砺波カイニョ倶楽部の概要と活動記録 □概要 1.設立日時 平成9年4月12日 2.会員数 95名 3.組 織 代表幹事:柏樹直樹 幹事 :新藤正夫、高畑邦男、小幡良和、出村忍、金岡奈穂子 事務局長:天野一男 監事 :杉森孝一 事務局住所 939-1366 富山県砺波市表町14-10 天野一男建築工房内 電話/FAX 0763-33-6588 ホームページ http://www.kainyo.org/ メールアドレス [email protected] 4.主要な行事 (年間4回程度) 1)カイニョ見学会 2)カイニョの掃除 3)カイニョや散居村について勉強会 4)カイニョに関する情報交換 □行事実施内容 平成 9年4月12日 設立総会・浄光寺にて和田建先生の演題「屋敷林の美」講演会と植樹 石崎安次郎宅のシダレザクラの見学会(35名) 7月4日 城端の根井仁一宅のカイニョ見学会(51名) 石黒さん宅のスダジイの見学会 9月27日 砺波市光円寺のカイニョの掃除(25名) 金平正二・尾田武雄さんから地域とお寺の歴史を学ぶ 11月21日 砺波市円成寺にて「落ち葉の会」会員が食事をしながら語り合う会(13名) 平成10年4月 5日 高岡市浅香五十鈴さん宅のカイニョの掃除とオペラを聞く(30名) 5月16日 総会・旧中島家のカイニョの掃除と新藤正夫先生「中島家と砺波地方」講演を聞く。 7月5日 砺波市 野松欣一さん宅のカイニョ見学会(33名) 8月10日 砺波市 福井浩さん宅のカイニョ見学会と樹木の高さ測定と和田先生より話を聞く。 また、民家見学。(35名) 11月1日 砺波市 竹部丈夫さん宅で炭焼き体験(30名)雨樋ヘルメットの情報提供 平成11年4月11日 城端駅より歩いて、山田川支流右岸の桜見学会と善徳寺見学会(23名) 5月30日 総会・砺波市 旧中島家のカイニョの掃除と 天野より「これからの住まい」と題し講演を聞く。(15名) 7月4日 旧中島家で國重正昭先生より「外から見た散居村の屋敷林」と題し講演を聞く。 8月7日 砺波市 高田隼水さん宅のカイニョ見学会(19名) 10月20日 砺波市 出村忍さん宅のカイニョの掃除(11名) 12月12日 旧中島家にて「田園空間博物館構想」について 富山県 鈴木氏と意見交換会 3月14日 砺波市 旧中島家に國重正昭先生と桜を植樹. 平成12年4月 2日 5月25日 8月20日 10月29日 11月16日 平成13年3月11日 6月10日 8月12日 8月7日 11月10日 12月1日 平成14年5月18日 7月6日 9月14日 5月24日 平成15年7月 5日 8月30日 10月 4日 11月21日 12月13日 3月21日 平成16年5月16日 6月10日 7月 3日 28日 砺波市 青山さん宅の大杉と牛嶽神社・五社神社の樹木見学会 総会・旧中島家にて「田園空間博物館計画」について勉強会 高岡市 浅香五十鈴さん宅のカイニョの掃除とオペラを聞く(30名) 砺波市 林 梅夫さん宅のカイニョ見学と林先生の話を聞く(25名) 福光町 梅原邦荘にて「カイニョ祭り」を開催。古い空きやの民家を料理やに改築。 砺文化会館で長井真隆先生に「21世紀の散居と屋敷林」講演頂く。(46名) 総会・旧中島家にて「雨樋ヘルメット」の説明を高木さんから聞く(18名) 砺波市 中島宅にて散居村・カイニョ・民家の展覧会開催。(40名) 東京にて、シンポジューム「食料と環境の新時代」で我が倶楽部の活動報告をした。 砺波市 矢農さん宅のカイニョの掃除(16) 砺波市 旧中島家にて「田園空間博物館構想」について勉強会 47名) 総会・旧中島家にて松久 宅先生に「外から見た屋敷林」と題し講演を聞く。 砺波市 厳照寺の樹叢見学会(25名) 井波町 杉森さん宅のカイニョ見学会(28名) 総会・意見交換会「20代の若者より話題提供していただいた」(20名) 石川県松任 手取り川の集落とカイニョ見学会(22名) 千光寺の掃除と見学(23名) 宮崎さん宅のカイニョ見学と鹿島神社の樹叢見学(26名) 北日本新聞社地域社会賞受賞祝賀会 (30名) 北日本新聞社地域社会賞受賞記念講演会(写真家 風間耕司先生)26名 大島さん宅の掃除(15名) 総会・講演会「壁にこだわってきて」石崎勝紀氏。 長野県議会議員訪問にて杉森宅を案内 「庄川と生きる」をテーマに合口ダムから河口までを見学。19名 屋敷林における有機性資源の発生量調査を受託 (田園空間整備事業となみ野地区推進協議会より) 9月17日 屋敷林の写生展開催。庄南小学校4年生。林清納先生の講評を頂く。30名 12月11日 「これからのカイニョ」と題し、台風23号の被害と今後について語る。53名。 (16年より、屋敷林の資源発生量調査の協力を行った) 平成17年5月28日 総会・講演会「新聞からみる第2次大戦の供木」古川春夫先生。22名。 6月 5日 昨年台風23号での倒木被害者、野村光男さん宅で「植樹」を行った。28名。 8月21日 「カイニョ見学会」を城端地区で行った。 8月27.28日 鉢伏の展望台より散居村を眺めての語り合い。11名。 屋敷林における有機性資源の発生量調査 終了 11月18日 第54回富山県農村文化賞受賞 12月 6日 祝賀会「第54回富山県農村文化賞」 平成18年4月15日 掃除(水上宅・砺波市中野 大きなカシの木) 5月27日 総会・講演会-海外から観た散居村・寺田氏福光道の駅支配人 8月12日 9月07日 11月25日 平成19年4月 7日 5月20日 7月14日 10月 6日 11月17日 12月18日 カイニョ見学会(成川宅・石崎宅 城端と福光) 写生会(庄南小学校5年生 林清納先生) 富山見学会(竹島家・深山家・月岡神社・他) 植樹会(高畑さん方 砺波市 35名) 総会・記念講演会「散居とカイニョと人々」砂田龍次先生(散居村ミュージアム館長) 樹木の見学会「恩光寺のスギ・サイカチ群生地・松島大杉・エドヒガン桜」23名 10周年記念植樹と講演会(和田健先生) 掃除(万福寺・太田)と講演・尾田先生 臨時例会(10年間の倶楽部の活動と今後の進め方) 「地方自治施行60周年記念総務大臣表彰」報告 平成20年4月 5日 植樹会(中村さん方 南砺市 37名) 5月24日 総会・記念講演(古川先生・中国青蔵鉄道と雲南省シャングリラ) 7月 5日 富田利彦宅の家と屋敷林見学と福野園芸植物園で生け垣の研修 11月 1日 カイニョの掃除「矢農正友さん宅 」 平成21年3月20日 カイニョの掃除「砂田さん宅」 5月31日 総会・勉強会「散居村景観について」清沢氏(市教育委員会)に話しを聞く 7月 4日 黒部川扇状地の屋敷林見学会(25名) 10月31日 南砺市のカイニョ見学会(26名)西田。根井。和田宅を 11月 2日 富山県功労表彰式(県庁にて) 12月 4日 富山県功労表彰祝賀会(28名 ミュージアムにて) 平成22年3月27日 カイニョの掃除「河島さん宅」(18名) 6月 6日 総会(中島家) 7月25日 安曇野見学会 10月23日「2010 全国屋敷林フオーラムin砺波平野」 平成23年4月16日 カイニョの掃除「高田さん宅」 5月28日 総会(中島家) 7月 1日 報告書発行「2010 全国屋敷林フオーラムin砺波平野」 7月 9日 カイニョ見学会(福光監的) 平成24年2月20日-3月20日「児童のカイニョ壁新聞展」共済 散居村ミュージアム 4月 7日 カイニョの掃除(武部義昭さん宅) 4月26日 記録書発刊 「カイニョ壁新聞展」 5月26日 総会 砺南部小学教諭 今泉登希子先生「4年生の総合学習でカイニョをテーマに」 8月 4日 福野高校学校林・巌浄閣と稲垣宅カイニョ見学 10月 6日 植樹(元井甚正宅) 平成25年5月25日 総会(中島家)砺波農林振興センター山下大樹課長に「里山林の現状と屋敷」 7月20日 小矢部見学 八幡宮とカイニョとクロスランドタワーより 8月20日 カイニョ剪定講習会 (ミュージアムにて)
© Copyright 2024 Paperzz