参考資料

参考資料
4K・8K
対応機器
情報
分電盤
衛 星
アンテナ
地上
放送用
アンテナ
建柱
資材
混合器
(分波器)
フィルタ
アッテ
ネータ
ブースタ
ホーム用
ブースタ
共同
受信用
ブースタ
CATV用
前置増幅器
(プリアンプ)
分岐器
分配器
直列
ユニット
テレビ端子
ケーブル付
分波器
コネクタ
プラグ
レベルメータ
同軸
ケーブル
OFDM
変調器
光
システム
機器
電源
供給器
保安器 他
TLCモデム
LAN
システム
機材
パック
商品
参考資料
索 引
価格表
144
用語集
■MER(Modulation Error Ratio)
テレビ受信関連用語
受信信号の位相・振幅誤差の電力値と、送信時の理想的なコン
■VHF放送
超短波帯(30~300MHz)の電波をVHF
(Very High Frequency)
といい、FMラジオ放送は76~90MHz、
マルチメディア放送につ
いては地域ブロック向け放送が90~108MHz、全国向け放送で
は207.5~222MHzが割り当てられています。
スタレーション・ポイントの電力値との比をいい、電波の品質を
表す指標の一つです。
■C/N
搬送波対雑音比のことをいい、電波の品質を表します。特にデジ
タル放送においては重要な指標となり、数値が大きい程品質が
■UHF放送
極超短波帯(300~3000MHz)の電波をUHF
(Ultra High Frequency)
といい、地上デジタルテレビ放送、業務用通信、携帯電話などに
良くなります。地上デジタル放送受信では、受信機入力でのC/N
値が25dB以上必要とされています。
使用され、
テレビ放送では470~710MHzで40チャンネルが使
用されています。
アンテナ機器用語
■受風面積
■BS放送
BSとはBroadcasting Satelliteの略称で放送衛星のことをいい、
放送衛星からの放送をBS放送といいます。
■CS放送
CSとはCommunications Satelliteの略称で通信衛星のことを
いい、通信衛星からの放送をCS放送といいます。
■水平偏波・垂直偏波
送信アンテナから送出された電波の偏波面が、大地に対して水
平である電波を水平偏波、垂直である電波を垂直偏波といいま
す。設置されたアンテナの偏波設定が異なると、良好に受信する
事ができません。
BSアンテナでは、風が当る、パラボラアンテナ構成部位の投影
面積をいいます。FM/UHFアンテナでは、
アンテナのビーム方向
と垂直方向から吹き付ける風が当たる、
アンテナ構成部位の投
影面積をいいます。おもに、
アンテナ設置時の強度計算に使用し
ます。
■受信可能風速(BSアンテナ)
アンテナに風圧がかかっている間、電気的性能の低下が許容範
囲内にある時の最大風速をいいます。
■復元可能風速(BSアンテナ)
アンテナに風圧を加えた後、アンテナの方向を再調整すること
によって、電気的性能(アンテナ利得)
を満足する最大風速をい
■dB(デシベル)
放送など電気通信分野で電波の強さを表す単位として使われま
す。入力電力と出力電力との比の常用対数をB(ベル)
といい、
その10分の1倍(=d・デシ)
をデシベル
(dB)
といいます。
います。
■破壊風速(BSアンテナ)
アンテナに風圧を加えている間に、アンテナの一部または全部
が飛散しない最大風速をいいます。
■dBμV(デシベルマイクロボルト)
1μVを0dBとしたもので、電波の強さを表す基準の一つとして
使用されています。
■G/T(ジーオーバーティ)
(BSアンテナ)
アンテナ利得とコンバータの内部で発生する雑音(等価雑音温
度)
との比をいい、
アンテナの性能をひとつの数字で表現したも
■インピーダンス
高周波を伝送する回路における抵抗値のことをいい、単位はΩ
(オーム)で表されます。一般的な受信システムでは75Ωとなっ
ています。
のがG/Tです。この値が大きいほど性能の良いアンテナであり、
単位dB/Kで表します。
■動作利得(FM/UHFアンテナ)
受信アンテナの前方向に対する感度を表します。半波長ダイポ
■ブロックノイズ
デジタル放送では受信障害を補正できる限界を越えると急激に
画質が劣化します。その限界点前後で発生するモザイク状の画
像をブロックノイズといいます。
ールアンテナの感度を基準として、何倍の感度を持っているか
をデシベル(dB)で表します。一般的に、素子数が多いアンテナ
ほど利得が高くなります。
■前後比(FM/UHFアンテナ)
■ブラックアウト
デジタル放送では受信障害を補正できる限界点を下回ると画像
は全く映らなくなります。この状態をブラックアウトといいます。
■OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)
とは、地上デジタル放送等に用い
OFDM(直交周波数分割多重)
られる伝送方式の一つです。マルチパス妨害等に強いといった
特徴があります。
アンテナの前方感度と、真後ろから±60度の範囲内における最
大感度との比をいいデシベル(dB)
で表します。この数値が大き
いほど後方からの雑音や妨害波の影響を受けにくくなります。
■半値幅(FM/UHFアンテナ)
アンテナの指向性の鋭さを表すもので、
アンテナの感度が前方
最大感度の-3dBになる角度の幅を半値幅といいます。一般に、
素子数が多いほど半値幅は狭くなり、半値幅が狭いほど斜め前
■BER(Bit Error Rate)
符号(ビット)誤り率のことをいいます。復調したデジタル信号に
方向からの妨害波の影響が少なくなります。
おいて、総ビット中何ビットの情報に誤りがあるかの比率を示し、
電波の品質を表す指標となります。地上デジタル放送や、BS・
110度CSデジタル放送では、受信機入力でのBER(ビタビ復号
後)
が2×10-4以下であれば、良好な受信が可能です。
BERの測定値と信号品質の状態
BER
チェッカー表示
2×10-4
10-1 10-2 10-3 10-4 10-5 10-6 10-7 10-8
E-1
E-2
E-3
E-4
データ誤りが多く受信不可
デジタルハイビジョン受信マーク登録品
E-5
E-6
E-7
データ誤りはあるが
誤り訂正により受信
可能
0.0
データ
誤りなし
スーパーハイビジョン受信マーク登録品
BL優良住宅部品
国
国土交通省営繕部仕様
RoHS指令対応商品