小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会 参加団体一覧 2015/06

小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会 参加団体一覧 2015/06
名称
紹介文
電話
アロマルーム ヴィレッジ
天然エッセンシャルオイルを使用するアロマテラピーサロンです。軽く優しいタッチで背中と足裏
全体にオイルを伸ばし、香りでストレスケア。穏やかなひとときを過ごします。アロマタッチ講座・
香りの体験講座も。
[email protected]
いかそう!子どもの権利条例の会
2009年に小金井市が8年ごしで制定した子どもの権利条例。読書会、広報・啓蒙活動を
通じ、静かに後押ししてきました。子どもをめぐる現状を、子どもの権利を基本に考え
ていきます。
親子おさんぽ広場
保育士・子育てアドバイザーによる子育て相談。親子でのんびり絵本をみたり、おも
ちゃで遊んだりしながら、わらべ歌や手遊びをしています。場所は小金井市北一会館な 042-387-4013
ど。
きしゃぽっぽの会
(不登校ひきこもりを考える小金井の会)
不登校やひきこもりでは子自身も親も不安です。毎月の例会、会報の発行、学習会の開
催、情報資料の提供を通じて、 親どうしの交流を持ちながら我が子と向き合っていま 042-385-4125
す。
「教育って何だろう?」 こがねい連絡会
小金井の子どもたちを取り巻く教育環境を考える会です。情報交換をしたり、講師を招
いて勉強会をしたりしています。
0422-87-9875
きらり
メールアドレス
子育て中の保護者の「学びたい!」を、子育て経験者が保育でサポート。生涯教育を軸に、色々
な分野を視野に入れて活動を展開しています。
くりのみ文庫
乳幼児から大人まで楽しめるお話し会を開いています。季節感を取り入れ、絵本の読み
聞かせ・おはなし・手袋人形・手遊び・パネルシアター・紙芝居・人形劇などを上演し
ます。
子育てサロン@SACHI
24時間365日営業の激務=子育て!!ママだってたまには息抜きが必要です。そんなママたち
があったらいいな~と思っているような子育てサロンを実現しました。カフェのコーヒーやスイーツ
を楽しんだり、アロマトリートメントを受けたり、産後のボディケア―や美容診断などがワンコイン
042-316-7861
で受けられます。
開催案内:毎月第4火曜日10時~13時半福祉会館2F CD室「子育て支援の屋台村 Hei!
Say! おさんぽカフェ」
小金井コミュニティ講座の会
親子パン教室・ベビーサイン教室などを毎月開催しています。子育て・子育ち支援や地
域コミュニティの充実につながる講座をとりまとめ、広報や会場手配など講師の方々を 042-384-9578
支援します。
HPブログ等
の有無
あり
[email protected]
-
[email protected]
-
-
[email protected]
-
[email protected]
-
[email protected]
-
[email protected]
あり
[email protected]
あり
小金井学習センター
小学校4年生から高校生までの学びの場。学ぶことは楽しい! と思える感性。知るよろこび、学
ぶ意欲、自分で切り拓く力。競争はありません。仲間との学びあいから培います。
042-382-7666
[email protected]
あり
小金井市学童保育連絡協議会
東京都小金井市の学童保育所の父母の会です。9つの学童の父母が交流し、学童をめぐ
る様々な課題に取り組んでいます。運動会は盛り上がります。
042-382-4122
[email protected]
あり
小金井市学校五日制の会
障がい児が豊かな心を身体を育むための会です。保護者が運営しています。年15回、
指導者のもとでマンツーマン形式による水泳教室を行っています。
小金井市手をつなぐ親の会
こがねい女性ネットワーク
[email protected]
-
障害児者とその家族のための学び合いの会です。地域に向けてノーマライゼーション理
念に基づく理解と協力が得られるよう 余暇活動、講演会などを行っています。
042-385-9075
[email protected]
-
だれもがいきいきと暮らせるまちを目指します。子育て・子育ち、自分らしく働くこ
と。ワークライフバランスを視野に入れ、男女共同参画社会について考えていきます。 042-301-8977
[email protected]
1 ページ
090-2243-9033
あり
小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会 参加団体一覧 2015/06
名称
紹介文
小金井青年会議所
地域に根ざす実業家が組織する20-40歳の青年の会です。地域活性化・子育て支援、青
少年育成を目的としています。キッズ・カーニバルKOGANEIを開催しています。
HPブログ等
の有無
電話
メールアドレス
042-384-9913
090‐6028‐4767
[email protected]
あり
[email protected]
あり
KOKOぷらねっと
育児不安への共感や子どもの権利を大切にし、0~18歳の子どもと親を対象に当事者目線の
子育て・子育ち情報を発信。メンバーの子どもは乳幼児から社会人まで幅広い世代で活動してい
ます。今年度は「教師をめざす学生と保護者の交流会」の開催、「KOKOおでかけガイド遊びにI 090-9826-0189
KOIKO!」改訂版編集、「お母さんのつぶやき集~悩んでいるのは私だけ?~」の周知に取り
組んでいます。メンバーは随時募集中!
[email protected]
あり
小金井子育て交流会 す~ぷ
す~ぷは子育てなどに関する情報交換と交流の会です。
メーリングリストの情報交換が中心ですが、年に1回東京学芸大学で、交流会を行っています。
メーリングリスト及び交流会は、子育てに関心のある小金井市民はどなたでも参加できますの
で、まずはメールでお問合せ下さい。
[email protected]
あり
小金井ブックスタートボランティアの会
こぶた
赤ちゃんと保護者の方に絵本を手渡す活動です。 保健センターでの乳幼児健診で、実
際に絵本を開いて赤ちゃんに読んでみせます。 ブックスタートでは絵本は市が用意し
ています。
黄金ネットワーク
(障がい児の親父の会)
小金井ボランティア・市民活動センター
障がいのある子はどう生きているか。知ってもらうことを願っています。福祉会館まつ
り、キッズカーニバルKOGANEIなどのイベントに展示や模擬店で出展しています。
090-3520-1175
一人ひとりの市民が主体となり、地域社会に貢献するボランティア・市民活動を推進し、支援しま
す。
042-386-1570
042-387-0011
小金井保育問題連絡協議会
(小金井保問協)
小金井市の保育環境充実を目指す会です。公立保育園と(元)ピノキオ幼児園の父母会、一部
私立保育園幼児園の父母会と職員、学保連、自治労小金井市職員組合保育所連絡会、個人会
090-6176-6866
員で構成されます。
子どもと未来を守る小金井会議
子どもに対する放射能の影響を考えます。自然エネルギーへの転換、小金井市の給食の
放射性物質検査結果などについて議論し、それらに関する情報を発信しています。
042-301-3667
三小おやじの会
産前・産後のバランスボールエクササイズ
&コンディショニングヨガ
児童養護施設等退所者のアフターケア相談
所 ゆずりは
働く大人が小学生と定期的な集団遊びをしています。新聞紙チャンバラ、ロボット教
室、放課後カフェなど。判断力やコミュニケーション能力を育てます。親自身の居場所 090-7708-8005
にもなっています。
バランスボールを使って有酸素運動やコミュニケーションワークをしています。肩こり
や腰痛、自律神経を整える呼吸法&操体法、コンディショニングヨガもやっています。 090-9386-2612
社会的養護(児童養護施設・自立援助ホーム・里親)等を自立退所した方を支援しています。生
活・住居・就労・就学と多岐に渡っての相談をうけています。
042-315-6738
-
[email protected]
あり
-
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
(名称:カタ
マラン)
[email protected]
あり
自主保育 ゆうゆう
未就園児の自主保育をしています。遊具に頼らない遊びを心がけています。お弁当には
穀物菜食のものを持参します。
050-1103-7547
[email protected]
あり
障がい親子応援マップ制作委員会
「小金井 障がい親子応援マップ」ホームページを作成。 障がいを持つ子どもと保護者が安心
して街のサポートを受けられるお店情報を載せたHPを制作しています。全国でも珍しい地域に
090-9951-5702
密着した障がい児対応と、商店街活性化のコラボです。メンバーは随時募集中。
[email protected]
あり
ママと赤ちゃんの楽しいコミュニケーションをサポートします。布や小物でセットを使って赤ちゃん
を撮影する「おひるねアート」や、手の合図で赤ちゃんとお話する「ベビーサイン」など
090-7170-7197
[email protected]
あり
Sweet Maman Tokyo
ママとベビーのコミュニケーション
2 ページ
小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会 参加団体一覧 2015/06
名称
紹介文
特定非営利活動法人
遊び文化NPO小金井こらぼ
大人のネットワークを広げ、子どもたちの文化体験を創り出す会です。舞台芸術鑑賞、
学生と子どもをつなぐ学校連携事業や、子ども文化地域コーディネーター養成も手がけ 042-384-2569
ています。
特定非営利活動法人
アートフルアクション
市民、自治体、学校、他のNPO、企業と連携した企画展、イベント、カフェ運営。アートと出会った
人が自分自身の新しい可能性を発見し、豊かな生き方を目指していく機会の提供を目指してい 050-3627-9531
ます。
特定非営利活動法人
回帰船保育所
特定非営利活動法人
ケアサポート湧
NPO法人
元気プログラム作成委員会
特定非営利活動法人
NPO現代座
特定非営利活動法人
こがねい子ども遊パーク
特定非営利活動法人 小金井たすけあい
ワーカーズ ほっとわーく
特定非営利活動法人
地域の寄り合い所 また明日
特定非営利活動法人
東京学芸大学子ども未来研究所
電話
メールアドレス
HPブログ等
の有無
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
くじら山、学芸大、梶野公園で冒険遊び場「プレーパーク」を開いています。染め物、
左官、農作業、里山や雪国など実体験の学びから生きる力を育みます。
042-385-8754
[email protected]
あり
育児、自立、介護の分野で会員相互に助け合う会です。 子どもの送迎や残業時対応も応相談。
ワーカーズコレクティブという働きかたで、出資・運営・労働を会員が担っています。
042-385-2258
[email protected]
あり
「また明日デイホーム(指定認知症対応型通所介護)、虹のおうち(認可外保育施設)、寄り合い
所(独自の地域福祉事業)の3つの事業を長屋のような住宅で行っています。赤ちゃんからお年
寄りまで世代を超えた人同士が、共に関わり合いながら過ごす場所です。
042-386-8280
[email protected]
あり
042-329-7795
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
東京東京農工大キャンパス内にある東京都認証保育所です。0歳児-5歳児の異年齢保育
をしています。人と人の関わり、人と自然の関わり、食の安全を大切にしています。
042-384-1839
育児や介護に関する地域ケアの相互支援システムです。在宅福祉や移送、訪問介護や居
宅介護支援や相談、デイサービスを網羅。地域コミュニティづくりの企画運営も行いま 042-386-6355
す。
学校や社会に出にくいお子さん、若者とその保護者のために活動をしています。カウンセリング/
心理療法、保護者教室、教職員研修会、放課後支援、就学/就職支援など。
042-207-6885
現代社会をテーマにした演劇作品を、地域の人たちとともに上演しています。劇場づく
りとはその協働のプロセスで、心と体を使ってまちづくり、きずなづくりを支援しま 042-381-5165
す。
ひと、こと、コミュニケーション。東京学芸大の教育実績をニーズに合わせてカスタマイズし、社会
に還元します。子どもと関わるスキルを身につけた教育支援人材育成を進めています。
特定非営利活動法人
パーソナルケアサービス小金井かいわい
訪問介護から庭木の水やりまで。介護保険適用の援助と、適用範囲外でその方が本当に
必要な手助け、その両方を行っています。家事援助やチャイルドケアも相談を受けてい 042-388-8282
ます。
特定非営利活動法人
ひ・ろ・こらぼ
人とまちのやわらかなつながりをつくりだします。コミュニケーションスキルや環境を
テーマにした講座の開催、異業種ネットワーク構築支援、政策提言から「まち育て」を進 042-304-8339
めています。
ピアサロン周(あまね)
「何を話せばいいのだろう…」。不登校やひきこもりで悩む方やその親のためのフリー
スペースです。16歳から30歳が対象。初回はサポーターと30分ほどお話しましょう。 090‐5334‐8812
[email protected]
ひまわりママ
発達にアンバランスなところのある子どもの親によるサークルです。学校を超えた情報交換の
「しゃべり場」や、講師を招き発達障がい勉強会を開催します。 子ども家庭支援センターと連携。
[email protected]
ビューティ ママ ラボ
(B-T-M mama Lab)
ベリーダンスを通じて、産前産後の母親の健康と笑顔をサポートします。妊娠を望む
方、妊娠中の方、産後の方、育児中の方それぞれと身体を動かし、ネットワークを育み 090-4414-2646
ます。
3 ページ
[email protected]
子ども家庭セ
ンターに問合
せください
あり
小金井子育て・子育ち支援ネットワーク協議会 参加団体一覧 2015/06
名称
紹介文
ホームスタート・りぼん
イギリス発祥の家庭訪問型子育て支援:就学前の子供のいる家庭に研修を受けた先輩ママボラ
ンティアが訪問してママの気持ちに寄り添いながら、おしゃべりや家事育児を一緒にします。1
042-316-7861
クール4日(1日2時間程度)費用は無料です。
申し込み用電話 080-5008-5977
ママトーク!
電話
子育て中のママたちを対象に参加型のトークイベントを主催しています。小金井に関わる人々を
トークゲストに招き、生活のヒントを導きます。参加者とともに住みよい地域社会を探索していき
ます。
メールアドレス
HPブログ等
の有無
nogawa‐[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
[email protected]
あり
英語の歌、絵本、ダンス、ゲームで英語に親しみます。海外の話題で地域に新しい友達も!
ママと一緒に英語であそぼう
『みんなの学校』 小金井上映実行委員会
映画『みんなの学校』を小金井市で上映するための準備や、それに関する学習会・講演会の企
画をしています。そのほか、みんなにとっての「学校」について考えていく活動を進めています。
結〜MUSUBU〜
さらし(腹帯)を利用した、体に優しい抱っことおんぶの紹介と、さらしを染めた抱っ
こひも作りのワークショップ「染めの会」の運営をしています。活動日程と子育て情報 090-3520-7279
のメールマガジンもあります。
森のようちえんクスクス
育ちあう子どもをおとなが共に見守る「共育」を実践します。 雑木林や畑、土の道、斜
面、川など身近な自然のなかで子どもを育てます。専任保育者と当番の保護者で見守っ
ています。
ラックス アンリミテッド カイロプラクティック セン
ター
わんぱく夏まつりの会
-
[email protected]
あり
カイロプラクティックによる身体のケアを行っています。妊婦や赤ちゃんも受け入れています。
抱っこ紐の正しい使い方や、肩こり・腰痛・腱鞘炎を未然に防ぐ身体の使い方の指導も行いま
す。
042-207-7173
[email protected]
あり
毎年8月後半の10日間、都立武蔵野公園くじら山と原っぱ、野川でおまつりがありま
す。市民有志が市の後援を得て実施します。おとなと子どもが豊かな遊びと交流を創
り、自然を見つめます。
042-304-8339
(ひ・ろ・こらぼ内)
[email protected]
あり
042-383-7755
[email protected]
あり
駅前にある認証法保育園です。小人数で、きめ細かい保育、そして教育を行います。
駅前コスモ保育園
にじいろ保育園武蔵小金井
朋愛幼稚園
子ども家庭支援センター(ゆりかご)
首都圏に展開するサクセスアカデミー運営の保育園。空間づくりや食育、自主性・創造
性・社会性を育てる保育。随時面談や補食、布団リース、使用済みおむつ処理サービス
042-316-1081
も。
遊びを通して豊かな人間性を育む幼稚園。園庭には樹齢70年以上の山桜とかしの木。
木のぬくもりがある全室木造平屋建ての園舎で毎日を過ごします。預かり保育や園バス 042-381-4800
があります。
小金井市の支援センター。18歳未満の子どもを持つ家族を支援します。親子あそびひろば、子
育て講座も定期的に行っています。 (相談専用電話は 042-321-3146)
特別参加団体
小金井市 子ども家庭部子育て支援課
042-321-3141
042-387-9836
4 ページ
[email protected]
あり
(サクセスア
カデミー)
[email protected]
あり
[email protected]
あり