国内通信市場とKDDI

国内通信市場と KDDI
n 国内通信市場の特徴
2014 年 3 月末の日本の携帯電話累計契約数は、前年同期比
場所に左右されず利用できる環境が整いつつあります。今後
5.9% 増の 1 億 4,401 万契約となりました。前期と同様、主にス
は、スマートフォンに加えてタブレット型端末やモバイル Wi-Fi
マートフォン契約数が大幅に増加し、2014 年 3 月末におけるス
ルーターの利用も増加することにより、市場は引き続き拡大す
マートフォン普及率は 50% を超えています。
る見込みです。
日本のモバイル通信市場においては、高速データ通信が可
能な LTE ネットワークの整備が進み、多様なサービスを端末や
国内のスマートデバイス普及状況
国内のスマートデバイス出荷台数予測
(%)
(万台)
80
5,000
60
4,000
54.7%
3,000
40
2,626
20.9%
0
638
3,460
3,360
3,180
2,959
1,000
タブレット
895
778
276
2,000
20
4,355
4,138
3,818
3,448
489
2,350
0
スマートフォン
12
スマートフォン 出所:内閣府 平成 26 年 3 月実施調査結果:消費動向調査
13
14(予)
15(予)
16(予)
タブレット (3 月 31 日に終了した各決算期)
出所:ICT 総研「2013 年度 スマートデバイス需要動向調査」
「2013 年度 タブレット端末市
場に関する需要動向調査」を基に当社作成
固定ブロードバンド
全国総世帯数に占める FTTH 世帯カバー率は 9 割超、CATV
固定ブロードバンドサービスの普及率が既に 7 割に達し、
のホームパス*1も7割超に達しており、
日本の高速ブロードバン
市場拡大が緩やかに推移する中、インターネット・電話・映像の
ド利用環境はほぼ完備されています。
トリプルプレー推進による収益拡大に向けた取り組みが図ら
2014 年 3 月末の固定ブロードバンドサービス契約数は、前
れています。
年同期比 1.6% 増の 3,585 万契約となりました。
FTTH 普及状況
CATV 普及状況
全国の総世帯数 5,558 万 *2
ブロードバンド普及状況の推移 *2
全国の総世帯数 5,558 万 *2
FTTH 世帯カバー
5,100 万世帯以上
(92%以上)
*3
CATV ホームパス
3,971 万世帯(71.4%)
*5
(万契約)
4,000
3,000
CATV 契約世帯数
2,735 万(49.2%)
*5
インターネット
765 万
多チャンネル
545 万
うち有料サービス加入者
*1 ケーブルテレビの施設設置許可地域内で、伝送路の敷設が完了しているエリア内の世帯数
*2 出所:総務省(2013 年 3 月末現在)
。2014年3月末の東日本電信電話株式会社(NTT 東日本)の FTTH
*3 出所:NTT データブック NTT 東日本(2013年9月発行)
世帯カバー率は概ね 94%、西日本電信電話株式会社(NTT 西日本)は概ね 92%
*4 出所:総務省(2013 年 9 月末現在)
*5 出所:放送ジャーナル 2013 年 12 月号(2013 年 9 月末現在)
3,493
820
974
3,530
1
447
602
601
591
567
3,585
1
542
1
670
1
1
2,000
FTTH 契約世帯数
2,463 万(44.3%)
*4
3,410
3,286
531
1,000
2,535
2,385
2,230
2,022
1,780
0
10
FTTH 11
CATV 12
ADSL 13
14
FWA
(3 月 31 日に終了した各決算期)
KDDI CORPORATION
統合レポート2014
05
Performance
モバイル
国内通信市場と KDDI
n KDDI の状況
KDDI グループはモバイルと固定を総合的に提供
2000年10月、長距離通信の第二電電株式会社(DDI)
、国際
ラインと、モバイル約4,500万契約 *1および固定ブロードバンド
日本移動通信株式会社(IDO)の3社合
通信の KDD 株式会社、
約800万契約*2の顧客基盤を確立しており、
その優位性を生か
併により発足した KDDI 株式会社は、モバイル・固定の両事業
して 3M 戦略 *3 を推進しています。
領域で、M&A などを通じて事業基盤の拡充を進めてきました。
*1 au + UQ の合計
*2 FTTH + ケーブルテレビ有料多チャンネルの合計
「マルチデバイス」
「マルチユース」
「マルチネットワーク」の頭文字。いつでも
*3 3M とは、
その結果、
モバイルでは3G / LTE や WiMAX ネットワーク、
どこでも最適なネットワークを通じて、スマートフォンやタブレット端末をはじめとする
さまざまなデバイス上で、いろいろなコンテンツやサービスをシームレスにお使いいた
だける環境を整えることを目指した KDDI の成長戦略
固定では FTTH やケーブルテレビなど、さまざまなアクセス
au
2001 年 10 月合併
+
パワードコム
2006 年 1 月合併
KDD
KDDI CORPORATION
2000 年 10 月
3 社合併で誕生
+
IDO
2007 年 1 月統合
Annual Report 2009 Ubiquitous Solution Company
モバイル
ソフトバンクモバイル
25.7%
140 百万
契約
UQ*5
2014年4月
合併
2008 年 4 月連結子会社化
ctc*6
2013 年 4 月連結化
J:COM*7
固定通信
FTTH /ケーブルテレビ/固定電話
Ubiquitous So
A
Results for
(2014 年 3 月末)
NTTドコモ
45.2%
FTTH 契約数シェア
その他
(2014 年 3 月末)
NTT 東日本
40.2%
7.6%
8.9%
KDDI*10
52.6%
38.4%
7.65 百万
契約
契約
NTT 西日本
31.0%
統合レポート2014
その他
25 百万
KDDI*
12.3%
出所:電気通信事業者協会資料を基に当社作成
*8 株式会社 NTTドコモ、ソフトバンクモバイル株式会社、
当社による3 社間のシェア
ケーブルテレビ有料多チャンネル
契約数シェア
(2013 年 9 月末)
電力系事業者
9
KDDI(au)
29.0%
KDDI CORPORATION
JCN*4
2007 年 8 月発足
携帯電話/高速データ通信
モバイル契約数シェア *8
東京電力 光ファイバ事業
2007 年 6 月連結子会社化
*4 ジャパンケーブルネット株式会社
*5 UQ コミュニケーションズ株式会社(持分法適用会社)
*6 中部テレコミュニケーション株式会社
*7 株式会社ジュピターテレコム
06
ツーカー
2005 年 10 月合併
DDI
出所:総務省資料を基に当社作成
*9 KDDI + ctc + 沖縄セルラー電話株式会社
TOKAI
3.8%
CNCI
5.2%
出所:放送ジャーナル(2013 年 12 月号)を基に当社作成
*10 J:COM + JCN
Performance
KDDI グループの主要な事業の状況
モバイル
2014 年 3 月末の au 携帯電話累計契約数は、前年同期比
また、当社の持分法適用関連会社であり、2.5GHz 帯の周波
7.5% 増の4,052万契約となり、モバイル3社間におけるシェア
数 50MHz を用いて「WiMAX」および「WiMAX 2+(=TD-LTE
は 29.0% となりました。
互換)
」サービスの提供を行っている UQ コミュニケーションズ
このうち、KDDI の連結営業収益の 7 割超を占めるパーソナ
株式会社においても、400 万を超えるお客さまにご契約頂い
ルセグメントにおいては、スマートフォンの浸透率が 49%
ています。
(LTE に限定すると35%)まで上昇しました。
au 累計契約者数の推移 *11
(万契約)
au スマートフォン浸透率 *12 の推移(パーソナル)
49%
4,052
3,771
100
100
LTE 35%
3,511
2012
2013
2012
2014
2013
LTE スマートフォン (3 月 31 日に終了した各決算期)
*11 KDDI + 沖縄セルラー電話
2014
3G スマートフォン
(3 月 31 日に終了した各決算期)
*12(au LTE スマートフォン+au 3G スマートフォン)÷(au 契約数からデータ専用端末、
タブレット、モジュールを除く)
固定ブロードバンド
2014 年 3 月末の FTTH 契約数は、前年同期比 12.8% 増の
324 万契約となり、市場シェアは 12.3% となりました。
これにより、総加入世帯数は、業界シェア No.1の500万世帯
( 前 期 比 376 万 増 )となりました。なお、2014 年 4 月には、
また、ケーブルテレビにおいては、業界第 2 位の JCN に
J:COM と JCN の合併により新生 J:COM が誕生しました。
加えて、業界第 1 位の J:COM を2013 年 4 月に新たに連結化し
ました。
FTTH 累計契約数 *9 の推移
(万契約)
総加入世帯数の推移 *13
(万契約)
324
500
287
100
227
2012
(3 月 31 日に終了した各決算期)
2013
2014
100
114
124
2012
2013
2014
(3 月 31 日に終了した各決算期)
*13 2012 年 3 月期および 2013 年 3 月期は JCN のみ、2014 年 3 月期は J:COM+JCN。
2013 年 12 月の J:COM による JCN 連結化に伴い、2014 年 3 月期については、総加入
世帯数の算出方法を J:COM 基準に統一
KDDI CORPORATION
統合レポート2014
07