カタログダウンロード

会話を越えた
未来型 コールシステム
設置と設定 保証とアフターサービス
①呼出ボタン及び各種センサーの登録
製品保証は1年間。
③アンドロイドタブレット/端末のアプリ設定
※各施設様の登録内容をジーコムにて管理しているため、
②管理PCの画面作成
④動作確認
⑤管理PCの設置/設定
⑥メインユニットの設置/設定
⑦呼出ボタン及び各種センサーの設置
⑧電波調査/確認 等々
故障の場合は故障機器をお送り頂くと代替機をお送りします。
お送りする機器はそのままご使用頂けます。
遠隔からリモートアクセスでサポート ※インターネットにココヘルパシステムが接続されている
小規模∼大規模の介護施設・高齢者住宅向け
ことが条件となります。
納品に関する作業を全てジーコム
(もしくは代理店)
にて行いますので、
お客様のお手間をとらせません。
ver44.1
映像型統合コールシステム
呼出は手元から
ココヘルパシリーズで実績のある
呼出ボタンはもちろんワイヤレス。
会話を越えた!
見て対話する
呼出信号を管理パソコンが受信し
映像が変える 的確な行動
全てのスタッフのスマートフォンに
伝達します。
今まで同様、いつどんな時でも
対応者は入居者の居室内の映像
手元から発信することができ、
を観ながら音声による対話を開始
その場で音声対話が始まります。
する事ができます。
無線式なのでベット位置変更な
どにも容易に対応できます。
音声で対話する
対応は効率的に
スタッフ間
内線通話
呼出ボタンを押すと居室内に設置された対話ユニットが作動します。
ハンズフリーのユニットなので特別な操作を必要とせず、居室内のどこ
にいても映像 + 音声による通話が開始できます。
まず 映 像で 確 認
対応は音声で
他のスタッフの持つスマートフォンと
スタッフ間通話(内線通話)をする
事ができます。緊急を要する時や、
応援が必要な場合でもすぐに連絡が
可能です。
スタッフは映像を観ながら直接対
話が可能なため、駆けつける前に
ワイヤレス方式の特長を更に拡張し
な行動を行う事ができます。
な行動を行う事ができます
進化を続けるココヘルパシリーズ。
会話機能より優れた伝達機能と快
適な操作性の専用アプリケーショ
高齢者住宅・施設専用設計として
映像伝送は必要とするときだけ作動します。居住者
のプライバシーを損ねてしまう事が無いので、安心
して普段の生活を送ることができます。
状況を判断し、より迅速で効率的
新登場のココヘルパ Vcam は壁
掛式の対話装置を備えた全く新し
いケアコールシステムです。
一般的なナースコールシステムの
会話機能より優れた伝達機能と快
適な操作性の専用アプリケーショ
ンで、より迅速でスムーズな連係
ンで、より迅速でスムーズな連携
業務を実現します。
業務を実現します。
他のスタッフのスマートフォン
にも対応者のサインが残る
ので、見落としを防止する
ことができます。
スマートフォン連動型統合コールシステム
直感的な操作ができる新デザイン
進化する対応
モバイルアプリケーション
現場ではよりスピーディーに
機能
プ
ン
スタ
作業記録はアプリで手早く済ませます。
配置図を表示するマッピング機能は
表示画面の切替も可能!
タッチパネルディスプレイを採用した先進的なオペレーションシステム
を採用した管理 PC。作業環境に合わせたモバイルアプリケーション。
どちらも直感的な操作性と視認性を追求したインターフェイスで、使い
易さと効率性を追求した先進のコールシステムです。
Wi-Fi
モバイル
アプリケーション
仕事に余裕が生まれる
スマートコミニュケーション
作業履歴を簡単・正確に処理
作業記録はスタンプ機能で簡単入力。
呼出しからの一連の行動にかかわるアプリケーションを搭載
しています。
対応を全員で確認 安心管理
履歴管
理機能
対応済み▶
対応済み▶
呼出し中▶
◀吉川さんが対応
◀私が対応
◀未対応
スタッフ:松田さんの画面
スタッフ:吉川さんの画面
管理 PC の履歴管理機能はモバイルアプリケーションと連動してい
連動するスタッフ全員のスマートフォンに情報を伝達します。
可能。スタッフの事務負担を大幅に軽減してくれます。
な連携業務を遂行できます。
るため、作業記録を簡便かつ正確に残す事ができ、CSV 出力が
他のスタッフの行動も共有できるので、迷いや無駄のない効率的
モバイルアプリ連動のスタンダードモデル
モバイルアプリでスタッフの連携を強化
Wi-Fi
集中管理のローコストモデル
低価格モデルは設置費用も安い!
自由設計
フリーレイアウト
モバイル
アプリケーション
ワイヤレスシステムは呼出ボタンやセンサーの設置場所に制約
全てのモデルに共通するセン
無線LAN環境とスマートフォンをプラスしたココヘルパ W。
スマートフォンの専用アプリケーションがスタッフの行動を伝達。
全員で情報を共有できるため、効率的な業務をサポートします。
がないため、複雑な配線が不要で自由なレイアウトが可能です。
サーと呼出ボタンは、移設や
そのため、
システムの設置工事は約半日で済み設備工事費を大
増設など環境の変化に合わせ
既存の建物に対しても、大掛かりな工事を必要としないので施
幅に削減することができます。
設を運用したままの導入も実現できます。
てシステムアップが可能です。
ココヘルパ A は低コストモデルながら、二重チェック機能や
履歴管理機能など基本機能を備えています。
ココヘルパシリーズはご予算や
施設の規模、
また導入後の変化
集中管理で事務処理も効率的に
「どの部屋」で「いつ」
「何のセンサー」が反応したか?
ココへルパ W は全ての履歴を記録しています。
対応や確認時刻も残り、
CSVファイルの生成が
可能なので他の管理
に応じて、
自由にシステムを構築
する事ができます。
集中管理とEメール通知
ココヘルパ全種類の呼出ボタンや多彩なセンサーを利用でき、
作動状態は管理PCで集中管理されています。
呼出しの通報は指定のスマートフォンや携帯電話にメールで
通知されるので、別棟や外出先でも受信する事ができます。
ココヘルパ A は小規模施設や設備コストを削減したい事業
者様に最適なシステムです。
システムへのデータ
移行も可能です。
Eメール通知
インターネットを利用して
Eメール受信ができます。
ココへルパ W は使い易さと経済性を兼ね備え、発展性にも
優れたコストパフォーマンスモデルです。
グレードで選べる ココヘルパ シリーズ
model
各モデル機能比較表
機能
内容
V
映像確認
スマートフォンで居室の様子(映像会話ユニットからの映像)
が確認できる
⃝
音声通話
スマートフォンと居室間(映像会話ユニット)
で通話ができる
○
内線通話
スマートフォン同士で内線通話ができる
○
スタンプ
対応記録をスマートフォン上でスタンプで残せる
(テキストで履歴に残る)
○
○
居室配置画面対応
図面どおりの画面にて管理PCにマッピングされる
○
○
スタッフ周知
誰が対応するかが他スタッフにわかる
※スマートフォンに表示→テキストで履歴に残る
○
○
○
集中管理
どの居室で呼出があったか
(センサーが反応したか)
が管理PCでわかる
○
○
○
○
履歴
呼出ボタンが押された等の動作・作業履歴が管理用パソコンに残る
○
○
○
○
○
○
○
○
○
各種センサー接続
徊検知・離床・マット・空間等のセンサーを接続できる
N
W
システム構成
A
Vcam model
V cam
センサーメール通知
インターネット回線を通じて呼出情報等をメール
(テキスト)
にて通知する
○
○
○
表示フィルター
日勤帯は各階ごとの通知を行い、夜勤帯は全フロアの情報の通知する
※昼は1階だけ表示するが、夜は1∼2階を表示する 等
○
○
○
時間分け
時間ごとにスマートフォンに表示する
(2シフト)
○
○
○
N/W model
○
設備の更新・移動・増設に最適!
ワイヤレスの呼出ボタンや各種センサーは全てレイアウトフリー。
移動や増設が簡単にできるので、将来的に発生する入居者の変更や改築等に
フレキシブルに対応することができます。
■ リピータ
(中継機)
A model
配線工事が簡単なので設備更新に最適!
ワイヤレスシステムの構築は設置工事が約1日で完了。
有線式の大規模な配線工事に比べ、工期を大幅に削減する事ができるため
施設を運営しながら設備の入替えも可能です。
増築や大幅なレイアウト変更
などで、障害物が多くなり、電
波が弱くなった部分を補強す
ることが可能なリピータ。
ACコンセントに差し込むだけ
で無線信頼性の向上が可能
です。
★管理PC及び、
アンドロイドタブレットとスマートフォンにつきましては、市販のものですが、弊社内で動作検証したもののみ、
ご納品させて頂いており、
原則としてココヘルパ専用としてご使用頂いております。
※他ソフトウェアをインストールして他用途にてご使用された場合や弊社からご納品させて頂いた機種以外の端末をご使用の場合は保証外となります。
※メーカーや機種につきましては、流通在庫等の関係で都度変更しますこと予めご了承ください。
置くだけで設置が完了
(フリーレイアウト)
呼出ボタン各種センサーは全てのシステムに組み合せが可能です
呼出ボタン
センサーシステム
導入後でも増設が簡単!
■ 呼出ボタン SW23E
緊急時の呼び出し機能。
呼出ボタンを押すと、
コールバ
ック機能で送信が完了した事を
チャイムで知らせてくれます。
■ 2種類の離床センサー
ベッドから足を下ろした事を検知します。
・赤外線方式の人感センサー
省エネルギー設計!
呼出ボタン、各センサーは
省エネルギー設計のため、
電池交換は3年間不要です。
■ 防水型呼出ボタン SW23W
■ 徘徊検知センサー
浴室用の呼出ボタン。
防水設計なので安心して浴室
で使用できます。
玄関や非常口など出入口に設置します。
扉の開閉を検知しお知らせします。
■ 空間センサー
■ 入力端子付き呼出ボタン 廊下や通路に設置する人感式の空間センサー。
徘徊検知や禁止区域への立ち入り等を防止に
役立ちます。
SW23S
入居者の変更に応じてセンサ
ーのレイアウトを自由に変更
できます。
健康状態の変化にも多様な
センサーと特殊スイッチ対応
などで発展的な活用が可能です。
ココヘルパのワイヤレスネットワークは、無線LANなど
複雑な構造の建物や遮蔽物により
の電波環境から影響を受けにくい920MHz帯を採用
通信環境が悪い場合には、簡単接
しているため、常に安定した通信環境を保ちます。
続できるリピーター(オプション)
を
端末の通信距離の目安は約200m(見通し距離)。
ご用意しています。
■ 防犯用カメラシステム
3.5φミニジャックの外部入力端子を備え、様々な特殊スイッチを接続する事ができます。
特殊スイッチの一例
感圧式のテープスイッチ
ベットマットの下や、
手すりに取付けるこ
とで起床動作を素早
く検知する事ができ
ます。
ホールや玄関など共用部に
設置する事で防犯とともに
夜間の見守りをサポートす
る事ができます。
外出先のスマートフォンか
らもリアルタイムで映像を
閲覧する事が可能です。
・圧力検知式のマット型センサー