No.193(平成22年10月) 小松市立図書館だより してんほんてん 発行:小松市立図書館 秋も深まり、過ごしやすい日が続きますね。 今月末には国民読書年の読書週間も始まります。 今年の標語は「気がつけば、もう降りる駅」、 没頭できる本、ぜひ図書館でお探し下さい! 図書館友の会視察研修 富山海と空の文芸ロマンツアー―写真展月光浴&絵本原画展飯野和好― 日 時:10月24日(日)8:30~17:30(8:20市役所前集合) 参加費:4000円/人(昼食付き・当日集めます) 定 員:25名(10月5日~募集開始、先着順) ※なお10月5日~8日は図書館休館のため 電話のみの受付となります。 行き先:ミュゼふくおかカメラ館、海王丸パーク、大島絵本館、魚津埋没林博物館 ☆★☆★☆★☆こまつ市民読書の日 関連行事(毎月23日)☆★☆★☆★☆ 第7回 小松の昔話を聞こう! お楽しみ紙芝居会 日 時:10月23日(土)10:30~1時間程度 と 場 所:小松市立図書館 視聴覚室 ところ:南部図書館 親子読書室 き:10月23日(土)14:00~15:00 民話グループ青垣のメンバーが、小松の方言で地元に伝 小松紙芝居倶楽部のかみしばい会です。申込み不要 わる昔話を語ります。申込み不要。 図書館ツアー 日 時:10月23日(土) ①14:00~(小・中学生) しおり作り教室 と き:10月23日(土)10:30~11:30 ところ:南部図書館 親子読書室 対 象:どなたでも 申込み不要 ②15:00~(一般) 場 所:小松市立図書館 リサイクル図書コーナー 定 員:各10名程度(要申込み・先着順) と き:10月23日(土)9時より ところ:小松市立図書館 南部図書館 利用者からの寄贈図書をさしあげます。 10 月のテーマ展示・「松尾芭蕉」 今月のテーマ展示は「松尾芭蕉」です。芭蕉の句集や俳句に関する本など小松とも関連の深い日本を代表する 俳人、芭蕉に関する本を集めてみました。5.7.5 のリズムに想いを込める奥深い俳句の世界、芭蕉を中心にこ の秋はもっともっと俳句のこと、知ってみませんか?なお小松市では10月、3日に小松市公会堂他で講演会 「奥の細道 小松紀行」、博物館では企画展、小松俳詣の歴史を資料でたどる「こまつ歌の流れ」が開催中で す。こちらもあわせてご参加ください。 展示期間:10月末まで 展示場所:小松市立図書館1階中央通路 新 着 本 のご 案 内 平成22年10月 貸出中のときは、カウンターにある『予約・リクエストカード』にご記入ください。 お探しの時は、どうぞお気軽にお声をかけて下さい。 ※新着本は他にもあります。 ≪小説・エッセイ≫ 命のカウンセリング 長谷川 泰三 あさ出版 県立コガネムシ高校野球部 永田 俊也 文芸春秋 忘れない忘れない 渡辺 やよい 早川書房 壱里島奇譚 梶尾 真治 祥伝社 シモネッタの男と女 田丸 公美子 文芸春秋 着ればわかる! 酒井 順子 文芸春秋 裁きの終わった日 赤川 次郎 文芸春秋 島尾敏雄日記 島尾 敏雄 新潮社 噛みきれない想い 鷲田 清一 角川学芸出版 奪還 麻生 幾 講談社 安心したがる人々 曽野 綾子 小学館 見えない復讐 石持 浅海 角川書店 禁猟区 乃南 アサ 新潮社 刑事たちの聖戦(ジハード) 久間 十義 角川書店 新・青年社長(上・下) 高杉 良 角川書店 空想オルガン 初野 晴 角川書店 さくらの丘で 小路 幸也 祥伝社 逸脱 堂場 瞬一 角川書店 新徴組 佐藤 賢一 新潮社 にわか雨 鈴木 英治 徳間書店 ほら吹き茂平 宇江佐 真理 祥伝社 チベットのラッパ犬 椎名 誠 文芸春秋 クロエとエンゾー 辻 仁成 小学館 おしんの遺言 橋田 寿賀子 小学館 小松田 勝 かんき出版 武藤 清栄 明日香出版社 大谷 由紀子 マキノ出版 加藤 明 文溪堂 西脇 巽 大月書店 テレンス タオ 青土社 ≪実用書・その他≫ ムンバイなう。―インドで僕 はつぶやいた U-zhaan ブルース・インタ 人の心に魔法をかけるディズニー ーアクションズ 石川県の歴 石川県の歴史散歩 史散歩編集 山川出版社 委員会 故郷はなぜ兵士を殺したか どうしても、ギャンブルをやめ られなくなったら読む本 枯れるように死にたい 一ノ瀬 俊也 角川学芸出版 丹野 ゆき すばる舎リンケージ 田中 奈保美 新潮社 40歳の教科書―親が子ど モ ーニング編 ものためにできること 集部 お金に好かれる人嫌われる人 和仁 達也 ナチュラルなかぎ針あみ ランドの教え 傾聴力―話が通じない人とも話 せる 「ふくらはぎをもむ」と超健康になる お母さんの算数ノートー子どもの 算数がわかりますか? 講談社 高齢者がうつ病になるとき 数学オリンピックチャンピオンの美 しい解き方 講談社 高校生の発達障害 佐々木 正美 講談社 主婦の友社 おいしいきのこ毒きのこ 大作 晃一 主婦の友社 菊とポケモン アン アリスン 新潮社 生物多様性 天文学の誕生 三村 太郎 岩波書店 アイデア絵手紙12ケ月 森 千景 日貿出版社 主婦と生活社 ぶらりミクロ散歩 田中 敬一 岩波書店 美しい和風の庭づくり ニュートンプレス 前方後円墳の世界 広瀬 和雄 岩波書店 『教行信証』を読む 山折 哲雄 岩波書店 日本甲冑図鑑 三浦 一郎 新紀元社 「村」の集落ビジネス 関 満博 新評論 検察の大罪 三井 環 講談社 いじめとは何か 森田 洋司 中央公論新社 いちばん勝てる将棋の本 里見 香奈 日東書院本社 項羽 佐竹 靖彦 中央公論新社 ≪絵本 ・ 児童書≫ もういっかいおしゃべりさん さいとう しのぶ リーブル こどものためのコルチャック先生 井上 文勝 ポプラ社 昆虫の迷路 香川 元太郎 PHP 研究所 キンコンカンせんそう ジャンニ ロダーリ 講談社 ばあちゃんのおなか かさい まり 教育画劇 いちばんあいされてるのはぼく 宮西 達也 ポプラ社 イソポカムイ 藤村 久和 絵本塾出版 100km! 片川 優子 講談社 わっしょいのはらむら くどう なおこ 童話屋 スコアブック 5 伊集院 静 講談社 すずおばあさんのハーモニカ あまん きみこ ひさかたチャイルド おつきさまとちいさなくま アンドレ ダーハン 講談社 10ぴきのかえるのあきまつり 間所 ひさこ PHP研究所 ねこの手かします 内田 麟太郎 文研出版 -あなたも「こまつ読書人」(こまつどくしょびと)になりませんか!- 本年が「国民読書年」であることと市制70周年を記念して図書館では「こまつ読書人」認定制度を始めまし た。図書館を利用し、多くの本を読んだ人や優れた読書感想文を書いた生徒などを「こまつ読書人」として認 定します。 対象者①:小松市立図書館・南部図書館利用者での借出数 上位10名 ②:学校図書館協議会から推薦された小・中学生 対象期間:平成22年1月5日~11月9日(読書週間) 認定特典:平成22年12月の「こまつ市民読書の日」に認定証と図書館で通常10冊のところ20冊借りる 事ができる「こまつ読書人カード」を授与します。 図書館で見つけた面白い本を紹介するコーナーです。気になったら読んでみよう!☆今月はこの本! 来館者の方からのオススメ 黒魔女さんが通る 石崎 洋司 作 講談社 T・Nさん 9歳 すごくおもしろくてわらっちゃいそうなお話です。1巻をよみほすと2巻や 3巻までよみたくなっちゃいます。 図書館職員のオススメ 光司 著 日本でいちばん大切にしたい会社 坂本 あさ出版 心に訴えるすてきなエピソードが満載なので、ふだんビジネス書を読まない 方にもおすすめの本です。 会社とは、利益を追求するものなので、業績が悪くなるとリストラをするこ ともあります。しかし、著者のいちばん大切にしたい会社は「地域社会や地 域住民、お客様や下請企業、社員や株主の心に響く経営をしている会社」で す。会社経営には「五人に対する使命と責任」があるそうです。その第一人 目は、お客様でも、株主でもなく、社員とその家族だそうです。なぜかは、 読んでみると納得します。 具体的に、社員の7割が障害者の会社、社員の幸せを一番に考えた経営をす る会社、辺鄙な場所にありながら全国から就職希望の学生がやってくる会社 などが5つの会社が紹介されています。 今の時代に、こんな人間味あふれる、あたたかい思いやりのある会社がある ことに深く感動します。 !! 図書館で面白い本を発見したら、タイトル/作者/感想を書いて 館内ポストに投稿して下さい。イラストもOKです。 現在図書館では本の補修をしてく 投稿された感想は館内掲示板や視点本点に掲載させて頂きます。 ださるボランティアの人を募集して 皆さまの投稿お待ちしております! います。 ✤図書館にない本で置いてほしい本はリクエストカードにお願いします✤ 申込み:図書館でボランティア活 動カードに記入し登録して ください。ご都合の良い日 にお願いします。 今月の休館日 1日~8日・12日・ 18日・25 日・28日 小 松 市 立 図 書 館 (芦城公園内) 南 部 図 書 館 (南部中学校内) 〒923-0903 小松市丸の内公園町19番地 〒923-0303 小松市島町ヌ43番地 TEL:0761-24-5311 TEL:0761-43-1222 FAX:0761-22-9763 FAX:0761-43-1209 URL:http://www.lib.city.komatsu.ishikawa.jp URL:http://www.lib.city.komatsu.ishikawa.jp MAIL:[email protected] MAIL:[email protected] 開館時間 平日(火~金)午前9:00~午後7:00 開館時間 平日(火~金)午前10:00~午後7:00 土・日・祝日 午前9:00~午後5:00 土・日・祝日 午前 9:00~午後5:00
© Copyright 2025 Paperzz