No.18 - 伊勢湾流域圏再生コミュニティネット

今年度2回目の世話人会を開催し、フォーラムの開催
や、今後の事業展開について打合せを行いました。
フォーラムについては、構成の再検討をすることにな
り、現在準備を行っているところです。
事業展開については、今後の活動目標・計画を相談し、
会員団体の活動訪問や、活動の支援など、やれること
から始めていくことにしました。ご協力お願いいたし
ます。
また、世話人をお願いしてきた「ミクロコスモスみえ
のうみ」の白鳥 敏夫さんの代わりに、「白塚の浜を愛
する会」の西口 恵子さんにお願いすることが決まりま
した。
平成24年10月25日(木) 中部建設協会にて
世話人会終了後は、伊勢湾再生推進会議の方々から伊
勢湾再生行動計画の中間評価について説明をしていた
だき、意見交換をしました。
この流域圏では、多くの市民や団体、ネットワーク
の皆さんにより様々な環境活動が継続して行われて
います。それぞれの活動の輪を連携させて更に広げ
ることを目指して、「明日につなぐ」をテーマに
フォーラムを開催します。
公募による活動発表・意見交換を行います。
詳しくは近日中にご案内いたします。
平成25年3月2日(土)13:30~16:30
名古屋文化短期大学 アセンブリーホール
皆さんの参加をお待ちしています。
事務局参加レポート①
長良川流域連携クリーン作戦(下流域)に参加しました。
2012年12月1日(土)
8:00~
桑名市長島町福吉
活動場所
長良川流域の人の交流、川のことを学ぶ、環境の保全などをテーマにクリーン作戦行われました。
当日は、北風が強く吹く寒い日でしたが多数方の参加(約100名)により行われ(事務局も参加)、
主催者のNPO長良川環境レンジャー協会の名和さんの挨拶により活動がスタートしました。
活動場所は桑名市長島町の左岸一体で、葦や低木で覆われた河川敷です。ごみは、缶、ペット
ボトル、プラスチックごみなど色々あり、大きなゴミ袋がドンドン脹らんでいきます。
約1時間の活動でゴミ袋が一杯になり、集積場所に集められてきます。
締めくくりは参加者全員による写真撮影です。 寒い中お疲れ様でした。
主催:長良川環境レンジャー協会
協力:郡上長良川ロータリークラブ、岐阜伊奈波ライオンズクラブ、
岐阜信用金庫、木曽三川ごみの会
後援:国土交通省木曽川上流河川事務所、木曽川下流河川事務所
岐阜県、岐阜市、郡上市、海津市、桑名市
帰りに、現地活動を
担当された「NPO
木曽三川ごみの会
の事務局を訪問し
ました。(メンバーの
みなさんです)
事務局参加レポート②
インターネットフォーラム 見 聞 録
12月2日 師走最初の日曜日、長野県南木曾町の南木曾会館
で「第6回 木曽三川がつなぐ山とまちインターネットフォーラ
ム」が開催され、名古屋から訪れた約160名と木曽地域の約7
0名の人々が集いました。
フォーラムでは、参加者が4つのグループに別れ、地元の皆
さんも交えて、午前中に体験した南木曾町の歴史・文化・伝
統技術、地元の皆さんの心がこもった試食弁当など、南木曾
町の魅力について活発な意見交換が行われしました。
盛
分 り
科 上
会 が
っ
た
その後の全体会では、各グループでの感想や
意見を紹介し合い、参加者・上下流の交流を
深めました。
全体会
無火災で守られた建物は
築350年の話しにビックリ
午前中に訪れた妻籠宿では、
ボランティアガイドさんの案内に
より、古い町並み、脇本陣、
歴史資料館を巡り、妻籠宿と木
曽の歴史・風土・文化を学び
ました。
また、木地師の里で見学した
伝統的な木工品作りも、プラス
チック類に押され苦しい時代も
有ったとのことでした。
木工品づくりの実演
珍しい「ふた
の立つ茶托」
丁寧な案内に聞き入りました
参加者から南木曾へ
応援のメッセージ
木曽の特産品や野菜が
販売され大好評でした
伝統食イタドリの
寿司入り特製弁当
2012年12月
日
曜
活
1
土
長良川流域連携クリーン大作戦
NPO法人 長良川環境レンジャー協会
第48回 吉崎海岸早朝清掃
四日市ウミガメ保存会
古民家で
NPO法人 奥矢作森林塾
2
9
15
日
日
土
わらぞうり
動
会員名
編もまいか、はこうまいか
みえ環境フェア
三重大学環境ISO学生委員会
里山ぼらんてぃあ
NPO法人 奥矢作森林塾
山の漁師が伝える…森の自然を学ぶツアー
岐阜県
味わって知る表浜〜 魚食を通じて地域の海の環境を考える 〜
NPO法人 表浜ネットワーク
平成24年度第6回海の環境を学ぶ会「水族館見学会」
環境ボランティアサークル亀の子隊
12月の河原活動
NPO法人 長良川環境レンジャー協会
16
日
西の浜クリーンアップ活動
環境ボランティアサークル亀の子隊
26
水
第4弾
環境ボランティアサークル亀の子隊
東北へ、行こう!
2013年1月
日
曜
1
火
元旦鳥居峠ハイキング
NPO法人 木曽川・水の始発駅
4
金
新春 狼煙あげ
NPO法人 木曽川・水の始発駅
森林整備講習会(19~20日)
NPO法人 奥矢作森林塾
田んぼのど真ん中でどんどやき
NPO法人 奥矢作森林塾
1月の河原活動
NPO法人 長良川環境レンジャー協会
19
土
活
動
会員名
★皆さんからの活動予定情報・活動報告をお待ちしています。
あなたも伊勢湾流域圏再生ネットワークに参加しませんか?
詳しくは事務局までご連絡下さい。(現在の会員 37団体)
★編集後記★
日頃より伊勢湾ネットの活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。日増しに寒くなり、風邪な
ども流行る季節となりました。
通信16号でお知らせしたとおり、ホームページのリニューアルを行っています。現在のホームページより
見やすく、新しい機能も加わる予定なので完成が楽しみです。もう少しお待ちください。
発行人:
伊勢湾流域圏再生ネットワーク
事務局
℡ 052-962-9455
Fax 052-962-9083
(社)中部建設協会 担当 三宅
HP http://www.isewan.org/