P10~P11/登米市ビンゴラリー、シリーズ男女共同参画4、行政相談会

町域名
行政相談委員氏名
迫
尾 形 重 雄
開催日
時 間
1
0月1
9日(水)
北方公民館
10:00~12:00
1
0月21日(金)
登米
開設場所
迫公民館
金 田 義 晴 1
0月1
9日(水) 9:00~12:00 登米老人福祉センター
9:30~11:30 錦織公民館「音楽室」
東和
齊
藤
勉 1
0月2
0日(木)
13:30~15:30 米谷公民館「日本間」
中田
秋 山 紀 久 子 1
0月25日(火) 13:00~15:30 石森ふれあいセンター
豊里
後 藤 昇 1
0月21日(金) 9:00~12:00 豊里高齢者趣味の交流館
米山
佐 々 木 啓 1
0月1
7日(月) 9:30~12:00 米山総合保健福祉センター
石越
熊 谷 和 夫 1
0月1
7日(月) 9:00~12:00 石越総合支所「ボランティア室」
南方
佐 々木 振 作 1
0月1
7日(月)
9:30~11:30 東郷公民館
13:30~15:30 西郷公民館
津山
今 野 光 行 1
0月1
7日(月) 9:00~12:00 津山公民館
【問い合わせ】 総務部総務課 総務法制係 緯 0220
(22)2091
ら
れ
ま
す
。
気
軽
に
ご
相
談
く
だ
さ
い
。
員
が
皆
さ
ん
の
相
談
に
応
じ
ま
す
。
相
談
は
無
料
で
、
秘
密
は
守
相 談
に
談 10
週月応
じ
間 17
」日、
で(そ
期月の
間)解
中か決
はらや
実
、2
3
特日現
設(を
相日お
談)手
日ま伝
をでい
設のす
け1る
、週も
行間の
政はで
相「す
談行。
委政
行
政
相
談
は
、
国
や
県
、
市
な
ど
へ
の
意
見
、
要
望
な
ど
の
相
相行
談政
委に
員つ
まい
でて
おの
気相
軽談
には
悩
み
や
苦
情
は
ま
ず
相
談
登米市産業フェスティバル
と き 1
0/
23(日() 9:30~~115:3 0)
特別展示
登米市迫体育館、
中江中央公
登
米市迫体育館、中
江中央公園
~登米市直売所スタンプラリー~
登米市ビンゴ
リー 開 催
登
米 市ビ ン ゴ ラ リー開
登米市産の農畜産物の消費拡大を目的に、地産地消推進店に登録している農産物直売所を巡る
スタンプラリーを開催します。ビンゴを完成さてた応募者の中から抽選で登米市の特産品が当た
ります。ぜひこの機会に友達や家族と、市内の恵みを味わってみてはいかがでしょうか。
◆参加直売所
直販所名
住所
電話番号
南極観測船
「しらせ」
が持ち帰っ
が持ち帰った
た
『南極の氷』
『南極の氷
』
に触れてみよう
に触れてみよ
う
米山町西野字新遠田67
迫町ふるさと物産館
迫町北方字天形161‐84
0220210523 いしこし大好き
石越町南郷字舘前207‐1 0228343623
道の駅みなみかた
0220525566 もっこりの里
南方町新高石浦150‐1
0220583111
0220451218 道の駅津山
津山町横山字細屋26‐1
0225692144
仙台市青葉区堤町
1丁目5‐26
0227186520
とよま観光物産センター
登米町寺池桜小路2‐1
「遠山之里」
道の駅林林館
東和町米川字六反33‐1
産直なかだ「愛菜館」
中田町石森字本町95‐1
0220353050 登米市物産直売所
産直がんばる館
豊里町上屋浦16‐1
0225766201
▲
▲
11 Oc
t
.
2011
▲
▲
▲
防災関連コーナー
皐緊急用飲料水製造装置のデモ運転
皐消防車両などの乗車体験
交流広場・イベント
皐H@!FMの移動サテライト
による実況放送
皐ちびっこ広場
皐チェーンソーアート実演
皐豪華賞品が当たる
「スタンプラリー」開催
【問い合わせ】産業経済部新産業対策室 緯 0
220
(34)
270
6
【
問
緯 企 い
0 画 合
2 部 わ
2 市 せ
0 民 】
( 活
22
動
) 支
2 援
1 課
7
3
※
祝
日
お
よ
び
年
末
年
始
は
除
く
の
午
前
9
時
か
ら
午
後
4
時
ま
で
【
受
付
時
間
】
月
・
水
・
金
曜
日
き
ま
す
)
係
る
通
話
料
は
、
ご
負
担
い
た
だ
【 【
相 緯 相
談 0 談
料 2 専
】 2 用
無 0 電
料 ( 話
( 22
番
電 ) 号
話 2 】
相 2
談 6
に 0
ぜ
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
みんなでまわっぺ 登米市の直売所!
【応募資格 ビンゴライン1列以上完成】
特別賞:各直売所詰め合わせセット 【応募者全員の中から抽選で1
1人】
完走賞:登米産ひとめぼれ 1升 【全ビンゴラインを完成した応募者全員に
もれなくプレゼント】※1家族1回まで
【申し込み・問い合わせ】 登米市直売所スタンプラリー実行委員会
事務局:登米市産業経済部ブランド戦略室
緯0220(34)2716 胃0220(34)2801
【賞品】
Aコース:登米産牛10,
000円相当 4人
【応募資格:ビンゴライン3列以上完成】
DVに関する知識などを詳し く学びました
養
1成
回 講
目 座
と を
な 開
っ 催
た し
8て
月 い
2
1
ま
日 す
に 。
な
ら
び
に
D
V
防
止
対
策
支
援
者
防
止
を
目
的
に
、
市
民
公
開
講
座
人
ハ
ー
テ
ィ
仙
台
と
共
催
で
D
V
市
で
は
、
特
定
非
営
利
活
動
法
提
供
な
ど
を
行
っ
て
い
ま
す
の
で
、
す
る
防
止
対
策
や
被
害
者
保
護
、
の
啓
発
や
取
り
組
み
、
D
V
に
関
を
設
置
し
、
男
女
共
同
参
画
社
会
談
(
ハ
ー
ト
ほ
っ
と
ダ
イ
ヤ
ル
)
お
よ
び
自
立
支
援
に
関
す
る
情
報
0220552747
000円相当 20人
Bコース:特産品セット3,
【応募資格 ビンゴライン2列以上完成】
Cコース:油麩丼セット2,
000円相当 4
0人
【応募方法 】 ・各直売所を巡り設置されているスタンプ
を押し、縦・横・斜めいずれかをそろえてビンゴを
完成させてください(応募用紙は各直売所に設置さ
れています)
。
・スタンプを押す場所は、直売所にお尋ねください。
・ビンゴ数に応じて応募できるコースが増えます。
・応募は、直売所の応募箱に投函してください。
・直売所によっては、2カ所押すことができるボーナ
スポイントがあります。
・応募用紙1枚につき、応募は1回までとします。
▲
▲
▲
実験・体験コーナー
皐ムラタセイサク君・
ムラタセイコちゃんの実演走行
皐実験「コピー機になってみよう」
皐石巻専修大学「移動ラボ」
皐親子木工教室
皐似顔絵・表札の製作プレゼント
電話番号
0220282986 道の駅米山
楽しい体感型イベントが盛だくさん!子どもも大人も大集合!
モノづくりを見て!知って!登米市産業フェスティバル
物産・販売コーナー
皐登米グルメ村&軽ト ラ市
皐市内産農産物販売コーナー
皐登米産牛くし焼き販売
皐牛肉豚肉消費拡大フェア
皐はっと、油麩丼などの販売
住所
迫町新田字前沼149‐7
登米市には、モノづくり産業として、食品加工や木材加工、電子部品、自動車部品など
の多くの業種があります。この度の震災にも負けない、地元企業のモノづくりを知り、その多様なモノづくり産業や
企業を紹介するとともに、市民との触れ合いの場を提供するため「~体感!知る見る・登米市モノづくりの原点~登
米市産業フェスティバル」を開催します。
当日は、皆さんの身近にあるモノから最先端のモノまで、多数の生産品や加工品の展示・販売、自走型ロボットの
実演やコピーの実験、木工教室、登米グルメ村と軽トラ市の合同開催など、体感できるイベントが盛りだくさんです。
会場の様子は、FM放送(サテライトスタジオ)でライブ中継されます。ぜひご来場ください。
展示コーナー
皐市内企業などの生産品展示
皐市内高等学校などの学習制作品展示
直販所名
伊豆沼農産農家直売所
【開催期間】 10月1日(土)~11月30日(水)
第7回
ところ
おう!
▼
行 政 相 談 会
わ
みを味
秋の恵
事バD
業イV
がオ(
スレド
タンメ
ースス
ト)テ
!防ィ
止ッ
対
策ク
・
画
社
会
の
実
現
に
向
け
、
電
話
相
る
ま 個
た 別
、 相
市 談
で も
は 行
、 わ
男 れ
女 ま
共 し
同 た
参 。
体
的
な
事
例
へ
の
対
応
を
相
談
す
シリーズ
ひと
男女共同参画 ④
ひと
~男と女がともに輝くまちづくり~
身近なところにもある?
DVやいかなる暴力も
許さない登米市を
このシリーズでは、市民の皆さんに男
女共同参画社会について理解を深めても
らうため、市の推進事業の様子や各団体
の活動状況などを紹介します。
た
ほ
か
、
講
座
終
了
後
に
は
、
具
資
料
な
ど
を
使
い
説
明
が
行
わ
れ
例
な
ど
に
つ
い
て
、
実
際
の
報
道
に
あ
っ
て
い
る
女
性
へ
の
支
援
実
テ
ー
マ
に
、
D
V
の
意
味
や
被
害
「
暴
力
被
害
者
支
援
の
実
際
」
を
と
し
て
「
D
V
と
児
童
虐
待
」
や
れ 約 招
研 ま 20
き
修 し 人 、
会 た が 民
で 。 参 生
は
加 委
、
し 員
市
研 を
民
修 始
公
会 め
が と
開
講
行 す
座
わ る
幡 は
悦えつ 、
子こ 講
さ 師
ん に
、 ハ
山 ー
本 テ
初はつ ィ
代よ 仙
さ 台
ん の
を 八
Tome 10