2.1 滞在諸手続き

国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
2.1 滞在諸手続き
2.1.1 出入国手続き
−ビザの種類
1997 年 7 月 1 日の、英国統治領から中国への返還後も、2003 年 3 月時点での
香港への旅行事情は変わらず、滞在期間 3 カ月までは、(パスポートの有効期
限が 3 カ月以上あること)ビザは必要ない。
・香港到着時に 1 カ月の訪問ビザを受け、入境後に香港人民入境事務所で延長
の申請を行う。訪問ビザでの香港での就労は認められていない。
・3 カ月以上の長期滞在は、原則として、事前に在日中国大使館で長期ビザの
申請を行う。
(注:発給までに時間がかかる)
・香港滞在中に中国などへたびたび出入国する場合は、再入境許可(数次)を
受けておくこと。中国旅行のビザの手配・ホテルの予約・ガイドの手配など
も、香港の旅行社(香港中国旅行社 Tel23657161 など)でアレンジできる。
−就労可能なビザ
学生査証、観光査証以外の査証
・ 労働査証
・ 投資査証
・ 研修査証
・ 配偶者査証
・ アンコンデショナルビザ
就労査証は、採用決定後に香港行政特区移民局で発給される。時間がかかる場
合があるので、1〜2 カ月の余裕を持って申請のこと。
また、転職の場合は、(当該企業を前提に許可・給付を受けたものなので、企
業が替われば持っている査証は失効する)速やかに転職先の企業から、スポン
サーチェンジの届出をしてもらうこと。
就労ビザ申請に必要な主な書類
・ パスポートのコピー
・ ID カードのコピー
・ 申請書(移民局で入手)
・ 商業登記票のコピー
・ 企業スタッフリスト
・ 申請者の雇用契約書
・ 履歴書
・ 雇用主のレター(日本人を雇用しなければならない理由)
各ケースにより、上記のほか、必要な書類が要求される場合がある。
*出典:香港・入境事務処ホームページ、http://www.immd.gov.hk/index.html
−税関手続き
12 歳未満、乗り換え客、外交関係者以外の香港出国者には 100 香港ドルが
必要。
表 2‑1 出入国時の届出・申告事項
入国旅客
出国旅客
1.通貨:無制限
1.通貨:無制限
1
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
2.タバコ 200 本、葉巻 50 本、
2.タバコ・酒:適量
パイプタバコ 250g のいずれか
3.禁止品:麻薬・薬物・処方箋の
3.その他適用量の身の回り品
ない抗生物質・武器・弾薬・花
4.禁止品:麻薬・薬物・武器・弾薬・
火・爆薬など
肉・花火・爆薬・偽物・植物・絶
滅の危機にある生物・処方箋のな
い抗生物質
2.1.2 在外公館への届
・在留邦人届(香港に 3 カ月以上滞在の場合)
・法人届けの記載に変更のあった場合(婚姻届・出生届・住所変更届など)
在香港日本国総領事館ホームページ、
http://www.hk.emb-japan.go.jp/index_j.html を参照。
2.1.3 現地機関への届
−I.D カード
長期滞在者(3 カ月以上)は、香港人民入境事務所で香港身分証明書(I.D カー
ド)を取らなければならない。滞在中は常時携帯義務があり、警官などの求め
に応じて提示しなければならない。出入境の際 ID カードを提示すれば、出入
境カードに記載する必要がない。同行の家族も取得必要。
・手続き
1.「入境事務処」に申請日時を電話予約する。パスポート番号必要。
2.「入境事務処申請身分証電話予約服務」カードの入手。
3.予約日に「入境事務処申請身分証電話予約服務」カードとパスポートを持っ
て窓口に。申請書と番号札を受け取る。
4.カメラルームで写真撮影、指紋捺印、インタビューなどを受け、仮身分証明
書をもらう。
5.I.D.カードが約 2 週間後に送られてくる。
*香港・入境事務処ホームページ、http://www.immd.gov.hk/index.html
2.1.4 税金
・単独で「世界関税機構」に加盟しており、中国本土間の境界線は、明確・適正
に管理されている。自由貿易港と分離された関税徴収地区を維持している。
・税制・税率は、簡素でかつ低税率となっている。課税対象は、香港での利益ま
たは収入のみである。法人所得税以外の主な直接税として、給与所得税・不動
産税・遺産税があり、間接税は印紙税・物品税・自動車初回登録税がある。
・二重価格防止は、海運業者・航空会社向けでそれぞれ合意されている。
・外国人に課せられる主な税金
外国人所得税 15%
法人所得税 16%
*出典:香港特別行政区政府ホームページ、http://www.info.gov.hk/
2.2 安全情報と対策
2.2.1 治安状況と対策
公安局は治安維持に努め、欧米の大都市と比べればきわめて安全。東京と同程度。
2
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
しかし、旅行者を狙う軽犯罪(すり、強盗、置き引き)の被害は多い。
大金(現金)を持ち歩いたり、人前で財布を開けたりしない。最近クレジットカ
ードを偽造される被害が目立っている。目の前で処理をせず、奥へ持って行こう
とするような店は注意が必要。
2.2.2 危険・危機情報の入手先
・在外大使館
在香港日本国総領事館ホームページ、http://www.hk.emb‑japan.go.jp/index̲j.html
・所属先機関、会社、日本人会など
香港日本人倶楽部ホームページ、http://www.hkjapaneseclub.org/
・海外放送の聴取(NHK,BBC など短波国外放送)
2.2.3 緊急連絡リスト
表 2‑2 緊急連絡リスト
連絡先名
電話
備考(住所など)
最寄り警察署
999
日本語ホットライン 2529‑0000
救急車
999
(香港島)2576‑6555
(九龍)2713‑5555
(新界)2639‑2555
消防署
999
日本総領事館
2522‑1184
46/7F,One Exchange Squere,8 Connaught
Place, Central, HK
日本人倶楽部
2577‑3669
38F, Hennessy Centre, 500 Hennessy
Road, Causeway Bay, HK
電話番号案内
英語 1081、広東語 1083
2.3 各種保険
N.A.
2.4 健康
2.4.1 健康管理
住民の衛生観念は高く、上下水道・清掃・害虫駆除などの環境整備が行われ、保
険・衛生については問題がない。しかし、高温多湿気候のため、3〜8 月は食物
の腐敗などによる食中毒に注意が必要。この時期のコレラ発生にも注意。不潔な
屋台などでの飲食では、急性肝炎などの心配がある。
−風土病:特になし。
−水:水道水は、飲用するなら煮沸後に。ミネラルウォーターが望ましい。
−食事:生野菜や果物は、香港産のほか米国などからの輸入品が売られている。
また、使用人の衛生感に配慮が必要。フィルピン人などのお手伝いさん
を雇う家庭も多いが、初めに、各家独自の衛生感とその手法をうえつけ
る必要がある。
2.4.2 医療機関(日本人居住者の多い主要地区)
医療施設は誰でも利用することができ、医療水準も高く、また、医薬品も豊富で
ある。政府、個人、慈善団体などが運営する病院が多くある。医療費は日本に比
3
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
べかなり割高である。
ジャパニーズ・ホットラインは、日本語で各病院の予約や、医療に関する相談を
受け付けている。Tel:2835‑0509(月〜金曜日 9:00〜12:00) Fax:2893‑6802
表 2−3 主な病院リスト
病院名
住所
電話
対応時間
備考
Hong Kong
40Stubbs
2574‑6211 緊急 24 時間
日本語通訳可
Adventist
Road,
Hong 2835‑0509 土曜日休み
通常予約制
Hospital
Kong
(日本語) 月〜木 18:30〜20:30 診療科:
金〜日 9:00〜12:30、 総合、歯科
14:00〜16:30
Hong Kong
2‑4Village
2572‑0211 外来・緊急とも
予約不要
Sanatorium & Road, Happy
24 時間
Hospital Ltd Valley, H.K.
Hong Kong
1Lower Albert 2522‑3141 外来 24 時間・緊急な 予約不要
Central
Road,
Hong
し
Hospital
Kong
Matilda
41Mr.Kellett 2849‑6301 月〜金 8:15〜17:30
Hospital
Road,
Hong
土 8:15〜13:00
Kong
緊急 24 時間
Baptist
Hospital
222 Waterloo 2337‑4141
Road, Kowloon
月〜金 9:00〜12:00、
14:00〜17:30
土 8:30〜12:30、
緊急 24 時間
*出典:世界の動き社、「海外生活の手引き 第 1 巻」
2.5 住宅
2.5.1 住宅事情
独立家屋は数が少なく、家賃が高価、フラットは見つけやすい。香港地区と九龍
地区を結ぶフェリーと海底トンネルは朝夕の渋滞が激しいことを考慮すること。
職住近隣はベターだが、商業地区は騒音と自動車排気ガス汚染のため、住宅には
不適当と思われる。
2.5.2 賃貸情報
不動産業者は多く、日本人スタッフあるいは日本語を話すスタッフがいるところ
が多い。外国人の多く住む地区の家賃は、2〜3LDK で月額 2 万〜3 万香港ドル。
(2000 年)
2.5.3 契約時の留意点
物件を決定したら、家賃の半年分を手数料として支払うのが通例。賃貸契約は 2
年の場合が多い。入居前には必ず契約書を交わし、家具、壁などの傷その他を確
認しあうこと。また、修繕が必要な場合は修繕完了後に入居する。ドアの鍵は換
えてもらう。
2.5.4 引越し手続き
日本の運送会社が各社進出。このほか現地の業者が多数あり、梱包から通関手続
きまですべて請け負ってくれる。
4
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
2.6 学校
2.6.1 子女教育情報
日本人学校は、全日制の小学部、中学部、大埔校からなり、教育課程は文部省の
定める学習指導要綱に基づく。新学期は 4 月から。生徒全員、小・中学部とも通
学にスクールバスを使用。シンガポールについで 2 番目に大きい海外日本人学校。
小学部は香港島中央部、中学部は香港島北東部、大埔校は新界大埔地区にある。
(大埔校は小学部のみ。英語などで授業を行う国際学校を併設している。)
幼稚園は、日本人経営のオイスカ(OISCA)幼稚園,香港日本語幼稚園、タンポポ
幼稚園、帝京幼稚園の 4 園が、香港人経営のコーンヒル幼稚園など。
こ の 他 、 日 本 人 師 弟 の 通 う 外 国 系 校 に は 英 語 系 の ESF(English Schools
Foundation)や、Delia School of Canada などがある。
日本人学校
小学部
2574‑5479
No.157 Blue Pool Road, HK
大埔校
2652‑2313
No.4663 Tai po Road, Tai po, N.T.,HK
中学部
2566‑5427
No.9 Hau Yuen Path, North Point, HK
香港日本人学校ホームページ、http://www.hkjs.edu.hk/
2.7 交通
2.7.1 交通事情
2 階建て電車、地下鉄、鉄道、バス、タクシー、フェリーなど。車の運転は、道
路に一方通行が多く運転マナーも悪い。
2.7.2 交通手段別の利用方法、基本料金、時間など
−車
・運転免許取得方法
日本または外国の免許証から、香港の免許証に切り替えができる。
・購入方法
世界各国の車が輸入されている。価格は日本より割高。日本車はほとんどの
車種が購入可能で、在庫さえあれば通常 2 週間程度で手に入る。
・レンタカー
トヨタ・レンタカー、Avis、Hertz などがある。車を借りられるのは 25 歳以
上、運転歴 2 年以上が必要。
−電車(トラム)
200m ごとに停留所があり便利。料金は一律大人 2 香港ドル、子供 1 香港ドル、
降車時に払う。
−地下鉄
地下鉄カードを購入。自動改札。
−鉄道
紅磡から中国との境界・羅湖まで。一般乗客は、上水まで。自動改札。
−ピークトラム
セントラルとビクトリアピークを結ぶ登山列車。片道 20 香港ドル。
−バス
5
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
香港中を網の目のように走っていて一番便利。運転手はほとんど英語を話せな
い。料金も区間によって違う。3〜5 香港ドル。
−タクシー
初乗り 15 香港ドル、200mおきに 1.4 香港ドルずつ加算。また、荷物(スーツ
ケースなど)1 個に対して 5 香港ドルがかかる。
*出典:香港政府観光局ホームページ、http://www.discoverhongkong.com/jpn/
2.8 郵便通信
2.8.1 郵便
郵便事情はきわめて良い。郵便や小包は、日本まで航空便で 3〜5 日、船便で 2〜
3 週間。
2.8.2 宅配便
日本までの国際宅配便は、20kg が最高。
値段などは、香港郵政ホームページ http://www.hongkongpost.com/index.htm が
詳しい。
2.8.3 電話
日本への国際電話は、国際ダイヤル通話(IDD)の加入を申し込めば、ダイヤル
直通で通話ができる。香港テレコムのほか、ハチソン、ニューワールド、ニュー
T&T、CTI などが割安の国際電話サービスを提供。
−公衆電話:通話時間に関係なく 1 通話 1 香港ドル(1 部地域は 5 分)
。あまり
見かけない。ホテル、銀行、デパートなどの電話は無料で使用可能。
2.8.4 携帯電話
普及率は世界 1 位。機種・機能とも充実。料金はサービスによってさまざま。
2.8.5 FAX
N.A.
2.8.6 インターネット
インターネットビジネスの競争は激しく(接続プロバイダー数 130 社以上)、料
金体系は各社さまざま。
NTT(Hong Kong) Tel:2521‑0688、http://www.ntt.com.hk
Netvigator
Tel:1833‑833、http://www.netvigator.com
2.9 銀行
2.9.1 主な銀行リスト
・香港上海銀行:香港最大銀行、支店数 200 以上
・スタンダード・チャータード銀行:支店数 100 以上
・恒生銀行:支店数 100 以上
・東京三菱銀行
2.9.2 口座開設方法
口座開設には、ID カードまたはパスポートが必要。口座に種類によっては、紹
介人や手数料が必要。
6
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
2.10
生活情報
2.10.1 買い物情報と物価
−クレジットカード事情
ビザ、マスターカード、アメリカンエキスプレス、JCB など。銀行口座開設時
に、新規カード発行の手続きもできる。
−衣類
世界の超一流品から中国製の安価な品物まであらゆるものが手に入る。
−食料
新鮮。一般食品は日本製も含め輸入品が何でも手に入る。日本食材料は、日系
デパートや市内各所のスーパーなどで手に入るが、日本より割高である。米は、
上海米、カリフォルニア米、オーストラリア米など、日本米に類似した米が手
に入る。もちろん割高であるが日本米も売られている。食料品の購入は、マー
ケット(街市:ガイシー)、地元スーパー、日系スーパー、スーパーマーケット
を購入品目で使い分ける。
−家電:日本製、ヨーロッパ製とひととおり手に入る。深水捗煮は、多くの家電
デスカウント店が集まっている。
−理容:男性女性の区別なく、同じ場所でカット、パーマなどを行う。シャンプ
ー・カットで、80〜120 香港ドル。日本人スタッフのいる店は日本より
やや高め。込んでいるので予約が必要。
2.10.2 レストラン情報
世界各国料理が楽しめる。
2.10.3 ホテル情報
香港島、九龍島とも、広く宿泊ホテルがある。季節、契約所属団体などによっ
ては、大幅な値引きがある。
2.10.4 現地と日本の情報源
−新聞
左派、右派、中立の政治系統がはっきりしている。英字新聞は、香港スタン
ダード、エイシア・ウォールストリートジャーナル 2 誌が中立、ソウス・チ
ャイナ・モーニングポストが右派系。日本の新聞では、朝日、読売、日本経
済新聞が毎日配達。料金は OCS(Tel2893−9320)に問い合わせる。
−雑誌
週刊紙は香港ポスト、週間香港など。日本の書籍はそごう、ジャスコ内の旭
書店で入手。国内価格の 5 割増し程度。
−テレビ
地上局は ATV、TVB の 2 局。中国語、英語の放映。その他、衛星放送、ケーブ
ルテレビ、日本語放送がある。
−ラジオ
公的機関の香港放送 6 局、民放 6 局。
*出典:日本貿易振興会、「香港に暮らす」
2.10.5 余暇
香港政府観光局ホームページ、http://www.discoverhongkong.com/jpn/が参考
になる。
7
国名:香港(調査題目2:滞在関連情報)
作成年月日:2003 年 3 月 20 日
東京事務所 Tel:03‑5219‑8288
大阪事務所 Tel:06‑6229‑9240
−スポーツ
ゴルフ場は数が少なく、混んでいる。広東省内のゴルフ場に日帰りツアーが
できる(パスポート必要)
。一番ポピュラーなスポーツは、テニスとスカッシ
ュ。各マンション、ホテル、スポーツクラブに施設がある。公営コートは利
用時間 1 時間当たり 42〜57 香港ドル。
海に囲まれた香港では、ダイビングやウインドサーフィン、水上スキー、釣
りなども楽しめる。
−旅行
ビクトリアピーク、マダム・タッソー蝋人形館、オーシャンパーク、スタン
レーマーケットなどたくさんある。マカオには、パスポートが必要。
−音楽
伝統的な「京劇」が楽しめるほか、世界的なオペラやバレエ団の公演、コン
サートなどが楽しめる。入場券の手配は、URBTIX を通じて購入。
Tel:2734-9009(予約)
2.10.6 語学学校
N.A.
2.11 文化交流
2.11.1 仕事で
N.A.
2.11.2 プライベートで
N.A.
2.11.3 冠婚葬祭で
披露宴に招かれた場合、現金または銀行のギフト小切手を持参するのが慣例。
(友人で 500 香港ドル程度)
【参考文献】
1.香港・入境事務處 ホームページ、http://www.immd.gov.hk/index.html
2.香港特別行政區政府ホームページ、http://www.info.gov.hk/
3.世界の動き社編、「海外生活の手引き 第 1 巻」、世界の動き社、1999 年。
4.日本貿易振興会編、
「香港に暮らす」、日本貿易振興会、2000 年。
5.香港政府観光局ホームページ、http://www.discoverhongkong.com/jpn/
6.香港郵政ホームページ、http://www.hongkongpost.com/index.htm
8