有限会社 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 東京都港区西麻布 1-15-15 ASAI BLDG.1F TOSHIMARO IIDA Architectual Design Inc. 1-15-15 Asai BLDG.1F Nishi-Azabu Minatoku , Tokyo , Japan E-mail : toshi @ cx. air. jp tel : 03-5775-5466 fax : 03-5775-5467 URL : http : // toshimaro. jp 一級建築士事務所 東京都知事登録 No.52032 / First Grade Licensed Architect Office No.52032 Principle Architect: 飯田都之麿 Toshimaro IIDA 建築家 [ 最終学歴 ] 東京大学工学部建築学科 [ 役職 ] 一級建築士事務所代表 [ 専門」 建築設計、インテリア設計、空間構成、コンサルティング [ 主な資格 ] 一級建築士 免許 No.306709 IFMA 認定ファシリティマネジャー No.0045203 [ 所属 ] (社)東京建築士会、(社)日本建築学会 スカイオフィス Education: Graduated from Tokyo University, Faculty of Engineering, Department of Architecture Position: Principal Scope of work: Architecture & Interior Design, Installation, Design Consulting Qualifications: First Grade Architect (License No.306709) (IFMA License No.0045203) Licensed CFM (Certified Facility Manager) Affiliations: Tokyo Society of Architects, Architectural Institute of Japan SKY-OFFICE 竣工年 2003.05 Location: Toda, Saitama Prefecture 場所 埼玉県戸田市 Completed: May 2003 規模 330㎡ 施工 中村建設 宮内庁御用達の伝統的接着剤メーカーのオフィス。空に浮くような空間と構造を実現。 2003 年グッドデザイン賞ノミネート Nominated for the Good Design Award in 2003 For this 330m2 office building designed for a traditional adhesives manufacturer and purveyor to the Imperial Household Agency, an aerial structure was realized in which the main space appears to float in the sky. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 スカイオフィス TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 山梨県立富士湧水の里水族館 竣工年 場所 規模 2001.06 山梨県忍野村 1446 ㎡ 富士山麓の森の中にある淡水魚専門の水族館。周辺環境にとけこむよう、池に浮かぶイメージを追 及した。池と水族館の仕切りにはアクリルを使用し、 自然の水と水槽の境目を楽しめるように考えた。 中央には人が通行できる巨大な2重回遊水槽をおいた。その水槽を通る人があたかも淡水魚ととも に水中に存在するように見える仕掛けだ。 2 階は逆に森をイメージした空間。リモートコントロールで水槽の船を操縦することにより自由に 水中を観察できる。 (作品掲載紙:新建築、AXIS、建築技術、その他) YAMANASHI PREFECTURAL FUJI SPRING-FED VILLAGE AQUARIUM Location: Oshino Village, Yamanashi Prefecture Completed: June 2001 Though small in scale, this 1,446 m2 fresh water aquarium situated in a forest at the foot of Mt. Fuji in Yamanashi Prefecture was designed to simulate the experience of floating in a pond, drawing one into the depths of the lush greenery. One of the aquatic displays features a virtual cross-section of a pond through a full-height acrylic wall division that allows generous views into the water habitat. Another aquarium is comprised of an enormous double layered current tank, the center through which the circulation route passes, giving the visitors an underwater view as though one is swimming among the fishes. From the forest-like second level, visitors can operate a remote controlled camera that is floated in this tank, allowing them close observation of the aquatic life. Featured in Shinkenchiku (August 2001), AXIS (October 2001), Kenchiku Gijyutsu (February 2002), Spur (August 2006) and other publications TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 山梨県立富士湧水の里水族館 TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 山梨県立富士湧水の里水族館 TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 GICリアルエステート・インターナショナル・ジャパン シンガポール政府不動産投資公社関連会社 竣工年 2006.6 場所 規模 FFE 施工 東京都汐留(汐留シティーセンター) 260㎡ 新谷多美乃 三井デザインテック 世界最大規模シンガポール政府不動産の日本オフィス。 空間の1000∼1500mmの高さに照明を配置することにより、 手元の空間を明るく照らし、作業しやすい空間作りとなっている。 GIC REAL ESTATE INTERNATIONAL JAPAN K.K.GIC Interior Coordination: Tamino Shinya Location: Shiodome City Center, Tokyo Completed: June, 2006 This 260m2 Japan office for one of the world's largest-scale global real estate investment firm of the Government of Singapore was designed with lighting features placed at heights varying from 1000mm to 1500mm that illuminate key task areas, inciting a productive work environment. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 P&E -OFFICE Akasaka , Minato-ku , Japan , Completed 2003.5 P&E - オフィス 竣工年 2003.05 場所 東京都港区赤坂 Location: Akasaka, Tokyo Completed: May 2003 これは経営コンサルタント会社の新オフィスとして、 デザインしたものである。東京の中心部は、敷地が限 られており、そのために、高密度、高効率の空間が求 められることがしばしばである。 このオフィスの条件も、そうした厳しいものであった。 独特の幾何学を持つオリジナルの変形ハニカムブース は、限られた空間に最大限多数の人が働けるように、 私の試行錯誤の末に結論に至った配置である。 In this design of a new office for a management-consulting 柔らかく囲まれた空間は、個々人が仕事に集中するこ とができると同時に、相互の チームワークも可能にす る。ブース中央のスリットから漏れる照明は、最小限 のエネルギー、かつ、最小限のスペースによって、手 元を照らすことをめざしたものである。 unique irregular geometry were arranged in a configuration エントランス部分の障子で囲まれたような空間におい ては、扉も壁も全て 900mm に規格化し、将来的な レイアウト変更がしやすいように配慮した。更に、そ の一枚のガラスパネルを4分割し、会社のロゴや棚、 その他の素材のパネルに簡単に入れ替えられるように デザインしている。 agency we were faced with severe spatial limitations due to the restrictive availability in central Tokyo. Our objective here was to produce spaces of both high density and high efficiency. Custom designed for the client, honeycomb booths of that maximizes the amount of people who could work in the limited office interior. The gently enclosed work spaces are conducive to individual project work as well as interactive teamwork. While conserving energy to the utmost, customized task lighting illuminates the work surfaces from above through a central slit and occupies a minimum amount of space. The entrance space is enclosed by shoji-like translucent glass panels, with standardized 900mm widths for both doors and walls. The glass panels are subdivided into four equal sections, allowing them to be readily interchangeable with functional design elements, such as signage or shelving. Overall flexibility in design allowed for future layout changes. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 キールの家 竣工年 2006.04 場所 茨城県日立市 規模 154㎡ 建築設計 飯田都之麿建築デザイン 施工 白土工務店 彫刻家田中信太郎氏の娘さんの家。信太郎氏からの「大きなパオのような家」を船の構造である竜骨(キール) によって実現した。中央にコンクリートの壁を三枚立てて、そこに船をひっくり返したような構造である。 素材は、ほぼ全て杉の無垢板をつかい、その他、キッチンの素材にいたるまで無垢にこだわった。 (作品掲載紙:Seven Seas、Memo、) KEEL STRUCTURE HOUSE Location: Hitachi City, Ibaraki Prefecture Completed: April 2006 This 154m2 private residence was designed for the daughter of sculptor Shintaro Tanaka. A nautical-like keel structure was employed in response to the sculptor's request for the house to be "like a big pao". Along the structure's central spine, three concrete walls were erected over which was placed a structure akin to an upturned boat. While kitchen furnishings were built with solid slabs of Ohya pumice tuff stone and wood, and an almost exclusive use of solid Japanese cedar was applied throughout the rest of the building. Featured in Seven Seas (Vol. 211 March 2006) and Memo (July 2006) TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 目黒区青葉台の住宅。 L House 竣工年 場所 規模 FFE 施工 2007.02 東京都目黒区 500㎡ 新谷多美乃 佐藤秀工務店 斜面地を利用し、眺望を南側に持ちスキップフロアーにより空間を最大に利用した回遊性のある大変ユニークなプラン。 AMX を搭載し、照明・空調設備・ウィンドートリートメント・音楽TV・暖炉等、全てを 1 台のタッチパネル操作による。 宮城俊作氏デザインによる庭に面する 天高 4.5M・幅11Mの リビングは一面がガラス張り。大きく開口すると、 庭と一体化しアウトドアリビングとなる。 3 階ジャクジーからの眺望は良く、 ここもまたバルコニーに向け大きく開口すると、 夏は子供が水遊びを楽しむこともできる。 Formal living にはワインセラー室もあり、 別棟に茶室と茶庭。手水鉢の上に紅葉樹あり、春夏秋冬・朝夕 多くの表情を楽しむことのできる贅をつくした住宅プランである。 TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 S House 竣工年 2007.06 場所 北海道札幌市 規模 250㎡ 施工 岩田住宅商事 札幌を一望できる傾斜地に建つ住宅。 構造は北海道地元の材料である唐松、外壁は同じく唐松の燻煙乾燥材を使用した。中央にRCの構造体をもち、それに地震力を伝わらせて門型 の唐松の集成材が1.9mピッチで並ぶ構造になっている。これにより、外壁と構造が完全に離されているので、将来外壁の位置を変えるかも しれないというクライアントの要望に応えている。 外壁の黒は塗装ではなく、木を乾燥させるときに燻煙での焼き色そのままの色である。同時に防腐作用がある。 内部は炭塗装と珪藻土の左官で仕上げた。キッチンのカウンターはコンクリート、それに続くブレックファーストカウンターは硬質で水に強い イペ材の無垢を採用した。天井高を1Fは3.5mと高くし、2Fは2.5mとし空間にメリハリをもたせている。 自然の材料のみで囲まれた室内は、北の大地で暖かな空間を造り出している。 TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 ガーデニア 竣工年 場所 規模 FFE 施工 2006.07 横浜市関内 191㎡ 新谷多美乃 DEXCUBE シャンパンとロール寿司の専門店。 「Gardenia= くちなしの花」を「Garden= 庭」と かけて、全体の空間コンセプトを「花」と「庭」にし た。 グラフィカルな処理をされたアクリルは、「ローマ の列柱」であり全体を仕切る「屏風」になっており、 庭園を感じさせる店となっている。 GARDENIA Interior Coordination: Tamino Shinya Location: Kannai, Yokohama, Kanagawa Prefecture Completed: July 2006 For this 191m2 champagne and roll sushi specialty restaurant, we employed the design concept of "flowers and garden", as a play on the restaurant's name, Gardenia, which in Japanese sounds like, "garden-niwa", or "garden yard". Graphic images that reflect this theme were applied to acrylic panels arranged in the form of a Roman colonnade that doubly serve as byobu, or folding screens, that surround the entire dining space, recalling a garden-like ambiance. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 Cafe Cova Tokyo Marunouchi , Tokyo , Completed 2005.10 カフェ・コヴァ東京 竣工年 2005.10 +P VG TKQ T% Q Q TF KP CVKQ P Tamino Shinya 場所 東京都千代田区丸の内 . Q ECVKQ P Marunouchi, Chiyoda, Tokyo 規模 215㎡ % Q O R NG VG F October 2005 1817年創業の老舗カフェ Bar and Cafe ミラノのモンテナポレオーネ通りにある、1817年創業の老舗 カフェの日本1号店。ナポレオンの兵士だったアントニオ・コヴァ によって創業。その後、小説家や音楽家などのたまり場となり、 ヘミングウェイの小説の中にも登場する。 その老舗カフェの1号店を飯田都之麿建築デザインが担当。 Founded by Antonio Cova, one of Napoleon's soldiers, Café Cova is a long-standing Milan café establishment that sits along Via Montenapoleone and has been in business 200年近い伝統を受け継ぎながら、丸の内にふさわしい内装とす るために「ネオ・クラシック」なたたずまいを提案。 since 1817. Mentioned in a Hemingway novel, at one point this café was renowned as the spot for novelists, musicians and other artists to gather. For this design of their first Japanese branch, we created a 215m2 neoclassical ambiance to honor the café's コヴァのクラシックな雰囲気にモダンな幾何学を融合させていった。 history and create an interior suitable to the upscale Marunouchi district. This was バール、レストラン、カフェ、VIPルーム、ワインセラーなど様々 Here, a variety of elements̶bar, restaurant, café, VIP room and wine cellar̶were achieved through applying modern geometrical motifs to the classic Cova atmosphere. unified into a single rich and mellow spatial entity. の要素を重ねながら一体感のある芳醇な空間となることを目指した。 Featured in 0 KP MK4 GUW VQ TCPP Q- W MCP& G\CKP +P VGTKQ T& GUKI P Q H2 Q R W NCT4 GUVCW TCP VU), Vol. 4, ) ' 0 4 1 3 (January 2007) and other publications. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 カフェ・コヴァ東京 Restrant Cova Room Grid Mirror Surrounding the space For VIP and Private Party TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 コヴァ・ミッドランド TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 Cafe COVA SINJUKU TAKASHIMAYA カフェ・コヴァ 新宿高島屋 竣工年:2007.04 場所 :東京都渋谷区 新宿高島屋 3階 規模 :166.7m2 施工 :高島屋スペースクリエイツ TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 Kashiwanoha Future Village Kashiwanoha , Chiba, Completed 2008.08 柏の葉フューチャービレッジ 竣工年 2008.08 千葉県柏の葉フューチャービレッジ 場所 400.58㎡ 規模 デザイン飯田都之麿建築デザイン 郡リース 施工 Kitchen Conference Room 1817年創業の老舗カフェ 2か月の建設期間と、通常の約3分の1に抑えた軽量で 簡便な構造を実現するため、門型の柱を曲線的に連続 配置し、これに直接外壁を支持させることでサッシュや 下地材を省いたデザインを達成した。 柏の葉フューチャービレッジの「創エネ」「省エネ」 「環境配慮の見える化」というコンセプトを柱に据え、環境と健康に配慮したサスティナブルで創造的、 Main Facility Club House for NPO かつ美しいオフィスとはどのようなものか?と発せられた問への解答を模索した結果である。 有機的に環境と呼応しながらシェルターの役割を果たし、葉っぱが朝露を集めるように中央に水をため、 太陽光をエネルギーに変える。建築は最小限の素材量でかろやかに。 「次世代環境都市」を目指す柏の葉のフラッグシップ施設。 This is a flagship facility in Kashiwanoha to promote the city to become an environmental town of next generation. It turned out to be a challenge for us to reduce the weight of the building to less than one-third of common structure with limited construction period of two months. We have consecutively placed the gate-shaped columns to form a mild curve. The columns directly support outer walls without the need of sash frames or furring strips. Putting three main principles of the facility; Energy-Conservation , Energy Creation , and Visualization of the effect of Environmental Conscious Products into our architectural practice, we have sought the solution to demonstrate the environmental and health conscious eco-office that is also sustainable, creative, and aesthetically more enjoyable. This site office is a shelter that is organically responds to the environment. It collects the Conprehensive Support Center rain water as if a leaf collects morning dew, and converts sunlight into the electric power. for Cancer Patient and Family TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 森の家(つみきハウス) 竣工年 2004.07 場所 山梨県朝霧高原 規模 20㎡ FOREST HOUSE (HOUSE OF BLOCKS) Location: Yamanashi Prefecture Completed: July 2004 デザイン 飯田都之麿建築デザイン Designed and built on Asagiri Kogen Plateau.as part of a project sponsored by Pen 一日で組み立てられる家。 雑誌「Pen」の企画により、朝霧高原で実現。 木のブロックと同じアクリルのブロックから光 が差し込み、外を見ることが可能。 magazine, this 20m2 house can be assembled in one day. Cut to the same proportion as the wood block building components, acrylic blocks allow light to stream into the interior, while also serving as small peek-a-boo windows to the outside. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 Jean Prouve展 / Inter Office 会場構成 Bridgestone Office 2002.05 東京都東京デザインセンター 2006.2 東京都中央区 Droog Cafe / Tokyo Designers Week 会場構成 2003.10 東京都渋谷区T Tokyo Designers Week 会場 Drop of Water 2001 掲載誌 : AXIS 11,12月号 Office TAS 2001.8 東京都立川市 掲載誌:新建築2001.1月号 TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 DIESEL サウンド ヴィジョン(せんだいメディアテーク/ 2004.9) KDDI You-Me-Who?(KDDI DESIGNING STUDIO / 2005.3) 光る水面をイメージした什器に寝ころびながら映像と音を楽しめる。 記録装置によって取り込まれた人の顔の映像が全体として別の顔の映像になっていくロンドンの映像グループ TOMATO との DIESEL Sendai Mediatheque Sound x Vision Exhibition コラボレーション Location: Sendai City, Miyagi Prefecture KDDI "You-Me-Who?" EXHIBITION September 2004 (Sponsored by Gas As Interface Co., Ltd.) Location: KDDI Designing Studio, Tokyo Installation: March 2005 For this installation, film and sound could be enjoyed while reclining on furniture that was Executed in collaboration with the London media artist and design collective TOMATO, the recorded images of designed to evoke shining water surfaces. the faces of individuals were arranged through a specially designed screen device to collectively produce full ( In collaboration with TOMATO ) scale single video images of others. 東京デザイナーズウィーク コンテナグラウンドコンテナホール設計&全体会場構成 東京デザイナーズウィーク コンテナエキジビジョン(東京お台場/ 2003.10) (東京お台場/ 2004.10) 100% シリコンゲルで出来た椅子。座る人のおしりのかたちを映し出す。 TOKYO DESIGNER'S WEEK "CONTAINER GROUND" EXHIBITION GEL CHAIR Tokyo Designer s Week Container Exhibition Location: Odaiba, Tokyo Location: Tokyo The scope of work for this project involved the master planning for the exhibit and the design of the event October 2003 This chair entirely made of silicon gel can be formed to fit and reflect the shape of the derrière of each person who takes a seat. Installation: October 2004 hall which was made entirely of shipping containers. Each container served as a separate exhibition space. TOSHIMARO IIDA Architectual Design / 飯田都之麿建築デザイン一級建築士事務所 執筆、 論文リスト (書籍名、記事タイトル、出版社、発行日、頁) プロダクトデザイン 繊研新聞 『繊研教室/多効果素材』 2003年3月17日朝刊掲載 『ジオグラメトリー』 /東京デザイナーズウィーク 2002 公式イベント プロ作品展「実験家具デザイン展」出品作品 日本の折り紙のように、一枚の板が立体の寝椅子になる。 こうした家具が連結されることで、ひと続きの地形のようになることを目指した。 美術手帖 『特集 建築化/彫刻化する建築』美術出版社、2002年10月号 p.40-44 繊研新聞 『繊研教室/仕組みをもった空間』 2002年9月30日朝刊掲載 スタジオボイス 『特集 ポストモダン・リターンズ/グラフィティ建築』 インファス、2002年8月号 p.60-61 スタジオボイス 『特集 ポストモダン・リターンズ/倉俣史朗』 インファス、2002年8月号 p.26-27 PEN『ジャン・プルーヴェ特集』 監修 2002年8月1日発売 No.88 『DROP OF WATER』 空中に浮かぶ水の固まりの感覚を求めた椅子 (2001 年 ) 本作品掲載誌 『AXIS』94 号・2001 年 11・12 月号 p.132 『MATERIAL DESIGN PROJECT』 樹脂工場との共同プロジェクト。照明器具他。(2000-2001 年 ) 新建築 『巻頭連載/今、 ジャン・プルーヴェに学ぶ』 新建築社 第2回 ● 「フォルムを超えた思考-アルミニウム100周年記念パビリオン」 2002年3月号p.58-65 第3回 ● 「プリファブリケーション再考-「完成」 と 「未完成」 を織り込んだ建築」2002年4月号p.52-59 (第1回は、 プルーヴェの協力者であり、 フランスで著名な建築家・早間玲子氏に特別寄稿頂きました。) AXIS 『ジャン・プルーヴェ、 その功績を辿る』AXIS発行、2002年5/6月号(97号) p.97-101 CK VIEWS 『都市と光』 カラーキネティクス発行(2002 SPRING/SUMMER) 今までの作品掲載誌 HF 『メゾン・エルメス』 文化出版局、2001年10月号 『現代日本の建築 Vol. 2』 2006 年 p32 ∼ 33 『人気レストランの空間デザイン .4』2006 年 12 月号 p96 ∼ 97『 artscape 『ニューマテリアル特集 (素材とはなにか)』大日本印刷発行WEBマガジン。素材論。 (クリックすると閲覧可能) 『Seven Seas』 2006 年 11 月号 p.76 ∼ 77「世界のドリームハウス」 HF 『オランダのクリエーション』 文化出版局、2000年12月号(オランダのファッション・建築・ 『Memo 男の部屋』 2006 年 7 月号 p38「夢の詰まったガレージのある家」 プロダクト・アートの総合デザイン論) 『PEN』 2004年8月号 No.135 p.58 ∼ 61 『AXIS』95 号 2002 年 1・2 月号 p.113-117 『こんな家に住みたい 04』 2002 年 2 月号 資生堂『花椿』 2002 年 1 月号 朝日新聞 2001 年 12 月 25 日 朝刊 『AXIS』 94 号・2001 年 11・12 月号 p.132 『新建築』 2001 年 11 月号 p.180-183 『建築技術』 2001 年 10 月号 p.40-58 『新建築』 2001 年 8 月号 p.152-159 『デザインの現場』 2000 年 9 月号 『デザインの現場』(マテリアル特集)2000 年 4 月号 p.40-41 『Design News』 アレキサンダー・ヴァン・スロベ氏、 ヴィクトール・アンド・ウルフ氏等のインタビュー他 スタジオボイス 『オルゴニック・アーキテクチャー』 インファス、2000年11月号 有機建築論。 「20-21世紀 DESIGN INDEX」 (企画監修、水野誠一、柏木博他)INAX出版、 デザインレビュー分担。 10+1 『都市NODEの現在』INAX出版 No.19 内部観測的都市論。 SD『海外情報リミックス/スタルクというクールメディア』鹿島出版会 1997年9月号(デザインのメディア性について:フィリップ・スタルクの デザイン論) SD『海外情報リミックス/接触(素材とプロセス)』 鹿島出版会 1997年2月号(素材論、 ピーター・ズントー論) SD『海外情報リミックス/動く/動かしているもの』鹿島出版会 1996年12月号 SD『海外情報リミックス/浸透する自然』鹿島出版会 1996年11月号 (パリ、 アンドレ・シトロエン公園にて) 1999 年 12 月号 写真の作品 個展 飯田都之麿展『Arch it ! −小さい建築たち−』 会期2006年11月7日∼11月25日 Galerie sur-murs (代々木公園) LOUIS VUITTON NEWS(2000-2001 FALL/WINTER) ルイ・ヴィトン社広報誌 扉写真、 その他旅の写真。 撮影地:パリ、南フランス、 中国福建省 CK VIEWS(2002 SPRING/SUMMER) カラーキネティクス社広報誌 11-12ページ見開き写真、17-18ページ、 モノクロ写真を担当。 撮影地:フィレンツェ、 パリ、 リール、香港、東京 ઍᣣᧄߩᑪ▽8QN ⇇߳⊒ାߔࠆᣣᧄߩᑪ▽ 㧼㧟㧞 ᣂᑪ▽0Q㧣㧢 ᐕ ภ 5GXGP5GCU0Q ᐕ ภ ╙㧝․㓸 ᑪ▽ኅ߇ᚻ߇ߌߚฬ㇗ㆆⷩ ⇇ߩ࠼ࡓࡂ࠙ࠬ 㧼㧣㧢 2GP0Q ᐕ ᣣภ ߩ߈ߺߟޟኅ⧯ߦޠᚻᑪ▽ኅ߇ᚢߒߚ㧍 㧼㧡㧤㨪㧼㧢㧞 2GP0Q ᐕ ᣣภ 㩆㩨㨶㩧㩖㩩㩣㨺㩗㩨․㓸ޓ 㧔ࡄข᧚⋙ୃ㧕 㧼 㨪㧼㧔⸘ ऽ㧕 㧳㧱㧺㧾㧻㧽0Q ᐕ ภ CV%18#61-;1 㧼㧝㧟㧤㨪㧼㧝㧠㧟 ᧲੩ࠞࡦ࠳ޓ0Q 㧿㧼㨁㧾 ᐕ ภ ᐕ ภ %18#61-;15#6+5 #37#4+7/%1..'%6+10 2 ᐕ᧲ޓ੩࠺ࠩࠗ࠽࠭࠙ࠖࠢ ળ႐᭴ᚑ㧦㧯㧻㧺㨀㧭㧵㧺㧱㧾ޓ㧳㧾㧻㨁㧺㧰 㨃㨃㧰 ࠗࡦ࠲ࡆࡘ
© Copyright 2024 Paperzz