ものづくりの神様を祭った「重機神社」 JUKI創業の地

2010年4月6日
ものづくりの神様を祭った「重機神社」
JUKI創業の地 調布より多摩本社内へ遷座
JUKI株式会社(多摩市鶴牧)は、私祠「重機神社」を多摩本社内正門横へ遷座する「遷座祭」を当社 取締役社
長 中村和之ほか役員の出席の下、4月6日に執り行いました。
当社は、昨年12月に創業の地 調布市より多摩市へ移転いたしましたが、ものづくりの神様として当社の社業を見守
っていただいています「重機神社」を多摩本社へ遷座することにより、多摩市への移転が完了しました。
重機神社は、当社創立4年目の昭和17年4月14日に建立された私祠神社です。ご祭神は三重県の伊勢神宮
(天照皇大神)、岐阜県の南宮神社(金山彦命)、東京都府中市の大國魂神社(大國主命)の3神をお祭りしており、
建立から68年が経過しています。
3神の内の1神、南宮神社(現 南宮大社)は、金山彦命(かなやまひこのみこと)を祭った神社です。金山彦命は、
日本神話にも登場する神で、鉱山を司り、荒金を採る神として、鉱業・鍛冶など、金属に関する技工を守護する神とさ
れています。(一部、フリー百科事典 Wikipedia より引用)
当社は、Mind & Technology(マインド アンド テクノロジー=心の通う技術) をコーポレートスローガンに、「ものづくり」
を社業の中心に日々技術革新に取り組んでいますが、今後も、ものづくりを守護していただく「重機神社」を大切に、世
界に役立つ製品の技術開発に努めてまいります。
【重機神社の歴史】
1938 年 (昭和 13 年) 12 月 15 日 東京重機製造工業組合(現JUKI株式会社)設立
□1942 年
(昭和 17 年)
4 月 16 日 会社敷地内に「重機神社」建立
□2003 年
(平成 15 年)
5 月 26 日 会社敷地一部売却により、「重機神社」を約 130m遷座
2009 年 (平成 21 年) 12 月 15 日 本社を多摩市鶴牧の新社屋へ移転
□2010 年
(平成 22 年) 2 月 15 日 「重機神社」移設工事スタート
□2010 年
(平成 22 年) 2 月 26 日 多摩本社内 仮宮へ仮遷座「重機神社仮遷座祭」
□2010 年
(平成 22 年)
4 月 6 日 仮宮から本宮へ遷座「重機神社遷座祭」
当初の重機神社
4 月 6 日重機神社遷座祭
多摩本社内に遷座された重機神社
■ 当リリースに関する問い合わせ先
JUKI株式会社 経営企画部広報・IRグループ 寒川、林 TEL042-357-2398