PDF:13.6MB

モダンプロヴァンス料理・モダンシチリア料理誕生
?aVWd`BdahW`UW
Vol.6
モダンプロヴァンス料理
家族をはぐくむ C OC OR O の輪。
日比谷公園内にあるレストラン日比谷パレスのモダン
プロヴァンス料理をヴィラ・デ・マリアージュで堪能
できます。
新町ふるさと祭り
灯籠流し
花火大会灯
ߣ
平成26年
平成26
平成
6年8月1
16
6日㈯
日㈯開催
㈯開催
催!
EZWX
ふれあい盆踊り大会/新町烏川グラウンド 18:00 ∼ 19:30
温井川湖畔
温井
畔
(虚空蔵
(虚空蔵
(虚空蔵尊付近)
虚 蔵尊付近
虚空蔵尊付
尊
尊付近)
尊付近
)18:30
18:30
30 ∼
灯 流し
灯籠流し
灯籠
灯籠流し/
流し/温井川湖畔
流し/
新町烏川グラウンド
19:45
∼
21:00
花火大会/
花火会場
烏川総合グラウンド
新栄橋
ふれあい盆踊り会場
灯籠流し会場
虚空蔵橋
ポニー電機
70台
工業
P テーオー
虚空蔵尊
30台
P
P
P
群馬銀行
芝生広場
400台
至高崎
P
JR新町駅
至高崎
至本庄
掲
載
取
材
クチコミ
ステキな商品と交換できるポイントを Get !
ケータイ
スマホ
からも
からも
「紙ぐんラボ!」は、ぐんラボ!が年4回発行
している WEB 連動フリーペーパーです。QR
や検索ワードから、ケータイへリンクすると、
楽しさ 200% アップ!
www.gunlabo.net
ぐんラボ!
編 集 後 記
最近1番 HOT な話題でもある富岡です!
いたり、前とは違う賑わいを感じました。あ
と、日焼けしました。
こ 私も最近お肌のシミが気になる。もうすぐ夏本
番だけど熱中症や夏ばて対策とかしてる?
か アイスをいっぱい食べます。そういえば製糸
場周辺にはおしゃれなカフェや甘味処が増え
コーナーで夏を快適にするものを紹介しまし
たが、なにか気になるものはありますか?
こ ハンモックかな!Book コーナーで紹介され
たこわ∼い話を読みながら、ハンモックでう
たた寝がしたいな!
か この夏理想の過ごし方ですね。じりじりあつ∼
い群馬では紙ぐんラボ!が手放せない!
太陽がさんさんと降りそそぎ、毎日がおでかけ日和の夏。
みんなでわいわいはしゃぐのも好きだけど、
たまには慌ただしい日常から離れたひと時も素敵。
車窓から眺める緑が美しいわたらせ渓谷鐵道に揺られて、
ART な瞬間を探しに桐生方面へ。
ߢ
ߢ
ߣ
ߣ
※投稿には無料の会員登録が必要です。また日本国内在住者に限ります。
※投稿には無料の会員登
Sun
ラフティングなど、
四季を通じてアウトドア!
モダンプロヴァンス・
モダンシチリアレストラン
伊香保温泉 ホテル天坊
フォレスト&ウォーター
プリオコーポレーション
ペア宿泊券 1組 2名様
みなかみアウトドア半日ツアー
ペア無料ご招待券 2組4 名様
日比谷パレスお食事券1万円分 1名様
アンジェロコート東京お食事券1万円分 1名様
http://www.gunlabo.net/is.shtml/fp2014/
サロペット・ワンピース各種
¥3,000 ∼(税込)
= $ . . $
する
雑 貨
南国気分
骨盤矯正 orまつげパーマ
3名様
す。
ブックマンズアカデミー高崎店
田村舞衣 さん
【好きなテレビ番組】世界ネコ歩き
カリビアンビーチ
上州牛ステーキ&ハンバーグ
GGC・Happy Burg
1ゲーム無料券
10 組 20名様
ペア入場招待券
5組10名様
お食事券2千円分
12名様
カフェレストラン&クッキングスクール
ABAB アブアブ
:MKQXM NQTM
甘酒ティラミス
‫᧚ޣ‬ᢱ 㧜ੱಽ‫ޤ‬
ࠞࠬ࠹࡜̖̖̖̖̖ಾࠇ㧒I㧓
#‫↞ޓ‬㈬ ̖̖̖̖̖ ࠞ࠶ࡊ
‫࠭࡯࠴ࡓ࡯࡝ࠢޓ‬㧒Ᏹ᷷ߦᚯߒߡ߅ߊ㧓 ̖ ୘
キリトリ線︵あなたのレパートリーの一つに︶
冷血
スメしま
エメラルド
ボウル
おいしくって
シアワセ時間。
きつねのはなし
&KHFN
新潮社
︵新潮文庫︶
著/トルーマン・カポーティ
高崎店のクチコミを
新潮社
︵新潮文庫︶
著/森見登美彦
※数に限りがございます。売り切れの際はご了承ください。
アメリカで1959年に実際
高崎市飯塚町 1150-5
ウニクス高崎ショッピングセンター内
TEL.027-386-2626
に 起 こ っ た 一 家 惨 殺 事 件。 時
私がオス
クチコミを
&KHFN
日暮れ時の公園で突然ざわめ
夏のイベントに勤しむシロクマや
ペンギンたち。デスク周りや玄関に
飾って夏の気分を味わってみて♪
間 を 追 っ て 描 か れ る、 事 件 前
やわらかでしなやかな九州産のい草を使
用。ひんやりとした肌触りで寝苦しい夏
の夜を快適に。
夏のまったりマスコット
うき輪、フラダンス ¥340(税別)
うだうだ、冷やしごろ寝 ¥300(税別)
日 か ら、 犯 人 た ち が 死 刑 に 処
国産い草の角枕
¥1,420(税別)
ペア入場券
10組 20名様
高崎店:027-370-6166
前橋店:027-280-3322
太田店:0276-40-1900
&KHFN
前橋市富士見町原之郷 650-1
TEL.027-212-6366
ホームバザー高崎飯塚店
※器は別売りです。
クチコミを
野生の王国
まつげパーマ・
群馬サファリパーク まつげエクステ Eye
%RRNPDQ
V$FDGHP\
されるまでの関係者それぞれ
一家に一台は欲しい
夏の定番商品。昔お
祭り屋台で見かけた
ようなレトロな雰囲
気が夏気分を盛り上
げます。
BOOK
夏の 夜に
が
肝 冷える話
の 様 子。 生 い 立 ち。 翌 朝 着 る
手動氷かき器
¥2,500(税別)
ペア入場券
5組10名様
は ず だ っ た ド レ ス。 深 い 悲 し
クラシック
Rabulan
ペア入場券
5組10名様
く 木 の 茂 み。 も し く は ふ と 目
薄く透き通るカピス貝を使った繊細な
ランプ。Rabulan オリジナルデザイン
をフィリピンで生産しています。
ペア鑑賞券
5組10名様
が 覚 め た 時、 な ん と な く 気 に
カピスのテーブルランプ
大¥4,500(税込) 小¥3,000(税込)
ビーチにもキャンプにも、バルコ
ビ
ニーにももってこいの夏の定番ハ
ニ
ンモック。バックに収納できるの
で持ち運びも楽ちんです。
伊香保おもちゃと人形
自動車博物館
な る 部 屋 の 隅 の 暗 闇。 怖 い も
TOYMOCK(ハンモック)
TO
¥9,800(税込)
¥
赤城
クローネンベルク
の な ど い る は ず な い け れ ど、
テロテロ感が素肌に心地よ
いレーヨンや、風通しの良
い麻のオールインワンは夏
には欠かせないアイテム。
インド製です。
MOVIX 伊勢崎
も し か し た ら・・・ と 想 像 し
せ
(開園7月13日∼8月25日)
・南郷温泉しゃくなげの湯
詳しくは… フラワーパートナーズ2014
ズ
ジ
キャンペーンページ
み。 平 穏 を 失 っ た 村。 な ぜ こ
ら
・ぐんまフラワーパーク
・尾瀬岩鞍ゆり園
てしまうことってありません
た
߼
߼
参加施設
入場券持参で
「花」のプチギフト
プレゼント
!
う な っ て し ま っ た の か、 何 が
わ
߅
߅
開催期間
㙚ౝߩ༛⨥ቶߦߪ࠹࡜ࠬᏨ߽޽ࠅ‫ޔ‬ቄ
▵߇⦟ߌࠇ߫⥄ὼ⼾߆ߥ⌑߼߇ᭉߒ߼ࠆߣ
ᕁ޿߹ߔ‫ޕ‬㧒ߺߎߐࠎદ൓ፒᏒઍ㧓
大川美術館 tel.0277-46-3300
詳細を
&KHFN
夏休み特別展示
「美術のなかの生きものたち」
7月5日 ∼ 9月28日 料 一般1,000 円 高・大学生 600 円 中・小学生 300 円
個性豊かな生きものたちを画家ぞれぞれの視点から描いた
作品をお楽しみください。
浦安有名テーマパーク
か? そ ん な 不 安 感 が こ の﹃ き
秀島由己男
《片耳リリー》
1987年
ߐ
あの浦安有名テーマ
あの浦安有名テーマパークのペアチケットや、
伊香保温泉の宿
泊券、アウトドアツアーチケットなど盛りだくさん。
アウトドアツ
期間内に
※
クチコミを投稿 し
して、ほしいプレゼントに応募すれば OK !詳
細はぐんラボ!ホームページのキャンペーン情報をご覧ください。
細はぐんラボ!ホー
黄金・白銀どちらの湯も堪能できる
近代和風リゾートホテル
1DAYパスポートペアチケット
1組 2名様
正しくて、間違いだったのか。
Ᏹㅪቴߩᄙ޿༛⨥ᐫ‫ޕ‬ᤄ߆ࠄ
࠽ࡐ࡝࠲ࡦ߇⟤๧ߒ߆ߞߚ‫ ޕ‬ᤘ๺
ᐕ㐿ᐫߣ޿߁߆ࠄᱧผ޽ࠆ༛⨥ᐫߛ‫ޕ‬
㧒ࡠ࡯࠭ࡑ࡝࡯ߐࠎ೨ᯅᏒઍ㧓
޿
http://www.gunlabo.net/
8.17
Tue-2014.
家族と!友達と!
みんなで楽しめる夢の国
つねのはなし﹄には詰まって
ANTIQUE 喫茶 新樹
tel.0277-22-9315
޿
Passport
Passport
明確な答えを出せない現実の
ᓤᱠಽ
&KHFN
大間々駅
߆
ࠎ
ࠎ
応募期間
7.1
い ま す。 森 見 ワ ー ル ド が 好 き
谷
道
ߖ
高崎支店 すまいるプラザ高崎 TEL.027-350-8825
2014.
複 雑 さ を、 カ ポ ー テ ィ の 筆 に
渓
鐵
Ĵ
平成26年7月12日 ∼8月31日
ᓤᱠಽ
詳細を
富岡製糸場と絹産業遺産群
ン
ー
ペ
ン
ャ
トキ
ン
ゼ
レ
プ
3周年
れは相当、冷えますよ。
ᓤᱠಽ
下記の施設の入場券を期間中にほかの2施設へ入
場の際、提示すると
「花」
のプチギフトがもらえます。
(2か所目の入場券は3か所目の引換券となります。)
至足尾駅
ࡦ
ࠟ࠲ࡦࠧ࠻
߁
サービス期間
ぐんラボ!
よ っ て 思 い 知 ら さ れ ま す。 こ
⚛᧚ߩ߅޿ߒߐ߇ߒߞ߆ࠅવ
ࠊߞߡߊࠆ⿃ᴛߥࠫࠚ࡜࡯࠻࡚ࠪ࠶ࡊߢ
ߔ‫ޕ‬㧒߅߅޿ߐࠎ೨ᯅᏒઍ㧓
桐生駅
フラワーパートナーズとは、みんなを
笑顔にする「花」をテーマに、県内5つ
の施 設をお得に旅してもらうキャン
ペーンです。
旅
花輪駅
ࠂ
地元・富岡から20 のプレゼントをお届け
Vol.6 2014 年 7 月1日発行 発行/ぐんラボ!制作室
企画・制作・印刷/朝日印刷工業株式会社 〒 371-0846 群馬県前橋市元総社町 67 番地 TEL.027-251-1212
小説ってなんだかヘンテコな
イタリアンジェラートショップ
ミラノ本店
tel.0277-54-8248
ᓤᱠಽ
&KHFN
上毛新聞 REALマイホームプラザ
高崎駅東会場内
〒370-0036
群馬県高崎市南大類町 910
TEL:027-386-5845
シダックス
な 方 は も ち ろ ん、 森 見 さ ん の
旧花輪小学校記念館 tel.0277-97-2622
企画展 上毛新聞紙上写真展
営 10:00 ∼ 16:00 毎週土曜・日曜 料 無料
詳細を
富士スバル
古市町
のばっかりなんでしょ、と思っ
ᤄᙬ߆ߒ޿ቇᩞߩ
㔓࿐᳇ࠍ⦡Ớߊߣߤ߼ߚ
ᩞ⥢ߢߔ‫ߚߒߣࠅߚߞࠁ ޕ‬
ᤨ㑆ߦᶐࠆߦߪ߅ߔߔ߼
ߢߔ‫ ޕ‬㧒㤥ᩊߐࠎ೨ᯅ
Ꮢઍ㧓
ファミリーマート
青山内科小児科
お問い合せは
ている方も是非お試しあれ。
[わたらせ渓谷鐵道編]
&KHFN
発表期間 2014 年 8 月1日 ∼ 8 月17 日
お店をコンプリートしながら、製糸場を含め
て街をまるごと楽しんでもらいたいね。
か ところで、6 号は富岡以 外にも ART や雑 貨
か やはり平日の昼間から観光客も町を散策して
ߺࠎߥߩᔕ൐
ᓙߞߡ߹࡯ߔ㧋
募集期間 2014 年 7 月1日 ∼ 7 月 21日
てきていて、裏路地散策が楽しそうでしたよ。
こ 取材してみて、富岡の熱を肌で感じた?
開催!!
期間中に投稿されたクチコミの中から心に残る「ぐッ
ときたクチコミ」を選び、グランプリにはぐんラボ!ポ
イント1,000pt、準グランプリには 500pt、3 位に
は 300pt、ぐんラボ!賞には 100pt を差し上げます!
こ 今回プレゼントをひねり出してくれた 20 軒の
か 6 号が無事発行されました!今回の特集は、
詳細を
クチコミ選手権!
鎌田: か 小暮: こ
群馬の夏の涼しい過ごし方
KWWSZZZSULRUFRMS
ぐんラボ!制作室が選ぶ
@ gunlabo
検索
高崎
展示場
ローソン
中央労働金庫
ߓ
銀座アヴニール群馬店
0270-40-1234
ときた
群馬のステキなところを見つけたらクチコミを投稿しよう♪
からも
伊勢崎店:0270-25-4122
桐生店:0277-47-4122
35,25&25325$7,21
ぐッ
報や、
お店・スポット情
。
、
3,167 軒以 上の
の生 活情 報サイト
群馬
、
「ぐんラボ!」とは
れた
載さ
クチコミ情報 が掲
んです♪
くさ
りだ
14,855 件以 上の
も盛
ンツ
しい参加型コンテ
イベント情報や楽
線
越
上
前橋
展示場
上毛新聞マイホームプラザ MIRAI STYLE
新前橋展示場
〒371-0844
群馬県前橋市古市町 180
TEL:027-289-8924
新前橋
ターミナルホテル
ニューオープン!
3周年を記念して
!?
What is ぐんラボ
新前橋駅
ショッピングモール
フォレストモール新前橋
Facebookページ
うサイト
好き!」を伝え合
みんなの「 群馬が
ヤマダ電機
テックランド
理研
スーパー
オートバックス 鍛造
▲
主催 高崎市新町商工会 TEL 0274-42-0930 共催 高崎市
パソコン
太田店:0276-62-4122
高崎店:027-365-4122
至本庄
長島
歯科医院
群馬県警察学校
※伊勢崎・桐生プリオパレスにて提供
P 上武大学
300台
新町線
ߖ
ንጟ
˜
⚕ߋࠎ࡜ࡏ㧋
前橋に分譲地・分譲住宅がございます。
詳しくはトヨタウッドユーホーム高崎支店にお問い合わせください。
アンジェロ・プミリア
ߒ
祝
34 坪のリアルサイズ展示場
オープン!
で食べられます。
県道中島
しののめ
信用金庫
高崎市新町
商工会館
޿
京のモダンシチリア料理が伊勢崎・桐生プリオパレス
図書館・
P
文化ホール
デイリー 長寿センター
60台
ヤマザキ 30台
P 新町支所
新町支所
田中眼科第一 37台 駐車場 30台
田中眼科第二 25台
大久保医院 20台
P
弁天橋
P P
モダンシチリア料理
東京駅徒歩1分にあるレストランアンジェロコート東
EZWX
߆
※ヴィラ・デ・マリアージュ太田・高崎にて提供
?aVWd`E[U[^k
至玉村 県営下河原団地 P
温水プール
P
上武大学
100台
上武大学
30台
60台
烏川
温
井
川
規制時間 18:00∼21:30 ߅
アルマン・アルナル
新町の真夏
新町の真夏の風物詩として定着した
新町
真夏の風物詩として定着した「花火大会
「花火大会・灯籠流し」は、新町
灯籠流し」は
の地域振興を図り、祖先の御霊に追悼の誠を捧げることを目的に開催
いたします。見上げる夜空一面に広がる創作花火を、臨場感とともに
お楽しみ下さい。
会場案相・交通規制
ߺ
$‫ޓޓ‬᳓̖̖̖̖̖̖ ࠞ࠶ࡊ
‫ޓޓ‬ᅢߺߩ࡝ࠠࡘ࡯࡞㧒࡜ࡓ㈬ߥߤ㧓㨭㨭㨭ᄢߐߓ
ࠗ࠴̖̖̖̖̖̖̖̖̖̖ࠧ I
ࠦࠦࠕࡄ࠙࠳࡯ 㧒ή♧㧓̖ ㆡ㊂
作り方
Ԙࡏ࠙࡞ߢ #ࠍࠃߊᷙߗวࠊߖࠆ‫ޕ‬
ԙࠞࠬ࠹࡜ߪEOⷺಾࠅߦߒེߦ౉ࠇ‫ ޔ‬$ࠍᷙߗ޽ࠊߖߡᵈߋ‫ޕ‬
Ԛࠗ࠴ࠧࠍᅢߺߩᄢ߈ߐߦࠞ࠶࠻ߒ‫ޔ‬ԙߩ਄ߦᢔࠄߒ‫ޔ‬Ԙࠍߩߖࠆ‫ޕ‬
ԛᦨᓟߦࠦࠦࠕࠍ߰ࠆߞߡቢᚑ
↞㈬ࠍ૶ߞߚ
ࡋ࡞ࠪ࡯࠺ࠩ࡯࠻‫ޕ‬
಄⬿ᐶߢ⦟ߊ಄߿ߒߡ߆ࠄ
߅ถߒ਄߇ࠅߊߛߐ޿ۭ
レシピ提供:ファスティングマイスター学院群馬校
井佳子
プロフェッショナルファスティングマイスター 貫井佳子
カフェレストラン&クッキングスクール ABAB アブアブ
TEL.027-393-6557 高崎市飯塚町 433-2
クチコミを
&KHFN
女子会トークに欠かせない嬉しい一杯
住
富岡市七日市 167-8
0274-63-8025
(コンポタ味、トマトソース味 )2割引!』
住
TEL
Check! !
富岡市一ノ宮 1779-3
0274-62-6032
店主の富澤さん
住
TEL
詳細は
ぐんラボ!を
散策途中に立ち寄りたい、 地元食材がおいしいお店
富岡でいちばん古い店のユニークおみやげ
『お食事の方ミニドリンク
1人1杯サービス』
『新洋亭も愛用の
板こんにゃく1枚プレゼント』
住 富岡市富岡 1412
TEL 0274-62-0270
CO-JIRO
詳細は
ぐんラボ!を
住
Check! !
TEL
店長の小山さん
富岡市富岡1041
0274-64-5035
Check! !
メニューにもたっぷり
こんにゃくを使っています♪
富岡の地元の
味を食べて、 歴史を感じて
いってください!
新洋亭の井上さん
おいしさ本格派 上州名物焼きまんじゅう
『お買い上げ金額から10% OFF!!』
富岡市七日市 261-1
0274-63-8852
詳細は
ぐんラボ!を
Check! !
富岡製糸場と絹産業遺産群
富岡市富岡 1173-1
0274-62-0162
住
TEL
Check! !
み
ん
な
を
Check! !
「群馬から世界遺産が
出るなんて素敵 !!」
優さん
(伊勢崎市/ 30代/女性)
聞か のよ
せて ろ
こ
び
詳細は
ぐんラボ!を
-
!
富岡製糸場と絹産業遺産群の世界遺産登
録を祝って、みなさまからの喜び&お祝
いメッセージを大募集!たくさんの
「おめ
でとう!」
「うれしい!」
「大好き!」をお寄
せください。
『お買い上げ金額から 5% OFF!!』
住
TEL
富岡市富岡 1060-4
0274-62-0508
『まゆこもりのお買い上げ
金額から 5% OFF』
教えて♪富岡製糸場の
店主の石井さん
富岡市内匠 243-1
0274-62-1134
住
詳細は
ぐんラボ!を
TEL
岡重肉店
TEL
甘納豆の小袋ひとつプレゼント』
詳細は
ぐんラボ!を
富岡市富岡 1051-3
0274-62-0278
甘なっとうの小嶋屋
Check! !
住
TEL
店主の神戸さん
富岡市七日市 953
0274-62-2545
店員の木戸さん
職人の江原さん
住
TEL
住
TEL
富岡市富岡1926-1
0274-64-3003
店員の横田さん
ボランティア解説員の 蘇原 豊さん
※1人提示で最大4名様まで
住
TEL
富岡市富岡 1015
0274-63-0760
大塚水産専務のれいこさん
富岡店 店長さん
詳細は
ぐんラボ!を
本当
レジェンド
絹産業遺産群を支えた3人の
展示室では約 20 分間のビデオを上映
E
TRU しているので、見て回る前に基礎知識
富岡で
新鮮な海鮮丼を
食べていってね
休憩スペースも
ありますよ、冷たい麦茶とお
菓子を召し上がっていって
ください♪
撮影協力:富岡市・富岡製糸場
わたしが感動したのは、内部資料の充実。 かなり分
かりやすくなってますし、 座繰りの様子を実演してくれ
て、さらにいろいろな質問にも答えてくれます♪
ぱんださん(伊勢崎市/30 代/女性)
Check! !
Check! !
Check! !
確かになにやらサインのようなものを発
本当
E
TRU 見!昔、煉瓦職人たちが自分の作った煉
瓦に印をつけていたんだそうです。
御食事処 蔵
富岡市富岡 42-1 0274-88-0065
Check! !
積まれている煉瓦をよく見ると、なにかサインやマークのよう
なものが刻まれているものがありました。
あくびちゃんさん (前橋市/30 代/女性)
ワンドリンクサービス』
詳細は
ぐんラボ!を
詳細とクチコミを
解説員は、建物を目で見ただけでは知り得な
本当
E
TRU い歴史や当時の状況などを丁寧に解説してくれ
ます。これはためになること間違いなしです!
『お食事の方
上州菓匠 青柳 富岡店
詳細は
ぐんラボ!を
おめでとう!
富岡市の発展を
祈っています。
Check! !
新鮮魚介がお腹いっぱい食べられる鮮度が自慢のお店
1枚プレゼント』
TEL
本当
展示室の奥のほうに蚕を発見!季節によっては蚕から
E
TRU 繭になるまでの期間を見ることができます。
案内の方の説明はパンフレットより詳しくて、と
ても楽しかったです。
ヤッピーさん (高崎市/50 代/女性)
焼くとくわの葉の
香りが漂う、富岡ならではの
焼きまんじゅうです!
(黒糖かりんとう味 or 焼きまんじゅうみそ味)
このクチコミ
本当ですか??
展示室には生きた蚕がいます。
はちさん (前橋市/20 代/女性)
詳細は
ぐんラボ!を
Check! !
住
TRUEorNoT!?
店主の大塚さん
詳細は
ぐんラボ!を
『お買い上げの方にからっ風ラスク
シルク入りのお菓子を
いろいろご用意して、
お待ちしています!
クチコミ検証
富岡市富岡 1169
0274-62-1237
人気商品 ・ かりんとう饅頭や
ラスクはギフトにもオススメ
『極上シルクバーム
10% OFF !!』
創作菓子工房 木の実 富岡本店
食べて感想きかせて
ください!
大塚屋
長年の夢がかない、
とても嬉しく
思います。
富岡土産はシルク入りのお菓子で決まり♪
工女姿の店員さん
人気商品
おたふく豆は
別名「おかいこ豆」とも
呼ばれているんですよ
Check! !
『だし巻き玉子お買い上げ ¥500
くわの葉焼きまんじゅう
ごとに、
1本プレゼント』
詳細は
ぐんラボ!を
昔ながらのおかきや、
シルク入りのおかきなど、
お土産に
いかがですか?
Check! !
ぐッときた! 話
3本セットサービス !!』
住
田島屋 本店
詳細は
ぐんラボ!を
「この勢いで群馬が
盛り上がるといいな。」
ちかーさん
(前橋市/ 30代/女性)
『税別 ¥800以上のお買い上げで
お茶・¥1300以上でお好きな
富岡名物・ちくわ揚げ
元寿司職人の店主が作るだし巻き玉子のうまい店!
絹のようななめらな食感を楽しめる
「くず湯 まゆこもり」 がオススメ!
おかきも、店の佇まいも、昔ながらの良さが残る
田島屋 製糸場前店
※電話は本店代表電話に
て承ります。
世界遺産登録を祝って、
人気メニューのクレープを
サービスします!
揚げたてサクサクコロッケを片手に路地裏を散策したい! 素材の力をいかし、時間をかけてつくる甘納豆
キャリーバッグ型のかわいいパッケージもオススメ♪
富岡市富岡 34-1
0274-62-1134
(代表)
看板犬の
Pon くん
『¥500以上お買い上げで
※ご利用時に、
「紙ぐんラボ!vol.6(本紙)
」又はWebサイト「ぐんラボ!」に掲載のお店のページをご提示ください。
サービス内容によっては早めに終了する場合がございます。ご了承ください。
『まゆこもりシルクを
特別価格にて提供』
住
Check! !
2014 年 6 月 21 日、日本全国を駆け巡った富岡製糸場世界遺産登録決定のビッグニュース!
これを祝って、富岡市内 20 店舗がぐんラボ!ユーザーに大・大サービスしちゃいます。
観光で来た時は
さあ、紙ぐんラボ!を持って今すぐ富岡へ GO!
ぜひ当店のコロッケを
町中コンシェルジュの
店として、みなさまを
おもてなしします♪
TEL
詳細は
ぐんラボ!を
地元の食材を使った
安心 ・ 安全なパンは
いかがですか♪
Check! !
お祝いVoice
Check! !
詳細は
ぐんラボ!を
Check! !
世界に届け
住 富岡市曽木 31-1
TEL 0274-63-4222
世界遺産おめでとう!
精一杯
おもてなしします!
まずは
ぐんラボ!へ Go! !
花見せんべい
詳細は
ぐんラボ!を
一串入魂
真心こめてその場で焼いてい
ます。 種類も豊富なのでぜひ
のぞいてみてください♪
RESTAURANT ELLE
詳細は
ぐんラボ!を
サービス期間
当店自慢のコーヒーを
飲みに、ちょっと寄り道
してみませんか?
お菓子の扇屋
富岡市富岡 2746
0274-64-2900
Check! !
店長の櫻井さん
富岡
×
紙ぐんラボ!
店長の櫻井さん
詳細は
ぐんラボ!を
富岡市富岡 2746
0274-67-7508
♪
『お買い上げ金額 ¥500ごとに
お富ちゃんサブレ1枚
プレゼント&5% OFF!!』
看板娘の池田さん
TEL
地元・富岡から20のプレゼントをお届け
富岡市関連商品お富ちゃんサブレやシルクサブレの製造店
香萬
TEL
住
TEL
詳細は
ぐんラボ!を
ニュー
看板メカツ丼
ソース
住
祝
※ランチタイムのみ
スリジェ
世界遺産登録を
応援してきたので嬉しい
限り!富岡製糸場とセッ
トで遊びにきませんか?
富岡製糸場にちなんだ
お菓子を開発しました!
お土産にいかがですか?
住
プレゼント』通常 ¥700以上で1枚
スタッフの山崎 さん
詳細は
ぐんラボ!を
チョコクレープ(ハーフサイズ)を
サービス』
※セール品は割引対象外
さくら珈琲店
野生の王国 群馬サファリパーク 地元に愛されている地産地消のパン屋さん
住 富岡市岡本 1
詳細は
『お買い上げ金額 ¥500ごとに
TEL 0274-64-2111 ぐんラボ!を
Check! !
コーヒーチケットを1枚
Check! !
富岡という名前が
世界的に認知されて嬉しい、
このキモチをおすそ分け!
『お買い上げ金額から10%OFF』 『1人¥400以上のご飲食で、
1グループに1セットプレゼント 』
この町でお店をやってい
る者として、一緒に盛り
上げていきたい♪
店長の関さん
Check! !
新洋亭
富岡市富岡 3094-1
0274-63-5633
チョコソースとホイップたっぷり!なつかしの味
創業30年 毎日焙煎したてのコーヒー豆をお届け
飼育員さん専売特許のアニマルたちのオフショットを大公開
『 手作りポストカードを
トータルビューティサロン
Realiser
(レアリゼ)
お菓子匠 みさきや
詳細は
ぐんラボ!を
オーナーの新井さん
『脱毛(Vラインor 脇 )お試し¥1,800
&フットジェルネイル¥500割引 』
『ヘイ・ポール&プチフレンチもち
手作りパスタ&石窯焼ピッツァ ラ・ヴィータ
TEL
アットホームな雰囲気で、くつろぎながら自分磨きはいかが♪
不思議感覚!和菓子と富岡製糸場の融合!
『最大6名様までソフトドリンク
1杯サービス!!』
を学べます。毎週土曜・日曜には座
繰りの実演と体験もありますよ♪
撮影協力:富岡市・富岡製糸場
先人たちが開発した絹の大量生産技術は、 群馬が誇る世界の宝物。 絹産業発達に大
きく関わった庭屋静太郎、 高山長五郎、 田島弥平の 3 人のレジェンドについて、 専門家
たちにお話を聞きました。
明治 26 年(1893)に民営化
政治家・板垣退助も立候補
富岡製糸場を買いたいと手を挙げた人の中に、板垣退
助がいました。企業の選定基準は富岡製糸場を永続す
る力があるかどうか。当時の工場長は板垣退助と直談判
し、あきらめさせたそうです。たとえ、有名人の板垣退助
に対しても、その意思は揺るぎませんでした。
所
富岡市富岡 1-1 TEL 0274-64-0005
TEL
ポール・ブリュナは、初めて富岡地域を訪れ
た!
た時の印象を
「わがふるさとと環境が非 ぐッとき
経営者が変わっても
115 年間、生糸生産に活躍
常によく似ている」と記していま
明治5年
(1872)に明治政府が設立した
す。ブリュナ館の裏手には、眼
日本初の本格的製糸工場です。民営化
下に鏑川が流れ、前 方に小
された後も、昭和 62 年
(1987)に操業
高い山並みが広がります。そ
を停止するまで、日本経済を引っ張る
の景色はブリュナのふるさと
製糸工場として活躍し続けました。115
とよく似ています。
年間にわたり、生糸生産一筋に活躍し
た工場は世界的にみても珍しいです。
!
ぐッときた
富岡製糸場総合研究センター所長
今井 幹夫
荒船風穴
所
建設・操業を指導したブリュナ
富岡は彼のふるさとに似ています
富岡製糸場
!
ぐッときた
さん
下仁田町歴史民俗資料館
ふるさとセンター所長
秋池 武
さん
甘楽郡下仁田町南野牧甲 10690-1 外
0274-82-5345(下仁田町ふるさとセンター)
高山社を考える会
高山社跡
所
TEL
関口 覺
さん
藤岡市高山竹之本 237
0274-23-5997(藤岡市文化財保護課)
田島弥平旧宅7代目当主
田島弥平旧宅
所
TEL
田島 英雄
さん
伊勢崎市境島村字新地 2243
0270-61-5924(田島弥平旧宅案内所)
荒船風穴の周辺は岩の隙間から夏でも2℃前
明治16 年 (1883)、高山長五郎は通風と温度管
通風を重視した蚕の飼育法
「清涼育」を大成し
後の冷風が吹き出しています。その自然エネル
理を調和させた
「清温育」という蚕の飼育法を
た田島弥平は、
「養蚕新論」を出版しました。そ
ギーを利用し、蚕の卵を生み付けた
「種紙」を
確立、同17 年その普及のため
「高山社」を創立
の本の冒頭には、西郷隆盛自筆の
「満 蔟如雲」
貯蔵する冷蔵倉庫業を始めたのが、庭屋静太
しました。しかし、その 2 年後、長五郎は志半
という言葉が印刷されています。多くの人に理
郎です。彼は鉄道網や郵便制度を駆使し、地形
ばで死去。その志を継いだ愛弟子の町田菊次
解してもらおうと挿絵を多く用いた同書は、当
的不便さを克服。110 万枚の種紙を貯蔵できる
郎は、授業員を全国養蚕農家に派遣し、同 34
時の時の人である西郷隆盛からお墨付きをも
日本最大の風穴に成長させました。取引先は
年養蚕教育機関
「高山社蚕業学校」を創立。農
らったこともあり、大ベストセラーになりまし
40 道府県、遠くは朝鮮半島にまで及びます。養
家に開設した116 か所の分教場では全国の若
た。また、弥平は蚕種をイタリアへ輸送し現地
蚕の多回数化を支え、飛躍的な繭の増産に貢
者が寝泊まりで養蚕実習をしました。こうした
で直接販売する直輸出を行いました。好奇心
献した庭屋は世界情勢を見据えた企業人だっ
草の根的取り組みによって、清温育は全国標準
旺盛な弥平は、オペラ鑑賞を楽しんだようで
たといえます。
の養蚕法となったのです。
す。
まんぞくくものごとし