第2章 疾病や医療費をめぐる蒲郡市の現状 1 蒲郡市の人口と世帯 国勢調査による平成 22 年の総人口は 82,249 人、世帯数は 28,864 世帯で した。人口は昭和 60 年をピークに減少傾向へと転じていますが、平成 12 年以降 22 年度まではほぼ横ばいで推移しています。 65 歳以上の老年人口は、20,135 人で平成 12 年比 1.3 倍、昭和 60 年比 2.3 倍となっています。老年人口は総人口の 24.5%を占めており、愛知県内 37 市のうち 2 番目に高い数値です。また、既にいわゆる「団塊の世代」の方た ちが 65 歳を迎え始めているので、老年人口の割合は今後さらに増加するも のと見込まれています。 64 歳以下の人口は減り続けており、14 歳以下の年少人口は昭和 60 年比で 0.6 倍となっています。 図表2 国勢調査における蒲郡市の人口と世帯数 人 世帯 90,000 40,000 8,721 10,307 75,000 65歳以上 12,418 15,149 17,508 20,135 35,000 15~64歳 0~14歳 60,000 27,644 45,000 23,394 24,174 25,029 28,864 30,000 25,800 25,000 30,000 20,000 58,716 59,409 57,760 15,050 13,552 [総人口] 昭和60年 85,580人 平成2年 84,819人 平成7年 83,730人 平成12年 82,108人 平成17年 82,108人 平成22年 82,249人 (年齢不詳分を含む) 54,534 53,172 15,000 18,141 世帯数 12,396 11,420 50,781 15,000 11,015 0 10,000 昭和60年 平成2年 平成7年 平成12年 平成17年 平成22年 3 2 国民健康保険加入者(被保険者)の動向 国民健康保険の被保険者数は、平成 23 年度末で 23,059 人、世帯数は 12,624 世帯となっており、被保険者は微減傾向にありますが、逆に世帯数は増加し ています。内訳は、一般被保険者が 21,602 人、退職被保険者等が 1,457 人 となっています。一世帯あたりの被保険者数は平成 20 年度の 1.8 人に対し 平成 23 年度は 1.7 人となっています。 図表3 国民健康保険加入者(被保険者)の動向 平 成 平 成 平 成 平 成 平 成 19 年度 20 年度 21 年度 22 年度 23 年度 本 人 81,380 81,515 81,280 80,898 80,498 外 国 人 2,337 2,213 2,114 2,035 2,139 数 83,717 83,728 83,394 82,933 82,637 世帯数(住民基本台帳) 28,442 28,838 29,045 29,206 29,462 - - - - 人 口 蒲郡市全 体 日 総 老人医療 一 般 受給対象者 国民 健康保 険 被保険者数 被保険者 上記以外 17,808 22,437 22,165 21,929 21,602 退 職 被 保 険 者 等 5,704 1,144 1,250 1,356 1,457 数 30,281 23,581 23,415 23,285 23,059 数 15,354 12,530 12,545 12,581 12,624 総 世 6,769 帯 各年度末現在(市民課統計及び国民健康保険事業年報より) 4 平成 23 年度末の人口(日本人及び外国人)は 82,637 人で、国民健康保険 の加入率は 27.9%となっています。特定健康診査対象者である 40 歳~74 歳 の加入者は 16,389 人で同じ世代の人口の 42.8%、加入者の 71.1%を占めて います。 国民健康保険は、定年退職を理由とする被用者保険からの異動により、60 歳以上の加入者が非常に多い構造となっています。 図表4 年齢階層別の人口に占める国民健康保険加入者の状況 平成 24 年 3 月末現在(保険年金課及び市民課統計資料より) 少子高齢化の進展は全国的な傾向ですが、国民健康保険の加入者の年齢構 成を愛知県内の国民健康保険と比べた場合、本市は高齢者の占める割合が高 いことがわかります。 図表5 19.7% 蒲 郡 市 東三河南部 医 療 圏 21.6% 愛 知 県 22.2% 0% 10% 年齢階層別の国民健康保険加入者構成割合の比較 9.3% 37.4% 10.1% 37.9% 11.2% 20% 0-29歳 30% 33.5% 30.4% 37.0% 40% 50% 30-39歳 29.6% 60% 40-64歳 70% 80% 90% 65-74歳 平成 23 年 8 月末現在(愛知県国民健康保険団体連合会統計資料より) 5 100% 3 医療費と医療受診状況 (1)医療費の推移 一人当たり医療費は年々増加しており平成 23 年度は 286,417 円で、愛知 県内の市町村国民健康保険の平均 287,795 円をやや下回っているものの、平 成 20 年度から 28,955 円増加しています(増加率 11.2 ポイント)。 平成 22 年度以降は被保険者が減少しましたが、一人当たり医療費は増加 しているため、医療費、保険給付費も増加を続けています。平成 23 年度の 医療費は平成 20 年度よりも約 6 億 1 千万円増加しました(増加率 10.1 ポイ ント)。 図表6 70 年度別の医療費・保険給付費の推移 億円 30 65 29 60 28 55 27 50 26 45 25 40 24 35 23 万円 22 30 平成20年度 平成21年度 平成22年度 蒲郡市一人当たり医療費 蒲郡市医療費 平成23年度 愛知県一人当たり医療費 蒲郡市保険給付費 平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 蒲 郡 市 一人当たり医療費 257,462 円 265,477 円 272,234 円 286,417 円 愛 知 県 一人当たり医療費 262,882 円 269,119 円 278,689 円 287,795 円 蒲 郡 市 医 療 費 6,024,858 千円 6,258,890 千円 6,406,488 千円 6,635,416 千円 蒲郡市保険給付費 4,864,658 千円 5,055,784 千円 5,196,949 千円 5,410,639 千円 ※保険給付費は療養給付費、療養費、高額療養費、高額介護合算療養費、出産育児一 時金、葬祭費の計(国民健康保険事業年報より) 6 (2)年齢階層別医療費 国民健康保険は、若年層が少なく高齢者層が多い被保険者の構造のため、 医療費に対する高齢者の占める割合が高くなっています。平成 23 年 8 月診 療分では、60 歳以上の被保険者の医療費が全体の約 7 割を占めます。男女 別比率では 57:43 で男性の医療費が多くなっています。 図表7 12,000 10,000 8,000 年齢階層別医療費 万円 医療費 男性 22,013万円 女性 16,933万円 合計 38,946万円 6,000 4,000 2,000 0 0-4 5-9 10- 15- 20- 25- 30- 35- 40- 45- 50- 55- 60- 65- 70- 年齢 14 19 24 29 34 39 44 49 54 59 64 69 74 男性 女性 平成 23 年 8 月診療分(医科)(愛知県国民健康保険団体連合会統計資料より) 7 (3)生活習慣病と医療費 平成 24 年 5 月診療分の診療報酬明細書から疾病分類毎に本市の医療費を 集計すると、生活習慣病が 34.5%を占めます。悪性新生物が最も高く、高 血圧性疾患、糖尿病、脳血管疾患、虚血性心疾患の順となっています。 また、件数では、高血圧性疾患が最も多く、糖尿病、悪性新生物、脳血管 疾患、虚血性心疾患の順となっています。 図表8 医療費に占める生活習慣病の割合 悪性新生物 15.4% 糖尿病 5.5% 高血圧性疾患 7.6% その他 65.5% 虚血性心疾患 1.6% 脳血管疾患 4.4% 平成 24 年 5 月診療分(医科・歯科)計 440,093 千円(疾病分類統計表より) 図表9 件 生活習慣病の内訳(詳細) 数 日 (割合) 悪 性 新 生 物 数 医 療 費(千円) (割合) (割合) 509 2.5% 1,648 4.1% 67,595 15.4% 病 1,064 5.2% 1,562 3.9% 24,303 5.5% 高血圧性疾患 2,900 14.1% 3,812 9.4% 33,292 7.6% 虚血性心疾患 181 0.9% 246 0.6% 6,883 1.6% 脳 血 管 疾 患 315 1.5% 888 2.2% 19,491 4.4% 糖 尿 8 (4)医療受診状況 平成 23 年 8 月の医療受診者の状況を見ると、生活習慣病保有率は男女と も 40 歳代から増え始め、70 歳代では 6 割近くの方が何らかの生活習慣病の 治療をしています。 図表10 男女別年齢階層別生活習慣病保有率 70% 一般疾病のみ(男性) 一般疾病のみ(女性) 生活習慣病あり(男性) 生活習慣病あり(女性) 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 0-4 5-9 1014 1519 2024 2529 3034 3539 4044 4549 5054 5559 6064 6569 7074 年齢 平成 23 年 8 月診療分(医科)(愛知県国民健康保険団体連合会統計資料より) 平成 23 年 8 月の医療受診者の状況を見ると、生活習慣病の保有率を愛知 県内の国民健康保険と比較した場合、本市は男女とも糖尿病、高血圧症、脂 質異常症、脳血管疾患の数値が高くなっています。 図表11 男女別生活習慣病ごとの保有率(愛知県平均との比較) 25.0% 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 糖尿病 高血 圧症 脂質 異常症 高尿酸 血症 肝機能 糖尿病性 糖尿病性 糖尿病性 高血圧性 脳血管 障害 神経障害 網膜症 腎症 腎臓障害 疾患 虚血性 心疾患 動脈 閉塞 大動脈 疾患 蒲郡市男性 12.6% 20.0% 12.2% 4.3% 1.2% 0.7% 1.4% 1.1% 0.2% 愛知県男性 11.2% 17.3% 10.9% 4.0% 1.4% 0.5% 1.0% 1.0% 0.1% 2.5% 4.0% 0.9% 0.2% 1.9% 4.1% 0.6% 蒲郡市女性 10.6% 21.1% 18.2% 0.9% 0.8% 0.3% 1.3% 0.8% 0.2% 0.1% 1.7% 2.9% 0.5% 愛知県女性 9.0% 17.4% 14.8% 0.7% 1.3% 0.3% 0.9% 0.7% 0.1% 0.1% 1.4% 3.3% 0.4% 0.1% 平成 23 年 8 月診療分(医科)(愛知県国民健康保険団体連合会統計資料より) 9
© Copyright 2024 Paperzz