英語 - 新潟第一中学校・新潟第一高等学校

英語科中高一貫学習指導アウトライン
学習指導方針
・英語学習をとおして、世界の情報、文化に積極的に接しようとする態度を育むとともに、日本語、
日本文化にも目を向け、その重要性を再認識できるようにする。
・米国研修や外国人教師との総合学習により、4技能(聞く・話す・読む・書く)を高め、積極的にコ
ミニュケーションを図ろうとする態度を養い、英語の運用力と多面的なものの見方を身につけさせ、
国際人としての基礎を培う。
授業計画
基本単語の発音と綴り字の習得
音読による英文構造習得
ラジオ講座を取り入れた
中1
基本コミュニケーション演習
中学基本文法の習得
英検4級(中学2年程度)の取得
多読による語彙力強化
中学基本文法の完全習得と強化
中2
ラジオ講座を取り入れた
中級コミュニケーション演習
英検3級(中学卒業程度)の取得
少人数・習熟度別の授業
高校基本文法の先取り学習
多読による英文内容把握
リスニングとディクテーション
中3 徹底演習
ここが違う、新潟第一の英語
多読重視
授業 検定教科書 + 一貫校用テキストTreasure
◎公立中学に比べ 約3倍 の量の英文を読み、単語を覚える
公立中学校(平均)
新潟第一中学校
本文単語数
新出語
単語数
新出語
1年
約3,800語
約1,100語
2年
約7,000語
約1,200語
約6,200語
約700語
3年
約10,600語
約900語
公立中学
◎新出の言語材料を扱う英文パートの平均語数
中1約30語、中2約35語、中3約40語
◎読み物教材の平均語数
中1約120語、中2約150語、中3約170語
新潟第一
●新出の言語材料を扱う英文パートの平均語数
中1約50語、中2約60語、中3約80語
●読み物教材の平均語数
中1約180語、中2約490語、中3約720語
●コミュニケーション(話す)教材の平均語数
中1約50語、中2約80語、中3約120語
英検準2級(高校2年程度)の取得
少人数・習熟度別の授業
音読重視
英語を自然に口ずさめるまで練習
高2内容のほぼ全領域を先取り
家庭学習習慣確立
計画的な課題提示による繰り返し学習
学習し、センター試験範囲終了
単語演習(朝テスト)①
高1 英文読解基礎力養成
個別指導による入試英文読解の
基礎力養成
英検2級(高校卒業程度)の取得
徹底した英検受験指導
平成25年度「優良団体賞」受賞
学年
取 得 目 標 級
平成25年度取得者数
中3
準2級(高2レベル)
46名(96人中)
中2
3級(中学卒業レベル)
71名(97人中)
中1
4級(中2レベル)
61名(87人中)
高3内容のほぼ全領域を先取り
学習し、入試問題演習の導入
単語演習(朝テスト)②
高2 12月~ センター試験演習
個別指導による入試英文読解の
米国サンディエゴ州立大学での英会話研修
中学での英語授業の成果をはかる高校入学前10日間の海外研修
国際感覚を養い、ホームステイでアメリカの実生活体験
グローバル人としての第一歩!
問題演習
高3
センター試験対策実践演習
私立・国公立記述実践演習
リスニング演習
夏期講習 センター弱点対策
10月~ 私立大試験対策
国公立個別試験早期対策
センター対策最終実践講座
高校2年で教科書ほぼ終了
12月からセンター試験演習開始
分野別実践演習 + 解法のテクニックを体得
高校3年 4月から全ての授業で入試問題対策
余裕を持った指導により
徹底した個別弱点指導
高校3年すべてが
個別AO入試対策
が可能
受験対策授業
早期私大別入試対策
↓
早期国公立個別試験対策
第一志望校に現役合格