w w w.nox .co.jp E M C D a t a D o m a i n で 実 現 する次 世 代アプリケ ーション保 護 基 盤 Microsoft SQL ORACLE Database SAP SAP HANA IBM DB2 EMC NetWorker Avamar Pivotal HP VERITAS NetBackup Backup Exec Dell Software Data Protector NetVault VMware CommVault Simpana Veeam IBM Backup & Replication Tivoli Storage Manager vSphere Data Protection EMC Data Domain + EMC Da ● アプリケーション管理者自身でスマートにデータ保護を実現 ● 分散重複排除機能により、バックアップ・レプリケーション時間を大幅に削減 ● 物理・仮想に関わらない、アプリケーションベースのデータ保護機構の整備 リストア時の苦悩 運用中の変更リクエスト DB 管理者 DB 管理者 MS-SQL の DB1を 2015 年 7 月10 日時点の データに戻したいんですが。 新しい DB の DB3 を作成しました。バックアッ プ対象に含めるようお願いします。 ITインフラ担当者 ITインフラ担当者 既存バックアップポリシーに従うことでよろし いでしょうか? はい、確認しますので少々お待ちください。 2 日後 DB 管理者 ITインフラ担当者 いいえ。新しい DB は重要データが含まれるた め、バックアップ頻度は変えたいと思います。 DB2という別名でリストアしました。 問題ないかご確認ください。 ITインフラ担当者 DB 管理者 では、規定の申請書にご記入の上、提出して ください。 開発環境で確認しましたが、こちら側の問題 が解消されないため、2015 年 6月30 日時点 のデータに戻してください。 DB 管理者 ITインフラ担当者 提出いたします。よろしくお願いします。 はい、確認しますので少々お待ちください。 ITインフラ担当者 2 日後 申請書を受理しました。バックアップポリシー 追 加 変 更手 続きには 3 営 業 日 掛かります。 ご了承ください。 ITインフラ担当者 DB2という別名でリストアしました。 問題ないかご確認ください。 DB 管理者 開発環境で確認し OK でした。週末に本番環 境で作業を実施します。そちら側の週末作業 手配をお願いします。 運用ポリシーやルールが足枷になることもある。 バックアップが遅れることで機会損失の可能性も。 正しいリクエストと正しい対応。しかし、 リストアまでに時間が掛かり、業務影響の可能性も。 従来の方式 ̶ DB 管理者によって2 回バックアップが実施された場合 DB 管理者によって使われた バックアップ領域 ORACLE Database バックアップサーバ 元 DB 領域 100GB に対し インフラ担当者によって使わ れたバックアップ領域 100+100+300+300= 800GB の領域を消費 DB 管理者 マウント バックアップ プライマリ・ストレージ 本番ボリューム 複製ボリューム 100GB バックアップ・ストレージ (元 DB) RMAN 100GB Clone RMAN 2 回バックアップを取得 100GB 300GB 300GB ITインフラ 担当者 ata Domain Boost for Enterprise Applicatio EMC Data Domain Boost for Enterprise Applications オプション アプリケーション管理者が標準ツールを利用して最適なバックアップを実現 Data Domain Boost for Enterprise Data Domain ORACLE Database Applications は、アプリケーション標準 DD Boost ツールを用い、バックアップ、リストアを 制御する新機能です。データ転 送に DD SAP Boost を用いることで、従来方式の課題 を解決します。本機能により、アプリケー ション管理者中心のセルフサービスモデ DD Boost SAP HANA DD Boost DD Boost ルによるデータ保護基盤を準備すること ができます。 ● Microsoft SQL アプリケーション管理者がデータ保護 を管理 ● DD Boost IBM DB2 より早く、より効率的に柔軟なデータ DD Boost 保護を実現 従来の方式との違い ̶ DB 管理者によって2 回バックアップが実施された場合 DD Boost のバックアップエコシステムをアプリケーションまで拡大 元 DB 領域 100GB に対し ORACLE Database 50+5=55GB の領域を消費 前項と比べると・・・・800:55=1/14.5 バックアップに必要な ストレージ容量が 約 1 15 ※ DB 管理者 ※ガイドラインに基づく値で、実際の重複排除効率を保証するものではありません。 プライマリ・ストレージ 100GB (元 DB) DB 管理者によって 使われた バックアップ領域 Data Domain バックアップサーバを介さずバックアップ実行 DD Boost for Oracle RMAN 設計図 50GB 2 回バックアップを取得 DD Boost for Oracle RMAN 5GB 重複排除により、WAN/LAN の帯域セーブ 初回バックアップ 重複排除率 50% 2 回目バックアップ 重複排除率 5% 平均10 分の1から30 分の1ものデータ削減を実現する重複排除技術 Data Domain は、バックアップデータを大幅に削減する、業界で最も効率の高いデータ重複排除を提供します。Data Domain は、 ユニークなデータシーケンスを一度だけ保存し、その後の同一データはポインタ情報のみの小さなデータにすることで、物理ストレー ジ容量を抑えることができます。 ● Data Domain 重複排除のしくみ ● データ容量削減の劇的な効果 30 バックアップ対象データ 一般的なバックアップ 設計図 重複排除技術により、 構 成 要 素と設 計 図だ けを保持。 保 存 デ ータ 量 データを積み木の ブロックのように 分割する。 Data Domain 20 平均 10 ∼ 30 分の 1 の データ削減効果 10 0 1 5 10 バックアップの世代数 15 20 onsで実現する次世代アプリケーションデータ保護 重複排除バックアップストレージのパフォーマンスを向上するソフトウェア Data Domain Boost(DD Boost)データドメインブースト ● オプション 高度なアプリケーション統合 DD Boost なし DD Boost は、Data Domain システムの重複排除プロセスの 一部をバックアップサーバまたはアプリケーションクライアン トに分散します。バックアップは最大 50% 高速化され、リソー LAN LAN FC FC または ス使 用率が 効率化されます。例えば、サーバに与える影響が 20∼40%、ネットワークに与える影響が 80∼99% 小さくなり アプリケーション ます。DD Boost は多数のバックアップソフトウェア市場、さら バックアップ時間の大幅な短縮 ● バックアップソフトウェアとのシームレスな統合 ● バックアップソフトウェアのコンソールでレプリケーションを管理 ● 高度なロードバランシングとリンクフェイルオーバー 重複排除 バックアップサーバ に業界をリードするデータベースでサポートされています。 ● または DD Boost を使用した場合 アプリ ケーション DD Boost バックアップ LAN DD Boost を介して 重複排除プロセスを分散 バックアップ サーバ DD Boost バックアップ LAN Data Domain DD Boost Data Domain のアドバンテージ データの整合性と一貫性を確保 ● データの整合性の確認ロジック Data Domain は、デ ー タ 非 脆 弱 性 アー キ テ クチ ャ ー(Data Invulnerability Aechitecture)技 術により、従 来のディスクス チェック サム生成 トレージまたはテープシステムでは実現できなかった高レベルな データ保護、データ検証、自己修復機能を備え、データ整合性の ・データ全体のチェックサム ● ・クリーニング ・デフラグ ストライプの 整合性を検証 RAID 自動修復ファイルシステム ・期限切れのデータ ユーザーデータの 整合性を検証 ローカル圧縮 ・書き込みデータ確認 ・データ整合性再検証 ファイルシステムの メタデータの整合性 を検証 重複排除 エンドツーエンドデータ検証 ・書き込み後に読み取りを行い、内容比較 ● チェックサムの 再確認と比較 ファイルシステム 問題に対して業界最高の保護レベルを提供します。 ● データ 確認 DB エンドツーエンドのデータ検証 RAID6 ● NVRAM/PRAM ● スナップショット CPU セントリック/インライン重複排除で、高速かつ低コストの重複排除バックアップを実現 SISL アーキテクチャーにより、重複排除処理を CPUとメモリ上で ● CPU セントリック重複排除により、大量のディスクは不要 行います。一般的な重複排除ストレージは、処理速度を上げるた Data Domain めにハードディスクを大量に必要とし、多大なコストが掛かります。 んので、高価なディスクを必要としません。また、Data Domain の性能は CPU 速度に比例しますが、CPU の開発は日進月歩で向 な重複排除ストレージは、重複排除前に一時データ保管のための ディスクが必要となり、コスト負担が大きくなります。それに対し、 Data Domain の重複排除はインライン処理されます。データは 保存される前に重複排除されていますので、余計なディスクが必 要ありません。 ファイバチャネル SATA ほとんどの 重複排除 ベンダー 秒︶ MB/ 上しているため、今後も処理速度の向上が期待できます。一般的 スループット︵ Data Domain の重複排除はディスクのスループットに依存しませ 6,000 50 50 100 ディスクスピンドル本数 150 200 DD Replicator Data Domain Replicator(DD Replicator)データドメインレプリケーター ● ネットワーク効率に優れたレプリケーション 拠点同士をお互いに重複排除することで、最小限のブロックデータしか転送しません。一度転送されたブロックデータは、再び転送されることが ありません。ネットワーク帯域を最小限にすることで、遠隔地のデータ保護、災害対策が容易になります。 遠隔地 災害対策サイト A 拠点 Data Domain DB ネットワーク帯域の 1∼5% B 拠点 アーカイブ データ DB WAN バックアップ データ C 拠点 ホーム Data Domain ネットワーク帯域の 1∼5% Data Domain ネットワーク帯域の 1∼5% ホーム Data Domain DD Boost エコシステム ● 幅広いエコシステムによりTCO の最適化を実現 DD Boost は非常に幅広いソフトウェアとエコシステムを有しています。既存資産を最大限有効活用し、Data Domain による高度なデータ保護 基盤を構築することができます。 EMC NetBackup Backup Exec Dell Software vRanger NetVault VEEAM VMware HP Veeam vSphere Data Data Protection Protector Pivotal ORACLE SAP Greenplum RMAN SAP Microsoft IBM SAP HANA DB2 Backup Server Application Server Avamar NetWorker VERITAS DD Boost Supported over LAN DD Boost Supported over SAN DD Boost Supported over WAN SQL Data Domain 製品ラインナップ Data Domainソフトウェア Data Domain software ● DD Boost ● DD Management Center ● DD Retention Lock ● DD Encryption ● DD Replicator ● DD Virtual Tape Library ● DD Extended Retention ● DD Boost for Enterprise Applications 大規模企業 中規模企業 小規模企業 /ROBO DD2200 DD2500 DD4200 DD4500 DD7200 DD9500 最大転送速度 (DD Boost 使用時) 4.7 TB/ 時 13.4 TB/ 時 25.6 TB/ 時 25.6 TB/ 時 28.3 TB/ 時 58.7 TB/ 時 速度(その他) (DD Boost 以外) 3.8 TB/ 時 5.6 TB/ 時 10.6 TB/ 時 10.6 TB/ 時 12.6 TB/ 時 27.7 TB/ 時 論理容量 40 ∼ 860 TB 1.3 ∼ 6.6 PB 1.8 ∼ 9.4 PB 3.7 ∼ 18.9 PB(※) 2.8 ∼ 14.2 PB 5.7 ∼ 28.5 PB(※) 4.2 ∼ 21.4 PB 8.5 ∼ 42.8 PB(※) 8.6 ∼ 43.2 PB 17.2∼86.4 PB(※) 有効容量 最大 17.2 TB 最大 133 TB 最大 189 TB 最大 378 TB(※) 最大 285 TB 最大 570 TB(※) 最大 428 TB 最大 856 TB(※) 最大 864 TB 最大 1.7 PB(※) (※)DD Extended Retentionソフトウェア・オプションを使用 開発元 ⓒCopyright 2015 EMC Corporation. All rights reserved. EMC 2、EMC、EMC Business Partner、EMCのロゴおよびData Domain、Data Domain Boost、Data Domain Boost for Enterprise Applicationsは、 米国EMCコーポレーションの登録商標または商標です。これらの商標は、日本または諸外国で商標登録等により、適用法令で守られている場合があります。 その他の名称ならびに製品についての登録商標および商標は、それぞれの会社に帰属します。 EMCジャパン株式会社 東京本社 〒151-0053 東京都渋谷区代々木 2-1-1 新宿マインズタワー 販売元 ノックス株式会社 www.nox.co.jp お問い合わせ先 本 社 〒152-0023 東京都目黒区八雲 2-23-13 Tel. 03-5731-5551 Fax. 03-5731-5552 西日本支社 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田 1-8-17 大阪第一生命ビルディング15 階 Tel. 06-6147-2395 Fax. 06-6147-2396 ●本製品に関するお問い合わせ: 営業本部 ●メールでのお問い合わせ: [email protected] ※本カタログに用いられている商標は全て、該当する会社が権利を保有しています。 201510-A
© Copyright 2025 Paperzz