タテのカギ: ヨコのカギ: 2 地理的、地形的な障壁によって行き来ができず

タテのカギ:
ヨコのカギ:
2
地理的、地形的な障壁によって行き来ができず、集団間の遺伝
子の交流がたたれること。「地理的○○○」
1
動物極と植物極を通る線に垂直な面で割れる卵割。
3
頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にあ
る器官。「○○器官」
3
おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神
経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」
4
細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。
4
未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の
細胞に分化できる「○○細胞」。
5
RNAに特有の塩基。「○○シル」
5
雨季と乾季がある気候帯に発達し乾季に落葉する「○○○○樹
林」。
6
陽地を主な生育場所とする「○○○○植物」。
8
背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。
「○○髄」
7
細胞膜の外側をおおうセルロースやペクチンでできた丈夫な被
膜。植物細胞に存在し、全透性を示し、細胞の形を保つ働きが
ある「細胞○○」
9
元素記号「Xn」で表す元素名 性質:揮発しにくい
8
植生が時間の経過とともに移り変わっていくこと。
10
未受精卵が発生して個体が生じること。「○○○生殖」
9
元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
11
呼吸など、生体内で化学的に複雑な物質を単純な物質に分解す
る反応。エネルギーが発生する。
タテのカギ:
ヨコのカギ:
2
地理的、地形的な障壁によって行き来ができず、集団間の遺伝
子の交流がたたれること。「地理的○○○」
1
動物極と植物極を通る線に垂直な面で割れる卵割。
3
頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にあ
る器官。「○○器官」
3
おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神
経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」
4
細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。
4
未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の
細胞に分化できる「○○細胞」。
5
RNAに特有の塩基。「○○シル」
5
雨季と乾季がある気候帯に発達し乾季に落葉する「○○○○樹
林」。
6
陽地を主な生育場所とする「○○○○植物」。
8
背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。
「○○髄」
7
細胞膜の外側をおおうセルロースやペクチンでできた丈夫な被
膜。植物細胞に存在し、全透性を示し、細胞の形を保つ働きが
ある「細胞○○」
9
元素記号「Xn」で表す元素名 性質:揮発しにくい
8
植生が時間の経過とともに移り変わっていくこと。
10
未受精卵が発生して個体が生じること。「○○○生殖」
9
元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
11
呼吸など、生体内で化学的に複雑な物質を単純な物質に分解す
る反応。エネルギーが発生する。