No.511 - 平群町公式ホームページ

2 0 0 7
安全で みどり豊かな ふるさと平群
成 人 式
成人の日となった1月8日(祝)、中央公民館において成人
式が行われ、195人の新成人たちが出席しました。
式典では、来賓の方々からお祝いや励ましの言葉があり、
新成人を代表して、小林政雄さんがこれまでの感謝ととも
に力強く20歳の決意を述べられました。
その後、寺門美緒さんが記念品を授与され、華やかな笑
顔を見せてくれました。
当日、会場に集まった新成人たちは、懐かしい顔を見つ
けては久しぶりの再会を笑顔で喜びあっていました。
No.511
2
平 成 19 年
主 な 内 容
年金受給者の皆様へ ………………………………2
平群町の子育て支援 ………………………………3
町県民税・所得税の申告について ………………4
教育委員会だより …………………………………6
生活カレンダー(ゴミカレンダー)………………8
プリズムだより ……………………………………9
まちのわだい………………………………………10
おしらせ……………………………………………15
年金受給者の皆様へ
現況届の提出が原則不要となります
社会保険庁では、年金を受けている方から年に一回、現況届を提出していただくことにより、引き続き年金を
受ける権利があるかどうかの確認をしています。
今後、住民基本台帳ネットワークシステムを活用して年金を受ける権利があるかどうかの確認を行うこととし
ましたので、12月生まれの方から現況届の提出が不要となりました。
※現況届の提出が不要となる方(住民票コードが確認できた方)には、
ご注意!
誕生月の初め頃に現況届の提出が不要となることのお知らせを送付
します。
住民基本台帳ネットワークシステ
加給年金額の対象者の生計維持確認や診断書等の
ムを活用した現況届の確認を行えな
提出は引き続き必要となります
い方については、今後も現況届の提
出が必要となります。現況届の提出
●加給年金額を受けられるかどうかの生計維持の確認が必要な
がない場合は、年金の支払いが一時
方につきましては、社会保険庁から送付する『生計維持確認届』
とまりますのでご注意ください。
の提出が必要となります。
『生計維持確認届』の提出がない場合は、加給年金額のみの
支払いが一時止まりますのでご注意ください。
●障害の程度の確認については、医師による診断書が必要とな
りますので、障害の程度の確認が必要な方は、社会保険庁か
ら送付する診断書の提出が必要となります。
診断書の提出がない場合は、年金の支払いが一時止まります
のでご注意ください。
問い合わせ
【主な例】
●社会保険庁で保有している本人基
本情報と住民基本台帳ネットワー
クシステムの情報が相違し、住民
票コードを確認できない方
●外国籍(外国人登録)の方
●外国にお住まいの方
ねんきんダイヤル 10570−07−1165
国民年金保険料の納付は口座振替が断然お得です!!
口座振替なら一度手続きするだけで、あなたの預(貯)金口座から自動的に保険料を納めることができるので、
納め忘れの心配がなく、納めに行く手間が省けてとても便利です。しかも、
「前納」や「早割制度」をご利用にな
ると、保険料が割引されてたいへんお得です。
お申込みはお早めに!
前納の場合
国民年金保険料を4月分から翌年3月分までの1年度分を口
座振替で前納にすると保険料が3,490円お安くなります。6
か月分の場合は940円お安くなります。
(※上記の保険料割引
額は平成18年度の割引額です。平成19年度は割引額が変わ
りますのでご了承願います)
早割制度の場合
引き落し方法を、毎月納付(当月末振替による早割)にする
と保険料が月々50円お安くなります。年間600円お得です。
(※平成18年度の割引金額です。平成19年度は変わります)
こんなにお得です! ぜひご利用ください!
問い合わせ
○手続きは、社会保険事務所または金融機
関(全国の銀行、郵便局、農協、信用組合、
信用金庫、労働金庫等)で簡単にできま
す。
(年金手帳または納付書・預(貯)金
通帳・届出印をご持参ください。申出書
は、社会保険事務所・金融機関に設置し
ております)
○申出書が必要な方は、社会保険事務所ま
でご連絡いただければ郵送いたします。
※郵送でも申出書を受付けて
おりますので、管轄の社会
保険事務所までご送付くだ
さい。
奈良社会保険事務所 10742−35−1370
h.19.2.1. MY TOWN HEGURI 2
「平群町の子育て支援」の最後は、
平群町子育て支援センターです
∼子育て支援センター∼
∼ お母さん、お父さん「子どもたちの健やかな成長を願って」
いっしょに子育てをしましょう!∼
子育て支援センターでは、子どもどうしの関わ
りあいや親同士の交流を大切にしています。子育
て中のお父さん、お母さんたちを応援しています
のでご利用ください。
利用できるのは、平群町に居住する小学校入学
前の乳幼児とその保護者です。
(乳幼児だけでの
ご利用は、できません)
平群町では「のびのび子育てプラン」
「子育て支援計画(エンゼルプラン)」
に基づき関係課が連携を取りつつ事業
を実施しています。
開 館 日 月曜日∼土曜日
利用時間 午前9時∼午後5時
※土曜日のみ午後4時まで
★開館時間 午前8時30分∼午後5時15分
★講座などで利用できない日があります。
(広報「MY TOWN平群」でお知らせしています)
★休館日は日曜日、祝日、年末年始です。
子育て支援センターでは、こんな事をしています!!
つどいの広場(自由来館)… 好きな時間に遊べる場所です。おもちゃ・絵本がたくさんあります。
つどいの広場(自由来館)…(センターの1階フロアです)
子育てサークル活動 … 子どもの友達づくり、ママ友づくりしませんか。子どもと一緒でもみんなで力を合
わせればやりたい事が実現しますよ♪
子育て用品の貸し出し&リサイクル … 子供服のリサイクルもやっています。ベッドやチャイルドシートな
ども扱ってますよ☆
子育て講座&ミニミニ講座 … 子育て中でも受講できる託児付です。
子育て広場「おいでおいで」… 年齢ごとの子育て教室で、0歳児・1歳児・2,3歳児クラスがあります。親
子でいろいろな遊びを楽しんだりクッキングもします。
文庫活動 … 絵本や子育て、料理などいろんな本の貸し出しをしています。
おはなし広場
毎月第1火曜日
午前11時∼11時30分
絵本の読み聞かせ、手遊び
やふれあい遊びがあります。
誕 生 会
季節ごとに
【開催月】5月・8月・11月・2月
子育て相談
子育てには、不安や悩みがつきものです。
気軽にお寄りください。
(来館・電話どちらの相談でも可能です)
☆にこにこ子育て相談
第2水曜日(偶数月)
午前10時∼正午
私達が相談員です 元町立保育園園長・主
任児童委員・大空の家手をつなぐ育成
会・発達教育相談こ・めでぃあセンター
爽やかミドリさんの
ストレッチ教室ああ
毎月第2金曜日 午前9時30分∼
10時30分
子どもがそばに
いながらに
できるスト
レッチです。
平群町では子育て短期支援事業も実施しています。
ショートステイ…病気、出産、冠婚葬祭、出張などの
ため養育が一時的に困難になったとき短期間(7日
以内)宿泊を含めて養育を支援します。
トワイライトステイ…保護者の仕事などで帰宅が恒常
的に夜間にわたる場合など児童の養育に困難生じる
場合などに支援します。
(問い合わせ:健康福祉課)
3
MY TOWN HEGURI
子育てサポートクラブ
(託児グループカンガルーママに委託)
親の病気やリフレッシュ、子どもを同伴できない
時に一時預かりをします。送迎もできます。
(1時間
600円)
詳しくは、145−0278 桑村まで
申告期間 2月16日(金)∼3月15日
(木)まで
役場税務課からのお知らせとお願い
税務課で町県民税(住民税)の申告について相談、受付をいたします。
平成18年中の所得などの申告にもとづいて平成19年度分の税額を決
定し、納税者の皆さんに通知します。この申告をしなければならない人は、
今年の1月1日現在当町に住所を有しており、次の事項に該当する人です。
※確定申告をされる方は町県民税(住民税)の申告の必要はありません
①給与所得者で勤務先から「給与支払報告書」の提出のない人や、給与
所得のほかに収入のある人
②公的年金等以外に所得がなく、医療費控除や社会保険料控除などの各
種所得控除を受ける人
③営業・農業等の事業や、パート、内職などの所得のある人
④確定申告をしないことを選択した非上場株式の小額配当所得のある人
⑤前記以外の人で、国民健康保険に加入している人や町外の扶養親族に
なっている人など、所得の申告が必要な人
町県民税(住民税)の
申告に必要なもの
○給与や年金等の源泉徴収票や決算書
など所得の内訳がわかるもの
○平成18年中に支払った各種社会保
険料(国民健康保険税、国民年金保
険料、介護保険料等)、生命保険料、
個人年金保険料、損害保険料等の支
払証明書・領収書(コピー可)
○身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者
手帳、障害者控除対象者認定書など
○平成18年中に支払った医療費の領
収書および総額のわかる明細書
★町県民税(住民税)の申告は、所得証明書等の交付や国民健康保険税等の算定のための課税資料になりますので、必ず
期限までに申告してください。
所得税の確定申告
申告書は自分で書いてお早めに!
次のような人は所得税の確定申告が必要となります。
①事業所得や不動産所得、公的年金等の所得のある人
で計算した結果、所得税のある人
②給与収入が2,000万円を超える人や給与所得以外の
所得の合計が20万円を超える人
③医療費控除や住宅借入金等特別控除など受ける人
④平成18年中に退職した後、就職しなかった為、年末
調整を受けなかった人など、源泉徴収された所得税
の還付を受ける人
税務署では納税者のみなさんが確定申告書や収支内
訳書をご自分で作成していただく『自書申告』を推進し
ています。
この『自書申告』はみなさんが自己責任において適正
な申告を行う申告納税制度の本旨にのっとったものです。
この制度の本旨を十分理解していただき、
「確定申告
の手引き」や「前年分の申告書控え」などを参考にご自
分で作成していただくよう自書申告の徹底にご協力を
お願いします。
平成19年度町県民税(住民税)の主な改正点
税源移譲による所得割の
税率の見直し
5・10・13%の3段階
定率減税の廃止
所得割税額の7.5%
(上限2万円)
→一律10%
→廃止
平成17年1月1日現在65歳以上で、前年
の合計所得が125万円以下の人に対する
経過措置
税額の2/3を減額→税額の1/3を減額
※平成20年度からは全額負担となります
問い合わせ
税務課
平群町保有地の競売入札について(平成18年度第1回)
∼ 平群町保有地を一般競争入札により、下記の要領にて入札を行います ∼
入札に付する物件(土地)の一覧
物件番号
物件所在地
地目
面積(g)
1
平群町大字
西向421−7
宅地
159.90
現地説明会日時および場所
2月20日
(火)午前10時
現地にて
入札日時および場所
2月28日
(水)午前11時
役場第5会議室 受付:午前10時∼
入 札 要 領
入札参加申込期間
2月5日
(月)
∼26日
(月)午前9時∼午後5時(役場閉庁日は除く)
現地説明会 2月20日
(火)物件番号1 午前10時 現地にて
※現地説明を希望される方は参加してください。
入 札 日 2月28日
(水)物件番号1
午前11時∼(受付:午前10時∼)
※入札保証金(入札金額の5/100以上相当額)が
必要です。
契約の締結 3月5日
(月)
までに契約を締結していただきます。
平群町が保有することとなる契約書には収入印紙の貼付が必要とな
りますが、その費用は落札者に負担していただきます。
※契約保証金(契約金額の10/100以上相当額)が必要です。た
だし、入札保証金は契約保証金に充当できます。
代金の支払期限 3月26日
(月)
までに全額納付していただきます。
全額納入していただきますと登記手続きに入ります。
入札申込書、説明書等は、平群町役場総務財政課で配布します。
h.19.2.1.
h.13.3.1. MY TOWN HEGURI 4
「地区相談会場等」
申 告 会 場
開 設 日
奈良県立図書情報館
2月6日
(火)∼23日
(金)
および3月1日(木)
∼9日
(金)
(奈良市大安寺西1丁目1000)
(土、日、月曜日、祝日および2月13日
(火)は除きます)
●相談時間は、午前9時30分∼正午、午後1時∼4時です(午前9時まで図書情報館には入れません)
。
●国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」システムを使用して申告書の作成を指導します。
(同時に、
所得税・消費税の確定申告書の受付も行います)
。
●混雑状況によっては、受付を早く終了します。ご了承ください。
●不動産の譲渡所得・贈与税の相談は行っておりません。
●駐車場は約300台駐車可能です(駐車料金:1時間まで無料、以降1時間ごとに100円)
。
申 告 会 場
開 設 日(土曜、日曜、および祝日を除く)
西奈良県民センター(奈良市登美ヶ丘2−1−51)
2月 1 日
(木)∼15日
(木)
および3月
2月22日(木)
∼28日
(水)および3月
税理士会館〔奈良納税会館4階〕
(奈良市登大路町14−5)
大和郡山市商工会館(大和郡山市北郡山町185−3)
2月16日
(金)
∼3月 2 日
(金)および
2月16日(金)
∼2月21日
(水)
および
川原城会館(天理市川原城町268)
生駒市コミュニティセンター(生駒市元町1−6−12)
2月21日
(水)
∼2月26日
(月)
および
2月28日(水)
∼3月 6 日
(火)および
いかるがホール(斑鳩町興留10−6−43)
2月21日
(水)
∼2月23日
(金)
および
●各会場とも相談時間は、午前9時30分∼正午、午後1時∼4時です。
●「西奈良県民センター」の2月1日(木)∼2月15日(木)については、給与所得者・年金受給者の方で還付申告を
される方を対象としております。
●混雑状況によっては、受付を早く終了します。ご了承ください。
●各会場とも、譲渡所得(不動産・株式等)や贈与税の相談は行っておりません。
●各会場とも、お車でのご来場はご遠慮ください。
国税庁ホームページ
「確定申告書等作成コーナー」で確定申告書などが作成できます。
●所得税・消費税の確定申告書のほか、青色申告決算書、収支内訳書および医療費の明細書を作成できます。
●ホームページは24時間利用できます。
●お持ちのプリンタで印刷(モノクロ印刷でもOK)して、そのまま郵送により提出できます。
●更に、このコーナーで作成したデータを引き継いで直接『e−Ta x(国税電子申告・納税システム)』で申告する
こともできます。
なお、平成18年分の確定申告で初めてe−Ta xをご利用される場合は事前準備が必要です。
お早めに、開始届出書をご提出ください(所得税の申告に利用する場合は2月中旬ごろまで、消費税の申告に利
用する場合は3月上旬ごろまで)
。
至 生駒
至 奈良
北
近鉄新大宮駅
国税庁ホームページアドレス
奈良市役所
国道369号(大宮通り)
http://www.nta.go.jp
奈良警察署
e−Taxホームページアドレス
国道308号(三条通り)
バス下車
徒歩10分
http://www.e−tax.nta.go.jp
三笠中前
JR
三笠中学校
※奈良税務署では平日(月∼金曜日)以外でも、
奈良駅
国
道
2
奈良県立
佐
2月18日・25日の日曜日に限り確定申告の
4
保
図書情報館
号
川
相談・申告書の受付を行います。なお、この 交 柏
大安寺西小学校
差木
バス下車
2日間は混雑が予想されます。あらかじめご 点 町
徒歩10分
了承ください。また、駐車場がありませんの
大安寺西
大安寺
県道京終停車場 薬師寺線
二丁目
交差点
で、公共交通機関をご利用ください。
至 大和郡山
■通常、土・日・祝日は閉庁しております。
問い合わせ 奈良税務署 10742−26−1201(代)
県
道
木
津
横
田
線
51
MY TOWN HEGURI
教育委員会だより
教 育 委 員 会 総 務 課
145―2101
中
央
公
民
館
2
月
18
日
︵
日
︶
午
前
10
∼
正
午
説
明
会
開
催
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
︶
申 定
対
教 2 込 幼 育 月 み 員 稚 象
園
委 1
約 ・
員 日
20 保
会 ︵
名 育
総 木
園
務 ︶
∼
年
課 28
︵
中
日
土 ︵
組
・ 水
∼
日 ︶
小
・
学
祝
2
日
年
を
生
除
く
を
募
集
し
ま
す
。
ガ
ー
ル
ス
カ
ウ
ト
奈
良
県
第
18
団
の
少
女
会
員
∼
み
ん
な
で
楽
し
く
、
い
ろ
い
ろ
チ
ャ
レ
ン
ジ
し
よ
う
∼
ガ
ー
ル
ス
カ
ウ
ト
募
集
︵
土
・
日
・
祝
日
を
除
く
︶
問
い
合
わ
せ中
学
教校
育・
委西
員和
会警
総察
務署
課
臨時職員募集
職 種 幼稚園講師
募集人員 若干名
勤務場所 平群幼稚園
勤務時間 月∼金曜日 ●午前8時30分∼午後5時15分
●午前9時∼午後2時
※行事等の理由で時間を変更することがあります。
平
群
町
教
育
委
員
会
協
力
小
学
校
・
北
小
学
校
・
平
群
東
小
学
校
・
西
小
学
校
・
南
大
会
実
行
委
員
会
た
だ
き
有
難
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
り
、
多
く
の
み
な
さ
ま
方
の
ご
協
力
を
い
小
・
中
学
校
体
育
施
設
の
大
掃
除
に
あ
た
主
出協
催し会
て事
平く務
群だ局
︵
町さ
い中
ふ。央
れ
公
あ
民
い
館
マ
内
ラ
︶
ソ
へ
提
ン
※
参
加
申
込
書
に
署
名
捺
印
の
上
、
体
育
申
込
み
締
切
り5
d
2︵
月中
19 学
日生
︵・
月一
︶般
︶
3
d
︵
小
学
生
・
一
般
︶
あ年
り末
が大
と掃
う除
ごに
ざご
い協
ま力
し
た
平
成
18
年
12
月
10
日
︵
日
︶
の
町
内
各
︵
土
・
日
・
祝
日
を
除
く
︶
種
目
ス開選
手
タ
ー会受
ト式付
2
d
︵
フ
ァ
ミ
リ
ー
︶
午
前
9
時
30
分
問
い
合
わ
せッ
ク
教等
育︶
委
員
会
総
務
課
午
前
9
時
10
分
とと
こ ろき
午ゴ平3
前ー群月
8 ル 北 11
時
小日
30
学︵
分
校日
∼
ス︶
タ小
ー雨
ト決
・行
対とと
こ 象ろき
サ
ー
ク
ル
・
自
治
会
・
各
ブ
ロ
︵
各
ク
ラ
ブ
・
団
体
・
連
盟
・
平
群
町
体
育
施
設
利
用
者
平
群
町
中
央
公
民
館
2
月
22
日
︵
木
︶
午
後
7
時
∼
平
群
町
ふ
れ
あ
い
マ
ラ
ソ
ン
大
会
体
育
施
設
利
用
者
調
整
会
議
2
0
0
7
年
平
成
19
年
度
資 格 幼稚園教諭免許所持者
年齢要件 昭和22年4月2日以降に生まれた方
風
景
︵
様
子
︶
か
ら
日
頃
の
生
活
で
﹁
気
得見込みを含む)
受付期間 2月1日
(木)
∼15日
(木)
午前9時∼午後5時
(土・日・祝日を除く)
採用予定日 平成19年4月1日
受付・問い合わせ
教育委員会総務課または平群幼稚園
︵
平
群
町
人
権
教
育
推
進
協
議
会
︶
が
多
く
、
男
女
の
平
等
・
対
等
を
実
現
す
掃
等
の
行
事
計
画
で
は
男
性
中
心
の
地
域
て
い
ま
す
が
、
地
域
で
の
祭
り
や
道
路
清
ど
が
協
力
し
て
子
育
て
や
家
事
に
当
た
っ
D
ク
ラ
ス
2
位
森
村
洸
生
︵
平
群
北
小
2
年
︶
い い 価 討 を 場 い い に
し 対 等 く る あ
住 た 応 は 、 の り 子 ろ の 値 議 し で る ま な
宅 。 す 女 逆 が 高 育 ん だ 観 さ て の の す る
地
べ 性 に 普 齢 て な ﹂ も れ い 女 に が ﹂
等
き だ 女 通 の や 意 ﹁ 異 、 る 性 男 、 こ
で
だ け 性 だ 男 家 見 こ な 成 の の 性 女 と
の
と で や と 性 事 が れ る 育 に お は 性 を
若
言 な 若 考 は で 出 は こ 環 女 茶 昼 が 見
女 は さ 改 と 境 子 く 寝 忙 つ
い
う く い
世
意 男 人 え 性 、 れ め か や は み を し け
代
見 性 は て 中 体 ま る ら 年 見 ・ し そ て
だ
が も 家 い 心 験 し べ ﹁ 齢 て 男 て う 話
と
多 協 事 る で の た き こ の い 子 い に し
ほ
く 力 や 人 対 違 。 だ れ 違 る が る 働 合
﹂ で い 等 野 ・ い っ
と
出 し 育 が 応 い
等 い で が 球 職 て て
ん
ま て 児 多 す も
(平成19年3月31日までに免許取
る
た
め
の
意
識
改
革
も
今
後
の
課
題
で
は
敢
闘
賞
C
ク
ラ
ス
C
ク
ラ
ス
2
位
平
江
優
真
︵
平
群
中
2
年
︶
●幼稚園教諭免許の写し
と
考
え
て
い
ま
す
。
D
ク
ラ
ス
2
位
樋
口
貴
士
︵
平
群
中
1
年
︶
D
ク
ラ
ス
優
勝
松
本
大
志
︵
平
群
中
1
年
︶
提出書類 ●履歴書(要写真添付)
C
ク
ラ
ス
優
勝
藤
原
将
志
︵
平
群
東
小
5
年
︶
平
成
18
年
度
の
懇
談
会
で
は
、
地
域
の
A
ク
ラ
ス
3
位
森
村
海
斗
︵
平
群
北
小
5
年
︶
続
き
好
成
績
を
お
さ
め
ま
し
た
。
囲
碁
教
室
﹂
の
受
講
生
が
、
昨
年
に
引
き
群
町
公
民
館
教
室
﹁
く
ま
が
し
ジ
ュ
ニ
ア
が
集
ま
っ
た
今
回
の
大
会
に
お
い
て
、
平
幼
稚
園
児
か
ら
中
学
生
ま
で
1
1
0
名
題
に
な
っ
て
い
ま
す
。
画
す
る
男
女
共
同
参
画
社
会
の
実
現
が
課
男
性
中
心
の
討
議
か
ら
女
性
も
参
加
し
計
で
の
行
事
や
仕
事
等
に
つ
い
て
の
相
談
を
育
児
や
家
事
の
あ
り
方
、
地
域
や
職
場
等
て
も
話
し
合
わ
れ
て
い
ま
す
。
家
庭
で
の
民
館
で
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
が
い
者
だ
け
で
な
く
女
性
の
人
権
に
つ
い
平
成
18
年
12
月
17
日
、
奈
良
市
中
部
公
別
懇
談
会
で
は
、
子
ど
も
や
高
齢
者
・
障
︵
県
囲
碁
協
会
・
毎
日
新
聞
奈
良
支
局
主
催
︶
自
治
会
や
大
字
単
位
の
人
権
問
題
地
区
第
奈 21
良回
県
少
年
少
女
本
因
坊
戦
安
全
な
地
域
作
り
を
11
h.19.2.1. MY TOWN HEGURI 6
教育委員会だより
あ す の す 平 群
146―1120
あすのす平群だより
平群幼稚園
4才児
☆新着図書の詳しいお知らせは、ホームページでご覧いただけます。
おはなしのへや
『サンタクロースが やってきたよ』
協力:平群町おはなしの会
ふじい かんのちゃん
第1・3土曜日 午前11時から11時40分
2月 3 日
(土)
おはなし:きこりとおおかみ 0月18日(土)
絵 本:まゆとおに
2月17日(土)
絵 本:にじいろのさかな
0月18日(土)
絵 本:うさぎちゃんとおひさま
『げきあそび とってもだいすき!』
やまだ あかりちゃん
あすのす土曜講座 ふるさと再発見
「平群の神社について」Part 2
2月 3 日
(土)午後7時30分∼8時30分
『よもぎの
おもちつきをしたよ』
「神楽」や「絵馬」についてのビデオを見ながら、福貴畑・久
みつはし ひとみちゃん
安寺の湯立て行事などを紹介します。
“あすのす平群”地域資料展「平群の神々」
1月6日(土)∼3月31日(土)☆ただいま開催中!
神社関係の貴重資料の展示と「平群の神社」を写真パネルでご紹介
しています。
ホームページもごらんください
平群町公式ホームページ→まなぶ→あすのす平群の順に開いてくだ
さい。
http://www.town.heguri.nara.jp/manabu/asunosu/asunosu01.html
貸出・予約ベスト、新着図書の案内、カレンダーなどを
ホームページにアップしています。新着図書の案内チラシ
は館内にありますので、ご自由にお持ち帰りください。
日
月
2007年 2月カレンダー
火
水
木
1
金
2
土
3
おはなしのへや
あすのす土曜講座
4
5
6
7 休館
8
9
10
地域資料展「平群の神々」1月6日(土)∼3月31日(土)まで
11
12
建国記念日
振替休日
18
19
25
26
13
14 休館
15
16
17
おはなしのへや
20
21 休館
27
28 休館
22
23
24
月末整理日
※■ の日は、休館です。
7
MY TOWN HEGURI
幹
奏
で
合
う
月
の
満
時
に
あ
た
ら
し
く
冬
来
た
り
け
り
竹
の
夜
一
年
ぶ
り
の
ど
ん
ぐ
り
が
コ
ロ
リ
秋
の
空
夕
焼
け
空
に
良
い
景
色
平群中学校3年生
門脇 晃海 さん
文化協会加盟クラブ募集
平群町文化協会は、町の伝統を守り文化と芸術を尊
重し、育み、創作し郷土を守り、平群の発展に寄与す
ることを目的とした活動をいたしております。
毎年、いきいきフェスティバル・芸術展など町行事
にも参加・協力しています。
現在、加盟クラブを募集しています。町内でご活躍
の各サークルのみなさん、力をあわせてがんばりまし
ょう。
協会では、加盟クラブのみなさんと各地への研修会
を実施、各クラブ個展には、後援と支援金、町イベン
ト参加には、協力金の贈呈を行っています。ご入会を
おまちしています。
問い合わせ 中央公民館
生活カレンダー
プリズムへぐり 1 4 5 ― 8 6 0 0
清掃センター 1 4 5 ― 3 4 2 0
基本健康診査・大腸がん検診・肝炎ウィルス検診
乳児相談
申込1/18(木)8:30より先着順40名、65歳以上、前回より1年以上経過している方、
健康手帳持参。
母子健康手帳持参。
乳児相談
乳がん検診(視触診、マンモグラフィ併用)
30歳以上女性。乳房手帳持参。1,500円。申込2/6(火)8:30より先着順80名。
妊産婦子育て相談
骨密度測定
健康相談・血圧測定
申込1/31(水)8:30より先着順20名。
健康手帳持参、40歳以上の人とその家族。
下記日程以外は随時受付(要予約)
。
母子健康手帳持参。
乳児健診/BCG接種
日程・実施場所・実施時間・対象者は下のカレンダーを
ご覧ください。
全ての検診で65歳以上の人は無料になります。また、検
診(成人のみ)は、医療機関(個別)検診も含めて1年に1
回ですので前回の受診日を確認し、申し込んでください。
対象H18.9.8∼H18.11.8生まれの児、母子健康手帳持参。
BCG予診票持参。
生きがい情報コーナー
生きがい活動を応援する情報コーナー。
生きがいづくり推進員がサポートします。
日
月
火
A
2月
4
5
A
水
B
〈3月のお知らせ〉
木
Aリ
3/15(木)3歳6ヶ月児健診 3/15(木)プリズムへぐり 13:30∼14:30
(祝日)9.15生まれの児、
3/15(木)対象H15.
5.
17∼H15.
質問票、早朝尿、歯ブラシ、母子手帳持参。
3/15(木)骨密度測定 3/15(木)プリズムへぐり 9:30∼11:30
3/15(木)申込3/1(木)より先着順20名。
3/22(木)妊産婦子育て相談 3/15(木)プリズムへぐり10:30∼11:30
3/15(木)母子健康手帳持参。
6
B
7
Aリ
1
金
A
2
基本健康診査
(祝日) 大腸がん検診
肝炎ウイルス検診
土
B
3
A有害
平群禁煙デー
プリズムへぐり 13:00
生がい情報コーナー
プリズムへぐり 13:00∼15:30
8
A
9
B有害
乳児健診
(祝日)
プリズムへぐり
13:30∼14:00
B
10
乳児相談
乳児相談
プリズムへぐり
9:30∼10:30
13:30∼14:30
BCG接種
プリズムへぐり
13:30∼14:00
11 12
A
13
(祝日)
A
14
B
15
Bリ
16
AB
健康相談
骨密度測定
胃・大腸がん検診
胃・大腸がん検診
信貴山公民館
13:30∼14:30
プリズムへぐり
9:30∼11:30
プリズムへぐり
9:00∼10:00
中央公民館
9:00∼10:00
17
健康相談
老人憩いの家
9:30∼11:00
18 19
A
20
B
21
A粗
(祝日)
22
(祝日)
A
23
B
24
乳がん検診
(視触診、マンモグラフィ併用)
プリズムへぐり
①13:00 ②14:30
妊産婦子育て相談
プリズムへぐり
10:00∼11:30
25 26
A
A
27
B
28
B粗
A
献血にご協力を
B
平成18年12月末現在
目 標 数 0.859名
献血者数 0.331名
達 成 率 38.53%
ゴミは、決められた日の朝8時30分までに出しましょう。分別されていないゴミは、収集できない場合があります。
A―A地区可燃ごみ収集日 Aリ―A地区かん類・びん類コンテナ収集日 A粗―A地区粗大(大型)ごみ収集日
B―B地区可燃ごみ収集日 Bリ―B地区かん類・びん類コンテナ収集日 B粗―B地区粗大(大型)ごみ収集日
※大型ゴミの収集は、水曜日に行います。
※ペットボトルやトレーは分別して、できるだけスーパーに設置している回収BOXをご利用ください。
※ゴミ減量化にご協力を。古新聞や古雑誌・古布・アルミ缶など、資源の再生利用できるものは、子ども会、婦人会、自治会等の団体
が実施している集団回収に出してください。また、生ゴミは、EMサポートやコンポストで堆肥化し、花壇や畑に利用しましょう。
h.19.2.1. MY TOWN HEGURI 8
プリズムだより
プリズムへぐり 1 4 5 ― 8 6 0 0
楽楽歩こう会
∼北公園コース∼
平群町運動習慣普及推進員による
ウォーキングを開催します。
と き:2月27日(火)※雨天中止
行 程:中央公民館10時集合。中央
公民館を出発し、樽本神社、如意
講 師:日本音楽療法学会・日本ミュ
ージックケア協会認定音楽療法士
仲谷 千恵美 さん
申込み:不要
申込み:各回とも2月20日(火)
まで
ファミリークラス
お父さん等ご家族と一緒に妊娠時
スを経て中央公民館へ帰着。約
◆1回目 保健師、栄養士担当
6.7d、約2時間のコース。
と き:2月24日(土)
午前9時30分∼午後2時
※ウォーキングマップ進呈します。
申込み:不要
※体調管理にご留意の上、歩きやす
い服装でお越しください。
生きがい平群21
第6回生きがいフェスタ in へぐり
内 容:
①妊娠中の過ごし方と育児につい
心と性の学習会Vol.5
∼子どもの生きる力を支えるために
親としてできること∼
子どもの成長や性の問題に向き合
える親子のコミュニケーションを深
めるきっかけとなるような参加型の
学習会です。
と き:2月23日(金)
午前10時∼正午 て
②妊娠疑似体験と沐浴実習
ところ:プリズムへぐり研修室 ③妊娠中から心がけたい食事
講 師:平群南小学校 ※栄養診断
④調理実習(妊婦さんは栄養指導)
横山尚子 先生 ☆託児あります☆
費 用:1人300円
費 用:子ども1人につき600円 ∼笑いと健康と生きがいと∼
持ち物:エプロン、三角巾、布巾
申込み:2月16日(金)
まで
と き:3月10日(土)
◆2回目 助産師担当
※22日(木)午後5時まではキャンセ
午後1時30分∼3時30分
ところ:プリズムへぐり
内 容:音楽・健康・若返り
∼風と音と心の響き∼
9
持ち物:母子手帳
※運動しやすい服装で
から育児について考える場です。
参加費:無料 法
参加費:無料
輪観音石仏、北公園、平群バイパ
持ち物:水筒、タオル、敷物、雨具
②分娩の痛みや苦痛を軽減する方
と き:3月3日
(土)
午後1時30分∼3時30分
内 容:
①分娩の経過、呼吸法と妊婦体操
あなたは大丈夫ですか?
メタボリックシンドローム
ハムスターズファミリー
(育児サークル)のご案内
∼2月1日から7日は
生活習慣病予防週間∼
日本人の三大死因は、がん、心
臓病、脳卒中です。そのうちの心
臓病、脳卒中は動脈硬化が要因と
なる病気ですが、その危険因子と
して、メタボリックシンドローム
が注目されています。
メタボリックシンドロームとは、
肥満、なかでもお腹の内臓のまわ
りに脂肪がつく内臓脂肪型肥満の
人が脂質代謝異常(高脂血症)や血
圧高値、高血糖(糖尿病)のいずれ
か2つ以上をあわせ持っている状
態です。
これらは主に不健康な食事や運
動不足などの生活習慣から起こる
ものです。年に1回は健診を受診し、
自分の健康状態を知って、生活習
慣の改善に生かしましょう。
対象者 就園までの親子
◆1回目
「バレンタインを楽しもう」
と き 2月5日(月)午前10時∼
ところ プリズムへぐり会議室
費 用 1家族 200円
持ち物 エプロン・フォーク・ス
プーン・タオル・おしぼり・お
皿・タッパー・お茶
◆2回目
「ひなまつりパーティー」
と き 2月19日(月)
午前10時∼
ところ プリズムへぐり健康ルーム
費 用 1家族 100円
申込み
各回とも2月1日
(木)
まで
※連絡なく休まれた場合参加費を
徴収する場合があります。
★みんなどんどん来てね!!
MY TOWN HEGURI
ル料無料です。
∼たばこ対策推進員が行く④∼
20歳にな
れば、法的
には喫煙で
きる年齢と
なります。
しかし、喫煙できる年齢となっ
ても喫煙しないことを成人式に出
席した新成人に対して、たばこ対
策推進員が啓発を行いました。
いきいきフェスティバルにて住
民に記載して頂いたメッセージ入
りのちらしを配布しました。
さらに、20歳になっても喫煙し
ない意志のある方には、
「喫煙しま宣
言書」を お
渡ししまし
た。
ま ち の わ だ い
★おはなし広場(申込不要)
おはなし会の方が読み聞かせ等を
してくれます。
(毎月第1火曜日)
と き 2月6日
(火)
午前11時∼11時30分
ところ 子育て支援センター
★爽やかミドリのストレッチ教室
子育て中のママ対象!(申込不要)
子どもがそばにいながらできるス
トレッチです。
(毎月第2金曜日)
と き 2月9日
(金)
午前9時30分∼10時30分
ところ 子育て支援センター
★冬の誕生会(申込不要)
1・2・3月生まれのお友だちの
誕生会をします。
(未就園児対象)
と き 2月13日(火)
午前10時30分∼11時
ところ 子育て支援センター
※誕生児は、事前に写真を撮らせて
いただきます。当日に写真を撮る
方は、誕生会終了後になります。
※誕生児以外の方もお越しください。
★おでかけ広場『トントントン』
若葉台ローズタウン周辺の未就園
児親子対象です。
(申込不要)
と き 2月21日(水)
午前10時∼11時30分
ところ 若葉台ローズタウン自治会館
内 容 体を動かしてあそぼ!
!
トントン劇場ほか
協 力 主任児童委員、更生保護女
性会、民生児童委員
!親子DEうきうきタイム
★春だ!
親子で楽しくリズムで遊ぶコンサ
ートやワイワイ広場も開催します。
喫茶「大空の家」もOPENします。
と き 3月3日(土)
露
さ
れ
ま
し
た
。
団
員
大
山
善
之
第
2
分
団
◎
生
駒
南
支
部
長
表
彰
部
長
吉
川
忠
第
3
分
団
◎
生
駒
郡
町
村
会
長
表
彰
班
長
中
尾
文
俊
第
1
分
団
◎
奈
良
県
消
防
協
会
長
表
彰
副
分
団
長
岡
田
雅
行
第
2
分
団
◎
奈
良
県
知
事
表
彰
団
員
坂
上
猛
第
1
分
団
規
律
正
し
く
出
初
式
が
披
◎
西
和
警
察
署
長
感
謝
状
が
連
携
し
、
き
び
き
び
と
団
員
島
野
千
洋
害
に
備
え
、
生
駒
郡
4
町
第
3
分
団
れ
ま
し
た
。
広
域
的
な
災
団
員
辻
本
忠
雄
支
部
連
合
出
初
式
が
行
わ
第
1
分
団
県営住宅空家募集のご案内
(一般世帯向・福祉世帯向)
県営住宅の空家募集月は、5月・8月・11月・2月
の年4回です。
2月の郵送申込受付期間は、1日から20日(必着)
です。
なお、ご案内書類については、募集月に役場監理
課窓口でも配布しています。
問い合わせ 奈良県住宅供給公社住宅管理課入居係
10742−22−5321(直通)
午前9時∼正午、午後1時∼午後5時
(土日祝を除く)
お
い
て
消
防
協
会
生
駒
南
◎
平
群
町
消
防
団
長
表
彰
鳩
町
健
民
グ
ラ
ウ
ン
ド
に
団
員
奥
田
佳
央
に
は
、
午
前
10
時
よ
り
斑
第
2
分
団
ま
た
、
1
月
13
日
︵
土
︶
◎
平
群
町
長
表
彰
さ
れ
ま
し
た
。
班
長
西
脇
洋
貴
第
3
分
団
和
や
か
な
出
初
式
が
披
露
◎
西
和
消
防
組
合
消
防
長
表
彰
り
、
規
律
正
し
い
中
に
も
班
長
植
田
伊
佐
男
楽
器
の
演
奏
な
ど
が
あ
第
1
分
団
午前10時∼午後0時30分
ところ プリズムへぐり
★午前中休館日
2月 5 日(月)
、7日
(水)
2月14日(水)、16日(金)
2月20日(火)、28日(水)
3月3日(土)のみ午後1時30分か
ら開館します。
★平群幼稚園に遊びにおいで!!
〈145−1104〉
キッズタイム(園庭開放)
2月 7 日(水)
、21日(水)
2月28日(水)
午後2時∼4時 ※雨天中止
園内作品展
2月 9 日(金)
午前9時∼午後2時30分
2月10日(土)
午前9時∼11時30分
ラ
ブ
員
が
加
わ
り
、
歌
や
◎
日
本
消
防
協
会
長
表
彰
に
幼
稚
園
の
幼
年
消
防
ク
分
団
長
春
木
成
夫
行
わ
れ
ま
し
た
。
消
防
団
第
1
分
団
て
、
町
消
防
団
出
初
式
が
セ
ン
タ
ー
体
育
館
に
お
い
10
時
よ
り
総
合
ス
ポ
ー
ツ
◎
消
防
庁
長
官
表
彰
1
月
6
日
︵
土
︶
午
前
町
消
防
出
初
式
高齢者叙勲(自治功労)
瑞寶雙光章
峯川 司
氏
(檪原・88歳)
峯川氏は、昭和8年10月に平群
村に奉職され、豊富な経験と卓越し
た識見をもって、地方自治の発展に
貢献され、教育長等を歴任し、昭和
50年5月より昭和61年12月まで
助役として、産業の発展、教育・文
化・福祉の向上に献身的な活動を続
けられ、地方自治の高揚と町政の伸
展にご尽力されました。
h.19.2.1. MY TOWN HEGURI 10
ま ち の わ だ い
地域振興センターより
145−6550
★4月の体育施設の申込み
と き 3月1日
(木)午前9時∼
ところ 総合スポーツセンター
体育館会議室
※抽選を行いますので、午前9時ま
でにお越しください。
★かんたん運動教室開催!
●健康と運動の習慣を●
「運動不足は実感しているが、ど
うしたらいいのかわからない」そん
な方のための教室がココに!明るく
楽しい先生に「健康と運動の秘訣」
を教わりましょう!
と き 2月15日
(木)
午前の部 午前10時∼
「バランスボール教室」
ご存知ですか?
FAX45−0734
午後の部 午後2時∼
「ストレッチ教室」
受講料 1教室 300円(保険料含む)
ところ 総合スポーツセンター体育館
※まずは電話でご予約ください。
★エンジョイソフトエアロ
!
好評開催中!
寒さで身体が縮んでいませんか?
リズミカルなダンスが、運動不足と
ストレス解消にGOODですよ!
※只今、初心者無料体験キャンペー
ン中!
内 容 リズム、ストレッチ体操など
と き 毎週火曜日(祝日、休館日を
除く)※2月は、6.20.27日です。
午前10時20分∼1時間程度
ところ 総合スポーツセンター体育館
受講料 1回 500円(保険料含む)
★トレーニング室利用講習会
と き 2月9日
(金)
午後6時30分∼7時45分
2月25日
(日)
午前10時∼11時15分
ところ 総合スポーツセンター 受講資格
年齢満16歳以上の方
受講料 300円(要予約)
★キャンセルの精算について
平成18年4月1日から平成19年
3月31日までに、体育施設利用申
請のキャンセルをされた方は、平成
19年4月30日午後5時までに、受
付窓口(体育館・役場窓口)で精算
してください。
※それ以降は無効となります。
リラックス(介護予防)ヨガ
年齢にあった体の動きを知り、意識していくことで介護
いらずの生活を目指せるようにと、12月21日(木)総合
スポーツセンターにて「リラックス(介護予防)ヨガ」の体
験教室を開催しました。
指導して頂いたのは、奈良佐保短期大学の森田婦美子講師
で、
「介護予防ヨガ」の普及に取り組んでおられます。体験
教室では、森田講師のテンポのよい話し方と呼吸に合わせ
た動きで心身共に気持ちよくリラックスできました。
「色々な関節を使っていくことが大切です。よく噛んで、
よく食べること。おしゃべりすること。大きく口を開けて
笑うこと。」とおっしゃっていました。
また2月にも開催予定ですので、ぜひ一度、体験してみ
ませんか?
問い合わせ 総合スポーツセンター 145−6550
スキー教室開催
今年もやってきたよ! 雪
と友達になれるかな?
と き 3月最終週で4日間
ところ 白馬乗鞍スキー場
(長野県)
対 象 町内小学4∼6年生
主 催 (財)平群町地域振
興センター
※申込み方法等、詳細につ
きましては3月号にて告
知致します。
そば打ち教室開催
ヘルシー天然酵母パン教室
ミル・スリール風ベーグル・ラスクを作りましょう♪
ホシノ天然酵母パン作り初心者の方は「食パン」の日からの参加をお勧めします。
(他の日では種起こし等の詳しい説明は省かせていただきます。)
と き 2月4日(日)
・17日(土)・18日
(日)・22日(木)・23日(金)
「ベーグル・ラスク」
午前11時∼午後2時 ※終了時間は多少前後いたします、ご了承ください。
と こ ろ くまがしステーション2階調理実習室
定 員 9名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
対 象 中学生以上 参加費用 3,000円(税込・材料費込)
講 師 高島 千鶴 先生
(製菓衛生師・フランス国家資格CAP(職業適性資格)取得)
持 ち 物 エプロン、スリッパ、手ふきタオル(2回目以上の方はタッパー)
問い合わせ・申込み くまがしステーション 締め切り 各回教室の1週間まで
11
9
MY TOWN HEGURI
自分で打った打ちたてのそ
ばを味わってみませんか?
と き 2月25日
(日)
午前10時∼
ところ くまがしステーション
2階調理実習室
内 容 そば打ち
定 員 先着10名
参加費 1人 1,500円
(地元野菜を使った1品と
持ち帰り分を含む)
講 師 榊原 和子 先生
持ち物
エプロン、三角巾、フキン、
台フキン、筆記用具
問い合わせ・申込み
くまがしステーション お
し
ら
せ
I N F O R M AT I O N
奈良県の最低賃金
未来の自分のための農業者年金
奈良県における平成18年度の最低賃金は、特定の産業
に適用される産業別最低賃金の金額も改定され、下表のと
おりとなりました。
最低賃金は、最低賃金法に基づいて決定されたもので、
常用・臨時・パートタイマー・アルバイトなど雇用形態や
呼称の如何を問わず、すべての労働者に摘要されます。使
用者は、適用される最低賃金額等を周知するとともに、必
ずこの金額以上の賃金を支払わなければなりません。
●農業に従事されている方は誰でも加入できます。
●少子高齢化時代に強い年金です。過去4年間の
通算利回りは年平均5.44%。
●80歳までの保証付きの終身年金です。
●税の特例が用意されています。
●認定農業者などの担い手の皆さんは、保険料の
国庫補助が受けられます。
産
業
別
最
低
賃
金
奈良県最低賃金
(18.10.1発効)
一般機械器具製造業
(18.12.25発効)
電気関係製造業 ※
(18.12.25発効)
自動車小売業
(18.12.25発効)
木材・木製品、家具・
装備品製造業
(製材熟練等)
(元.1.25発効)
日 額
時間額
―
656円
―
761円
―
761円
―
760円
6,527円
816円
※発電用・送電用・配電用・産業用電気機械器具製造業、
民生用電気機械器具製造業、電子部品・デバイス製造業
●産業別最低賃金の適用については、年齢・業務により適
用除外となる場合がありますので、詳しいことは、奈良
労働局または最寄の労働基準監督署へお気軽にお問い合
わせください。
奈良労働局賃金室
10742−32−0206
奈良労働基準監督署 10742−23−0435
地域安全ニュース
西和警察署 172−0110
◎平成18年中 西和警察署管内の主な刑法犯認知状況
○自転車盗 ……………………238件(前年比 −12件)
○車上・部品ねらい …………235件(前年比−121件)
○オートバイ盗 ………………169件(前年比
−3件)
○住宅対象侵入窃盗 ……………95件(前年比 −67件)
○自動販売機ねらい ……………28件(前年比
−6件)
大和川水環境協議会
からのお知らせ。
2月 17 土 ∼23 金
2月は
水質改善強化
月間です。
大和川で「生活排水対策社会実験」を行います。
大和川の汚れの原因の80
%以上は「生活排水」
汚れの主な原因は、台所や
お風呂、洗濯など私たちが
家庭で使った水=生活排水。
だから、各家庭で汚れた生
活排水を少しずつ減らすこ
とで、大和川の水をきれい
にすることができます。
たとえばこんな工夫で、
汚れた生活排水を
減らすことができます。
子どもたちが、いきいきと水しぶきを上げて遊べる
大和川をとり戻すために、今回は1週間、家庭からの汚
れた生活排水を少なくする取り組みをお願いします。
食事は食べる分量だけ作り 食器やフライパンなどの汚れは、 食べ残しや残りクズは、流さず
残らないようにする!
拭き取ってから洗いましょう! 三角コーナーかゴミばこへ!
問い合わせ先 住民生活課 TEL45-1001(内線315) (事務局)国土交通省 近畿地方整備局 大和川河川事務所 電話072(971)1381
農業者の皆さんも、メリットがたくさんある農
業者年金に加入してサラリーマン並みの年金を受
け取りましょう。
問い合わせ
平群町農業委員会(役場内)
JAなら平群支店 145−0301
独立行政法人農業者年金基金
103−3502−3942(企画調整室)
2月より平群町で「家計調査」が実施
されますので、ご協力をお願いします
家計調査は、昭和21年7月から60年間1日も欠か
さず続けられている、国の最も基本的でかつ重要な統
計調査の一つです。調査結果は、景気の動向の判断指
標として不可欠なものとなっているほか、私たちの暮ら
しの様々な分野で活かされています。
この調査は、国から指定された地域にお住まいの世
帯の中から無作為に抽出した世帯の方に、調査員が伺
い家計簿等の記入をお願いするものです。
お答えいただいた内容は、統計を作る目的以外には
使用されませんので、調査員が伺いましたらご心配な
く調査にご協力くださるようお願いします。
問い合わせ 奈良県統計課調査第一係家計調査担当
10742−27−8441
ごみ減量化シンポジウム開催のお知らせ
∼まちづくりについて一緒に考えませんか∼
地域間の連帯による"まちづくり"を目指し、最近何
かと話題の“ごみ減量化”についてをテーマに、環境問
題全般について地域で一緒に考えてみるための公開シ
ンポジウムを開催します。住民の皆さんの積極的な参
加をお待ちしています。
と き 2月17日(土)午前10時∼
※受付は午前9時30分
ところ 町中央公民館 大ホール
テーマ “地域連帯によるごみ減量化と環境保護”
内 容 第1部 基調講演
講 師 神戸山手大学人文学部
環境文化学科 教授 中野加都子 氏
第2部 パネルディスカッション
参加料 無 料
主 催 平群町自治連合会
後 援 平群町
問い合わせ 自治連合会事務局(総務財政課内)
h.19.2.1. MY TOWN HEGURI 12
お
し
ら
せ
I N F O R M AT I O N
仮称『竜田川散策道整備構想』の趣旨および紹介
竜田川は、平群町のほぼ中央を流れ、
『まぐわ渕』を始めとする渓谷美残る場所が多数存在し、古くから人々に親しまれてき
ました。
近年では、親水公園の整備や河川沿いの植栽(桜並木)が進み、植樹や環境美化等に対する住民意識の高まりと、活動の活発
化がみられます。
この魅力ある『竜田川』を広く住民の方々に知っていただくため、平群町と関係ボランティア団体の参加・協力により『竜田
川散策道整備構想(案)
』の策定を進めています。
つきましては、本構想の名称を地域住民から募集します。
●応募方法 官製はがきまたは、FAX・Eメールのいずれかで、名称、住所、氏名、電話番号を記
載のうえ、応募してください。
なお、町ホームページにて仮称:『竜田川散策道整備構想(案)』ダイジェスト版を掲
載しています。
※Eメールで応募される場合、題名は必ず『竜田川散策道名称募集』としてください。
●応募期限 2月23日(金)
●応募名称の決定 厳選に審査をし、広報およびホームページで発表します。
●応募および問い合わせ
名称のポイント
〒636−8585 平群町吉新1丁目1番1号 平群町事業部都市建設課
竜田川をテーマに、概ね10文字前後で覚え
1 45−1001 FAX 45−0211
やすく親しみのやすい名称でお願いします。
http://www.town.heguri.nara.jp e-mail:[email protected]
屋外広告物の設置・提出は、許可が必要です!!
屋外広告とは
屋外で常時または一定の期間継続して公衆に対して表示される、はり紙・はり札・ポスター・立看板・広告板・広告塔など
をいいます。
(建物などを利用して取り付けられている場合も含みます)
★奈良県屋外広告物条例及び平群町屋外広告物条例施行規則に基づく許可を受ける必要があり、許可基準(大きさや色彩等)に適
合する必要があります。
また、設置・掲出することができない禁止区域や禁止物件もあります。
【屋外広告物許可手数料と許可期間】
種 類
広告塔、アーチ広告物、屋上広告物、建植広告物、
軒下広告物、塀垣広告物
電 柱 広 告 物
広 告 幕
気 球 広 告 物
立 看 板
は り 札
は り 紙
手 数 料
5gまで1,500円(5g増すごとに1,500円加算)
1件5個まで1,000円(5個を増すごとに1,000円加算)
1個 1,500円
1個 1,000円
1件5個まで1,000円(5個を増すごとに1,000円加算)
1件5個まで 500円(5個を増すごとに500円加算)
1件100枚まで500円(100枚増すごとに500円加算)
期 間
3年以内
1年以内
2ヶ月以内
1年以内
1ヶ月以内
★許可申請をされる方は、事前にご相談ください。
★広告物の種類に応じて許可期間が規定されています。期限後も継続して広告物を設置・掲出する場合は、期間満了の30日前ま
でに「広告物継続許可申請書」を提出し、許可を受けてください。
問い合わせ 都市建設課
2月の納税
納期限 2月28日(水)
○固 定 資 産 税 第4期 税 務 課(内線255)
○国民健康保険税 第8期 国保年金課(内線321)
介護保険料の納期
納期限 2月28日(水)
○普通徴収 第8期 健康福祉課(内線343)
お忘れなく納付してください。納付は口座振替が便利です。口座振替
の申込みは金融機関まで。振替指定口座の預(貯)金通帳とその預(貯)
金通帳にご利用の印鑑を持参ください。
13 MY TOWN HEGURI
人 事 異 動
1月1日付の人事異動は次のとおりです。
( )内は前所属
【部長級】
▽教育部長兼教育委員会総務課長事務取扱(教育部長)/
山本源三
【課長級】
▽住民部住民生活課長(教育委員会総務課長)城光良
【退職者】
(平成18年12月31日付)
▽金井正治(監査委員事務局長)・藤田晴久(住民生活課長)
お
し
ら
せ
I N F O R M AT I O N
●提出書類 履歴書(要写真貼付)
∼賃貸マンションの
解約に伴う敷金トラブル∼
●書類提出および提出先
役場内(財)平群町地域振興センター
●受付期間
2月13日
(火)∼3月12日(月)
午前9時∼午後5時
●登録有効期間
平成19年9月30日まで
※現在登録されている方につきまし
ても、3月末で登録の有効期間が
終了します。登録を希望される方
は、再度登録をお願いします。
※
﹁
て
ん
い
ち
﹂
と
は
、
て
ん
︵
英
語
の
10
︶
と
、
い
ち
︵
1
︶
を
合
わ
せ
て
11
︵
毎
月
11
日
は
人
権
平を
群確
町か
人め
権あ
問う
題日
啓︶
と
発
い
活
う
動
意
推
味
進
で
本
す
部
。
転勤のため、3年住んだマンション
を引っ越すことになった。入居時に支
払った敷金50万円のうち30万円は返金される約束だったが、リフォーム
代が必要と言われ差し引き5万円しか返してもらえない。夫婦二人だけ
で暮らしており、自分ではきれいに使用していたつもりだった。
卒業・転勤などにともなう引っ越しのシーズンが近づきました。
敷金をめぐるトラブルは年々増加しており、すべての修理代を借
り主に負担させるケースや、敷金を上回るハウスクリーニング代を請求
するケースなどがあります。
賃貸マンションを退去したときは、その部屋を入居時の状態に戻すこ
とが必要です。これを「原状回復義務」といいます。しかし自然損耗分
まで完全に戻す必要はなく、借り主の故意・過失により生じた住宅の汚
損・破損などを補修すれば良いというのが一般的な考え方です。
したがって通常の使用によって生じた、襖、障子、畳、クロスの日焼
けなどの損耗・家具の設置によるカーペットのへこみ跡・テレビや冷蔵
庫の後ろの壁の黒ずみなどについては入居時の状態よりも悪くなってい
たとしてもそのまま貸し主に返せばよいとされています。これは上のよ
うな自然損耗分の補修費用は賃料に含まれていると考えられるからです。
相談者のように納得できない場合はまず貸し主との話し合いが必要で
すが、その際は「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」(財・不
動産適正取引推進機構 2004年2月改訂)を参考にするとよいでしょう。
話し合いがつかず敷金が返金されない場合は、「少額訴訟」の利用も考
えましょう。
また気になる部分があれば、退去前に写真を撮るなどしておくことも
大切です。
参考資料、手続き方法など詳しくは町消費生活相談窓口にご相談下さい。
消費生活相談
消費生活に係る相談をお受けします。秘密は厳守されますので困った
時は早めにご相談ください。
消費生活相談
と き
と こ ろ
受付時間
相談方法
相 談 員
2月6日
(火)・13日
(火)
・20日(火)・27日(火)
役場1階 第2会議室
午前10時∼午後3時
面接・電話
消費生活専門相談員 武田はつ子
リサイクル館からのお知らせ
自転車・家具・日用雑貨等で不要になったもので、
再利用できる物はリサイクル館へ提供していただくよ
う宜しくお願いします。
なお、提供していただける際には、下記までご連絡
いただくようお願いします。
※電化製品の引き取りはしておりません。
リサイクル館 休館日(木・祝日)145−7001
※開館は午前9時∼午後3時
h.19.2.1. MY TOWN HEGURI 14
お
し
ら
せ
I N F O R M AT I O N
臨時職員登録者募集の
お知らせ
登録しておきますと必要になった
とき面接試験を実施し、採否の決定
をさせていただきます。ただし、登
録有効期限内に限ります。
●登録有効期間
平成19年4月1日∼平成20年3月31日
●職 種
【行政部局】
q事務職員(資格必要なし)
w常勤保育士(保育士免許所持者)
役 場
上下水道課
45−1001
45−1004
46−2300
45−2101
e早朝・居残り保育士
(保育士免許所持者)
!7観光文化交流館及び図書館事務
(図書館司書免許所持者)
●対象者
昭和22年4月2日以降に生まれた方
●受付期間
2月1日
(木)
∼20日
(火)
(土曜・日曜・祝日を除く)
●受付時間
午前9時∼午後5時
●提出書類 ¡履歴書1通(要写真添付)
¡資格免許証
(複写して原本はお返しします)
※複数の職種への登録もできます。
●受付・問い合わせ r看護師(看護師免許所持者)
q∼!0 総務財政課
(教育委員会総務課)
t保健師(保健師免許所持者)
!1∼!7 教育委員会総務課
プリズムへぐり
45−8600
子育て支援センター
(はなさと保育園内)
46−1211
社会福祉協議会
45−5710
地域包括支援センター
45−7012
かしのき荘
45−5768
ふれあい交流センター
45−6383
人権交流センター
45−2920
y用務員(資格必要なし)
中央公民館
(ふれあい推進課)
給食センター
清掃センター
リサイクル館
地域振興センター
45−1723
45−3420
45−7001
45−2155
総合スポーツセンター
45−6550
くまがしステーション
45−8511
平群野菊の里斎場
45−7480
シルバー人材センター
45−1666
あすのす平群
46−1120
15 MY TOWN HEGURI
u保育園調理員
(調理師免許所持者)
(財)平群町地域振興センター
臨時・パート職員登録の受付
i清掃員(資格必要なし)
当財団では、道の駅・くまがしス
o警備員(資格必要なし)
テーションや、総合スポーツセンタ
!0統計調査員(町内在住者)
ー、中央公園、北公園、町道・緑地
【教育委員会部局】
!1幼・小・中学校教諭
(各教諭免許所持者)
!2学童保育指導員
(資格必要なし。但し保育士・
教諭免許所持者優遇)
等の町有施設の管理運営業務を行っ
ています。(登録しておきますと、
必要になった時に面談の上、採否の
決定をさせていただきます)
●職種および資格
※要普通免許、健康状態良好の方
!3学校事務員(資格必要なし)
q一般事務
!4学校給食配膳係員
wくまがしステーション業務(急募)
(普通自動車免許所持者)
!5学校・公民館用務員
(資格必要なし)
!6給食配膳係員(資格必要なし)
(一般事務・販売・接客・調理・厨房)
③公園・町道・緑地管理
④体育館管理および一般事務
(急募)
平成19年度の入所希望者を次の要領で募集します。
学童保育の概要
●保育時間 平日 授業終了から午後6時まで
土曜、春・夏・冬休み中 午前8時30分から午後6時まで
※第2・第4土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日∼1月3日)は開所しません。
●保 育 料 月額1,000円
※保育料の他、おやつ代・教材費として月額2,300円を徴収します。
入所の条件
現在各小学校在学中および新1年生の児童で、放課後児童が帰宅しても家族が働きに出て不在、
または病気などにより保育ができない家庭の児童を対象とします。
なお、保護者が産休・育休中の場合は入所できません。
各学童保育所の定員
●東学童保育所 100名(東小学校区)
●西学童保育所 30名(西小学校区)
●北学童保育所 060名(北小学校区)
●南学童保育所 60名(南小学校区)
募集期間 2月1日(木)
∼28日(水)午前8時30分∼午後5時(土・日曜、祝日は除く)
※この期間を過ぎても随時受付していますが、上記期間に申し込みをされた方のみ3月中に許可し、それ以降に申し込
みされた方については4月以降に許可します。
※申し込みが定員を超えた保育所については、低学年より順に許可します。また、許可から漏れた児童については学
年別の先着順による登録制としますが、その場合も低学年が優先されます。
申 込 み 教育委員会総務課(中央公民館内)および各学童保育所
※現在の学童保育所に在籍中の児童も、来年度希望の場合は申し込みが必要です。
必要書類(教育委員会総務課および各学童保育所にあります。
)
①申込書 ②理由書 ③誓約書 ④保護者、同居の家族の勤務状況証明書、または診断書
男女共同参画講演会
平群町男女共同参画に関する講演会も2
回目となり、今回の講演はしつけと虐待の
違い∼家族の暴力を考える∼というテーマ
で下記のとおり、講演会を開催致しますの
で、一人でも多くの参加をお願いいたしま
す。
と き 2月28日(水)午後1時30分
ところ プリズムへぐり 1階 研修室
テーマ しつけと虐待の違い
∼家族の暴力を考える∼
講 師 NPO奈良人権情報センター
相談員 福岡ともみ 氏
託 児 0歳から可(有料1人600円)
※託児を希望される方は、ふれあい推進課
へ2月8日(木)までに申し込ん
でください。
問い合わせ ふれあい推進課
若者の悩み相談会のご案内(無料)
(奈良県青少年支援委託事業)
仕事の悩み、働くことへ不安、社会生活への不安等「どうしていいか悩ん
でいる、困っている、気軽に相談にのって欲しい」
「子供にどのように接し
ていけばいいのか」
「子供の就労意識をどのように高めていけばいいのか」
などのご相談に専門の相談員(カウンセラー・臨床心理士)が対応します。
対象者 県内在住の若者およびご家族の方々
と き 2月17日(土)午前10時∼午後5時
ところ 北葛城郡王寺町久度2丁目リーベル王寺東館5階(JR王寺駅北側)
王寺町地域交流センター 小会議室1・2
定 員 先着10名。相談は、お1人1時間。
予約制 10時、11時10分、13時、14時10分、15時20分(各時間2名の定員です)
申込方法 「申込用紙」または「はがき」に下記必要事項を記載のうえ、FAXか
郵送で申し込んでください。
(住所、氏名、年齢、電話番号、相談
希望時間)
※希望時間については申込状況により調整
申込み 〒634−0044 橿原市大軽町118−13
NPO法人 奈良キャリア・サポートネットワーク
1 0744−28−2531 FAX 0744−28−2484
人の動き
平成18年12月末現在 ( )は前月比
町内の事業者を主とした商工業者の振興、住民情報サービスの向上及び町の自主財
源確保を目的に、広報紙への有料広告の掲載を行っています。
世帯数
総人口
男
女
広告料 町内業者 10,000円 町外業者 15,000円
規 格 縦55a×横90a 2色刷
申込み 掲載希望月の1カ月前までに平群町商工会まで
申込み 平群町福貴1037−2 145−1300
※掲載希望多数の場合は、町内業者を優先し、抽選とします。
7,438 世帯 (+12)
20,670 人 (±00)
19,876 人 (+03)
10,794 人 (−03)
古紙配合率100%再生紙を使用しています
MY TOWN
平群
http://www.town.heguri.nara.jp
info@town.heguri.nara.jp
第511号 平成19年/2007年2月1日発行 ■編集・発行/平群町役場・総務財政課
■奈良県生駒郡平群町吉新1―1―1 TEL0745―45―1001・FAX45―6619
広報についてのご意見は、メール・電話またはファックスで総務財政課まで