ケロちゃん通信1月号

ながおか医療生協
ケロちゃん通信 第 19号
あたご こども クリニック
〒940-0038
2017年 1 月
長岡市琴平1丁目2-1
電話番号0258-36-5810
http://www.nagaoka-iryou-seikyou.jp/
新年あけまして おめでとう ございます
☆
月
今年も地域のこどもたち、お母さん、お父さんたちのために
がんばりたいと思いますので、よろしくお願いします。
あ
た
☆インフルエンザが流行してきました。しかし、インフルエンザ以外でも
急に発熱する病気として、マイコプラズマ感染症、溶連菌感染症、RS
ウイルス感染症、感染性胃腸炎などがみられます。インフルエンザなの
か、それ以外の病気なのかの判断が大切な季節になってきました。
ご
8 : 35
~
12: 00
ど
も 13 : 45
ク
リ
ニ
☆以前より、外来での待ち時間を短くするために、予約制も検討してきま
した。まわりを見ても予約制を始める医院、予約制にしていたけどやめ
た医院など様々です。予約と直接来院された方とのバランスをどのよう
にとっていくかの問題だと思います。小児科の場合、一長一短があるの
で、どちらがよいともいいきれません。
ッ
吉
火
川
吉
水
川
吉
木
川
吉
金
川
吉
本
土
川
間
吉
川
(6 ・ 20日 )
乳児健診
予防接種
~
乳児健診
予防接種
乳児健診
予防接種
乳児健診
予防接種
(第 1・ 3 週 )
発達外来
15: 30
(第 2・ 4 週 )
ク
15 : 30
~
17: 30
☆当院では、まず、発達、アレルギー、夜尿症などで定期受診のある方の
予約制をとり入れていきたいと思います。定期受診・処方などで次回予
約したい場合は申し出てください。
吉
川
吉
川
吉
川
吉
本
川
間
(6日)
受付開始:一般診療は午前8時35分、午後15時30分です。
☆一般診察
診療時間内に受診ください。予約は不要です。付き添いのお母さ
ん等が体調不良の時もお軽にご相談ください。
緊急の場合や、特別な相談がある場合は、まずお電話ください。
☆11月より看護師長が交替になりました。
自己紹介:岩間真理さん
①趣味・好きなこと:好きな事は、ドライブ、旅行、スキーです。
②皆様に一言・抱負:家では、3男1女の母です。(末の子は中学2年生)
子育て期は色々な悩み、心配事があります。私自身、多くの方にア
ドバイスや助けていただき、子育てしてきています。成長過程の中
で起こる悩みや、心配ごとを身近な人に相談するだけで、問題が解
決したり心が軽くなることもあります。何か気になることがありま
したら、いつでもお声掛けください。よろしくお願いします。
☆発達外来
(第2・4火
13:30~15:30、予約制)
発達が心配、コミュニケーションがとりづらい、落ち着きがない、
かんしゃくをおこしやすい、ひきつけがある等の発達や神経に関
する心配がある方もお気軽にご相談ください。
☆アレルギー外来(第1・3金
9:00~12:00
予約可)
食物アレルギー、喘息、花粉症などでお困りの方は、ご相談ください。
☆予防接種、乳児健診、発達外来受診希望の場合には、電話でご予約
お願いいたします。
☆生協こどもクリニックとも協力して診察を行っています。
病児保育室「すこやか」を利用希望の方は、当院を窓口
にして利用することもできます。
年末年始の休診予定:12月29日(木)-1月3日(火)
1月4 日から通常通りの診療になります。
-1-
マ マ モ ニ タ -
☆ 赤ち ゃん が、夜 中に 救急 外来を 受診 しま した。 お熱 もな く、せ きも 下
痢も して いませ んが 、な んとな く不 機嫌 で、い つも と様 子が違 うと お
母 さ ん が 心 配 に な り 受 診 し ま し た。 病 院 で 診 察 し て も 喉 も赤 く な い し 、
呼吸 音も 正常だ し、 おな かを触 って も痛 がる様 子は あり ません 。採 血
や検 尿を しても 特に 異常 はみら れま せん でした 。こ の赤 ちゃん は病 気
では ない のでし ょう か?
☆お母さんのおなかの中で、赤ちゃんと結ばれていた臍の緒は生ま
れたときにはなくなります。しかし、病気の時は見えない臍の緒で
お母さんと赤ちゃんはつながっているようにみえます。特に重い障
害のあるお子さんの場合は、この臍の緒が常につながっているよう
に僕には見えます。母と子どもは常に見えない臍の緒で結ばれてい
て、喜びも苦しみも常に共有しているように思えます。母は、物言
えぬ赤ちゃんの痛みや苦しみを感知する能力を持っています。母は
子を守り、そして子も母が生きるために多くのことをお母さんに与
えてくれます。
年
今 年 も
よ ろ し く
☆ こん な場 合、一 番信 頼で きるの はお 母さ んの直 感で す。 一時も 離れ ず
にみ てい るお母 さん が「 おかし い」 と感 じるの は、 どん な診察 や検 査
より も有 用な情 報で す。 検査で 異常 がな いから 病気 では ない、 は間 違
いで す。 どんな 検査 より 「おか あさ んの 感」は 大切 です 。おか あさ ん
が「 おか しい」 と思 えば 、やは りい つも と状態 が違 い「 おかし い」 の
です 。何 かが起 きて いる ことは 確か です 。逆に 高い 熱が 続いて ぐっ た
りし てい ても、 お母 さん が「大 丈夫 だと 思う」 場合 は大 丈夫な 場合 が
ほと んど です。
☆ 上記 の場 合は、 すぐ に入 院とい うこ とで はなく 、お 母さ んに十 分説 明
し 、注意 して経 過を みて くださ いと いう ことに なる と思 いま す 。そ の後 、
お熱 がで たり吐 いた りし て、髄 膜炎 や腸 重積な どの 重い 病気の 始ま り
だっ たり するこ とも あり ます。 安易 に「 念のた め、 とり あえず 」と い
うよ うな 処方は 、か えっ て症状 を見 えに くくし てし まう 可能性 もあ る
ので 、し ないほ うが よい と思い ます 。
☆ 大切 なの は注意 深い 経過 観察で す。 小児 科医で は、 この ような お母 さ
んの 直感 を「 ママ モニ ター 」と か「 母モ ニタ ー 」とし て重 宝し ていま す 。
どん な検 査にも 勝る 赤ち ゃんの 病気 を関 知する モニ ター です。 きっ と
まだ 自分 で症状 を訴 えら れない 赤ち ゃん の命を 守る ため に、神 様が 与
えて くれ た能力 なの だと 思いま す。
-2-
... .