遠足の様子 - 埼玉県立川越初雁高等学校

≪剣道(男子)≫
・関東大会埼玉県西部地区予選 県大会出場
団体戦はベスト16で県大会出場、個人戦はベスト32で3名が「県大会出場」の好成績を収めました。特に、団体戦ではシード校である所沢北高校に逆転勝利するなど、
着実にレベルアップをしています。
平成27年度 第 2 号
平成27年 5月21日発行
埼玉県立川越初雁高等学校
発行責任者 校長 大野好司
題 字
駒井 光明 教諭
・関東大会県予選会 団体・個人とも1 回戦敗退
団体戦では東部ベスト4の越ヶ谷高校に1-2と惜敗しました。
「努力は必ず報われる」を胸に、日々頑張っています。中学校の成績に関わらず努力する生徒が着実に結果を残しています。昨年度の「県大会ベスト16」を超えること
が目標です。今後の更なる飛躍に期待が高まっています。
≪弓道(男子)≫
・川越市内弓道高校王座決定戦 2位
・川越市武道大会
2位及び3位
≪弓道(女子)≫
・川越市武道大会
2位及び3位
風薫るさわやかな季節となりました。隣接する「武蔵野ふれあいの森」からはカッ
コウのきれいなさえずりが聞こえてきます。日頃から保護者、地域の皆様からの温か
昨年度は男子個人が「関東大会出場」を果たしました。男女とも日曜日以外は毎日稽古をしています。全員が各自課題を設定して1日1日の練習を大切に努力しています。
昨年度を上回る成績を残すことが目標です。
な御支援に感謝申し上げます。
さて、新学期になり1か月半が経過しましたが、生徒たちはますます勉強や学校行
≪登山≫
5月16日(土)に伊豆ヶ岳への登山を行いまいした。全行程6時間で昼食は豚汁を作り、皆でおいしく食べました。普段はザックを背負っての階段登りや初歩的な岩登り
の練習を行っており、夏休みは北アルプスへ2泊3日で合宿を行います。
≪文芸≫
【華道部 1 年生も頑張って校長室に生けています】
毎年文化祭で「部誌」を発行したり、PTA会誌「雁」への寄稿を行ったりしています。
≪調理≫
事、部活動等に励み、充実した日々を送っています。 今回は、5月1日に行われた
遠足、主な部活動の活躍の様子を中心に「一生懸命な川越初雁高校」の様子をご紹介
いたします。
本校では、「一人一人の生徒を、教職員総がかりで、社会に貢献し活躍できる人材
毎週水曜日にお菓子などを作っています。文化祭では販売も行っています。
に育て上げる学校」を目指す学校像に掲げ、教育活動を行うとともに、地域に根差し
≪茶道≫
た学校づくりに取り組んでまいります。
今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします。
4月19日(日)に「子江戸大茶会」に参加しました。毎週火曜日に講師としておいでくだ
さる穂刈先生のもと、蓮馨寺で行われたお茶会のお手伝いをしました。たくさんのお客様をお
迎えしお作法の勉強をしました。
穂刈先生の指導のもとおけいこをしています。文化祭ではお茶会を開く予定です。
【遠足の様子】
≪華道≫
快晴に恵まれた5月1日(金)に実施しました。生徒同士の親睦を深めることはもちろんですが、各学年がそれぞれの「ねら
い」を持った取組を行いました。どの学年も、楽しい時間を過ごすとともに、さまざまなことを学びました。素晴らしい1日と
なり、クラスの結束がますます強まりました。
講師の海野先生を毎週水曜日にお招きしおけいこをしています。いけたお花は校長室や職員
玄関に飾る等、本校にいらしたお客様にご覧いただけるようにしています。
≪演劇≫
・川越坂戸地区春季演劇祭出場
【1年生
川越工業高校と合同で、創作脚本を上演しました。脚本を1から作るのは大変でしたが、生徒は熱心に稽古に励み、素晴らしい舞台を作り上げることができました。生
徒は「やりきった!」という大きな感動を味わうことができました。
日常的な活動では基礎練習(発声・ストレッチ・体幹)に加え、エチュード、音響などについて学んでいます。現在男女計14名で活動しています。全員未経験者ですが、
9月の大会に向けて毎日努力をしています。
≪天文≫
昨年12月に、しし座流星群を観測した際には100個以上の流星を観測することができ、部員全員で感動することができました。普段は放射能測定、流星群観測、月面
観測等をしています。文化祭ではこれらの発表や、プラネタリウムの作成を行います。
≪出版局≫
年間5回、生徒会紙「はつかりっ子」を発行し、体育祭等の学校行事の様子を全校生徒に発信しています。この取り組みが評価され、第59回(平成26年度)埼玉県学校
新聞コンクールにて「努力賞」を獲得しました。
【学校自慢(編集後記に代えて)】
本校には他校にはない、
すごいところ
がたくさんあります。
例えば、
全県でも有数の広さを誇るグ
ラウンドです。
この広大なグラウンドで
毎日、野球部、ソフトボール部、サッカ
ー部、陸上部が一緒に活動しています。
今回紹介した部活動の活躍は、
生徒の
頑張りと教員の熱心な指導によるもの
ですが、思うぞんぶん活動できる、抜群
の環境も影響しています。
中学生の皆さんも、
本校で思いっきり
部活動をやってみませんか。
〈川越初雁高校 教頭 遠藤〉
-4-
食事を共にすることが距離を縮めます】
≪1学年 清水國明の森の劇場 森と湖の楽園でのカレー作り≫
川越駅に集合し、バスに乗って山梨県にある河口湖近くのきれい
なキャンプ場に行きました。
みんなで作ったカレーをおいしく食べました。友達と協力して楽
しい時を過ごすなかで、
「規律ある態度」
「協調性」を育みました。
入学してから1か月たっての遠足です。徐々に高校生活に慣れて
きた生徒ですが、この遠足でクラスが一つにまとまりました。今後
の学校生活がますます充実していきます。
【2年生 外国人観光客の多さにびっくり!】
≪2学年 東京駅、上野公園、浅草周辺の班別行動≫
今年度実施する修学旅行の集合地点である東京駅に集合し、班ご
とに立てた計画に従い、浅草寺や東京スカイツリー等の中間チェッ
クポイントを経て、最終チェックポイント上野公園で解散しました。
当日、交通機関の乱れがあったにも関わらず、交通手段を変更す
る等適切な行動をとり、全員が時間通りチェックポイントを通過し
ていました。
自分たちで立てた計画通りに行動するのみならず、自分たちで臨
機応変の対応ができていました。10月に実施する広島・神戸の修
学旅行も充実したものになりそうです。
-1-
≪3学年 上野公園の班別行動、テーブルマナー学習≫
上野公園に集合し、午前中は班ごとに立てた計画に従い、博物館等を見学しました。午後に学年全体で行った精養軒での
テーブルマナー学習では、本格的なフランス料理のフルコースをテーブルマナーに従っておいしくいただきました。生徒から
は「マナーの大切さを学んだ」「社会人として恥をかかないようにしていきたい」等の感想も寄せられています。社会人とな
ることを意識する機会にもなったようです。今後の進路を真剣に考える大事な時期にきている3年生にとって、大変有意義な
一日になりました。
【3年生 】 上野の森の新緑も鮮やか!
上野精養軒の本格的なフランス料理フルコースを堪能】
2回戦
川越初雁
7-5
2 - 6 細田学園
1-6
0-6
(シングルス)
(ダブルス)
(シングルス)
(シングルス)
ダブルスでは、県大会出場まであと1勝という非常に惜しい結果でしたが、選手は自信を持ってプレーをしていました。生徒は日々成長しています。日曜日以外毎日
活動しています。新チームになってから、「県大会出場」を目指し部員一丸となって頑張っています。
≪サッカー≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選
1回戦
川越初雁 0 - 0 狭山工業(PK による勝利)
2回戦
川越初雁 0 - 0 坂戸(PK による勝利)
代表決定戦 川越初雁 0 -10 慶応志木
【サッカー部 新ユニフォームで大健闘!】
県大会出場までもう一歩という惜しい結果でした。月曜日以外毎日活動し(2~3時間)、土・日
には必ず 練習試合を組んでいます。チームのレベルが向上し、「県大会出場」 という目標の達成が
見えてきました。今後 が益々楽しみです。
毎年3月下旬に中学校10校程度を招き「初雁交流フェスタ」を開催し、地域との交流にも力を入
れています。昨年度は200人近くの中学生が参加してくれました。
【部活動の活躍】
川越初雁高校は部活動が大変盛んです。主な部活動の大会結果や顧問のコメントをご紹介します。
≪野球部≫
・春季高校野球西部地区予選
1回戦
川越初雁 0 - 10 川越東
関東大会で準優勝した強豪校、川越東高校に善戦むなしく破れはしましたが、チームの実力は着実に向上していることが確認できました。過去10年間の夏の大会
では「県ベスト16」に2回入るなどの実績を重ねています。平日の活動に加え、休日には練習試合に積極的取り組み更なる高みを目指しています。今までの成績を上
回る「県ベスト8」更には「甲子園出場」を本気で目指しています。
【ソフトボール部 工藤監督の指導の下、固い絆】
≪ソフトボール部≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選
1回戦
川越初雁 11 - 4 合同チーム(5回コールド)
2回戦
川越初雁 7 - 0 朝霞西
・関東大会埼玉県予選(県大会)
1回戦
川越初雁 6 - 8 市立川越
1・2年生のみの21人のチームが一丸となって精一杯戦いました。県大会での1勝はかない
ませんでしたが、このメンバーで今年度も戦えます。日々の地道な努力(キャッチボール・捕球
練習・トスバッティング・シートノック等)により、チームの目標「県大会ベスト8」の達成、
将来的には更に上を目指しています。
≪陸上≫
日曜日以外は毎日練習しています。短距離、中距離、長距離、跳躍、投てきの5ブロックに分かれて専門的な練習をしています。各部員は関東大会出場を目標に活動し
ています。また、自分の能力を新たに発見し、新しい種目にもチャレンジしています。
部員同士の絆を深めるために、時々レク等も楽しんでおり、上級生下級生の区別なく和気あいあいとした楽しい部活です。
≪テニス部(男子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選(団体)
1回戦
川越初雁 0 - 6 川越南(ダブルス)
2-6
(シングルス)
0-6
(シングルス)
第1シードの川越南に惜しくも負けてしまいましたが、よく戦いました。日曜日以外毎日活動し新チームの目標は「県大会出場」です。
≪テニス部(女子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選(ダブルス)
1回戦
川越初雁 7 - 5 所沢中央
2回戦
川越初雁 6 - 2 山村女子
3回戦
川越初雁 1 - 6 川越南
敗者復活戦 川越初雁 2 - 6 西武文理
・インターハイ埼玉県西部地区予選(団体)
1回戦
川越初雁 7 - 5 筑波大附属坂戸(ダブルス)
6-4
(シングルス)
-2-
≪バスケットボール(男子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選
1回戦
川越初雁 88 - 65 狭山ヶ丘
2回戦
川越初雁 71 - 68 星野
代表決定戦 川越初雁 65 - 94 川越西
2回戦の星野高校はシード校の飯能南を接戦で勝ち上がってきた強豪校でした。前半20点差をつけられていましたが、粘りを見せ、残り1分で同点に追いつき、最
後の30秒を切って逆転勝利しました。
地区代表をかけた川越西高校との戦いでは、前半ダブルスコアの苦戦を強いられましたが、後半10点差まで追い上げました。「県大会出場」は、もう一歩のところ
でかないませんでしたが、西部地区大会でのシード権を獲得しました。部員数は30名を超え、今後ますますの躍進が期待できます。
≪バスケットボール(女子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選
1回戦
川越初雁 26 - 97 坂戸
対戦相手は部員数も多い強豪校でしたが、最後まであきらめずにボールに喰らいつき、走り続けました。審判の先生からも「相手チームが点を重ねても下を向かずに、
よく走っている。気持ちの良いチームだ」とのお褒めの言葉をいただきました。体力を更に向上させるために走り込みをしたり、基礎練習に打ち込んだりするなど、勝
利を目指して毎日努力しています。
≪バレーボール(女子)≫
・春季西部地区大会
第5位
最近は、県大会出場常連校になっており、着実に成果をあげています。月曜日以外の毎日練習し、練習試合も積極的に行っています。今後も「県大会出場」し1つでも
多くの勝利を重ねられるよう頑張っています。毎年、新潟県湯沢町に合宿を兼ねた「湯沢大会」に参加しています。
≪バドミントン(女子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選
1回戦
川越初雁 2 - 1 新座
2回戦
川越初雁 0 - 2 志木
県大会出場決定リーグ戦参加決定戦
1回戦
川越初雁 2 - 1 西武文理
2回戦
川越初雁 0 - 2 和光国際
部員のほとんどが高校から競技を始めた未経験者ですが、日々一生懸命練習しています。「県大会出場」を目指し頑張っています。
≪卓球(男子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選(団体)
1回戦
川越初雁 3 - 0
新座
2回戦
川越初雁 1 - 3
狭山工業
日曜日以外の毎日活動しています。たかしな分校との合同練習も週1~2回行っています。1年生の多いチームですが、部員一丸となって「県大会出場」を目指し頑
張っています。
≪卓球(女子)≫
・インターハイ埼玉県西部地区予選(団体)県大会出場
代表決定戦で狭山経済高校に勝利し「県大会出場」を決めました。
・関東大会2 次予選県大会 2 回戦進出(ベスト32)
1回戦
川越初雁 3 - 0
新座
2回戦
川越初雁 0 - 3
狭山工業
1回戦では、細田学園に勝利、2回戦では浦和南高校に敗れましたが、本校選手は全員が2年生のため、今年度は更なる上位進出の期待が大きいです。
-3-