平成 28 年 1 月 18 日 大槌町訪問報告書 日 程:平成 28 年 1 月 14∼15 日 訪問先:1、大槌保育園 2、安渡保育園 3、大ヶ口保育園 4、みどり幼稚園 5、おさなご保育園 6、吉里吉里保育園 7、堤乳幼児保育園 参加者:葛西 豊誠(農事営業部) 奈良 糾 (農事営業部) 豊島 広大(薬局営業部) 赤石 二郎(福祉サービス課) 大槌町の道路、建設状況について ・大槌学園(小・中学校) 平成 28 年 9 月完成予定 ・大槌病院新築工事 平成 28 年 3 月完成予定 ・釜石山田道路 平成 30 年度開通予定 ・釜石鵜住居復興スタジアム 平成 30 年度完成予定 平成 31 年ラグビーワールドカップ 1 各保育施設の園長先生からの情報をまとめます。 ・大槌学園の新築工事は、入札がうまくいかず 6 ヶ月遅れでの完成。 ・土木、建築の作業現場には、60 歳すぎのベテランと 10∼20 代の若い人が多く、工事 も順調に進まない。 ・平成 30 年で、バイパスや主な建築物が完成するので工事関係者がいなくなる。 ・平日 10 分ほどの通勤時間で、60 台のトラックとすれ違うが、正月休み期間は、まった く走っていない。3 年後の大槌町を感じた。 ・大槌町内の宿泊施設は、長期宿泊の土木・建築作業員で、満室。 ・新築のアパートもたったが1Kで家賃 70,000 円。公営住宅建設待ち。 大槌町は、仮設住宅を整理し、災害公営住宅へ移住段階へなりました。前回の 7/31∼8/1 で の研修訪問時にはなかった新築アパート、住宅工事が開始。 2 大槌町応急仮設住宅団地集約計画(大槌町民生部被災者支援室) 平成 27 年度(H28.3 末) 平成 28 年度 平成 29 年度 平成 30 年度 赤浜地区 134 110 24 6 安渡地区 47 40 18 9 大槌東地区 160 139 74 27 大槌西地区 196 175 123 52 吉里吉里地区 90 83 19 10 浪板地区 87 74 19 10 小槌東地区 302 259 152 25 小槌西地区 241 217 137 36 1,257 1,097 566 175 合計 災害公営住宅の家賃 政令で定める月収 3DK 1DK(長屋) 3DK(長屋) 0円 3,000 1,500 3,000 40,001∼51,750 円 21,400 10,000 16,000 80,001∼104,000 円 30,600 14,000 23,000 158,001∼186,000 円 52,000 24,000 47,500 259,001 円以上 81,100 37,000 74,000 3 大槌保育施設訪問 大槌町へ出発する前に、プレゼントの人数確認のため電話連絡をしました。 施設名 平成 26 年 12 月 平成 28 年 1 月 増減 大槌保育園 73 名 96 名 +23 名 吉里吉里保育園 53 名 64 名 +11 名 堤乳幼児保育園 48 名 54 名 +6 名 安渡保育園 30 名 16 名 −14 名 みどり幼稚園 56 名 56 名 増減なし おさなご保育園 40 名 40 名 増減なし 大ヶ口保育園 33 名 33 名 増減なし 園児が増えている理由等 ・被災地復旧工事関係の専門技術者が、大槌町へ出向。 (大阪、沖縄からもきている) ・新生児は増えていないが、2∼3歳児が両親と引越しで入園。 ・大槌保育園では、4 月からの入園希望者がまた増えるため、職員を増やさなければなら ないが、2∼3年後は減少する見込みで、職員も教室も増やさない予定。 大槌保育施設では、歓迎と感謝の歌など披露してもらいました。 3 回目のりんご、お菓子プレゼントですが、園長先生はじめ他職員も、快く受け取っていた だけました。大槌の子供達を応援している会社の方と紹介されます。 4 東日本大震災から、約 5 年。 大槌町では建設ラッシュがはじまりました。海側では盛土、山側では住宅、施設が建設 されてます。釜石山田道路が平成 30 年度完成と、平成 31 年釜石ラグビーワールドカップ に受け入れに時期が、大槌復興が見える時期だと思いました。 仮設住宅の集約も、進んでおり平成 30 年度(H31.3 末)では、現在の 1 割の計画となっ ており、2,020 年には仮設住宅がなくなると思われます。 今回もこのような貴重な機会を与えていただきありがとうございました。 以上 5
© Copyright 2025 Paperzz