広報 太 陽と緑 の 環 境 都 市 いしい 今月の表紙 石井町成人式 石井町の台所事情 14 ∼ 15 6 ∼ 9 お知らせ 町長コラム ふれあい広場 16 石井町の文化財と伝承 9 (1月2日・中央公民館いしい藤ホール) 5 280人の新成人のみなさん おめでとうございます!! ∼ 新年のごあいさつ 4 2 石井町消防出初式 11 健康メモ 12 ∼ 13 いしいスナップ 議会だより 10 3 いしい おもな 内 容 2013 1 ふじっこちゃん 石井町イメージキャラクター No.170 石井町の広報 人口26,599人(男:12, 678人・女:13, 921人)■文字放送 [石井有線テレビ]…毎日■石井町政だより [徳島新聞]…毎月第3火曜日 [平成25年1月1日現在] ■フレッシュタウン[FM徳島]…毎月第1・3金曜日午前9時20分頃■石井町HP http://www.town.ishii.lg.jp/ 人口と世帯 世帯数9, 983世帯 広 報 い し い 第17 0号 平成25年1月1 5日(2) び 井 井 に 八 を 興 ネ 本 し に に 治 影 じ 土 い 理 や リ 礼 と 分 ら 老町町防策政願・ル経、お行にをめ問話学山ンさ申ご野昨お新 朽地総災」策っ復ギ済新いわ目落問題題・中ピてし協に年喜春 化域合対をでて旧ーの政てれをと題にに医伸ッ、上力わ中びを し防避策掲はいな対立権自た向しなよ心学弥ク昨げをたは申迎 た災難のげ、まど策ての由衆けまどるが賞教で年まいり、しえ 消交訓強、昨すへ、直政 議るし暗外沸受授日はすた、町上、 防流練化そ年。の震し策民院とたい交い賞の本、。だ温行げ皆 団セのとの度 迅災やに主議、。話のたなノ選ロ きか政ま様 詰ン実し中に 速か新よ党員昨ま題混反どー手ン 、いのすに 所タ施てで「 ならたりが総年たが乱面のベのド 厚ご様。は のー、、も石 対 の な 、 勝 選1 2 、 心 や 、 明 ル 活 ン く理々 心 整及石石特井 応復エ日利挙月政にい領る生躍オ 御解な か 衰 情 レ に 心 を 望 い 退勢な加昨よおに皆ま明 いはどえ年り健満様すけ た悪の、はおやちに。ま し化影歴、慶かたお し まし響史長びに新か て し、か的引申おしれ お た地らなくし迎いま め 。域経円景上え年し で さの済高気げののて と ら活・やのまこ始は う に力雇デ低すとま、 ご 、は用フ迷。とり希 ざ 石 井 町 議 会 議 長 石 井 町 長 た げ ご を 皆 す 推 う 通 き 進 と 時 立 備 しま多終お様の進「じまめしのをを まし幸わ願ので等絆てしてて応図進 すてをりい温、に」痛てき地急るめ 。新心に申か今取を感もま域活と、 年か、しい後り育し、し防動と地 のら皆上ごも組みた東た災拠も域 あお様げ支町ん、、日。体点に防 い祈のま援政で防支本本制及、災 さりごすやにま災え大年のび災体 つ申健。ご対い対助震度整避害制 とし康 協しり策け災に備難発の い上と 力てまの合をおを所生確 新 年 ご あの い さ つ さ 申 な っ お ご よ り て る に く そ た 題 の 社 高 を 中 し り 回 政 利 衆 で な 経 東 つしりて終願支うと今またあ自のにこに振会齢実、石上ま復策し議まいら済日 と上ま健わい援努受後いめふ覚責地の取興資社施自井げすしが、院たまず的本 いげす康り申ご力けもりにれし務域より、本会しら町まこ今発新議、す我な大 たまよでにし協を止、ま、る、と住う組農のへ、徹もすと年表政員国。が影震 ししう幸、上力いめ皆す最ま豊役民なん業整の防底自。をがさ権選に 国響災 まて、せ本げをたご様。大ちか割の時で問備対災し主 心明れで挙お 社はに す新心な年ま賜し期の よるるのでい 会、よ 限づでの代こお題、応対た財 。年か最もすりま待声 りい中新自て 全被る のく魅重表そりな教、策行源 お一、た民は 体災社 のら良皆。ますにを 努り力大と決まど育生、財の 祈年景な党、 に地会 ごごの様 すの添し 力をとさし意すの・活少政乏 りに気金が先 及の的 あ祈年に よでえっ を進活をてを。諸文関子改し 課化連・革い 申なが融勝の んみ・ い念とと う、るか しめ力深、新 平成2 4年度 石井町健康マイレージ事業 の応募しめきりは、 3月3 1日です! 健康マイレージ事業は、町民の 皆さんに楽しく健康づくりをして もらうため、各種健康イベントへ の参加や日々の目標達成などをポ イント化し、記念品と交換するも のです。 役場や保健センターなどで配布 しているマイレージカードに30ポ イントを集めて、保健センターま でご応募ください。健康グッズな どをプレゼントします。(応募多 数の場合は抽選。)応募しめきり は、平成25年3月31日(消印有効) です。 問 保健センター ☎6 74-0001 ● 夜間防災訓練を実施します 夜間の大規模地震発生を想定し、石井町夜間防災訓練を実施し ます。ご近所でお誘い合わせのうえ、ご参加ください。 地震発生後は、いかに安全な場所へ避難するかが大変重要です。 訓練を通して避難経路などをご確認いただき、地域の避難体制が 確立されるようご協力をお願いします。 【実施日時】平成2 5年1月17日(木)午後7時~ 【訓練会場】石井中学校 体育館 【訓練内容】 ●避難訓練(午後7時開始) 午後7時の地震発生により、各自主防災組織等 で安否確認を行い、石井中学校体育館まで避難してください。 ●避難所設営体験等(午後7時3 0分~8時3 0分) 石井中学校体育館で避難所の過ごし方等の訓練を実施します。 ※避難訓練は、石井中学校周辺(徒歩30分以内程度)の自主防災会 等を対象としています。それ以外の地区の方は車での来場が可能 ですので、体育館内の訓練にご参加いただけます。 (駐車場:石井 町役場・JA名西郡本所) 問 危機管理対策室 ☎6 ● 74―1171 広 報 い し い (3) 補 ● 予 補正平 正予成 8 0 算 額 算2 4 億の ( 年 6 1 ,総 , 第 度 3石 8額3 に 給 ● 条 に 事 て つ 条 ● 地つ条公例準委、石い例石 方い例聴をじ員人井ての井 自ての会改た会事町 一町 治 一参正改勧院職 部職 部加し定告勧員 法 を員 を等まをに告 の 改の 一 改のし行よ及の 正給 部 正実たうるび給 す与 改 す費。た給徳与 るに 正 る弁 め与島に 条関 に 条償 、改県関 例す 伴 例支 本定人し にる 条 例 の 一 部 改 正 号 保 ● 補 ● ) 険 平 予 補 正 平 特 成 算 1 正 予 成 4 4 別2 の 億 額 算2 (年 会 年8 2 総 3 , 第度 計度億 4石 補石5額7 号井 7 正井8 )町 3 予町4 一 万 算国万 般 4 (民9 会 千 第健千 計 円 1康円 指 丁 指 平平定岡目徳定 成 成 の 田13 島 す 30 25 期 企 番 県 る 年年間画地徳団 34 株6島体 月月 式 市 31 1 会 山 日日 社 城 まか 西 でら 3 補 正 予 算 1 1 万 5 千 円 8 5 万 8 千 円 号井 )町 一 般 会 計 平成25年1月1 5日 第1 70号 専 決 処 分 事 項 の 報 告 ど た し 日 7 町 お議本た間日議平 り案定。のか会成 可 は 例 日 ら を24 決 、 会 程14 平 年 さすに で日成第 れ べ 提 開 ま24 4 ま て 出 回 催 で 年 し 原 さ し 定 の 1 2 た 案 れ ま 8 月 例 。 議 指 指 ● 会定飯定飯 の管尾管尾 議理川理川 決者公者公 をを園の園 得指い指い ま定し定し しすいにい たるドつド 。たーいー めムてム 、の の そ の 他 議 会 だ よ り ま 改 の 部 ● い し正防暴を石、 たに止力改井本 。伴等団正町条 いに員す暴例 、関にる力を 本すよ条団改 条るる例排正 例法不に除し を律当つ条ま 改のない例し 正一行てのた し部為 一。 予 2算 億の 2 ,総 9額 6 7 万 1 千 円 ・ ・ 会 ● 特 ● 号 管 ● 資 予 資 予 収 予 収 計 平 予 補 別 平 予 補 ) 理 平 予 補 特 成3 本 算 正 会 成 算 正 算 1 正 0 算 本 4 算 益 5 算 益 補 成24 4 4 的 億 の 額 計2 の △ 額 別2 億 の 億 額 の 的 億 の 的 億 の 的 正24 支 会年9総7 総 7 総 収1 総 支1 総 収予年1 総 8, 補 年12 , , 正度億 入算度 , 入 , 出 , 出 計度 , 額 額 額 額6 予石1額1 額9 ( 補 石 石 2 6 7 5 5 ,補 6 , 5 ,補 3 算井2 補第井5 補0 正井3 9 2 7 (町9 予町1 0 7 3 5 正 9 7正1町1 0正8 0正8 3 第介万 算給万 万 万 万 万額万 5額号水万 0額1 0額万 )道9 2護4 (与8 7 6 4 2 0 6 7 0 0 0 号保千 第集千 千 事千 千 千 千 万 千 千 万 万 万 )険円 1中円 円 円 業円 円 円 円 円 円 円 円 円 ご定の「 了)広町第 承で報政4 くお(の回 だ知3概定 さら月要例 い せ15 」 。し日は町 ま発、議 す行次会 。予号の め●関開●す止● 不 る消す始核るをオ 採 請費るを兵請求ス 択 願税請求器願めプ 書増願め禁書るレ 税書る止 意イ の 意条 見配 実 見約 書備 施 書の の・ 中 の締 提訓 止 提結 出練 を 出交 にの 求 に渉 関中 請 願 い を ● い 部 ● 、地改石、地を石 本方正井本方改井 規自す町条自正町 則治る議例治す議 を法規会を法る会 改の則会改の条委 正一 議正一例員 し部 規し部 会 ま改 則ま改 条 し正 のし正 例 たに 一たに の 。伴 部。伴 一 議 員 提 出 議 案 「ふじっこちゃん宝くじ141」当選券の引き換え、商品券のご利用はお早めに! 「ふじっこちゃん宝くじ141」抽選券の当選番号は、加盟店での掲 示、商工会ホームページ(ht t p: //www. t sci . or . j p/i shi i /)などでご 確認いただき、当選券については早めに引き換えをお願いします。 引換期間・使用期間 平成25年1月20日(日)まで ※期間終了後は無効となります。 引換場所 石井町商工会(受付時間:午前9時~午後5時。ただし、土日祝日除く。) 問 石井町商工会 ☎6 ● 74-1292 抽選会の様子(12月12日・いしいドーム) 広 報 い し い 第17 0号 平成25年1月1 5日(4) 石井町の台所事情 ~ 平成23年度 石井町普通会計決算 ~ 地方自治体における会計は、一般会計と特定の場合に設置される特別会計とで構成されています。 地方自治体ごとに各会計の範囲が異なっているため、各市町村の財政状況を比較する場合、統計上 統一的に普通会計という会計区分が用いられています。石井町では一般会計、住宅新築資金等貸付事 業特別会計、給与集中管理特別会計、後期高齢者医療特別会計の一部によって構成されます。 株式等譲渡所得割交付金 0.3% 地方特例交付金等 0.3% 地方譲与税 1.2% 地方消費税交付金 2.5% 投資及び出資金 0.0% 維持補修費 2.5% 積立金 4.8% 補助費等 7.0% 繰出金 11.9% その他の 経費 40.3% 物件費 14.1% 災害復旧事業 0.1% 歳 出 投資的 経費 8.2% 普通 建設事業 8.1% 町債 6.1% 県支出金 7.5% 扶助費 19.0% 義務的 経費 51.5% 国庫 支出金 9.6% 人件費 18.9% 区 分 決算額 1 9. 0% 人件費 1, 5 4 7, 8 5 0 1 8. 9% 公債費 1, 1 0 8, 5 8 1 1 3. 6% 普通建設事業 6 6 1, 0 2 2 8. 1% 災害復旧事業 1 1, 4 2 7 0. 1% 物件費 1, 1 5 1, 6 6 8 1 4. 1% 繰出金 9 7 5, 4 0 2 1 1. 9% 補助費等 5 7 2, 1 6 9 7. 0% 寄附金 積立金 3 9 1, 0 0 0 4. 8% 維持補修費 2 0 4, 4 2 4 2. 5% 0 0. 0% 8, 1 8 2, 0 3 8 1 00. 0% 投資及び出資金 諸収入 2.0% 繰入金 1.9% 使用料及び手数料 1.7% 分担金及び負担金 1.0% 歳入決算額および構成比 1, 5 5 8, 4 9 5 合 計 自主 財源 41.4% 財産収入 0.0% 寄附金 0.0% 扶助費 その他 の経費 歳 入 地方交付税 30.5% 公債費 13.6% 区 分 投資的 経 費 依存 財源 58.6% 町税 30.4% 繰越金 4.4% 歳出決算額および構成比 (単位:千円) 義務的 経 費 自動車取得税交付金 0.2% 利子割交付金 0.2% 配当割交付金 0.1% 交通安全対策 特別交付金 0.1% 構成比 町税 自 主 財 源 依 財 政 用 語 解 説 存 ◆町 債…町が資金調達のために負担する債務であって、 その返済が一会計年度をこえて行われるもの ◆積立基金…特定の目的のために資金を積み立てたもの ◆公債費…町債の元利償還金及び一時借入金利子の支 払いに要する経費 ◆扶助費…社会保障制度の一環として生活困窮者等に対 してその生活を維持するために支出する経費 ◆人件費…議員や委員に支払われる報酬や職員給などの経費 財 源 決算額 (単位:千円) 構成比 2, 62 2, 33 0 3 0. 4% 繰越金 3 79, 39 9 4. 4% 諸収入 1 75, 15 8 2. 0% 繰入金 1 67, 25 8 1. 9% 使用料及び手数料 1 48, 52 0 1. 7% 分担金及び負担金 8 7, 7 88 1. 0% 1, 47 6 0. 0% 1 50 0. 0% 地方交付税 2, 63 0, 66 8 3 0. 5% 国庫支出金 8 27, 86 6 9. 6% 県支出金 6 46, 79 6 7. 5% 町債 5 28, 41 5 6. 1% 地方消費税交付金 財産収入 2 12, 76 3 2. 5% 地方譲与税 9 9, 3 10 1. 2% 地方特例交付金等 2 6, 9 12 0. 3% 株式等譲渡所得割交付金 2 1, 9 17 0. 3% 自動車取得税交付金 1 7, 3 27 0. 2% 利子割交付金 1 3, 8 45 0. 2% 配当割交付金 1 1, 5 20 0. 1% 3, 92 0 0. 1% 8, 62 3, 33 8 1 00. 0% 交通安全対策特別交付金 合 計 (5) 広 報 い し い 拡 助 額 も と 助 減 給 と で た 減 年 億 大成の手な費一少及な、主。(度8 ,平 な事増当りで方しびり9 2 成 比 に , ど業額制ま、、た退ま 3 ・ 1 22 減 に(や度し1主た職し5少 2億0年 よ町、のた億にめ手た4し %83度 る単乳変。7増で当。6 減 ,万 の た も分幼更こ2加す組こ万 )58歳 の)児にれ3し。合れ5の と5千出 での等よは万た な7円総 負は千は す対医る、円の り万で額 担、円人 。象療支子のは ま円、は 金職の件 者費給ど増扶 1 し の 前8 が員減費 平成25年1月1 5日 第1 70号 こ 政 交 と 1 と 億 % 万 方 ま 円 年 億 歳しの と対付な億主な2 ,) ,平 、8交入た減度2 成 千 に策税り1 り に 比 付 次 , 3 よ債のま 減 ま 2 に 円 税 の 。 ( 1 32 1億3年 るの不し2少し3多(でう ・23度 も発足た7した3い歳、ち 4 ,万 の の 行 分 。 1 た 。 万 の 入2 6最 円が全億も で額をこ万の %38歳 (町体3多 すが補れ4は 減6千入 0 税 の ,い 。減うは千町 3 )6円総 ・ 3 と万で額 0 の 0 少臨、円債 で 4 な9、は ・6が し時地ので 、 % 5 6 地 6 り 千 前8 2 6 た財方減、 ) 石井町の町債および積 立基金の状況ならびに 義務的経費の状況につ いて説明します。 〈表1〉町債および積立基金現在高 平成23年度末現在高 債 6, 661, 859千円 積 立 基 金 4, 506, 190千円 町 〈表2〉義務的経費の状況 平成23年度決算額 公 債 費 1, 108, 581千円 扶 助 費 1, 558, 495千円 人 件 費 1, 547, 850千円 計 4, 214, 926千円 合 一 い と 間 末 町 2 3 なの決すのすらそ費 っ推算。経るれの、歳年時資なの現債石 て移額義費こて性公出度借金っ推在と井 いがは務をとい質債のも入のて移高積町 ま〈〈的義がる上費う行金不いがは立の す図表経務困た、はちっの足ま〈〈基普 。B2費的難め支、、て借をす図表金通 1の会 〉〉 、の経で、出法人い入臨。A の過平費す任が令件まれ時な〉〉 、平計 と去成と。意義あ費せは的おの過成に 3 お 2 3 い こ に 務 る 、 ん 、 に 、 と 去2 お1 0 0 年 け り 年 年 い れ 削 づ い 扶 。 平 補 支 お1 成う払り年度る と間度まら減けは助 し り り る の を 多 す れ 度 そ う に て ま崩、た平行額そ。ば中のも、い地 すし積め準うのの なの年の会く方 。たみに化場経た ら収度が計上公 り立、や合費め な入中あ年で共 して町、、が、 いをのり度の団 てて債収各必施 も支ま独 体 とっ出す立原が 、い 支年要設 いては。の則財 財るをの度との う充、こ原の政 源基起均間な建 もて同れ則ひ運 を金こ衡のる設 のなじはとと営 確をしを負事な 保取た図担業ど でけ年、いつし 広 報 い し い 第17 0号 求職者支援制度をご存じですか 求職者支援制度は、雇用保険を 受給できない求職者の皆さんを対 象に、職業訓練(介護・パソコン・ 医療事務)などを通じて、早期就 職を支援する制度です。徳島公共 職業安定所では、求職者支援訓練 の受講に関する説明会を次のとお り開催します。ぜひご参加くださ い。(事前予約不要) ●「求職者支援訓練受講説明会」の 開催日時 1月17日(木)10時~11時 2月4日(月)10時~11時 2月18日(月)10時~11時 3月4日(月)10時~11時 3月14日(木)10時~11時 問 徳島公共職業安定所(徳島市出 ● 来島本町1丁目5番地) ☎622-6374 暮らし 弁護士による町民無料法律相談 日 時 1月22日(火) 午後1時~4時 場 所 中央公民館2階実習室 相談人数 5名(先着順) 相談時間 1人約30分 受付期間 1月15日~17日 (午前8時30分~午後5時) 申込方法 総務課へ電話でお申し 込みください。 ※原則として、初回の方を優先さ せていただきます。 問 総務課 ☎6 ● 74-1111 の午前9時から正午まで開設して います。 相談無料、秘密は厳守します。 問 石井町社会福祉協議会 ● ☎674-0139 地域包括支援センター 地域包括支援センターは、高齢 者の皆さんが住み慣れた地域で安 心した生活を続けられるように支 援を行う総合機関です。介護保険 の他にも高齢者やその家族からの さまざまな相談に応じ、必要な情 報提供やサービス調整を行いま す。お気軽にご相談ください。 担当地区 担当地域包括支援センター 石井東部 石井地区 地域包括支援センター (重松除く) 石井町石井字城ノ内563番地 高川原地区 ☎67 4-72 65 石井(重松)地区 石井西部 地域包括支援センター 浦庄地区 高原地区 石井町浦庄字上浦157番地11 藍畑地区 ☎67 5-37 22 高川原福祉会館だより 職業相談 日 程 人権相談 1月1 7日(木) 2月14日(木) 3月1 4日(木) 3月14日(木) 時 間 午後1時半~3時半 午後1時~4時 相談員 ハローワーク職員 石井町人権擁護委員 「成年後見」無料相談 日 程 1月2 8日(月)・2月25日(月) 時 間 午後1時半~3時半 相談員 行政書士(コスモス成年後見サポートセンター) 場 所 高川原福祉会館 ☎674-0 40 3 健康相談・体操教室 四国一斉!法務局休日相談所 日 時 1月24日(木) 2月28日(木) 3月28日(木) 健康相談(要予約) 午後1時~3時 体操教室 午後3時~4時 場 所 保健センター 対 象 町内在住の40歳以上の方 参加費 無料 問 保健センター ☎6 ● 74-0001 日 時 1月27日(日) 午前10時~午後3時 ※予約制ですが、予約に空きがあ る場合はご相談をお受けします。 ※相談時間は30分程度で、相談は 無料です。 場 所 ホテルクレメント徳島 3階ハーモニー 申込期間 1月23日(水)までの 午前9時~午後5時 (土・日・祝日を除く) 相談内容 登記・供託・戸籍・国籍・ 人権、公証事務(遺言証書作成、 成年後見等)に関する相談全般 相談担当者 法務局職員、公証人、 司法書士、土地家屋調査士、人権擁 心配ごと相談 どんなことでも一人で悩まずに お気軽にご相談ください。 心配ごと相談は、石井町社会福 祉協議会(石井町クリーンセンタ ー内)で、毎月第2・第4火曜日 平成25年1月1 5日(6) 護委員 申込み先および問い合わせ先 徳島地方法務局総務課 ☎6 22-4318 民生・児童委員活動について 現在、見守り対象者の相談活動 のために、重点的に訪問調査活動 を行っております。個人情報は守 られますので、訪問調査に対して ご協力ください。 平成25年度は、民生・ 児童委員が更新されます。 民生・児童委員に推薦したい方が ございましたらご連絡ください。 また、生活にお困りの方、悩み ごと相談がある方は、下記にてご 相談を受けております。 問 福祉生活課 ☎6 ● 74-1116 石井町社会福祉協議会 ☎674-013 9 農業者年金に加入しませんか 国民年金の第1号被保険者で年 間60日以上農業に従事する60歳未 満の人は、だれでも加入できます。 農業者年金の特徴・メリット ・少子高齢化時代に強い積立方式 (確定拠出型)の年金です。 ・終身年金で80歳までの保証付きです。 ・公的年金ならではの税制上の優 遇措置があります。 ・農業の担い手には、手厚い政策支 援(保険料の国庫補助)があります。 ・保険料の額は自由(月額2万円 ~6万7千円)に決められます。 (注意)農業者年金に加入される人 は、国民年金の付加年金(月額4 00 円)への加入も必要となります。 問 農業委員会事務局 ☎6 ● 74-7507 徳島県最低賃金の改正 最低賃金件名 時間額 効力発生日 徳島県最低賃金 654円 平成24年 10月19日 造作材・合板・建築用 組立材料製造業 780円 平成24年 12月21日 はん用機械器具、生産 用機械器具、業務用機 械器具製造業 807円 平成24年 12月21日 電子部品・デバイス・ 電子回路、電気機械器 具、情報通信機械器具 製造業 766円 平成24年 12月21日 問 徳島労働局労働基準部賃金室 ● ☎652-9165 広 報 い し い (7) 「お知らせ」は、こちらからお読みください お知らせ I nf or mat i on 催 し 石井町学校音楽発表会 日 時 2月3日(日) 午前9時~ 場 所 中央公民館 入場料 無料 出 演 町内小・中学校、高校 特別出演 声楽(ソプラノ)小川典 子さん(石井町出身)/バイオリン 演奏 瀧花絵里子さん(徳島市出身) 問 教育委員会 学校教育課 ● ☎674-7505 AJET英語ミュージカル 徳島に住んでいる 外国人の英語の先生 方によるユーモアた っぷりの英語劇『リ トル・マーメイド』 日 時 3月2日(土) 午後6時~午後8時〈予定〉 場 所 中央公民館 入場料 無料 主 催 石井町国際交流協会 問 総務課 ☎6 ● 74-1111 金哲彦さんの いしい健康ウォーキング講座 日 時 3月16日(土) 午前10時~ 場 所 高浦中学校 体育館 講 師 金 哲彦さん (NPO法人 ニッポンランナーズ代表) 参加者 ウォーキング愛好者 参加費 無料 お申込み 3月15日(金)までに、 いしいスポーツクラブ(☎6 74- 3081)へお申し込みください。 第3回いしい健康 ウォーキング大会 日 時 3月23日(土) 午前9時~ 集合場所 飯尾川公園 コース 約6㎞または約5㎞コース 参加者 ウォーキング愛好者 参加費 無料 ☆参加者には、景品が当たるお楽 しみ抽選があります。 お申込み 3月22日(金)までに、 い し い ス ポ ー ツ ク ラ ブ(☎674- 3081)へお申し込みください。 募 集 平成25年度石井町臨時職員・教育委員会 臨時職員等の募集について 試験日 ●教育委員会臨時職員等 2月16日(土) ●石井町臨時職員 2月17日(日) 受 付 1月28日(月)~2月8日(金) 午前8時30分~午後5時 (土・日曜日を除く) 職 種 一般事務・教育委員会関 係事務・保育士・幼稚園教諭・栄 養士・図書室司書・スポーツ指導 員・用務員・調理員・作業員・公 民館分館職員(非常勤)など 問 詳しくは、石井町ホームページ ● または総務課☎674-1111、教育 委員会☎674-7505まで 平成2 5年度給食用物資 納入業者登録申請の受付 申請書の交付および受付は、給 食センターで行います。 受付期間 2月1日(金)~15日(金) 午前8時30分~午後5時 (土・日・祝祭日を除く) ◆給食用納入物資内訳 冷凍食品・乾物・缶 詰/精肉・鶏肉・加 工品/青果物(米・ 野菜・果実)/鮮魚 練製品/豆腐・油揚げ/調味料 問 給食センター ☎6 ● 75-1210 20歳代の投票立会人募集 石井町選挙管理委員会では、若 い方に選挙を身近に感じていただ くために、新成人や20歳代の方々 の投票立会人を募集しています。 平成25年1月1 5日 第1 70号 立ち会いをする場所は自分の投 票する投票所で、立ち会いをする 日時は、投票当日(午前7時~午 後8時)です。 応募資格 20歳代で石井町の選挙人名簿に 登載されている方 報 酬 額 13, 000円(昼食・夕食付き) 応募方法 登録申込書を記入し、 石井町選挙管理委員会(役場住民 課)へ提出してください。 問 住民課 選挙担当 ☎6 ● 74-1114 徳島ファミリー・サポート・ センター出張説明・登録会 徳島ファミリー・サポート・セ ンターは、「子育ての応援をして ほしい」と思う方、 「少しは子育て の応援ができる」と思う方が会員 登録をし、子育ての相互援助を有 料で行うところです。(会員登録 は無料です。) ●出張説明・登録会を開催します 日 時 3月14日(木) 午後1時~4時 場 所 石井町役場2階会議室 問 徳島ファミリー・サポート・セ ● ンター☎611-1551または、すく すく子育て課☎674-1623 とくしまアグリテクノスクール 「地域あぐりコース」受講生募集 徳島県農林水産総合技術支援セ ンター普及教育課では、「地域あ ぐりコース」の受講生を募集(随 時)しています。 作物ごとに、先進農家で5日間 程度の実地研修を行うコースと、 農業未経験者を対象とした研修期 間が1日の入門コースがありま す。対象は、県内で就農している 方、または、就農を予定している 方です。 問 県普及教育課 ☎6 ● 21-2427 放送大学4月生募集 放送大学は、テレビ等の放送や インターネットを利用して授業を 行う通信制の大学です。心理学・ 福祉・経済・歴史・文学・自然科 学など、幅広い分野を学べます。 出願期間 2月28日まで 資料を無料で差し上げています。 お気軽に放送大学徳島学習センター (☎6 0 2-0 1 5 1) までご請求ください。 広 報 い し い 第17 0号 平成25年1月1 5日(8) 徳島税務署からのお知らせ 申告と納税はお早めに! ★申告書はご自分で書いて、できるだけ郵送等 税 目 申告・納付期限 振替納税の方の口座振替日 で提出してください。 所 得 税 3月15日(金) 4月22日(月) 個人事業者の 消費税及び 地方消費税 4月1日(月) 4月24日(水) 贈 与 税 3月15日(金) 口座振替は利用できません ★国税庁ホームページの「確定申告書等作成コ ーナー」で所得税、贈与税及び個人事業者の消費 税(地方消費税を含む)の申告書を作成するこ とができます。ぜひご利用ください。 ★納期限までに最寄りの金融機関で納付を済ま せてください。 ★振替納税を利用している方は、確実に残高の 確認をしてください。 申告相談会場は「アスティとくしま」 会 場 アスティとくしま (徳島市山城町東浜傍示1) 期 間 1月16日(水)~1月31日(木)2階第6会議室(本年のみ) 2月1日(金)~3月15日(金)3階第2特別会議室 (土・日・祝日を除く。 ただし、 2月24日及び3月3日の日曜日は確定 申告の相談・申告書の受付を行います。 ) ★受付時間は午前9時~午後4時まで。 (午 後4時以降は受付できません。 ) ★この期間、徳島税務署庁舎内には、申告相 談会場を設けておりません。 ★アスティとくしまの駐車場については、有 料(1日2 0 0円)となりますので、ご理解とご 協力をお願いします。 イ ー タ ッ ク ス さあ! ネットで申告 e-Tax 1 国税庁ホームページから電子申告 ■ 3 添付書類の提出省略 ■ 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」 医療費の領収書や源泉徴収票等は、その記載内容を入 で作成したデータは、e-Tax(電子申告)を利用 力して送信することにより、提出または提示を省略す して提出することができます。 ることができます。(確定申告期限から5年間、書類 の提出または提示を求められることがあります。) 2 最高3, ■ 000円の税額控除 4 還付金がスピーディー ■ 平成24年分の確定申告を本人の電子証明書を付し て、申告期限内にe-Taxで行うと、所得税額から 最高3, 000円の控除を受けることができます。 (平成 23年分以前の申告で受けた方は受けられません。) e-Taxで申告された還付申告は、早期処理してい ます。(3週間程度に短縮) 贈与税の申告がe-Taxでより便利に これまで、贈与税の申告書については、書面での提出しかできませんでしたが、平成24年分の申告から、「確定 申告書等作成コーナー」で申告書を作成し、作成したデータをe-Taxを利用して送信できるようになりました。 24時間いつでも利用可能 (所得税の確定申告期間中は、24時間eTaxの利用が可能です(メンテナンス時間を除く)。) 問 詳しくは、徳島税務署(☎6 ● 22-4 131)または国税庁ホームページ(www. nt a. go. j p) 公的年金等 を受給され ている方へ 平成2 3年分の確定申告から、公的年金等の収入金額の合計額が4 0 0万円以下で、かつ、公的年 金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には、所得税の確定申告をする必要 がなくなりました。 ■所得税の還付を受ける方、確定申告書を提出することが要件とされている特例を受けられる 方は、確定申告書の提出が必要です。 ■所得税の確定申告が必要ない場合であっても、住民税の申告が必要ですので、住民税に関す る詳しいことは、石井町役場税務課(☎6 7 4-111 5)までお問い合わせください。 広 報 い し い (9) 平成25年1月1 5日 第1 70号 税務課からのお知らせ ■公的年金等の申告相談 ■固定資産税( 償却資産) の申告 場 所 石井町中央公民館 2階会議室 期 間 2月1 3~1 5日 午前9時~午前1 1時3 0分、 午後1時~午後4時 時 間 固定資産税における償却資産(土地や家屋以外の 事業用資産)の所有者は、地方税法第383条の規定に より、毎年1月1日現在町内に所有する償却資産の 内容(資産の名称、取得年月、取得価額、耐用年数 等)について申告書を作成し、提出してください。 提出期限 1月31日(木) 提 出 先 税務課 固定資産税係 ■石井町の申告相談 場 所 期 間 時 間 石井町中央公民館 2階会議室 藍畑地区 2月18~1 9日 高原地区 2月20~2 2日 全地区 2月23日 浦庄地区 2月25~2 8日 高川原地区 3月1日・4~6日 石井地区 3月7~8日・1 1~14日 ■eLTAX(エルタックス)による 地方税電子申告 石井町では、地方税ポータルシステム(エルタッ クス)を利用した地方税の電子申告や申請、届出が 可能です。 【申告できる税目】 ・法人町民税(中間・確定・修正申告等) ・個人住民税(給与支払報告書や特別徴収に係る手続) ・固定資産税(償却資産) ◎ご利用の際には、パソコン環境や電子証明書、利 用届出などが必要となります。詳しくは、エルタッ クスホームページ(ht t p: //www. el t ax. j p/)でご確 認ください。 問 エルタックスヘルプデスク ☎0 ● 570-081459 (IP電話やPHS等をご利用の場合 ☎045-759-3931) 受付時間:平日の午前8時30分~午後9時 予備日 3月15日 午前9時~午前1 1時3 0分、 午後1時~午後3時 ※土・日・祝日を除く。 ただし、2月23日(土)は申告受付します。 ◎昨年度JAにて申告をされた方につきましては、 記載 している期間とは異なる日時となる場合があります。 ◎所得税がかからない方も、住民税や国民健康保険 税等の計算に必要ですので、通知した日時に会場へ お越しください。 注意 混雑緩和のため、原則として決められた相談 日に申告相談を受けてください。 また、農業、営業、不動産所得のある方は必ず収 支内訳書を作成の上、申告会場にお越しください。 多くの方が速やかに申告できますようご理解とご 協力をよろしくお願いします。 問 詳しくは、税務課(☎6 ● 74-1115)までお問い 合わせください。 ふ る さ と ふるさと納税で石井町を応援してください 石井町では、町外にお住まいの「石井町を応援したい」と思っている方からの寄附金を募集しています。 ぜひ、「ふるさと納税は石井町へ」とPRをお願いします。ふるさと納税は、寄附をすることで所得税とお 住まいの市町村の住民税から一定の控除を受けることができます。 石井町ホームページ(ht t p: //www. t own. i shi i . l g. j p/)でも、ふるさと納税についての紹介をしています。 ふるさと納税の仕組み、寄附金の使い道や寄附金申込書のダウンロード等を行うことができます。 問 総務課 ☎6 74-1 11 1 ● を 築 い て い き ま し ょ う 。 な で 明 る い 住 み や す い 石 井 町 き 今ま 年す も。 「 全 力 投 球 」 ‼ み ん な ど 、 夢 が い っ ぱ い 浮 か ん で で 生 活 で き る よ う に し よ う 」 う 」 「 子 ど も や お 年 寄 り が 元 気 が 来 る よ う な 観 光 開 発 を し よ し よ う 」 「 い っ ぱ い の お 客 さ ん も 生 活 が 楽 に な る 政 策 を 実 現 る 企 業 を 誘 致 し よ う 」 「 少 し で え る よ う に 」 「 若 者 た ち の 働 け 今 年 こ そ 「 少 し で も 人 口 が 増 ま です は。 、 石 井 町 に お い て は 、 な ど プ ラ ス 思 考 の 年 で も あ り 「 今 年 は も っ と ガ ン バ ロ ー 」 年 は 必 ず 良 い こ と が 起 こ る 」 る 」 「 今 日 か ら や り 直 そ う 」 「 今 「 今 年 か ら 新 し い 人 生 が 始 ま 昨 年 の 悪 い こ と な ど を 忘 れ て 生 」 の 年 と 言 わ れ て い ま す 。 定 ま る 。 」 な ど か ら 「 復 活 と 再 み ま す と 、 「 起 こ る 。 始 ま る 。 す 今。 年 は 巳 年 で す ね 。 調 べ て の こ と と お 喜 び 申 し 上 げ ま お 元 気 で 明 る い 新 年 を お 迎 え い ま す 。 石 井 町 民 の 皆 様 に は 町長コラム あ け 新 ま 年 し 石 に て 井 お 町 思 め 長 う で ! と 河 う 野 ご 俊 ざ 明 広 報 い し い 第17 0号 浦 石 名 庄 井 西 分 分 消 団 団 防 第 第 組 1 1 合 部 部 消 中部久 中防 西長米 原司 令 司 良 康 博 男 〔 個 人 表 彰 〕 し 表 功 長 た 彰 労 年 。 状 の に や あ わ 感 っ た 謝 た り 状 団 消 が 員 防 贈 の 活 ら 方 動 れ 々 等 ま に に 徳 島 県 知 事 表 彰 藍 高 浦 浦 浦 石 畑 原 庄 庄 庄 井 分 分 分 分 分 分 団 団 団 団 団 団 第 第 第 第 第 第 6 4 4 3 3 7 部 部 部 部 部 部 横 板 新 坂 犬班田班 田 東 井 本 伏長幡長 明 健 一 清 勉 高 也 正 晃 宏 石 石 石 井 井 井 分 分 分 団 団 団 第 第 第 3 2 2 部 部 部 中 佐 遠 野 藤 藤 滋 一 利 至 夫 治 元 元 元 石 石 石 井 井 井 分 分 分 団 団 団 第 第 第 9 6 4 部 部 部 藤 兼 武 本班西 市 長 敏 新 智 弘 一 人 ( 敬 称 略 ・ 順 不 同 ) 石 井 町 長 表 彰 退 職 消 防 団 員 感 謝 状 平成25年1月1 5日(10) 〔 精 績 章 〕 高 高 高 高 川 川 川 原 原 原 原 分 分 分 分 団 団 団 団 第 第 第 第 1 5 5 2 部 部 部 部 本 川 井 伊 田 端 内 原 晃 康 俊 実 雄 久 〔 功 績 章 〕 消徳 防島 協県 会 長 表 彰 井 町 消 防 出 初 式 が 行 わ れ 、 1 月 6 日 に 新 春 恒 例 の 石 高 高 原 原 分 分 団 団 第 第 4 4 部 部 秋 祖 山 上 浩 俊 二 郎 藍 藍 藍 高 高 浦 浦 石 石 石 畑 畑 畑 原 原 庄 庄 井 井 井 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 名 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 西 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 地 6 4 3 4 3 5 5 4 2 2 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 方 分 山班板 横 島 桑部山 平 武 仁 喜部 会 根長東 畠 田 村長口 井 市 木 多長 長 表 政 謙 栄 浩 英 博 孝 和 宏 利 彰 和 詞 作 志 樹 昭 佳 三 生 徳 島 県 消 防 協 会 平 成 25 年 石 井 町 消 防 出 初 式 高 高 川 川 原 原 分 分 団 団 第 第 4 2 部 部 久 板 米 東 伸 一 一 英 高 藍 藍 藍 高 高 浦 浦 浦 石 石 石 石 石 川 畑 畑 畑 原 原 庄 庄 庄 井 井 井 井 井 原 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 5 4 1 3 3 4 4 2 7 7 6 4 3 1 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 北 遠 森 森 近 上 中部小 武 吉 仁 勢 有 近 谷 藤 本 藤 久 村長川 市 川 木 見 持 藤 保 俊 修 直 禎 用 哲 拓 槙 健 健 宏 圭 誉 諭 司 樹 伸 三 也 人 也 二 造 則 佑 司 藍 浦 浦 畑 庄 庄 分 分 分 団 団 団 第 第 第 7 4 2 部 部 部 西部中部佐部 川長林長原長 啓 道 義 介 昭 和 〔 防 犯 功 労 〕 石 井 警 察 署 長 感 謝 状 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 高 藍 藍 藍 藍 藍 浦 浦 浦 浦 石 川 畑 畑 畑 畑 畑 庄 庄 庄 庄 井 原 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 分 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 団 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 6 5 5 3 1 4 3 3 2 9 1 部 部 部 部 部 部 部 部 部 部 宮 金 山 山 井部尾 小 井 原 乾 後 北 山 下 下 内 関 倉 上部田班 藤 健 長 長 隆 博 清 益 寛 一 功 直 忠 誠 鉄 右 信 吉 生 文 郎 一 樹 洋 治 二 広 報 い し い (11) 平成2 5年1月15日 第17 0号 見直そう、食生活 ∼積極的に野菜を摂ろう‼∼ 健康 メモ 新年、 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 さて今回の健康メモは、「野菜の摂取」についてお話しします。 野菜はどうして必要? 野菜には、からだの調子を整えるビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素が豊富に含まれていて、最近 では生活習慣病やがんなどの予防にも効果があることが分かってきています。 徳島県民は野菜摂取量が不足しています! みなさんもご存知かもしれませんが、徳島県民の野菜摂取量は全国で男性47位(最下位) ・女性46位という結 果でした(「平成22年国民健康栄養調査」より)。また、平成22年11月に実施された県民健康栄養調査の結果はつ ぎのとおりです。 徳島県民 野菜の目標量 350g 以上食べ ている人ってどのくらい ? この結果を見ると、野菜摂取量について全国的には前回調査より増えていますが、徳島県は減っています。 また、目標量の350g以上を摂取できている人は全体の28. 2%しかおらず、野菜不足の実態がうかがえます。 野菜不足を解消するために! (「徳島県食生活指針」より) 野菜の目標量 を知りましょう 野菜・海藻・きのこなどの料理(副菜) 上手く組み合わせて 野菜を摂るための工夫 賢く選んで外食でも野菜量アップ 賢く選んで外食でも野菜量アップ 手軽に食べるためのポイント! 手軽に食べるためのポイント! 広 報 い し い 第17 0号 とくしま旅づくりネット(徳島東部地域体験観光市町村連絡協議会)主催 11 3 県外キャンペーン 1 1 第27回国民文化祭・とくしま2012 1 1 第 0回高川原福祉会館祭 11 3 2 町無形民俗文化財の高川原勇獅子、幼・ 小の子どもたちのかわいらしい獅子舞 や兵庫商業高校龍獅團による迫力の獅 子舞など、各地域の特色ある獅子舞の演 舞が披露され約650人の来場者を魅了。 11 17 農産物品評会 JA名西郡本所で、町内の生産者が育 てた採れたての野菜・果物・花などの 農産物が出品され、表彰式と即売会が 行われました。 11 文化財ウォーキング 24 約6 0人の参加者は、上浦南集会所を出 発し、瑞泉寺、願成寺庚午記念碑や下 浦釈迦堂などの文化財を巡る約5km のコースを歩きました。 高川原勇獅子、高川原幼稚園・保育所の 子どもたちのダンス、模擬店やバザー など、2 0回目となったお祭りは盛大に 行われました。 1 1 第4回あすなろいきいき塾 13 地域防災交流センターで、参加者は名 月座による人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴 門 巡礼歌の段」を鑑賞後、人形の動か し方などを体験しました。 11 第 11 27回文化祭 23 ~ 25 中央公民館で、書道・絵画・華道・写真・工芸 などの作品が展示され、芸能の部では日舞・ 洋楽・朗読など、日頃の文化芸術活動の成果 が披露されました。 (石井町文化協会主催) 石井町の話題を 石井町の魅力を知ってもらおうと、小 松島市などから1 5組3 9人が参加し、文 化財や工場見学、陶芸体験など親子で 楽しめる日帰りツアーが行われました。 いしい いし スナップ スナッ 紹介します。 大阪・なんばカーニバルモールで開催さ れ、 “ふじっこちゃん”も参加して石井 町のPR活動に励みました。得意の阿 波踊りも披露しました♪ 親子体験ツアー 10 2 8 ~石井町おもしろ再発見の旅~ 平成25年1月1 5日(12) 1 1 「とくしまボランティア賞」 1 徳島県知事表彰受賞 【個人】久米美喜夫さん、齋藤敬洋さん 【グループ】藍畑老人クラブ連合会、石 井町ラジオ体操会のみなさんが受賞さ れました。おめでとうございます‼ (写真は、石井町ラジオ体操会) 石井町民ゴルフコンペ 11 1 3 チャリティ募金を寄付 石井町ゴルフ連盟が、11月1 1日に開催 された第3 7回石井町民ゴルフコンペに おいて集まったチャリティ募金4 0, 6 3 7 円を町に寄託しました。 ケニア研修員 11 22 石井中学校訪問 ケニアなどの研修員3 2名が、初等理数 科指導法改善研修のため、石井中学校 を訪問。理科の授業などを見学し、生 徒との交流も行われました。 広 報 い し い (13) 石井ライオンズクラブ 12 4 「ヒマラヤザクラ」植樹 第 30回石井町健康まつり 1 2 2 記念大会 中央公民館で、 「広げよう、健康生活!」 をテーマに、 式典後、 じん臓病について の特別講演が行われ、恒例の各種健康 づくりコーナーも好評でした。 石井ライオンズクラブが、ヒマラヤザ クラという品種の桜の苗木1 0本を石井 町へ寄贈し、地域防災交流センター敷 地内に植樹しました。 石井町総ぐるみ 12 8 人権啓発研修大会 1 2 石井幼稚園防火パレード 11 石井幼稚園の年長園児たちが、火の用 心を呼びかけながら、幼稚園から役場、 石井消防署まで歩いてパレードしまし た。 人権作文優秀作品の表彰と発表、奈良・ 西光寺副住職の清原隆宣さんの講演や 名西高生による人権コンサートなどが 中央公民館で行われました。 平成2 5年1月15日 第17 0号 浦庄小5年生 11 27 育てたお米販売 浦庄小学校5年生3 6名が、自分たちで 育てたお米を百姓一で販売。お米の袋 詰めやレジ打ちなども体験しました。 売上金は被災地に寄付されます。 12 ひとり暮らし高齢者 4 ご招待お食事会 石井ボランティアあすなろ会が毎年開催。 石井地区のひとり暮らし高齢者の皆さんは、 民謡・詩舞などの演芸や手作りの昼食など、 温かいもてなしを受け楽しく過ごしました。 ほなけん石井 12 1 1 2 ~ 3 ふじっこ親子クリスマス会 12 16 イルミネーション 1 2 ふじっこちゃん冬まつり 24 石井町出身 火の鳥・SoLAさん 今年初めて開催した冬まつり。飯尾川公園は、ク リスマスイブを楽しもうと来場した人々で賑わい、 ファイヤーダンス、じゃんけん大会やライブステ ージなどの楽しいイベントで盛り上がりました。 中央公民館に52 4人の親子が参加し、コ ーラス、ダンス、紙芝居、影絵などの催 しやサンタさんからのプレゼントな ど、楽しいひとときを過ごしました。 ਿ 石井町イメージキャラ ク タ ー“ ふ じ っ こ ち ゃ ん” 「 ゆるキャラグラン プリ2012」第36位!! 多くの皆様にご協力い ただき、ありがとうござ いました!! 西浦モトヱさん(高畑) 大正元年12月27日生 クリスマスツリーや「藤」の形をした イルミネーションなど、約1 0万個のL EDが飯尾川公園内を彩りました。 (石井町商工会青年部主催) く 金 に 0 0 だ こ が 、 10 0 1 され贈県歳 歳 いからとの お 。られ町誕 もまか生 め どしら日 で うたそを と ぞ。れ迎 う お ぞえ ご 元 れら 気 祝れ ざ で いた い お 状み ま 太田ヌイさん(高川原) 過 とな す 大正元年12月15日生 ご 祝さ し いん ‼ 広 報 い し い 第17 0号 平成25年1月1 5日(14) ふじっこちゃん4コマ漫画 ① ① ② ② みんなの ページだよ! イラスト紹介 ③ ③ 犬伏 蘭さん(第十) ④ ④ 竹内奨真さん(城ノ内) 広報 モニター 募集 応募資格 石井町在住の1 8歳以上の方 (本年度の広報モニター活動をしている方も応募できます。) 募集人数 1 0名程度 活動内容 広報事業に関するアンケートへの回答 モニター期間 平成2 5年4月~平成2 6年3月 申込期限 平成2 5年3月29日(金)まで 応募方法 ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号を記入のうえ、 下記まで郵送でご応募ください。(※電話でも受付しています。) 〒7 79-3 2 9 5 石井町高川原字高川原1 21-1 石井町役場わくわく観光情報課 広報モニター係 問 わくわく観光情報課 ☎6 7 4―11 37 ● 清重侑李さん(高川原) 平成24年度ふじっこちゃんPR事業 平成24年4月から、婚姻届や出生届の届け出 をされた方(町内在住者に限る)に、 石井町イメー ジキャラクターふじっこちゃんの缶バッジをプ レゼントしています。さらに、ハート付きの缶 バッジを引き当てると、ふじっこちゃんのぬい ぐるみをプレゼントします。 問 わくわく観光情報課 ☎674−1137 ぬいぐるみプレゼント第 12 号♪ 夫 川野 功貴さん(神山町) 妻 楠本 昌子さん(石井町) ぬいぐるみプレゼント第 13 号♪ 夫 田村 隆男さん(石井町) 妻 島 あゆみさん(石井町) 広 報 い し い (15) 平成2 5年1月15日 第17 0号 老 今 初 年 年 父 山 冬 龍 振 年 文 明 初 新 さ 木 仏 秋 木 け 年 詣 賀 の 座 あ め と り 月 明 け 春 年 ざ 枯 前 冷 枯 た こ 家 状 暮 る い き 成 向 の 化 ま に の ん し に や ら な そ 族 差 れ 掃 の し り け 流 進 し 家 祭 か や 土 枯 し て 石井ボランティアあすなろ会 と い の し 孫 除 古 空 富 ば れ む 本 族 事 の 夜 産 野 が 口 い 絆 出 と 機 民 突 士 子 も に そ を 花 道 供 さ い 製作のかかし「いっすんぼうし」 で こ 孫 す 楽 の 家 き を や 早 つ 年 ろ 終 び の え び て は と が 先 し 前 な 射 登 孫 く れ こ っ え ら 草 て し つ 言 あ 杖 が む 濡 ら る り の 私 て そ て し 落 木 リ き く わ る 減 餅 れ び や し 愛 た 複 は ク だ 帰 ち も ン 一 風 ぬ と っ つ 落 紅 百 初 友 ち 雑 ジ ん り た 砕 鳴 夏 を が 期 て き 葉 葉 舌 の の い だ の ら 道 こ け し の 運 目 待 来 よ 散 の 夢 愛 つ 今 神 ん 星 の 舞 帰 思 ん が す た る 声 町 の 更 ジ と の 道 う っ 出 で 語 る 政 ま 買 ャ ひ 輝 を 迷 て い も る の に え ン 孫 き 腕 い 来 だ 人 愛 や ぬ ボ か 新 組 し た き 集 あ ら ス で こ 風 み 子 と す ま ▲遠藤達郎さん(城ノ内)投稿 び 傘 マ 来 み ぞ ふ 猫 手 す り て 寿 ー る て 吹 た 我 を き し 喜 か ト か 新 く り が 合 ゆ 温 寿 な フ B 年 歩 足 す れ も お詫びと訂正 な ォ I 祝 い 元 お り り ン G う た で り 知 広報いしい第1 69号(平成24年1 1月 か む 震 る 号)につきまして、4ページ「敬老 ロ か い 会・金婚者激励会」の中で、「米寿 ト し か 到達者代表 加登宏さん」と「90歳 到達者代表 久米勝さん」の写真が 井 一 泉 遠 喜 川 多 井 宮 松 吉 遠 長 中 阿 中 桑 山 井 山 入れ替わって掲載しておりましたの 内 宮 藤 多 野 田 内 崎 島 岡 藤 野 山 部 川 村 口 上 川 美 千 テ で、訂正させていただきます。関係 一 史 達 和 文 斐 員 秀 悦 藤 文 幸 敏 智 代 ル 澄 浩 者のみなさまには、ご迷惑をおかけ 宏 郎 子 郎 盛 代 子 子 正 子 子 恵 夫 子 弘 子 子 子 子 司 いたしましたことを、深くお詫び申 さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ さ ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん ん し上げます。 ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( 問 わくわく観光情報課 ● 天 石 下 城 石 石 平 天 高 石 城 桑 石 下 下 下 加 天 ノ 関 ノ 関 茂 ☎674-1137 神 井 浦 内 井 井 島 神 畑 井 内 島 井 浦 浦 浦 野 神 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 写 真 投 稿 短 歌 ・ 俳 句 ・ 川 柳 紹 介 図書カード・ふじっこちゃんストラップを当てよう!広報クイズ ○に入る数字は何でしょう。 ※記入例 [問1] 新春恒例の石井町消防出初式が、1月○日に行われました。 【問1】○日 [問2] 石井町イメージキャラクター“ふじっこちゃん” 【問2】○○位 「ゆるキャラグランプリ2012」第○○位‼ ・ ハガキに記入例のように答えを書いて、応募方法により2月1 5日(金) 住所・氏名(フリガナ) (または学年)、 広報へ 年齢 役場必着でご応募ください。抽選で「1, 000円の図書カード」 (5名) 、ま 釈錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫若 のご意見・ご感想など たは「ふじっこちゃんストラップ」(5名)を進呈します。 釈錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫錫若 ※1 1月号の答え「①敬老②くじ」 11月号の当選者は次のとおりです。おめでとうございます!《敬称略》 ★図書カード…竹内奨真(城ノ内)、中村晴美(城ノ内)、岡野朝美(下浦)、遠藤八重(西高原)、井上澄子(加茂野) ★ふじっこちゃんストラップ…岡本浩美(石井)、一宮一郎(石井)、原智恵美(大万)、井内和代(西覚円)、清重侑李(高川原) 11月号の応募総数は6 8通でした。たくさんのご応募ありがとうございました。 め ご 了 承 下 さ い 。 し で き ま せ ん の で 、 あ ら か じ 載 ま で た き 、 な 応 い 募 と ハ き ガ が キ あ 等 り は ま お す 返 。 書 な い お て 、 郵 応 便 募 で 多 お 数 送 の り 場 下 合 さ は い 掲 。 齢 ( ま た は 学 年 ) を か な ら ず 住 所 ・ 氏 名 ( フ リ ガ ナ ) ・ 年 〒7 7 9-3 29 5 石 井 町 「 役 ふ 場 れ あ い 広 場 」 係 高 川 原 字 高 川 原 一 二 一 ― 一 ( 未 発 表 作 に 限 り ま す ) い ス ナ ッ プ を 飾 る 写 真 ◆ 広 く 報 だ い さ し い い ) の 表 紙 や い し コ メ ン ト も 添 え て 送 っ て ペ ッ ト 紹 介 な ど ( 写 真 に ● ◆ 封 赤 書 ち で ゃ ん 紹 介 、 か わ い い 教 え て 欲 し い こ と な ど ◆ ◆ ◆ 作 サ 四 い っ ー コ ・ て ク マ カ 欲 ル 漫 ラ し 紹 画 ー い 介 不 コ 可 ー ) ナ ー ・ 油 性 ペ ン で 書 い て く だ さ ● ◆ ◆ ◆ ハ イ 短 広 ガ ラ 歌 報 キ ス 、 ク で ト 俳 イ ( 句 ズ か 、 な 川 ら 柳 ず 黒 の 応 募 方 法 広 報 い し い 第17 0号 い ち の 岡 島 隆 夫 『 阿 波 の 祭 礼 と 神 事 』 1 9 9 7 年 石 〈 農 井 参 作 町 考 の 史 文 重 編 献 要 纂 〉 性 会 が 編 う 『 か 石 が 井 町 わ 史 れ ま 下 す 巻 。 』 1 9 9 1 年 の 平 野 部 を 見 下 ろ す 神 社 に 残 っ て い る こ と は 、 こ の 地 域 に お け る 町 内 で も 少 な い 粥 占 祭 が 東 王 子 神 社 ・ 白 鳥 神 社 と い う 渡 内 川 南 岸 て 粥 占 祭 が 挙 げ ら れ て い ま す が 、 町 内 で は 他 に は 見 あ た り ま せ ん 。 占 う 方 法 や 、 取 り よ け た 粥 へ の カ ビ の 生 え か た で 占 う 方 法 な ど が 占 い の や り 方 と し て は 、 粥 を か き ま ぜ る 棒 に 付 着 し た 米 粒 の 数 で が 、 現 在 で は お こ な っ て い る 神 社 も 少 な く な っ て い る よ う で す 。 候 事 や で 作さ く、 「 柄が ら お を 粥 占 試 い し ま 」 す と 。 も か 言 つ わ て れ は 、 全 神 国 様 の に 多 献 く ず の る 神 粥 社 を で 用 見 い ら て れ 当 ま 年 し の た 天 「 左 右 粥 す 占 」 る は 粥 、 占 も 祭 と が も 新 と 年 小 早 正 々 月 に に お こ 小あ ず 豆き な わ 粥が ゆ を れ 炊 ま く す 風 。 習 か ら 始 ま っ た 行 月 隣 子 で 3 に 県 神 は 日 東 立 社 の が 王 農 の 行 豊 子 業 粥か ゆ事 作 神 大 占う らが し を 社 学 神ん い 祝 が 校 事じ く う あ 南 に つ 秋 り 西 つ か の ま の い あ 例 す 山 て り 祭 。 際 ご ま と 伊い に 紹 す な 奘ざ た 介 が っ 冉 た し 、 て 尊 え ま 今 い を ら す 回 ま 祀ま つれ 。 は そ す る た の が 東 東 中 、 王 王 そ 子 子 の の 神 溜 ひ 年 社 池 と の は 、 つ 、 収 毎 そ 東 穫 年 の 西 王 1 を1 く な っ て い る よ う で 、 参 考 文 献 な ど に よ る と 白 鳥 神 社 の 行 事 と し 非 常 に 重 要 な 神 事 で あ っ た と 考 え ら れ ま す 。 し か し 、 現 在 は 少 な っ た 昔 に お い て は 、 作 付 を 決 め る た め の 判 断 材 料 で あ る 粥 占 祭 は と 農 な 業 り 従 ま 事 す 者 。 が 民 衆 の 多 く を 占 め 、 出 来 高 に 天 候 の 影 響 が 大 き か 占 い が 終 わ っ た ら 、 粥 を 行 事 参 加 者 全 員 で 分 け あ っ て 食 べ 、 終 了 が 隙 間 な く 詰 ま っ て い る 状 態 が 最 良 と な り 、 以 下 、 筒 の 何 割 ま で あ る か を 6 種 の 作 物 そ れ ぞ れ に つ い て 紙 に 書 き 出 し 、 掲 示 し ま す 。 な み の み こ と 見 て 、 そ の 年 の 作 物 の 出 来 高 を 占 い ま す 。 も ち ろ ん 、 筒 全 体 に 粥 て 寄 せ 、 竹 筒 全 体 の 長 さ に 対 し て ど れ だ け 粥 が 詰 ま っ て い る か を り ま す 。 中 に は 粥 が 入 っ て い ま す の で 、 こ れ を 竹 筒 の 片 側 に 詰 め を 取 り 出 し て 並 べ 、 筒 の 縦 断 面 が 観 察 で き る よ う に 庖 丁 で 薄 く 割 っ い 1 た た ヶ の は 月 で る と す か し 。 昔 て さ に い て は ま 、 新 す 松ま つ年 が の で 、 内う ち最 満 最 初 月 終 の か 日 満 ら で 月 次 あ の の る 日 満 小 で 月 正 あ ま 月 る で に 1 が は 月 1 ヶ 、1 5 こ 日 月 の が と 日 元 さ な 日 れ ら だ て 去 度 る も 神 唱 事 え で る す こ 。 と 粥 に が よ 炊 り け 、 、 自 祝の り身 詞と の が 罪 終 あ わ る っ い た は ら 様 、 々 釜 な か 凶 ら 事 6 厄 本 災 の を 竹 流 筒 し ふ く め た 太 陽 暦 ・ 太 陰 太 陽 暦 で は 、 新 月 か ら 次 の 新 月 ま で を お よ そ こ い の 、 日 そ が の 1 年 年 の の 幸 始 福 ま を り 祈 で 念 あ す っ る た 日 時 と 代 な の っ 名な て 残ご りい で ま あ す る 。 と こ さ れ れ は 、 、 現 か 代 つ も て こ を 蔬そ に れ の 菜さ い対 は せ は 応 、 、 野 し 罪 炊 菜 て ・ き 全 い あ 般 ま 穢け が れ が の す を る こ ( ま 祓は ら と 早 い で で 稲 清 の す ・ め 間 ) 中 る にせ 。 稲 準 ・ 内 千ん ど 容 度 備 晩 を 祭 が 稲 も と で は つ い き 稲 う た の 大お お 祓 神 ら 実 詞 事 竈 り と を に の い お 火 時 う こ を 期 な 入 の 祝の り 詞と い れ 違 を ま て い す 幾 。 釜 、 ま つ り は ら え の こ と ば か ま ど 「 締 な し 小こ め の く 正 と で お 月が つな す 願 」 「 り が い 上 ま 、 い が す お た り 。 正 し 正 1 月 ま 月 月 の す お 。 」 15 な 日 め と ど は で 、 と 、 た 遅 言 元 い い わ 日 期 新 れ を 間 年 、 中 で の 再 心 あ ご 度 と るま あ さ す 松つ い さ るお の さ や 大お 内う ちつ か 正 も を に 月が つこ し 正 に の た と 月 対 15 を し 日 こ 祝 て で ろ し ょ う し ょ う ぞ き れ る が よ 「 う 麦 に 」 「 な 早わ っ 稲せ て お 」 「 り 中な か 、 稲て 6 」 「 本 晩お くそ 稲て れ 」 「 大 豆 」 「 蔬そ 菜さ い 」 の 6 種 の 作 物 み 目 が 入 れ ら れ て 各 竹 筒 を 区 別 で で 、 横 に 1 ~ 6 条 の 異 な る 数 の 刻 明 け ま し て お め で と う ご ざ い ま す 。 本 年 も 小 欄ら ん を ど う ぞ よ ろ し ょ う ֔⅛⅕़اഥઇ 夜 徹 粥 い 「 く あ に し 占 方 管く だ切 り 粥 て 祭 法 粥が ゆっ ま 占 竹 で で 」 た す 祭 筒 は 、 と 竹 が 例 呼 筒 、 を を 、 4え ば を 東 お 入1 こ れ 日 ば れ 炊 王 な た 夕 淡あ わる き 子 っ 粥 か 路じ の方 、 神 て を ら 国く に法 そ 社 い 炊 神 一 で こ で た き 職 宮み やす に お よ ま が で 。 詰 こ う す お あ 筒 ま な で 。 籠こ る 粥 っ わ す 東 も 伊い 神 た れ が 王 り 弉ざ 事 米 て 、 子 し 諾な ぎは 粒 い じ 粥 の る だ 神 、 神ん 5 宮ぐ ん 社1 う占 量 の だ で 日 で の で は ん も 朝 お 中 占 、 簡 か に こ で う 粥 略 つ か な も 「 と 化 て け わ 比 筒つ つ一 し は て れ 較 粥が ゆ緒 夜 る 的 」 に 、1 4 現 日 を 御 多 や 短 平成25年1月1 5日(16) 第5回 東 王おう 子じ 神じん 社じゃ の 粥かゆ 占うら 祭さい ひ が し り れ 祭 こ 10 の の ㎝ 、 ま 日 竹 ほ そ す ま 筒 ど こ 。 で は の へけ ま 水 1 竹 径い ず に 週 筒 1 釜 浸つ 間 6 ・ に け 前 本 5 米 て に を ~ を お 採 入 2 い い っ れ ㎝ れ た て ま ・ 水 も き す 長 を の て 。 さ は い る 粥 占 祭 は 、 次 の よ う に 進 め ら な 在 東 っ で 王 て は 子 い1 4 神 ま 日 社 す の で 。 午 現 前 在 中 お に こ 神 な 事 わ を れ お て こ 「人生、いろどり」石井町上映会 日 時 2月27日(水) ①10: 30~ ②14: 00~ ③18: 30~ 場 所 石井町中央公民館(いしい藤ホール) 入場料 前売券/一般:1, 000円 当日券/一般:1, 500円、小中学生:800円 ★来場者には、「ふじっこちゃん」缶バッジをプレゼント! ★上勝町物産コーナー、石井町特産物直売 同時開催 ※前売券は、石井町社会福祉協議会、中央公民館及び各公民館分館等にて販売 問 石井町社会福祉協議会 ☎6 ● 74-0139 発行/石井町 編集/わくわく観光情報課 印刷/板東印刷
© Copyright 2024 Paperzz