平成28年11月1日

広 報
お し ら せ
おおい
おしらせ・募集
児童コミュニティクラブ補助員募集
子育て健康課 ☎ 83-8011
発行 大井町 編集 町民課
NO.440
〒 258-8501 大井町金子 1995 番地 ☎ 83-1311 ㈹ FAX 82-3295 2016
11/1
役場開庁時間 月曜日~金曜日(祝日除く)
役場開庁時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
ホームページ http://www.town.oi.kanagawa.jp/
予防接種の受け忘れはありませんか
子育て健康課 ☎ 83-8011
予防接種は、お子さまの病気を予防するために大切なものです。
予防接種には、それぞれ適した年齢や接種期間がありますので、計画的に受
けていただくようお願いします。
標準的な
応募資格 高卒以上
種 類
対象年齢
接種間隔・回数
対象年齢
人 数 若干名
二種混合
雇用期間 12 月1日~
Ⅱ期 11 ∼ 13 歳未満
11歳 1回接種
(ジフテリア・破傷風)
平成 29 年 3月31日
小学校入学前の
1回接種
麻しん風しん混合
Ⅱ期
勤務日数 週 2 ~ 3日程度(シフト制 )
1年間
勤務時間 13:00 ~ 18:00または
Ⅰ期初回
3歳
1 ∼ 4 週間隔で2 回接種
6か月∼
Ⅰ期 初 回 終了後、 おお
Ⅰ期初回
13:00 ~ 18:30
90 か月未満
日本脳炎
4歳
むね1年後に1回接種
(追加)
※ 学校が午前終了の場合、下校時刻
Ⅱ期
9
∼
13
歳未満
9
歳
1回接種
に併せ時間変更があります。また、
長期休暇時などは、1日開所のため
場 足柄上医師会、小田原医師会に加入している医療機関
午前(7:45 ~ 13:00)のシフト有。
※ 事前に確認・予約をしてください。
「おおい」または
「かみおおい」 費 無料( 対象年齢のお子さんが足柄上医師会、小田原医師会に加入している医
勤務場所 の児童コミュニティクラブ
療機関で接種した場合のみ)
賃 金 時給 930 円
※ 日本脳炎について、平成7年 4月2日~平成19 年 4月1日生まれのお子さん
申込方法 11月15日(火) までの平日
は、20 歳になるまで無料で受けることができます。
8:30 ~ 17:15に 履 歴 書、 持 母子健康手帳、健康保険証または住所・生年月日がわかるもの
資格を証するものを子育て
◇下記に該当する場合は接種できません。
健康課に持参
・発熱をしている、重篤な急性疾患にかかっていることなどが明らかな場合
選考方法 書類審査と面接
・保護者が予防接種について十分理解していない場合
※ 採用の場合、健康診断書を提出
・その他、予防接種を行うことが不適当であると医師が判断した場合
保育園非常勤保育士募集
子育て健康課 ☎ 83-8011
応募資格 保育士資格所持者
人 数 若干名
雇用期間 12 月1日~
平成 29 年 3月31日
勤務日数 週 2 ~ 4日
勤務時間 7:30 ~ 19:00 の間
(7時間45分または4時間勤務)
勤務場所 大井保育園
賃 金 時給1,100 円
申込方法 11月 15 日 (火) までの平日
8:30 ~ 17:15に 履 歴 書、
保育士証の写しを子育て健
康課に持参
選考方法 書類審査と面接
※ 採用の場合、健康診断書を提出
平成29年度町立幼稚園児募集
教育総務課 ☎ 85-5015
対 申し込み時に町に住民登録のある方
申 通園区が該当する幼稚園で受付
※ なるべくお子さんと一緒にお越しください。
※ 都合がつかない場合は、11月 28 日( 月 )、
29日(火)の 8:30 ~ 17:15に教育総務課
で受け付けます。
幼稚園
相和幼稚園
大井幼稚園
大井第二幼稚園
受付日時
11 月 21 日㈪
14:30 ∼ 15:30
11 月 18 日㈮、24 日㈭
14:15 ∼ 15:30
11 月 16 日㈬、17 日㈭
14:10 ∼ 15:20
区分
生年月日
平成 25 年 4 月 2 日∼
年少
平成 26 年 4 月 1 日生まれ
平成 24 年 4 月 2 日∼
年中
平成 25 年 4 月 1 日生まれ
平成 23 年 4 月 2 日∼
年長
平成 24 年 4 月 1 日生まれ
通園区
篠窪、柳、高尾、赤田、山田
( 区域外の方も志願できます )
新宿、河原、市場、金手
吉原、根岸上、根岸下、坊村、馬場、
宮地、上大井、西大井
広報おおいおしらせ 平成 28 年 11 月 1 日
1
日 日時 / 日程 期 期間 場 場所 対 対象 / 資格 定 定員 / 定数 内 内容 / コース 講 講師 費 費用 ( 記載がないものは無料 ) 持 持ち物 主 主催 申 申し込み 問 問い合わせ先 ホ ホームページ
おしらせ・募集
個人番号カードの申請をされた方へ
(早めの交付を受けてください)
町民課 ☎ 85-5006
生活のしづらさなどに関する調査
を実施します
介護福祉課 ☎ 83-8011
厚生労働省が今後の障害福祉施策
の推進に必要な基礎資料とするため、
障がいのある方を対象として、生活
のしづらさなどに関する調査 ( 全国在
宅障害児・者等実態調査 ) を実施しま
す。無作為に抽出した世帯に調査員
が訪問しますので、ご協力をお願い
します。
個人番号カードを申請された方で、すでに「個人番号カード交付・電子証明書
発行通知書兼照会書」(ハガキ)が届いている方は、カードの交付ができる状態と
なっていますので、早めに交付を受けてください。なお、申請後 2か月以上経過
してもハガキが届かない方は、町民課までお問い合わせください。
◆交付時間:平日の 9:00 ~ 17:00(12:00 ~ 13:00 は除く)
◆交付場所:役場町民課窓口
◆必要な物:交付通知書( ハガキ)、通知カード、本人確認書類
◆本人確認書類
①1つで確認できるもの(いずれも有効中のもの)
運転免許証、パスポート、住基カードなど
② 2つ以上で確認できるもの(いずれも有効中のもの)
保険証、身体障害者手帳、年金手帳、預貯金通帳、生活保護受給者証など
◆代理交付:事前にご相談ください。
住基カードで eTaxをご利用の方へ( 電子証明書の有効期限を確認してください)
住基カードでeTaxをご利用の方は、電子証明書の有効期限をご確認ください。
電子証明書の有効期限は、電子証明書の更新時にお渡しした「電子証明書の写し」
地域振興課 ☎ 85-5013
に記載されています(住基カードに記載されている有効期限はカードの有効期限
人・農地プランの見直しにあたって、 です )。この「写し」がない場合、住基カードを町民課窓口にお持ちいただけれ
農業者の高齢化や後継者不足、耕作放 ば有効期限を確認します。
棄地などの問題とその対策について、
農地中間管理事業などの活用を視野に
入れた意見交換を行います。
秋季火災予防運動『消しましょう その火その時 その場所で』
会場にお越しいただき、今後の農業
(平成28年度 全国統一防火標語)
のあり方について、積極的にご意見を
小田原市消防本部予防課 ☎ 49-4430
お聞かせください。
11月9日から15日まで全国一斉に秋季火災予防運動が実施されます。これか
対 各地区の農業者の方、一般の方
らの季節は空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすくなります。火の取り扱
◇金田・曽我地区
いには十分注意し、火災予防を心がけましょう。
日 11月17日(木) 19:00 ~
場 生涯学習センター 2階 会議室
住宅防火 いのちを守る 7つのポイント ~ 3つの習慣・4つの対策~
◇相和地区
◆3つの習慣◆
日 11月18日(金) 19:00 ~
○ 寝たばこは、絶対やめる
場 そうわ会館 2階 多目的室
○ ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する
人・農地プラン意見交換会
人権を考えるつどい
FAX
生涯学習課 ☎83-5409 82-3290
mail
[email protected]
ハンセン病患者の強制隔離を定めた
「らい予防法」廃止から20 年。今回の
人権を考えるつどいは、2015 年 5月
に公開し話題を呼んだ映画「あん」の
観賞をとおして差別や人権についてみん
なで考えます。
日 12 月10日(土) 13:30 ~ 15:40
場 生涯学習センター ホール
内 映画上映「あん」
申 11月7日(月) ~ 28日(月)に生涯学習
課に直接か電話、FAX、Eメールで
※ 保育あり(事前予約 先着10人 )
○ ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す
◆ 4つの対策◆
○ 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する
○ 寝具、衣類およびカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する
○ 火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器などを設置する
○ お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる
◇消防車お絵描き展示会
幼年消防クラブの園児が描いた消防車の絵を約1,000 枚展示します。
また、ちびっこ消防士変身コーナーや消火体験コーナーなども実施します。
日 11月12日(土)、13日(日) 10:00 ~ 17:00
場 ダイナシティウエスト(西武小田原店) 2・3 階 キャニオン
税・料の納付には
安心、便利な口座振替を!
2
日 日時 / 日程 期 期間 場 場所 対 対象 / 資格 定 定員 / 定数 内 内容 / コース 講 講師
広報おおいおしらせ 平成 28 年 11 月 1 日
平成29年度保育所の入所申込
子育て健康課 ☎ 83-8011
平成 29 年 4月1日から保育所に新
規または継続して入所を希望される方
は、次のとおりお申し込みください。
◇新規の方
申 11月1日(火) ~ 9日(水)の平日8:30
~ 17:15に子育て健康課に直接
※ 入所申込書は、子育て健康課で配布
しています。
◇継続の方
申 11月 29 日( 火 ) ~ 12 月 3 日( 土 )、
5日(月)の 8:30 ~ 17:15に子育て
健康課に直接
※ 継続入所申込書は、町内在園の方は
園を通じてお渡しします。その他の
方は、直接自宅に送付します。
※ 町外の保育所を希望されている方も
お申し込みください。
平成29年度幼稚園入園事前説明会
教育総務課 ☎ 85-5015
平成29年度に町立幼稚園に入園を希
望される方を対象に説明会を開催します。
日 11月8日(火) 14:00 ~ 15:00
受付13:45 ~
場 生涯学習センター 2階
第1 ~ 3会議室
対 町内在住で平成 23 年
4月2日~平成 26 年
4月1日生まれの幼児
の保護者
総合相談
子どもエコ・スクール
エコ体験ツアー追加募集
リサイクルバザー
生活環境課 ☎ 85-5010
町社会福祉協議会 ☎ 84-3294
ほほえみショップ
子どもエコ・スクールの生徒と一緒に、 日 11月23日(水・祝) 10:00 ~ 13:00
場 生涯学習センター前
東京ビックサイトで開催される「エコプ
ロ2016」で、エコを体験しませんか。 内 紳士服、婦人服、子ども服、その
他小物類の販売・回収
日 12 月10日(土) 8:30 ~ 18:30
主 障がい児者支援ボランティア
場 東京ビックサイト
「リサイクルほほえみ」
対 町内在学の小学 4 ~ 6 年生
※ ご連絡いただければ取りに伺います。
定 10 人 ( 先着順 )
費 500 円 ( 保険代、バス代など )
持 筆記用具、弁当、飲み物など
申 11月7日(月)~11日(金)の平日8:30
~ 17:15に生活環境課に電話で
イベント・講座
全国一斉「女性の人権ホットライ
ン」強化週間
認知症サポーターステップアップ講座
介護福祉課 ☎ 83-8011
横浜地方法務局人権擁護課
☎ 045-641-7926
パートナーからの暴力やセクハラな
ど、女性をめぐるさまざまな人権問題
について、強化週間を実施します。
相談には、神奈川県人権擁護委員連
合会所属の人権擁護委員および法務局
職員が電話で対応します。
期 11月14日(月) ~ 20日(日)の8:30 ~
19:00( 土・日は10:00 ~ 17:00)
問 0570-070-810( 全国統一ナビダ
イヤル)
日 11月7日(月)、14日(月)、21日(月)
13:30 ~15:30(14日は時間未定 )
場 保健福祉センター 2階 第1・2会議室
よしえ
講 佐藤良枝さん ( 作業療法士 )
み よ こ
臼井美代子さん ( 足柄の春管理者 )
たかえ
峯尾生恵さん(ODAWARA若年性
認知症サポートプロジェクト代表 )
申 11月2日(水)までに直接か電話で
大井愛唱会
陸上自衛隊高等工科学校生徒募集
第30回記念カラオケ発表会
自衛隊神奈川地方協力本部
小田原地域事務所 ☎24-3080
大井愛唱会 ☎ 83-6373( 鈴木)
◇推薦
対 男子で中卒( 見込含)17歳未満の方
町民課 ☎ 85-5006
(中学校長の推薦などが別途必要 )
申 11月1日(火) ~ 12 月2日(金)に申
日 毎月 17 日 10:00 ~ 12:00
込み
( 土・日・祝日の場合は、翌開庁日)
試験期日 平成 29 年1月7日(土) ~ 場 役場 1 階 町民相談室
内 人権・行政運営・心配ごとなどにつ 9日(月・祝)の指定する1日
◇一般
いて、総合相談員がお話を伺います。
対 男子で中卒( 見込含)17歳未満の方
申 11月1日(火) ~平成 29 年1月6日
無料法律相談会
(金)に申込み
試験期日
町民課 ☎ 85-5006
一次試験 平成 29 年1月21日(土)
神奈川県弁護士会による無料の法律
二次試験 平成 29 年 2 月 2 日 ( 木 )
相談を実施します。土地に関する問題、
~ 5日(日)の指定する1日
家賃・給料の不払い、多重債務、離婚、
◇共通事項
遺言状の作成などでお困りの方はご ・通信制高等学校に入学し、修了時に
相談ください。
高等学校の卒業資格を取得できます。
日 11月11日(金) 13:00 ~ 16:00
・身分は特別職国家公務員 ( 生徒 ) で、
場 役場 1階 町民相談室
手当ての支給を受けながら高等学校
定 6人( 先着順・要予約 )
教育などを受ける制度です。
※ 自衛官候補生については、通年募集
申 電話で
※ 相談時間は1人 20 ~ 30 分です。
をしています。
日ごろの練習の成果を一生懸命発表
します。また、テイチクレコード所属の
まいこ
小桜舞子さんが特別出演します。
皆さんのご来場お待ちしています。
日 11月13日(日) 9:30 ~
場 生涯学習センター ホール
主 大井愛唱会実行委員会
※ 当日、チャリティー募金を行います。
子育て支援センターお楽しみ会
子育て支援センター (ふれあい館 )
☎ 82-6046
日 11 月 17 日 ( 木 ) 11:00 ~
場 ふれあい館 2 階
内 さつまいもごはんやおいものお味噌
汁など、みんなで秋の味覚を味わい
ましょう。
費 親子一組で 100 円
持 飲み物、取り分け容器、スプーン、
エプロンなど
※ 皆さんのご参加お待ちしています。
広報おおいおしらせ 平成 28 年 11 月 1 日
3
費 費用 ( 記載がないものは無料 ) 持 持ち物 主 主催 申 申し込み 問 問い合わせ先 ホ ホームページ
イベント・講座
おおい自然園「酒匂川の岩石観察会」 男性の料理教室
生涯学習課 ☎ 83-5409
酒匂川の石を観察して県西部の大地
のつくりと変化について考えます。いろ
県立足柄ふれあいの村イベント いろな石に出会えることでしょう。
日 11月26日(土) 9:00 ~ 11:30
県立足柄ふれあいの村 ☎72-2010
※ 少雨決行(雨天時は生涯学習センター
森の大地祭
視聴覚室で活動 )
日 11月20日(日) 9:30 ~ 14:30
場 酒匂川左岸足柄紫水大橋付近
対 家族・一般
(金手駐車場集合・解散 )
内 足柄ふれあいの村での自然体験、 対 小学 3 年生以上の方
周辺の里山で育った新鮮な地場産 定 20人( 先着順 )
物の紹介や販売、地域で活動する 持 筆記用具、軍手、虫めがね( 持って
いる人 )、飲み物
方々の文化発表および演奏など
申 11月2日(水) ~ 18日(金)に直接か
Mori キッチン⑦∼みかんでつくろう!∼
電話で
日 12 月4日(日) 10:00 ~ 15:00
対 家族・親子
県立 21 世紀の森イベント
定 10 組30人(多数抽選 )
内 里山散策と収穫したみかんを使って 県立 21世紀の森
簡単野外料理体験をします。
FAX
☎72-0404 72-2882
費 1組(3人 )1,500 円
mail [email protected]
※ 1人追加で500 円
①自然体験ツアー「落ち葉のプールと
申 11月 11日 (金) までに電話で
アスレチック体験∼焼き芋付き∼」
森の歳末祭
日 11月26日(土) 10:00 ~ 15:00
日 12 月10日(土)、
11日(日) (1泊2日) 対 小学生以上
対 家族・親子
定 30人(多数抽選 )
内 落ち葉のプールやブランコ、ロープ
定 80 組300人(多数抽選 )
内 冬の自然散策・冬の野あそび体験・ を使って遊びます。焼き芋にも挑戦
しめ縄づくり・段ボール羽子板づく します。
り・ステージ鑑賞( 読み聞かせなど)・ 費 500 円
費
申
昔あそび・段ボール羽子板
大会・お餅つき体験など
中学生以上 5,500 円
小学生・幼児 3,500 円
2 歳以下 無料
11月 18日 (金) までに電話で
青少年健全育成講演会
県西地域県政総合センター県民課
FAX 32-8953
☎32-8904 日 11月22日(火) 18:30 ~ 20:00
場 小田原合同庁舎 3 階 EF会議室
定 120 人 ( 先着順 )
内 講演「思春期こころの風景~ 10000
件のカウンセリングから診えたこと~」
かつあき
講 吉田勝明さん ( 横浜相原病院長 )
申 11月18日(金)までに電話かFAX で
②森のようちえん「にいちっこ⑤」
日 12 月17日(土) 10:00 ~ 14:30
対 3歳以上小学生未満
定 15人(多数抽選 )
内 落ち葉のプールで遊びます。たき火
にも挑戦します。
費 1,000 円
③森林文化体験「杉玉作り」
日 12 月18日(日) 10:00 ~ 16:30
対 一般の方
定 15 組(多数抽選 )
内 杉の葉を使って大きな杉玉を作りま
す。お正月飾りとして玄関の軒下に
飾りましょう。
費 3,000 円
共通事項
申 イベント名・開催日・参加者全員の
郵便番号・住所・氏名・年齢・電話
番号 (FAX でお申込の場合は FAX
番号)を記入し、
①は11月15日(火)、
②・③は12 月 6日 (火) までに往復
はがき・FAX・E メールのいずれ
かで
宛先 〒250-0131
南足柄市内山2870-5
県立21世紀の森管理事務所 宛
子育て健康課 ☎ 83-8011
誰でも簡単につくれる料理教室です。
包丁を握ったことのない男性の方でも、
料理の得意な男性の方でもどなたでも
参加できます。
日 11月29日(火) 9:30 ~ 12:00
場 生涯学習センター 3 階 調理実習室
対 町民の男性
定 15 人
内 テーマ:おもてなし料理で「いざ!お
もてなし」
メニュー:ひし寿司、鶏のクリスピー
チキン、ミネストローネ、
スノーボール
費 500 円
持 エプロン、三角巾、筆記用具、ふきん
申 11月22日(火)までに電話で
工事現場見学会
県西土木事務所管理課 ☎83-5111
県西土木事務所では、安全・安心
の確保や地域の活性化を支える県土
づくりについて広く周知するため、
現場見学会を開催します。
今年度は暮らしを守る工事現場を
テーマに土石流などの土砂災害から人
命や財産を守るための砂防えん堤工事
や地震で橋脚が倒壊しないようにコン
クリートなどで巻き立てる橋脚補強工
事などの現場をご案内します。
日 12 月 2 日 (金) 13:00 ~ 16:00
開成駅西口ロータリー集合
場 足柄大橋耐震補強工事・酒匂川護岸
工事・砂防工事( 太刀洗川)
定 20 人 ( 多数抽選 )
申 11月16日(水)までに電話で
大井町自殺予防啓発講演会
「いのちとこころの講演会
~あなたが大切なひとにできること~」
介護福祉課 ☎ 83-8011
うつ病の発症から回復までの体験談
をお聞きするとともに、自分自身の考
え方のくせについて、グループワークを
取り入れながら講演会を開催します。
日 12 月5日(月) 13:30 ~ 15:30
場 保健福祉センター 2階 第1・2会議室
かずお
講 澤登和夫さん((株 )ありがトン代表・
日本セルフパートナーズ協会代表 )
申 11 月 7 日 (月) ~ 28 日 (月) の平日
8:30 ~ 17:15に電話で
4
日 日時 / 日程 期 期間 場 場所 対 対象 / 資格 定 定員 / 定数 内 内容 / コース 講 講師
広報おおいおしらせ 平成 28 年 11 月 1 日
かんたん!クッキングセミナー
県立秦野ビジターセンターイベント
子育て健康課 ☎ 83-8011
県立秦野ビジターセンター
☎0463-87-9300
日 12 月5日(月) 9:15 ~ 12:00
場 生涯学習センター 3階 調理実習室
対 乳幼児の保護者・妊婦
定 20人( 先着順 )
「お野菜たっぷり!クリスマス料理」
内 テーマ:
メニュー:フライパンでパエリア、バ
ラの花リースサラダ、アイス&パン
ケーキ
費 600 円
持 エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具
申 11月30日(水)までに直接か電話で
託児 10人( 先着順 予約時に申込 )
持 おむつ、おしりふき、ビニール袋、
おやつ、飲み物、タオル、ミルク
用のお湯など
乗馬体験レッスン参加者募集
生涯学習課 ☎ 85-5016
自然教室「ミニ登山隊しゅっぱ∼つ!」
日 12 月11日(日) 9:30 ~ 16:00
(秦野ビジターセンター集合・解散 )
対 4歳から8 歳の子どもとその保護者
定 30人(多数抽選 )
内 大倉高原コースを、のんびり元気
いっぱい登ってみよう!(標高差約
300m)
費 800 円
申 イベント名・参加者全員の郵便番号・
住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、
11月24日(木) までに往復はがきで
宛先 〒259-1304
秦野市堀山下1513
県立秦野ビジターセンター 宛
スポーツ
小学生以上を対象に乗馬体験レッスン
を開催します。親子でもおひとりでも参
加できます。
日 11月 20 日(日)、28 日( 月 )、12 月
4日(日)
各日15:00 ~ 16:30 ※小雨決行
場 大井松田乗馬クラブ
対 町内在住の小学生以上の方 ( 乗馬が
初めての方または初心者の方 )
定 各日10人( 先着順 )
内 馬への乗り方・発進停止・簡単な誘導・
常足・速足やその他、馬と触れ合い
ながら、馬への接し方や世話の仕方
など馬(乗馬)にまつわることが学べます。
所要時間 90 分(騎乗時間約15分間)
費 1人 2,000 円
申 各開催日の5日前までに総合体育館に
直接か電話で
丸太の森イベント
足柄森林公園丸太の森 ☎74-4510
森あそび 足柄の森 行く年来る年
日 12 月10日(土) 10:00 ~ 15:00
対 小学生
定 30 人 ( 先着順 )
内 古民家で昔ながらの年越し体験をしよう
費 1,500 円(昼食代・保険代など)
持 飲み物、軍手、タオル、汚れても
いい服装、雨具など
申 11 月 26 日 (土)9:00 から電話で
ニュースポーツ講習会
トレーニングルーム講習会
生涯学習課 ☎ 85-5016
総合体育館 ☎ 82-9799
日 11月18日(金) 19:30 ~ 21:30
場 総合体育館
内 スポーツ吹矢、バードフォローなど
持 体育館シューズ
※ 予約不要
町民歩け歩け大会
日
場
対
定
持
申
11月27日(日) 15:00 ~ 16:30
総合体育館
義務教育期間を終了した方 30人
体育館シューズ
11月2日(水) ~ 26日(土)までに予約
生涯学習課 ☎ 85-5016
日 11月19日(土)
場 開会 9:00 役場庁舎正面玄関前
※ 受付 8:45 ~
在宅介護支援セミナー
対 町内在住、在勤の小学生以上の方
一般公開講座
※ 小学生は大人の方の同伴が必要です。
足柄歯科医師会地域医療連携室
定 20人( 先着順 )
☎・ FAX 74-4185
内 平塚市と大磯町の境にある高麗山
( 湘南平)をハイキングします。
日 12 月11日(日) 14:00 ~ 16:30
小中学生総合体育館開放日
費 500 円
場 松田町民文化センター 展示ホール 持 昼食、雨具、防寒着、履きなれた靴
総合体育館 ☎ 82-9799
定 150 人 ( 先着順 )
申 11月5日(土)10:00 ~ 17日(木)に
内 教育講演
日時
開放場所(種目)
総合体育館に直接(6日(日)からは電
「人生最後まで食べるケア」~お食 話申込可 )
11 月 5 日㈯
多目的室(卓球 4 台)
い締めの観点から~
※ 当日6:00 の天気予報で、神奈川県 9:00 ∼ 16:00
ひより
西部の降水確率が40% 以上の場合 11 月 12 日㈯ 多目的室(卓球 4 台)
講師 牧野日和さん ( 言語聴覚士 )
13:00 ∼ 16:00
は中止とし、電話で連絡します。
一般講演
11 月 12 日㈯
「悪性腫瘍終末期における、食の支
体育室 ( バドミントン 4 面 )
9:00 ∼ 16:00
援」~事例を通して~
しょうじ
体育館シューズと用具 ( 小中学生貸出可 ) は持参
講師 船橋庄司さん ( 言語聴覚士 )
生涯学習センター・体育館休館日
申 氏名・電話番号・参加人数を記入
し、電話・FAX・E メールのいず
11月28日(月)
れかで
E メール:[email protected]
広報おおいおしらせ 平成 28 年 11 月 1 日
5
費 費用 ( 記載がないものは無料 ) 持 持ち物 主 主催 申 申し込み 問 問い合わせ先 ホ ホームページ
健康・福祉・子育て
◆詳細は大井町生活カレンダーを
ご覧ください。
お誕生前健診
お悔やみ申し上げます
日 各医療機関にお問い合わせください。
場 県内の小児科病院
対 満10か月~ 11か月児
( 9 月 26 日∼ 10 月 10 日届出分)
4 件/届出 7 件
氏 名
年齢
自治会
74
吉 原
89
吉 原
80
河 原
70
馬 場
あきひこ
中根 昭彦
子育て健康課 ☎ 83-8011
ひさこ
石井 久子
あきお
二瓶 秋雄
3か月児健診
たかじ
橋本 隆司
日 11月8日(火) 受付13:00 ~ 13:15
対 平成 28 年 7月生まれ
赤ちゃん健康相談
(敬称略)
※ご遺族に掲載の希望を伺っています。
介護福祉課 ☎ 83-8011
日 11月10日(木)、24日(木)
受付 9:30 ~ 10:30
身体障がい者巡回更生相談 予約制
対 0 ~ 4歳児
※ 10日(木)は助産師による母乳相談が 日 11 月 14 日 ( 月 ) 13:00 ~ 14:00
場 小田原市保健センター
受けられます。
対 身体障害者手帳( 肢体不自由)をお持
ちの方
内 補装具の処方ならびに適合判定
3歳児健診
申 電話で
日 11月11日(金) 受付13:00 ~ 13:15
対 平成 25 年 9月生まれ
日 11月18日(金) 受付13:00 ~ 13:15
対 平成 26 年11、12 月生まれ
のびっこくらぶ
日 11月18日(金) うさぎ・りす合同
(H25.4.2 ~ H27.4.1生まれ)
受付 9:50 ~ 10:00
場 総合体育館 多目的室
内 親子体操「ママよりも上手だよ♪体操」
持 動きやすい服装、屋内用靴、飲み物
元気会
日 11月 8 日 (火) 14:00 ~ 16:00
場 保健福祉センター 2階 第 3会議室
内 生活上の悩みや困っていることなどの
相談を自立サポートセンタースマイル
の相談支援専門員がお受けします。
ごみの減量 大作戦!
2歳児歯科検診
お~い !
障がいのある方やご家族の相談
ざつ紙 ( その他紙 ) を資源へ
生活環境課 ☎ 85-5010
ざつ紙とは「新聞」
「雑誌」
「段ボール」
「飲料用紙パック」以外で、例えば「お
菓子の箱」
「包装紙」
「メモした紙」
「封筒」
「チラシ」などです。
このざつ紙も大事な資源となる古紙です。
「燃やすごみ」に出すのではなく、
必要のなくなった紙袋などに入れて出しましょう。
資源化・ごみの分別にご協力をお願いします。
Q )ざつ紙をいれる紙袋がない場合は・・・
A)新聞紙や包装紙を折ってのりやホチキスで止めると袋がつくれます。
会 場
河原自治会館
そうわ会館
11 月 10 日~ 11 月 18 日 西大井自治会館
市場自治会館
金手自治会館
介護福祉課 ☎ 83-8011
根岸下自治会館
そうわ会館送迎
12:50 下山田自治会館
13:00 篠窪自治会館
13:10 高尾多目的集会所
柳多目的集会所
6
参加費 300 円
☆ 60 歳 以 上の方なら
どなたでも参加できま
す。( 予約不要 )
ふれあい館
新宿自治会館
上大井自治会館
日 時
11 月 10 日 ( 木 )
11 月 11 日 ( 金 )
11 月 15 日 ( 火 )
11 月 17 日 ( 木 )
11 月 18 日 ( 金 )
広報おおいおしらせ 平成 28 年 11 月 1 日
9:30 ∼ 11:30
13:30 ∼ 15:30
9:30 ∼ 16:30
内 容
指先を使って脳にも刺激を「小物づくり」
野外研修 参加費 400 円
※ 事前申し込みが必要です。
9:30 ∼ 11:30
13:30 ∼ 15:30
9:30 ∼ 11:30
13:30 ∼ 15:30
9:30 ∼ 11:30
13:30 ∼ 15:30
今年のお話しはなんだろう?!紙芝居