合 連 - 平川市

(201
1.
6月号)
19 16
30
〝津軽〟の
話題満載
200
津軽
広域
35
30
800
連
合
だより
田舎館村
日本が誇る公家文化の精髄
をご堪能ください。
開催期間 7月3日まで
観覧時間
9時 分~ 時 分(期間
中、金曜日は 時まで開館)
会場 弘前市立博物館
観覧料
(団体料金あり)
一般 円/高校・大学生
円/小・中学生 円
休館日 毎週月曜日
問合せ 弘前市立博物館
☎ ‐0700
29
着々と色をつける
「田んぼアート」
去る5月 日に開催された
第 回田植え体験ツアーも大
盛況のうちに幕を下ろし、続
いて気になってくるのは、そ
の絵の出来映えです。今年の
テーマは
「竹取物語」。かぐや
姫が月の使者に伴われて月へ
おきな
おうな
帰る様子を、翁と嫗はなすす
べもなくただ涙する、という
19
近衞家陽明文庫 名 宝 展
国宝「御堂関白記」
(藤原道長筆)
弘前市
100
~王朝文化1000年の至宝~
弘前藩に縁のある近衞家伝
来の文化財を収める陽明文庫
の中から、現存する世界最古
の 自 筆 日 記、 国 宝・
「御堂関
白記」
(藤原道長筆)
をはじめ
とする国宝・重要文化財など
の貴重な資料約 点を、弘前
城築城 年祭記念として展示
しています。
400
400
おなじみのクライマックス
シーンです。
稲の色、絵の複雑さなど年
を重ねるごとに進化している
田んぼアート。色は昨年の5
色から今年は7色に、絵もよ
り繊細になり、更に表現の幅
が広がっています。
稲刈りを 月2日に予定し
ており、前日の 月1日まで、
田舎館村役場天守閣展望室を
開放します。土・日曜日、祝
日 で も 無 料 で 観 覧 で き ま す。
日ごとに、刻一刻と変わって
いく様子を観察していくのも
面白いものです。広大なキャ
ン バ ス に 描 か れ た ア ー ト を、
ぜひご覧ください。
観覧場所
田舎館村役場天守閣展望室
問合せ
田舎館村産業課商工労働係
☎ ‐2111(内線 )
58
10
10
143
6月
7月
市町村イベントカレンダー
とき
イベント名
今年度の田んぼアート図柄「竹取物語」
イベント内容
問い合わせ先
26日
2011カヌースラローム・ワイル 国内最高峰のカヌー大会。全国各地から集まった選手たちが果敢に激流に挑 同実行委員会事務局(西目屋村
ドウォータージャパンカップ
み、熱戦を繰り広げます
役場総務課内)
(☎85‐2800)
たけのこマラソン大会
様々なコース設定で、子どもから大人まで誰でも楽しむことのできるマラソン大会 同実行委員会
(☎46‐2104)
3日
押し花教室
(田舎館村)
25・26日
古代米、
紫稲を利用して額の中に自然を表現しませんか
田舎館村総合案内所「遊稲の
館」
(☎58‐4689)
20thクラシックカークラブ
懐かしい旧車が全国から集合。参加車両による市内パレードが行われます 黒石商店街協同組合(☎53‐6030)
青森ミーティングinこみせ
星まつりinそうま2011 ステージイベントのほか出店も多数
相馬村商工会
(☎84‐3279)
中旬
田舎館村総合案内所「遊稲の
どろリンピック
(田舎館村)
夏休みの思い出に、
親子
・
友人同士でどろまみれになって楽しみませんか
24日
館」
(☎58‐4689)
岩木夏まつり
商店街を練り歩くパレードなど、
地域一体で盛り上がる
岩木町商工会
(☎82‐3325)
30・31日
津軽の夏祭りの先陣を切り、70台以上のねぷたが集合。合同運行は7/30と8/2です (社)黒石青年会議所(☎52‐3369)
30日~8月5日 黒石ねぷたまつり
30日~8月7日 北限に見る蓮の花まつり 蓮の花が咲き誇る猿賀公園で、フォトコンテストや見本庭園紹介などの催し物多数 平川市商工観光課(☎44‐1111)
ねぷた囃子でギネスに挑戦
同実行委員会事務局
ねぷた囃子で笛の合同演奏者数のギネス記録に挑戦します
31日
(弘前市)
(☎090‐2957‐1610)
17日
8月
1~7日
2・3日
2・3・5日(予定)
4日
5日
7日(予定)
8~10日
15・16日
17日
20日(予定)
28日
8
弘前ねぷたまつり
約80台の扇ねぷたなどが市内を勇壮に練り歩きます
弘前市観光物産課(☎35‐1128)
平川ねぷたまつり2011 華やかな踊りが加わる「平川ねぷた」。今年も高さ11㍍の「世界一の扇ねぷた」が出陣 平川市商工会
(☎44‐3055)
藤崎町ねぷた合同運行
藤崎地区、
常盤地区それぞれ約10台のねぷたが出陣
藤崎町商工会
(☎75‐2370)
第36回田舎館村ねぷた合同運行 各地区の子どもからお年寄りまでが参加し、
村内のねぷた約15台が出陣 田舎館村中央公民館(☎58‐2250)
第38回おのえねぷた祭り 尾上地域のねぷたの
「鏡絵」
と
「見送り絵」
は市外からも高評価 平川市商工会尾上支所(☎57‐2317)
ながしこ合同運行
(藤崎町) 町伝統の七夕行事。趣向を凝らした「生き人形」の山車が町内を練り歩きます 常盤生涯学習文化会館(☎65‐3100)
2011りんご灯まつり
「ノレサ!ソレサ」の掛け声で町内を練り歩く『りんご山笠』は9日夕方に運行! 板柳町経済課地域振興係(☎73‐2111)
黒石よされ流し踊り
両日とも約3,
000人の踊り子が流し踊りをします。飛び入り参加もできます 同実行委員会事務局(☎52‐3488)
ふるさと元気まつり2011 ねぷた、よされ、よさこいなどの催しを開催。フィナーレには花火を打ち上げます(雨天延期あり)(社)黒石青年会議所(☎52‐3369)
津軽花火大会
夏まつりのフィナーレを飾る花火大会。約4,
000発の花火が打ち上げられます 藤崎町商工会
(☎75‐2370)
栃ノ海杯相撲大会
県内外から小・中学生力士が参加して熱戦を繰り広げます
田舎館村中央公民館(☎58‐2250)