平さん
トグラファー。媒体制作、
盛り上がった記憶もいろいろ!」
イベント制作、NPO 活動
などを通して、DIY をテー
マに広島を楽しんでいる。
PPP[広島市中区]
た三原二之丸会。三原の
焼き』があるのも、この会のメン
西田学さん
庄原産の米を使い、ぽん酢で仕上げる「庄
バーの地元愛や県内外での精力
原焼き」
をキーワードに庄原の PR を行う
「庄
的な活動、そして町全体を巻き込
原焼きプロジェクトこめぽんズ」会長。
んだ取り組みがあってこそ! ご
として、私たちも見習いながら活
動していきたいと思っています」
西条の酒蔵 8 社が
軒を連ねます。
三原市在住。ネットショッ
プ 運 営、イベ ント 企 画・
コーディネート、商店街の
マップ製作などを手がけ、
SNS 等 で 写 真 や 動 画 を
使って地元の情報を発信。
案内は必見ですよ!」
107
「青い部分において辛味と香
レイパロマさん
味が強く、一方で素敵な甘み
プロレスラー。2000 年にメキシ
コでデビュー、帰国後広島で音
もあり、ネギ本来の味わいが
楽とプロレスの融合をテーマに
するのが特徴です。ネギ好き
の私にとってはたまりません!」
などの取材を担当。尾道
ほんのり塩味でおいしいですよ∼」
に流れるゆるりとした空
気が好き。
掲げ、
「ダブプロレス」
を結成。現・
DOVE タッグチャンピオン。
上峠法恵さん
JA 広島市
に開催される、酒どころ東広島市・
☎ 082 - 831- 5914
広島県内各市町の魅力を発
運営主体は当初から今に至るま
種団体メンバーが中心となる全
くのボランティア組織なんですよ!
三原二之丸会[三原市]
三原二之丸会
JR 三原駅構内 うきしろロビー
観光案内所 ☎ 0848 - 67 - 5877
酒まつり実行委員会[東広島市]
酒まつり実行委員会事務局
広島県東広島市西条中央 7 - 23 - 35
(公益社団法人東広島市観光協会内)
は感動ものです。黒豆がこれでもか!
と入っている豆だらけ大福
( 130 円)
も、
観音ネギ[広島市西区]
で酒まつり実行委員会。民間各
な甘さが絶妙にマッチ。口の中にジュ
ワ∼と広がるハッサクのみずみずしさ
スポットやグルメ、街情報
JR 西条駅周辺で毎年 10 月上旬
様々な活動をしています。
の甲冑を着用しての観光
観音ネギのような
クセのある人が好きです。
地元出版社・株式会社ザメ
歴史や文化を広めるため
祭りやイベントで約 20 kg
三原エリアを中心に、観光
ディアジョンで観光関連の出
西条ならではの酒まつり。その
小松愛香さん
「若いメンバーで構成され
固たる地位を築いた『備後府中
当地グルメで町おこしをする同志
PPP
広島県 広島市中区 基 町ハ
ノーバ ー 庭 園 西 側 河 川 敷 ☎ 090 - 3178 - 8252( PPP )
http://www.dbuma.com
尾道在住のライター。
尾道、
「広島県のご当地グルメとして確
フリーエディター/フォ
内外ツアラーの飛び込み参加で、やたら
歴史ボーイズ&
ガールズ、集まれ∼。
山崎亜希子さん
備後府中焼きを全国区に。
版物制作に携わって 7 年目。
広島菜漬[広島市安佐南区]
JA 広島市広島菜漬センター
広島県広島市安佐南区川内 5 - 21- 8
☎ 082 - 877 - 4194
信すべく、
日々駆け回っている。
上野晴弘さん
東広島市在住。2014 酒まつり
実行委員長。東広島商工会議
所青年部からの出向。過去、副
実行委員長、部会長などを務め、
酒まつりの発展と地元の情報
発信に活躍している。
ピリッとした香味は
ヤミツキになります。
「九州の高菜漬、信州の野沢菜漬と
ともに、実は日本の三大菜漬の一つ
とされるのが広島菜漬。あまり知ら
れていない
( !? )
ことには泣けます…が、
歯ごたえも良く、味は抜群です」
☎ 082 - 420 - 0310
106
う ま さ に 感 動! 広 島 の 地 産 地 消 列 伝
法人ひろしまジン大学を立ち上
締 役 社長。トビキリの愛
高森直史さん
地 産 地 消 に 取 り 組 む 広 島 県 に は 、全 国 的 な 知 名 度 は
今こそ改めてこの広島人の底ヂカ
株式会社中元本店代表取
ま だ ま だ な が ら も 、隠 れ た 名 物 が 盛 り だ く さ ん 。
のような取り組みが『たる募金』。
泣いた分だけ塩分をとろう!
中元順一朗さん
丹 精 込 め て 育 て 、作 る 生 産 者 た ち の 思 い は 、
街を学びの場ととらえ、生涯学
習を推進する特定非営利活動
涙 な く し て語 れ な い
魅力と可能性に満ちた広島の
り上げようと頑張った、広島の伝説
こ ん な 広 島 の 活 動、
知 っ て ま す?
てカープを助け、そしてこの町を盛
平尾順平さん
地 元 を 盛 り 上 げ る た め 、新 た な 魅 力 を 発 信 す る た め 、
陥った時、広島県民が一丸となっ
広 島 で は い ろ い ろ な 活 動 が あ ち こ ち で 展 開 中。
1 億円も集めた、カープ募金
「過去、広島カープが経営危機に
地 道 に コ ツ コ ツ と 努 力 し 続 け る 皆 さ ん の 活 動 ぶ り に、
思 わ ず ホ ロ リ …。
提供:中国新聞社、昭和 26 年 3 月 6 日夕刊掲載
ファンの声で復活を遂げたけん玉
豆絞り鉢巻きがキュートなだるま
数年前にアメリカの若者の間で火が付き、逆輸入の形で日本
江戸時代の末頃から作られていた三原だるまは、三原の伝統
でもブームに。今やスケボーや BMX などと同じクールなス
行事である「三原神明市」
、別名「三原だるま市」で売られる
ポーツとして世界中で人気が広がっているけん玉。そんなけ
ようになった。
「願いが成るように」
と鳴り物の鈴や小石を入れ、
ん玉の発祥の地として知られる廿日市市に“伝説のけん玉”
頭が細長く豆絞りの鉢巻きをしているのが特徴だ。
「握りだるま」
がある。イワタ木工が作るけん玉「夢元」は、一度は製造中止
と言われるだけあって、人のこぶし大のだるまは小さくて可
となったものの、最近のけん玉人気や多くのファンの声によ
愛いらしい。神明市でだるまを家族の人数分買い求め、だる
り、復活プロジェクトがスタート。改良を重ねて 2013 年に生
まの裏にめいめいの名前を書いて神棚に供え、毎朝そのだる
まれたのが、進化した「夢元無双」だ。角度や丸みの加工な
まを見て、家人一人ひとりの安全と繁栄を祈ったのだそうだ。
ど細部にこだわり、より技を行いやすいよう工夫。新技術と
後継者不足から、戦後に廃れたが、三原だるま保存会の尽力
して注目すべきは、先端部。樹脂で作成することで玉へのダ
により、今では復活。形や表情が豊かで愛嬌があるので、ほ
メージを軽減し、ネジ式になっていて取り替えられ、より競技
っこりすること間違いなし。自分好みの顔のだるまを見つけて、
しやすく進化。世界のけん玉ファンたち垂涎のアイテムなのだ。
ぜひ家に連れ帰って欲しい。
夢元無双 7,560 円∼
三原だるま 600 円
株式会社イワタ木工
三原だるま工房
広島県廿日市市栗栖 611
三原
三原のだるま
廿日市
廿日市のけん玉
1
2
[ 広島良品 ]
広島県三原市港町 1- 7 - 26 ☎ 0848 - 63 - 5400
月・木曜 13 時∼ 16 時、土曜 10 時∼ 12 時/火・水・金・日曜定休
美しい手しごとに
出会う旅
MAP:P 121
3
4
尾道の帆布
熊野の筆
素朴な思いから始まるモノづくり
世界に名を馳せる化粧筆
尾道の地場産業である帆布を、原料、染料などすべて地元
世界中のメイクアップアーティストが愛用する熊野筆。熊野
のものから作りたいという思いから生まれた「立花テキスタ
町は、約 180 年前広島藩の工芸推奨などにより筆づくりの技
イル研究所」。なんと一鉢のプランターから和綿の栽培を始
が根づいた。書筆、画筆、化粧筆のいずれも全国一の生産量
め、一年後には地域の耕作放棄地を使って、本格的に栽培を
を占めるといわれ、人口約 25 ,000 人のおよそ10 人に 1人が筆
開始。瀬戸内の雨が少なく温暖な気候は綿花栽培にピッタ
に関する仕事に携わっているという筆の都だ。筆の主要部分
リなのだそうだ。染料に、地元の果実農家が剪定する枝や公
である穂首を熊野町で作っていること、使用する原毛の種類
園管理などから出る間伐材、鉄鋼所から出る鉄の粉など、地
など条件を満たすものだけが熊野筆と呼ばれる。書筆づくり
域の産業で出てくる“不用とされているもの”を活かして染め
の技を活かして作られる人気の化粧筆は、主にヤギやリス、
る。地域の自然、会社、そして人々とつながり、地域で生み出
イタチの毛が使われる。毛の質を見極めて選毛、使い道に合
すモノづくりに挑戦しており、この秋から本格的に展開予定。
わせて混毛、穂先の形状を整えるコマ入れなど、長年の経験
現在輸入綿で作られている商品も、栽培中の綿花を使うこと
と高い技術が必要となる。やわらかく極上の肌当たりとメイ
によりいずれ 100 % 尾道産を目指していく。地球の未来も見
クの仕上がりは、巧みな技の賜物なのだ。
工芸、民芸品から最近のデザイナーズ、
熊野
2
尾道
1
食に至るまで広島で生まれた良品の背景には、
様々な物語がありました。
手しごとから生まれる美しい良品を巡る旅へ
3
出かけてみませんか?
4
据えた、理想的な形で生み出される商品に注目したい。
尾道帆布製、天然染色バッグ 5,940 円
立花テキスタイル研究所 海岸通り店
広島県尾道市土堂 1- 15 - 17 ☎ 0848 - 22 - 5660
10 時∼ 19 時/火曜定休 MAP:P 116 F- 4
SS シリーズチークブラシ 7,000 円
SS シリーズパウダーブラシ 9,770 円
熊野筆セレクトショップ本店(筆の里工房)
広島県安芸郡熊野町中溝 5 - 17 - 1 ☎ 082 - 855 - 3010
10 時∼ 17 時/ 筆の里工房に準ずる MAP:P 117 D- 5
109
108
大竹
広島市
5
6
大竹の和紙
広 島 の A i k o ビーズ
伝統の手漉き和紙で鯉のぼり
匠の銘品と認められたビーズ
江戸時代、和紙で作るのが一般的だったという鯉のぼり。県
昔から人々に愛され親しまれてきた小さなガラスの玉。トー
西北の冠高原を源にする広島と山口の県境を流れる小瀬川
ホー株式会社は、グラスビーズの製造会社として 60 年を超
の、豊かで美しい水流と、和紙の主原料である楮(こうぞ)の
える歴史を持ち、製造するビーズはなんと 10,000 種類以上!
生育に適した気候の大竹市では、かつて藩の専売産業として
写真の「 Aiko ビーズ」は、先代の社長が「どこにも負けない
和紙製造でにぎわった。この紙により鯉のぼり作りも盛んに
世界最高品質のビーズを作れ」と命じて生まれたもの。開発
なってきたそうだ。数軒あった業者も今ではたった一軒のみ
当初、コスト面を心配した開発部隊が社長に相談すると、
「売
で伝統を守っている。手漉きの和紙は長さ 90㎝、幅 60㎝で、
ることを考えなくてもよい、高くても絶対的にいい商品を作
これを幾枚かつなぎ合わせて鯉を作る。袋になるように 2 枚
りなさい」と指示を受けたという逸話があるほど。通常のビ
重ねて鯉の形に裁断し、裁ちはしで背や胸びれをつけてから、
ーズとは異なり、精度を高めた方法で切断されたグラスビー
刷毛で絵付け。手描きの素朴な味わいがよい。大竹の和紙
ズは、99 % 以上誤差のない精度の高い品質を誇る。世界的
の鯉のぼりは丈夫で、風を切る音に迫力があり、バサッバサ
なビーズワークアーティストをはじめ、
「ico&Co.」
や
「Nicolas
ッと豪快な音を立てて風に向かう様は、男の子の成長を願う
Colors」といったビーズジュエリーブランドにも使用されて
にふさわしい趣がある。
いるのがその証だ。
黒鯉(真鯉 金太郎入り/ 1.5m )
6,400 円
648 円∼
Aiko Beads( 5g )
広島県和紙商会
TOHO BEADS STYLE ガラスの里
広島県広島市安佐北区大林 2 - 12 - 55 ☎ 082 - 818 - 0414
MAP:P 117 D- 4
10 時∼ 17 時/火曜定休(祝日、夏休み期間は除く)
広島県大竹市元町 4 - 5 - 14 ☎ 0827 - 52 - 2204
MAP:P 117 C- 6
大崎上島
宮島
7
8
5
6
7
8
宮島の杓子
大崎上島の醤油
福運を招くしゃもじ
瀬戸内海の小さな島で生まれる醤の雫
宮島杓子の由来は寛政( 1790 年頃)に遡る。神泉寺の僧・誓
造船とみかん栽培が盛んな島、大崎上島町にある岡本醤油
真がある夜、弁財天の夢を見て、弁天さまが持っていた琵琶
醸造場。風情ある蔵には、使い込まれた木桶が並び、瀬戸内
の美しい形からヒントを得て杓子を考えついたそうだ。神木
海のミネラルをたっぷり含んだ風が通り抜ける。国産の丸大
でつくったこの杓子でごはんを頂けば、福運を招くという言
豆と小麦、食塩を、古来より伝わる杉の木桶で仕込み、櫂棒
い伝えがある。写真右から 2 番目の丸柄ナナメ杓子は、持ち
でかき混ぜ、熟成させて造る醤油。手間と時間のかけられた
手部分にふくらみを持たせて握りやすく、顔部分を少し斜め
昔ながらの製法なので、大量生産はできないが、その分丁寧で、
に変形することで、
ごはんをすくいやすいよう工夫されている。
醤油を愛してやまない岡本さん家族の想いが込められている。
伝統の木工工芸技術により、さくら材を一つひとつ丁寧にく
瀬戸内海の温暖な気候を生かしてまずは2年間じっくりと熟成。
り抜き、無塗装で仕上げているので、使えば使うほどに深み
それだけでも美味しい醤油だが、さらにもう一度麹を入れて
のある色に変化し、愛着が湧いてくる。天然木ならではの優
造るのが“再仕込み醤油”
。大豆も小麦も 2 倍使われている
しい風合いと手触りが心地よい。現代のライフスタイルに合
ため“幻の醤油”と言われている。芳醇な味わいでありなが
う、ヘラやお玉など様々な台所道具が作られている。
らクセがなく、豆腐、刺身、お浸しなど普段の食事がより味わ
い深いものに。
ナナメターナー 648 円 丸柄ナナメ杓子 972 円
バターヘラ、ジャムヘラ 各 432 円
株式会社宮島工芸製作所
広島県廿日市市宮島町 617 ☎ 0829 - 44 - 0330
111
かけ醤油(再仕込み熟成 3 年醤油)
864 円
岡本醤油醸造場
広島県豊田郡大崎上島町東野 2577 ☎ 0846 - 65 - 2041
10 時∼ 16 時/日曜祝日定休 ※事前連絡すれば醤油蔵の見学可
MAP:P 116 E- 5
110
尾 道 の デニムプロジェクト
職人一人で守られている伝統
尾道人の物語が刻まれたデニム
宮島を散策すると、みやげもの店でしばしば見かける張り子。
日本を代表するデニムの産地である備後地方。そんな地で、
ビビッドな色でカラフルに描かれた動物が目を惹く。宮島で
デニムという世界共通の言語を使って、世界の人と尾道を繋
は亥の子祭りの飾り面として古くから作られていたと伝えら
ぎたいという思いで 2013 年に始まったのが「尾道デニムプ
れている張り子だが、昭和 50 年頃、張り子の研究をしていた
ロジェクト」だ。
“本物”のユーズドデニムの創作に挑むこの
宮島彫りの彫師が作り始めたのが「宮島張り子」のはじまり
プロジェクトでは、尾道で働く人々にワークパンツとして実
と言われている。宮島の張り子は一般的な張り子とは少し手
際にデニムを穿いてもらい、色落ちの個性が最大限に出るよ
法が違い、石膏型の内側に和紙などを張り付けて成形されて
うに毎週回収して専門の工場で職人たちが洗いにかける。そ
いるので、シルエットが美しい。朱や黄、青、緑など鮮やかな
れを一年に渡って繰り返すという、非常に時間と手間のかか
色遣いも特徴だ。すべての工程が手作りで手間がかかるため、
るモノづくり。そうして多くの人たちと苦労や喜び、楽しさを
生産できる数は限られている。しかもこの宮島張り子を作るこ
共有することで物語が刻まれ、はじめて“本物”のモノの価値
とができる職人は、もう1人しかいない。おみやげとしてはも
が生まれる。尾道を訪れた時に、穿いた人と買う人が巡り会
ちろん、縁起物、最近ではインテリアとしても人気を集めている。
うなんてことも起きるかもしれない。
鹿猿 2,300 円
デニム 182B 45,360 円
民芸品の店やまと
ONOMICHI DENIM SHOP
広島県尾道市久保 1- 2 - 23 ☎ 0848 - 37 - 0398
11 時∼ 20 時/水曜定休 MAP:P 116 F- 4
広島県廿日市市宮島町 530 - 1 ☎ 0829 - 44 - 0447
昼頃∼ 18 時頃/不定休 MAP:P 120
11
12
三次のワイン
戸河内の刳物
安心、安全の純三次産ワイン
200 年使い継がれる伝統カトラリー
江の川・馬洗川・西城川の 3 つの清流が合流する、広島県に
宮島細工のための良質な木材の供給地だった戸河内。宮島
降る雨のおよそ 1 / 3 が集まると言われる水の町、三次。盆
細工の匠が戸河内に移り住み、その技術を伝えたのが起源。
地で川の水は霧に、霧が雲になり、雨が降ってまた川に注が
戸河内刳物はまず木を熟知することから始まる。年輪という
れるという水の循環の中で、良質なぶどうができる。ピオー
暦を読み、ナタで割るというこの工程で、作品の美しさ、強さ
ネ栽培の先進地としても知られている。
「広島三次ワイナリ
が決まるという。そこからノミ、カンナ、柳刀など 12 の工具を
ー」では、契約農家の他、自社農園を持ち、ぶどうを自ら栽培、
使って、職人の手により彫り上げられる。鍋の汁ものに使う
ワインの醸造までを一貫して行っている。三次産ぶどうを
と底から浮き上がるので「浮上お玉」と呼ばれている。新年
シリーズ。
100% 使用して作られているのが「TOMOE ワイン」
を迎えた元日の朝、お雑煮の鍋にお玉を浮かべ、一家がより
マスカット・ベリー A を使用し、甘く華やかな香りと優しい口
幸せに向かって浮上するように…と願う、昔からの縁起物な
当たりのライトボディは、あっさりとした料理におすすめ。ま
のだそうだ。江戸時代から続き、広島県伝統工芸品にも指定
た、フランス・ボルドー地方の有名な白ワイン用品種のセミヨ
されている伝統の技術を残すため、唯一残った職人・横畠親
ンをじっくりと低温発酵させた繊細な味わいの辛口タイプは、
子は現代の生活にもなじむものに挑戦しながら、その技を伝
魚料理や天ぷらなどに相性がよい。
え続けている。
TOMOE マスカット・ベリー A 1,620 円
TOMOE セミヨン 1,944 円
浮上お玉 3,740 円
半穴お玉 5,400 円
広島三次ワイナリー
安芸の木杓子 横畠工芸
広島県三次市東酒屋町 445 - 3 ☎ 0824 - 64 - 0200
9 時 30 分∼ 18 時/ 12 月∼ 3 月の第二水曜定休 MAP:P 116 E- 2
113
10
安芸太田町
10
9
三次
9
尾道
宮島
宮島の張り子
11
12
広島県山県郡安芸太田町吉和郷 335 ☎ 0826 - 28 - 2063
MAP:P 117 B- 3
112
3
広島県へのアクセス
広島へのアクセスの方法はいろいろ。
1
ここでは代表的な経路をご紹介します。
「心の贅沢旅」がしたい!
日帰りでも「うまいもの満喫旅」したい
p.94
p.90
p.93
﹁ ル ー エ ぶ ら じ る ﹂で
モーニング
p.95
﹁ 焼 が き の は や し ﹂で
焼きがき
p.42
﹁ 紅 葉 堂 ﹂で 揚 げ も み じ
p.8 7
﹁ 辛 部 ﹂で つ け 麺
p.92
﹁ k i - s a M O N﹂
Kで
コーヒーと
チーズケーキ
p.86
﹁ 三 々 賀 ﹂で お 好 み 焼
p.55
﹁ 宵 酔 ﹂で が ん す
壱・弐
p.56
﹁ む さ し ﹂で 俵 む す び
R
I
V
A
p.113
千光寺
p.100
今川玉香園茶舗
p.103
ONOMICHI
DENIM SHOP
に
p.35
一日 6 食、2 スウィーツの、これぞ大満足の「広島食い倒れ旅」。
せとうち 湊のやど
コ
き
!
い
広島のうまいものを食べつくす旅に出ましょう。
けしてお金では買えないリッチな心の旅はいかが?
八丁座
コ
行
た
胃袋に自信があるあなた! しっかりお腹をすかせて、
まずは尾道。ロープウェイで「千光寺」へ。眼下に広がる瀬戸内の景色を堪能したあとは、
「今川
では、
玉香園茶舗」
で尾道の歴史をうかがいながら、尾道紅茶を購入。
「ONOMICHI DENIM SHOP」
東京から
飛行機で
羽田空港
朝 8 時に広島入り。老舗喫茶店でのモーニングで、旅情気分をぐっとアップ。宮島にフェリーでわたって、お
では、
それぞれのデニムの由来を聞きながら、運命の一本に出会う。宿泊先の
「せとうち 湊のやど」
昼は名物「焼きがき」と新名物「揚げもみじ」を堪能。広島市内に戻って、お昼のシメにつけ麺をつるり。食後
写経道具を借りて、心を落ち着ける。次の日は広島市内。お殿様気分になれる「八丁座 壱・弐」
のデザートは、
うまいコーヒーと甘味。やっぱり外せないお好み焼に舌鼓を打ったその足で、
「がんす」
をパクリ。
で映画を見た後は、
「RIVA 」で郷土料理に舌鼓。ゆっくりした贅沢な時間を過ごす。
夜 8 時に帰りの新幹線の中で食べる「俵むすび」を忘れずゲットして、あーお腹いっぱい!
広島空港
約 1 時間 30 分/ ANA/JAL 1日 17 便
東京駅
「移動の時間が主役の旅」がしたい
大阪から
電車で
新大阪駅
広島駅
たくさんお金をかけなくても、人と出会って、
目的地を観光するだけが旅じゃない。
広島の空気を感じて、忘れられない旅にすることはできる。
道中が楽しいほど、もっと旅は楽しくなる!
ガイドブックにのっているものとは違う旅スタイルも素敵。
車窓を楽しめる、乗り物好きの大人のための、「広島乗り物堪能旅」をご提案。
約 1 時間 30 分/ JR 新幹線(のぞみ)
高速バスで
p.107
p.87
Start
JR
広島駅
➡ 呉線
JR
呉駅
➡ 呉湾観光遊覧船
JR
呉駅
➡ 呉線
JR
忠海駅
➡ 大三島フェリー
大久野島
➡ 大三島フェリー
JR
忠海駅
➡ 呉線
JR
広島駅
➡ 広島電鉄
電車で
p.31
Goal
広島市内
円
7
0
0
﹁ 三 々 賀 ﹂で お 好 み 焼
P
P
P
﹂の 街 中 ピ ク ニッ ク に
60
参 加︵ 月一回 開 催 ︶
ドリンク
0
0
﹁
S T UD I O M A P L劇
E 場 ﹂で お 茶 円︵ 分 ︶
1
1 0
自 分 な りの差 し入 れ
﹁
+
広 島 東 洋カー プの試 合 を観 戦
7
0
0
p.43
﹁ マ ツ ダ ス タ ジ ア ム ﹂で
1
7 7
0 0
0 0
円︵ 内 野 自 由 席 大 人 料 金 ︶
円︵ カ ー プ う ど ん
円︵ ビ ー ル ︶
福岡から
+
全 部 のせ ︶
円
2
2
0
p.40
+
円 + ごはん
3
8
0
﹁ 新 京 本 店 ﹂で カ レ ー 汁
2 88
8
0
0
円︵ 相 部 屋 ︶
円
約 4 時間 50 分/青春昼特急広島号 1日 1 便
約 7 時間 20 分/青春ドリーム広島号 1日 1 便
8
2
0
0
p. 88
ハ ウ ス 広 島 ﹂に 宿 泊
広島駅
1
ド リ ン ク+ 差 し入 れ
大阪駅・JR 高速
バスターミナル
+
約 5 時間 30 分/山陽道昼特急広島号 1日 3 便
p.101
﹁
¥
広島駅
合計
大阪駅・JR 高速
バスターミナル
も っ と 活 用 し て 、個 性 的 な 旅 を 組 み 立 て ま し た 。
リーズナブルに楽しむ
「 10 , 000 円ステイ旅」がしたい!
JR 広島駅から電車に揺られて向かうのは、呉市。目的は音戸大橋や、戦
博多駅
広島駅
艦大和を建造したドック跡、海上自衛隊の艦船や潜水艦を間近に見るこ
まずは地元のお好み焼屋さんで腹ごしらえして、広島のユニークな人達はもちろん国内外の観光客もウェルカムの
「PPP」
とができる「呉湾観光遊覧船」。その後呉駅へ戻り、車窓からの海の眺め
約 1 時間/ JR 新幹線(のぞみ)
! 「STUDIO MAPLE 劇場」
でひろしま MAPLE ★ S の旬なロコドルと出会ったら、
の街中ピクニックへ(月1回開催)
が美しい呉線のベストビューエリアを通って JR 忠海駅へ。広島県民の身
「新京本店」でシメのカレー汁とご
広島県民の心を感じに「マツダスタジアム」でカープを応援! 勝利の余韻を胸に、
高速バスで
近な足であるフェリーを使って大久野島へ。フェリー、JR を乗り継いで広
はんをいただき、他の旅行者とのふれあいも楽しい「88 ハウス広島」で、いろいろ語らったあとで就寝。
島市内に戻ったら、名物の路面電車「広電」に乗って市内散策へ GO!
博多バスターミナル
約 4 時間 30 分/広福ライナー 1日 9 便
115
広島バス
センター
※いずれも各イベントの開催日、各店舗の営業時間や、交通機関の運行時間を事前に確認の上、あなたの旅のプランの参考にしてください。
114
せっ か く な の で 、
「 泣 け る! 広 島 県 」を
約 4 時間/ JR 新幹線(のぞみ)
み な さん も自 分 な らではの旅の形 を
2
広島駅
こ の ガ イ ド ブ ッ ク で 探 し て み て く だ さ い。
4
電車で
湊町バス
ターミナル
もっと! 泣 き 旅
コンシェル ジュ
せっかくの旅だから、せわしない日常から離れ、
ゆっくり時間を使って心を解放したい。ここにしかないものと出会う、
広島県地図
CCC
いわみふいわみふ
くみつ いわみふ
くみつ くみつ
9
ご
ご
う江 う江
つ
つ
JR JR JR
111
JR山陽新幹線
JR山陽新幹線
JR山陽新幹線
は
し
広島電鉄
広島電鉄
広島電鉄
う
や
が
わ
の
づ
う
や
が
わ
の
つ川
の
川
の ち
づ が
ね
ち
か
が
わ
ね
ひ
ら
ち
か
が
わ
ね
ひ
ら
山
か
わ
ひ
ら
島根県
島根県
島根県
に
に
本
線
線
道路 道路 道路
浜田 浜田 浜田
か
わ
ど
か
わ
ど
たけ
たけ
か た
わ づ
ど
た
261
づ
た
261
づ
い
わ
み
か
わ
ご
え
し
261
か
い
が
わ
み
か
わ
ご
え
いんばらいんばらいんばら
し
し
か
か
い
が
が
わ
み
か
わ
ご
え
阿佐山
阿佐山
阿佐山
寒曳山PA
寒曳山PA
寒曳山PA
191
333
浜 浜
田 田
自 自
動 動
車 車
道
北広島町
北広島町
北広島町 千代田
千代田
千代田道
芸北芸北芸北
北広島町
北広島町
北広島町
191
191
聖湖 聖湖 聖湖
186
186
186
豊平豊平豊平
温井ダム
温井ダム
安芸太田町
安芸太田町
安芸太田町 温井ダム
匹 三段峡
匹 三段峡
匹 猿飛渡舟
三段峡
猿飛渡舟
猿飛渡舟
見
見
見
川
川
川
191
恐羅漢山
恐羅漢山
恐羅漢山
191
191
433
433
186
186
加計加計加計
吉和IC
吉和IC
吉和IC
冠山 冠山 冠山
吉和SA
吉和SA
吉和SA
488
488
田
自
動
車
道
488
暮らし宿お古
暮らし宿お古
暮らし宿お古
芸 芸 芸
ちな うちな
備 う備
備
線 線 線
びんごさびんご
いじょう
さびんご
いじょう
さいじょう
西城川
西城川
西城川
庄原市
庄原市
城川 庄原市
城川
城川
み
しす
もわちしもわちしもわち
ぎ しもわちしもわち
ぎ しもわち
うちな
5
4
5
4
5
4
おおまちおおまちおおまち
広島JCT
広島JCT
広島JCT
湯来町
湯来町
湯来町
ふるいちば
ふるいちば
し ふるいちば
し
し
広島高速4号線
広島高速4号線
広島高速4号線
しもぎおん
しもぎおん
しもぎおんへさか へさか
五日市IC
五日市IC
五日市IC
あきながつか
あきながつか
あきながつか
ひ
ひ
ひ
やが
やが
みたき みたき
みたき
よこがわ
よこがわ
よこがわ
ろ
ろ
ろ
433
し
し
し
ま
ま
ま
にしひろし
にしひろ
ま し
にしひろ
ま しま
三次市
三次市
三次市
こうたちこうたちこうたち
よしだぐち
よしだぐち
よしだぐち
広 島 県
広 島 県
広 島 県
東城東城東城
い
し
が
い
し
が
のち
182
さ
432
安
佐鷹ノ巣山
鷹ノ巣山
鷹ノ巣山
北
区
486
486
432
I
C
姫新線
姫新線
姫新線
哲多町
哲多町
哲多町
のち
い
し
い
が
く
ら
0
い
く
ら
い
く
ら
0
い
く
ら
い
く
ら
0
5
5
5
10
10
い
く
伯 ら伯 伯
備 備 備
線 線 線
岡 山 県
岡 山 県
岡 山 県
東東 東東 東東
城城 城城 城城
川川 川川 川川
新幹線
新幹線
新幹線
岡山県
岡山県
岡山県
新成羽川ダム
新成羽川ダム
新成羽川ダム
新成羽川ダム
新成羽川ダム
新成羽川ダム
豊松豊松豊松
182
182
神石高原町
神石高原町
神石高原町
三和
三和
三和
学校食堂
学校食堂
学校食堂芳井町
芳井町
芳井町
313
182
福 福 福
塩
塩 塩
か
か
線 わ
線 わ
線
世羅IC
世羅IC
世羅IC
世羅町
世羅町
世羅町
むかいはむかいは
ら
むかいは
ら
ら
182
か
わ
さ
さ
府中市
府中市
府中市
う
う
486
大和
大和大和
白竜湖リゾート
白竜湖リゾート
白竜湖リゾート
う
か た しか た しか た し か ま
い か んい か んい か ん
みい ぎ
み い えみ な え
ぎい ぎ
ぐき
ち と ち ととち
ち きとち
か
で
でか と
らと
やでた
や
で た で
で
しもかわべ
しもかわべ
しもかわべ
486
486
尾道北IC
尾道北IC
尾道北IC
み
ち ゆ
ま
の だ
な
うえ
ち
ぐ
え きむ
か
ら やら
た
み
ち
ま
の
な
う
ぐ
え
ら
み
ゆ ち
ゆ
だ の
う だ
む え
む
ら
ら
こ
も
り
う
た
たの
かさ
やと
こ
も
り
う
い
た
の
たず
え
かさ
やと
も
り
う
い
た
の
たず
え
かさ
や
いと
ば
ら
よこお よこお よこお
184
福山東IC
福山東IC
福山東IC
184
福山SA
福山SA
福山SA
びんごほん
びんごほん
じょうびんごほん
じょう じょう
184
い
ず
え
い
ば
ら
えの
ばさ
らと
そ
う
そ
う
道
道
えの 鉄
えの 鉄
原鉄
さ ば原
さ
ば原
井
らと 井
らと 井
い
ば
ら
篠坂PA
篠坂PA
篠坂PA
ゆ 神辺
神辺神辺
の
笠岡IC
笠岡IC
笠岡IC
か
さ
お
か
福山市
福山市
福山市
御調御調御調
313
う
う
う
井原市
井原市
井原市
ん
ん
ん
こ
道
ゆ
ゆ
のかんなべ
の
かんなべかんなべ
486
313
そ
う
182
なかはたなかはたなかはた
甲山甲山甲山
432
久井久井久井
ふひ
2
だ2 だ2
ふひい ふひい
か
さ
お
か
か
さ
お
か
だ
い
も
ふが くがも くがも
く
魚勝魚勝
ん
ん
くし 魚勝
や
やしん やし笠岡市
笠岡市
笠岡市
こ
にゅうのにゅうのにゅうの
う
ち
志和IC
志和IC
志和IC
はちほんまつ
はちほんまつ
はちほんまつ
にしたかや
にしたかや
にしたかや
奥屋PA
奥屋PA
奥屋PA
西条IC
西条IC
西条IC
広島東IC
広島東IC88ハウス広島
へさ
か 広島東IC
88ハウス広島
88ハウス広島
あきやぐち
あきやぐち
あきやぐち
に
い
み
車道自動
車道車道
自動中国
自動
帝 東城町
帝 帝 哲西町
哲西町
哲西町
中国中国
東城町
東城町
東城IC
東城IC
東城IC
東城IC
釈 釈東城IC
釈東城IC
中 中 中
尾 国
尾 国
尾 国
道 横
道 横
道 横
松 断
松 断
松 断
じょうげ じょうげ じょうげ
江 自
江 自
せら夢公園
せら夢公園
せら夢公園 江 自
線 動
線 動
せらワイナリー
せらワイナリー
せらワイナリー 線 動
車 車 車
びんごやの
びんごやの
びんごやの
道 道 道
世羅西
世羅西
世羅西 世羅高原農場
世羅高原農場
世羅高原農場びんごみかわ
びんごみかわ
びんごみかわ
いばらいち
いばらいち
いばらいち
広島北
広島北
広島北
JCT JCT JCT
安佐SA
安佐SA
安佐SA
に
い
み
やがみ やがみ やがみ
びんごやわた
びんごやわた
びんごやわた
新
いわやま
いわやま
いわやま
いわやま
いわやま
見 いわやま
神石高原町
神石高原町
総領町
総領町
総領町 神石高原町
備中町
備中町
三輪酒造
三輪酒造
三輪酒造 備中町
313
313
313
油木油木油木
成羽町
成羽町
成羽町
川上町
川上町
川上町
広島三次
広島三次
広島三次
ワイナリー
ワイナリー
ワイナリー
芸 芸 芸
備 備 備
安芸高田市
安芸高田市
安芸高田市線 線 線
八千代湖
八千代湖
八千代湖
に
い
さかね さかね さかね み
いちおかいちおかいちおか
4 4 4
神郷PA
神郷PA
神郷PA
314
う
とうじょうとうじょうとうじょのち
ひらこ ひらこ ひらこ
本郷PA
本郷PA
本郷PA
安 安
しわぐちしわぐちしわぐち
TOHOBEADS
TOHOBEADS
TOHOBEADS
STYLE
STYLE
STYLE
ガラスの里
ガラスの里
ガラスの里
佐 佐
広島北IC
広島北IC
広島北IC 安佐北区
191
191
191
北 北
安佐北区
安佐北区
かみみたかみみたかみみた
筒賀筒賀筒賀
433
433
433
広 広 広
区 区
島 島 島
線 線 線
白木山
白木山
白木山
備 備 備
自 自 自
芸 なかみた
芸 なかみた
芸 なかみた
動 動 動
し
し
し
かべ
車 車 久地PA
車 久地PA
久地PA かべ かべ
も な も なか
も なか
か
ふ かみ
しらきやま
しらきやま
しらきやま
道 道 道
か しふ
なかしまなかしふ
まなか
まかみ
み
か ふ か ふふ
か ふふ
ふ
広島市
広島市
広島市
かみやぎかみやぎかみやぎ
わ か わ かか
わ かか
か かるが
かるが
わ わ わかるが
わ
わ
沼 沼 沼 ばいりんばいりんばいりん わ
安佐南区
安佐南区
安佐南区
く
く
く
しちけんちゃや
田 田しちけんちゃや
田しちけんちゃや
山 陽道自 道 道
山 陽山
む
む
む
自陽
いみどり
いら 広島IC
広島IC
広島西風新都IC
広島西風新都IC
広島西風新都IC
P
P みど
Pりいみどり広島IC
ら
ら
動自
車動 車動 車
広島高速1号線
広島高速1号線
広島高速1号線
A
A
A
186
ひばやまひばやまひばやま
314
新
見
I
C
たか たか
たか たか
たか
たか
安芸高田市
安芸高田市
安芸高田市
中 中 中
国 261
国 国
261
261
自 自 自
動 動 動
車 車 車
道 道 道
433
戸河内IC
戸河内IC
戸河内IC
筒賀PA
筒賀PA
十方山
十方山
十方山 筒賀PA
おぬか おぬか おぬか
びんごおちあい
びんごおちあい
びんごおちあい
314
新
見
I
C
神郷町
神郷町
神郷町
どうごやま
どうごやま
どうごやま
や
ろろ がろろ が や が や
ぎ
にに
にに
さ
ぎぎ たさ
ぎぎ たさ た にに
し
し
433
433
433
に しし
に
に
三次IC
三次IC
三次IC
三次IC
三次IC
みし
みみ 三次IC
みし
び
び
び
か
か
み か
江の川PA
江の川PA
江の川PA
184184
184184
184184
よ
よよ
よみ
ん
ん
ん
よ
よ みし
し
し
ま しみ
ま しみ
まし
しし
しし
しし
ご
ご
ご
すお
江の川PA
江の川PA
江の川PA
お
お
お 福
ち おす
ち おす
ち
みみ
みみ 福
みみ 福や
や
や
ぎま
ぎま
ぎま
らら
らら
らら
塩
塩
塩
す
す
す
ち
ち
ち
ささ
ささ 線 ささ 線 だ線 だ
だ
かか
かか
かか
江の川PA
江の川PA
江の川PA
三良坂IC
三良坂IC
三良坂ICきき きき きき
しわち しわち しわち
432432 432432 432432
び
び
び
ささ
ささ
ささ
しわち しわち しわち
ん
ん
ん
吉舎IC
吉舎IC
吉舎IC ご
ご
ご
かみかわたち
かみかわたち
かみかわたち
や
やじた こ
やじた こ
本郷PA
本郷PA
本郷PA
本郷PA
本郷PA
本郷PA
か
じ
た こ
か
か
す
す
す
う
う
う
かみかわたち 375
かみかわたち
かみかわたち
375 375
375 375
375
高田IC
高田IC
高田IC
だ
だ
だ
ぬ
ぬ
ぬ
高田IC
高田IC
高田IC
高田IC
高田IC
高田IC
千代田IC
千代田IC
千代田IC
千代田JCT
千代田JCT
千代田JCT
戸河内
戸河内
戸河内
安芸の木杓子
安芸の木杓子
安芸の木杓子
横畠工芸
横畠工芸
横畠工芸
西城西城西城
比 比 比
和 和 和
川 川 川
新見市
新見市
新見市
新見市
新見市
新見市
あしだちあしだちあしだち
庄原市
庄原市
庄原市
H
H神楽門前湯治村
H神楽門前湯治村
神楽門前湯治村
浜
大佐山
大佐山
大佐山
大佐山
大佐山
大佐山
ゆき
口和IC
口和IC
口和IC
5
4
ろろ
ぎぎ
大朝大朝大朝
F F F
臥龍山
臥龍山
臥龍山
5
4
432
比和比和比和
高暮ダム
高暮ダム
高暮ダム
5
4
432
の の
あ線 あ線 あ線
み
み
との
との
とと
433 じ の
433
433
とじ の
と ふ
江
江
ふ
ぶ ぶじ ぶ ぶ
わ な江
わ三
わし
す
す
なふ
こぶ
ここ 三
こき ぶ
こ なな
みよ
みよ
みよ
みよ
しし
みよ
し
みよ
しし
き き きき きこき
な 三
きなき
大朝IC
大朝IC
大朝IC
弥栄村
弥栄村
弥栄村
八幡湿原
八幡湿原
八幡湿原
神之瀬川
神之瀬川
神之瀬川
432
松 松 松
江 江 江
自 自 自
神 神 神
動 動 動
之 之 之
車 車 車
瀬 瀬 瀬
道 口和
道 口和
川 川 川道 口和
ゆき
木 木 木
次 次 次
線 線 線
西 西 西
口和町
口和町
口和町
54
54
54
羽 羽 羽
びんごしょ
びんご
うばら
しょ
びんご
うばら
しょうばら
な
な
な
峡 峡
こうご
びら
こうびらこうびら
須ごう
須
須
な
な
な
ごう
中国自動車道
中国自動車道
中国自動車道 峡
ごびら
う
びら
ごびら
う
びらう
ごびら
うびら
や
や びんごみっかいち
や びんごみっかいち
びんごみっかいち
P
P
P
つ
つ
つ
本村PA
本村PA
本村PA
本村PA
本村PA
本村PA
ま
ま
ま
美 美 美
か
か
か
A
A
A
のななつか
のななつか
のななつか
375
375
375
さく
ぎぐち
さく
ぎぐち
さく
ぎぐち
う 183
う 183
う 183
村 村
村
183
183
183
さくぎぐち
さくぎぐち
さくぎぐち
ち
ち
ち
やまのう
ち
やまのう
ち
やまのう
ち 庄原IC
お
お
お
お
お
お
庄原IC
庄原IC
高谷山展望台
高谷山展望台
高谷山展望台
こうよどこうよどこうよど
庄原IC
庄原IC
庄原IC
ぜ ぜ
ぜ 三次市
ぜぜ ぜ
三次市
三次市
こうよどこうよどこうよど
あ
あきき あきき きき
な
な
な
帝釈峡
帝釈峡
帝釈峡
やや やや
江の江川
江
江
わ
わやや わ三次鵜飼
の
の
が
が
七塚原SA
七塚原SA
七塚原SA
三次鵜飼
(川
(川
(川
まま
まま
まま や
線 や三次鵜飼
線が
線や江
の
の
の
可
可
可
や
や
や
(江川
(江川
(
愛
愛
愛
江
江
可
可
可
た愛
た
た
川川
川
川
愛
川
しきじきしき
)
)
三
三
三
つ
つ
つ
)
)
)
しじきしき
しじき し 愛川)
神石神石神石
に
に
に
か
か ぎやつぎ
か ぎ 三次東IC
やつぎ
ぎやつぎ
三次東IC
三次東IC
き
き
き
大佐山
大佐山
大佐山
御部ダム
御部ダム
御部ダム
ゆき
立烏帽子山
立烏帽子山
立烏帽子山
いかわしいかわしいかわし
雲月山
186雲月山
186雲月山
F F F
高野高野高野
赤来町
赤来町
赤来町
ブッポウソウが
ブッポウソウが
ブッポウソウが
うづい うづい うづい
多く見られる場所
多く見られる場所
多く見られる場所
道後山
道後山
道後山
HHH
大佐町
大佐町
大佐町
大佐町
大佐町
大佐町
伯 伯 伯
備 備 備
にいざとにいざとにいざと
線 線 線
比婆山
比婆山
比婆山
高野IC
高野IC
高野IC
いわみつが
いわみつが
いわみつが
瑞穂IC
瑞穂IC
瑞穂IC
186
琴引山
琴引山
琴引山
いわみまつばら
いわみまつばら
いわみまつばら
GGG
大万木山
大万木山
大万木山
に
うしお うしお うしお
浜 浜 浜
田自 田自 田自
動 動 動
車 車 車
道 道 道
周布 周布 周布
川 川 川
FFF
いずもさいずも
かね さいずも
かね さかね
みいのは
みいのは
ら
みいのは
ら
ら
烏帽子山
烏帽子山
烏帽子山
く
ちば くちば くちば
くちば くちば く
ちば
冠山 冠山 冠山
444
たけ
に
に
漁山 漁山 漁山
島 根 県
島 根 県
島 根 県
線 おんばら
線 おんばら
線 おんばら
三 三
八戸川ダム
八戸川ダム
八戸川ダム
だ
だ
浜田市
浜田市
浜田市
だ
大麻山
大麻山
大麻山
三
金城PA
金城PA
金城PA 旭IC 旭IC 旭IC
し
し
し
すふ
4すふ
は 4
は 4
は
ま
ま
ま
陰
本
山
山
山
陰
222
すふ
陰
本
線
2 国道
2 国道
37 県道
37 県道
37 県道
国道
に
いわみやなぜ
いわみやなぜ
いわみやなぜ
きろはらきろはらきろはら
いわみかわも
いわみかわも
と いわみかわも
と
と
山陰道
山陰道
(江津道路)
山陰道
(江津道路)
(江津道路)
浜田東IC
浜田東IC
浜田東IC
はまだ
はまだ
はまだ
浜田川
浜田川
浜田川
浜田IC
浜田IC
浜田IC
道 道 道
陰 陰
山 山
西山 西山 西山
しもこうしもこうしもこう
有料道路
有料道路
有料道路
はまはらはまはらはまはら
か
か
か
す
す
す
さ
ぶ あかつか
ぶ さぶ さ
あかつかあかつか
わ
ち
ち わち わ
だ
だ
だ
陰
9
あ
さ
り
江津市
江津市
江津市
江津西IC
江津西IC
江津西IC
くしろ くしろ くしろ
高速道路
高速道路
高速道路
(高規格幹線道路)
(高規格幹線道路)
(高規格幹線道路)
2
は
し
つ
の
づ
う
や
が
わ
は
し
の
つ川
9
あ
あ
さ
さ
ご
り
り
う江
つ
赤来ダム
赤来ダム
赤来ダム
大江高山
大江高山
大江高山
くろまつくろまつくろまつ
江
[凡例]
[凡例]
[凡例]
島 根 県
島 根 県
D D D島 根 県
EEE
頓原町
頓原町
頓原町
矢滝城山
矢滝城山
矢滝城山
尾
道
自 尾
動
車 道
道 動自 尾
車 道
道 動自
車
道
ゆのつ ゆのつ ゆのつ
江
BBB
江
AAA
木 木 木
次 次 次
線 線 線
こ
う
ち
こ
う
ち
高
坂
本郷IC
本郷IC
本郷IC
広島空港
広島空港
広島空港
P
しらいちしらいちしらいち
ふ
ふ
く
く
福山西IC
福山西IC
福山西IC
や
や
尾道JCT
尾道JCT
尾道JCT
尾道IC
尾道IC
尾道IC
ま
ま
八幡PA
八幡PA
八幡PA
線
線 線
びんごあか
びんごあか
さか びんごあか
さか さか
高三原久井IC
高三原久井IC
三原久井IC
坂 坂
P
P
A
A
本
本
本
陽 山陽
山陽 山
まつなが
まつながまつなが
尾道市
尾道市
尾道市
福福饅頭
福福饅頭
福福饅頭
や
ま
ま
ま
ま
山
山
555
433
山
しんおのみち
しんおのみち
しんおのみち
A
河内IC
河内IC
河内IC
陽 陽 陽 せ せ
さいじょう
さいじょう
さいじょう
やが 東区東区 せ
西瀬戸尾道IC
西瀬戸尾道IC
西瀬戸尾道IC
三原市
三原市
三原市
せとうち
せとうち
せとうち
湊のやど
湊のやど
湊のやど
の
の
の
東区
高屋JCT
高屋JCT
・IC
高屋JCT
・IC ・IC
ONOMICHIDENIM
ONOMICHIDENIM
ONOMICHIDENIM
SHOP
SHOP
SHOP
本 なかのひが
本 なかのひが
本
おのみちおのみちおのみち
小谷SA
小谷SA
小谷SA
マツダ
マツ
スタ
ダ
マツ
ジアム
スタ
ダ
ジアム
スタジアム
し なかのひが
し
し東 東 東
松永湾
松永湾
松永湾
白石島
白石島
白石島
ほんごうほんごうほんごう
線府中町
線 線
立花テキスタイル研究所
立花テキスタイル研究所
立花テキスタイル研究所
府中町
府中町
山
山
山
陽新幹
陽線
陽線
マツダミュージアム
マツダミュージアム
マツダミュージアム
広 広 広
新幹
新幹線
尾道大橋
尾道大橋
尾道大橋
2
2
2
み
み
み
てんじんがわ
てんじんがわ
てんじんがわ
深谷PA
深谷PA
深谷PA
あきなかの
あきなかの
あきなかの
海岸通り店
海岸通り店
海岸通り店
島
島
島
上三永IC
上三永IC
上三永IC
広島高速3号線
広島高速3号線
広島高速3号線
しんいのしんいの
くち しんいの
くち
くち
は
は
は
仙酔島
仙酔島
仙酔島
山
山 山 安芸区
向島 向島 向島
いら
い
安芸区
ら いら
廿日市市
廿日市市
廿日市市
陽 陽 陽安芸区
ひがしひろ
ひが
ししひろ
ま ひが
ししひろ
ま しま
むかいなだ
むかいなだ
むかいなだ
と
と
と
市 市 市
車道車道車道
南区南区
南区
本郷本郷本郷
草津沼田道路
草津沼田道路
草津沼田道路
佐伯区
佐伯区
佐伯区
新 新 新
向島IC
向島IC
向島IC
宮島SA
宮島SA
宮島SA
あ
あ
あ ざ
ざ
ざ
2
2
2
汀邸汀邸
遠音近音
汀邸
遠音近音
遠音近音
自動 自動 自動
幹
幹 幹
き
き
き
432
432
432
百島加島
百島 百島
き 岩子島
岩子島
かいたいち
かいたいち
かいたいち
加島 加島
す
す き す き 岩子島
仁保IC
仁保IC
仁保IC
竹原市
竹原市
竹原市
熊野筆
熊野筆
熊野筆
いつかいち
いつかいち
いつかいち
さ
さ
さ
線
線
線
中国中国中国
海田町
海田町
海田町
下三永福本IC
下三永福本IC
下三永福本IC
186
186
186
な
な
な
西区西区西区
因島大橋
因島大橋
因島大橋
い
い
い
常夜燈
常夜燈
常夜燈
袴島 袴島 袴島
羅漢山
羅漢山
羅漢山
向島向島向島
廿日市
廿日市
廿日市
み
み
み
中区中区中区
ざ
ざ
ざ
はつかいち
はつかいち
はつかいち
田島 田島 田島
セレク
セレク
トショ
セレク
トショ
ップトショ
ップ ップ
小飛島
小飛島
小飛島
あなごめしうえの
あなごめしうえの
あなごめしうえの
旅館岩乃屋
旅館岩乃屋
旅館岩乃屋
き
き
き
IC IC IC
熊野町
熊野町
熊野町
海田大橋
海田大橋
海田大橋
佐木島
佐木島
佐木島 西瀬戸
西瀬戸
西瀬戸 横島 横島 横島
やの やの やの
本店
(筆の里工房)
本店
(筆の里工房)
本店
(筆の里工房)
みやうちく
みや
しど
うち広島みなと夢花火大会
く
みや
しど
うち広島みなと夢花火大会
くしど 広島みなと夢花火大会
廿日市JCT
廿日市JCT
廿日市JCT
走島 走島 走島
た
た
た
さか さか さか
お
お
お
自動車道
自動車道
自動車道
だ
馬木IC
馬木IC
馬木IC
あ
あ だ あ だ
因島北IC
因島北IC
因島北IC
お
お
お
の
広島高速2号線
広島高速2号線
広島高速2号線
あじ
あじな あじな
坂北IC
坂北IC
坂北IC 広島熊野道路
185
185た 185た の た の
き
き の き の
大野大野
大野
大飛島
大飛島
大飛島
黒瀬IC
黒瀬IC
黒瀬IC
広島熊野道路
広島熊野道路
みや
じまぐ
みや
ちじまぐ
みや
ち
じな
まぐち
の
(瀬戸内しまなみ海道)
(瀬戸内しまなみ海道)
(瀬戸内しまなみ海道)
け
け な
う
呉線 呉線 呉線 け
な う な う
317
317
317
り
坂南
坂南 坂南
は
は りは り
みずしりみずしり
みずしり
み
宇治島
宇治島
宇治島
が み が み
ひろでんみや
ひろでんみや
じまひろでんみや
じま じま
三倉岳県立自然公園
三倉岳県立自然公園
三倉岳県立自然公園
本郷村
本郷村
本郷村
ら
ら
ら が
あ
あ
あ
東広島呉自動車道
東広島呉自動車道
東広島呉自動車道
似島 似島 似島
は
は
は
IC 坂町
IC 坂町
IC 坂町
よ
よ
よ
広島湾
広島湾
広島湾
阿波島
阿波島
阿波島
き
き
き
大久野島
因島南IC
因島南IC
因島南IC
ま
ま大久野島
ま大久野島
瀬戸田
瀬戸田
瀬戸田
KENDAMA
KENDAMA
KENDAMA
ROCK
ROCK
CAFE
ROCK
CAFE
CAFE
し
し
し
大野IC
大野IC
大野IC
高根島
高根島
高根島
まえぞらまえぞらまえぞら
こやうらこやうら
こやうら
つ
つ
つ
かざはやかざはやかざはや
広島呉道路
広島呉道路
広島呉道路 郷原IC
な
な
な
郷原IC
郷原IC
耕三寺
耕三寺
耕三寺
うさんちゅカフ
うさんちゅカフ
うさんちゅカフ
ェ ェ ェ
三津湾
三津湾
くれぽーく
とぴあ
れぽーく
とぴあ
れぽー
とぴあ
やすうらやすうらやすうら 三津湾
生
生 因島
生 因島 因島
天応西IC
天応西IC
天応西IC
百貫島
百貫島
百貫島
広島岩国道路
広島岩国道路
広島岩国道路
生口島北IC
生口島北IC
生口島北IC
呉市呉市呉市
生口島
生口島
生口島
口
口
口
臼島 臼島
臼島
おおのうおおの
ら
うおおの
ら
うら
生野島
生野島
生野島大三島
上浦上浦上浦
備 後 灘
備 後 灘
備 後 灘
てんのうてんのうてんのう
大三島
大三島
江田島
江田島
江田島
橋
橋
橋
31
31
31
野呂山
野呂山
野呂山
弥山 弥山 弥山大奈佐美島
生名島
生名島
生名島
生口島南IC
生口島南IC
生口島南IC
岩城島
岩城島
岩城島弓削島
大奈佐美島
大奈佐美島
大竹市
大竹市
375
375
375
弓削島
弓削島
美和町
美和町
美和町 大竹市
大芝島
大芝島
大芝島
厳島厳島厳島
かるがはま
かるがはま
かるがはま
くば
くば
くば
瀬戸田PA
瀬戸田PA
瀬戸田PA
呉IC 呉IC
安浦安浦安浦
大竹IC
大竹IC
大竹IC
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ 呉IC
あ
あ
生名
生名生名
(宮島)
(宮島)
(宮島)
江田島
江田島
江田島
よしうら よしうら よしうら
き
き あと
き あと あと
西能美島
西能美島
西能美島
岩城岩城
岩城
き
き
き
岡本醤油醸造場
岡本醤油醸造場
岡本醤油醸造場
き
き
き
多々羅大橋
多々羅大橋
多々羅大橋
かわらいし
かわらいし
かわらいし あ 阿河IC
亀居公園
亀居公園
(工場夜景)
亀居公園
(工場夜景)
(工場夜景)
か
か
か
か
か
か
あ 阿河IC
あ 阿河IC
わ
わ
わ
弓削
弓削弓削
わ
わ
わ
が
がひ
がひ
くれ
くれ
くれ
大三島IC
大三島IC
大三島IC
沖美沖美沖美 海友舎
佐島 佐島
佐島
ひに
に ろ
に
じ
じ
じ
じ
じ
じ
豊島 豊島 豊島
海友舎
海友舎
ろ
ろ
美川町
美川町
美川町
大崎上島町
大崎上島町
大崎上島町
が
が
が
り
り
り
り
り
り
島 上浦PA
大横島
大横島
大横島
上浦PA
上浦PA 赤穂根島
休山 休山
休山
赤穂根島
赤穂根島
大三島
大三島
大三
た
た
音 音 音
弥栄ダム
弥栄ダム
弥栄ダム
し
黒 し黒 し黒た
錦川 錦川 錦川
川尻
川尻
川尻
おおたけおおたけおおたけ
大崎上島
大崎上島
大崎上島
伯方伯方伯方
ん 瀬呉
ん 瀬呉
ん 呉線
487
487
487
戸 戸
戸
瀬 ひ
ひ線
ひ線
広島県和紙商会
広島県和紙商会
広島県和紙商会
津波島
津波島
津波島
大三島
大三島
大三島
江田島市
江田島市
江田島市
川 ろ川 ろ川 ろ
能美能美
能美
瀬 瀬 瀬
伯方島IC
伯方島IC
伯方島IC
安芸灘大橋
安芸灘大橋
安芸灘大橋
瀬 戸 内 海
瀬 戸 内 海
瀬 戸 内 海
小瀬川小瀬川小瀬川
猪子島
猪子島
猪子島
大三島橋
大三島橋
阿多田島
阿多田島
阿多田島
戸 戸 戸
東能美島
東能美島
東能美島
伯方島
伯方島
伯方島
きのえ温泉
きのえ温泉
きのえ温泉
ホテル清風館
ホテル清風館
ホテル清風館 大三島橋
三角島
三角島
三角島
音戸大橋
音戸大橋
音戸大橋
徳永豆腐店
徳永豆腐店
徳永豆腐店
お食事処
お食事処
お食事処
岡村島
岡村島
岡村島
伯方大島大橋
伯方大島大橋
伯方大島大橋
和木町
和木町
和木町
国民宿舎
国民宿舎
国民宿舎
能美海上ロッジ
能美海上ロッジ
能美海上ロッジ
岩国IC
岩国IC
岩国IC
魚島村
魚島村
魚島村
487
487
487
大島 大島 大島
高井神島
高井神島
高井神島
蒲刈蒲刈マリちゃん
蒲刈マリちゃん
御手洗
御手洗
御手洗
大下島
大下島
大下島
錦川 錦川 錦
マリちゃん
早
早
早
187 川 187 しんいわ
187 くに
しんいわ
くに くに いわくにいわくにいわくに
鵜島 鵜島 鵜島
鉄道 鉄道
鉄道 しんいわ
瀬
瀬
瀬
上蒲刈島
上蒲刈島
上蒲刈島
関前村
関前村
魚島 魚島 魚島
豊 豊 豊関前村
みしょう みしょう みしょう
今津川
今津川
今津川
大 音戸
大 音戸
大 音戸
下蒲刈島
下蒲刈島
下蒲刈島
江ノ島江ノ島江ノ島
大島北IC
大島北IC
大島北IC
宮窪
宮窪
宮窪
津島 津島 津島
豊浜豊浜豊浜
歴史の見える丘公園
歴史の見える丘公園
歴史の見える丘公園
橋
橋
橋
大黒神島
大黒神島
大黒神島
岩国市
岩国市
岩国市
大崎下島
大崎下島
大崎下島
かわにしかわにしかわに
情島 情島 情島
189 し 189
189
大柿大柿大柿
吉海吉海吉海
188
188
188
円山島
円山島
円山島
角鼻角鼻角鼻
433
ひがしおのみち
ひがしおのみち
ひがしおのみち
山口県
山口県
山口県
666
くが
くが
玖珂PA
玖珂PA
玖珂PA
すおう すおう すおう
たかもりたかもりたかも
り 玖珂IC
玖珂IC
玖珂IC
437
117
門
前
門
前
ふじゅうふじゅうふじ
川ゅう 川
くが
437
山
陽
つづ
本
線
ゆう
437
山
陽
つづ
本
線
ゆう
門
前
川
鼻梶
鼻ノ鼻
ノ取
ノ取
梶取梶
倉橋島
倉橋島
倉橋島
甲島 甲島 甲島
由宇町
由宇町
由宇町
安 芸 灘
安 芸 灘
山 安 芸 灘
陽
つづ
本
線
ゆう
大 大 大
芸予諸島
芸予諸島
芸予諸島
みなみいわ
みなみいわ
くに みなみいわ
くに くに
周東町
周東町
周東町
線 線 線
玖珂町
玖珂町
玖珂町岩徳 岩徳 岩徳
斎島 斎島 斎島
倉橋倉橋倉橋
安居島
安居島
安居島
手島 手島 手島
橋
橋
橋
大
大
大
小島 小島
峡
峡 小島
峡
海
海
海
大島南IC
大島南IC
島 大島南IC
島
島
来
来
来
波方町
波方町
波方町
来島海峡SA
来島海峡SA
来島海峡SA
な
はな
み
しみ
か
はか
た し
また
おおにしおおにしおおに
今治北IC
今治北IC
今治北IC
はな
しみい
はかま
またば
り
は
しい
はま
まば
り
線 線 線
今治IC
今治IC
今治IC
196
196
いまばり
いまばり
いまばり
予讃 予讃 予讃
い
ま
ば
り
愛媛県
愛媛県
愛媛県
梶島 梶島 梶島
四阪島
四阪島
四阪島
美濃島
美濃島
美濃島
燧 灘
燧 灘
燧 灘
股島 股島 股島
196
116
10 15km15km15km
広島市内地図
広島市内地図
AAA
BBB
瀬
戸
内
観
光
ホ
テ
ル
辛部
辛部
十日市店
辛部
十日市店
十日市店
ファミ土橋
ファ
リーマー
ミファ
リーマー
トミリーマー
ト ト
土橋 土橋
平和記念公園
平和記念公園
平和記念公園
本通 本通 本通
城北 城北 城北
瀬
戸
内
ア ア
観ア
ス ス ス
光ト ト ト
ホ ラ ラ ラ
テ ム ム ム
ル ラ ラ ラ
イ イ イ
ン ン ン
基町高
基町高
基町高
城北通り
城北通り
城北通り
KKRホテル広島
KKRホテル広島
KKRホテル広島
袋町 袋町 袋町
ローソン
ローソン
ローソン
家
庭
裁
判
所
ホテルニューたちばな
ホテルニューたちばな
ホテルニューたちばな
ホテル広島ガーデンパレス
ホテル広島ガーデンパレス
ホテル広島ガーデンパレス
ア広島
ア広島
ア広島
ンヴィ
ンヴィ
ンヴィ
ホテルグラ
ホテルグラ
ホテルグラ
ェラトンホテル広島
ェラト
シンホテル広島
シェラト
シンホテル広島
家庭裁判所前
家庭裁判所前
家庭裁判所前
家
庭
裁
判
所
JR広島駅
JR広島駅
JR広島駅
↑
↑
二の丸
二の丸
二の丸
三菱重工
三菱重工
三菱重工
広島マ
広島マ
リーナホ
広島マ
リーナホ
ップリーナホ
ップ ップ
ひろしひろ
ま しひろ
ま しま
市立中央
市立中央
市立中央
美術館
美術館
美術館
図書館
図書館
図書館
広島市民病院
広島市民病院
広島市民病院
ファミリ
ファ
ープール
ミリ
ファ
ープール
ミリープール
広島市こ
広島市こ
ども
広島市こ
ども ども
文化科学館
文化科学館
文化科学館
ヤルホテル広島
ヤルホテル広島
ヤルホテル広島
リーガロイ
リーガロイ
リーガロイ
パセーラ
パセーラ
パセーラ
市
青
少
年
市
青
少
年
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマー
ト
城南通り
城南通り
城南通り
女学院前
女学院前
女学院前
東横イ
東横イ
ン広島駅南口右
東横イ
ン広島駅南口右
ン広島駅南口右
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
↑ 女学院前
↑ 女学院前
↑ 女学院前
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
京 京 京
市
青
少
年
県庁前
県庁前
県庁前
橋 橋 橋
世界平和
世界平和
世界平和
川 川 川
記念聖堂
記念聖堂
記念聖堂
RCC文化センター
RCC文化センター
RCC文化センター
日本銀行
日本銀行
日本銀行
広島支店
広島支店
広島支店
広島中央
広島中央
広島中央
警察署
警察署
警察署
広島県庁
広島県庁
広島県庁
幟町小
幟町小
幟町小
アーバイ
アーバイ
ン広島
アーバイ
ン広島
ン広島
セントラル
セントラル
セントラル
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
もみじ銀行
もみじ銀行
もみじ銀行
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
山 山 山
通 通 通
り り り
通 通 通
り り り
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
全国広島東洋カープ
全国広島東洋カープ
全国広島東洋カープ
私設応援団連盟、
私設応援団連盟、
私設応援団連盟、
ごりら広場、
ごりら広場、
ごりら広場、
スタジアムカフェ、
スタジアムカフェ、
スタジアムカフェ、
カープうどん
カープうどん
カープうどん
(MAZDA
(MAZDA
(MAZDA
Zoom-Zoomスタ
Zoom-Zoomスタ
Zoom-Zoomスタ
ジアム)
ジアム)
ジアム)
的場町
的場町
的場町的場町
的場町
的場町
←
←
←
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
deRien
deRien
deRien
八丁堀店
八丁堀店
八丁堀店
り り り
通 通 通
ローソン
の のローソン
のローソン
selection
selection
selection
スタジアム店
スタジアム店
スタジアム店
ぼ ぼ ぼ
け け 広島イ
けリ広島イ
ンテ
ンテ
ジェン
リトホテル
ンテ
ジェン
リトホテル
ジェントホテル
あ 広島イ
あ あ
アークホテル広島駅南
アークホテル広島駅南
アークホテル広島駅南
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ベッセルイ
ベッセルイ
ン広島駅前
ベッセルイ
ン広島駅前
ン広島駅前
リー21広島
リー21広島
リー21広島
ホテルセンチュ
ホテルセンチュ
ホテルセンチュ
東横イ
ン広島駅前大橋南
東横イ
ン広島駅前大橋南
ン広島駅前大橋南
広島グラ
広島グラ
ンド広島グラ
ンド 駅
ンド 駅 東横イ
駅 比 比 比
ひろしひろ
まMALL
しひろ
まMALL
しまMALL
インテイ
リンテ
ジェン
イ
リトホテル
ンテ
ジェン
リトホテル
ジェントホテル
治 治 治
前 前 前
エリザベ
エリザベ
ト音楽大
エリザベ
ト音楽大
ト音楽大
ポプラポプラポプラ
東区役所
東区役所
東区役所
カープ鳥球場前スタジアム店
カープ鳥球場前スタジアム店
カープ鳥球場前スタジアム店
アパホテル広島駅前
アパホテル広島駅前
アパホテル広島駅前
ホテルフ
ホテルフ
レッ
ホテルフ
クス
レックス
レックス
広島女学院
広島女学院
広島女学院
中央庭球場
中央庭球場
中央庭球場
広島グ
広島グ
リーン
広島グ
リーンリーン
アリーナ
アリーナ
アリーナ
稲荷町
稲荷町
稲荷町
稲荷町 稲荷町
レガロホテル広島
レガロホテル広島
レガロホテル広島 稲荷町
ローソン
ローソン
ローソン
[凡例]
[凡例]
[凡例]
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
広島電鉄
広島電鉄
広島電鉄
猿猴川
猿猴川
猿猴川
JR山陽本線
JR山陽本線
JR山陽本線
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ホテルアクティ
ホテルアクティ
ホテルアクティ
ブ!広島
ブ!広島
ブ!広島
広島イ
広島イ
ンテリ
広島イ
ンテ
ジェン
リトホテルアネ
ンテ
ジェン
リトホテルアネ
ジェントホテルアネ
ックスックスックス
デイリデイ
ーストア
リデイ
ーストア
リーストア
そごう広島店
そごう広島店
そご
新館
う広島店
新館 新館
ポプラポプラポプラ
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブン
レブン
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
チサンホテル広島
チサンホテル広島
チサンホテル広島
東 東 東
り
りレブン
セブンイ
レブンレブン
八丁堀
八丁堀
八丁堀
通り
通セブンイ
通セブンイ
生
生
生
新生 新生
新生
AQ A広島センター街
AQ A広島センター街
AQ A広島センター街
相
相
相
急 急 急
西日本シティ
西日本シティ
西日本シティ
銀行 銀行 銀行
東京スター
東京スター
東京スター
百十四銀行
百十四銀行
百十四銀行
ハ 銀行
ハ ハ
銀行
銀行
広島バスセンター
広島バスセンター
広島バスセンター
ローソン
ローソン
ローソン
広島銀行
広島銀行
広島銀行
銀山町
銀山町
銀山町
あおぞあおぞ
ら銀行
あおぞ
ら銀行
ら銀行
ン 広島信金
ン 広島信金
ン 広島信金
胡町
胡町 胡町
銀行 銀行
銀行
八丁堀
八丁堀
ズ 立町
ズ ズ 八丁堀
そごう広島店
そごう広島店
そご
本館
う広島店
本館 本館
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート 立町 立町立町
立町立町
ローソン
ローソン
ローソン
← ← →← →← →← ←
もみじ銀行
もみじ銀行
もみじ銀行
→ → →
紙屋町東
紙屋町東
紙屋町東
→
→
→
メルパルク広島
メルパルク広島
メルパルク広島
← ← ←
紙屋町西
紙屋町西
紙屋町西
中 八丁堀
中 八丁堀
中 八丁堀胡町 胡町 胡町
山陰合同銀行
山陰合同銀行
山陰合同銀行
福屋 福屋央
福屋央 央三越 三越 三越
段原一丁目
段原一丁目
段原一丁目
り
そな銀行
り
そな銀行
り
そな銀行
原爆ドーム前
原爆ドーム前
原爆ドーム前
ホテルパオ
ホテルパオ
ホテルパオ
サンクス
サンクス
サンクス
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
セ セ セ
伊予銀行
伊予銀行
伊予銀行
もみじ銀行
もみじ銀行
もみ
じ銀行
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリ
ーマー
通 LABI広島
通 LABI広島
通 LABI広島
ポプラポプラポプラ
ブト
ブト ブ
みずほ銀行
みずほ銀行
みずほ銀行
EDION
EDION
EDION
EDION
EDION
ン ン ン
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブンEDION
広島信金
広島信金
広島信金 コートホテル広島
り り り
コートホテル広島
コートホテル広島
デイリデイ
ー リデイ
ー リー
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブン
サンクス
広島本店本館
広島本店本館
広島本店本館
イレブン
イ サンクス
イ サンクス
ローソン
ローソン
ローソン
広島本店新館
広島本店新館
広島本店新館
レ レ レ
えびす通り
えびす通り
えびす通り
ヴィアイ
ヴィ
ン広島
アイ
ヴィ
ン広島
アイ
銀山町
ン広島
銀山町
銀山町
広島銀行
広島銀行
広島銀行
ブ
ブ
ブ
デイリデイ
ーストア
リデイ
ーストア
リーストア
本川町
本川町
本川町
ホテル山城屋
ホテル山城屋
ホテル山城屋
ン ン
ン
本店 本店 本店
広島の宿
広島の宿
相生
広島の宿
相生 相生
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ト
ーマー
ファ
ミリト
ーマート
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
ローソン
ローソン
ローソン
県民 県民 県民
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
原爆ドーム
原爆ドーム
原爆ドーム
ま国際ホテル
ま国際ホテル
しま国際ホテル
しひろ
ひろしひろ
流ポプラ
流ファ
流
ポプラポプラ
ミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
文化センター
文化センター
文化センター
本通 本通 本通
川 川 川
本通 ↓
本通 ↓
本通 ↓
広島パルコ本館
広島パルコ本館
広島パルコ本館
通
通
通
広島パルコ新館
広島パルコ新館
広島パルコ新館
り 本通
り り
本通本通
薬 薬 薬
ローソン
り り り
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ひろしひろ
ま夢ぷら
しひろ
ま夢ぷら
ざしま夢ぷら
ざ ローソン
ざ ローソン
ンホテル
シント広島ワ
シントンホテル
シン
シントンホテル
広島ワ
広島ワ
研 研 研
ポプラポプラポプラ
本通 ↑
本通 ↑
ローソン
ローソン
ローソン本通 ↑
三菱東京
三菱東京
三菱東京
堀 堀 堀
ポプラポプラポプラ
本川小
本川小
本川小
ド ド
ド
UFJ銀行
UFJ銀行
UFJ銀行
通 通 通
ポプラポプラ
ポプラ
サンクス
サンクス
サンクス
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ン ン ン
お おお ・
お
・
・
り り り
お好 キ
お キ
も 好も 好もキ
広島タ
広島タ
ウンホテル
広島タ
ウンホテル
ウンホテル
好
み みみ好みみ好み
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
じ
じ
じ
み
み
み
鯉 鯉 鯉
ローソン
ローソン
ローソン
村 村 村
銀 銀共 銀共 共
ベス
ト1
ベス
ト1
ベス
ト1
城 城 城
並 行並 行和
並 行和 和
袋町公園
袋町公園
袋町公園
通 通 通
木 木 国
木 国 国
セジュールイ
セジュールイ
ンセジュールイ
ン ン
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
り り り
袋町小
袋町小
袋町小
呉信金
呉信金
薬研堀
薬研堀
八昌
薬研堀
八昌 八昌
アレーホテル
アレーホテル
アレーホテル
通
通
通 呉信金
流川 流川 流川
パークサイ
パークサイ
ドホテル
パークサイ
ドホテル
ドホテル
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
広島並木通
広島並木通
広島並木通
ファミリ
フーマー
ァミリ
フト
ーマー
ァミリト
ーマート
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
り 世羅別館
り 世羅別館
り 世羅別館
広島平和公園前
広島平和公園前
広島平和公園前
ポプラポプラポプラ
愛媛銀行
愛媛銀行
愛媛銀行
頼山陽
頼山陽
頼山陽
袋町
デイリデイ
ーストア
リデイ
ーストア
リ↓
ース
トア
↓ 袋町
↓ 袋町
史跡史料館
史跡史料館
史跡史料館
サンクス
サンクス
サンクス
ローソン ローソン ローソン ク ク ーク
広島市現代美術館
広島市現代美術館
広島市現代美術館
比治山下
比治山下
比治山下
広島段原
広島段原
ォー ォー
スーパーホテル広島
スーパーホテル広島
スーパーホテル広島
ウォ 広島段原
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
イウ イウ シ
イョ
ッピング
ショッピング
ショッピング
袋町 ↑
袋町 ↑
袋町 ↑
スカ スカ スカ
本 本 本
広島テレビ
広島テレビ
広島テレビ
元 元 元
センター
センター
センター
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ローソン
ローソン
ローソン
ホテル法華
ホテル法華
ホテル法華
川 川 川
安 安 安
クラブ広島
クラブ広島
クラブ広島
広島リ広島リ
ッチホテル並木通り
広島リ
ッチホテル並木通り
ッチホテル並木通り
東横イ
東横イ
ン広島平和大通
東横イ
ン広島平和大通
ン広島平和大通
広島平和記念資料館
広島平和記念資料館
広島平和記念資料館 川 川 川
ホ ホ ホ
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
本館
本館
本館
東館
東館
東館
テ テ テ
広島国際会議場
広島国際会議場
広島国際会議場
オ
オ
オ
ル
ル
ル
NHK NHK NHK
ポプラポプラポプラ 三井ガーデンホテル広島
リ 2
リ リ
三井ガーデンホテル広島
三井ガーデンホテル広島
ォート広島
ォート広島
ォート広島 2
ホテル東急ビズフ
ホテル東急ビズフ
ホテル東急ビズフ
2
エ 8
エ エ
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
8
8
ンプラザホテル広島
ンプラザホテル広島
ンプラザホテル広島
ANAクラウ
ANAクラウ
ANAクラウ
ン ン ン
広 広
タ 広
タ タ
) 道路
) )
道路
道路
島 島
島
ル
ル ル
00m
00m
00m
(1
(1
(1
り
り
り
大通平和
大通大通
平和平和
ホ ホ ホ
テ テ テ
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
ル ル ル
広島信用金庫
広島信用金庫
広島信用金庫
広 広 広
ドーミドー
ーイン広島
ミドー
ーイン広島
ミーイン広島
島 島 島
ビジネスホテル
ビジネスホテル
ビジネスホテル
ト広島
ト広島
ト広島
ホテルサンルー
ホテルサンルー
ホテルサンルー
ミリオンシティ
ミリオンシティ
ミリオンシティ
コンフコ
ォンフ
ートイ
コ
ォン
ンフ
ートイ
ォン
ートイン
フジグラ
フジグラ
ン広島
フジグラ
ン広島
ン広島
地 地 地
エソール広島
エソール広島
エソール広島
レイノ・
レイ
イン
ノ・
レイ
イン
ノ・イン
ウィーク
ウン平和通
ィーイ
ークン平和通
リーイン平和通
ウリ
ィーイ
ーク
リ
広島平和大通
広島平和大通
広島平和大通
広島平和公園
広島平和公園
広島平和公園
蔵 蔵 蔵
JR山陽新幹線
JR山陽新幹線
JR山陽新幹線
旧広島市民球場跡地
旧広島市民球場跡地
旧広島市民球場跡地
444
アスト
アス
ラムライ
ト
アス
ラムライ
ト
ン
ラムライ
ン ン
I I I
八丁座
八丁座
八丁座
壱・弐
壱・弐
壱・弐
SLEEPYEYE
SLEEPYEYE
SLEEPYEYE
(CENTRE
(CENTRE
(CENTRE
POINT)
POINT)
POINT)
STUDIOMAPLE劇場
STUDIOMAPLE劇場
STUDIOMAPLE劇場
555
ホルモン料理専門處
ホルモン料理専門處
ホルモン料理専門處
利根屋
利根屋
利根屋
BAR
BAR
swallowtail
BAR
swallowtail
swallowtail
barbar
HANA
bar
HANA
HANA
やきうお
やきうお
やきうお
処 処 処
TOTO
GUITAR
TO
GUITAR
GUITAR
宵酔
宵酔
宵酔
中ちゃん
中ちゃん
中ちゃん
スタンド
スタンド
スタンド
有希野
有希野
有希野
広島市中区役所
広島市中区役所
広島市中区役所
市役所前
市役所前
市役所前
宇品海岸
宇品海岸
宇品海岸
ゼブンイ
ゼブンイ
レブン
ゼブンイ
レブンレブン
1 1 1
119
通 通 通
り り り
広島市役所前
広島市役所前
広島市役所前
たかの橋中央病院
たかの橋中央病院
たかの橋中央病院
鷹野橋
鷹野橋
鷹野橋
元宇品町
元宇品町
元宇品町
J J J
己斐公民館
己斐公民館
己斐公民館
西広島
西広島
西広島
1 1 1
新己斐橋西詰
新己斐橋西詰
新己斐橋西詰
広電西広島
広電西広島
広電西広島
三々賀
三々賀
三々賀
観光橋
観光橋
観光橋
広島大学医学部
広島大学医学部
広島大学医学部
附属薬用植物園
附属薬用植物園
附属薬用植物園
駅
前
通
駅 り
前
通
駅 り
前
通
り
666
広島市役所
広島市役所
広島市役所
ルーエぶらじる
ルーエぶらじる
ルーエぶらじる
ki-saMONK
ki-saMONK
お食事処
お食事処
お食事処
Koba
Koba
Kobaki-saMONK
新京本店
新京本店
新京本店
中電前
中電前
中電前
中国電力
中国電力
中国電力
ローソン
ローソン
ローソン
春日旅館
春日旅館
春日旅館
500m500m500m
広島駅
広島駅
広島駅
福屋広島駅前店
福屋広島駅前店
福屋広島駅前店
城北城
広島ビ
広島ビ
ジネスホテル
広島ビ
ジネスホテル
ジネスホテル
ひお
ひお
ひ (エールエールA館)
北城
北通り ホテル松屋
駅 お駅
駅
(エールエールA館)
(エールエールA館)
通り
通り
ホテル松屋
ホテル松屋
ろ好前
ろ好 ろ
前 好前
広島 広島 広島
ホテルJALシティ
ホテルJALシティ
ホテルJALシティ
し
し
し
み
み
み
ひ ひ ひ
ホテルサンパレス
ホテルサンパレス
ホテルサンパレス
ま物ろ
ま物 ま
ろ 物ろ
猿猴橋町
猿猴橋町
猿猴橋町
ば 語ば 語ば 語
広島パシフィ
広島パシフィ
広島パシフィ
ックホテル
ックホテル
ックホテル
セブン
セブン
イレブン
セブン
イレブン
イレブン
県警別館
県警別館
県警別館
250 250 250
←
ホテルホテルホテル
ユニゾ広島
ユニゾ広島
ユニゾ広島
1 1 1
ポ ポ ポ
太 太 太
江波山
江波山
江波山
三菱
江 プ
江 プ
江 プ
田 田 田三菱 三菱
公園
公園
公園
波
重工
重工
重工
川
川 川
天 ラ波 ラ波 ラ
天
天
山陽高
山陽高
山陽高
放 放 放
満 満 満
本 本 本
水 水 水
川 川 川
川 川 川
路 ココだけモール
路 ココだけモール
路 ココだけモール
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブン
レブン
広島駅前グ
広島駅前グ
リ
広島駅前グ
ーンホテル
リーンホテル
リーンホテル
広島合同庁舎
広島合同庁舎
広島合同庁舎
↑
2線 2線
線
本
本
本
2
2
2
観音中
観音中
観音中
陽
陽 高須
陽 高須 高須
山
山
山
ポ ポ ポ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマー
ト 舟入本町
J R J R J Rファミリ
舟入本町
舟入本町
プ プ プ
古江 古江 古江
ラ ラ ラ
舟入幸町
舟入幸町
舟入幸町
ポプラポプラポプラ
道街道
舟入川口町
舟入川口町
舟入川口町
街道
街
島
島
島
コカ
・
コーラウエス
コカ
・
コーラウエス
コカ
・
コーラウエス
ト
ト
ト
宮 宮 宮広島総合グラウ
広島総合グラウ
広島総合グラウ
ンド ンド ンド
中央公園
中央公園
中央公園
舟入高
ファミファ
リーマー
ミファ
リーマー
トミリーマー
ト 舟入高
ト 舟入高
舟入南町
舟入南町
舟入南町
きさく
きさく
きさく
幟
町
中
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
広島護国神社
広島護国神社
広島護国神社
↑
2
幟
町
中
ホテル若草
ホテル若草
ホテル若草
ホテルヴィ
アイ
ホテルヴィ
ン広島
アイン広島
アイン広島
ホテルニューヒロデン ホテルヴィ
ホテルニューヒロデン
ホテルニューヒロデン
ひろしひろ
ま駅ビル
しひろ
ま駅ビル
し
ASSE
ま駅ビル
ASSEASSE
在来線口
在来線口
在来線口
ローソン
ローソン
ローソン
デイリデイ
ーストア
リデイ
ーストア
リーストア
広島東郵便局
広島東郵便局
広島東郵便局
↑
L L L
0
広島駅前ユニバーサルホテル
広島駅前ユニバーサルホテル
広島駅前ユニバーサルホテル
ホテルニュー三笠
ホテルニュー三笠
ホテルニュー三笠
新幹線口右
新幹線口右
新幹線口右
幟
町
中
↑ 縮景園前
↑ 縮景園前
↑ 縮景園前
0
グリーグ
ンリッ
ーチホテル広島新幹線口
グ
ンリッ
ーチホテル広島新幹線口
ンリッチホテル広島新幹線口
←
↑
広島城
広島城
広島城
0
アーバイ
ン広島エグゼクティ
アーバイ
ン広島エグゼクティ
ン広島エグゼクティ
ブ ブ ブ
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマー
ト アーバイ
縮景園
縮景園
縮景園
広島地方
広島地方
広島地方
広島高等裁判所
広島高等裁判所
広島高等裁判所
東税務署
東税務署
東税務署
法務合同庁舎
法務合同庁舎
法務合同庁舎
広島県立
広島県立
広島県立
美術館
美術館
美術館
縮景園前
縮景園前
縮景園前
寄本旅館
寄本旅館
寄本旅館
ホテルク
ホテルク
リスタル
ホテルク
リスタル
リ
スタル
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
新幹 線口
新幹 線口
新幹 線口
J
J
山 R山 R山
陽
陽
陽
本
本
本
線
線
線
JR
中電前
中電前
中電前
広島市文化交流会館
広島市文化交流会館
広島市文化交流会館
HHH
セブンイ
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
ローソン
ローソン
ローソン
ファミリ
ファ
ーマー
ミリ
ファ
ト
ーマー
ミリト
ーマート
山陽 山陽 山陽
新幹 新幹 新幹
線 線 線
白島小
白島小
白島小
家
庭
裁
広島拘置所
広島拘置所
広島拘置所
判
所
GGG
ホテルチュー
ホテルチュー
ホテルチュー
リッヒ東方2001
リッヒ東方2001
リッヒ東方2001
広島駅弁当
広島駅弁当
広島駅弁当
うどん
うどん
うどん
在来線
在来線
在来線
(広島駅)
(広島駅)
(広島駅)
一番ホーム
一番ホーム
一番ホーム
セブンイ
レブン
セブンイ
レブンレブン
舟入町
舟入町
舟入町セブンイ
333
FFF
東横イ
東横イ
ン広島駅新幹線口
東横イ
ン広島駅新幹線口
ン広島駅新幹線口
広島新幹線名店街
広島新幹線名店街
広島新幹線名店街
むさし
むさし
土橋店
むさし
土橋店
土橋店
222
EEE
白島 白島 白島
←
1 1 1
DDD
サンクス
サンクス
サンクス
鉄
電
島
広
鉄
電
島
広
鉄
電
島
広
瀬
戸
内
ファミファ
リーマー
ミファ
リーマー
トミリーマー
ト ト
観
本川町
本川町
本川町
光
ホ
十日 市町
十日 市町
十日 市町
原爆ドーム前
原爆ドーム前
原爆ドーム前
テ
ル
つけ麺本舗
つけ麺本舗
つけ麺本舗
KKK
111
CCC
サンクス
サンクス
サンクス
広島東警察署
広島東警察署
広島東警察署
広島市保健所
広島市保健所
広島市保健所
118
宮島中心地図
広島
本郷
● ●●
宗光寺
三原
三
● ●●
瀧宮神社
三原
糸崎
本町食堂
食事処
蔵
食事処
蔵 極楽寺
●●
●
オギロパン
オギロパン
三原だるま工房
ゑびす家本店
ゑびす家本店
●
米山寺 米山寺
185
三原運動公園
2
須波
須波
さぎ港
竜王山
白滝山 白滝山
バイ
パ
2ス
2
須波港 須波港
筆影山展望広場
竹原方面から
原方面から
原
市内
へ→
宮
口
鳴滝山
←
宮
島
口
広島
←
島
宮
港
島
口
0 1
1 2km
方面から
2km
0
白滝山
安芸幸崎安芸幸崎
●
宮島観光案内所
・売店
宮島観光案内所
・売店 ●
1
2km
向田港
海上自衛隊
竹原方面から
海上自衛隊
磨崖和霊石地蔵
吉浦駅
第一術科学校
●
第一術科学校
食事と喫茶
食事と喫茶
フクヤ フクヤ
佐木島 佐木島
●
沖美ニューブルービーチ
沖美ニューブルービーチ
西能美島
西能美島三高港
● 海友舎
海友舎
●
三翁神社
嚴島神社
卍
宮島グランドホテル
有もと 有もと
宮島グランドホテル
●光明院
宮島グランドホテル
有もと
宮島ロープウエー
宮島ロープウエー
みやじまの宿 岩惣
→
みやじまの宿
みやじまの宿
岩惣 岩惣
宮島ロープウエー
→
大聖院
子の家 宮郷
→
大聖院 大聖院
●
山辺
121
国民宿舎 みやじま杜の宿
●
荒胡子神社
嚴島神社
嚴島神社
芝居茶寮 ●
●
水羽
→
倉橋島
山辺
早瀬大橋
みやじ経の尾
ま杜の宿
(清盛塚)
国民宿舎国民宿舎
みやじま杜の宿
●
宮島水族館 ●
みやじマリン
● 大願寺
●
旅彩のお宿 水羽荘
宮島
大元神社
歴史民俗資料館
山辺
倉橋島
倉橋島
卍
北之神社
宮島署
早瀬大橋早瀬大橋
音戸町
経の尾
(清盛塚)
経の尾
(清盛塚)
●
西松原
●
宮島水族館
●
宮島水族館
●
みやじマリン
清盛神社
みやじマリン
● 大願寺
●
旅彩のお宿
● 大願寺
●
旅彩のお宿
水羽荘 水羽荘
宮島
宮島
歴史民俗資料館
大元神社大元神社
歴史民俗資料館
●
三翁神社
三翁神社
sarasvati
宮島署
3km
水産海洋技術センター
大鳥居
●
→
1.5
音戸町 音戸町
呉市
清盛神社清盛神社
●
卍
荒胡子神社
荒胡子神社
光明院
旅荘 光明院
かわぐち
芝居茶寮
芝居茶寮
●
●
水羽
五重塔 水羽
→
東能美島
0
音戸観光文化会館うずしお
西松原 西松原
広島信用金庫ATM
sarasvati
sarasvati
嚴島神社社務所
3km
水産海洋技術センター
音戸大橋
水産海洋技術センター
博多屋
(清盛通り)
●
宮島署
3km
音戸うずしお温泉 汐音
●
石鳥居
●
嚴島神社社務所
1.5
音戸渡船
●
呉市
御笠浜
大鳥居大鳥居
●
嚴島神社社務所
東能美島
江田島市交流促進センター 東能美島
1.5
35
35
487
0
音戸大橋音戸大橋
警固屋音戸バイパス
音戸観光文化会館うず
しお
音戸観光文化会館うず
しお
呉市
豆ヶ島
江田島市交流促進センター
江田島市
江田島市交流促進センター
0
●
和かふぇ はやしや
ホテルニュー寿
旅荘
●
旅荘●かわ
ぐちかわぐち
交番 ●
登録商標
表参道商店街
●
五重塔 五重塔
町
家
通
り
35
487 ●
487
豆ヶ島(徳永豆腐店)
二位殿燈籠 ●
豊国神社本殿
︵千畳閣︶
海辺の新鮮市場
町
家
通
り
町
家
通
り
江田島市江田島市
焼がきのはやし
豊国神社本殿
︵千畳閣︶
豆ヶ島
●
● (清盛通り)
(清盛通り)
●
●
広島信用金庫ATM
藤い屋
●
広島信用金庫ATM
●
石鳥居
博多屋 博多屋
御笠浜 御笠浜 石鳥居
●●
豊国神社本殿
︵千畳閣︶
●
豆ヶ島
(徳永豆腐店)
豆ヶ島
(徳永豆腐店)
●
●
●
歴史の見える丘
●
警固屋音戸バイパス
警固屋音戸バイパス
アレイからすこじま
音戸うずしお温泉
汐音
しお温泉
汐音
487音戸うず
音戸渡船
●
音戸渡船
観光
松-山
海辺の新鮮市場
国民宿舎
能美海上ロッジ
海辺の新鮮市場
中町港
豆ヶ島
観光
松-山
観光
松-山
呉
品︶ ︵宇
広島
高田港
江田島市役所
沖美支所
JR呉線 JR呉線
呉
品︶ ︵宇
広島
吉浦駅
呉
品︶ ︵宇
広島
西能美島
江田島市役所
江田島市役所
沖美支所沖美支所
おひさまパン工房
株式会社宮島工芸製作所
牡蠣屋
宮島ホテルまこと
く
らわんか紅葉堂弐番屋
紅葉堂弐番屋
●
錦水館 錦水館
●
●
おひさまパン工房
●
民芸品の店やまと
●
宮島局
●
藤い屋 ● ●
藤い屋
● 和かふぇ和かふぇ
●
はやしやはやしや
株式会社宮島工芸製作所
●ホテルニュー寿
ホテルニュー寿
● ●
大
子
北之神社
焼がきのはやし
北之神社
牡蠣屋
焼がきのはやし
●
●
●
二位殿燈籠
●
●
●
二位殿燈籠
紅葉堂弐番屋
● 交番 ●
登録商標
子の家
宮郷
交番
表参道商店街
登録商標
子の家
宮郷
錦水館 表参道商店街
●
民芸品の店やまと
●
呉ハイカラ食堂呉IC
呉ハイカラ食堂
●
● 福住フライケーキ
●
呉駅
歴史の見える丘
●
歴史の見える丘
● 海友舎
●
国民宿舎
能美海上ロッジ
JR呉線
国民宿舎
能美海上ロッジ
アレイからすこじま
●
アレイからすこじま
中町港 中町港
江田島図書館
呉ハイカラ食堂 487 487
江田島図書館
海上自衛隊
江田島図書館
第一術科学校
高田港 高田港
沖美ニューブルービーチ
●
ゲストハウス菊がわ
ゲストハウス菊がわ
呉IC
呉駅 ●
卍
卍
旅館さくらや
旅館さくらや
ゲストハウス菊がわ
旅館みなと館
やまだ屋 宮島本店
旅館えびす屋 やまだ屋 宮島本店
ホテルみや離宮
ホテルみや離宮
厳妹屋 厳妹屋
食事と喫茶 フクヤ
存光寺
●
●
● NTT宮島
●
卍 ● NTT宮島
電話交換所
電話交換所
旅館さくらや
蔵宿いろは
蔵宿いろは
宮島ホテルま
やまだ屋
宮島本店
くらわんか
宮島ホテルま
こと こと
● くらわんか
●
ホテルみや離宮
おひさまパン工房
厳妹屋
民芸品の店やまと
宮島局●宮島局
●
●
●
株式会社宮島工芸製作所
NTT宮島
●
電話交換所
●
大 子 ●大 ● 子 ● ●
牡蠣屋
蔵宿いろは
島のぱん屋さん
福住フライケーキ
福住フライケーキ
呉駅
割烹旅館
存光寺 存光寺
山一別館
●
●
呉IC
吉浦駅
●
旅館みな旅館みな
と館 と館
旅館えびす屋
旅館えびす屋
塔の峰千本桜
↑
三高港 三高港
広島銀行ATM 宮島観光ホテル
割烹旅館
割烹旅館
●
錦水別荘
山一別館
山一別館
宮島支所
宮島観光案内所・売店 ●
佐木島
呉市・江田島市周辺地図
●
●
向田港塔の峰千本桜
長浜海岸塔の峰千本桜
向田港
JR呉線
竹原方面から
竹原方面から
島のぱん屋さん
磨崖和霊石地蔵
島のぱん屋さん
磨崖和霊石地蔵
みはらし温泉
↑
安芸幸崎
200m
宮島支所
宮島支所
●
● 宮島伝統産業会館
みやじまん工房
●
さぎ港
↑
0
100
●
長浜海岸
さぎ港長浜海岸
すなみ海浜公園
200m
宮島観光ホテル
宮島観光ホテル
広島銀行ATM
宮島フ
ェ
リナル
ーターミナル広島銀行ATM
宮島フェリ
ーター
ミ
● 錦水別荘
● 錦水別荘
●
宮島フェリーターミナル
みはらし温泉
みはらし温泉
200m
宮島伝統産業会館
宮島伝統産業会館
みやじまん工房
みやじまん工房
須波
JR呉線 JR呉線
100
100
港
須波港 すなみ海浜公園
すなみ海浜公園
0
0
0
港
尾 道 方 面から
竜王山 竜王山
75
三
糸崎
75米山寺 75
59
バイ
パス
道の駅
みはら神明の里
185
185
食事処 蔵
オギロパン ●
筆影山展望広場
筆影山展望広場
ゑびす家本店
三原運動公園
三原運動公園
原
←
尾 道 方 面から
三原
バイ
パス
尾 道 方 面から
●●
原
三
径
古
の
●
妙正寺
糸崎
本郷支所
59
59
鳴滝山 鳴滝山
道の駅 道の駅
みはら神明の里
みはら神明の里
極楽寺 極楽寺
●
→
本郷支所
2
本町食堂
本町食堂
三原だるま工房
三原だるま工房
本郷支所
本郷
55
→
2
瀧宮神社瀧宮神社
径
径
古 の古
の
妙正寺 妙正寺
宗光寺 宗光寺
→
本郷
2
市内
へ→
55
55
広島
市内
へ→
三原市周辺地図
120
「泣ける!広島県」
editor in chief
伊藤総研
cover photo
ホンマタカシ
logo design
春高壽人(春高デザイン)
編集後記
野球好きの自分にとっての“泣ける広島”は、なんと言っても「広島東洋カー
プ」。カープは、質量ともに 12 球団随一と言われる練習量で、ドラフトで引
き当てた有能な選手をきちんと一流の選手に育て上げます。しかし、
「よし、
これから」という時に必ず FA 移籍されてしまいます。川口和久、江藤智、金
本知憲、新井貴浩、黒田博樹…、そして、今年の大竹寛。投打の柱はほぼ
FA 流出。しかし、カープはめげません。県民性とでも言いましょうか。また
地道に優れた選手をコツコツと育て上げます(で、数年後、また FA でいなく
editor
浅野佳子、林麻衣子( nico edit )
田中朋博、石川淑直、上峠法恵
(株式会社ザメディアジョン)
なってしまうのですが…)
。今年、そんなカープが快進撃を見せてくれてい
ます。去年末解雇寸前だったエルドレッドが「ケニー
(野村監督)のおかげ」
と打ちまくり、マエケンはさすがの安定感で勝利を積み重ねます。首位争い
writer
一文字弥太郎
久島剛
竹田星水( STAR editing room )
中川千代美(チヨミ編集事務所)
木坂久恵
山崎亜希子
比嘉里江
小川聖子
宮原未来
design
SOUP DESIGN
栁拓蔵( YANAGI DESIGN )
広告ページ
photographer
白木世志一( WHITREES OFFICE of
PHOTOGRAPHY )
カネコリョウ( Jefferies tube )
前田耕司( ushiro )
西田英俊( nps )
内田和宏、草苅健( CACTUS )
金谷浩次
水崎浩志( Loop Photo Creative )
を演じるその姿は“泣ける広島”そのもの。野球界には「カープは鯉のぼり
の季節まで」という迷信がありますが、今年のカープには本物の強さを感じ
ます。もしかしたら、この秋、嬉しい、嬉しい“泣ける広島”が実現するかも。
その暁には、一緒に嬉し涙を流したいと思います。
(伊藤総研)
僕は居酒屋が似合う女性が好きだ。こんなこと言われるのは嬉しくないか
もしれないけど、居酒屋が似合うようになるにはそれなりの悲喜こもごもが
必要なわけで、それを涙と共に乗り越えてきた女性たちに、僕は大人の魅力
や色気すら感じるのだ。そんな女性たちは、上っ面なものを見抜き、本質を
よく知っている。だから手強い。ヘタなものは勧められない。ハッキリ言おう。
そんな女性たちにとって、広島は絶対に楽しい。景色も食事も酒も、派手で
はないが芯のしっかりした本質的な魅力を湛えている。そういうものは心を
打つ。
「真面目にやってます」って看板を掲げている居酒屋のようなものだ。
その暖簾をくぐれば、広島の無口だが優しい店主があなたを迎える。勧めら
れるままに西条の地酒と瀬戸内の肴を口に運んでほしい。きっとあなたは
思わずつぶやくだろう…「泣ける!」と。
(江口カン)
illustrator
江夏潤一
チョチョリーナなか島
別府麻衣
team「とはいえおしい ! 広島県」
岡田賢、岡田美樹、岡田桜子、
岡田優香子、中尾俊之
map
STUDIO RACO
assistant
後藤暢子( Monkey Child Products )
滝瀬恵子、森田樹璃(株式会社ザメディアジョン)
advertising
I&S BBDO、BBDO J WEST
casting
若松千明( I&S BBDO )
鷲尾裕次( pocket )
cooperation
アミューズ
ランニング
motion design U 2
泣ける!委員会のみなさま
もっと広島県で泣きたい人は…
泣ける!広島県ウェブサイト
広島県ならではの、
しみじみ、ほっこり。
泣ける!絶品グ ルメご紹 介
わたしだけの泣ける!名シーン
泣きメシ
泣景 色
広島の礎を築いた、
広島県ならではの
泣ける!歴史をひも解く
うれし涙活 旅
泣き史
泣クティビティ
producer
嶋村雅己( KOO-KI )
creative director
江口カン( KOO-KI )
泣ける広島県
検索
http://hiroshima-welcome.jp/
※画像はイメージです
publisher
広島県
122