高校生「私達のまちの観光魅力アップ作戦」コンテスト プランの概要説明書 平成 26 年 5 月 ノースアジア大学 観光学科 ①土産品開発プラン みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちの土産品を開発するプランを提案します。 地域の特産品を使ってもよし、有名なものをモチーフにしてもよし、高校生の斬新なアイ ディアで観光客に喜んで買ってもらえるお土産を開発しましょう。 (土産店の方にインタビュー) (土産店に並ぶ秋田のお土産) ★土産品開発プランのヒント★ STEP1 みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちで「自慢」できるものを探してみま しょう。 例)忠犬ハチ公、武家屋敷、かまくらまつり、松尾芭蕉・・・ STEP2 特産品を使って土産品を開発すれば地域活性化に!! 例) あきたこまち(米粉)、木材、じゅんさい、その他の野菜など STEP3 どんな人をターゲットにするか考えてみましょう。性別、年齢、どこから来た観 光客に売るのか。 STEP4 中身(形・味付)やパッケージ、価格などを考えてみよう。イラストスケッチがあ ればなおよし。 1 ②観光旅行プラン みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちの観光旅行プランを提案します。最近の観 光は、観光地や観光施設だけではなく、 「これはおもしろい」と思うテーマで成功している 場所はいくつもあります。高校生の斬新なアイディアで外国人や遠くの人に来てもらるよ うな観光旅行プランを考え、地域を活性化させましょう。 (プランを話し合っているところ) (大館市の忠犬ハチ公銅像) <参考例> ・アニメやドラマのロケ地めぐり(全国各地) ・B級グルメ食べ歩き(全国各地) ・地吹雪ツアー(青森県五所川原市) ★旅行プラン作成のヒント★ STEP1 みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちで「自慢」できるものを探してみま しょう。通学途中にあるおもしろいものを見つけてみよう。 例)忠犬ハチ公、武家屋敷、かまくらまつり、松尾芭蕉・・・ STEP2 五感(見る・食べる・聞く・触る・嗅ぐ)をフルに使って、どのように楽しむかを 考えてみましょう。 STEP3 どんな人を対象にした観光旅行プランですか。外国人だったらどこの国、性別・ 年齢などを想定して考えてみましょう。同じ場所でも楽しみ方が違うはずです。 STEP4 実際にプランを考えて、旅程表(旅行のスケジュール表)を作ってみましょう。ま た、費用がいくらかかるのかもリストアップしてみよう。交通機関のダイヤや歩 く距離も調べてみましょう。 2 ③グリーンツーリズム推進プラン みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちの、農業や園芸・自然・農村体験などをと もなう宿泊ツアーや日帰りツアーを開発するプランを提案します。地域の特色を利用して もよし、農林水産作の収穫体験でもよし、高校生の斬新なアイディアで観光客に喜んでも らえるツアーを企画しましょう。 (栗拾い体験) (炭俵編み体験) ★グリーンツーリズム推進プラン作成のヒント★ STEP1 みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちで、 「自慢」できる農業や園芸・農林 水産物およびその加工品・自然・農村体験などを探してみましょう。 例)特殊農産物、田んぼアート、お祭り、伝統民家、地元食材メニュー・・・ STEP2 グリーンツーリズムの拠点となる場所をみつけましょう。拠点があれば活動がス ムーズに!! 例) 公民館、参加農家、空き農家、農家民宿、農家レストランなど STEP3 どんな人をターゲットにするか考えてみましょう。性別、年齢、どこから来た観 光客に売るのか。 STEP4 ツアー内容や行程を考えてみよう。どんな目的で来るお客様がいるか。また、そ れに対応するには活動メニューや時間配分をどうすれば良いか。大まかな費用も 計算してみましょう。事例写真やイラストスケッチがあればなおよし。 例) 収穫体験、そば打ち体験、釣り体験、山菜収穫体験、きのこ狩り、紅葉狩り、地元食材 メニュー調理・試食、森林浴、自然観察など 3 ④観光まちづくりプラン みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちで、珍しかったり自慢できる建物や施設・ モノを見つけましょう。それらをベースに工夫して観光客に来てもらえるようなまち・地 域を創造してみましょう。 (観光客の足として便利な市街地ワンコインバス) (レトロ施設と独特な堰で観光客をあつめた街) ★ 観光まちづくりプラン作成のヒント★ STEP1 みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちで、珍しかったり自慢できる建物や 施設・モノを探してみましょう。六感(見る・聞く・嗅ぐ・食べる・触る・直感) をフルに使って見つけましょう。 例) 歴史的建築物、社寺、産業遺産、温泉、アート、B級グルメ・・・ STEP2 それらをベースにまち全体としての共通テーマを考え、工夫して観光客を招致で きないかアイディアを出そう。 例) 大正時代を体感できるまち、まるごと縄文のまち、アートのまち、ぎょうざのまち、 ファッションのまち、鉱山のまちなど STEP3 どんな人をターゲットにするか考えてみましょう。性別、年齢、どこから来た観 光客をターゲットにするのか。外国人は? STEP4 観光客が訪れやすいまちなみをデザインしてみよう。施設やお店の他に案内人を どうするかなども考えよう。また、完成までの期間と費用も概算してみよう。事 例写真やイラストスケッチがあればなおよし。 例) まちなみテーマに沿った飲食店・看板・体験施設・図書館・資料館・屋内休憩所・トイ レ・売店・街路樹・花壇・交通機関など 4 ⑤観光イベントプラン みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちの観光イベントを企画するプランです。参 加者をゲーム方式で楽しませるもの、有名人を呼んだり、歌や踊りを加えたり、イベント 企画はさまざま考えられます。高校生の考える観光イベント、自分も参加したら楽しいだ ろうなと想像できるものをどんどん企画してみましょう。 (まつりイベント企画) (映画のロケ企画) <参考例> ・参加者にご当地のクイズを出しながら行うイベント ・歌や踊りを観光に結びつけるイベント ・映画・演劇を観光に結びつけるイベント ★イベントプラン作成のヒント★ STEP1 自分が参加したイベント、または自分が企画したいイベントを挙げてみよう。 例) カラオケ大会 クイズ大会 ダンス・パフォーマンス大会 STEP2 観光とどう結び付けるか考えてみよう。 STEP3 どんな人を対象にするイベントか考えてみよう。 STEP4 具体的にどんな観光イベントになるか計画してみよう。わが町でやった時の規 模や費用も考えてみよう。 5 ⑥ローカル線元気プラン みなさんの高校のあるまちや住んでいるまちの近くを走るローカル線を元気にするため のプランです。ローカル線は、もともと地域の人々の足となる路線でした。しかし、定住 人口の減少がローカル線の経営を難しくしています。そこで、住民だけでなく観光客など 交流人口を含めて、ローカル線を元気にするプランを考えましょう。 (駅前でのローカル線イベント) (ローカル線のイベント列車) <参考> ・ローカル線でさまざまなイベント列車を企画する ・ローカル線の駅舎を工夫する ・ローカル線の外観をペイントして走らせる ★ローカル線元気プラン作成のヒント★ STEP1 自分が利用しているローカル線や知っているローカル線を挙げてみよう。 例) JR 男鹿線 秋田内陸線 鳥海山ろく線 STEP2 ローカル線をどう観光に結びつけるか考えてみよう。 STEP3 どんな人を対象にするローカル線か考えてみよう。 STEP4 う。 具体的にどんなローカル線の運営やイベントが活性化につながるか考えてみよ 6
© Copyright 2024 Paperzz