PDF形式 サイズ

平成27年
広報
とういん
とういん
いん
No.479
11
2015
TOIN INFORMATION
10月10日(土)幼稚園・保育園運動会が行われました。
(写真:笹尾東幼稚園・笹尾第二保育園)
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
特集 オレンジバスで出かけよう……… 2∼5
中学生海外派遣…………………………… 6∼7
給与の公表………………………………… 8∼9
児童虐待防止推進月間…………………… 10
マイナンバー制度・図書館だより……… 11
総合文化センター情報…………………… 12
内容
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
スポーツ…………………………………… 13
カメラルポ…………………………………14∼15
ズームアップおだい……………………… 16
お知らせ……………………………………17∼22
広報カレンダー…………………………… 23
わが家の大将・まちの話題……………… 24
特集
お財布にも環境にもやさしい!
オレンジバスで出かけよう
オレンジバスは、平成26年10月1日から朝夕便と昼便に分け、朝夕便は通勤、通学の利用を基本に鉄道駅へ直
行する路線で、昼便は買い物利用や通院を基本に東員駅を中心として町内全域を循環する路線で運行しています。
朝夕便では、高校生の利用も増え、利用者数はイオンモール東員の集客効果などから増加しています。利用者の状
況を把握するため、6月の平日と休日の2日、始発から終発まで調査員がバスに乗車し、利用者の声を聞いたりア
ンケートを行いました。調査では、利用が不便といった意見が多く、ルート・ダイヤの再編に向け検討を進めてい
ます。
利用者の声
オレンジバス利用者実態アンケート調査の結果から抜粋
●運行本数を増やして欲しい
●ノンステップにしてほしい
●時刻表がわかりにくい
●ルートがわかりにくい
●電車の時間に合わせ、乗り換えをよくしてほしい
●乗り継ぎが不便
●以前のルートに戻してほしい
●運転手さんが親切で乗りやすい など
利用者の推移
■平成26年度実績
150,000
120,000
90,000
92,337
94,366
93,883
111,754
125,713
60,000
30,000
0
H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度
歳出:運行委託料
55,077,000円
歳入:運行収入
10,265,000円
利用者数:旧南北線
52,990人
旧東部線
14,721人
朝夕便 南北線
12,242人
朝夕便 東部線
1,409人
昼便 笹尾・城山線 24,500人
昼便 稲部・三和線 12,273人
昼便 穴太・中上線
7,578人
※旧南北線・東部線は平成26年9月まで運行 ※朝夕便・昼便は平成26年10月から運行
2 広報とういん 平成27年11月号
オレンジバスを利用して
通勤・通学してみませんか
朝・夕便
朝夕便
通勤・通学には朝夕便が便利です
●運行時間 朝便…午前6時台∼午前8時台
夕便…午後5時台∼午後7時台
通学・通勤利用者向けに鉄道駅へ直行する2つの
路線「南北線」「東部線」で運行しています。
なお、利用者実態調査から、東部線の休日の利用
が少ないため、ルートなどの再編について検討を進
めています。
南北線に「カネスエ西」バス停を追加(平成27年4月1日改正)
お得な乗車券
◆一般回数券…11枚つづり1,000円
◆学割回数券…13枚つづり1,000円
◆サポートパス(定期券)
販売所
オレンジバス車内・東員駅・北勢中央公園口駅・カネスエ東
員店・ピアゴ東員店・スーパーサンシ桑名店・ラッキーマー
ト桑名店・イオンモール東員店・役場政策課・笹尾連絡所
オレンジバス全線、家族間で利用できます。
※1乗車につき1人の利用に限ります。
販売所 東員駅・役場政策課・笹尾連絡所
乗り継ぎについて
目的地までの直通ルートがないため、他のルートへ乗り継ぎしないと目的地に行けない場合は、乗り継ぎするこ
とを運転手に申し出ていただければ、1回の運賃で利用できます。
【乗り継ぎの方法】
3
2回目の乗車時に「乗換券」を
運賃箱に入れる
目的地
オレンジバス
乗換券
東員町
2
降車時に運転手に乗り継ぐことを
伝え「乗換券」を受け取る
乗り継ぎ可能バス停
【朝夕便】ネオポリス
【昼 便】東員駅、役場、総合文化センター
藪下、中部公園、歌舞伎公園、
ふれあい農園、サンシパーク
1
1回目の乗車時に
運賃100円を支払う
乗車バス停
オレンジバス
広報とういん 平成27年11月号 3
特集
昼便で出かけてみよう
東員駅
東員駅を発着点として、町内の各地区へ行くことができる昼便。笹尾・城山線、
稲部・三和線、穴太・中上線の3路線が運行しています。昼便に乗って、普段と
違った東員町を発見してみませんか。
9:05出発
9時∼16時まで
東員駅から毎時5分発
笹尾・城山線 六把野神田公園 9:08到着
顔なし地蔵
みくり しんめいしゃ
六把野御厨神明社
徒歩2分
徒歩2分
六把野新田
コミュニティセンター
六把野
神田公園
目も鼻も口もない、ずんべらぼうの顔の石仏で、病気の人に自
分の目、耳、鼻、口などを与えて治した情け深くやさしいお地蔵
こう
寛永14年
(1637)
2月六把野井水を開かんとして皇
たい
大神宮(伊勢神宮内宮)に祈願し、この地に氏神とし
さんとして「東員町の民話」にも掲載されています。元は現在の場所
て奉鎮しました。春・秋の大祭に魔よけと豊作を祈願
から北150mの山の神
(新宮)
にありましたが、明治42年
(1909)
山
するため奉納される六把野獅子舞は、平成11年、町
の神が御厨神明社に合祀されたとき、この場所に移されました。
の無形民俗文化財に指定されました。
穴太・中上線(穴太先回り)
瀬古泉口 9:10到着
観音もみじ
おお い
もみじの木のそばに
は古くから、観音池と
じ
穴太山多井寺(瀬古泉の観音堂) 徒歩4分
徒歩1分
藤川
江戸中期の文献に
よると穴太村にあっ
呼ばれていた池があり
たものをこの地に移
ました。現在、池は埋
したとあります。本
められもみじの木が
尊の千手観音立像は
残っているだけですが
奈良時代の行基の作
さまざまな物語があり、
と伝えられています。
この池の水で、目を洗
今は瀬古泉自治会が
うとどんな眼病でも治
管理していて、昔か
るといわれ遠くから観
ら伝わる年1回の開帳
音池の水をもらいに来
(8月上旬)以外本尊
たといわれています。
を拝することはでき
ないそうです。
穴太・中上線(穴太先回り)穴太薬師堂 9:11到着
穴太薬師堂
徒歩1分
本尊の薬師如来像は、高さ2尺9寸5分(約97㎝)
、ヒノキ
一本造りの座像で、肩幅が広くどっしりと落ち着き男性的
な感じがします。平安中期、貞観年間(859∼876)の作
といわれ、作者は不詳。管理は穴太自治会がしていて、昭
和32年10月10日、三重県有形文化財に指定されています。
4 広報とういん 平成27年11月号
稲部・三和線(三和先回り)
藪下 9:10到着
猪名部神社
鯉の泳ぐ遊歩道
徒歩6分
中部
公園
南大社 9:14到着
徒歩1分
役場
えんぎしきないしゃ
延喜式内社の一つで古代猪名部氏
の氏神。この地には6基の古墳があ
りましたが、合祀の際に壊され現在
山神川(南大社)沿いに約1キロに渡る遊
は1基のみ変形して残っています。
歩道。山神川には、地域の人たちが、環境
毎年4月には上げ馬神事が行われ
保護のため鯉を放流して育てています。春
るほか、アオバズクが毎年南方から
には桜並木となり、美しい景観を見ること
境内に訪れ、子育てをして帰ってい
ができます。
くことで知られています。
昼便
六把野御厨神明社
顔なし地蔵
猪名部神社
穴太薬師堂
鯉の泳ぐ遊歩道
観音もみじ
穴太山多井寺
笹尾・城山線に
「カネスエ北」バス停を追加
(平成27年4月1日改正)
生活交通を考える会の江里口治美さんにご協力をいただき、実際にオレンジバスに乗って訪れた場所、
行きたい場所を紹介していただきました。オレンジバスが大好きという江里口さん。特に稲部・三和線は
用も無いのに、一周乗ったりすることもあるそうで「バスに乗って景色を眺めたり、地域の方とお話しで
きるのもとても楽しい。もっといろいろな場所にバスで出かけてみたいです」と話されていました。
問 政策課 政策係 ☎86 2811
広報とういん 平成27年11月号 5
中学生海外派遣(ドイツ) 9月29日(火)∼10月6日(火)
中学生海外派遣事業は、平成13年度から、異文化との交流や体験を通して、国際感覚を身につけた青少年を育
成することを目的に実施されていましたが、町の事業の見直しのなかで、今年度で終了することとなりました。
毎年、ドイツのシェルナッハで学生との交流やホームステイを行い、夕食交流会では日本の文化に触れてもらお
うと、日本の童謡を歌ったときもありました。中学校でエイサーやソーランに取り組み始めてからは、練習を重ね
て交流会で披露。最後となる今年は16人の派遣団員がドイツの歴史や文化、環境について学んできました。
シェルナッハでの歓迎式
派遣を終えて…
ダッハウ収容所を見て、過去
の過ちを見つめ直し、繰り返
してはいけないと思いました。
ハウプトシューレの学生と英
語で話すのは難しかったけど、
とても楽しかったです。
東員第一中学校3年
東員第二中学校3年
いしがき
こ う た
石垣 昂汰
さん
ごみを細かく分別していくの
を見て、リサイクルへの意 識
が高まりました。
東員第二中学校3年
い と う
伊藤 なつこ
さん
6 広報とういん 平成27年11月号
み
わ
つばさ
三輪 翼
さん
電柱が埋まっているというド
イツの景色は、とても豊かで
綺麗でした。
東員第二中学校3年
まつなが
と も き
松永 朋樹
さん
ごみ処理場で上手にリサイクル
するには、たくさんの種類に分
けることが大切と学びました。
東員第二中学校3年
お が わ
ふみつぐ
小川 史頌
さん
ダッハウ収容所を見学して、
ナチスの恐ろしさを改めて感
じることができました。
東員第一中学校3年
あ き ば
み
さ
秋葉 実沙
さん
建 物の構 造の日本との 違い
を知り、ドイツの歴史も学べ
てよかったです。
東員第一中学校3年
よしとみ
ゆ
り
あ
吉冨 友里亜
さん
ホームステイ先で牛や鶏など、
普段は触れ合うことが できな
い動物に触れて楽しかったです。
東員第二中学校3年
かわむら
み
く
川村 美空
さん
ダッハウ収容所見学
ごみ最終処分場見学
夕食交流会でエイサー披露
ハウプトシューレで生徒と交流
ホストファミリーとの別れの朝
ドイツの自然は緑が多く、日
本にはないのどかな景色を楽
しむことができました。
東員第二中学校3年
くわばら
す ず か
桑原 紗香
さん
言葉が通じなくて困ったこと
もあったけど、ジェスチャー
と笑顔で伝えられました。
東員第二中学校3年
み
わ
は
な
三輪 葉菜
さん
日本との食 文化の 違いや生
活スタイルの違いが、特に印
象に残りました。
東員第一中学校3年
なかやま
たける
中山 健
さん
ファミリーと一 緒 に 食 事 を
作ったりして、つながること
ができたのでよかったです。
東員第二中学校3年
あんどう
ゆ
り
な
安藤 有里菜
さん
ドイツの食事は初めて見るも
のがたくさんあったけど、ど
れもおいしかったです。
東員第一中学校3年
ひ ろ た
り
こ
廣田 理子
さん
ドイツの学校ハウプトシュー
レで学んだ経験を活かしてい
きたいです。
東員第二中学校2年
や ま さ き ぜんしょう
山﨑 然生
さん
ドイツは、路面電車やバスが
すごく普及していて、とても
衝撃を受けました。
東員第二中学校3年
さ と う
としまさ
佐藤 寿真
さん
言葉が違っても思っているこ
とは同じだということを、ドイ
ツの学校で感じられました。
東員第一中学校3年
お
の
だ
ひな
小野田 雛
さん
広報とういん 平成27年11月号 7
町職員の給与などを公表します
町職員の給与や勤務条件など、東員町の人事行政について理解を深めていただけるよう平成26年度の状況をお
知らせします。
※該当のない項目は省略しています。
職員の任免および職員数に関する状況
新規採用者数(平成27年4月1日)
職 種
職員数(各年度4月1日現在)
区 分
人数
(人)
平成26年度
平成27年度
対前年増減数
7
保育士・幼稚園教諭
議 会
4
4
0
8
保健師
4
総 務
37
38
1
技能労務職
1
税 務
11
12
1
合計
20
民 生
62
63
1
衛 生
4
3
−1
農 水
10
10
0
土 木
10
9
−1
138
139
1
54
58
4
上水道
4
4
0
下水道
4
4
0
その他
5
5
0
13
13
0
205
210
5
一般行政部門
一般職
退職者数(平成26年度中)
区 分
人数
7
勧奨退職
2
普通退職
7
合計
16
小計
教育部門
公営企業等
定年退職
小計
合 計
人件費の状況
※町長、副町長を除きます。また、H27は教育長も除きます。
人件費の状況(平成26年度普通会計決算)
歳出額(A)
77億4189万6千円
人件費(B)
16億6515万円
人件費率(B/A)
前年度人件費率
21.5%
22.2%
※人件費には、特別職に支給される給料、報酬などが含まれています。
職員給与の状況
平均給料月額、平均給与月額の状況(平成27年4月1日)
区分
平均年齢
平均給料月額 平均給与月額
一般行政職
39歳3月
305,607円 359,703円
技能労務職
53歳3月
228,200円 244,265円
初任給の状況(平成27年4月1日現在)
区 分
一般
行政職
東員町
大学卒
174,200円 180,800円
高校卒
142,100円 146,500円
※「平均給与月額」とは、給料月額と扶養手当、住居手当、時間外勤務手当など諸手当を含んだものです。
経験年数別給料(平成27年4月1日 行政職給料表(1))
経験年数
大学卒
10年
−
15年
20年
高校卒
−
※
307,200円
−
※
347,700円
−
※
8 広報とういん 平成27年11月号
※
三重県
※対象者なし
職員給与費の状況(平成26年度普通会計決算)
給 与 費
職員数(A)
191人
給料
職員手当
期末・勤勉
計(B)
6億9274万9千円 1億1403万2千円 2億5556万9千円
10億6235万円
1人当たりの
給与費(B/A)
556万2千円
※職員手当に退職手当は含まれません。 ※職員数は平成26年4月1日現在
特別職報酬の状況
特別職
報酬月額
期末手当(年間)
町 長
630,000円(780,000円)
4.05月分
副町長
585,000円(615,000円)
4.05月分
教育長
569,000円
4.05月分
※教育長の期末手当には勤勉手当を含みます。
※期末手当には給料月額の15%の加算措置があります。
※報酬月額の( )内は減額措置(平成27年4月まで)を行う前の金額です。
勤務条件や研修の状況
職員の勤務時間
職員研修状況
1日の勤務時間
1週間の勤務時間
午前8時15分∼
午後5時00分
38時間45分
区 分
基本研修
受講者数
内 容
95人
基本的な業務に必要な知識を習得し、
町職員としての心構え、姿勢を養う。
(ステップ研修、マネージャー研修、接遇
研修など)
797人
職務のニーズに応じた専門知識を身に
つけることを目的とする。
(専門研修、法制執務研修など)
有給休暇の取得状況(平成26年1月1日∼12月31日)
対象職員数
平均取得日数
取得率
212人
9.0日
23.4%
実務・
専門研修
職員の分限および懲戒処分の状況
区 分
人 数
処分事由
分限処分 休職
4人
心身の故障
懲戒処分 戒告
1人
職務上の義務違反
派遣研修
10人
外部の研修機関に派遣し、同じ課題を持
つ人との情報を交換し、
自己能力の向上
を目的とする。
(自治大学校、市町村アカデミーへの派遣)
公平委員会における業務の状況
業 務
件数
勤務条件に関する措置要求
無
不利益処分に関する不服申し立て
無
問 総務課 人事係 ☎86 2800
広報とういん 平成27年11月号 9
11月は「児童虐待防止推進月間」です
∼「もしかして」
あなたが救う 小さな手∼
児童虐待とは…
身体的虐待
殴る、蹴る、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、おぼれさせる など
ネグレクト
(育児放棄)
家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、重い病気に
なっても病院に連れて行かない など
心理的虐待
言葉による脅し、無視、兄弟姉妹間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力
をふるう(DV) など
性的虐待
子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする など
北勢児童相談所から
∼未然防止のちから∼
交通事故を防ぐには警察の取り締まりだけではなく、歩道の整備や信号機の設置など環境整備が不可欠
です。それと同じく、児童虐待を防止するためには、住民の皆さまに身近な母子保健・子育て支援・教育
などの活動が重要になってきます。今年から、児童相談所全国共通ダイヤル189番も始まりました。児童
相談所は、関係機関と連携して今後も子どもの安全を守る活動に取り組んでいきます。
北勢児童相談所所長 鈴木 聡
児童虐待にいたった保護者は、ときに「鬼のような…」と表現されますが、さまざまな困難の中で生活に行き詰
まり、どうしようもなくなっている方が多いのが実情です。ご連絡をいただくことで、関係機関の支援を開始する
ことができます。「虐待かな?」「子どもの安全が心配…」と思ったら迷わずすぐにお電話を!
イチ ハヤ ク
児童相談所全国共通3桁ダイヤル 18 9
・三重県北勢児童相談所 四日市市大字泊村977-1 ☎059‒347‒2030
・地域福祉課社会福祉係 ☎86‒2804
連絡は匿名で行うことも可能です。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
養育里親になりませんか
里親とは、保護者の病気や事故、養育困難などのさまざまな事情で、保護者と一
緒に暮らせない子どもを家庭に迎え入れ、温かい愛情を持って育てていただける方
のことをいいます。里親と聞くと、養子縁組や長期間の養育を想像される方が多い
かもしれませんが養育里親は、子どもが保護者と生活ができるようになるまで、ま
たは自立して生活できるようになるまで(原則18歳まで)養育する里親で、養育期間は1カ月未満の場
合や数年間の場合もありさまざまです。
県内では、約200世帯の里親のうち、130世帯あまりが養育里親に登録されていますが、子どもたち
が住みなれた地域で安心して生活していくためには、より多くの里親が必要です。関心のある方は児童
相談所にお問い合わせください。
問 北勢児童相談所 ☎059 347 2030
10 広報とういん 平成27年11月号
総合文化センター情報・図書館だより
マイナンバー制度
住民基本台帳カード・
公的個人認証サービス(電子証明書)について
平成28年1月から個人番号カードが発行されることに伴い、住基カードおよび電子証明書の発行・更新は
平成27年12月で終了します。制度開始直後は、個人番号カードの申請が集中するため、お渡しまでにお時
間がかかることが予想されます。確定申告を控えている時期に有効期間の満了日を迎える方で確実に電子申
告されたい場合は有効期間をご確認の上、平成27年12月22日(火曜日)までに住基カードに搭載される公
的個人認証サービスの電子証明書の更新をお願いします。
なお、現在住基カードをお持ちの方は、住基カードの有効期間内であれば、平成28年1月以降でも、個人
番号カードを取得するまでは利用可能です。
住基カード・電子証明書発行締切 12月22日(火)17:00
マイナンバー詐欺に注意しましょう!
マイナンバーに関する苦情あっせん相談
マイナンバー制度に便乗した不審な訪問や電
話が、全国的に発生しています。マイナンバー
制度に必要として、個人の資産情報や金融機関
の口座番号を聞き出そうとするものです。行政
機関などが電話や訪問で、個人情報をお聞きす
ることはありません。不審に思ったら警察へご
相談ください。
特定個人情報保護委員会では、事業者などの
特定個人情報の取り扱いに関する苦情のあっせ
んを行う相談窓口を設置しています。
TEL03-6441-3452(平日9:30∼17:30
※土日・祝、年末年始を除く)
マイナンバー(個人番号)をお知らせする通知カード
の配送状況は、個人番号カードコールセンターへお問い
合わせください。
2004 年設立された本屋大賞。回を重ねるごとに大きな賞となっています。
今年 2015 年までの大賞作と受賞作家の著書、そして各年度の得票数第5位までの
候補作品すべての特設コーナーを設置します。この機会に読んでみませんか?
ary
br
★Toin
Li
★Toin
Li
11 5.
本屋大賞ぴっくあっぷ!
図書館
だより
11
5.
日本語 0570-783-578
外国語対応
0570-064-738
平日8:30∼22:00 土日・祝 9:30∼17:30
問 町民課 戸籍住基係 ☎86 2806
Letter 2
01
ary
br
【個人番号カードコールセンター】
1
Letter20
第1回本屋大賞「博士の愛した数式」小川洋子/著
2位「クライマーズ・ハイ」横山秀夫/著
第6回本屋大賞「告白」湊かなえ/著
2位「のぼうの城」和田 竜/著
第12回本屋大賞「鹿の王」上橋菜穂子/著
2位「サラバ!」西加奈子/著
図書館の
お休み
11 月
日 月 火 水 木 金 土
1
8
15
22
29
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
* 30
* * * *
30 31
12 月
日 月
*
*
6 7
13 14
20 21
27 28
火 水 木 金 土
1
8
15
22
29
2 3 4 5
9 10 11 12
16 17 18 19
23 24 25 26
30 31 * *
●印がお休みです
(火曜日・第2月曜日・最終月曜日が休館です)
10 広報とういん 平成27年10月号
第7回 本屋大賞
第10回 本屋大賞
読み聞かせ会
日時 11月14日㈯ ・11月28日㈯ 11:00∼
場所 総合文化センター内プレイルーム
BOOK
問 図書館 ☎86 2818
広報とういん 平成26年5月号 11
広報とういん 平成27年11月号 11
総合文化センター情報・図書館だより
総合文化センター情報
平成27年度 東員町人権教育推進事業
第22回
青少年の主張・映画上映「くちびるに歌を」
青少年が発表する意見や考えに耳を傾け、理解を深めましょう!
12月5日(土)
13:00開演(開場30分前)
【開催順序】
① 平成27年度東員町人権標語コンクール表彰式
② 第22回青少年の主張
③ 映画「くちびるに歌を」上映
総合文化センター
【入場料】 無料(入場整理券必要)
ひばりホール
2012年本屋大賞にノミネートされた
話題の感動作がスクリーンに登場!
主題歌 アンジェラ・アキ
手紙∼拝啓十五の君へ∼
【入場整理券配布場所】 総合文化センター、
笹尾連絡所、役場町民課 中学生実行委員による
イラスト
東員町発ミュージカル 第3弾!
with演劇集団ローカルスーパースターズ
平成28年 東員町成人式
平成28年
1月10日(日)
10:00開式
町民参加型ミュージカル
総合文化センターひばりホール
対象
平成7年4月2日生∼
平成8年4月1日生の方
20
町内在住の方には、12月初旬に
案内状をお送りします。
町外に住所がある方で、東員町
成人式へ出席を希望される方は、
社会教育課までご連絡ください。
平成28年
1月23日(土)・24日(日)
17:00開演(開場30分前) 14:00開演(開場30分前)
総合文化センター
ひばりホール
【入場料】2,000円《自由席》
※就学前の乳幼児の入場
はご遠慮ください。
開始
(金)前売
日
0
2
月
1
1
【入場券取扱場所】
総合文化センター、笹尾連絡所、
星川サンシティインフォメーション
申 問 社会教育課 生涯学習係 ☎86-2816 FAX86-2854 Eメール [email protected]
第27回 東員
「日本の第九」演奏会
12月23日(水・祝)
14:00開演
(開場30分前)
売中!
好評発
総合文化センター ひばりホール 【入場料】≪全席指定≫ 大人1,500円・小人
(中学生以下)
500円
※就学前の乳幼児の入場はご遠慮ください。
【入場券取扱場所】総合文化センター、笹尾連絡所、星川サンシティインフォメーション
エムズネット 検索
チケットぴあ ☎0570-02-9999(Pコード272-118)
申 問(一社)東員町文化協会 ☎76-7711 文化協会ホームページ http://www.toin-ca.org/
12 広報とういん 平成27年11月号
広報とういん 平成26年5月号 11
広報とういん 平成27年8月号 9
東員町スポーツ協会からのお知らせ
(体育協会・スポ少・とういんフレンドリークラブ)
第9回
美し国三重市町対抗駅伝 東員町
考会
代表選
第 48 回 町民駅伝大会
12月13日
(日) 開会式……8:30∼ スタート…9:15(小雨決行)
陸上競技場および中部公園周辺
多くのご声援を
よろしくお願い
します。
第1回…11 月 29 日(日) 9:00∼ (小雨決行)
第2回…12 月 19 日(土) 8:30∼
陸上競技場
どなたでも参加できます。
実力を試してみませんか?
(小学生男女) 1,000m (中学生以上女子)2,000m タイムトライアル
(中学生以上男子)3,000m 当日陸上競技場へお越しください。
参加費 無料
}
※注意
代表選手は選考会の結果のみで決定するのではな
く町民駅伝大会などの成績を総合的に判断し、東員
町美し国三重市町対抗駅伝強化委員会において選出
されます。
とういんフレンドリークラブ 募集
リズム運動(月)
シニア健康体操A
跳び箱、鉄棒、マットを中心にボールやフープなど
を使い、音楽に合わせて体を動かし、楽しく体育遊
びを行いましょう。
日 時 毎週月曜日 16:00∼17:00
場 所 総合体育館
定 員 35 人
受講料 会員 3,000 円 / 月
一般 3,500 円 / 月
持ち物 シューズ・飲み物・タオル・着替え
対 象 年少・年中・年長児
大会結果
東員町中学生対抗サッカー大会
9月27日(日) 陸上競技場
結果 優勝 INABE TOIN UNITED 体と心と頭を無理せずゆっくりと動かしながら
リフレッシュ体操をしましょう。
日 時 第2・4月曜日 9:30∼11:30
場 所 保健福祉センター
定 員 30人
受講料 会員 1,000円/月
一般 2,000円/月
持ち物 飲み物・タオル・着替え
自治会対抗男子ソフトボール大会
10月18日(日) 城山球場ほか
結果 優 勝 山田
準優勝 六把野新田
3 位 大木
長深
優勝 山田
申 問 東員町スポーツ協会事務局(総合体育館内) ☎86-2819
10 広報とういん 平成27年7月号
広報とういん 平成27年11月号 13
Camera Report
体育祭・運動会
9月19日(土)・26日(土)・10月10日(土)
町内の小中学校・幼稚園・保育園で体育祭、運動会が行われました。中学校では生徒会が、小学校では児童会
が中心に競技の進行も務め、学級対抗や色別対抗種目では、白熱した戦いが繰り広げられました。
また幼稚園・保育園では、かけっこやリズム演技などに一生懸命取り組む園児たちの姿に、保護者から声援や
拍手が送られていました。
東員第二中学校
神田小学校
笹尾東幼稚園・笹尾第二保育園
14 広報とういん 平成27年11月号
神田小学校
食農推進事業「農作業体験」
10月3日(土)
食農推進事業では、農業の振興や地産地消を推進する
ため参加者に田植えや稲刈りを体験してもらい、収穫し
た米で餅つきを行い味わうことで収穫の喜びを感じても
らう収穫祭を行っています。
この日は51人の親子連れが、鎌の使い方、稲の束ね
方を教わりながら、稲刈りに挑戦しました。
第57回 町民体育祭
10月4日(日)
スポーツを通して町民の親睦を深めようと毎年行われてい
る町民体育祭も今年で57回目になります。一般参加種目や自
治会対抗種目など合わせて17種目が行われ、参加した皆さん
は心地よい汗を流しながら楽しんでいました。
結果 ベスト6
優 勝 長深 4位 笹尾西4
準優勝 穴太 5位 山田
3 位 大木 6位 笹尾東2
広報とういん 平成27年11月号 15
■展・土曜の会
せみ
夕暮れの蜩の音色の身に沁みる
迎え火揺らめく戸口に立てば
川 合 孝 子
パエリアの老舗に似合う石畳
ひときわにぎわう多国語のあり
山田由紀子
紅をひき赤き法被の四人衆
ばち打つ音にはねるつま先
杉本まゆみ
■東員文芸クラブ
萩の岸流れに色を落しけり
横 山 百 郎
老いらくやちちろちちろと耳鳴りぬ
荒 木 善 助
母の傘追ふ赤い傘夕時雨
加 藤 好 則
■東員俳句会
床の間の観音座像秋座敷
伊 藤 和 子
虫すだく栞を挿み消す灯り
南部千賀子
新藁のにほひも刻むコンバイン
太田美千子
■笹百合俳句会
十六夜や奈良井の里の黒漆
大久保峯夫
手に捕れば銀粉ちらす秋の蝶
ヨシノ有介
新蕎麦や北アルプスの澄み渡る
山 川 千 秋
■しゃくやく句会
小三治の噺聴き入る夜長かな
森 部 政 志
命名の墨の匂ひや涼新た
荻 野 恵 子
秋灯下埃被りし夫の辞書
竹 岡 清 子
16 広報とういん 平成27年11月号
ZOOM UP ODAI
ズームアップおおだい
北畠氏歴史・熊野古道ウォーク参加者募集!
大台町には悲哀の剣豪北畠具教の史跡が残っています。前半は史跡を巡りながら、後半は熊野古道伊勢路へ入り、
復活した三瀬の渡しに乗って瀧原宮を目指します。
★日程 11月21日
(土)
★行程 9:00 大台町観光協会集合……ウォーキングスタート……
北畠史跡巡り…三瀬の渡し…滝原神社…15:30 瀧原宮着…
… バス …16:00 大台町観光協会着
★歩行距離 約11キロ
★最少催行人数 12人(先着30人まで)
★参加費 1,600円(大台町合併10周年参加費20%オフチケット使用、
通常2,000円)
※ガイド同行、弁当・大台町特産のおやつ付き、三瀬の渡し乗船料含む。
申 問 大台町観光協会 ☎0598 84 1050
せ
ら
知
お
Information
ント
イベ
とういんわくわくフェスタ
と
うい
福祉
健康・
健康向上教室
ゆる体操でリフレッシュ
介護予防
生きがいづくり健康教室
体験コーナー、パ
ゆる体操とは、体をゆるめコリや
23 自治会を巡回し、身近な地域
ネル展示、舞台発表
冷えを解消させる軽度で安全な運動
で介護・認知症の予防教室を開催し
です。お気軽にご参加ください。
ます。お気軽にご参加ください。
! 市民活動の和
笑顔でつなげよう!
あり!町内外で活躍
する市民活動ボラン
イメージキャラクター
えがおちゃん
★開催日
ティア団体が日ごろの活動の成果を
11 月
16 日・30 日
発表します。皆さんぜひ遊びにきて
12 月
7 日・14 日・21 日
くだい。
1月
18 日・25 日
★日時 11 月 14 日
(土)
2月
1 日・8 日・15 日・22 日
9:30∼14:00
3月
7日
★場所 総合体育館 アリーナ
★時間 13:30∼15:00
★入場料 無料(内容により体験費
★場所 商工会館 2 階
用がかかる場合があります)
問
町民課 町民活動係 ☎86 2806
多目的ホール
★対象者 65 歳以上の方
★持ち物 タオル、飲み物、上靴
※申込不要、動きやすい服装で直接
会場にお越しください。
問
東員町農業祭
地域包括支援センター
☎86 2856
★日時 11 月 29 日
(日)
(ガラス温室)
③農産物品評会(展示・即売)
【農産物品評会出品募集】
★受付日時
11 月 28 日
(土)
11 月 13 日
(金)
瀬古泉集落センター
10:00∼11:30
11 月 20 日
(金)
10:00∼11:30
山田公民館
11 月 26 日
(木)
10:00∼11:30
大木集落センター
11 月 30 日
(月)
10:00∼11:30
筑紫集落センター
11 月 30 日
(月)
六把野新田
13:30∼15:00 コミュニティセンター
12 月 3 日
(木)
南大社研修センター
10:00∼11:30
12 月 10 日
(木)
笹尾西一丁目集会所
10:00∼11:30
12 月 14 日
(月)
13:30∼15:00
北大社構造改善
センター
さい。
問
運動機能向上教室
筋力トレーニング
★場所 育苗研修交流施設
②各種バザー・催し物
会 場
穴太多目的研修
センター
※申込不要、直接会場にお越しくだ
9:00∼12:00
★内容 ①農産物・特産品の販売
日時
11 月 12 日
(木)
10:00∼11:30
地域包括支援センター
☎86 2856
体育館のトレーニング室の器具を
使った個別指導を行います。体力、
こころの健康講座
筋力をつけたい方、ぜひご参加くだ
みんなでやろう!タッピングタッチ
さい。
★開催日
11 月 27 日
12 月 11 日・18 日・25 日
タッピングタッチとは、ゆったり
9:00∼11:00
Ⅰコース
★受付場所 育苗研修交流施設
Ⅱコース 1 月 8 日・15 日・22 日・29 日
ことです。こころと体の緊張をほぐ
★出品対象 町内居住者が自家生産
2 月 12 日・19 日・26 日
Ⅲコース
3月4日
し、その人自身の明るさや優しさ、
した農産物(1 品目は 1 点に限る)
したペースで優しく体をタッチする
健康になろうとする力を高める効果
★参加賞 出品物 1 点ごとに贈呈
★時間 14:00∼15:30
があります。お気軽にご参加くださ
★表彰日時
★場所 総合体育館 トレーニング室
い。
11 月 29 日
(日)9:30∼
★対象者 65 歳以上の方
★日時 11 月 26 日
(木)
★表彰場所 育苗研修交流施設
★定員 各コース 10 人(先着順)
14:00∼16:00
★出品品目 穀類、葉菜類、根菜類
※1 人 1 コースまで
★場所 役場西庁舎 201 会議室
★持ち物 タオル、飲み物、上靴
★内容 タッピングタッチ体験とこ
芋類、果樹類、林産類
※規格などはお問い合わせください。
問
申
産業課 産業振興課
☎86 2808
※動きやすい服装でお越しください。
★申込方法 電話で下記までお申し
込みください。
ころの健康づくりに関する講話
★申込方法 11 月 20 日
(金)
までに
下記へお申し込みください。
問
申
問
申
地域包括支援センター
☎86 2856
健康保険課 健康づくり係
☎86 2803
広報とういん 平成27年11月号 17
健康づくり料理教室
在宅介護者限定交流会
ボディーマッサージ
ひとり親家庭等日常生活
支援員養成講習 受講者募集
食生活改善推進協議会会員による
★日時 11 月 26 日
(木)
三重県では、母子家庭、寡婦の方
料理教室です。費用は無料で持ち物
9:30∼12:30
が疾病などの理由で一時的に生活援
も不要です。直接会場にお越しくだ
★場所 ふれあいセンター
助、保育サービスが必要な場合など
さい。
★内容 ボディーマッサージ
に支援員として協力いただける方の
おしゃべり会
養成講習を行います。講習修了者は、
★対象者 高齢者などを介護してい
家庭生活支援員として登録いただき
11 月開催日時
会 場
21 日
(土)
11:30∼
山田公民館
21 日
(土)
12:00∼
北大社構造改善
センター
22 日
(日)
13:00∼
長深集落センター
24 日
(火)
11:30∼
六把野新田
コミュニティセンター
※交通手段にお困りの方は、下記ま
25 日
(水)
13:00∼
大木集落センター
※参加中の介護はケアマネージャー
27 日
(金)
11:00∼
八幡新田
コミュニティセンター
28 日
(土)
11:00∼
穴太多目的センター
29 日
(日)
11:00∼
鳥取集落センター
30 日
(月)
11:00∼
城山中央集会所
る家族
★定員 20 人程度
※教室は出入り自由です。ご都合の
★受講料 無料
よい時間にご参加ください。
でご相談ください。
にご相談ください。
※FAX・E メールでの申し込みの場
合は、「マッサージ」を件名にし
て、氏名と連絡先を明記ください。
※次回は 1 月 28 日
(木)
「冬の肌のト
問
申
(社福)
東員町社会福祉協議会
☎76 1560 FAX76 1559
Eメール [email protected]
一品お届けする「愛の一皿運動」を
までご連絡ください。
問
申
健康保険課 健康づくり係
☎86 2803
回シリーズの子育て講座です。孫や
近所の子どもとの関わり方や最近の
子育てを学び、地域で子どもを育て
る環境を皆さんで作ってみませんか。
みや不安のご相談をお受けします。
★日時 11 月 17 日
(火)
★日時 12 月 3 日
(木)
15:00∼16:30
10:00∼11:30
★場所 保健福祉センター
★場所 保健福祉センター 憩の間
★講師 NPO 法人みっくみえ代表
★参加方法 申込不要、直接会場に
松岡 典子氏
※次回は 1 月 7 日
(木)
(毎月第一木曜日)
問
地域包括支援センター
☎86 2856
★申込方法 11 月 13 日
(金)
までに
※研修内容など詳細は下記までお問
い合わせください。
(一財)三重県母子寡婦福祉協議会
☎059 228 6298
町民カレンダー
有料掲載広告募集
★発行予定日 平成 28 年 3 月 4 日
(金)
★発行部数 約 8,800 部
★配布先 町内(自治会を通じ配布)
その他関係機関など
★募集枠数 4 枠
★申込期限 12 月 4 日
(金)
※申込方法など詳しくは下記へお問
い合わせください。
政策課 広報秘書係 ☎86 2862
町営住宅入居者募集
下記までお申し込みください。
※どなたでも参加できます
大木住宅(東員町大字大木 1796 番地)
※シリーズ 2(12 月 21 日)・シリー
★募集戸数 1 戸(C棟 1 号)
ズ 3(1 月 18 日)開催
問
申
健康保険課 健康づくり係
☎86 2803
18 広報とういん 平成27年11月号
桑名市中央公民館、
11 月 19 日
(木) 特別養護老人ホーム
9:00∼16:00 サテライトなごみ、
桑名市総合福祉会館
問
申
認知症をはじめ、介護に関わる悩
お越しください。
11 月 18 日
(水)
桑名市総合福祉会館
9:30∼16:30
孫育て講座(シリーズ1)
今どきの子育て事情と必要な親支援
会 場
11 月 17 日
(火)
桑名市総合福祉会館
9:00∼16:00
募 集
知って得する子育て情報満載! 3
認知症家族介護者相談会
および交流会
日 時
問
申
ラブル対処法」
また、ひとり暮らしの高齢の方に
行っています。ご希望の方は、下記
ます。
★参加費 無料
★入居者資格 同居する親族がある
方(例外あり)
、町税などの滞納
のない方など、ほかにも資格要件
Information
がありますので、詳しくはお問い
合わせください。
★申込方法 所定の申込書に入居者
歴史散策
鎮國さんの宝物館を訪ねて
推薦 11 月 1 日
(日)
∼
12 月 5 日
(土)
一般 11 月 1 日
(日)
∼
全員の住民票と源泉徴収票などの
平成 28 年 1 月 9 日
(土)
収入がわかる書類を添付してお持
鎮國守國神社の宝物館を公開、楽
ちください。
翁公(松平定信)や松平定綱らの遺
★申込期限 11 月 20 日
(金)
品など宝蔵されている品を宮司の解
★選考方法 公開抽選
説で見学します。桑名城跡である九
12 月 11 日
(金)10:00∼
華公園を中心に新しい発見をしてみ
★試験日 受付時に案内
★試験会場 津市(予定)
★資格 18 歳以上 27 歳未満
★受付期間 随時
問
申
問
申
建設課 都市計画係
☎86 2809
ませんか。
【自衛官候補生】
自衛隊四日市地域事務所
☎059 351 1723(9:00∼17:00)
自衛官募集コールセンター
☎0120 063 792
★日時 12 月 5 日
(土)
8:30∼12:30
★集合場所 桑名駅 東口
東員町に移住する方へ
空き家の改修を支援します
(年中無休 12:00∼20:00)
ロータリー(8:00 集合)
★定員 60 人(応募多数の場合抽選)
★参加費 無料
★対象者 県外から町へ移住し 10
年以上居住する方で、空き家の改
(最大 4 人まで)の郵便番号、住所、
氏名(ふりがな)
、年齢、電話番号
完了できる方
を記入してお申し込みください。
きるものを設置する工事は対象外
★補助金額 改修費用の 1/3 以内
(限度額 100 万円)
★申込期限 11 月 20 日
(金)
問
申
改修工事で、容易に取り外しがで
防災行政無線の点検
★申 込 方 法 往 復はが きで 参 加者
修工事が平成 28 年 2 月末までに
★対象工事 県内の建設業者による
せ
お知ら
〒511-8567
桑名市中央町 5 丁目 71 番地
三重県桑名地域防災総合事務所
地域防災課 ☎24 3821
この点検に伴い、
皆さんがお持ちの
防災ラジオにも、
点検作業時の音声などが入ります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・
ご協力をお願いします。
★日時 11 月 16 日
(月)∼19 日
(木)
※詳細はお問い合わせください。
問
申
9:00∼17:00
建設課 都市計画係
☎86 2809
自衛官募集
※点検は年 2 回実施します。
問
危機管理課 ☎86 2824
公民館講座
「気象」
台風や大雨などに
【高等工科学校生徒】
★試験日
推薦 平成 28 年 1 月 10 日
(日)
∼
12 日
(火)
のいずれか 1 日
一般
よる災害から身を守るための気象の
(1 次)平成 28 年 1 月 24 日
(日)
知識を学びませんか。
(2 次)平成 28 年 2 月 5 日
(金)
∼
★日時 11 月 26 日
(木)
13:00∼16:00
8日
(月)
★試験会場
★場所 総合文化センター
推薦 高等工科学校(神奈川県)
第 1 講習室
一般 三重県四日市庁舎
★テーマ 災害から身を守るために
★資格
推薦 男子中卒(見込を含む)で
★定員 30 人(申込必要、先着順)
17 歳未満の、成績優秀かつ生徒
★参加費 500 円
会活動等に顕著な実績を修め、学
★申込期間 11 月 10 日
(火)∼
校長が推薦できる者
17 日
(火)
一般 男子中卒(見込を含む)で
問
申
★対象者 町内在住の成人の方
17 歳未満の者
★受付
全国瞬時警報システムとは、緊急
地震速報や弾道ミサイル情報など時
間的余裕のない事態が発生した場合
に、人工衛星から情報を受信し、防
災行政無線の屋外スピーカーなどを
自動に起動させることができるシス
テムです。この情報伝達体制につい
て万全を期すため、全国一斉に自動
放送などの試験が実施されます。
★試験日時 11 月 25 日
(水)
11:00∼
※屋外スピーカーと防災ラジオから
音声が流れます
問
(一社)東員町文化協会
☎76 7711
全国瞬時警報システム
(J-ALERT)試験放送
危機管理課 ☎86 2824
広報とういん 平成27年11月号 19
全国一斉火災予防運動
11月9日∼11月15日
無防備な心に火災がかくれんぼ
示されている番号にお問い合わせく
声を聴き、その思いや考えを受け止
ださい。
め、みんなで子どもの権利について
★ねんきん定期便・
考えましょう。
ねんきんネット等専用ダイヤル
問
【2015 年度全国統一防火標語】
います。各家庭や地域でも子どもの
健康保険課 こども家庭係
☎86 2803
全国一斉に火災予防運動が実施さ
また、三重県ではすべての住宅に
★受付期間 11月2日
(火)
∼平成28
2つの給付金申請受付中
問
桑名市消防本部 予防課
☎24 5279
★申請期限 12 月 28 日
(月)
【臨時福祉給付金】
(月∼金曜日 9:00∼19:00)
(第2土曜日 9:00∼17:00)
問
宅は早急に設置しましょう。
年 3 月 15 日
(火)
(祝 日、12 月 29
日∼1 月 3 日を除く)
住宅用火災警報器設置が義務付けら
れています。まだ設置していないお
050 から始まる電話でおかけにな
る場合は 03 6700 1144
れます。火の元、火の取り扱いに十
分注意しましょう。
0570 058 555(ナビダイヤル)
四日市年金事務所
☎059 353 5513
★要件 住民税が課税されていない
方(課税されている方の扶養者、
生活保護受給者を除く)
女性に対する暴力をなくす運動
11月12日∼11月25日
暴力は、対象者の性別や加害者、
被害者の間柄を問わず、決して許さ
性犯罪、セクシュアル・ハラスメン
ト、ストーカー行為などの女性に対
する暴力は、女性の人権を著しく侵
害するものです。暴力を許さない社
会にしましょう。
【子育て世帯臨時特例給付金】
当を受けている子育て世帯の方
★給付金 児童手当の対象となる児
童 1 人につき 3,000 円
《臨時福祉給付金》
健康保険課 保険年金係
☎86 2805
《子育て世帯臨時特例給付金》
健康保険課 こども家庭係
☎86 2803
社会保険料(国民年金保険料)
控除証明書
平成 27 年 1 月 1 日から 9 月 30 日
までの間に国民年金保険料を納付さ
れた方に、
「社会保険料(国民年金
保険料)控除証明書」が 11 月上旬に
とういん子どもの権利の日
11月20日
日本年金機構本部から送付されます。
年末調整や確定申告の際には必ずこ
の証明書(または領収証書)を添付
★日時 11 月 19 日
(木)
10:00∼12:00
★場所 いなべ市員弁コミュニティ
プラザ 2 階 集会室
(いなべ市員弁町楚原 940)
★対象者 法人および従業員のいる
個人事業主の方
してください。
ていく東員町こどもの権利条例」で
また、平成 27 年10 月1日から12
は、11 月 20 日をとういん子どもの
月 31 日までの間に今年初めて国民
権 利 の 日 と し て い ま す。こ れ は、
年金保険料を納付された方は、翌年
11 月 20 日が国連で子どもの権利条
2 月上旬に送付されます。
例が採択された日であることから定
なお、ご家族の国民年金保険料を
められ、町内小中学校において「子
納付された場合も、ご本人の社会保
どもの権利を考える週間」を制定し、
険料控除に加えることができます。
子どもの権利に関する学習などを行
控除証明書についての照会は、表
調整関係書類
【所得税の青色決算説明会】
★日時 11 月 20 日
(金)
13:30∼15:30
★場所 桑名市民会館 2 階
小ホール(桑名市中央町 3 20)
★対象者 個人事業主のうち青色申
告の方
※青色申告決算書用紙は当日会場で
配布します。
※所得税の青色申告決算書用紙など
は確定申告書に同封して送付され
ますが、電子申告をされている方
には、青色申告決算書および確定
申告書ともに送付されません。
問
「みんなと一歩ずつ未来に向かっ
20 広報とういん 平成27年11月号
【年末調整説明会】
★持ち物 税務署から送られた年末
相談窓口
内閣府男女共同参画局DV相談ナビ
☎0570 0 55210
三重県北勢福祉事務所
女性のお悩み相談
☎059 352 0557
地域福祉課 社会福祉係
☎86 2804
年末調整・所得税の青色決算
説明会
★要件 平成 27 年 6 月分の児童手
問
申
れるものではありません。特にDV、
★給付金 1 人につき 6,000 円
桑名税務署
年末調整説明会 ☎37 0301
所得税の青色決算説明会
☎22 5123
Information
図書館臨時職員を
募集します
応募される方は、図書館また
は社会教育課(総合文化センタ
ー事務所)へ履歴書を提出して
ください。
3 感 EDUCATION
N 7
∼ お手伝いで、子どもの自立 ∼
まずは趣味になるくらい楽しいお手伝いから
小学校低学年ごろから料理の手伝いができるようになります。初めは
料理を盛りつけたり、運んだり…。こんなお手伝いをしている時に料理
をしているお父さんやお母さんの姿を見て「私も包丁を持って、野菜を
切ったり、その野菜をフライパンでいためたりしたいな」という意欲が
★募集人員 1人
★勤務内容 図書館カウンター
業務など(コンピューター作
業含む)
わいてきます。食べたいものを自分で作って食べられるようになると
「野菜ラーメン作るけど、お母さんとお父さんも食べる?」という声が
聞こえてきます。
料理好きになり、料理が趣味になったという感じがしますよね。
★勤務日数 週2日程度
*土・日、祝日勤務が可能な方
子どもの「∼したい!」という気持ちを引き出す工夫を
★勤務時間 8:15∼17:00
お手伝いをするよう意識的に教育するのではなく、先ほどの料理の話
★賃 金 6,400 円
のように自然とそうなっていくのが理想です。トイレ掃除やお風呂掃除
(日・祝日は加算)
も大事なお手伝いです。ではどうしたら自然とその掃除をしてくれるよ
★採用方法 面接
うになるのでしょうか?
★申込期限 11 月 18 日
(水)
例えば、お風呂掃除で考えてみると、特に担当を決めなくても最後に
必着
お風呂に入った人が洗うというルールを家庭で作るとうまくいくと思い
ます。
当たり前の毎日に自分の役割があること
お手伝いは「やるべきことはやる」という教育にもなりますし「一人
問
申
になったときに困らないため」の教育にもなります。お手伝いを通して、
図書館☎86 2818
子どもは自立するために必要な能力を身に付けていくのです。そして何
より、家族みんなで暮らすという当たり前の毎日に自分の役割があるこ
とは、自分は必要とされているんだという基本的信頼感や自己肯定感、
寄付ありがとうございました
のです。
そんなお手伝いだからこそ、できるだけ小さいうちから始めさせたい
社会福祉協議会への寄付
南 大 社
中 山 誠
様
大 木
中 村 幸 衛
様
八幡新田
伊 藤 真 人
様
南 大 社
太 田 公 平
様
山 田
稲 垣 隆
様
長 深
佐 藤 久 男
様
六把野新田
伊 藤 節 子
様
六把野新田
三 林 隆 道
様
東員町
番組案内
問
ものですね。
香典からの寄付
学校教育課 ☎86 2815
とういんプラムトピックス
ケーブルテレビ12chで放送中
ケ
ブルテレビ12chで放送中!
∼町の HOT な話題∼
★時間 7:00∼、13:00∼、16:00∼、19:00∼、22:00∼
福祉事業への寄付
北大社
誰かのために役に立ちたいという自己有能感を見いだすことにつながる
一般社団法人三重県建築士
※毎週金曜日に番組を更新!放送時間は 15 分
事務所協会 桑名支部
※とういんプラムトピックス・スペシャル番組の詳しい放送内容は、放送番組内、町
ホームページでお知らせしています。
※番組は予告なく変更になる場合があります。
※トピックスはインターネットでも!町ホームページ内から。 プラムトピックス 検 索
様
匿名希望 2 名様
社会福祉法人いずみへの寄付
問
匿名希望 1 名様
政策課 広報秘書係 ☎86 2862
広報とういん 平成27年11月号 21
保 健 福 祉
ふ れ あ い 相 談
すくすく教室
年金相談
こころの健康相談
育児相談
日 時 11 月 25 日
(水)10:00∼11:30
対象者 乳幼児とその保護者
場 所 保健福祉センター
持ち物 母子健康手帳
内 容 身体計測、育児相談、栄養相談
※申込不要、直接会場へお越しください。
離乳食教室
心配ごと相談・無料弁護士相談
11 月 15 日
(日)9:30∼11:30
笹尾コミュニティーセンター
12 月 7 日
(月)9:30∼11:30
ふれあいセンター
※弁護士相談は事前に東員町社会福祉協議会まで申し込
み、予約してください。
※相談内容が、弁護士法などの法律に抵触する場合は、
相談に応じることができませんのでご了承ください。
(社福)
東員町社会福祉協議会 ☎76-1560
青少年の相談
予約必要(5 日前まで)
11 月 18 日
(水)19:30∼20:30
保健福祉センター
消費生活相談
※申込不要
11 月 9 日
(月)・26 日
(木)9:00∼12:00
保健福祉センター 2 階 第 2 研修室
特設人権相談
※申込不要
差別、DV、いじめなどの人権相談をお受けします。
12 月 7 日
(月)9:00∼11:30
ふれあいセンター
問
申
町民課 町民活動係 ☎86-2806
北勢地域若者サポートステーション出張相談
就労に対するさまざまな相談をお受けします
(無料・要予約)
12 月 2 日
(水)10:00∼12:00 保健福祉センター
問
申
日 時 12 月 9 日
(水)10:00∼11:30 受付 9:50∼
対象者 生後 3 カ月∼1 歳 3 カ月の乳児の保護者
平成 27 年 6 月 16 日生∼平成 27 年 8 月 15 日生の乳児
対象の方には初回のみ通知します。
上記生年月日以外の方は個別通知されませんので、直
接お申し込みください。
場 所 保健福祉センター
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
内 容 離乳食のすすめ方、調理実演、試食(保護者のみ)、
栄養相談、育児相談
※予約制で託児もありますが、先着 10 人ですのでお早めにお
申し込みください。申込期限は 12 月 4 日
(金)
です。
四日市年金事務所 ☎059-353-5513
問
申
日 時 11 月 24 日
(火)13:30∼16:30
(1 人につき 1 時間程度)
場 所 保健福祉センター
内 容 精神科医師、保健師がご相談に応じます。プライバシ
ー、秘密は厳守します。悩みをお持ちのご本人や家族、
職場などの周りの方も、お気軽にご利用ください。
※予約制ですので、11 月 20 日
(金)
までにお申し込みください。
11 月 12 日
(木)・19 日
(木)・26 日
(木)
12 月 3 日
(木)・10 日
(木)・17 日
(木)・24 日
(木)
10:00∼15:00 桑名市民会館
11 月 10 日
(火)・12 月 8 日
(火)
10:00∼15:00 いなべ市役所 北勢庁舎
問
日 時 11 月 18 日
(水)10:00∼11:30
対象者 生後 8 カ月∼10 カ月の乳児
平成 27 年 1 月 2 日生∼平成 27 年 3 月 1 日生の乳児と
保護者
場 所 保健福祉センター
持ち物 母子健康手帳
内 容 親子ふれあい遊び、保護者同士の交流会、身体計測
※申込不要、対象の方には通知します。
北勢地域若者サポートステーション ☎059-359-7280
1 歳 6 か月児健康診査
日 時 12 月 10 日
(木)全体受付 13:30∼14:30
対象者 平成 26 年 4 月 9 日生∼平成 26 年 6 月 10 日生の幼児
場 所 保健福祉センター
持ち物 母子健康手帳、健康診査票
内 容 問診、歯科健診、内科健診、身体計測、育児相談、栄
養相談
※申込不要、対象の方には通知します。
問
申
健康保険課 健康づくり係 ☎86-2803
22 広報とういん 平成27年11月号
今月の納付は
水道料金・下水道使用料(10・11 月分)11 月 30 日
……………………… 11 月 30 日
介護保険料(5 期分)
………………… 11 月 30 日
国民健康保険料(5 期分)
………… 11 月 30 日
後期高齢者医療保険料(5 期分)
Information
広報カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
月 1
11
3
2
4
5
6
7
人形劇「まいごのまめつる」
10月号P10
8
どんとこい大台まつり
10月号P11
囲碁・将棋大会 10月号P14
不法投棄一斉清掃
10月号P15
マタニティ教室パート2
10月号P18
消費生活相談 P22
とういんファミリー・
サポートセンター
援助会員養成講座
10月号P19
9
10
11
15
16
17
18
心配ごと相談 P22
町卓球さわやかダブルス大会
10月号P9
大人もOK!
スケートを楽しもう!!
8月号P13
健康向上教室 P17
とういんファミリー・
サポートセンター
援助会員養成講座
10月号P19
年金相談 P22
孫育て講座(シリーズ1) 青少年の相談 P22
P18
すくすく教室 P22
とういんファミリー・
サポートセンター
援助会員養成講座
10月号P19
12
13
19
20
生きがいづくり健康教室 生きがいづくり健康教室
(穴太)P17
(瀬古泉)P17
認知症家族介護者相談会
および交流会 10月号P16
3歳6か月児健康診査
10月号P18
年金相談 P22
おでかけ広場
(八幡新田・大木・北大社)P23
年末調整説明会 P20
年金相談 P22
生きがいづくり健康教室
(山田)P17
とういん子どもの権利の日
P20
所得税の青色決算説明会
P20
防災行政無線の点検(∼11月19日)P19
22
健康づくり料理教室(長深)
P18
29
23
30
東員町農業祭 P17
健康向上教室 P17
健康づくり料理教室(鳥取) 生きがいづくり健康教室
P18
(筑紫・六把野新田) P17
美し国三重市町村対抗
健康づくり料理教室(城山)
駅伝東員町代表選考会
P18
P13
26
14
太極拳で転倒予防!
10月号P16
東員町パークゴルフ大会
10月号P16
読み聞かせ会 P11
とういんわくわくフェスタ
P17
21
年金相談列車
10月号P14
セントラルパーク
プロジェクト
「秋の収穫祭」
10月号P15
健康づくり料理教室
(山田・北大社)P18
28
24
25
こころの健康相談 P22
健康づくり料理教室
(六把野新田)P18
全国瞬時警報システム
試験放送 P19
健康づくり料理教室(大木)
P18
育児相談 P22
ちびっこパーク P23
生きがいづくり健康教室(大木) 健康づくり料理教室
P17
(八幡新田)P18
こころの健康講座 P17
在宅介護者限定交流会 P18
公民館講座
「気象」 P19
年金相談 P22
消費生活相談 P22
健康づくり料理教室(穴太)
P18
熊の古道を歩こう!
9月号P13
読み聞かせ会 P11
2
3
5
12月
1
北勢地域若者サポート
ステーション P22
27
生きがいづくり健康教室
(南大社)P17
年金相談 P22
おでかけ広場
(筑紫・穴太・瀬古泉・山田)
P23
認知症家族介護者相談会
および交流会 P18
4
第22回青少年の主張・
映画上映「くちびるに歌を」
P12
歴史散策鎮國さんの
宝物館を訪ねて P19
・町民カレンダーと併せてご活用ください。広報とういん発行時点での予定ですので、変更になる場合があります。
・カレンダー掲載の行事のお問い合わせは各担当課へお願いします。
てね!
遊びに来
子育て支援センターいんふぉめ∼しょん
おでかけ広場
なかよし広場
日時 11月12日
(木)9:00∼11:30
場所 大木集落センター
(八幡新田・大木・北大社地区)
日時 月曜日∼金曜日 8:30∼ 14:30∼
場所 子育て支援センター
子育て相談
ちびっこパーク
日時 11月25日
(水)
8:30∼11:30
場所 各幼稚園・保育園
しています
電話・面接
月曜日∼金曜日
9:00∼16:00
日時 12月3日
(木)9:00∼11:30
場所 筑紫集落センター
(筑紫・穴太・瀬古泉・山田地区)
対象者 保育園・幼稚園に在園していない
生後 6 カ月以上の乳幼児と保護者
申
問問
子育て支援センター ☎76-1266(三和幼稚園・みなみ保育園内)
E メール [email protected]
広報とういん 平成27年11月号 23
みやはら
のぶたか
宮原 伸享くん (5歳3カ月)
まさひろ
わが家
の
暢大くん (2歳2カ月)
大将
(笹尾東:利享さん・悦子さん)
のぶは虫取り大好き!
まさひろは納豆大好き!
募集
お子さんの写真を載せてみませんか。
掲載時に就学前のお子さんを対象とします。
掲載希望の方は、政策課 広報秘書係
(☎86-2862)までお問い合わせください。
「交通事故死ゼロを目指す日」啓発活動
平成27年度すこやかライフ三重「文化作品展」で最優秀賞受賞
三重県老人クラブ連合会が主催する文化作品展で、大木の山
口ヒロ子さんの作品「有松鳴海絞り四季の花」が最優秀賞を受
賞しました。有松鳴海絞りは、名古屋市の有松・鳴海地域を中
心に生産される絞り染めで国の伝統工芸品にも指定されていま
す。絞りを始めて20年という山口さんは「受賞には驚きました
が、記念になるのでうれしいです」と笑顔で話されていました。
山口さんの作品は、平成28年に長崎県で開催される「ねんり
んピック美術展」に三重県代表として出品される予定です。
東員町民生委員児童委員協議会が「優良民生委員児童委員
協議会表彰」を受彰されました。この表彰は、民生委員児童
委員協議会の運営状況や活動実績が優れていることなどが認
められ、全国民生委員児童委員連合会会長から表彰されるも
ので、10月15日、富山県で開催された「第84回全国民生委
員児童委員大会」で、賞状と盾の授与が行われたと水谷町長
に報告をいただきました。
編集後記
東員駅の東の畑の一角でとういんそばうちクラブの皆さん
が自分たちでそばを栽培し、そば打ちをしたいと取り組んで
いるというお話しを聞き、10月初旬に訪れてみました。
東員町ではあまり見ることがないですが、そばの花が綺麗
に咲いていました。おいしいそばができるといいですね。
町の人口と世帯数 平成27年9月30日現在( )内は前月比
男12,
639人
(−11)
女12,
972人
(−19)
計25,
611人
(−30)
世帯数 9,
206世帯
(−7)
子にいうより 親がしめそう あいさつ運動
東員町青少年育成町民会議
ホームページ/http://www.town.toin.lg.jp/
Eメール/[email protected] ツイッターアカウント/@toin - town
「広報とういん」はホームページでもご覧いただけます。
皆さんの声をお聞かせください。
東員町民生児童委員協議会が優良民生委員児童委員協議会表彰を受賞
〒511-0295 三重県員弁郡東員町大字山田1600番地
(0594)
86-2850
☎
(0594)
86-2862 FAX
9月30日(水)、交通事故死ゼロを目指す日の啓発活動が総合文
化センター前で行われました。この日はいなべ地区交通安全協会
やいなべ警察署、桑名地域防災総合事務所、いなべ市、東員町の
職員などおよそ40人が参加し、啓発物品やチラシを配布し、夕暮
れ時の早めのライト点灯やハンドルキーパー運動への積極的な参
加を呼びかけ、飲酒運転や交通事故をなくそうと啓発しました。
発行日/平成27年11月6日
発 行/東員町役場
編 集/政策課 広報秘書係
まちの話題
広報とういん No479
い!
元気いっぱ い!
い!
笑顔いっぱ