神奈川県 ア - 消費者の窓

神奈川県
ア
名 称
愛川町婦人団体連絡協議会
(アイカワマチフジンダンタイレンラクキョウギカイ)
住 所 〒
代 表 者
電 話
HPアドレス
名 称
愛甲郡地域婦人団体連絡協議会煤ヶ谷婦人会
(アイコウグンチイキフジンダンタイレンラクキョウギカイススガヤフジンカイ)
住 所 〒243-0112 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷3435
代 表 者 山口フミ子
電 話 046-288-1910
HPアドレス
私達の団体は地域に根ざした、婦人の地位向上を目指した戦後出来た団体です。先人の方達の目指す方向と
は、時代とともに多少違っていると思いますが、男女共同参画の勉強と次世代の子供達との係わりを主とし、
ボランティア等の活動をしております。
名 称
厚木市地域婦人団体連絡協議会
(アツギシチイキフジンダンタイレンラクキョウギカイ)
住 所 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町4-1-4
代 表 者 松尾美智代
電 話 046-228-5987
HPアドレス
社会教育団体として、次世代と共にをテーマとし、地域福祉、消費生活、健康増進等の活動を行っておりま
す。又、他団体との親睦交流も年間を通し行っております。
ウ
名 称
上町池の端町内会婦人部
(ウエマチイケノハタチョウナイカイフジンブ)
住 所 〒238-0017 神奈川県横須賀市上町3-40 高尾様方
代 表 者 髙尾悦子
電 話 0468-23-6158
HPアドレス
町内会の活動、行事に協力、手伝い等と年に3回くらい独自の行事・講演等を行って、地域の親睦を深めてい
る。
エ
名 称
エコロジカルコミュニティ あおいほし
(エコロジカルコミュニティ アオイホシ)
住 所 〒250-0005 神奈川県小田原市中町2-8-31-103
代 表 者 神馬純江
電 話 0465-22-1044
HPアドレス
西湘地域の豊かな自然を守り引き継ぐため、水を汚さない「せっけん」を使う暮らしを提案するため設立。
せっけん類の共同仕入れと普及、使い方講座等開催。近年は身近な環境である「自分自身」の「健康」に着
目。へナをはじめとするアーユルヴェーダの学習やコーラス等も企画開催している。会員募集中。
名 称
海老名市地域婦人団体連絡協議会
(エビナシチイキフジンダンタイレンラクキョウギカイ)
住 所 〒243-0419 神奈川県海老名市大谷北3-12-16
代 表 者 三部雅世
電 話 046-231-1834
HPアドレス
当協議会は、神奈川県地域婦人団体連絡協議会に所属し、県との連携により又、市独自での活動も行っていま
す。学習、親睦、ボランティアという3本柱を主に会員同志和気あいあいと活動しています。現在新たな会員
を募集しておりますので是非共、興味のある方はお問合せ下さい。大歓迎致します。
神奈川県
オ
名 称
大磯消費者の会
(オオイソショウヒシャノカイ)
住 所 〒255-0004 神奈川県中郡大磯町東小磯719
代 表 者 小野一恵
電 話 0463-61-1856
HPアドレス
地域の特性を生かした地産地消を主眼として農業、漁業生産者との懇談をしながら産直をしています。食の安
全、安心についての学習会、料理教室などを通して消費者啓発を行っています。消費生活展において、県内産
大豆(津久井在来大豆)の普及、啓発を行っています。会の活動の一環として津久井在来大豆を栽培し、味噌
加工などをしています。
名 称
大楠愛児園 大楠なでしこ
(オオグスアイジエン オオクスナデシコ)
住 所 〒240-0104 神奈川県横須賀市芦名1-31-17
代 表 者 佐藤蘭子
電 話 0468-56-0155
HPアドレス
私共は社福の保育所でありますが、子どもの教育と養護を行うと共に、食の問題、教育、遊具の安全性、地域
としての行事への協力、資源回収、物を大切にする心、等々、子どもに伝えていくのみならず、親の姿が子の
鏡になることにより親教育及び支援も含んでおります。やはり小さい頃より自然の大切さを伝え環境を大事に
思える施設でありたいと思う。
名 称
大野北婦人会消費研究部
(オオノキタフジンカイショウヒケンキュウブ)
住 所 〒229-0021 神奈川県相模原市高根2-11-4 芹澤様方
代 表 者 芹澤澄江
電 話
HPアドレス
消費問題、食品に関する問題。医療福祉問題。等。安心、安全な、生活が出来るように、市の消費者団体に参
加して、調査及び情報交換等を得て、会員に伝達、学習、をして、毎日の生活に役立たせております。地区社
協にも、協力させて頂き福祉の学習及び実践をしております。
カ
神奈川県消費者団体連絡会
代 表 者 毛内良一
(カナガワケンショウヒシャダンタイレンラクカイ)
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル3
住 所
電 話 045-473-1031
階
HPアドレス http://www.kanaken.or.jp/syodanren/
県内12の消費者団体等で構成された連絡組織です。月1回の幹事会で、協議・学習・連絡・交流を図り、年1
回「県消費者のつどい」を開催し「消費者の権利」「食の安全」「環境」「平和とくらし」の問題を学習・交
流しております。県の審議会や推進協議会に委員を派遣し消費者の立場から県への施策提言を行っておりま
す。
名 称
名 称
神奈川県地域婦人団体連絡協議会
(カナガワケンチイキフジンダンタイレンラクキョウギカイ)
住 所 〒220-0044 神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘2 神奈川婦人会館内
代 表 者 松尾美智代
電 話 045-253-6707
HPアドレス
県内郡市の地婦連と連携を保ち、会員総意による生涯学習を推進し、女性の向上、平等、地球平和を目ざすと
共に、女性団体の使命達成のために、学習と親睦とボランティアの3本柱のもと実践活動をしている。又現代
的課題(消費者問題等)に取り組みながら地域との情報交換を密にし、家庭、地域の連携意識を高めるための活
動を目的としている。
名 称
神奈川県母親連絡会
(カナガワケンハハオヤレンラクカイ)
住 所 〒231-0027 神奈川県横浜市中区扇町3-8-7 三平ビル302
代 表 者 斎木美代子
電 話 045-641-8815
HPアドレス
生命を生み出す母親は―生命を育て、生命を守ることを望みます―のスローガンの下、53年、母と子のしあわ
せを守るために、核戦争からいのちを守り、次の世代に安心した戦争のない世の中を手渡すために活動してい
ます。ひとりぼっちの母親・女性をなくすために、草の根からの要求や願いをもちより、交流と発言のひろば
の大会を開催してます。
神奈川県
名 称
神奈川県三浦郡葉山町上山口婦人会
(カナガワケンミウラグンハヤマチョウカミヤマグチフジンカイ)
住 所 〒240-0115 神奈川県三浦郡葉山町上山口1876
代 表 者 青柳幸子
電 話 046-878-7014
HPアドレス
人数も少ないため月1回の定例会を持ち色々な情報の交換をしています。オレオレ詐欺の防止について最寄り
の警察にきていただいて寸劇をしたりして会員に啓発運動をしている。年に2回洋服の展示会、年に1回施設
見学、隔月にお茶の販売。1年に1回更生保護からおせんべいの販売等。
神奈川公団住宅自治会協議会
(カナガワコウダンジュウタクジチカイキョウギカイ)
〒231-0014 神奈川県横浜市中区常磐町5-72 横浜通産ビル201号
住 所
室
HPアドレス
名 称
名 称
鎌倉消費者連絡会
(カマクラショウヒシャレンラクカイ)
住 所 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-21-11海老澤様方
代 表 者
電 話 045-641-3677
代 表 者 海老澤克枝
電 話 0467-22-0245
HPアドレス
全市の消費者(個人及び団体)の協力と連携をはかり、くらしを守る立場から、消費生活に関する諸問題につ
いて正しい認識を高め、消費生活の安定と向上をめざす。主な活動はくらしに関する諸問題についての学習・
調査、産直・共同購入、講演会・料理教室の開催、機関紙発行、関係行政機関への意見具申、友宜団体との連
携・協働、その他必要な事業。
名 称
川崎市消費者の会
(カワサキシショウヒシャノカイ)
住 所 〒214-0038 神奈川県川崎市多摩区生田6-5-8
代 表 者
電 話 044-954-4570
HPアドレス
1、安全で健康な暮らしを守る。2、資源とリサイクルを考えるを目標に消費者問題に関心の深い会員を広く
募ります。調査活動、リサイクル運動の推進、食の安全など身近な消費生活に関する問題を取り上げ講演会、
学習会を通して正しい知識を身につけるよう会の活動を通して学習しています。
名 称
川崎市地域女性連絡協議会
(カワサキシチイキジョセイレンラクキョウギカイ)
住 所 〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-3
代 表 者 井上早苗
電 話 044-221-7022
HPアドレス
川崎市地域女性連絡協議会は昭和23年創立以来、学習・奉仕・親睦を主旨として60年活動をしてきました。現
在子育て支援部、環境消費部、平和部、女性問題部、文化部、広報部の6部会を設計、各部会それぞれ活発に
活動を展開し、現代社会の諸問題と取り組んでいます。
ク
名 称
グループ7/10
(グループジュウブンノナナ)
住 所 〒
代 表 者
電 話
HPアドレス
自分達がどのような環境(文化・自然・歴史)に暮しているのか、歩き、学習し、考え、それらを機関誌に表
現しているというところから出発している。具体的には、身近な水系をたどって(海から水源へと)行った
り、公園や史蹟、水源地などを訪ねている。
神奈川県
ケ
名 称
県政モニターOB会食の安全研究部会
(ケンセイモニターオーカイショクノアンゼンケンキュウブカイ)
住 所 〒
代 表 者 丸山克彦
電 話 046-865-2550
HPアドレス
神奈川が設定している県政モニターを経験した者が集まって作っている団体。36年の歴史を持っているが、そ
のメンバーの内、食の安全に対して関心を持っている者が集まって作った研究会である。年数回のシンポジウ
ムと視察会、研究会を主催し、その都度広く県民に参加を求めている。一年の成果は、県に提言として意見を
出している。
コ
名 称
合成洗剤追放神奈川県連絡会
(ゴウセイセンザイツイホウカナガワケンレンラクカイ)
住 所 〒222-0024 神奈川県横浜市港北区篠原台町3-16-104
代 表 者 山口泰子
電 話 045-421-8675
HPアドレス
神奈川県内で合成洗剤の環境汚染や毒性に関心を持って活動していた消費者グループや女性団体労働組合など
で構成している。県などの行政当局に合成洗剤の害について県民などへのPRや行政自身の取り組みについて
積極的なあり方を要望したり、一般のより多くの人たちに知ってもらい環境をよくするため勉強会や年1回の
集会を開催している。
名 称
港北くらしの研究会
(コウホククラシノケンキュウカイ)
住 所 〒222-0023 神奈川県横浜市港北区仲手原2-9-13
代 表 者 安藤光子
電 話
HPアドレス
昭和47年に設立。以来、国、県、市の施策を地域で検証しては提言・提案。当初からの冠婚葬祭互助会の研究
は、NHKの番組作成に協力。約款改正までしました。"もったいない"から始まった「レジ袋削減運動」は未
だに継続。長年の信用と信頼を基盤に、行政・業界・消費者の媒体として活動しています。国・県・市から環
境保全活動賞を受賞。
名 称
小坪漁業協同組合 女性部
(コツボギョギョウキョウドウクミアイ ジョセイブ)
住 所 〒249-0008 神奈川県逗子市小坪5-20-4
代 表 者 一柳美和子
電 話 0467-24-3721
HPアドレス
小坪湾は昔、鷺の浦と呼ばれ、白鷺の舞う美しい海辺で、鎌倉と逗子の境に位置し、小さな漁村でありまし
た。特産として名高いワカメをはじめ、サザエ、アワビ、アジ、サバ等も豊漁であります。又、現在でも小舟
による見突漁が盛んで、サザエ、アワビが年間を通じて水揚げされております。
サ
財団法人 横浜市消費者協会
代 表 者 日和佐信子
(ザイダンホウジン ヨコハマシショウヒシャキョウカイ)
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオ
住 所
電 話 045-845-7722
フィスタワー4階
HPアドレス yokohama-consvmer.or.jp
消費者教育及び啓発、消費者活動支援など消費者の利益の擁護・増進を図り、横浜市民の安全で快適な消費生
活の実現に寄与することを目的として設立された。設立以来、横浜市消費生活総合センターの管理・運営を
担ってきたが、平成18年度より導入された指定管理者制度により当協会が指定管理者に選定されひき続きセン
ターの管理・運営を受託。
名 称
名 称
相模原市消費者団体連絡会
(サガミハラシショウヒシャダンタイレンラクカイ)
住 所 〒228-0817 神奈川県相模原市御園3-31-3
代 表 者 大野喜久子
電 話 042-748-1686
HPアドレス
「食の安全」「環境問題」をはじめとする暮らしの中の諸問題に取り組んでいます。消費生活展、市民まつ
り、健康フェア他では、消費者啓発パネルを展示し、市民との交流の機会を作っています。講演会や学習会を
開催し、広く市民へ消費者問題の情報提供に努めています。相模原市の各種委員会、審議会委員として代表を
送り意見を述べています。
神奈川県
シ
名 称
しおさいの会
(シオサイノカイ)
住 所 〒238-0006 神奈川県横須賀市日の出町1-5
代 表 者 斉藤栄子
電 話 0468-25-2008
HPアドレス http://shiosai.jpn.org/index.html
「しおさいの会」の相談は月~金の13時~17時まで行っております。相談員は2名で交代でうけております。
そのあとの事はご自分の判断で自己申告か先生方に依頼するか決めていただきます。紹介する時は「しおさい
の会」に入会していただき後のフォローができるようにします。定例会は第1火曜日の19時から21時に行い役
員会は第3火曜日に行います。
名 称
消費生活コンサルタント 横浜会
(ショウヒセイカツコンサルタント ヨコハマカイ)
住 所 〒241-0817 神奈川県横浜市旭区今宿2-6-14
代 表 者 横山美智子
電 話 045-391-0870
HPアドレス
消費生活コンサルタント・消費生活アドバイザー・消費生活専門相談員等消費生活関連の資格を有する会員で
構成。横浜市の消費者団体等協働促進事業を受託。市の消費生活審議会に委員を送るなど市の消費者行政に寄
与。会員相互の親睦をはかり、情報を共有し、研修の機会をもって、会員の質の向上と地位の向上に努めてい
る。
名 称
食生活改善推進団体ママの会
(ショクセイカツカイゼンスイシンダンタイママノカイ)
住 所 〒254-0803 神奈川県平塚市千石河岸30-1-108
代 表 者
電 話 0463-21-2952
HPアドレス
昭和33年設立以来、公衆衛生の向上、食生活改善を目標に地域の保健衛生の向上のため活動をしているボラン
ティア団体である。「私達の健康は私達の手で」、「おいしく楽しく健康に」をスローガンに生活習慣病予
防、バランスのよい食事作りの普及に活動している。
名 称
食政策ビジョン21
(ショクセイサクビジョンニジュウイチ)
住 所 〒227-0046 神奈川県横浜市青葉区たちばな台1-14-39
代 表 者 安田節子
電 話 045-962-0508
HPアドレス www.yasudasetsuko.com
食の安全、有機農業の推進、遺伝子組み換え反対、医療消費者の視点、第一次産業の復活をメインテーマに生
活者の立場から情報発信を行っている。市民グループと課題に応じて連携し、行政交渉、集会など啓蒙活動を
行っています。
ス
名 称
逗子市消費生活研究会
(ズシシショウヒセイカツケンキュウカイ)
住 所 〒249-0001 神奈川県逗子市久木8-1-48
代 表 者 若尾節子
電 話 046-873-5416
HPアドレス
ものの命を大切にを基本理念とし、長年市民から廃食油を回収し、手作りの石けん作り実施。年2回実施。
又、古着物、ネクタイを回収し作品(スカート、小物類)を作る講習会実施し、リユース、リサイクルの啓発
運動を継続して実施。年2回大気汚染測定を各会員の住居の近くで実施、測定。年末には不用のカレンダー、
手帳の無料交換箱設置し定着している。
チ
名 称
茅ヶ崎市消費者団体連絡会
(チガサキシショウヒシャダンタイレンラクカイ)
住 所 〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1
HPアドレス
代 表 者
電 話 0467-82-1111
神奈川県
名 称
茅ヶ崎市食生活改善推進団体 (チガサキシショクセイカツカイゼンスイシンダンタイ )
住 所 〒253-0012 神奈川県茅ヶ崎市小和田1-7-33
代 表 者 飯塚洋子
電 話 0467-52-7620
HPアドレス
食を通した健康づくり活動をしているボランティア団体です。全国市町村にあり県協議会、全国協議会として
ネットワークを持って年齢を問わず料理その他食事バランスガイド等を使って調査会を開催しています。全国
で約20万人の会員が食育アドバイザーとして食育活動開催中。
ツ
名 称
津久井環境連絡会
(ツクイカンキョウレンラクカイ)
住 所 〒220-0203 神奈川県相模原市津久井町根小屋2966-46
代 表 者 宮下奉機
電 話
HPアドレス
資源リサイクル、省資源、ゴミ行政の効率的運用、自然環境の維持保全、水資源の確保等各方面において構成
メンバーの所属するグループのリーダー、責任者等で構成されており最近ではエネルギーについても地球環境
保全の観点から研修活動に取組みマイBAG等包装容器については具体的な身近な問題として実施キャンペー
ンを行っています。
テ
名 称
てんとうむし
(テントウムシ)
住 所 〒257-0028 神奈川県秦野市東田原646-4
代 表 者 木村まゆみ
電 話
HPアドレス
地域の農業者との提携による無農薬・有機肥料で栽培した野菜を会員に販売(年間予約)。また、コープかな
がわ渋沢店に出荷し、安全な野菜の調理法などを普及宣伝している。
ト
名 称
特定非営利活動法人 エコフォーラム22
(トクテイヒエイリカツドウホウジン エコフォーラムニジュウニ)
住 所 〒259-1302 神奈川県秦野市菩提236番地
代 表 者 山口英美子
電 話 0463-63-2330
HPアドレス http://www.ef22.com
芸術文化(絵画、音楽)の振興のための会員相互の研修とエコ事業の研究を進めている。また食についても安
全安心の食の提案の基礎である自然食品の生産支援活動による安全食品の提案を検討しつつ試作食品を生産、
消費と流通を検討実施中。
名 称
特定非営利活動法人 お葬式情報案内センター
(トクテイヒエイリカツドウホウジン オソウシキジョウホウアンナイセンター)
住 所 〒215-0017 神奈川県川崎市麻生区王禅寺西6-5-24
代 表 者 芝忠
電 話 0120-652-612
HPアドレス osoushikiannai.com
高齢化社会において葬儀のトラブルも急増しております。料金の問題、契約の問題、共済、互助会の問題、商
品の品質についても問題や課題が後をたちません。このような問題を解決すべく行政市民団体等と協力しなが
ら、葬儀の受注をはじめ市民・業者への啓発活動や見積・請求のチェックを行い、消費者の保護活動を実施し
ております。
名 称
特定非営利活動法人 かながわエネルギー・マネージメント研究会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン カナガワエネルギー・マネージメントケンキュウカイ)
住 所 〒
代 表 者 岡村康弘
電 話
HPアドレス
神奈川県住民・企業及び行政に対して、身近な一般家庭・事務所ビルなどの省エネルギー促進、エネルギー供
給の高効率化、その技術的問題解決などの環境保全活動に関する事業を行い、社会に貢献・寄与することを目
的とする。
神奈川県
名 称
特定非営利活動法人 神奈川県アスベスト公害対策協会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン カナガワケンアスベストコウガイタイサクキョウカイ)
住 所 〒235-0036 神奈川県横浜市磯子区中原一丁目2番31号
代 表 者 坂倉徹
電 話 045-753-5015
HPアドレス http://www.asbestos-kn.jp/index.html
アスベスト公害の知識の啓蒙とその除去方法について、一般の方々および官公庁からの問い合わせに対応して
いる。必要に応じて調査及び除去工事見積作成(実費請求)等を主な活動内容としている。
名 称
特定非営利活動法人 かながわ県央マンション管理組合ネットワーク
(トクテイヒエイリカツドウホウジン カナガワケンオウマンションカンリクミアイネットワーク)
住 所 〒243-0402 神奈川県海老名市柏ケ谷600番地の10 11-203
代 表 者 吉田博
電 話 046-233-3844
HPアドレス
マンション居住にかかわる管理組合の管理運営並びに建物、施設の保全に関する支援を行い、以って適正なマ
ンションの形成によるまちづくりの推進と住民の生活向上に寄与するための事業活動など。
特定非営利活動法人 神奈川県消費者の会連絡会
代 表 者 今井澄江
(トクテイヒエイリカツドウホウジン カナガワケンショウヒシャノカイレンラクカイ)
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-56 みなとみらい21
住 所
電 話 045-662-2405
クリーンセンター7階 横浜市市民活動共同オフィス事務スペース6番
HPアドレス [email protected]
30年以上前に出来た神奈川県全域にある消費者の会の連絡会です。発足した頃は、防カビ剤不使用の県内産の
片浦レモンを全国の消費者に紹介したり、合成洗剤を使わず食器を洗えるさわやかふきんを環境問題と共に提
供してきました。現在は消費者被害の相談窓口を土曜、日曜、休日に開設しています。消費者の被害の未然防
止、啓発活動をしています。
名 称
名 称
特定非営利活動法人 QOLを考える会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン キュオエルヲカンガエルカイ)
住 所 〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂5‐10‐20-302
代 表 者 曽川郁夫
電 話 0466-33-5600
HPアドレス http://www.qol.gr.jp
医療消費者のための活動を主体として行っています。特に、療養費払いの代理人として、代理請求を行ってい
ます。主な活動は、セミナーや講演会を通して、医療消費者やサービス提供者の意識を上げ、より正しく理解
していただき、サービスの質向上に努めてまいります。
名 称
特定非営利活動法人 サポート倶楽部友の会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン サポートクラブトモノカイ)
住 所 〒215-0017 神奈川県川崎市麻生区王禅寺西6丁目14番5号
代 表 者 佐々木一郎
電 話 044-981-0075
HPアドレス supportclub-t.org
当法人は生活総合支援、防犯防災、コンサルティング事業を通して、消費者に対する啓発活動等を行っており
ます。
名 称
特定非営利活動法人 消費者のための住宅塾
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ショウヒシャノタメノジュウタクジュク)
住 所 〒245-0013 神奈川県横浜市泉区中田東三丁目9番15号
代 表 者 村井永治
電 話 045-803-5604
HPアドレス www.juutaku-juku.com
当法人は、消費者に対して、住宅建築についての基本知識と情報を提供する事業を行い、併せて消費者の要望
事項を正しく建築関係業者に実現させることにより、良質な住宅を安心して取得・維持できる住宅市場の構築
に寄与することを目的として活動しています。
神奈川県
名 称
特定非営利活動法人 日本サポートネット
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ニホンサポートネット)
住 所 〒229-1134 神奈川県相模原市下九沢 1902番地の1
代 表 者
電 話 042-762-4812
HPアドレス
私達は、建築物の強度、技術者の不足、地球温暖化、有事の際の避難や備蓄、遊具の安全性、介護の従事者、
子供の育て方コミュニケーションのとり方等、幅広く内容を事業化する事で、不特定かつ多数の人たちの利益
の増進を目的としています。
名 称
特定非営利活動法人 畑と田んぼ環境再生会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ハタケトタンボカンキョウサイセイカイ)
住 所 〒229-1124 神奈川県相模原市田名1918番地11
代 表 者 篠崎亨
電 話 090-9969-2216
HPアドレス http://hatake-tanbokankyo.eco.coocan.jp/index.html
休耕地を有機・自然農(法)で再生します。生き物と共生する畑と田んぼを市民と共に再生する事業を行って
います。ミミズ、カエル、ドジョウ、白鷺などの生き物が棲める「畑と田んぼ環境」を取り戻す。安全でおい
しい栄養のある作物を作りそれを摂取することを目的とした環境再生型農業の体験、研修、実践の場を提供
し、「農」のある生活を創造します。
名 称
特定非営利活動法人 秦野市薬剤師会
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ハタノシヤクザイシカイ)
住 所 〒257-0045 神奈川県秦野市本町2-1-32 三宝ビル4F
代 表 者 佐野友保
電 話 0463-85-3434
HPアドレス
特定非営利活動法人 BigMap
代 表 者 野崎隆志
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ビッグマップ)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3MMパークビル
住 所
電 話 045-228-3319
13階(株)オークニー社内
HPアドレス www.bigmap.org
私たちは「地図」を使ったコミュニケーションを通じて「安心・安全なまちづくり」をサポートします。イン
ターネットの普及に合わせて、コミュニケーションのスタイルがどんどん進化しています。地図を使ったコ
ミュニケーション手段も、インターネットを活用することで大きく発展しています。
名 称
名 称
特定非営利活動法人 ヒューコップ
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒューコップ)
住 所 〒221-0801 神奈川県横浜市神奈川区神大寺一丁目7番9号
代 表 者 岩丸正男
電 話 045-481-3862
HPアドレス 21sense.com
生活環境の悪化から、環境病の人達が増えています。化学物質過敏症や電磁波過敏症と云う、国が認めていな
い病を持った人の相談や調査活動を、患者達が集まり作った会です。
特定非営利活動法人 ヨコハマ総合不動産コンサルティング協会
代 表 者 田中久之
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ヨコハマソウゴウフドウサンコンサルティングキョウカイ)
〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町一丁目2番7号 シャトレーイン
住 所
電 話 045-633-2194
横浜903号室
HPアドレス alliance-yk.org
不動産に係わる諸問題をワンストップで解決することを目指し、弁護士、税理士、不動産鑑定士、土地家屋調
査士、一級建築士、司法書士、マンション管理士などの国家資格者による我が国で初めて組織された団体で
す。不動産に関係するあらゆるトラブルの早期解決を図っています。
名 称
神奈川県
名 称
特定非営利活動法人 老人ホーム評価センター
(トクテイヒエイリカツドウホウジン ロウジンホームヒョウカセンター)
住 所 〒248-0022 神奈川県鎌倉市常盤937番地164
代 表 者 宇田川潔
電 話 0467-32-3185
HPアドレス
有料老人ホームの選択は利用者にとって難しい問題を多く抱えている。当センターは利用者の立場に立って、
情報として最も不足している老人ホームの経営の分析、経営方針とその現場への浸透度、契約内容の解釈・運
用状況等を含めた分析評価を行い情報として提供する事業を目指している。これにより高齢社会において消費
者としての利用者保護を目指す。
ヒ
名 称
人と環境に優しい住まい造り研究会
(ヒトトカンキョウニヤサシイスマイヅクリケンキュウカイ)
住 所 〒194-0013 東京都町田市原町田2-8-2IS21ビル3F
代 表 者 阿部幹彦
電 話 045-810-3590
HPアドレス
当研究会では、地球温暖化防止に向け、環境配慮型リフォームの普及促進を図り、環境に配慮した建材等を使
用し、中古住宅のライフスタイルに合わせ長寿命化を推進します。特に中古住宅市場の流通及び資産価値を高
める為の環境配慮型製品の調査、研究に取り組み、一般ユーザーに対し勉強会、セミナー、イベントを開催ア
ピールしています。
名 称
平塚・健康を考える会
(ヒラツカ・ケンコウヲカンガエルカイ)
住 所 〒254-0061 神奈川県平塚市御殿2-5-21
代 表 者 中下昭子
電 話 0463-31-0037
HPアドレス
健康と医療に関心を持つことで、健康とそれを取り巻く食や、環境を改善する力を培うことを目的としていま
す。主な活動は、成人病予防、老化等の問題、健康に暮らすためのバランスのとれた食生活の学習と実習、森
林浴、散策等。自分らしい生き方や、自分に適した健康法を学び合う。会員の求めるテーマで、学習会、見学
会を開催します。
フ
名 称
ファイバーリサイクルネットワーク
(ファイバーリサイクルネットワーク)
住 所 〒232-0017 神奈川県横浜市南区宿町2-40 大和ビル101
代 表 者 服部孝子
電 話 045-710-6507
HPアドレス http://jimfiber.ld.infoseek.co.jp/
古布や古着などの古繊維を回収業者と同じテーブルに着いて回収し、環境問題に取り組み、リサイクルする活
動をしています。回収された古着の中の和服類(小物を含む)はリサイクルルートが多くありません。そこで
「リサイクルきものフェア」や和布講習会等を企画し、再利用の提案をしています。学校等に出前講座も実施
しています。
名 称
藤沢市消費者団体連絡会 (フジサワシショウヒシャダンタイレンラクカイ )
住 所 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町3-5-12
代 表 者
電 話
HPアドレス
藤沢市消費者団体連絡会は市内で活動している消費者団体・生協により構成されています。毎年、暮らしに関
する活動テーマを定め、調査・学習・啓発活動をしています。活動の大きな柱は、藤沢市消費者大会開催と消
費生活展参加です。市民の声を行政に伝える役割も担っています。
名 称
藤沢市消費生活研究会
(フジサワシショウヒセイカツケンキュウカイ)
住 所 〒
代 表 者 柳田榮子
電 話
HPアドレス
市のお買い物モニターOBを主体として発足した会ですが、モニター制度が廃止され、助成もなくなり、か
つ、新陳代謝も停滞気味で高齢化はすすむばかり、現状打破に頭を悩ましているところです。
神奈川県
名 称
藤沢消費生活センターくらしの会
(フジサワショウヒセイカツセンタークラシノカイ)
住 所 〒253-0011 神奈川県茅ヶ崎市菱沼3-13-24
代 表 者 千葉範子
電 話 0467-52-5318
HPアドレス
私達の会は"かしこい消費者教育"の時代からのものです。会の名前は県センターがあった時のものを代表宅に
うつしました。今、直接活動はしませんが、色々なボランティアに参加していますので1ヶ月1度集って情報
交換をします。基本調査に出すかどうか迷いましたがみんなで情報がほしいので出すことにしました。年を
とってますが、地味に続けたいと思っています。
ホ
名 称
保土ヶ谷フリーマーケット実行委員会
(ホドガヤフリーマーケットジッコウイインカイ)
住 所 〒
代 表 者 樽川文子
電 話
HPアドレス
平成3年地域の人々の要望を受け、行政支援のもとフリーマーケット開始。会場で古繊維回収・自然にやさし
い商品販売・環境意識調査・アフリカへ毛布を送る運動を実施。19年からオモチャ病院併設。フリーマーケッ
ト会場はリサイクル推進と区民の人々のふれあいの場として開催が待たれている。構成:リサイクルグルー
プ・女性団体・消費生活推進員等。
マ
名 称
マリーゴールドの会
(マリーゴールドノカイ)
住 所 〒239-0833 神奈川県横須賀市ハイランド4-43-8
代 表 者 北野美祢子
電 話
HPアドレス
減農薬有機栽培に取り組む横須賀長井有機農法研究会との交流(畑の見学・話し合い・簡単な農作業の体験な
ど)を通して、野菜のできる現場から食の安全を考え、畑の様子や野菜の味を子どもたちにも伝える活動をし
ています。三浦半島の畑に農薬を減らすために植えるマリーゴールドについて、クイズやパネルを利用して、
その知識を広めています。
ヤ
名 称
大和市消費者の会
(ヤマトシショウヒシャノカイ)
住 所 〒242-0006 神奈川県大和市南林間7-6-15 桜井様方
代 表 者 櫻井セツ子
電 話 046-275-0975
HPアドレス
ヨ
名 称
横須賀市消費生活研究会
(ヨコスカシショウヒセイカツケンキュウカイ)
住 所 〒237-0075 神奈川県横須賀市田浦町1-18
代 表 者 佐々木道子
電 話 046-861-6040
HPアドレス
横須賀市母親クラブ連絡会 代 表 者 川名亘子
(ヨコスカシハハオヤクラブレンラクカイ )
〒238-8550 神奈川県横須賀市小川町11 横須賀市こども育成部青少年
住 所
電 話 0468-22-8224
企画課内
HPアドレス
子育て中、子育てを卒業した母親達が子育て支援を市と共に行っています。子育てやその他健康などについて
の勉強会。運動会、親子遊びなど。
名 称
神奈川県
名 称
横浜エコロジーを考える会
(ヨコハマエコロジーヲカンガエルカイ)
住 所 〒240-0016 神奈川県横浜市保土ヶ谷区初音ヶ丘29-38
代 表 者 福田昌子
電 話 045-333-6877
HPアドレス
横浜市消費者団体連絡会
代 表 者 服部孝子
(ヨコハマシショウヒシャダンタイレンラクカイ)
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル3
住 所
電 話 045-471-5615
階コープかながわ組合員活動部内
HPアドレス
消費者の権利、くらしと健康を守り、環境、食の安全など、広範囲な活動と消費生活の向上をはかるために、
横浜市内で活動する消費者団体・婦人団体が交流や連絡をはかり、消費者運動を発展させることを目的にして
います。
名 称
名 称
横浜市消費者の会
(ヨコハマシショウヒシャノカイ)
住 所 〒231-0833 神奈川県横浜市中区本牧満坂187
代 表 者 服部孝子
電 話 045-621-7111
HPアドレス
自らの安全・安心は自ら確保しなければ得られないという考え方を基本にして、消費生活の諸問題と取組んで
います。食の安全・安心・環境問題・消費者問題一般に対する情報集収・啓発事業など、行政との協同事業に
も力を入れています。また環境問題の一環として「ファイバーリサイクルネットワーク」を立ち上げ、積極的
に活動を展開しています。
名 称
横浜市食生活改善推進員協議会 (ヨコハマシショクセイカツカイゼンスイシンインキョウギカイ )
住 所 〒
代 表 者 北村典子
電 話
HPアドレス
食生活改善推進員は、福祉保健センターで行う約一年間の養成講座の修了者によって構成され、「私達の健康
は私達の手で」を合言葉に、健康の基本である食生活の改善や運動習慣の定着を主なテーマとする。横浜市各
区推進員会の活動拠点に居住している食生活等改善推進員をもって組織とする。
名 称
横浜市婦人団体連絡協議会
(ヨコハマシフジンダンタイレンラクキョウギカイ)
住 所 〒
代 表 者
電 話
HPアドレス
名 称
横浜の学校給食を考える会
(ヨコハマノガッコウキュウショクヲカンガエルカイ)
住 所 〒
HPアドレス
代 表 者 清水百合子
電 話
神奈川県
名 称
横浜リサイクラー会議
(ヨコハマリサイクラーカイギ)
住 所 〒
代 表 者 安田八十五
電 話
HPアドレス
15年前、大都市におけるゴミ問題の抜本的改革には、経済、行政、市民生活の3つのシステムの改革が必要と
考え、そのための研究調査をして各方面へ提言することを目的として発足しました。「横浜市廃棄物減量化・
資源化等推進審議会」に対して具体的な政策の提言をし、また横浜市に対して要望書を提出してきました。
リ
名 称
リサイクルグループよつば
(リサイクルグループヨツバ)
住 所 〒220-0203 神奈川県相模原市津久井町根小屋1396-10
代 表 者 上村君代
電 話 042-784-5236
HPアドレス
①主婦を中心としてリフォーム、リメーク等手芸、バザーで販売。アクリルタワシを環境学習の教材として小
学校5年生に寄贈。子供から家庭へエコを知って頂き拡大する活動②収集グループでは古着の回収、難民へ寄
贈、又、エコキャップ、ペットボトル等の資源回収ゴミの減量と活動資金としています。今後は徳島県上勝町
のような資源の特込みに切替え。
ロ
名 称
ログハウスDO
(ログハウスドゥー)
住 所 〒254-0906 神奈川県平塚市公所450
代 表 者 端山慶子
電 話 0463-59-6601
HPアドレス
「市民から市民へ」を合言葉にしています。それは力のない市民は市民同士助け合っていこうということで
す。市民生活に関係のあることを幅広く考えたり、実践したり、提案したりしています。それらを通して、一
人一人が自分で考え、行動していくことが大切だと考えます。