広報はくい 10月号(PDFファイル 6.38MB)

広報
はくい
HAKUI
No.712
地域をつなぐ情報誌
東日本大震災の復興を支援しよう
東日本大震災の復興
支援を呼びかけていこ
うと全国各地の広報誌
で掲載運動を展開中。
「誇り高き日本、堂々
たる日本」の意味。
今月の特集
財政健全化に向けて
~実質単年度収支、7 年ぶり黒字化~
まえ の
表紙写真/全国中学生弓道大会 女子個人の部 優勝=邑知中3年 高木舞乃さん(手前)
「関連記事8~9㌻」
2011
10
平成 22 年度 決算のお知らせ
財政健全化に向けて
~実質単年度収支 7 年ぶりの黒字化~
市では、財政の健全化を図るため、平成22年度に財政再建緊急プログラムを実行し、人件費などの経常経費の
削減に取り組んできました。また、国の経済対策などにより交付税が大幅に増額したこともあり、実質単年度収支
(※)が2億1,821万円の黒字(7年ぶり)となりました。今後も、さらなる財政健全化に努めます。
※実質単年度収支…(単年度収支)+(基金積立金)+(地方債繰上償還額)-(積立金取崩額)
平成 22 年度 一般会計歳入決算
歳入総額 101 億 5,056 万円(前年度比 2.1 ㌫増)
平成22年度の一般会計の決算額は、
歳 入 が101億5,056万 円、 歳 出 は100
市債
9 億 5,927 万円
48.1 ㌫増
億2,866万円でした。
前年度と比べると、歳入は2億482
万円、歳出は1億2,123万円増加しま
市税
29 億 5,447 万円
3.9 ㌫減
した。
また、市でまかなう自主財源は34
億7,804万円で、歳入に占める割合(自
主財源比率)は、34㌫となっています。
※自主財源とは市税、分担金、負担金、
使用料、手数料、財産収入、寄付金、
繰入金、繰越金、諸収入の合計額をい
います。
国県支出金
16 億 3,987 万円
10 ㌫減
地方譲与税・交付金
4 億 7,784 万円
1.5 ㌫減
平成22年度 特別会計の決算状況
会計名
歳 出
28億1,318万円
28億1,153万円
567万円
567万円
2億8,908万円
2億8,821万円
介護保険
21億2,736万円
20億9,567万円
墓地公苑
241万円
241万円
千石簡易水道
778万円
769万円
公共下水道事業
8億7,663万円
8億2,878万円
特定環境保全
公共下水道事業
9,714万円
9,523万円
1億2,583万円
1億2,337万円
浄化槽事業
6,857万円
2,693万円
千里浜財産区
1,067万円
1,065万円
64億2,432万円
62億9,614万円
老人保健
後期高齢者医療
農業集落排水事業
計
2 広報はくい No.712 2011 年 10 月
依存財源
66 ㌫
地方交付税
35 億 9,555 万円
9.1 ㌫増
その他
5 億 2,356 万円
15.5 ㌫減
平成22年度 公営企業会計の決算状況
歳 入
国民健康保険
自主財源
34 ㌫
区分
収入
支出
水道
収益的 6億480万円 5億7,652万円
事業
資本的 1億136万円 3億1,086万円
基金の状況
市は、将来の財源不足や支出に備えるため、
基金という形で貯金をしています。
平成22年度は財政調整基金やまちづくり
基 金 な ど を 積 み 立 て、 基 金 残 高 は 約4億6
千万円増加し、約18億4千万円となりました。
⽷᡽⺞ᢛၮ㊄
ߘߩઁߩၮ㊄
ᷫௌၮ㊄
ం౞
㧝㧤ᐕᐲ
㧝㧥ᐕᐲ
㧞㧜ᐕᐲ
㧞㧝ᐕᐲ
㧞㧞ᐕᐲ
‫ޓ‬ం౞‫ޓޓ‬ం౞‫ޓޓ‬ం౞‫ޓޓ‬ం౞‫ޓ‬ం౞
平成 22 年度 一般会計歳出決算
歳出総額 100 億 2,866 万円(前年度比 1.2 ㌫増)
消防費
3 億 3,826 万円
その他
5 億 2,532 万円
63.8 ㌫増
災害復旧事業費
26 万円
91.9 ㌫減
農林水産業費
3 億 8,097 万円
投資的経費
6㌫
その他
5㌫
一般行政経費
32 ㌫
義務的経費
44 ㌫
物件費
13 億 2,976 万円
28.6 ㌫増
補助費等
17 億 9,499 万円
13 ㌫減
主な事業
共済費・退職金など
扶助費/保育所の運営費・医療費、生活保護世帯への助成など
公債費/長期の借金の返済金や短期(1年以内)借入金の利子など
物件費/公共施設の管理や機器の保守など
維持補修費/道路など公共施設の維持補修経費
補助費等/各種団体へ交付される補助金、負担金など
普通建設事業費/道路・学校整備など公共事業に要する経費
災害復旧費/災害によって生じた被害の復旧に要する経費
繰出金/一般会計から国民健康保険などの特別会計に支出される
経費
市債の状況
◆民生費
認定こども園支援事業��������� 2,318万円
地域介護福祉空間整備事業������� 1,936万円
(グループホーム等介護施設の整備)
◆総務費
公共施設省エネルギー化推進事業�� 1億2,219万円
(市庁舎の空調設備更新・複層ガラス化)
◆土木費
道整備交付金事業���������� 1億841万円
市道邑知7号線改良事業�������� 1億383万円
雇用促進住宅取得事業��������� 6,698万円
◆教育費
コスモアイル羽咋冷暖房設備改修事業�� 2,655万円
◆労働費
緊急雇用創出事業��������� 2億3,254万円
市税の負担と市民サービス
大型事業の支払いをするときの借金を「市債」とい
います。市では、後年度に借金の返済金の一部に国か
ら補てんがある有利な市債を活用しています。
一般会計の借入残高は約121億7,600万円、一般会
計以外の借入残高は約159億200万円です。合計は約
280億7,800万円で、市民1人当たりに換算すると約
119万円となります。
୍⯡఍ィ
Ỉ㐨㛵ಀ
൨ࠉ൨ࠉ൨ࠉ൨ࠉ൨
㻝㻟㻤
㻝㻟㻥
㻝㻟㻥
㻝㻟㻣
㻞㻟
㻞㻡
㻞㻢
㻞㻢
㻞㻡
㻝㻠㻡
㻝㻠㻜
㻝㻟㻞
㻝㻞㻡
㻝㻞㻞
㻝㻤ᖺᗘ
㻝㻥ᖺᗘ
㻞㻜ᖺᗘ
㻞㻝ᖺᗘ
㻞㻞ᖺᗘ
㻞㻜㻜
景気の低迷により、市民1人当たりの税の負担は、
前年度と比較して3,619円減少しましたが、使った費
用は国の経済対策などにより1万10円増加しました。
市債(借金)の残高は、公共投資事業の抑制により
9,648円減少しました。
税の負担
ୗỈ㐨㛵ಀ
㻟㻜㻜
㻝㻡㻜
公債費
15 億 3,295 万円
目的別歳出状況
┠ⓗูṓฟ≧ἣ
人件費/議会議員・職員(特別職含)
・各種委員会の報酬・給料・
㻞㻡㻜
総務費
20 億 2,969 万円
土木費
10 億 292 万円
公債費
15 億 3,294 万円
0.9 ㌫減
用語解説
㻟㻡㻜
民生費
26 億 4,735 万円
衛生費
10 億 910 万円
扶助費
12 億 4,950 万円
19.3 ㌫増
維持補修費
3,772 万円
3.8 ㌫減
൨෇
教育費
5 億 8,923 万円
人件費
15 億 8,711 万円
8.5 ㌫減
繰出金
13 億 3,301 万円
4.3 ㌫増
繰出金
13 ㌫
普通建設事業費
6 億 3,805 万円
24 ㌫減
その他
4 億 9,819 万円
㻝㻟㻠
使った費用
市債残高
(一般会計)
市民1人 12万4,793円 42万3,699円 51万4,297円
当たり (12万8,412円) (41万3,689円) (52万3,945円)
1世帯
当たり
35万3,660円 120万 751円 145万7,504円
(36万7,821円) (118万4,958円)(150万 772円)
㻝㻜㻜
㻡㻜
㻜
※市債残高(特別会計および企業会計を含む)
※かっこ内は前年度
※人口と世帯数は各年度末現在
問い合わせ 市企画財政課(☎22-7162)
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 3
平成 22 年度決算に基づく健全化判断比率などのお知らせ
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」により、平成22年度決算に基づく財政の健全性にかかる指標など
をお知らせします。
羽咋市の健全化判断比率などについては、算定した比率すべてにおいて、国の定める適正基準の範囲内となりま
した。また、公共事業の抑制や市債の繰上償還などの行財政改革に、積極的に取り組んできた結果、実質公債費比
率および将来負担比率は、前年度と比べ改善しました。
今後も健全化判断比率などの動向に注意しつつ、引き続き財政の健全化に努めていきます。
算定方法など詳しくは市のホームページをご覧ください。
1 健全化判断比率
指 標
平成22年度比率
早期健全化基準
(財政の危険状態)
財政再生基準
(財政の破たん状態)
実質赤字比率
‐㌫
14.14㌫
20.0㌫
連結実質赤字比率
‐㌫
19.14㌫
35.0㌫
18.5㌫
25.0㌫
35.0㌫
128.4㌫
350.0㌫
実質公債費比率
将来負担比率
※実質赤字比率と連結実質赤字比率については、収支が赤字とならない場合、比率は「‐㌫」と表示しています。
・実質赤字比率………標準的な収入(標準財政規模)に対する赤字額の割合(一般会計と墓地公苑特別会計が対象)
・連結実質赤字比率…標準的な収入に対する赤字額の割合(一般会計、特別会計、企業会計の全会計が対象)
・実質公債費比率……標準的な収入に対する市債の償還額およびこれに準ずる支出の合計額の割合
・将来負担比率………一般会計などの負担している負債額が、標準的な年間収入の何年分にあたるかの割合
ታ⾰౏ௌ⾌Ყ₸ߩផ⒖
ታ⾰౏ௌ⾌Ყ₸ߩផ⒖
㪉㪇㪅㪇㩼
㪉㪇㪅㪇㩼
19.3㌫
19.6㌫
㪈㪐㪅㪇㩼
㪈㪐㪅㪇㩼
዁᧪⽶ᜂᲧ₸䈱ផ⒖
዁᧪⽶ᜂᲧ₸䈱ផ⒖
㪉㪌㪇㪅㪇㩼
㪉㪌㪇㪅㪇㩼232.5㌫
㪉㪇㪇㪅㪇㩼
㪉㪇㪇㪅㪇㩼
18.5㌫
㪈㪏㪅㪇㩼
㪈㪏㪅㪇㩼
㪈㪌㪇㪅㪇㩼
㪈㪌㪇㪅㪇㩼
㪈㪎㪅㪇㩼
㪈㪎㪅㪇㩼
㪈㪍㪅㪇㩼
㪈㪍㪅㪇㩼
16.4㌫
196.9㌫
154.6㌫
128.4㌫
㪈㪇㪇㪅㪇㩼
㪈㪇㪇㪅㪇㩼
㪌㪇㪅㪇㩼㪌㪇㪅㪇㩼
㪈㪌㪅㪇㩼
㪈㪌㪅㪇㩼
㪈㪋㪅㪇㩼
㪈㪋㪅㪇㩼
㪇㪅㪇㩼 㪇㪅㪇㩼
㪟㪈㪐
㪟㪈㪐
㪟㪉㪇
㪟㪉㪇
㪟㪉㪈
㪟㪉㪈
㪟㪉㪉
㪟㪉㪉
㪟㪈㪐 㪟㪈㪐 㪟㪉㪇 㪟㪉㪇 㪟㪉㪈 㪟㪉㪈 㪟㪉㪉 㪟㪉㪉
※各年度の数値は3カ年平均。
平成22年単年度の数値は17.3㌫。
2 資金不足比率
公営企業の資金不足を料金収入の規模と比較して、経営状況の健全度を見るもので、平成22年度決算では対象
となるすべての会計※で資金不足はなく、経営健全化基準を下回りました。
※水道事業と千石簡易水道・公共下水道・特定環境保全公共下水道・農業集落排水・浄化槽の各事業会計
4 広報はくい No.712 2011 年 10 月
10 月 1 日
市防災総合訓練
一ノ宮・上甘田地区で実施
10月1日、一ノ宮・上甘田地区で羽咋市防災総合訓練を実施します。
この訓練は、午前8時30分ごろ、能登半島中部を震源とするマグニチュード9
(震度7強)の地震が発生。一ノ宮・上甘田地区に被害が集中し、多数の被害者
が出たことを想定して行われます。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災の教訓を生かし、昨年までの自主
防災組織の訓練に加え、津波からの集団避難訓練も取り入れます。
市民の方々は、1人でも多く会場へ来ていただき、訓練にご参加ください。
当日、訓練会場周辺では、防災ヘリの騒音や消防車両通行のための交通規制な
どがありますが、皆さまのご理解とご協力を併せてお願いします。
バケツリレー( H22 年)
日時 10 月 1 日 午前 8 時 30 分~11 時 30 分ごろ(小雨決行)
会場 西北台小学校グラウンド
主な訓練種目 (※訓練内容は変更する場合があります。)
・地域住民避難訓練(津波・原子力事故対応)および災害時要援護者避難訓練
・スクリーニングおよび除染訓練・ヨウ素剤搬送訓練
・避難所開設・運営訓練
・住民避難報告訓練(各町会)
・救急救護所開設訓練
・水防訓練
・水道管破裂復旧訓練
・倒壊家屋救出訓練
・自衛消防隊初期消火訓練
防災ヘリコプター「はくさん」
・体験型防災訓練
・ヘリコプターによる津波遭難者救助訓練(航空隊)
・赤十字奉仕団炊き出し訓練
消火器取り扱い(水、粉末消火器)
、バケツリレー消火、救護体験・救急
法( AED )
、地震体験車、煙道体験、はしご車の試乗、住宅用火災警報
放水訓練( H22 年)
器や防災ヘリコプター、消防団多機能車の展示など
問い合わせ 市環境安全課(☎ 22-7137)、羽咋消防署(☎ 22-0089)
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 5
市議会
定例会
しを求めました。
災害避難所を指定
青少年交流の家と利用協定
8月23日に、国立能登青少年交流
の家と「避難所施設利用に関する協
答弁のため登壇する山辺市長
定」を締結しました。
この協定書は、大規模な災害が発
生し被害を被った場合に、市内の住
平成23年第5回羽咋市議会定例会は、9月5日から21日まで開催され、平
民の避難所施設として、また、災害
成23年度一般会計補正予算案、条例の一部改正案など、市長提出議案8件、
対策要員などの宿泊所としての施設
報告2件、認定13件を上程し、審議されました。
利用を目的としたものとなっていま
山辺市長は、提出議案の説明に先立ち、市防災総合訓練の実施、原子力
しんちょく
す。
防災計画の策定、災害避難所の指定、羽咋中学校整備の進 捗 状況など、当
福祉避難所には8施設指定
面する課題や取り組みについて報告しました。主な内容は次のとおり。
福祉避難所については、市地域防
災計画と市災害時要援護者避難支援
プランに基づき、市内の8施設を災
害時における福祉避難所に指定しま
した。
津波想定、市防災総合訓練
着手し、今年度末には完了する予定 ①市老人福祉センター
一ノ宮、上甘田地区を対象に
となっています。
②市デイサービスセンター
市防災総合訓練は、防災関係機関 本市においても、津波ハザード ③特別養護老人ホーム眉丈園
と連携し、災害予防の万全を期すた マップの作成に取り組み、平成24 ④介護老人保健施設白鳥苑
年度早期の完成を目指します。
め実施するものです。
⑤特別養護老人ホームはくいの郷
今回は、大規模な地震発生とそれ ハザードマップには、津波に対す ⑥小規模多機能唐戸山ホーム
に伴う火災や水害などの二次災害の る知識と避難場所などを明示し、津 ⑦ケアホームわたぼうし
波発生時の避難と地域の連携による ⑧たきのーほーむ福の神
発生を想定して行います。
今年は、一ノ宮、上甘田地区を対 人命被害の防止に役立てたいと考え の8施設です。
福祉避難所は、災害により避難が
象に実施し、3月11日に発生した東 ています。
日本大震災を教訓に、津波災害を想
必要となったとき、通常の避難所で
原子力防災計画の策定
定した訓練も実施します。
は避難生活が困難な要援護者のため
津波災害を想定した訓練は、情報 2市1町連名で、県へ要望
のバリアフリー化された避難所であ
伝達と避難訓練が主となりますが、 本市は、志賀原子力発電所から り、去る9月1日に、福祉避難所設
地域の要援護者の対策も含めて実施 10キロ以上離れており、原子力防 置運営に関する協定を締結しまし
災対策を重点的に充実すべき範囲 た。
します。
市民へのより一層の安全・安心が
防災訓練を通して、防災関係機関、 ( EPZ )に入っていません。
市民および行政がそれぞれの役割を このため、原子力防災計画の策定 図られるとともに、現在、本市に登
確認するとともに、市民の防災意識 義務はありませんが、今回の福島第 録されている災害時要援護者の皆さ
の高揚と災害に強いまちづくりを進 一原子力発電所の事故を踏まえて、 まにとっても、万一の際の不安が解
住民の安全を守るために必要と判断 消されるものと考えています。
めます。
し、国・県の方針を受けて計画の策
津波ハザードマップの作成
津波対策については、去る6月24 定に取り組んでいきたいと考えてい
日に
「津波対策の推進に関する法律」 ます。
が制定され、津波災害の対策強化や なお、去る8月19日には、山辺市
地震・津波の想定のあり方など、今 長と七尾市長、中能登町長の連名で、
後の津波対策についての基本的な考 石川県に対し「志賀原子力発電所の
防災対策に係る要望書」を提出しま
え方が示されました。
石川県においては、東日本大震災 した。
を踏まえて、平成17年度に作成し 要望書の内容は、①情報の共有、
た石川県浸水想定区域図の見直しに ② EPZ の拡大、③安全協定の見直 ▲福祉避難所に指定した市老人福祉センター
平成 23 年 第 5 回
6 広報はくい No.712 2011 年 10 月
第5回羽咋市議会定例会
羽咋中整備の進捗状況
25年度建設着工を目指す
羽咋中学校を現地で建て替えるに
あたり、国からの補助を受けるため
に必要な耐力度調査が完了し、その
結果は、補助を受けることができる
条件を満たしていました。
平 成25年 度 建 設 着 工 を 目 指 し、
今後、
所要の事務を進めていきます。
設計業者6者を選考
2次審査、市民の意見反映
基本設計にかかる第一次審査の選
定では、応募した設計業者の中から
6者を選考しました。
この6者から、第二次審査の審査
対象となる設計の基本的な考え方や
模型を提示してもらいました。
そ れ ら を9月5日 か ら9日 ま で の
間、羽咋市役所で、9月15日から9
月21日までの間、コスモアイル羽
咋で、
それぞれ展示を行うとともに、
市民の皆さまや羽咋中学校の生徒を
対象として、人気投票やご意見をい
ただき、その結果を設計に反映させ
ていきたいと考えています。
これらを踏まえながら、10月上
旬をめどに専門家による審査会を開
催し、設計業者の最終選考を行う予
定です。
生徒の安全確保に予算計上
生徒の安全を確保するため、老朽
化が著しい武道場、相撲場、弓道場
の建屋の取り壊しをしたく、今議会
にその経費を計上しました。
武道場については、耐震指標を満
たす旧学校給食中学校共同調理場の
スペースホールへ移し、対応してい
きます。
定住人口の拡充強化
住まいづくり奨励金を増額
住まいづくり奨励金交付事業は、
定住人口の拡大を図るため、転入者
や市内在住の若者の住宅取得に対し
て、奨励金を交付するものであり、
本年4月から奨励措置の拡充強化を
図ってきました。
当初の申請件数を15件と見込ん
でいましたが、8月末で19件の申請
があり、増額を行います。
世界重要農業遺産システム
JA はくいと自然栽培推進
本市以北の4市4町では、今後「世
界農業遺産活用実行委員会」として、
県内での PR 活動、県外や海外向け
の情報発信、共通パンフレット作成
事業などを実施していきます。
本市としては、行動計画に記載し
てある農薬・肥料・除草剤を使わな
い自然栽培の農業システムを、JA
はくいとともに取り組んでいきま
す。
また、指定された能登半島全域へ
の普及の支援活動や、自然栽培の取
り組みの利点などを、農家や消費者
に理解していただくイベントを実施
する計画です。
【上程された主な議案、報告】
<市長提出分>
◆平成23年度羽咋市一般会計
補正予算(第4号)◆羽咋市監
査委員条例の一部改正◆羽咋市
住民投票条例の一部改正◆特別
職の職員で非常勤のものの報酬
および費用弁償に関する条例の
一部改正◆羽咋市災害弔慰金の
支給等に関する条例の一部改正
◆石川県市町村消防団員等公務
災害補償等組合規約の変更◆平
成23年度羽咋市一般会計補正
予算(第3号)の専決処分の報
告◆健全化判断比率および資金
不足比率の報告
【一般質問】
9月12日、横山高博、櫻井英一、
大塚幸男、稲村信成、塩谷久司、
髙田甚哉、白田秋也、山本泰夫、
浅野俊二の9議員(質問順)が
一般質問に立ちました。
※質問内容、市長はじめ執行部からの
答弁内容、議決一覧は、近く発行さ
れる
『市議会だより』
をご覧ください。
災害時避難所協定 ~市民の安心・安全の確保~
青少年交流の家と利用協定
8月23日、国立能登青少年交流の家と災害時避難所協定を結びました。
協定では、大規模な地震、津波、風水害などの災害が発生、もしくは発生するお
それがある場合に、市民の避難所などとして施設を利用できることを定めています。
▲各施設の代表と協定書を交わします。
▲山辺市長と握手する
松岡交流の家所長(左)
市内8施設と福祉避難所協定
9月1日、市内の8施設と「福祉避難所設置運営に関する協定」を締
結しました。福祉避難所とは、災害により避難が必要となったとき、
通常の避難所では避難生活が困難な要援護者(障害者や妊産婦、高
齢者など)のためのバリアフリー化された避難施設のことです。
市民が、より一層安心・安全な生活が送られるよう締結しました。
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 7
第8回全国中学生弓道大会 個人女子の部 優勝
J OCジュニアオリンピックカップ
全中制覇、見事射止める
- 全中優勝、おめでとうございます。
偉業達成。今の率直な感想は (高)正直、まだ実感が湧きません。
一戦一戦に集中して戦っていたら、
いつの間にか優勝していたという感
じです。
多くの方々にお祝いの言葉をいた
だいたときには、優勝したんだと感
じましたが…。
- 弓道の醍醐味、楽しいところはど
んなところですか (高)体調が悪くても、メンタル的
にしっかりしていれば、的に当てる
ことができることですかね。それと、
的に当たったときの音がとても気持
ちがいいです。
- 今回、決勝戦にはどのような心境
で臨みましたか (高)相手がどうであろうと、今ま
た か
ぎ
ま え
の
高木舞乃さん
(邑知中学校3年)
8月20・21日に、東京(全日本弓道連
盟中央道場ほか)で開催された「 JOC
ジュニアオリンピックカップ 第8回全
国中学生弓道大会」個人女子の部で見事
優勝を果たした高木舞乃さん。
今回は、彼女の喜びの声を届けるとと
もに、彼女の素顔に迫りました。
で練習してきた自分を信じて、1本
1本集中して臨みました。集中して
いたのか、ほとんど緊張することは
ありませんでした。
- 自分を客観的にみると、どんな女
の子かな (高)優柔不断なところがあると思
います。でも、弓道を通して1つの
ことに集中して取り組む大切さを学
んだと思います。弓道を始めた当時
から比べると、精神的にたくましく
なったんじゃないでしょうか(笑)。
(高木)全国中学生弓道大会、個人女子の部で優勝しました。
地域の方々の応援や先生方の指導のおかげだと思い感謝して
います。高校へ行っても、インターハイに出場して活躍でき
る選手になりたいと思っています。
▲ 8 月 24 日、山辺市長に優勝報告のため市役所を訪れ(左)、
市長からお祝いの言葉をもらう高木さん(右)
8 広報はくい No.712 2011 年 10 月
(山辺市長)うれしいビッグなニュースを届けていただきま
した。羽咋市民にとっても大変な誇りです。1つのことに継
続して取り組むということは難しいことですが、今回の全国
優勝は、日ごろから継続して練習に励んだ「努力のたまもの」
だと思います。羽咋市民とともにこの喜びを分かち合いたい
と思います。本当におめでとうございます。
全中チャンピオンの素顔に迫る
邑知中学校
【団体女子の部 第3位】団体戦を共に戦った奥彩香さんと猿田加奈子さんから一言
部長として力発揮 ~実力、統率力とも No.1~
高木さんは、1つ1つコツコツとやるタイプですね。控え目な性格のわりに、部長として実力も
統率力も兼ね備えている頼りがいのある人です。昨年は、補欠として全国に行って、先輩方が予選
を通過できなかった姿を見ていたので、ぜひそれを超えたいと思って頑張ってきました。みんなが
力を合わせて獲得した3位入賞はうれしいですが、優勝できなくて悔しいという気持ちもあります。
奥 彩香さん
頼りがいのある先輩 ~優しく声かけを~
猿田加奈子さん
高木先輩は、ハキハキしていて、みんなをまとめてくれる頼りがいのある先輩です。優しく声も
かけてくれるので、自分も高木さんのような先輩になりたいと思っています。私は2年生なので、
足を引っ張らないようにとプレッシャーはありました。チームに貢献できたことは、とても自信に
なったので、来年も全国制覇を目指して頑張ります。
中学3年間ご指導いただいた恩師から一言
「ここぞ」に強いタイプ ~地道な練習のたまもの~
高木さんは、決定戦など「ここぞ」というときに強いタイプですね。弓道では、「真・善・美」
ということが言われますが、やはり上手な選手は、立ち姿が美しい。生徒らには「美しさを求める
と自然に当たるようになるよ」と指導しています。ほかの競技とは違って、身体能力の差というよ
りは、
「上手くなりたい」という気持ちを持って地道に練習することが、上達の秘訣だと思います。
その点でも、高木さんの優勝は、不断の練習のたまものだと思いますね。メンタル的な強さが彼女
の最大の武器だと思います。高校へ行っても活躍してほしいですね。
山田敏寛先生
舞乃さんを一番近くで見守って来られたご両親から一言
1つのことに夢中になれる ~一歩ずつ前に進んでほしい~
まえ の
高木貢さん(父)
4
4
舞乃さんの名前には「一歩ずつ前に 向かって進んでほしい」とのご両親の思い
が込められています。
「幼いときから、1つのことに夢中になれる性格。不思議と、
緊張する場面でも平常心でいられるみたいです。今回の経験が自信につながってく
れるとうれしいですね」とご両親は優しい笑顔で語ってくれました。
高木郁子さん(母)
次のページでは、全国大会という大舞台で活躍し、上位入賞を果たした羽咋市の選手を紹介しています。羽咋市
は、市民の皆さんのご活躍をこれからも応援します。
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 9
ジュニアセーリングクラブ
8月5日から7日に、愛知県蒲郡市で開催された「国際交流
日本ジュニアヨットクラブ競技会2011」で、羽咋ジュニア
セーリングクラブのメンバーが、輝かしい成績を収めました。
団体戦での主な成績は次のとおり
●国内ジュニアヨットクラブ対抗レース:第2位
●パンパシフィックジュニアヨットクラブ対抗レース:第3位
●特別賞:第2位
※そのほか、個人戦でも表彰されました。
平野生純さん、平野太陽さん、岩城海聖さん、河崎 聖さん、石田真心さん
男子ソフトボール投げ
故熊部健治さんの絵画寄贈
8月27日に、日産スタジアム(横浜市)で「第
27回全国小学生陸上競技交流大会」が開催され、
石川県代表として出場した中山宏平さん(粟ノ保
小学校6年)は、「男子ソフトボール投げ」競技
で、見事7位(記録71
㍍21㌢ ) 入 賞 を 果 た
しました。
日本画家の故熊部健治さん(柳田町)の絵画が
羽咋市役所に寄贈されました。
いただいた絵画には、爽やかな渓流の風景が描
かれています。題名は「新緑の頃」
◀小学 3 年生から野球を始め、学
童野球羽咋クラブに所属する中山
さんはピッチャーとキャッチャー
を経験。
将来は、プロ野球選手になりた
いと夢を語ってくれました。
く ま
べ
け ん
じ
▶
8 月 17 日に、故熊部
ばし ょう
健治さんの親族、場勝
れい こ
玲 子 さ ん( 左 ) か ら
から山辺市長に贈呈
されました。
いただいた絵画は、
羽咋市役所に飾られ
ています。
千里浜海岸のライブカメラ映像配信中
本市では、千里浜海岸の状況をインターネット上で画像配信するサー
( URL http://www.city.hakui.ishikawa.jp へアクセス)
ビスを始めました。
市公式サイトのトップページ(下図バナーをクリック)から入ると、
千里浜レストハウス付近に設置してあるライブカメラで撮影した『千里
浜なぎさドライブウエイ』の映像をご覧いただくことができます。
夏の海水浴客でにぎわう様子など四季の風景を楽しむことができるほ
か、ドライブウエイを走行できるかどうかの判断材料としてもご利用い
ただけます。
夏の海水浴風景
▲イメージ画像
こちらを
クリック
問い合わせ
市商工観光課(☎22-1118)
市総務課(☎22-7161)
10 広報はくい No.712 2011 年 10 月
わく・ワーク体験事業 突撃リポート“隊験記”
4
今回は、守山 遼(左)と疋津 駿
(右)が、突撃リポート隊として、
みんなの頑張りを取材しました。
職場すべてを回ることはできませ
んでしたが、たくさんの仲間たち
の働く姿に感動しました。
写真撮影やインタビューは思っ
ていた以上に難しかったけど、取
材を通じて多くの経験をすること
ができました。
(写真・文章は、すべて守山さん、
疋津さんによるものです)
夏休みの8月23日から25日までの3日間を利用して、羽咋中学校2年生
144人が、市内の各事業所で職場体験をしました。
この「わく・ワーク体験事業」は、生徒たちが実際にいろ
いろな職場での体験を通じて、働くことの大変さや責任感、
達成感などを感じてもらおうと毎年実施されています。
◀小さい子どもたちと一緒
に遊べて、学校で授業を受
けているより楽しかったで
す。
(左)
◀お兄ちゃん先生の顔、上
手に描けたよ。なわとびす
ごかったよ。
また来てね。
(右)
粟ノ保保育所
干場産業サービス
美容室 優
▲ガソリンの原料や税金の話などたくさんのこ
とを教えてもらいました。車がきれいになると
気持ちいいですね。
ひまわりペットクリニック
▲ファッションのことに興味があったので選び
ました。裏方の仕事だけど、お店の役に立てて
うれしいです。
▲動物の世話が好きなので大変だとは思わな
かったです。将来できれば獣医さんになりたい
と思っています。
国立能登青少年交流の家
ゆりかご保育園
公立羽咋病院
▲私にも幼い妹がいるのですが、 ▲多くの人に「ありがとう」と
仕事として小さな子の面倒を見 いう感謝の言葉をもらって、と
るのは、楽しい反面大変でした。 てもやりがいを感じました。
休暇村能登千里浜
▲活動の手本を見せたり、所内外の整備をしま
した。一緒に活動をした小学生たちと仲良くで
きて充実していました。
▲思っていた以上に、地味で大
変な作業ばかりでしたが、いい
経験になりました。
平成23年度「わく・ワーク体験」協賛企業(順不同、敬称略)
受け入れていただいた企業の皆さま。
お忙しい中ご協力いただき、
ありがとうございました。
粟ノ保保育所、羽咋白百合幼稚園、西北台保育所、千里浜保育所、ゆりかご保育園、こすもす保育園、とき保
育園、市立図書館、コスモアイル羽咋、歴史民俗資料館、国立能登青少年交流の家、能越ケーブルネット、羽
咋測量設計、羽咋消防署、邑知潟土地改良区、公立羽咋病院、特別養護老人ホーム眉丈園、千里浜児童センター、
羽咋学童保育クラブ、マックスバリュ羽咋店、ホームセンターロッキー羽咋店、あだちストアージョイフル店、
福井鋲螺能登工場、グリーンライフカナイ、花のあだち、サークル K 羽咋釜屋店、八幡、クスリのアオキ羽咋店、
干場産業サービス、池田商事羽咋中央 SS、JA グリーン、ひまわりペットクリニック、北鉄能登バス、千里浜レ
ストハウス、休暇村能登千里浜、ユーフォリア千里浜、気多大社、美容室アネックスひろ、美容室 優、8番らー
めん羽咋店、モリモト、カレーハウス CoCo 壱番屋、レストラン ガロ
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 11
NEWS & TOPICS
広報係では、あなたの周りの身近な話題を待っています。
まちかど
探 検隊
☎22-0771
( )
広報広聴係
市役所秘書室
自分の身は自分で守る
夏休み防災教室 in 羽咋小
8月18~19日の1泊2日の日程で、羽咋小学校6年生
53人が参加し、夏休み防災教室が開催されました。
災害発生時に、迅速かつ的確な防災活動を実践する
ための正確な知識を身につけてもらい、「自分の身は
自分で守る」ことの大切さを学ぶ機会として実施。
①
②
1日目(18日)の午前中は、地震体験や消火体験な
どの災害模擬体験、さらに、羽咋消防署員とのロープ
の結束実技が行われたあと、保存食のアルファ米(五
目ごはん)を試食しました。
午後からは、自然災害実験教室や防災講座が行われ、
夕方には、カレーライスの炊き出しを実習。
夕食後、体育館内に厚手の段ボールを用いた模擬避
難所を設営し、午後9時には就寝しました。
③
2日目(19日)には、朝食にパンの缶詰などの保存
食を試食したあと、心肺蘇生法や AED の取り扱いに
関する救命救急講習を受けました。
続いて、消防車や救急車、はしご車などの解説があ
り、最後には石川県の防災ヘリコプター「はくさん」
による救助訓練の様子を見学しました。
参加児童は、楽しみながらも、災害の恐ろしさや災
害時に必要な行動など、実体験を通じ学ぶことができ
ました。
⑥
⑦
⑧
12 広報はくい No.712 2011 年 10 月
⑨
⑤
④
1 日目
①地震体験:震度 5 弱と震度 7 を体験
「すごい揺れで何もできなかった」
②ロープ結束:4 パターンの結び方を実習
「本当に頑丈だ」「見て、うまくできた」
③実験教室:液状化実験装置を制作
「わぁ、浮いてきた。不思議だなぁ」
④保存食試食:アルファ米やスープなど
「結構おいしいよ。でも、ちょっとかたい」
⑤模擬避難所:協力して設営
「ああ疲れた。さあ寝よう」
2 日目
⑥朝食:パンケーキの缶詰など
缶を開けるのに、缶切りで悪戦苦闘
「初めて使うので、うまく開けられない」
「手が痛い。早く食べたいよ~」
⑦救命講習:心肺蘇生法と AED の取り扱
いを学ぶ
「人形だからできたけど、実際、人に使
うのは怖い感じ」
⑧放水体験:
「思った以上に、すごい力で引っ張られ
て大変だった」
⑨防災ヘリコプターの見学
「山火事の消火活動や遭難救助などに活
躍するんだ」
ふれあい散歩、にこやかに
▲警察署員から交通安全についての説明を受ける町民ら
柳田町老人会、交通安全講習も
9月3日早朝、柳田町老人会(ゴールドクラブ)の
会員約50人が参加し、ふれあい散歩と交通安全講習
が開催されました。毎月3日に、眉丈台地自然緑地公
園付近の花壇整備やホクリクサンショウウオの保護活
「台
動を行う同会。参加した会員は「月1回の楽しみや」
風来とるがに、晴れたがいね」と終始にこやかに、公
園内のとんぼ池周辺を散策しました。交通安全講習で
は、高齢者死亡事故の現状や自転車運転の交通ルール
について、警察署員から説明を受けました。
おも
『千』の想い キャンドルに込めて
千里浜をいつまでも残したい
9月10日、千里浜海岸で侵食防止を願うイベント
「キャンドルナイト『千』の想い」が開催されました。
千個のガラスのコップには、先に開催されたジェッ
トスキー大会のライダーや地元小学生らの千里浜に対
する想いが描かれていました。
点灯式では、千里浜剣道教室と邑知柔道教室の子ど
もらが「千里浜をいつまでも残したい」と想いを語っ
たあと、キャンドルを並べ、『千』の文字を完成させ
ました。
なかには結婚目前のカップルが「自分たちの子ども
とドライブしたい。ずっと2人は一緒」と愛を誓う場
面も見られました。
幻想的なキャンドルの灯りが会場を優しく照らし、
訪れた観客らを楽しませました。
▲想いを込めたキャンドルを並べる子どもら
キリコも海で荒々しく乱舞
同日開催の千里浜秋季例祭でも、千里浜の侵食防止
を願い、神輿、山車、キリコが海岸に集結。
海岸沿いにはかがり火が焚かれ、仕掛け花火の火の
粉が舞い散るなか、青年団が担いだキリコは、威勢の
いい掛け声とともに、海で荒々しく乱舞しました。
会場に詰めかけた観客から、大きな歓声と拍手が送
られました。
み
こし
だ
し
▲神輿・山車・キリコが千里浜海岸に集結
▲キリコを担ぎ乱舞する千里浜青年団
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 13
乳幼児健診
場所 羽咋市文化会館2階和室
受付時間 午後1時~1時45分
4か月児健診(午後1時~1時15分)
10月19日㈬ 平成23年6月生
1歳6か月児健診
10月 5日㈬ 平成22年3月~4月生
3歳児健診
10月12日㈬ 平成20年5月生
(☎ ₂₂-₁₅₁₈)
はくい子育てサロン
子育て中の方々が、子どもと一緒に
ちょっと寄って、ホッとできる場です。
どなたでもお気軽にどうぞ。
場 所 あだちストアジョイフル店
時 間 午前9時~午後4時45分
お休み 年末年始、日曜日
催 し 物
☆育児講座
今月はお休みです。
☆育児相談
10月12日㈬
午前10時~正午
保健師、栄養士がお受けします。
※受け付けは午前11時30分まで
☆誕生会
10月19日㈬
午前10時30分~11時30分
☆お楽しみデー
10月26日㈬
午前10時30分~11時30分
「秋を味わおう !! 」
担当:こすもす保育園
おしゃべりカフェ
「ぶらんこ教室」
日時 10月24日㈪
午前10時30分~11時15分
どなたでもお気軽にどうぞ。
羽咋幼稚園(☎22-5318)
14 広報はくい No.712 2011 年 10 月
子育てふれあい広場
未入所児とその家族を対象に、遊びや情報交換の場として、6つの保
育所・保育園で週1回開催しています。
時間 午前9時30分~11時 対象 保育所未入所の親子
連絡先 ㈪邑知保育園 (☎26-0059) ㈫こすもす保育園 (☎22-8181)
㈬西北台保育所(☎22-1559) ㈭千里浜保育所 (☎22-0764)
㈮とき保育園 (☎24-1001)、羽咋白百合保育園(☎22-0498)
※西北台保育所では月~金の上記時間中、子育て支援室や所庭を開放しています。
と き
10月 3日㈪
4日㈫
5日㈬
6日㈭
7日㈮
7日㈮
11日㈫
12日㈬
13日㈭
14日㈮
14日㈮
17日㈪
18日㈫
19日㈬
20日㈭
21日㈮
21日㈮
24日㈪
25日㈫
26日㈬
27日㈭
28日㈮
28日㈮
31日㈪
内 容
ところ
リズムに合わせて♪♪
ベビーマッサージ(要予約)
親子ふれあい3B 体操(要予約)
シールであそぼう
散歩に行こう
マットであそぼう
パネルシアターを楽しもう
運動会ごっこをしよう
遊戯室であそぼう
作ってあそぼう
保育園のお友だちとあそぼう
新聞紙で何ができるかな?
★育児相談(園長)
ちゅうりっぷ組とあそぼう
子育てなんでも相談(保健師)
新聞紙であそぼう
パネルシアターをみよう
散歩に行こうよ!
いっしょにあそぼう
小麦粉粘土であそぼう
どんぐりであそぼう
木の実であそぼう
ハロウィングッズをつくろう
看護師講座「冬場にかかりやすい病気について」
邑知保育園
こすもす保育園
西北台保育所
千里浜保育所
とき保育園
白百合保育園
こすもす保育園
西北台保育所
千里浜保育所
とき保育園
白百合保育園
邑知保育園
こすもす保育園
西北台保育所
千里浜保育所
とき保育園
白百合保育園
邑知保育園
こすもす保育園
西北台保育所
千里浜保育所
とき保育園
白百合保育園
邑知保育園
羽咋市立千里浜児童センター(☎ ₂₂-₆₃₁₈)
利用料
無料
どなたでも利用できる、多彩な遊びが楽しめる施設です。
乳幼児のお子さんは、必ず保護者が一緒にご利用ください。
利用時間 午後1時~午後6時 お休み 毎週日曜日、祝日
館長さんの手作り教室
毎週水曜日 午後4時
毎週金曜日 午後4時30分 トランポリンクラブ 講師:細川聰さん
と き
10月★ 1日㈯
5日㈬
★15日㈯
15日㈯
19日㈬
★22日㈯
29日㈯
午後2時
午後4時
午後2時
午後3時
午後4時
午後2時
午後2時
内 容
参加費など
おたのしみ会 DVD 上映
ことクラブ 講師:山本利美さん
グラウンドゴルフ教室(雨天時:22日㈯に順延)
お茶クラブ 講師:前田美穂子さん
ことクラブ 講師:山本利美さん
かんたんクッキング・おやつ
15人・200円
キックベース大会
※★印の行事は保護者も参加できます。お子さんと一緒に楽しみましょう。
※お茶クラブの新規会員を募集中。表千家のお点前を体験してみませんか。
※ことクラブの新規会員を募集中。琴の演奏を体験してみませんか。
としょかん
図 書 館
LIBRARY
■開館時間
午前8時45分~午後6時
■10月の休館日
4㈫・11㈫・18㈫・25㈫
※毎週火曜日が休館日です。
(火曜日が祝日の場合はその翌日)
■連絡先 ☎22-9777
INFORMATION
•
今月の本棚
•
•
■わくわくおはなし会
(4歳~小学校低学年)
日時 10月 1日㈯ 午後3時~
場所 コスモアイル羽咋・和室
■よちよちおはなし会(0歳~3歳)
日時 10月31日㈪ 午前11時00分~
場所 コスモアイル羽咋・和室
子ども本棚
•
「○○力の本」
「よるのおはなし」
「伝える力」
「よぞらをみあげて」
仕事で問われるのがコミュニケーション
能力ですが、難しいと感じている人は多い
はず。
「伝える」には、
「話す」
「書く」
「聞く」
能力が必要。
「週刊こどもニュース」制作で、
子どもたちに分かりやすく伝えることを学
んだ著者が、その極意を伝授。
家族が寝静まった夜。目がさえ眠れなく
なった少女は心地よい風に誘われ、布団を
持って屋上へ…。都会の屋上から眺める夜
の空は、どこまでもつながっていく。夢の
世界に入った娘を静かに見守っている母親
の姿が優しい。
新着図書案内
一般向け
一)仏法僧とは何か(藤村安
芸子)加越能近世史研究必携
子ども・ティーン向け
し !?(高山栄子)図書室の日
曜日(村上しいこ)なまけも
我が家の問題(奥田英朗)虹 (田川捷一)夫婦親子男女の法 隠れ家(シャロン・ドガー) ののエメーリャ(ロシア民話)
色と幸運
(柴崎友香)
畦と銃
(真 律知識(自由国民社)すぐに プラテーロとわたし( J.R. ヒ ロージーのモンスターたい
藤順丈)小説帝都復興(岳真 役立つ後悔しない老人ホーム メネス)ヴィンニとひみつ じ(フィリップ・ヴェヒター)
也)黄泉坂案内人(仁木英之) 選びと介護施設トラブル解決 の友だち(ペッテル・リード みんなでよいしょ(あまんき
寒灯(西村賢太)天の方舟(服 マニュアル(若林美佳)希望 ベック)エレベーター・ファ みこ)やまんばあかちゃん(富
部真澄)開かせていただき光 (乙武洋匡)内蔵のしくみ・は ミリー(ダグラス・エバンス) 安陽子)ひとりぼっちのガブ
栄です(皆川博子)刑事のま たらき事典(野上晴雄)家族 死霊術師ジョン・ディー(マ (きむらゆういち)はやぶさ
なざし(薬丸岳)きょう一日。 のためのよくわかるうつ(下 イケル・スコット)チームみ ものがたり(今井なぎさ)い
(五木寛之)たったこれだけの 山晴彦)白内障のひみつ(赤 らい(吉野万理子)おばけの としのロベルタ(佐々木マキ)
家族(河野裕子)九十歳。生 星隆幸)レイチェル・カーソ アッチとどきどきドッチ(角 恐竜トリケラトプスと決戦赤
きる喜び学ぶ楽しみ(清川妙) ンに学ぶ環境問題(多田満)
野栄子)カボちゃんのひっこ い岩(黒川みつひろ)
アルカナシカ(田口ランディ)
おおきなかぶ、むずかしいア
ボカド(村上春樹)昭和二十
年夏、子供たちが見た日本(梯
久美子)発達障害なんのその、
それが僕の生きる道(上野康
一)樹液そして果実(丸谷才
季節の工作教室 「かがくであそぼう!~とぶものいろいろあつめてみたら~」
簡単な実験や工作で、みんなの身近にある「かがく」を体験してみよう!
日時:10月15日㈯ 午後1時30分~3時30分
場所:コスモアイル羽咋・研修室
講師:坂下智婦美さん(なかよし文庫)
対象:どなたでも 定員:20人 参加費:無料
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 15
やまぐち よし こ
気ですか?
お元
山口 佳子さん(50歳)
ふるさとさん
わ
(旧姓:楠)
(本江町出身 東京都板橋区)
No.292
や
我が家はどこでも in 羽咋
18歳で大学入学と同時に羽咋を離
れ、金沢で1人暮らしを4年間。
22歳で卒業と同時に結婚、上京。
その年の4月から東京都の小学校教
員として働き始めました。
石川の田舎娘が、東京の右も左も
分からないまま、東京の小学生を教
える仕事に就き戸惑うことばかりで
した。
頼りは、大学時代から東京に住ん
でいた同郷の夫(山口弘明:51歳、
川原町出身 自営業)だけでした。
あれから29年。ことしは息子が
横浜で1人暮らしを始め、両親がど
んな思いで自分を見送っていたのか
を、しみじみと実感する年齢になり
ました。
夫婦ともに羽咋で住んでいた期間
よりも、東京暮らしの方がずっと長
くなったのですが、2人 の 会 話は、
手(ALT)
外国語指導助
の
Mr.マシュー
羽咋
体験記
結婚しました。
皆さんに感謝します。
中央町祇園囃子のみんな
が担いでくれました。
恵里香さんと
ツーショット
16 広報はくい No.712 2011 年 10 月
たとえ渋谷にいようと羽咋弁です。
息子も時々「雨、降っとる?」
「○○
やがいね~。
」と羽咋弁を使い、我
が家はどこでも常にin 羽咋です。
子どもが幼い時は、年2回必ず帰
省していました。千里浜での海水浴
や永光寺近くでの川遊びは恒例行事
でした。東京には能登出身の人は少
ないのですが、観光に行った人は多
くおり、千里浜なぎさドライブウェ
イはよく知られていて、その話題が
出ると誇らしくなります。と同時に
「能登はやさしや土までも」という言
葉も忘れずアピールしています。
母校の飯山小学校がなくなると聞
いて、雪が降るなか、校舎の写真を
撮りに行ったことが思い出されます。
子どもの数がどんどん減り、学校
が統合されていくのは寂しい話でし
たが、帰省のたびに、子どもたちの
姿を外で見なくなっていたので、仕
方がないことかもしれませんね。
東京都は、学校選択制を採用して
いる区が多く、保護者が入学させた
い学校を選ぶため、人気校と子ども
が集まらない学校、というふうに偏
りが出て統廃合が進んでいます。
私が勤務している板橋区の小学校
は、地域的にも子どもの数が多く、
今年は22学級。年々増えています。
3月の大地震の際は、子どもたち
の身を守るのに必死で、勤務中に初
めて恐怖を感じました。暗い話題が
多く、心配事の尽きない日本ですが、
子どもたちの未来のためにできるこ
とを、子どもと距離の近いところに
いる者として、しっかり考えて仕事
に励んでいきたいと思っています。
My Wedding
結婚式
On August 26, my girlfriend Erika and
8月26日に、ガールフレンドの恵里香
I got married. The wedding ceremony
と結婚しました。金沢のモリス教会で式
was at the Morris Church in Kanazawa.
を挙げました。式は素晴らしかったし、
It was wonderful, and I was happy
私の家族全員がイングランドから見に来
because all my family could come from
てくれたので、とてもうれしかったです。
England to see it. The ceremony was
式は、英語と日本語で行われたので、み
in English and Japanese, so everyone
んな理解することができました!
could understand!
翌日、羽咋のオレンジガーデンでパー
The next day we had a party at Orange
ティーを開きました。パーティーの前に、
Garden in Hakui. Before the party the
中央町の祇 園 囃 子 のメンバーが、私た
Chuo-machi gionbaiashi members held
ち2人のために素晴らしい「お祭り」の
a great festival performance for us. I
演出をしてくれました。私は太鼓をたた
played the taiko, and was also carried
き、神輿のように担がれました!少し怖
around like a mikoshi! It was a bit
かったけれど、楽しくもありました。
scary, but fun too.
私たちの結婚を、とても特別なものに
I want to thank all our family and
してくれた家族や友人らに感謝したいと
f r i end s w ho ma de our w e dding
思います。
celebrations so special.
ぎ おん ばや し
み こし
輝く ひとまち ネット
【練習場所・日時】
□千里浜公民館
火曜日 19:30
土曜日 10:00,
13:30(子ども)
□上甘田公民館
水曜日 20:00
□敷浪会館
木曜日 20:00
□千路町会館
月曜日 19:30
▲ポーズを決める勝美会の皆さん
踊りも、心も、ひとつに
まだ残暑が厳しい夏の夜、市役所
横の体育館では、民謡の軽やかな音
楽に合わせて「勝美会」の方々が民
舞の練習に取り組んでいます。
民舞勝美会では、幅広い年齢層の
方が民謡舞踊を通して文化向上に
寄与しており、今年で創立30周年
を迎えます。2年前には市のボラン
ティア団体「町の趣味人」に登録し、
年々活動の幅を広げています。
会主である松本勝美さん(旭町)
は「10月に創立30周年を記念した
発表会があるんです。今はその発表
会に向けて、みんなで集まって練習
しているんですよ」と、にこやかに
話してくれました。そこへ、衣装を
着た小学生の女の子が嬉しそうに駆
け寄るなど、練習前の体育館はとて
民舞 勝美会
も和やかな雰囲気です。
親しみやすく、柔らかい笑顔が印
象的な勝美さんですが、練習が始ま
ると、その表情は一変し、真剣その
もの。「 お客さんの目線だとどのよ
うに見えるのか、相手に見せること
を考えながら踊って」と、厳しく指
導する場面も。会員の皆さんも、空
いている時間に念入りに振り付けの
確認をするなど、発表会に向け一丸
となって練習に取り組んでいる姿が
見られました。
「勝美先生の踊りが素敵で、私も
先生と一緒に踊りたいと思い、勝美
会に通い始めました。今では仲間も
できて、とても楽しいですよ」と話
すのは、勝美会に加入して9年目の
会員の方。発表会では勝美さんのよ
姉妹都市「群馬県・藤岡市」からのお手紙です
うに優雅に踊りたいと、日々練習を
積んでいます。
「発表会で素敵な踊りを披露でき
るように、会員全員が思いをひとつ
にして練習に取り組んでいます。踊
りを見に来てくださるお客様に、少
しでも夢のようなひとときを過ごし
ていただきたいですね」と、発表会
に向けて意気込みを語る勝美さん。
10月の発表会が楽しみです。
民舞勝美会 30周年記念発表会
ふるさとのおどり
日時 10月30日㈰
開場 午前10時
開演 午前11時
場所 コスモアイル羽咋・大ホール
入場料 無料
問い合わせ 松本勝美(☎22-3495)
本音で語り合う
ふじおか市民討議会
全員が「合意する」こ
会は笑い声が絶えない和やかな雰
と。審議会のように多
囲気で進み「堅苦しいものと思っ
数決で決めることが目
ていたけど、楽しかった」
「楽し
8月27日、市民と㈳藤岡青年会
的ではありません。楽しみながら
く話し合いができた」などの意見
議所と市が協働して行う、ふじお
話し合い、お互いの本音に耳を傾
をもらうことができました。
か市民討議会が開かれました。無
けながら、全員が納得できる意見
討議では「既存施設を活用した
作為に抽出した市民が、テーマに
を作り出します。
地域防災センターの指定」という
基づき議論をし、その結果を市政
参加者がリラックスできるよう
提案が出され、後日、市長に報告
に提案します。これまでに、危険
に、会場は毎回趣向を凝らした飾
書が手渡されます。
情報をメールで知らせたり、公園
り付けがされます。今回は女子
の遊具を整備したりと、討議会で
サッカーなでしこジャパンをモ
決められたことが市の事業として
チーフにし、サッカー雑誌の切り
実施されています。4回目となる
抜きや色とりどりの万国旗などが
今回は災害対策がテーマです。
飾られ、とても明るい雰囲気。飲
そしてこの討議会には、もう一
み物は飲み放題、お菓子も食べ放
つ特長があります。それは参加者
題です。この作戦が奏功し、討議
▲和やかな雰囲気の討議会場
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 17
健康福祉課からのお知らせ
平成24年度の保育所・保育園
問い合わせ 各保育所、保育園または
子育て支援係⑩番窓口(☎22-1114)
10月1日から入所申込を受け付けます
申込方法 市健康福祉課または各保育所・保育園に
備えてある申込書に必要事項を記入し、入所を希望
する施設へ提出してください。
申込期間 10月1日~31日
入所基準 保護者や同居の親族が仕事や病気などで
乳幼児を保育できない場合に、保育を行います。
保育時間 平 日:午前8時~午後4時
土曜日:午前8時~正午
保育料 入所児童の父母の平成23年分の所得税額
などを基準に決定します。ただし、祖父母などが生
計の中心の場合は所得税額を合算する場合がありま
す。
(羽咋白百合保育園は施設が定める保育料)
休日保育 (保育料は日額1,500円)
◆こすもす保育園(とき保育園児も利用可)・邑
知保育園・千里浜保育所・ゆりかご保育園
長時間保育(要申請、保育料は無料)
◆西 北台・千里浜保育所、こすもす・とき・邑
知・ゆりかご保育園(平日、土曜日とも)
・午前7時~午後6時
◆粟ノ保・余喜保育所
・平日:午前7時30分~午後6時
・土曜日:午前7時30分~午後1時
◆羽咋白百合保育園(平日、土曜日とも)
・平日午前7時30分~午後6時30分
延長保育(保育料は月額2,500円)
◆西 北台・千里浜保育所、こすもす・とき・邑
知・ゆりかご保育園
・午後6時~午後7時
病後児一時保育 こすもす保育園で実施(ほかの保
育所入所児童、保育所未入所児童も利用可能)
給食 3歳以上児は主食
(米飯)
を持参してください。
羽咋市内の保育所・保育園一覧
区分
公立
公設
民営
私立
保育所名
所在地
電話
番号
開設
年度
予定
定員
入所できる
児童の年齢
粟ノ保保育所
兵庫町
22-1510
昭和56年
40人
余喜保育所
大町
26-0290
平成  6年
40人
西北台保育所
一ノ宮町
22-1559
平成12年
70人
こすもす保育園
東的場町
22-8181
平成15年
150人
とき保育園
千路町
24-1001
平成16年
60人
邑知保育園
飯山町
26-0059
平成18年
100人
千里浜保育所
千里浜町
22-0764
昭和59年
80人
ゆりかご保育園
南中央町
22-5824
昭和46年
40人
生後8週後の産後休暇終了後~3歳児
羽咋白百合保育園
(認定こども園)
松ケ下町
22-0498
平成23年
30人
生後6か月~2歳児
未受診者健診を実施
生後6か月~
生後4か月~
生後2か月~
問い合わせ・申込み 健康推進係⑨番窓口(☎22-1115)
8月までに健診を受けられなかった方は、ぜひこの機会に受けましょう。〈必ず、事前に申し込みを〉
日 程
受付時間
10月30日㈰
8:00~10:00
11月11日㈮
8:30~10:30
場 所
健診項目
羽咋勤労者総合福祉センター
特定健診、肝炎ウイルス検診、肺がん・結核
検診、胃ペプシノゲン検査、胃バリウム検査、
前立腺がん検診、大腸がん検診、子宮がん検診、
乳がん検診
(羽咋市シルバー人材センター)
羽咋市文化会館
申込方法
◆39歳以下の方は、市健康福祉課へ直接お申し込みください。◆そのほかの方は、5月に配布した「健診申
し込み冊子」裏面の申し込み書をご記入のうえ、石川県成人病予防センターへお申し込みください。
18 広報はくい No.712 2011 年 10 月
インフルエンザ予防接種
問い合わせ・申込み 健康推進係⑨番窓口(☎22-1115)
こどもインフルエンザ予防接種の助成について
保育所や幼稚園、小学校で集団生活する子どもたちに、例年インフルエンザが集団発生
し、学級閉鎖になることもあります。予防接種を受けることで、感染を完全に防ぐことは
できませんが、症状を軽減し回復も早める効果があることが分かっています。
今年度、満1歳~小学生以下のこどものインフルエンザ予防接種費を助成します。
助成を希望される方は、市健康福祉課へ申請してください。接種券を発行します。
対象
満1歳~小学校6年生(接種当日の年齢および学年)
助成額
1回あたり1,500円(1年度2回まで)
自己負担額
医療機関が設定する接種費用から助成額(1,500円)を差し引いた差額
接種券有効期限
平成24年3月31日
その他
市外の医療機関で接種を希望される方は、事前に健康福祉課へお問い合わせください。
※インフルエンザ予防接種は、法律に基づかない、保護者の判断で接種する任意予防接種です。
高齢者インフルエンザ予防接種について
①満65歳以上の方
対象
②満60~64歳までの方で、心臓やじん臓、呼吸器等に重い病気のある方
(接種当日年齢)
(身体障害1級相当の方)
自己負担額
1,300円(生活保護世帯は無料)
予防接種期間
10月1日~12月28日
予防接種券の
発行と受け方
65歳以上で市内の医療機関で接種を希望する場合は、直接医療機関で接種ください。
(各医療機関の窓口に接種券があります) ※必ず、健康保険証を提示してください。
○次の方は、市健康福祉課⑨番窓口で接種券を発行します。
1 接種当日、満60~64歳までの方で心臓やじん臓、呼吸器等に重い病気のある方(身体障害1級相当の方)
2 市外の医療機関で接種を希望される方
3 生活保護世帯の方(無料の接種券を発行します)
予防接種には効果だけではなく、まれに副作用が起こることがありますので、事前に必要性や副作用につい
てよく理解したうえで、予防接種を受けることが必要です。
高齢者インフルエンザ予防接種は、あくまでもご本人の希望により受けるものなので、必要性や副作用につ
いて、よく分からない場合や本人の受けたいという意思が確認できない場合は受けることができません。
[予防接種ができる市内の医療機関]
いがわ内科クリニック
岩脇医院
おおの整形外科クリニック
金田内科医院
公立羽咋病院
とどろき医院
羽咋池野整形外科医院
羽咋診療所
羽咋東部クリニック
疋島クリニック
平場内科クリニック
保志場医院
保志場内科クリニック
前川医院
松江外科胃腸科医院
松江産婦人科内科医院
松柳医院
(50音順)
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 19
キノコによる食中毒 に気をつけましょう
秋の行楽シーズンが到来し、キノコ狩りを楽しまれる方も多いと思います。
天然のキノコには有毒な種類が数多くあり、色や形などだけで判断することは非常に危険です。
石川県内では、過去5年間( H18~H22)にキノコによる食中毒が12件発生し、その多くは自ら採取し
たキノコによるものや、知人などから譲り受けたキノコによるものです。
キノコによる食中毒に気をつけましょう。
キノコによる食中毒予防のポイント
1 食用と判断できないキノコは絶対に「採らない」、「食べない」、「人にあげない」、「販売しない」
食べることができるかどうか分からないキノコは絶対に食べないようにしましょう。人にあげてもいけません。
2 キノコにまつわる迷信を信じない
キノコの見分け方として昔から言い伝えや迷信がありますが、それらは間違いであり、信用してはいけません。
例えば ① 柄が縦にさければ食べられる。 → 多くの毒キノコは柄が縦にさけます。
② ナスと煮れば毒が消える。 → 毒は消えません。
③ 虫が食べているキノコは食べられる。 → 毒キノコでも虫は食べます。
3 よく食中毒を起こす毒キノコの特徴を覚える
例えば ① クサウラベニタケ(毒)とウラベニホテイシメジ(食)
② ツキヨタケ(毒)とヒラタケ(食)・シイタケ(食)・ムキタケ(食)
③ ドクササコ(毒)とナラタケ(もたせ)(食)
▲クサウラベニタケ
▲ツキヨタケ
子ども手当
10月12日が
支給日です
6月から9月分までの子ど
も手当が、10月12日㈬に指
定された金融機関口座に振り込まれますので、通
帳の記帳でご確認ください。
※今回支給される分は、中学生までの子ども1人に
つき、月額13,000円です。
問い合わせ
市総合窓口課・国保年金医療係
子ども手当担当④⑤番窓口(☎22-7194)
▲ドクササコ
問い合わせ 石川県能登中部保健福祉センター
(☎0767-53-2482)
介護者交流サロン
介護から離れて気分転換をしたり、日ごろの悩
みを相談したりして不安を軽減することを目的に
開催しています。ぜひご参加ください。(事前の
申込みが必要です)
内容
簡単クッキング実習
障がいを持った方
のお話と疑似体験
日時
10月18日㈫
10:30~12:30
10月29日㈯
13:30~15:30
場所
羽咋公民館
コスモアイル羽咋
500円
100円
参加費
備考
介護を受ける方の
男性介護者の方も大
気持ちを考えてみ
歓迎です。
ましょう。
※内容は多少変更になる場合があります。
問い合わせ・申込み
市地域包括支援センター(☎22-7194)
20 広報はくい No.712 2011 年 10 月
お宅には住宅用火災警報器が設置されていますか?
※平成23年8月現在、羽咋郡市の住宅用火災警報器設置率は71.2%で、石川県内の設置率で
ワースト1という残念な結果になりました。
※住宅用火災警報器は、あなたとあなたの家
族の命・財産を守る守護神です。
※就寝する部屋に設置する(2階に寝室がある
場合は階段室にも必要)また、設置義務はあ
りませんが、台所に設置すると安心です。
※火災で命が助かるかは早期発見が決め手!設置した奏功事例が報告されています。
てんぷら鍋をガスコンロにかけたまま…
掛け布団が電気ストーブに触れて…
見たい
番組だわ
コンロから
離れないで!
掛け布団が焦げて
煙が発生。警報器
が鳴り早期に発見
できた。
鍋から煙が 発
生。階段の警報
器が鳴り早期に
発見できた。
住宅用火災警報器を設置した世帯に
見 本
『設置済シール』を配布しています!
設置済シールを入手するには?
・住宅用火災警報器を設置したご家庭で、まだ設置済シールを受け取っていない
方は、市環境安全課または羽咋消防署、町会長に申し出てシールを受け取って
ください。
設置済シールを貼付する場所は?
・玄関先(玄関扉付近)の見やすいところに貼ってください。
設置率100%を目指した設置済シール導入の趣旨をご理解いただき、住宅用火災警報器
が未設置のご家庭は、機器の設置とシールの貼付にご協力をお願いします。
※ご不明な点がありましたら、下記へお問い合わせください。
市環境安全課(☎22-7137) 羽咋消防署(☎22-0089)
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 21
子育て講演会
「人の生命のつながり」
午後7時30分~午後8時30分
場所 休暇村能登千里浜(現地集合) ~生まれてくれてありがとう~
日時 10月15日㈯
らい れいえい
「映画友の会羽咋」定期鑑賞会
10月の上映作品
対象 小学生30人(親子でどうぞ)
※定員になり次第締め切ります
日時 10月22日㈯
(午後6時30分開場、午後7時開演)
参加費 100円(当日集めます)
午後1時30分~
問い合わせ・申込み
会場 コスモアイル羽咋・ロトンダ
わくわくネット・はくい
料金 無料
8日㈯ ゴースト
もういちど抱きしめたい
(2010年、日本) 内 わくわく子ども広場
22日㈯ キャタピラー
(☎22-0909)
講師 頼 玲瑛(頼助産院)
その他 託児室あり(要予約)
問い合わせ・申込み
市健康福祉課
(2010年、日本)
「元気カップ石川まるごとウオーク」 子育て支援係
羽咋市大会
(☎22-1114)
UFO 神話と史跡めぐりウオーク
場所 コスモアイル羽咋
問い合わせ 市生涯学習課
(☎22-9331)
日時 10月23日㈰
クリンクルはくい 10 月行事
受付 午前8時 出発式 午前8時30分
☎ 27・1153
(出発:午前9時、解散:正午予定)
場所 コスモアイル羽咋(芝生広場)
エコクッキング教室(第5回)
会費 大人500円、
小学生以下300円
日時 10月16日㈰ 午前9時~
※保険・飲料水・豚汁・完歩賞などを含む
場所 リサイクルセンター(滝谷町) ※コスモアイル羽咋・ユーフォリア千里
東日本大震災の被災者に送る
「いろいろな本」を募集中
被災者の方に「今、何がほしいで
すか」との問いかけに、「本」と答
定員 15人
浜などの優遇あり
えた方が多いことを知り、直接被災
参加費 1,000円
●14km コース
地に届ける活動をします。
持ち物 エプロン、三角巾、はし
コスモアイル羽咋→健民自転車道→
集めているもの
内容 料理をとおして、ごみを出さ
滝港マリーナ→気多大社→眉丈台地
・絵本、文庫本、単行本、雑誌、趣
ない工夫やごみの分別の仕方を学び
スポーツ広場→吉崎次場弥生公園→
味の本など(汚れや傷みのひどいも
ます。
コスモアイル羽咋
のは集めません)
講師 室谷加代子さん
●5km コース
受付場所
申込期間 10月5日~14日
コスモアイル羽咋→観光ボランティ
・市文化会館3階 市民活動支援セン
アと七塚めぐり→コスモアイル羽咋
ター(NPO法人わくわくネット・はくい)
問い合わせ・申込み
・持って来ることができない方は、
市生涯学習課
遠慮なくご連絡ください。
わくわく子ども広場
「秋の星座を探しにいこう」
参加者募集
(☎22-9331)
問い合わせ
NPO 法人わくわくネット・はくい
地域の大人が先生となり、子ども
たちに遊びや学ぶ楽しさを伝えます。
(☎22-0909)
広 告 欄
●市役所の連絡先
(代表:0767-22-1111)
22 広報はくい No.712 2011 年 10 月
健康福祉課
・援護係
22-3939 ・介護高齢者係
22-5314
・子育て支援係 22-1114 ・地域包括支援センター
・健康推進係
22-1115 (介護予防係)
22-0202
総合窓口課
・市民窓口係
22-5940(市民窓口・戸籍)
・国保年金医療係 22-7194
(国民年金・国民健康保険・後期医療)
統計調査員を募集
行政相談週間
10月17日~23日
市では、各種統計調査に協力して
総務省では、皆さんから国の行政
シルバー人材センター
「パソコン講習会」参加者募集
いただける調査員を募集しています。 全般についての苦情や意見・要望な
今年度は、経済センサス - 活動調
どを受け付け、公正・中立の立場か
パソコンで、簡単な表計算や年賀
査(2月)などが実施されます。
らその解決を図ったり、行政運営の
状づくりに挑戦してみませんか。
統計調査は私たちのまちづくりに
改善に役立てたりする行政相談業務
日時 10月24日~11月21日の毎週
欠かせない大切な事業です。皆さま
を実施しています。
月曜日 午前10時~午後3時
のご協力をお願いします。
相談は、行政相談委員、石川行政
場所 羽咋勤労者総合福祉センター・
なお、登録されても調査をお願い
評価事務所が受け付けていますの
職業講習室
できない場合があります。
で、気軽にご利用ください。
定員 10人
すでに登録いただいている方は、 ◎市の行政相談委員
※応募者多数の場合は抽選
今回登録の必要はありません。
田嶋学さん(柳田町、☎22-1088)
対象 55歳以上の方
応募資格などの申込方法や仕事の
萬澤民子さん(千里浜町、
☎22-0722)
受講料 無料
内容、報酬など詳しくは、市企画財
定例相談を毎月第3水曜日の午後1
申込締切 10月19日㈬
政課・企画統計係(☎22-7162)へ
時30分から午後4時まで、羽咋市役
問い合わせ・申込み 羽咋市シル
お問い合わせください。
所で行っています。
◎総務省石川行政評価事務所は電話
バー人材センター(☎22-2700)
で相談を受け付けます
(☎076-222-5232)
労働関係のトラブル解決しませんか
2012年版
石川県民手帳を販売します
石川県労働委員会では、労働者個
石川県統計協会では、郷土の主な
人と使用者(事業主)との間で起き
催しや統計データなど役立つ情報を
たトラブルを経験豊富な委員(弁護
収録し、日記としても便利な石川県
士、労働組合役員、会社経営者など)
今、開発途上国ではさまざまな分
民手帳を販売します。
が、あっせんにより解決を促します。
野であなたの技術・知識・豊かな経
申込締切 10月21日
※制度のご利用は無料です。
験が求められています。
発行 11月上旬
問い合わせ
募集期間 10月1日~11月7日
価格 1冊450円
石川県労働委員会事務局
※「 体 験 談&説明会 」が10月5日、10月
問い合わせ・申込み
15日に金沢市で実施されます。詳しくは
市企画財政課
ホームページ
JICA 北陸へ。
企画統計係
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/
◀昨年度の
パソコン
講習会
JICA ボランティア
平成23年度秋募集
問い合わせ・申込み JICA 北陸・ボ (☎22-7162)
(☎076-225-1881)
tiroui/index.html
ランティア担当(☎076-233-5931)
広 告 欄
お客様にご満足いただける
「品質」
「価格」
税務課
・収納係
22-1113
・資産税係 22-6901
・住民税係 22-7130
会計課
22-7165
商工観光課 22-1118
環境安全課 22-7137
上下水道課
・庶務経理係 22-7133
・建設係
22-7193
・維持管理係 22-7193
建設課
・施設管理係 22-1119
・都市計画係 22-9645
・道路建設係 22-9645
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 23
問い合わせ
ひきこもり家族教室の開催
羽咋郡市広域圏事務組合
日時 10月4日㈫
公証週間
10月1日~7日
環境保全課(☎27-1153)
午後2時~3時30分
場所 能登中部保健福祉センター羽
不動産売買などの重要な取引をし
咋地域センター
たり遺言を残したりするときは、法
内容 講義「まずは知ってください、
務大臣によって任命された公証人
ひきこもりのこと」(講師:県ここ
が、
公文書である公正証書を作成し、 ろの健康センター 清田吉和先生)
トラブル防止を図ります。
対象 ひきこもりのことでお悩みの
◆無料公証相談所を開設します
方など(要事前連絡)
日時 10月3日~7日
問い合わせ
午前9時~午後5時
能登中部保健福祉センター
場所 七尾公証役場
羽咋地域センター
(七尾市戌26-1)
緊急速報「エリアメール」配信開始
エリアメールとは、市内エリア
で使用されているNTTドコモの
携帯電話(※対応機種に限る)に、
緊急性の高い災害関係情報を送
信するサービスです。
●メールアドレスの登録は不要。
●通信料や使用料はかかりません。
※対応機種などの詳細は、お近くの
NTTドコモの窓口で確認ください。
(☎22-1170)
相談員 金沢地方法務局所属公証人
行列ができる無料相談会
東日本大震災義援金の寄託
務全般
10士業(公認会計士、社会保険労
寄託総額9,110,460円
電話での相談も受け付けます
務士、弁理士、不動産鑑定士、弁護士、
(9月15日現在)
土地家屋調査士、税理士、司法書士、
【寄託いただいた方々】
(8/19~)
鹿島路青壮年団(2万円)、ロッ
キー羽咋店(3千949円)
相談事項 相続・遺言および公証事
(☎0767-52-6508)
行政書士、中小企業診断士)が知恵
行政書士無料相談会
を集めて無料相談に応じます。
行政書士が、相続や遺言、契約、会
日時 10月12日㈬
社設立、各種許認可申請の手続きなど
午前10時~午後4時
寄託先は、日本赤十字社羽咋市
地区です。
多くの方々から寄託いただき深
く感謝いたします。
なお、上記の方以外に匿名など
で募金箱へ直接寄託いただき、掲
載されていない方が多数います。
さまざまな相談についてお答えします。 場所 金沢香林坊大和8階特設会場
◇電話による無料相談会
日時 9月30日㈮~10月2日㈰
問い合わせ 金沢弁護士会事務局
(☎076-221-0242)
午前10時~午後4時
(☎076-268-9110)
◇面談による無料相談会
広域圏からのお知らせ
火葬場の利用について
日時 10月1日㈯
平 成23年10月1日 か ら 友 引 の 日
工事の発注状況(1千万円以上)8月
午前10時~午後4時
でも火葬場(羽咋斎場・志賀斎場)
場所 平和堂アルプラザ鹿島店
が利用できます。
8月に1千万円以上の入札はあ
りませんでした。
問い合わせ 石川県行政書士会
(休業日は、1月1日と組合長が別
(☎076-268-9555)
に定める日となります)
*入札結果は、市のホームページで公開
しているほか、どなたでも市企画財政
課(☎22-7192)で閲覧できます。
広 告 欄
今後使わない家、空家、土地などの
情報募集中
●貸家を探している方がいます
●中古住宅を購入目的で探している方がいます
●相場にあった査定もいたします
不動産のことで相談したい方、 県外在住の方でも
お気軽にお電話ください(相談は無料です)
●市役所の連絡先
24 広報はくい No.712 2011 年 10 月
࣎ƷᡫƏLJƪƮƘǓ
みらい都志開発 有限会社
羽咋市御坊山町11-8 (山下酒店横)
mail: worp‑[email protected]
TEL(0767)22‑1537
宅地建物取引業石川県知事(1)3772号
石川県宅地建物取引業協会会員
北陸不動産公正取引協議会加盟
農林水産課
・林業水産係 22-7138 ・ふるさと振興係 22-1706
・農業振興係 22-7138 ・農業委員会
22-1117
・耕地整理係 22-7138
総務課 22-7161
秘書室 22-0771
企画財政課
・企画統計・財政係 22-7162
・政策推進係
22-7162
・契約係
22-7192
特別展「大正時代の事始め in 羽咋」
大正デモクラシー、大正ロマンなどでイメージされる、さまざまな産業や文化が花開いた短くも鮮烈な時代。
大正元年から100年を記念して、自由で元気な大正時代の羽咋の歩みをたどります。
日時 10月8日㈯~11月23日(水・祝)午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで:会期中無休)
観覧料 無料 会場・問い合わせ 市歴史民俗資料館(☎22-5998)
特別講座「羽咋の庶民文芸と倉部東雲-合わせて「川柳の今昔」を考える」
大正期の羽咋文芸活動について解説します。
日時 10月22日㈯ 午後2時~3時30分
講師 倉部行雄氏(倉部東雲次男) 定員 30人
申込み 電話もしくは電子メール( [email protected] )
※10月1日から受付開始
フロアトーク
当館学芸員による展示解説です。
り よう
東雲主宰の川柳と里謡の同人誌
日時 10月15日㈯、11月2日㈬、11月12日㈯ 午後1時30分~2時
高見吉太郎筆 「羽咋の風景」より
申込み 不要(直接会場にお越しください)
市 民 文 芸
松本 一男
余喜歌会
夏の終わりの雨に倒りぬ 農を愛し生きぬいた人に菜園の
川口 芳子
窪田喜美恵
日時 10 月 15 日㈯、16 日㈰
午前 9 時~午後 3 時
場所 余喜小学校・余喜保育所
問い合わせ 余喜公民館
(☎ 26-0254)
山崎ひとみ
第 17 回余喜ふれあい祭り
身の程を知らず伸びたるひまわりが
苦瓜持たせ野辺へ送りぬ 一点を見つめ踊れるよさこいの
菊川あき映
にが うり
観衆巻き込む手拍子掛声 邑知野に広がる青田濃く淡く
なつ び
小山 和子
ごと
る如し けだるき我をいさせめ
き
邑知野をうるほす堰の水の音
野崎 久恵
夏陽浴びつつ穂をはらみゆく
突然にひぐらし鳴くや昼下がり
の夜のしじまに響く し団ど地
う え
祠堂会の庭にあかとき開きしか
とも
問い合わせ・申込み
市商工観光課(☎ 22-1118)
村田美弥子
譲ってください
スノーボード(子ども用)
スノーボード用ブーツ(子ども用)
自転車(24 インチ)
自転車(18~20 インチ)
ミシン
子ども服(女子 130 ㌢以上)
はす
ハムスター飼育道具一式
蓮ほんのりと心を灯す たくさんの命飲み込む津波とて
譲ります
立ち直りゆく人には勝てぬ
■市民リサイクル銀行 9 月分
広 告 欄
逝く思い…
こころ尽くして
選べる会員システム コスモメンバーズ!!
15% OFF
(特典内容)◇祭壇割引
◇会館使用料
無料
◇会葬礼状
◇2階宿泊室料
◇町内送迎
100枚無料
無料
無料
どなたでもご入会いただけます
年中
無休
監査委員事務局
選挙管理委員会
学校教育課
議会事務局
22-7167
22-7191
22-7131
22-7160
経済産業大臣認可 全葬連加盟葬儀社
セレモニー会館
コスモ
羽咋市新保町下78番地1
生涯学習課 22-9331
文化会館
22-3311
文化財室
22-5998
(歴史民俗資料館)
ちびっこ自然センター
コスモアイル羽咋
図書館
羽咋体育館
22-7799
22-9888
22-9777
22-3312
22-8882
ユーフォリア千里浜
公立羽咋病院
羽咋市観光協会
シルバー人材センター
24時間
電話受付
22-9000
22-1220
22-5333 No.712 2011 年 10 月 広報はくい
22-2700
25
10
日 時
1
㈯
月
行 事 名
西北台小学校
グラウンド
環境安全課
9:30~ 両親学級(プレママセミナー・
11:30 フレッシュママセミナー)
文化会館
健康福祉課
羽咋市少年少女発明クラブ
第4回「アイデア創作活動」
15:00~
わくわくおはなし会
15:30
■問い合わせ
市役所代表電話 ( ☎ 22-1111)
第 54 回羽咋市社会福祉大会
第 19 回はくい福祉まつり
10月2日㈰に同日開催
2
5
㈰
㈬
・福祉大会 午前9時30分~
・福祉まつり 午前10時30分~
会場 羽咋市文化会館、羽咋体
育館およびその周辺
7
㈮
9:30~
第54回羽咋市社会福祉大会
10:20
楽しい企画がいっぱいです。
皆さんのご来場をお待ちして
います。
問 い 合 わ せ ( 社 福 ) 羽 咋 市 社
会福祉協議会(☎22-6231)
人 口 の 動 き
■人口 23,625人 ︵⊖26人︶
□男性 11,182人 ︵⊖16人︶
□女性 12,443人 ︵⊖10人︶
■世帯数 8,373世帯 ︵ ✚4世帯︶
■異動
□出生014人 □死亡022人
□転入045人 □転出063人
*平成23年9月1日現在
( )内は前月比
[住民基本台帳人口から]
今月の納税
納期限 10月31日㈪
市県民税
国民健康保険税
26 広報はくい No.712 2011 年 10 月
コスモアイル羽咋 図書館
羽咋体育館
社会福祉協議会
羽咋体育館・市文
社会福祉協議会
化会館とその周辺
10:00~
シルバー人材センター入会者説明会
11:00
勤労者総合
福祉センター
シルバー人材
センター
10:00~ 親子育児講座「親子ふれあい3B 体操」
11:00 (講師:陰本景子氏)
西北台保育所
健康福祉課
13:00~
1歳6か月児健診
13:45
文化会館
健康福祉課
11:00~ 健康と生きがい講座「食と健康について」
老人福祉センター 社会福祉協議会
11:30 健康福祉課 栄養士さんのお話し
映画友の会羽咋定期鑑賞会
文化会館
健康福祉課
㈯ 19:00~ 「ゴースト もういちど抱きしめたい」
コスモアイル羽咋 生涯学習課
10
㈪ 8:30~ 第45回市民駅伝祭
羽咋運動公園周辺 生涯学習課
12
㈬
13:00~
3歳児健診
13:45
文化会館
健康福祉課
13
㈭
13:30~
健康づくり推進員代表者会議
15:30
市 203会議室
健康福祉課
15
㈯
9:00~
若年女性がん検診
10:30
市役所横体育館
健康福祉課
9:00~
第17回余喜ふれあい祭り(~16日)
15:00
余喜小学校
余喜保育所
生涯学習課
13:30~ かがくであそぼう!
15:30 ~とぶものいろいろあつめてみたら~
コスモアイル羽咋 図書館
16
㈰
17
㈪
11:00~
健康福祉総合相談
14:00
老人福祉センター 社会福祉協議会
18
㈫
10:30~
介護者交流サロン 簡単クッキング実習
12:30
羽咋公民館
地域包括支援
センター
市 401会議室
健康福祉課
勤労者総合
福祉センター
シルバー人材
センター
9:00~
健診結果個別報告会
11:30
健診結果個別報告会
①9:00~12:00 ②13:00~16:00
3期
4期
コスモアイル羽咋 生涯学習課
10:30~
第19回はくい福祉まつり
15:00
13:30~
ママの会(ももいろたんぽぽ)
15:00
8
担 当
8:30~
市防災総合訓練
11:30
13:30~
市 = 市役所
場 所
19
㈬
10:00~
シルバー人材センター入会者説明会
11:00
文化会館
健康福祉課
日 時
19
行 事 名
13:00~
㈬ 13:15 4か月児健診
20
㈭
22
㈯
場 所
担 当
文化会館
健康福祉課
13:30~
総合相談(登記相談)
16:00
市 101会議室
総合窓口課
13:30~
総合相談(行政相談 )
16:00
市民相談室
総合窓口課
13:30~
総合相談(心配ごと相談、人権相談 )
16:00
市 203会議室
総合窓口課
14:00~
BCG 予防接種
14:30
文化会館
健康福祉課
13:00~
無料法律相談(要予約4名まで)
15:00
市 101会議室
総合窓口課
9:30~ 羽咋市少年少女発明クラブ
17:00 「石川県発明くふう展見学」
石川県地場産業
生涯学習課
振興センターほか
コスモアイル羽咋 農林水産課
13:30~ 子育て講演会
コスモアイル羽咋 健康福祉課
映画友の会羽咋定期鑑賞会
「キャタピラー」
23
㈰ 8:30~ 元気カップまるごとウォーク
25
13:30~
㈫ 15:30 離乳食教室
28
㈮
29
㈯
30
㈰
31
㈪
9:30~
生活習慣病予防教室
11:30
コスモアイル羽咋 生涯学習課
羽咋市内
11:00~
よちよちおはなし会
11:30
11/2・3
神子の里
羽咋市文化祭
秋の収穫祭
10月8日㈯・9日㈰
神子原農産物直売所
生涯学習課
羽咋公民館
健康福祉課
市 401会議室
健康福祉課
13:30~ 介護者交流サロン 障がいを持った方か コスモアイル
15:30 らのお話
研修室
8:00~
未受診者健診 + 女性がん検診
10:00
秋の芸術祭「民謡の祭典」
日時 11 月 13 日㈰
午前 11 時~午後 3 時
会場 コスモアイル羽咋・大ホール
入場料 1,000 円
問い合わせ
市生涯学習課(☎ 22-9331)
10 月の休日当番医
13:00~ 映画「降りてゆく生き方」上映会
19:00~
2011 ビエンナーレいしかわ
シルバー人材
センター
地域包括支援
センター
健康福祉課
コスモアイル羽咋 図書館
羽咋体育館ほか
生涯学習課
(午前9時~正午:事前連絡必要)
※医療機関および診療時間が変更となる
場合もあります。当日の新聞などでご確
認ください。
2日㈰
志賀クリニック(内科)
志賀町高浜町
☎32-5307
おおの整形外科クリニック
羽咋市鶴多町
☎22-8858
9日㈰
向病院(外科・内科)
志賀町富来領家町 ☎42-1151
羽咋診療所(内科)
羽咋市柳橋町
☎22-5652
10日 ( 月 ・ 祝 )
平場内科クリニック
羽咋市中央町
☎22-0238
岩脇医院(耳鼻咽喉科)
羽咋市的場町
☎22-0131
16日㈰
河﨑医院(外科・胃腸科・内科)
志賀町高浜町
☎32-0019
松沼医院(内科・小児科)
宝達志水町敷波
☎29-3188
23日㈰
四蔵医院(内科)
志賀町仏木
☎37-1030
とどろき医院(小児科)
羽咋市鶴多町
☎22-7855
30日㈰
保志場内科クリニック
羽咋市的場町
☎22-0807
羽咋池野整形外科医院
羽咋市南中央町
☎22-0254
窓口業務(住民票写しの交付や国
保年金手続きなど)を、平日午後
6時30分まで延長しています。
問い合わせ 神子の里(☎26-3580)
(市総合窓口課 ☎22-5940)
広報はくい
No.712 2011 年 10 月 27
10
羽咋市民駅伝祭
広報●平成 年/2011
第45回
No.712
23
10 月 10 日(月・体育の日)
平成22年度 部門別 優勝チーム&タイム(参考)
午前8時30分~
羽咋運動公園周回コース
問い合わせ 市生涯学習課(☎22-9331)
【小学生女子の部】
【小学生男子の部】
【グループ女子の部】
【グループ男子の部】
【地区対抗の部】
余喜小 A
36:28
西北台小 A
34:40
ベルンとゆかりちゃん
41:59
羽咋消防署 A
32:14
邑知地区
1:04:44
映画上映会
「降りてゆく生き方」
世界重要農業遺産の能登で初上映 !!
「奇跡のリンゴ」などで話題の木村秋則氏をはじめ、日本の物づく
りの本来のあり方を追求し、人生を歩んでいる多くの人たちがモデ
ルとなっている映画
日時 10月22日㈯ 開演:午後1時(開場:正午)
場所 コスモアイル羽咋 大ホール
料金 大人:前売り1,500円(当日2,000円)
小中高生:前売り1,000円(当日1,500円)、未就学児は無料
チケット販売 JA はくい、市役所農林水産課、コスモアイル羽咋、
神子の里、港の駅たき、神音カフェ
問い合わせ 市農林水産課ふるさと振興係(☎22-1116)
編集後記
■わが家の「宇宙アサガオ」に100粒以上の種
ができました。お約束どおり、希望者(羽咋市在
住か出身の方)にお裾分けします。■わたしがも
らったときと同様、20人に3粒ずつお分けしま
す。
(応募多数の場合は抽選。当選発表は発送に
よります)
【応募方法】下記宛先(市秘書室)に、
住所・氏名・電話番号・
「広報はくい」へのご意
見・ご要望を必ず明記のうえ、ハガキか E メール
でお申し込みください。来年の夏、市内に宇宙ア
サガオが咲き誇る日が楽しみです。
ぞうちょう
(じょう)
てん
木造 増 長 天 立像
(白瀬町:豊財院)
市指定文化財 彫刻
(昭和36年11月1日指定)
し てん のう
しゅ ご しん
増長天は四天王の 1 体で南方の守護神です。四天王は古代イ
ご せい しん
しゃ か
ンドの神話に登場する護世神で、釈迦の説法に感銘して仏教に
き
え
帰依し、釈迦入滅後の仏法の守護を託されたと言われています。
この色の花が咲きました。
広報広聴係 松田義人
かっ ちゅう
本像の高さは 101 ㌢、一木造りの彩色仕上げです。甲冑を
す
身につけ、右手を振り上げ、左手を腰に据えて怒鳴りつけたよ
じゃ き
うに少し口を開き、邪鬼を踏みつけ大きく目を開いた姿です。
残念ながら、右手首から先と左足先が失われ、左腕と右足先
が後年に補修されています。
制作年代は鎌倉時代後期と考えられます。
広報はくいは、再生紙と大豆油インクを使用しています。
羽咋市は、環境保全活動を積極的に推進しています。
広報はくい №712(平成23年/2011)10月号
平成23年10月1日発行/月刊
発行者 石川県羽咋市(秘書室担当)
〒925-8501 石川県羽咋市旭町ア200番地
電話0767-22-0771 FAX0767-22-8109
ホームページアドレス http://www.city.hakui.ishikawa.jp
メールアドレス [email protected]