「おもい思いたすきに込めて」 (高尾野川河川敷にて8月24日撮影) (9月1日現在 : 住民基本台帳) 世 帯 数 2万 4,833 (+ 15 ) 人 口 5万 5,812 (+ 19 ) 男 2万 6,072 (− 6) 女 2万 9,740 (+ 25 ) 出 生 54 死 亡 44 転 入 129 転 出 115 ( )内は前月比 主な内容 2012年度決算報告…………………………………………… 2~7 消費生活センターからのお知らせ……………………… 8~9 市民体育大会成績………………………………………… 10~12 不動産公売の実施について…………………………………… 20 10 2013(平成25 年) No.91 りやすく りやすく お知らせします! 度決算 ~ 2012(平成 )年度一般 会計の決算は、歳入総額272 億2325万円、歳出総額25 8億1411万円となり、歳入 から歳出を引いた差引額は 億 914万円となりました。 この額から翌年度への繰越財 源 1 億 2 6 3 7 万 円 を 除 く と、 実質収支は 億8277万円と なり、2011(平成 )年度 の実質収支と比べると2億80 80万円の増となりました。 『一般会計』の決算は次のとおりです。 一般会計決算の状況 区 分 2012 年度 2011 年度 増減額 歳 入 272 億 2,325 万円 263 億 7,681 万円 8 億 4,644 万円 歳 出 258 億 1,411 万円 252 億 8,637 万円 5 億 2,774 万円 差 引 14 億 914 万円 10 億 9,044 万円 3 億 1,870 万円 翌年度繰越額 1 億 2,637 万円 8,847 万円 3,790 万円 実 質 収 支 12 億 8,277 万円 10 億 197 万円 2 億 8,080 万円 12 24 23 14 〔歳入〕 歳入決算の内訳 区 分 2012 年度決算額 2011 年度決算額 市 税 50 億 9,481 万円 49 億 7,839 万円 金 10 億 9,045 万円 9 億 8,726 万円 分担金及び負担金 5 億 8,583 万円 6 億 864 万円 越 自主財源 繰 使用料及び手数料 3 億 8,944 万円 3 億 9,230 万円 繰 入 金 1 億 2,531 万円 1 億 3,321 万円 そ の 他 15 億 2,130 万円 8 億 858 万円 方 交 付 税 106 億 4,020 万円 107 億 5,386 万円 国 庫 支 出 金 28 億 815 万円 29 億 1,562 万円 金 16 億 3,696 万円 19 億 6,291 万円 債 24 億 9,430 万円 19 億 250 万円 他 8 億 3,650 万円 9 億 3,354 万円 依存財源 地 県 支 出 市 そ の 自 主 財 源 合 計 88 億 714 万円 79 億 838 万円 依 存 財 源 合 計 184 億 1,611 万円 184 億 6,843 万円 計 272 億 2,325 万円 263 億 7,681 万円 歳 入 合 その他 3.1% 市債 9.1% 市税 18.7% 県支出金 6.0% 自主財源 32.4% 国庫支出金 10.3% 歳入総額 272億2,325万円 繰越金 4.0% 分担金及び 負担金 2.2% 使用料及び 手数料 1.4% 繰入金 0.5% 依存財源 67.6% その他 5.6% 地方交付税 39.1% 一般会計の決算って、『市民一人当たり』では、どのくらいお金を使ってるの? 教 育 費 公 債 費 その他経費 1万3,345円 5万1,989円 4万8,190円 1万2,623円 2.9% 11.2% 10.4% 2.7% 消防、救急業務 教育や生涯学習の推進 借金の返済 議会活動、商業、観光、 災害復旧など ◆ 市立の学校、幼稚園な どの維持経費 ◆ 商業高校の維持経費 ◆ 生涯学習の推進 ◆ 図書館の管理運営 ◆ 青年の家の運営 ◆ スポーツの振興、スポ ーツ施設の管理 ◆ 市の借金(市債)の返 済費用 ◆ 消防業務 ◆ 救急業務 ◆ 防災対策事業 ◆ 議会運営 ◆ 商業の振興 ◆ 観光業の振興 ◆ 災害復旧事業 2012年度の一般会計の歳出決算額は 258億1411万円ですが、これを市民 1人当たりに換算すると、 万4182円 使ったことになります。このお金を使 わ れ た分野ごとに分けると、次のとおりとなり ます。 消 防 費 46 ※1人当たりは、2013年3月31日現在の人口5万5,612人で計算してあります。 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 2 お金 わか わか 出水市が使った について ~『一般会計』、『特別会計』、『企業会計』の2012年 〔歳出〕 歳出決算の内訳 性質別の区分(何の費用として使ったか) 歳出決算の内訳 目的別の区分(どの分野に使ったか) 区 分 2012 年度決算額 2011 年度決算額 区 分 2012 年度決算額 2011 年度決算額 人 件 費 49 億 8,428 万円 49 億 2,054 万円 議 会 費 2 億 2,574 万円 2 億 5,364 万円 物 件 費 23 億 5,272 万円 23 億 9,988 万円 総 務 費 43 億 8,476 万円 34 億 674 万円 維 持 補 修 費 1 億 5,835 万円 1 億 4,751 万円 民 生 費 80 億 3,164 万円 80 億 4,033 万円 費 47 億 5,701 万円 46 億 4,284 万円 衛 生 費 30 億 6,677 万円 38 億 1,919 万円 等 20 億 6,830 万円 22 億 5,398 万円 労 働 費 5,869 万円 8,931 万円 普通建設事業費 30 億 5,181 万円 26 億 1,479 万円 農林水産業費 9 億 7,983 万円 12 億 1,746 万円 災害復旧事業費 7,560 万円 9,646 万円 商 工 費 3 億 3,850 万円 3 億 9,109 万円 扶 補 助 助 費 公 債 費 26 億 5,318 万円 27 億 3,027 万円 土 木 費 23 億 3,575 万円 21 億 8,242 万円 積 立 金 20 億 2,993 万円 12 億 6,415 万円 消 防 費 7 億 4,216 万円 7 億 5,620 万円 投資及び出資金 1 億 111 万円 1 億 1,077 万円 教 育 費 28 億 9,121 万円 22 億 7,653 万円 貸 付 金 5 億 0 万円 11 億 0 万円 災害復旧費 7,558 万円 9,644 万円 繰 出 金 30 億 8,182 万円 30 億 518 万円 公 26 億 7,993 万円 27 億 5,702 万円 計 258 億 1,411 万円 252 億 8,637 万円 歳 出 合 ※各性質の内容については、4ページの用語説明欄をご覧 ください。 貸付金 投資及び 1.9% 出資金 0.4% 繰出金 12.0% 災害復旧 事業費 0.3% 費 諸 支 出 金 355 万円 0円 歳 出 合 計 258 億 1,411 万円 252 億 8,637 万円 諸支出金 0.1% 災害復旧費 0.3% 性質別 人件費 19.3% 議会費 0.8% 公債費 10.4% 教育費 11.2% 積立金 7.9% 公債費 10.3% 債 普通建設 事業費 11.8% 消防費 2.9% 物件費 9.1% 歳出総額 258億1,411万円 歳出総額 258億1,411万円 土木費 9.0% 補助費等 8.0% 扶助費 18.4% 維持補修費 0.6% 目的別 総務費 17.0% 民生費 31.1% 商工費 1.3% 農林水産業費 3.8% 労働費 0.2% 衛生費 11.9% 総 務 費 民 生 費 衛 生 費 農林水産業費 土 木 費 使用額 7万8,846円 14万4,423円 5万5,146円 1万7,619円 4万2,001円 割 合 17.0% 31.1% 11.9% 3.8% 9.0% 市の運営事務など 高齢者、子ども、障害者 などの福祉サービス 市民の健康維持 ・健康増進 農林水産業の振興 道路、公園、住宅の 整備など 主な使い道 3 ◆ 庁舎や土地などの財産 管理 ◆ 自治会、地域の活性化 事業 ◆ 行政改革への取り組み ◆ 税務事務 ◆ 各種選挙の実施 ◆ 高齢者への生活支援 ◆ 障害者への生活支援 ◆ 保育所等の運営 ◆ 生活保護費の支給 ◆ 児童手当の支給 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 ◆ ゴミやし尿の処理 ◆ 子ども医療費の助成 ◆ 各種予防接種 ◆ 母子保健事業 ◆ 農業施設などの整備 ◆ 森林整備事業(除間伐 事業など) ◆ 林道、農道などの整備 ◆ 生産基盤整備などの県 営事業負担金 ◆ 市道の整備、維持管理 ◆ 公園の整備、維持管理 ◆ 公営住宅の整備、維持 管理 一般会計の決算額を、『家計簿』にしてみました! 出水市の財政状況をわかりやすく理解していただくために、2012 年度の一般会計の決算額を 1 万分の1 にして、家計簿に置き換えました。 収 入 合計 272 万 2,325 円 決算額:272 億 2,325 万円 給料 ※労働・サービスなどの代わりにもらうお金 → 市税、負担金など 56 万 8,064 円 家賃収入 ※土地や建物などの財産により得る収入 10 万 7,193 円 銀行からの借入 ※ローンなどで借りたお金 24 万 9,430 円 → 使用料、財産収入 → 市債 預貯金の取り崩し ※お金が足りないときに預貯金から下ろすお金 1 万 2,531 円 → (基金などからの)繰入金 家族からの仕送り ※足りない分を家族が援助するお金 114 万 7,670 円 → (国からの)地方交付税、各種交付金 各種手当、補助金など ※特定の条件により自治体などから入るお金 → 国庫支出金、県支出金 44 万 4,511 円 その他の臨時収入 ※臨時的に入るお金 19 万 2,926 円 → 手数料、寄付金、繰越金、諸収入 支 出 合計 258 万 1,411 円 決算額:258 億 1,411 万円 食費、光熱水費、生活用品 ※生活に必要なお金 73 万 3,700 円 医療費、教育費 ※生活を支えるために必要なお金 47 万 5,701 円 各種会費など ※自治会や習いごとの会費 → 補助費等、投資及び出資金 21 万 6,941 円 → 人件費、物件費 → 扶助費 家や車の修理代 ※財産が壊れたときの修理代 2 万 3,395 円 → 維持補修費、災害復旧事業費 財産の購入 ※家の建築、車や家電製品などの購入に必要なお金 → 普通建設事業費 30 万 5,181 円 預貯金 ※将来のために貯めておくお金 20 万 2,993 円 家族への仕送り ※親や子どもの生活を援助するお金 35 万 8,182 円 ローンの返済 ※借金の返済 26 万 5,318 円 → 積立金 → 貸付金、繰出金 → 公債費 ― 用語説明 ― ○人件費 職員の給与や議員の報酬な どの経費 ○物件費 施設の管理や物品の購入の ための経費 ○扶助費 市が市民の生活などを援助 するために、市民や団体に お金や物品を提供するため の経費 ○補助費等 市が他の地方公共団体や民 間に対して行う現金的給付 に係る経費。報酬、保険料、 補助金、負担金など ○普通建設事業費 道路、学校、公園などの公共 施設を建設するための経費 ○繰出金 一般会計から特別会計など の一般会計以外の会計に支 出するための経費 ○公債費 市の借金(市債)の返済の ための経費 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 4 『特別会計』の決算は 『特 別 会 計』 とは、 地方公共団体が特定事業の収入をその事業の支出に充て経理を 行う会計で、一般会計とは切り離して考えるものです。 次のとおりです。 特別会計名 歳 入 歳 出 差 引 額 主な事業の内容 国 民 健 康 保 険 83 億 8,091 万円 82 億 176 万円 国 民 健 康 保 険 769 万円 769 万円 後期高齢者医療 5 億 9,367 万円 5 億 9,268 万円 険 55 億 8,471 万円 55 億 1,741 万円 交 通 災 害 共 済 1,460 万円 964 万円 道 12 億 6,620 万円 12 億 6,620 万円 特 定 環 境 保 全 公 共 下 水 道 6 億 8,479 万円 6 億 8,479 万円 0 円 理するためのもの 農 業 集 落 排 水 2 億 5,456 万円 2 億 5,456 万円 0 円 化処理するためのもの 地 方 卸 売 市 場 2,235 万円 2,235 万円 ( 事 業 勘 定 ) (直営診療施設勘定) 介 下 護 保 水 『企業会計』の決算は 収益的収入および支出 収入 0 円 大川内診療所を運営するためのもの 75 歳以上の高齢者等の医療保険を運 99 万円 営するためのもの 6,730 万円 介護保険を運営するためのもの 交通事故で死傷した場合に見舞金を支 496 万円 払う共済制度を運営するためのもの 出水地区の生活雑排水等を浄化処理 0 円 するためのもの 高尾野地区の生活雑排水等を浄化処 野田・江内地区の生活雑排水等を浄 出水市公設地方卸売市場の施設管理 0 円 を行うためのもの 出水市の企業会計には、 『水道事業』と『病院事業』の2つの会計があります。 次のとおりです。 企業会計名 自営業者や農林水産業者などが加入 1 億 7,915 万円 する医療保険を運営するためのもの 支出 資本的収入および支出 収入 支出 水道事業 7 億 7,303 万円 7 億 3,272 万円 5,224 万円 5 億 3,730 万円 病院事業 41 億 7,556 万円 41 億 4,539 万円 7 億 7,281 万円 12 億 9,080 万円 収益的収支:企業の経営活動に伴う経常的な収支で、収入はサービスの提供による料金などで、支出は施設を 維持管理するために必要な費用、人件費、減価償却費、借入金の支払利息などです。 資本的収支:企業の建設改良事業に伴う収支で、収入は工事負担金や借入金である企業債などで、支出は施設 を整備充実させるために必要な工事費、人件費、企業債の元金償還金などです。 出水市の財政状況を 全国共通の指標 でお知らせします! 『主な財政指標』は次のとおりです。 2012 年度 類似団体平均 (2011 年度) 財 政 力 指 数 0.36 0.38 0.65 経 常 収 支 比 率 86.1 86.2 89.6 基準財政収入額(標準的な状態で入 る税収)を基準財政需要額(標準的 な行政を行ったときに市に必要とさ れるお金)で割った数値です。収入 額が需要額より大きいと「1」を超 え、数値が大きいほど財政力が強い ことを示します。 5 2011 年度 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 経常的な支出に充てられた財 源が、経常的な収入のうちど れくらいであったかを示す割 合で、70~80%が標準と されています。比率が低いほ ど財政に自由度があることを 示します。 出水市と同程度の市と財政状況を比 較するための尺度で、地方公共団体 を「人口」と「産業構造」で分類し ています。 近隣では、日置市、熊本県宇城市、 宮崎県日向市が同じ分類となってい ます。 財政の『健全化判断比率』について 地方公共団体の財政破綻を未然に防ぐため、2007 年6月に財政の健全性をチェックする「地方公共団体の財 政の健全化に関する法律(財政健全化法)」が制定され、2007 年度決算から財政の健全化に関する指標(健全化 判断比率、資金不足比率)を作成し、公表しています。 出水市の 2012 年度決算に基づく健全化判断比率および資金不足比率は次のとおりです。 指 標 実 質 赤 字 比 率 連 結 実 質 赤 字 比 率 実 質 公 債 費 比 率 将 来 負 担 比 率 資 金 不 足 比 率 水 道 事 業 会 計 病 院 事 業 会 計 地方卸売市場特別会計 下 水 道 特 別 会 計 特定環境保全公共下水道特別会計 農業集落排水特別会計 2012 年度 2011 年度 ― ― 10.9 14.1 ― ― ― ― ― ― ― ― ― 12.4 35.8 ― ― ― ― ― ― ― 『実質公債費比率』とは、借金返済のためのお金が、 通常見込まれる収入に占める割合のことです。 少ないほうがいいんですよ! 『将来負担比率』とは、この先、 負担しなければならないお金 が、通常見込まれる収入に占め る割合のことです。将来の財政 を圧迫する可能性を示します。 これも少ないほうがいいんです よ! 実質公債費比率の推移 ― 用語説明 と 解説― 40.0 35.0 比 30.0 率 25.0 % 20.0 ⇒ 財政再生 基準 ⇒ 早期健全化 基準 ○実質赤字比率 一般会計の歳入から歳出を差し引いた額が赤字になる場合に、 この赤字額が標準財政規模(地方公共団体が標準的な状態で、 17.1 15.4 15.0 14.0 12.4 2009 2010 2011 出水市では、歳入から歳出を差し引いた額がプラスなので、実 質赤字比率は算出されていません。 ※借金の返済により 比率は着実に減少 しています。 10.9 10.0 2008 通常見込まれる収入の規模)に占める割合です。 ○連結実質赤字比率 実質赤字比率を、公営企業会計などを含めた全会計をもとに算 2012 出した場合の割合です。 〔 年度 〕 出水市では、全会計において歳入から歳出を差し引いた額がプ ラスなので、連結実質赤字比率は算出されていません。 将来負担比率の推移 360.0 ⇒ 320.0 比 率 公営企業会計ごとに算出されるもので、当該会計に資金の不足 早期健全化 基準 額がある場合に、その不足額が料金収入の規模に占める割合です。 280.0 出水市では、2012 年度各公営企業会計に資金不足が生じなか 240.0 ったことから、資金不足比率は算出されていません。 200.0 160.0 % ○資金不足比率 120.0 82.8 87.2 49.6 80.0 35.8 40.0 14.1 ○早期健全化基準 ※基金(預貯金)積立 額の増加などにより、 比率は減少していま す。 この基準以上になると、早期に改善が必要とされ、財政健全化 計画を策定し健全化を行います。いわゆるイエローカードです。 ○財政再生基準 この基準以上になると、財政再生計画の策定が義務付けられ、 0.0 2008 2009 2010 2011 2012 借金などが国の管理下に置かれるため、自主的な財政運営ができ 〔 年度 〕 なくなります。いわゆるレッドカードです。 近隣市および類似団体の状況 近隣市および類似団体の 2011 年度の実質公債費比率と将来負担比率は次のとおりです。 ≪ 近 隣 市 ≫ 人口 (人) 実質公債費比率 出 水 市 阿 久 根 市 薩 摩 川 内 市 いちき串木野市 伊 佐 市 水俣市 (熊本県) 55,621 23,154 99,589 31,144 29,304 26,978 12.4 11.5 10.1 12.4 13.8 14.4 将来負担比率 35.8 23.7 51.1 65.5 32.9 66.8 ≪ 類 似 団 体 ≫ 人口 (人) 実質公債費比率 将来負担比率 市 50,822 12.5 46.3 日 置 日南市 日向市 荒尾市 宇城市 (宮崎県) (宮崎県) (熊本県) (熊本県) 57,689 63,223 55,321 61,878 14.7 14.8 10.8 15.5 131.3 113.9 72.0 103.3 ※ 人口は、 2010 年国勢調査によるものです。 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 6 出水市はこんな を持っています! 財産 市も一般家庭と同じように土地や建物、自動車、預貯金などの『財産』や『借金』を持っています。 今回は、これらの財産や借金について、2013 年3月 31 日現在の状況をお知らせします。 『財産』の状況は次のとおりです。 区 分 土 地 (うち山林) 2012 年度末現在高 3,285 万 5,645㎡ (2,888 万 1,420㎡) 31 万 3,924㎡ 4,588 万円 6 億 1,406 万円 14 億 4,928 万円 201 台 180 億 5,201 万円 建 有 価 証 出 資 貸 付 車 基 物 券 金 金 両 金 積 立 137 億 4,883 万円 果実運用 定額運用 特別会計 26 億 2,100 万円 12 億 6,940 万円 4 億 1,278 万円 備 考 土地のうち、主なものは山林です。 建物のうち、主なものは学校、公園、住宅などの施設です。 市が保有している株券です。 各種協会等への出資金です。 特定事業のために市民や別会計の事業にお金の貸し付けを行っているものです。 市が保有している公用自動車や消防車両などです。 一般家庭の預貯金に相当するもので、19 の基金があります。 計画的に積み立て、赤字になりそうなときに取り崩したり、特定の事業を行う ための基金。 原資は取り崩さず、その利息を使って事業を行う基金。 一定の金額の基金を原資に、土地を購入したり、貸し付けを行う基金。 特別会計が積み立てている基金。主に国民健康保険基金。 財産のうち、積立基金の積立額の推移は、次のとおりとなっています。 積立基金の推移 (億円) 70 56億8千万円 60 51億7千万円 47億6千万円 50 積 立 額 40 30 37億9千万円 37億4千万円 41億2千万円 47億2千万円 49億3千万円 48億4千万円 35億2千万円 32億3千万円 20 10 財政調整基金 17億3千万円 12億1千万円 12億2千万円 2008 2009 減債基金 12億2千万円 その他積立基金 0 2010 〔 年度 〕 2011 2012 『借金(市債)』の状況は次のとおりです。 会 計 名 一 般 会 計 下 水 道 特 別 会 計 下水道分 特定環境保全公共下水道特別会計 農業集落排水特別会計 地 方 卸 売 市 場 特 別 会 計 水 道 事 業 企業会計 病 院 事 業 2012 年度末 現 在 高 239 億 3,258 万円 90 億 3,714 万円 51 億 4,552 万円 18 億 6,591 万円 1 億 8,838 万円 46 億 273 万円 37 億 524 万円 2011 年度末 現 在 高 237 億 7,220 万円 93 億 2,048 万円 51 億 1,312 万円 19 億 819 万円 2 億 665 万円 48 億 3,770 万円 38 億 2,933 万円 増 減 額 1 億 6,038 万円 △ 2 億 8,334 万円 3,240 万円 △ 4,228 万円 △ 1,827 万円 △ 2 億 3,497 万円 △ 1 億 2,409 万円 主な会計の市債残高の推移は、次のとおりとなっています。 主な会計の市債残高の推移 (億円) 300 257億8千万 255億6千万円 242億5千万円 250 残 高 200 237億7千万円 239億3千万円 166億8千万円 166億4千万円 166億2千万円 163億4千万円 160億5千万円 47億6千万円 48億0千万円 50億0千万円 48億4千万円 46億0千万円 43億6千万円 40億6千万円 37億2千万円 38億3千万円 37億1千万円 2010 2011 2012 150 100 50 0 2008 2009 〔 年度 〕 7 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 一般会計 下水道分(3会計合計) 水道事業 病院事業 8日間 (支払総額) 担 当 者 名 上記日付のすべての契約を都合 により解除します。 日 月 年 平成 8 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 クーリング・オフの手続き 必ず書面(特定記録郵便または簡易書留) で行いましょう。 名 格 様 ○記入例 品 印 前 住所 名 ハガキ表面 契約解除通知 消 費 生 活 セ ン タ ー を ご 存 じ で す か ? 訪問購入(業者が消費者の自宅等を訪 ねて、商品の買い取りを行うもの) クーリングオフ制度 訪問販売(キャッチセールス、アポイ 8日間 ントメントセールス、SF商法を含む) 消費生活問題で困ったときは、 20 日間 ●乗用自動車 ●葬儀 ●化粧品や健康食品、配置薬などの消耗品を 自ら開封したもの ●3,000円未満の現金取引 業務提供誘引販売取引(内職商法、モ ニター商法) 訪問販売や電話勧誘販売であっても クーリング・オフできないものの例 特定継続的役務提供(エステ、語学教 室、学習塾、家庭教師、パソコン教室、 8日間 結婚相手紹介サービス) 消費生活センター(☎6203)にご相談を! 20 日間 消費生活センターの主な仕事 連鎖販売取引(マルチ商法) 【消費生活相談】 8日間 衣・食・住など消費生活 全般に関する商品・サービ スへの苦情や相談について、 問題解決のお手伝いをして います。 【情報提供・啓発活動】 商 価 ハガキ裏面 日 消費者被害の未然防止の ため、あるいは、暮らしに 役立つための情報を、各種 パンフレットや資料等を通 じて提供しています。 また、暮らしのなかで知っ ておきたい苦情相談の事例 や身の回りの事柄などをテ ーマとした講座の開催など の啓発活動も行っています。 【クーリングオフ制度とは】 T)に集約され、個人が特定 消費者がいったん申し込み されないようにした上で、消 や契約をした場合でも、契約 費 者 の 皆 さ ん へ の 注 意 喚 起、 の内容を明らかにした書面の 違法・不当な事業者に対する 交付を受けた日から一定期間 処分や差止請求訴訟の提起に は(必要がないと考えた場合 役立てられています。 に は )、 消 費 者 か ら の 一 方 的 な申し込みの撤回や契約解除 悪質商法にご注意を! を認める制度です。この制度 主な問題商法をご紹介します は、「 契 約 は 守 ら な け れ ば な らない」とする原則の例外で よくテレビや新聞等で「ど あり、クーリング・オフでき うしてこんなに高い物を買っ る取引は法律や約款などに定 た ん だ ろ う?」「 こ れ く ら い めがある場合に限ります。 のお金なら返せると思ったの に …。」 な ど と い う 失 敗 談 を 見たり聞いたりしていますが、 本市でも、購入・契約をして しまってから後悔し、相談に 来られる方が年々増えていま す。 わたしたち消費者を取り巻 く環境は、経済的に豊かにな り、商品や各種サービスは多 様化しています。それに歩調 を合わせるように消費者被害 につながるような悪質商法が 増えています。 主な問題商法を、左ページ の表でご紹介します。 電話勧誘販売 ○ ○ 市 ○ ○ 町 ○ ○ 番 地 約 期 間 取引内容 ○ ○ ○ 株 式 会 社 代 表 者 契 ※相談者の方からお聞きした 個人情報は、事業者に契約 内容などを確認する等の相 談処理の目的のみに使用し ます。相談した情報は個々 の 問 題 解 決 に と ど ま ら ず、 社会全体の課題の解決につ なげるため、全国的なデー タ ベ ー ス( P I O ‐ N E 特定商取引法における 【クーリング・オフができる取引と期間】 悪質商法から身を守ることができるよう、主なものをご紹介します。 主な商品・ サービス 主な勧誘の手口・特徴 催眠(SF)商法 (ハイハイ学校) 布団類・健康食 品・磁気治療器具 開店記念、日用品の安売りなどと言って人を集め、閉めきった 会場で日用品などを廉価で配り、得した気分にさせ、熱狂的な 雰囲気を盛り上げ、「もらわなきゃ損」「買わなきゃ損」という ように冷静な判断ができない状態で高額な商品を買わせる。鹿 児島では、その手口から「ハイハイ学校」とも呼ばれている。 アポイントメント (約束)セールス アクセサリー・会 「抽選に当たった」「無料サービス」など、販売目的を隠したり、 員権・教養娯楽教 著しく有利な条件で取引できることを告げ、電話やダイレクト 材・化粧品 メールで呼び出し、商品やサービスを売りつける。 送り付け商法(ネ ガティブオプショ ン) 本・雑誌・健康食 品・生鮮食品 注文した覚えがないのにもかかわらず、商品を一方的に送り付 け、受け取った消費者に購入しなければならないと勘違いさせ て代金を支払わせる商法。最近は、「注文した健康食品を送る」 と電話をかけ「申し込んだ覚えはない」と断っても「注文した 際の録音テープがある」 「裁判に出す」などと脅す手口が見られ、 恐怖心から仕方なく購入を承諾してしまう事例もある。 マルチ商法 浄水器・健康食 品・化粧品 商品等の販売員となり、購入した商品等を販売して、その人を 新たに販売員に勧誘すれば紹介料や収入が入ると言って販売活 動をさせ、連鎖的に販売組織を拡大する取引。消費者にとって は、勧誘時の儲け話と違って思うように売れず、多額の支払い 義務と在庫を抱えることになる。 点検商法 「点検に来た」と言って家に上り込み、 「布団にダニがいる」「白 布団類・消火器・ アリの被害がある」などといろいろな不備を指摘し、不安をあ 浄水器・白アリ駆 おって、高額な商品を購入させたり、工事の契約をさせたりす 除 る。 次々販売 布団類・アクセサ リー・健康食品 利殖商法 株・証券・投資信 「値上がり確実」「必ず儲かる」など利殖になることを強調し、 託・分譲マンショ 投資や出資を勧誘する。 ン 名 称 劇場型・被害回復 型 未公開株・社債 「膝の痛みがよくなる」などと言って商品を購入させ、一度契 約すると、次は「認知症予防によい」などと、必要のない商品 やサービスを次々と販売して過剰な量の契約をさせる。複数の 業者が次々と販売するケースもある。 5年前に未公開株の被害にあった。A社の社債案内パンフレッ トが届き、その数日後に、B社から「A社の社債を5倍の価格 で買い取る。以前の未公開株の損害も取り戻してあげる」と電 話があった。被害を取り戻したかったので、指示されるがまま にA社の社債を 170 万円で買い、実際に社債券が届いたが、B 社とは連絡が取れなくなった。 ※表の悪質な商法の例はあくまでも一部です。不審な勧誘やトラブルにあったら、 一人で悩まず、消費生活センターに相談するようにしましょう! 消費生活センターのご案内 市消費生活センター 30 (本庁市民生活課内) (☎6203) 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 【相談受付日時】 (祝日・年末年始は除く) ○月・火・木・金曜日 午前8時 分~午後5時 本庁市民生活課内 (☎6203) ○水曜日 午前9時 分~正午 本庁市民生活課内および 野田支所市民福祉課内 (☎4813) ○水曜日 午後1時~同4時 本庁市民生活課内および 高尾野支所市民福祉課内 (☎5416) 9 30 サッカー ①出水サッカークラブ ②野田710クラブ バスケットボー 男子 ①出水ナゲッツ ル ②出水マブス 女子 ①出水高等学校 ②出水商業高等学校 ハンドボール 男子 ①出水クラブ ②出水高校 女子 ①出水クラブA ②出水高校 ゲートボール ① 寿(出水) ②小原(出水) 軟式野球 ①ヤマトB.C ②ダイナマイト ターゲット・ バードゴルフ 第8回 種目別市民体育大会成績 《各種目で熱戦が繰り広げられました》 広報いずみ8月号で、市民体育大会総合開会式に ついて掲載しましたが、同大会の種目別競技の成績 をお知らせします(表記は各種目の大会成績の表記 で記しています)。 ソフトボール ①ラッキーズ ②白虎隊 シニアの部 ①桂 木 政 利 ②阿 田 吉 正 レディースの部 ①黒 木 ヒデ子 ②田 中 詳 子 一般男子の部 ①木 上 重 隆 ②植 村 定 治 柔 道 小学1・2年生の部 ①柏 木 恋(出水) ②濱 州 悠 太(出水) 小学3・4年生の部 ①山 下 侑太朗(野田) ②西 野 大 幾(野田) 小学5・6年生の部 ①岡 本 拓 巳(出水) ②柏 木 来(出水) 中学生の部 ①土 﨑 哲 平(出水) ②中 村 滉志郎(高尾野) ゴ ル フ ①中 原 博 文 ②登野城 裕 子 剣 道 小学1・2年生(男) ①浦 底 和(出水剣友) ②小 野 翔 平(高尾野) 小学1・2年生(女) ①恒 松 華(下水流) ②是 枝 栞 奈(野田) 小学3・4年生(男) ①蒲生原 朝 陽(出水剣友) ②田 渕 辰 樹(下水流) 小学3・4年生(女) ①猪 原 悠 月(出水剣友) ②下大迫 瑞 葵(高尾野) 小学5・6年生(男) ①猪 原 大 我(出水剣友) ②森 代 太 聞(野田) 小学5・6年生(女) ①椿 陽 奈(出水剣友) ②吹 留 花 呼(やはず) 中学生男子 ①越 地 創二郎(野田中) ②田 中 大 智(大川内中) 中学生女子 ①松 尾 葵(高尾野中) ②山 田 美沙希(高尾野中) 高校生男子 ①東 佑 太(芦北高) ②野 平 優 太(鶴翔高) グラウンド・ゴル 団 体 ①高尾野クローバー ②米ノ津前同好会 フ 個 人 ①谷 村 キミ子(渡瀬口竹の子) ②野 中 光 則(西出水同好会8組) ソフトテニス テ ニ ス バドミントン 小学生男子 ①大野・天瀬(柊野ク) ②本田・岩内(西出水ク) 小学生女子 ①奥村・宮田(出水校区ク) ②徳留・田上(出水校区ク) 中学1年生男子 ①梶尾・吉岡(高尾野中) ②大礒・加治屋(高尾野中) 中学2年生男子 ①竹内・福山(荘中) ②古城・緒方(高尾野中) 中学3年生男子 ①臼山・丸尾(出水中) ②大迫・下茂(出水中) 中学1年生女子 ①藤田・時吉(荘中) ②木山・合志(出水中) 中学2年生女子 ①上栫・石井(出水中) ②曽木・橋元(米ノ津中) 中学3年生女子 ①合志・湯川(出水中) ②森原・竹山(大口南中) 高校・一般A級 ①島崎・島崎(蕨島ク) ②竹内・田中(出水工高) 高校・一般B級 ①臼山・丸尾(出水中ク) ②野中・小薗(出水中ク) 男子Aクラス ①溝口・橋口(テンポイント) ②松元・星野(テンポイント) 男子Bクラス ①前田・楠 (出水商業) ②関 ・小林(出水高校) 女子Aクラス ①谷村・秦 (出水レディース) ②吉田・溝口(フリー・出水中) 女子Bクラス ①窪園・有薗(出水中) ②内田・福浦(出水中) 男子ダブルスA級 ①大宮司・前野(KISHO) ②毛下・相羽(るーてぃーん) 女子ダブルスA級 ①有島・岩山(るーてぃーん) ②浦上・藺牟田(荘ひまわり) 男子ダブルスB級 ①山﨑・末吉(るーてぃーん) ②真崎・波戸内(出水商業) 女子ダブルスB級 ①岩坂・鬼塚(合庁バド) ②西 ・山崎(POLO) 男子ダブルスC級 ①上原・西村(RAD) ②江口・平 (土曜バド) 女子ダブルスC級 ①藤門・瀬涯(運足会) ②橋本・池松(出水中央) 共通ダブルスD級 ①鍋倉・山崎(01バド) ②渋谷・茂原(出水商業) 男子シングルスA ①前 野(KISHO) ②相 羽(るーてぃーん) 男子シングルスB ①窪 下(荘ひまわり) ②岩 山(るーてぃーん) 女子シングルスB ①簾 下(荘スポ少) ②濱 畑(出水商業) 男子シングルスC ①松ヶ野(運足会) ②久 保(荘スポ少) 女子シングルスC ①瀬 涯(運足会) ②城 戸(出水商業) 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 10 11 卓 球 小学生男子1年 ①寺 地 魁(米ノ津東小) 小学生男子2年 ①浜 田 昊 佑(西出水小) 小学生男子4年 ①寺 地 虎 琉(米ノ津東小) 小学生女子1年 ①白 梅 怜 実(米ノ津東小) 小学生女子2年 ①井 上 愛 璃(西出水小) ②本 田 乙 葉(西出水小) 小学生女子3年 ①神之田 真 悠(米ノ津東小) 小学生女子4年 ①宮 田 愛 花(西出水小) ②本 田 遥 茄(西出水小) 中学生男子A ①川 畑 朗(米ノ津中) ②松 元 優(高尾野中) 中学生男子B ①大 薗 慶 尭(出水中) ②竹 田 直 哉(江内中) 中学生男子C ①山 口 裕 羽(出水中) ②竹 田 陸 久(江内中) 中学生女子A ①日 置 未 悠(米ノ津中) ②渡 辺 かれん(米ノ津中) 中学生女子B ①連尺野 沙 妃(江内中) ②今 村 茂々花(米ノ津中) 中学生女子C ①荒 田 芽 依(高尾野中) ②坂 本 風 夏(出水中) 高校生男子 ①灰 塚 黎(出水工業) ②西 野 利 浩(出水工業) 高校生女子 ①中 原 沙 希(出水工業) ②下塩見 明日香(出水高校) 弓 道 団体 中学生男子 ①高尾野中A ②高尾野中B 中学生女子 ①出水中C ②出水中D 高校生男子 ①出水工業 ②出水高 高校生女子 ①出水商業 ②野田女子 個人 中学生男子 ①原 田 晃 平(高尾野中) ②薗 畑 幸 平(高尾野中) 中学生女子 ①日 渡 菜 美(出水中) ②岡 田 鮎 花(出水中) 高校生男子 ①上 村 尚 也(出水工業) ②野 崎 栄 志(出水工業) 高校生女子 ①山 元 皇 子(出水商業) ②瑞 泉 有 紗(出水商業) 一般男子 ①前 田 努 ②中出口 正 幸 一般女子 ①加世堂 睦 美 ②阿比留 志 乃 陸 上 競 技 短距離(100m) 小学1年生男子 ①前 平 兼 伸(西出水小) ②大 平 倫 嗣(米ノ津東小) 女子 ①松 下 七 海(米ノ津東小) ②山 本 彩 純(米ノ津東陸上) 2年生男子 ①森 田 将 功(米ノ津陸上) ②外 晃 輔(切通小) 女子 ①福 田 桃 花(米ノ津陸上) ②田 中 架 恋(出水市陸上) 3年生男子 ①塩 盛 綾 太(西出水小)【大会新】②俣 川 兼之朗(米ノ津東陸上) 女子 ①笹 原 央 華(出水市陸上) ②境 田 真 琴(米ノ津東陸上) 4年生男子 ①小 路 翔 琉(米ノ津東小) ②橋 口 晶太郎(米ノ津東小) 女子 ①寺 地 し い(出水市陸上) ②林 田 優里奈(米ノ津東陸上) 5年生男子 ①藤 崎 隆 斗(米ノ津陸上) 【大会新】 ②瀬 崎 勝 太(東出水小)【大会新】 女子 ①大 野 真 季(西出水小) ②山 口 眞 依(出水市陸上) 6年生男子 ①柿 木 祐 人(米ノ津小) ②山 本 悠 雅(米ノ津東小) 女子 ①門 田 亜 優(米ノ津東陸上) ②嶋 田 真 緒(出水市陸上) 中学生 男子 ①児 玉 粋(出水中) ②濵 畑 壌 司(高尾野中) 1年生女子 ①釣 屋 心(出水中) ②楠 元 菜 桜(出水中) 3年生女子 ①富 満 美 月(高尾野中) ②神 窪 愛(高尾野中) リレー(400m) 小学1・2年生男子 ①米ノ津東小 ②米ノ津陸上 女子 ①米ノ津東小 ②切通陸上 小学3・4年生男子 ①米ノ津東陸上B ②米ノ津東陸上A 女子 ①出水市陸上A ②米ノ津東陸上A 小学5・6年生男子 ①米ノ津陸上 ②出水市陸上A 女子 ①東出水小 ②出水市陸上、米ノ津東陸上A ※同記録2位 中学 共通男子 ①出水中A ②高尾野中A 共通女子 ①出水中A ②高尾野中A 空 手 道 小学生 低学年 型の部 ①福 川 耕太郎 ②福 田 世 奈 小学生 高学年 型の部 ①福 川 雄 介 ②松 本 虎太郎 中学生 型の部 ①松 本 梨 乃 ②大 迫 勝 光 高校生 型の部 松 本 琴 乃 模 範 演 舞 松 本 琴 乃 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 水 泳 【4年生以下男子】 25m自由形 50m自由形 25m平泳ぎ 25mバタフライ 50mバタフライ 25m背泳ぎ 25m背泳ぎ 100m個人メドレー 100mメドレーリレー 100mリレー ①橋口晶太郎(米ノ津東水泳) ①大森 孔涼(米ノ津東水泳) ①松崎 太郎(セイカSC) ①吉井 颯斗(米ノ津東水泳) ①大森 孔涼(米ノ津東水泳) ①野田竜之介(優泳) ①黒岩 聖翔(セイカSC) ①橋口晶太郎(米ノ津東水泳) ①米ノ津東水泳 ①米ノ津東水泳 【4年生以下女子】 25m自由形 ①轟木和(セイカSC) ①坂本ひまり(西出水水泳) 50m自由形 [ ①永山理佳子(セイカSC) 同着 25m平泳ぎ ①小出水陽花(米ノ津東水泳) 50m平泳ぎ ①川内 美遥(西出水水泳) 25m背泳ぎ ①眞島里衣奈(出水メイプル) 50m背泳ぎ ①田中 友香(米ノ津東水泳) 100m個人メドレー ①川内 美遥(西出水水泳) 100mメドレーリレー ①西出水水泳 100mリレー ①西出水水泳 【5・6年生男子】 25m自由形 50m自由形 25m平泳ぎ 50m平泳ぎ 25mバタフライ 50mバタフライ 25m背泳ぎ 50m背泳ぎ 100m自由形 100m平泳ぎ 200mメドレーリレー 200mリレー ①轟木 響(セイカSC) ①佐藤 将馬(優泳) ①高桑 蒼龍(米ノ津東水泳) ①永利 瞭(西出水水泳) ①佐藤 将馬(優泳) ①宮田 司(米ノ津東水泳) ①森 敬志郎(西出水水泳) ①山下 孔明(セイカSC) ①宮田 司(米ノ津東水泳) ①高桑 蒼龍(米ノ津東水泳) ①米ノ津東水泳 ①米ノ津東水泳 【5・6年生女子】 25m自由形 50m自由形 25m平泳ぎ 50m平泳ぎ 25mバタフライ 50mバタフライ 25m背泳ぎ 50m背泳ぎ 100m自由形 100m個人メドレー 200mメドレーリレー 200mリレー 【中学生男子】 50m自由形 100m自由形 50m平泳ぎ 100m平泳ぎ 50mバタフライ 100mバタフライ 50m背泳ぎ 100m背泳ぎ 200m個人メドレー 200mメドレーリレー 200mリレー ①梅田 漠(TEAM I.S.A) ①原田 連士(TEAM I.S.A) ①松下 大也(TEAM I.S.A) ①松下 大也(TEAM I.S.A) ①宮田 蓮(TEAM I.S.A) ①宮田 蓮(TEAM I.S.A) ①西薗誠一郎(西出水水泳) ①西薗誠一郎(西出水水泳) ①徳山 優(西出水水泳) ①TEAM I.S.A A ①TEAM I.S.A A 【高校生男子】 50m自由形 100m自由形 【高校生女子】 ①内栫 勝剣(米ノ津東水泳) 50m自由形 ①内栫 勝剣(米ノ津東水泳) 200m個人メドレー 【一般男子】 25m自由形 50m自由形 25m平泳ぎ 50m平泳ぎ 25mバタフライ 50mバタフライ 25m背泳ぎ ①山口 裕貴(出水水協) ①山口 裕貴(出水水協) ①川内 和範(西出水水泳) ①伊佐 忍(TEAM I.S.A) ①谷山 靖幸(水泳協会) ①石黒 彰紀(セイカSC) ①田代 貞次(鶴泳会) 【中学生女子】 50m自由形 100m自由形 50m平泳ぎ 100m平泳ぎ 50mバタフライ 100mバタフライ 50m背泳ぎ 100m背泳ぎ 200mメドレーリレー 200mリレー 【一般女子】 25m自由形 50m自由形 25mバタフライ 25m背泳ぎ ①北ノ園莉弥(出水メイプル) ①永山和佳奈(セイカSC) ①永山和佳奈(セイカSC) ①秋永 莉緒(米ノ津東水泳) ①秋永 紗英(米ノ津東水泳) ①上野 祥歩(セイカSC) ①柳迫 明澄(西出水水泳) ①野﨑ゆうみ(西出水水泳) ①上野 祥歩(セイカSC) ①富田 聖菜(セイカSC) ①セイカSC ①セイカSC ①梅田 笑留(TEAM I.S.A) ①梅田 笑留(TEAM I.S.A) ①中川 歩(セイカSC) ①中川 歩(セイカSC) ①山口 美波(セイカSC) ①山口 美波(セイカSC) ①前田 珠希(セイカSC) 同着 [ ①鏡 瑠菜(TEAM I.S.A) ①鏡 瑠菜(TEAM I.S.A) ①セイカSC ①TEAM I.S.A ①梅田ひかる(TEAM I.S.A) ①福山わかな(出水メイプル) ①山下万喜子(鶴泳会) ①有村 邦子(鶴泳会) ①牛ノ浜明子(鶴泳会) ①山下万喜子(鶴泳会) 【職場・チーム対抗】 100mリレー ①セイカSC 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 12 ては、当日中に染色可能なも のは顕微鏡で判読しておりま すが、生検や免疫染色の結果 は、熊本大学の病理部へ提出 しており、1~2週間かかり ます。先生方への報告が少し 遅れてしまうため、ご理解い ただけると幸いです。 次に悪性リンパ腫です。悪 性 リ ン パ 腫 は 治 る 病 気 で す。 しかし、高齢者の発症が増え ており、化学療法後の副作用 の管理が難しくなっておりま す。当院で化学療法を行うこ とは可能ですが、管理体制や 治ることを考え、鹿児島市や 熊本市の血液内科が常在する 病 院 で の 治 療 を 勧 め て お り、 その後のフォローアップを 行っております。 HTLV‐1キャリアーに ついての紹介も増えてきまし た。ATLLを発症しなけれ ば基本的には経過観察を行い ます。今後のフォローアップ などのご相談なども助言でき るかと思います。 2年目となりますます地域 の方々からのご支援、ご協力 をいただきながら、少しでも 皆様の力となり還元できるよ う 精 一 杯 診 療 し て 参 り ま す。 今後とも引き続き、よろし くお願いいたします。 い か り 受験申込受付期間 月1日(火)~同 日(金) 午前8時 分~午後5時 分(土曜日、日曜日および 祝日を除きます) 受験手続き 10 30 25 〒899‐0131 出水市明神町520番地 出水総合医療センター 経営企画課総務係(☎ 1611(内線1230)) 受験申込書(出水総合医療 センター経営企画課、髙尾 野診療所、野田診療所およ び本庁市民相談室、高尾野 支所地域振興室、野田支所 地 域 振 興 室 に 準 備 し ま す。 また、出水総合医療センタ ーおよび市のホームページ )に必要事 にも掲載します。 項を記入し、出水総合医療 センター経営企画課にご提 出 く だ さ い。( 受 験 申 込 書 の請求および提出は郵送で もできます。請求する場合 は、封筒の表に「受験申込 書請求」と朱書きし、あて 先を明記した返信用の角型 2号封筒(A4判が入るも の)に120円切手を貼付 してください) 受験申込・問い合わせ先 15 出水市病院事業 職員採用試験 日 時 受験申込書を受理後、 受験者に試験日時を通知し ます。 会 場 出水総合医療センター 内 容 小論文、個人面接(口 述試験を含む) ①昭和 48 年4月2日以降に生まれた 者 ようすけ ・血小板低下の精査(特発性 小板減少症、薬剤性など) 血 はん ・汎血球減少(白血病、骨髄 異形成症候群など) ・リンパ節腫大(悪性リンパ 腫、ATLL(成人T細胞 白血病/リンパ腫)) ・不明熱の精査(鑑別として せん 刺の依頼) 骨髄穿 1年間診療を行って感じて いることは、先生方の通常の 診療において行っている血液 検査の中に、必ずと言って良 いほど含まれているのが血球 算定でありますが、その結果 の解釈に難渋するケースが増 えていませんか?実際にご紹 介いただく症例は私自身も非 常に頭を悩まされます。その 一つの原因として、高齢者の 増加が挙げられます。年齢に 伴う正常造血が低下している 場合があります。また、高齢 者のほとんどが何か併存症を 有しており、薬を内服してい ますが、それが原因となり薬 剤 性 の 血 球 低 下 を 呈 し ま す。 これらの場合、骨髄検査を行 い、他の疾患を除外すること で診断していきます。高齢者 もろ の脆い腸骨に針を刺す度に心 痛めることもありますが、皆 さまの臨床での疑問に答えて いけるよう骨髄検査を行って おります。 猪狩 洋介 残暑厳しい季節ですが、皆さ まいかがお過ごしでしょうか。 出水総合医療センターで血液 内科の診療を行い始めて2年目 になりました。昨年(2012 年度)は延べ319人の外来診 療 を 行 わ せ て い た だ き ま し た。 この数字は、皆さまからのご紹 介により成り立っており、誠に 感謝しております。 実際に多かった依頼を紹介し ますと下記のようになります。 ・ 貧 血 の 精 査( 鉄 欠 乏 性 貧 血、 血液内科 骨髄検査の結果につきまし 血液内科診療について 溶血性貧血、慢性炎症など) 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 13 ②社会福祉士の免許を有する者または 本年度実施の国家試験で免許取得見 込みの者 若干名 社会福祉士 受験資格 (①、②いずれの要件も満たす者) 採用予定 人員 職 種 出水総合医療センター 出水麓まつりを 着物で楽しみませんか − 申し込み方法 直接または電 話でお申し込みください。 申込・問い合わせ先 出水歴史民俗資料館 (☎0256) 中央図書館(☎2105) 博物館講座7 海辺の宝探し! 陸上自衛隊 第8音楽隊演奏会♪ − 場 所 出水商業高等学校体育館 その他 駐車場は、出水商業高等学 校グラウンド、米ノ津公会 堂、旧今村住宅跡地および 米ノ津中学校ロータリー付 近をご利用ください。 問い合わせ先 出水商業高等 学校(☎1069) 出水麓まつりを特等席で観 覧できるほか、公開武家屋敷 でのお茶や武家屋敷群の散 策、和風フレンチによる会食 を楽しめます。 日 時 月 日(月・振休) 午前 時~午後1時 分 集合場所 市公開武家屋敷「税所邸」 参加料 1人3千円(昼食代等含む) 対 象 和服で参加できる 歳以上の方 ※希望者には着付けを行いま す。(要予約) 定 員 先着 人 申込期限 月 日(日) 申込・問い合わせ先 18 サークルあい 森山(☎0 3964 1805) 80 ( 電 子 メ ー ル info@nainok ) en.com 30 会が開催されます。 日 時 月 日(木) 午後6時~同8時(午後5 時開場) 場 所 市文化会館 入場料 無 料 問い合わせ先 17 本庁総務課安全安心推進室 (☎0203) 10 講座を行っています! 先月お配りした水色の「平成 25 年 度生涯学習の事業案内(下半期版)」 には来年3月までの情報が満載! お手元に置いて、ご活用ください! 11 10 鹿児島・熊本・宮崎の3県 を広報区域に、クラシックか らジャズにいたるまで幅広い ジャンルのレパートリーを 持って演奏活動を行っている 陸上自衛隊第8音楽隊の演奏 市では多くのイベントやさまざまな 4 30 20 ぼしん 場 所 名護漁港 出水郷士と戊辰戦争の 関わりが学べる講座 電話でお申し込みください。 申込・問い合わせ先 午前 11 時 30 海岸にはどんな物が流れ着 いているかな?調べてみよう。 日 時 月 日(土) 午後1時~同2時 分 場 所 阿久根市脇本浜海水浴場 ※現地集合 定 員 人 対 象 小学生から一般の方。 ただし、小学生は保護者同 伴 参加費 無 料 申し込み方法 19 日 時 10 月 12 日(土) 10 10 20 名護新鮮おさかな市! クレインパークいずみ (☎8915) 新鮮!安い!おいしい! 催 し 27 10 大河ドラマ「八重の桜」で も描かれたように、明治維新 では官軍と幕府軍による激し ぼしん い戦いが行われました。戊辰 戦争と呼ばれるこの戦いに は、多くの出水郷士も参加し、 中には傷つきそして命を落と した人もいます。 本年度第1回目の「歴史講 座」として、戊辰戦争におけ る出水郷士の関わりとその評 価について解説します。 日 時 月 日(土) 午後2時 場 所 中央図書館研修室 演 題 「 戊 辰 戦 争 に 参 加 し た出水郷士」 講 師 肱岡 隆夫 氏(出水 歴史民俗資料館職員) 定 員 人 受講料 無 料 申込期限 月 日(火) 26 22 第 回出水商業デパート 開催 出水商業高等学校では、よ り 一 層 の 充 実 発 展 を 目 指 し、 地域に根ざした特色ある学校 づくりを推進するため、文化 祭の中で「第 回出水商業デ パート」を開催します。 地域企業の協力を得て、地 元特産品(みかん・野菜・お 茶・味噌等)、スポーツ用品、 同校オリジナルキャラクター 商品、県内高校生産加工品等、 多くの商品を販売します。 多くの皆さんのご来店をお 待ちしています。 生徒が真心サービスでお迎 えいたします。 17 日 時 月 日(日) 午前 時~午後3時 10 10 50 10 17 14 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 ぬいぐるみ人形劇 『7ひきのこやぎと狼』 市中央公民館 (☎2106) 日 時 月 日(火) 午前 時・午後1時開演 (2回公演) 場 所 市文化会館 前売券発売開始日 月6日(日) 前売券発売所 市中央公民館・諏訪書店・ 金海堂・リリーズ・安易屋 衣料品店・㈲南日本新聞野 田販売所・セブンプラザエ ジソン館(マエダ電器) 入場料(全席自由席) ○3歳以上 1人千円 ○3歳未満 無 料 ひざ 抱き) (原則として膝 問い合わせ先 (河野 北薩合唱連盟(代表) ☎0131) 日 時 月 日(日) 午後2時開演 場 所 野田小学校体育館 参加団体 楠声会合唱団および北薩地 区内合唱団 入場料 無 料 問い合わせ先 10 10 11 12 歌う仲間のコンサート♪ 20 ~鹿児島大学男声合唱団 10 フロイデコールOB 楠声会合唱団を迎えて~ 日 時 10 月 13 日(日) 午前 10 時~午後3時 30 分 場 所 青年の家 内 容 次の中から好きなものを選んで作ります。 ①どんぐりトトロの置物 ②ストーンペイン ト ③ステンシルでウェルカムボード ④カ タカタ人形 ⑤竹トンボ ⑥森のしおり ⑦ レザークラフト ※複数選ぶことができますが、どれも1~2時 間程度かかりますので、無理のない範囲でお 選びください。 対象者 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) ※子ども会やクラス会など団体での参加も可能 です。 材料費 1製作につき、レザークラフトは 200 円、そ の他 100 円 申し込み方法 10 月 7 日 ( 月 ) までに電話、FAXまたはE メール(青年の家ホームページをご覧くださ い。 )でお申し込みください。また、昼食は、 青年の家の食堂(カレーライス 400 円)を利 用できます。お申し込み時に希望の有無をお 知らせください。 申込・問い合わせ先 青年の家(☎ 63 − 2135) 文化会館自主文化事業 ~家族やお友達と一緒に秋のクラフト体験!~ 劇団飛行船マスクプレイ ミュージカル『7匹のこやぎ と狼』をお楽しみください。 2013 年度秋の自然まつり 【第 12 回青年の家フェスティバル】 公立幼稚園に遊びに来てみませんか! 市の公立幼稚園では、 「地域に根ざした幼稚園づくり」を目指し、11月第1週の「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」 を中心に、下記の日程で公開参観を実施します。 日ごろ、公立幼稚園がどのような活動を行っているかを地域の方々に知っていただき、公立幼稚園をより身近に感じ ていただきたいと思いますので、多くの方々のご来園をお待ちしております。 詳しい計画については、各幼稚園(平日の午後3時~同5時)にお問い合わせください。 15 幼稚園名 期 日 時間 参観内容 問い合わせ先 西出水小学校附属紫翠幼稚園 10月29日(火) ・30日(水) 両日共に 午前9時 30 分~同 11 時 30 分 29日:一般参観 30日:未就園児対象 ☎63−2158 東出水小学校附属幼稚園 10月29日(火) 午前9時 30 分~同 11 時 30 分 一般参観 未就園児保育参加 ☎63−2163 米ノ津小学校附属幼稚園 10月30日(水) 午前 10 時 00 分~同 11 時 30 分 一般参観 (未就園児含む) ☎67−2938 米ノ津東小学校附属幼稚園 11月8日(金) 午前9時 30 分~同 11 時 30 分 一般参観 (未就園児含む) ☎67−1023 切通小学校附属幼稚園 11月1日(金) 午前9時 30 分~同 11 時 30 分 一般参観 (未就園児含む) ☎67−2919 荘小学校附属幼稚園 11月8日(金) 午前9時 30 分~同 11 時 30 分 一般参観 (未就園児含む) ☎82−3670 野田小学校附属幼稚園 11月1日(金) 午前9時 30 分~同 11 時 30 分 一般参観 未就園児保育参加 ☎84−2067 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 献血受付時に本人確認をす る場合がありますので、運転 免許証等の身分証明書をご持 参ください。 また、献血カードをお持ち の方は必ずご持参ください。 多くの方のご協力をお願い します。 日 時 月 日(土) 午前 時~同 時 分 午後0時 分~同4時 場 所 プラッセだいわ出水店 種 類 400ミリリットル 問い合わせ先 − 鹿児島県赤十字血液センタ 257 3 ー(☎099 141) 本庁健康増進課保健予防係 (☎4043) 30 広域医療センター」 「出水郡医師会 阿久根市民病院の名称が − 無料クーポン券および手帳対 象者(年齢は2014年4月 1日現在) けい ○子宮頸がん検診 歳、 歳、 歳、 歳、 歳 ○乳がん検診 歳、 歳、 歳、 歳、 歳 歳 の 方 は、 子 宮 頸 が ん、 ※ 31 56 36 乳がん両検診の対象者とな ります。 問い合わせ先 51 保健センター (☎2143) 65 本庁健康増進課保健予防係 (☎4043) 高尾野支所市民福祉課健康 福祉グループ (☎5422) 野田支所市民福祉課健康福 祉グループ (☎4814) 65 集団献血にご協力を! 11 19 30 10 10 に変わります。 募 集 認知症サポーター 養成講座受講生募集 地域包括支援センターで は、認知症になっても住み慣 れた地域でその人らしく生活 できる地域づくりを目指し て、「 認 知 症 サ ポ ー タ ー」 の 養成講座を開催します。 日 時 月 日(金) 午後2時~同3時 分 (受付午後1時 分から) 場 所 市中央公民館小ホー ル 内 容 ①認知症とは ②認知症の診断と治療 ③認知症の予防ほか 定 員 人 ※定数になり次第締め切りま すので、ご了承ください。 申込期限 月 日(木) 参加費 無 料 ※認知症サポーターとは… いきいき長寿課高齢者支援 係(地域包括支援センター) (☎4046) 認知症を正しく理解し、認 知症の人や家族を温かく見 守り、自分のできる範囲で 活動していただく方です。 申込・問い合わせ先 30 26 高齢者対象のインフル エンザ予防接種を実施 に満 歳以上の方) ○ 歳 以 上 歳 未 満 の 方 で、 心臓、腎臓または呼吸器の 機能に自己の身辺の日常生 活が極度に制限される程度 の障害を有する方およびヒ ト免疫不全ウイルスにより 免疫の機能に日常生活がほ とんど不可能な程度の障害 を 有 す る 方。( 当 該 部 位 の 障害が身体障害者手帳1級 相当の方) ※接種をされる際は医療機関 に身体障害者手帳をご提示 ください。 ※ 歳以上の方を対象とする、 高齢者肺炎球菌ワクチン接 種の助成(1人1回3千円) も行っていますので、接種 希望の方は窓口で申請手続 きを行ってください。 問い合わせ先 60 75 出水ロータリークラブ主催 の移動献血車による献血が実 施されます。 30 46 高齢者等を対象に、インフ ルエンザ予防接種を実施しま す。対象者には 月初旬に予 診票を配布します。対象者で 予診票が届いていない方はご 連絡ください。なお、インフ ルエンザの予防接種を受ける 法律上の義務はなく、原則と して本人の意思と責任で希望 する場合にのみ実施すること となっています。 接種希望の方は、市が発行 したインフルエンザ予防接種 予診票をお持ちの上、医療機 関を受診してください。 対象者 ○ 歳以上の高齢者(接種日 25 10 41 21 10 10 50 10 41 61 41 65 健 康 11 がんで命を落とさないた めの『特効薬』 29 月7日(月)からけい 月 日(金)まで、子宮頸がん・ 乳がん・骨粗しょう症検診を 実施します。検診を申し込ま れた方には、受診票および問 診票を送付します。 また、子宮頸がん・乳がん 検診については、対象年齢の 方に無料クーポン券と検診手 帳を6月に送付していますの で、受診票および問診票と一 緒に検診当日にご持参くださ い。 私たちの2人に1人近く が、がんになり、3人に1人 が、がんで命を落としていま す。この割合は世界トップレ ベルで、日本は世界有数の「が ん大国」と言えます。世界一 安くて、とても有効な「がん で命を落とさないための特効 薬」は、「検診を受けること」 と言われています。 土曜・日曜検診も実施しま す。まだお申し込みでない方 も受け付けますので、ぜひ受 診してください。 10 16 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 九州新幹線・肥薩おれんじ 鉄道の開業 周年を記念し て、鉄道を題材とした手作り 絵本づくりの参加者を募集し ます。 応募資格・募集人数 市内在住の方等で先着 組 ( 親 子、 グ ル ー プ、 企 業 は 問いません) 募集期間 月7日~同 日 ※説明会を 月上旬に、製本 会を1月中旬に開催予定 応募方法 専用の応募用紙に必要事項 を記入の上、本庁企画課ま たは各支所地域振興室へご 提出ください。 応募・問い合わせ先 0292 〒899 出水市緑町1番3号 本庁企画課(☎4036) (FAX4030) 21 児童クラブ会員を募集 10 20 県立出水養護学校に在学す る児童および生徒 募集人員 人 児児童クラブ) 対象者 ○児童クラブまなづる(障害 市では、2014年度の児 童 ク ラ ブ 会 員 を 募 集 し ま す。 夏 休 み の み の 希 望 の 方 は、 夏休みに定員の空きがない場 合、入会できないことがあり ます。 − 市の鳥を募集し ま す − 民営化の時期 2015年4月1日 応募資格 市内に主たる事務所を置く 社会福祉法人(社会福祉法 人を新設する場合は、募集 要項の資格要件を満たす者 ) 募集要項 ○配布日 月1日(火) ※募集要項は、市ホームペー ジへ掲載しますので、ダウ ンロードしてください。 現地説明会 月 日(木) ○出水保育園 午前9時~同 時 ○野田保育園 午前 時 分~同 時 分 応募期限 月 日(金) ※詳細については、市ホーム ペ ー ジ を ご 覧 い た だ く か、 こども課にお尋ねください。 ※現地説明会でも説明します。 問い合わせ先 本庁こども課こども施設係 (☎4054) 市では、市の鳥を制定する 予定です。 そこで、皆さんが考える市 の鳥を募集します。 募集期間 月1日~同 日 ※郵送の場合は消印有効 応募方法 市 の 鳥 の 名 称 と 選 定 理 由、 応募者の住所、氏名、連絡 先(電話番号等)を明記の 上、郵便、FAXまたは電 子メールでご応募ください。 様式は自由です。 応募・問い合わせ先 0208 〒899 出水市文化町1000番地 市ツル博物館クレインパー ク い ず み( ☎ 8 9 1 5) (FAX8915) crane_c@city. 電子メール izumi.kagoshima.jp 30 鉄道を題材とした絵本づ くりの参加者を募集! 10 保育園民営化に伴 う 民間移譲先法人 を 募 集 21 保育園の民営化に伴い運営 を希望される法人を募集しま す。 民営化する保育園 ○出水保育園 ○野田保育園 ○その他の児童クラブ 対象者 出水、西出水、東出水、米 ノ 津、 米 ノ 津 東、 高 尾 野、 下水流および野田の各小学 校に在学する1年生から3 年生までの児童で、保護者 が就労等により昼間に家庭 にいない世帯の児童 募集人員 西 出 水 人、 米 ノ 津 東 人、高尾野および下水流各 人、野田 人、それ以外 のクラブは各 人 ※募集人員を超えて申し込み があった場合、入会できな いことがあります。 受付期間 月 日~同 日 ※土曜・日曜日は除きます。 受付時間 午前8時 分~午 後5時 分 申し込み方法 本庁・各支所の担当課また は各児童クラブに備えてあ る所定の申込書に必要事項 を記入の上、本庁・各支所 の担当課にご提出くださ い。なお、現会員も必ず各 児童クラブにご提出くださ い。 問い合わせ先 児童クラブの概要 本庁こども課こども施設係 (☎4054) 高尾野支所市民福祉課 (☎5422) 野 田 支 所 市 民 福 祉 課 (☎4814) 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 17 まなづる ②学校休業日 ※会費のほか、傷害保 (日曜・祭日を除く土曜日等) 険料、おやつ代等が →午前8時 30 分~午後6時 必要になります。 専用の クラブ室等 西 出 水 米ノ津東 高 尾 野 しもずる 世帯状況、市町村民税 等で異なります。 水 水 各小学校・幼稚 津 園の空き教室等 ①平日(月曜日~金曜日) →下校時~午後6時 田 出 ノ 出 東 米 野 11 会 費 等 時 間 場 所 名 称 24 10 29 30 35 31 75 16 15 50 10 10 10 11 30 10 11 20 10 30 40 人権擁護委員および法務局 川内支局職員が相談に応じ る、特設人権相談所が開設さ れます。 委員等が無料で相談に応じ ますので、悩みごとなどがあ りましたら、ご相談ください。 (秘密は厳守されます) 日 時 月 日(木) 午前 時~午後3時 場 所 市中央公民館 ※本市には、法務大臣から委 ・税務相談所が開設されます。 日 時 月5日(土) 午前 時~午後4時 会 場 鶴の町商工会野田支所 受け付ける相談内容 境界問題・相続問題・離婚 問題・貸金回収・借金整理・ 税務相談、その他法律・登 記・税金に関すること 相談料 無 料 問い合わせ先 鹿児島県司法書士会 25 6 0 3 ( ☎0 9 9 35) お知らせ 豊かな自然と一次産業を 豊かなところ 大切にしながら、子供たちが 出水市に望むことは? 地元の良さを学ぶ機会をで 農水産物を利用した地場 きるだけ多く作って欲しい。 企業と連携した地域振興を! ひと言 ひと言 女性議員が増え、女性が積 現役続行宣言! 極的に参加する市政を 元気エンジン再始動!! オータムジャンボ宝くじ が発売中 ~まちづくりなどに 役立っています~ オータムジャンボ宝くじ が、全国の宝くじ売り場で発 売されています(1枚300 円)。 この宝くじの収益金は、市 町村の明るいまちづくりや環 境対策、高齢化対策など地域 住民の福祉向上のために使わ れます。 11 問い合わせ先 地、鳥を大事にする心、人情 10 元気ですね先輩! 本庁都市計画課 (☎4086) 以上飛来する、自然豊かな大 出水市に望むことは? 26 13 「南九州西回り自動車道 建設促進鹿児島県大会」 る緑いっぱいの出水平野 18 − ます。行政に対する苦情や意 見、相談などがありましたら、 こ の 機 会 を ご 利 用 く だ さ い。 秘密は厳守されますので、気 軽にご相談ください。 期 日 月 日(木) 場 所 市中央公民館 時 間 午前 時~午後3時 行政相談委員 滝本 俊治さん(茶円堀) (☎0080) 濵島 洋子さん(名古中) (☎0235) 期 日 月 日(木) 場 所 高尾野老人福祉センター 時 間 午前 時~午後3時 行政相談委員 小塚 数敏さん(浦) (☎1926) 期 日 月 日(木) 場 所 野田老人福祉センター 時 間 午前9時~正午 行政相談委員 南九州西回り自動車道の完 成にかける熱い思いを強くア ピールし、一日も早い全線開 通を目指すため、建設促進鹿 児島県大会が開催されます。 出水平野に毎年鶴が1万羽 10 − 嘱された次の人権擁護委員 がいます。 ◎肱岡 彰子さん ◎荒木 妙子さん ◎上籠 俊道さん ◎谷口 勇 さん 問い合わせ先 樋口 恵子さん(田多園) (☎2446) 出水市の好きなところは? 紫尾山から有明海に広が 発売最終日 月 日(金) 抽せん日 月 日(金) 当せん金 ○1等 3億3千万円× 本 ○1等前後賞3千万円× 本 ○1等組違い賞 万円×1287本 ○2等 1000万円×130本 ○3等 100万円×1300本 ○サンキューオータム賞 3万9千円×6万5千本 出水市の好きなところは? 10 つねのり お お く ぼ あいこ 相 談 本庁市民生活課住民年金係 (☎4038) 大久保 恒憲さん(67) 西 愛子 さん(63) 特設人権相談所を 開 設 巡回行政相談所を 開 設 無料 法律・登記・税務相談 日 時 月 日(火) 午後1時 分~同4時 会 場 阿久根市民会館(阿久根市 塩鶴町二丁目2番地) 主 催 鹿児島県高規格幹線道路建 設促進協議会 40 にし 10 10 15 17 月1日「法の日」にちな んだ事業として、県司法書士 会、県土地家屋調査士会およ び南九州税理士会鹿児島県連 合会による、無料法律・登記 10 10 10 10 10 17 10 17 24 住 民 の 苦 情 や 意 見 を 聴 き、 行政との間に立って公正・中 立の立場から解決を図るた め、総務省の委嘱を受けた行 政相談委員による巡回行政相 談所が、次の日程で開設され 10 10 10 18 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 【動物病院】 北野動物病院(東大野原) (☎3644) 川本動物病院(沖田) (☎6261) ささき動物病院(西之口) (☎8830) スマイル動物医院(太鼓橋) (☎2025) 永田動物病院(阿久根市) (☎1900) 米ノ津公会堂 午前 10 時 45 分~同 11 時 05 分 荘上公民館 午前 11 時 20 分~同 11 時 40 分 本庁市民生活課生活環境係 (☎4042) 高尾野支所市民福祉課市民 生活グループ (☎5416) 野田支所市民福祉課市民生 活グループ (☎4813) 連絡・問い合わせ先 飼い犬が死亡したり住所 異動等があった場合はご 連絡ください 午前 10 時 10 分~同 10 時 30 分 ◎高尾野支所市民福祉課 午前9時~同 11 時 10 月 16 日(水) 野田支所駐車場 犬の登録と狂犬病予防 注射(補回)を実施! 午前 10 時 50 分~同 11 時 10 分 江内カントリーコア 乳児用 台 学童用 5台 ◎野田支所市民福祉課 ○注 射:3千円(年1回) ( 内 訳 ) 狂 犬 病 予 防 注 射 料 :2450円 狂犬病予防注射済票交付手 数料:550円 午前 10 時 10 分~同 10 時 30 分 【集合注射実施会場日程】 午前9時~同9時 20 分 高尾野公民館 乳児用 台 学童用 2台 借用・返却方法 91 犬の飼い主には、生後 日 以上の飼い犬の登録(生涯に 1回)と年1回の狂犬病予防 注射が法律により義務付けら れています。 市では、毎年4月から5月 にかけて集合注射を実施して いますが、今回、下記の日程 で再度集合注射を実施しま す。 狂犬病予防注射未接種犬の 飼い主の方は、いずれかの会 場で忘れずに注射を受けるよ うにしてください。 今回の日程でご都合が悪い 場合、下記記載の動物病院で も 注 射 を 受 け ら れ ま す の で、 年1回の狂犬病予防注射を必 ず受けるようにしましょう。 また、飼い犬の登録をされ ていない方は、集合注射時ま たは動物病院で登録できます ので、必ず登録するようにし ましょう。 狂犬病予防注射および登録の 対象となる犬 生 後 日 以 上 の 飼 い 犬 で、 本年度注射が済んでいない 犬および未登録の犬 料 金 ○登録料:3千円(生涯に1 回で未登録犬) 出水公会堂 10 月 27 日(日) 下水流農業者トレーニングセンター 10 月9日(水) 午前 9 時 30 分~同 9 時 50 分 大川内農業者トレーニングセンター 午前9時 35 分~同9時 55 分 下高尾野上公民館 実施時間 実施場所 月 日 貸し出しは、市役所・各 支 所の開庁時に行っていま す。借りる際は、印鑑(シャ チハタは不可)と免許証が 必要ですので、必ずお持ち ください。予約はできませ んので、事前に電話等で在 庫状況をご確認ください。 返却の際は、必ずカバー 等をクリーニングし、袋か ら出さずに、借りた所へ返 してください。 その他 市のほかにも、出水地区 交通安全協会でチャイルド シートの無料貸し出しをさ れています。貸出期間は市 と 同 じ 最 長3 カ 月 で す が、 貸出対象者の条件に「出水 地区交通安全協会の会員(運 転免許証の更新時に会費を 支払っている方)であるこ と」が加わっています。 詳しくは、出水地区交通 安 全 協 会( ☎ 3 3 4 3) にお問い合わせください。 問い合わせ先 本庁こども課子育て支援係 (☎4047) 91 19 10 チャイルドシート を 無料で貸し出し ま す ! 市 で は、 チ ャ イ ル ドシートの短期間無 料貸し出しを行って います。出産時や盆・ 正月休みの帰省時な ど、 臨 時 的 に 必 要 な 場 合 に、 ご 利 用 く だ さい。 貸出対象者 市 内 に 居 住 す る 方および帰省等の 理由により一時的 に市内に滞在する 方 貸出期間 最 長 3 カ 月( ク リーニング期間を 含む) 貸出台数 1世帯に1台 チャイルドシートの種類・対 象年齢 ◎乳児用 0カ月から3歳ごろまで(体 重: ・5㌔以上 ㌔未満) ◎学童用 3歳ごろから8歳ごろまで (体重: ㌔以上 ㌔未満) 貸出場所・保有台数 ◎本庁こども課 2 問い合わせ先 本庁こども課子育て支援係 (☎63-4047) 乳児用 台 学童用 8台 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 19 15 32 18 25 ● ● ● 不動産公売の実施について 市では税負担の公平性を期すため、市税等の滞納者に対し、滞納処分の一環として不動産公売を定期的に行っていま す。今回は次の日程で実施を予定していますのでお知らせします。なお、対象物件は別表のとおりです。 日 時 11月19日(火)午前10時入札開始 ※入札前に入札方法等の説明を10分程度行いますので午前9時45分までに会場へお越しください。 場 所 本庁3階大会議室 注意点 1 入札当日は印鑑、委任状(代理人の場合)、公売保証金(公売見積価格が50万円以上の物件の場合)が必要です。 2 農地を入札される場合は、農業委員会発行の「適格証明書」が必要となります。 次回の農業委員会総会は10月28日(月)に開催が予定されています。詳しくは農業委員会事務局へお尋ねください。 3 入札までの期間において納付等があった場合、対象物件の公売は中止されます。詳しくは税務課収納管理係へお問 い合わせください。 問い合わせ先 本庁税務課収納管理係(☎63−4028) 農業委員会事務局(☎82−5413) 別表 売却区 種別 分番号 土地 土地 土地 1 土地 土地 土地 土地 出水市下知識町 出水市下知識町 出水市下知識町 出水市下知識町 出水市下知識町 出水市下知識町 出水市下知識町 地番または 家屋番号 575番1 576番 577番 578番 579番 580番 581番 地目または 種類 田 田 田 田 田 田 田 2 土地 出水市下知識町 582番1 田 3 土地 土地 4 建物 出水市荘字東浜 出水市本町 2339番2 446番 田 宅地 出水市本町446番地 446番 5 6 7 8 所 在 土地 出水市中央町 土地 出水市上鯖渕字薮佐 土地 出水市上鯖渕字新開 土地 出水市汐見町 1166番 1240番45 1282番3 514番 構造 地積または 床面積 590㎡ 941㎡ 307㎡ 294㎡ 113㎡ 301㎡ 208㎡ 見積価額 (円) 公売保証金 公売財産上の賃借権等の権利の内 (円) 容等 7筆一括売却 1,614,000 162,000 2,759㎡ 1,617,000 1,124㎡ 95.07㎡ 1階 67.12㎡ 鉄骨造陸 居宅・店舗 屋根2階建 2階 58.32㎡ 田 438㎡ 山林 127㎡ 原野 111㎡ 雑種地 960㎡ 291,000 利用権設定(2012.7.1~ 162,000 2017.12.31)のある耕作者有 0 利用権設定(2012.7.1~ 2017.12.31)のある耕作者有 1,491,000 150,000 1筆1棟一括売却 104,000 203,000 178,000 747,000 0 0 0 75,000 売却外構築物あり − − 大規模な土地取引には 届け出が必要です! 検索 ○届出期限 契約(予約を含む)締結日 から2週間以内(契約締結 日を含む) ○届出窓口 本庁企画課 ※市を経由して県知事に届け 出ます。 ※届出用紙は、本庁企画課で 受領できるほか、県のホー ムページからダウンロード することもできます。 問い合わせ先 地域振興係 本庁企画課 (☎4036) 鹿児島県 発火の恐れのある全自動 洗 濯 機( リ コ ー ル ) に つ いて シャープ製全自動洗濯機の 電 気 部 品 の 配 線 が 断 線 し て、 発火に至る恐れがあるとのこ とで、対象機種の無料点検・ 修理(リコール)が行われま す。 こ の 洗 濯 機 は、 1 9 9 9 年8 月から2006 年 月 までに製造された洗濯機で す。この期間中に製造された シャープ製の洗濯機をお持ち の 方 は、 フ リ ー ダ イ ヤ ル ☎ 0120 404 660に お問い合わせください。 12 月は土地月間です。国土 利用計画法では、土地の投機 的取引や地価の高騰を抑制す るとともに、適正かつ合理的 な土地利用の確保を図るた め、土地取引について届け出 制度を設けています。大規模 な土地取引では届け出を行っ てください。 取引の形態 売買・交換・代物弁済・共 有持分の譲渡・営業譲渡・ 譲渡担保・地上権および賃 借権の設定ならびに譲渡・ 予約完結権および買戻権等 の譲渡 ※これらの取引の予約である 場合も含みます。 取引の規模 ○都市計画区域 5千㎡以上 ○都市計画区域以外の区域 1万㎡以上 ※個々の面積が小さくても、 権利取得者が権利を取得す る土地の合計が取引の規模 以上となる場合には届け出 が必要です。 届け出の手続き ○届け出者 土地の権利取得者(売買の 場合であれば買主) 10 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 20 申込締切日 10 月 30 日(水) 「あたたかざる豆腐」講座 大豆を使って作る風味豊かな手作り豆腐 出来立てのあたたかざる豆腐を味わいましょう。 21 開 講 日 11 月 20 日(水) 開講時間 午後1時~同4時 講 重田 広行 氏(重田豆腐店) 師 受 講 料 材料代 300 円 申込締切日 11 月6日(水) 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 注意事項 ※ ボ ラ ン テ ィ ア ス タ ッ フ は、 材料代 300 円 1日のみの参加でも結構で す。 ※武者行列参加者は、事前練 受 講 料 習に参加していただきます。 ※報酬、交通費等の支払いは 堤 宝子 氏(ともこ鍼灸院) 師 ありません。あらかじめご 了承ください。 ※主催者負担で傷害保険に加 午後1時 30 分~同3時 30 分 講 30 入します。 申込・問い合わせ先 11 月 14 日(木) 開講時間 11 出水麓街なみ保存会事務局 ( ☎0 9 0 5 7 3 1 6 176) 開 講 日 15 − 「お灸体験」講座 冷えなどの女性特有の不調をお灸で改善。 セルフケアの方法を学びましょう。 11 10 − 働く婦人の家(保健センター2階) 市内に居住または勤務している女性 電話でお申し込みください。 働く婦人の家(☎63-2185) 武者行列参加者 開講場所 対 象 者 申込方法 申 込 先 ボランティアスタッフ 働く婦人の家一日講座の参加者募集 11 申し込み方法 電話またはFAXでお申し込みください。 ※FAXで申し込まれた場合は、折り返し確認します。3 日以内 にFAXが届かない時はご連絡ください。 受講要件 市内居住または市内に職場のある方で 18 歳以上の方 (高校生不可) 開 講 式 各講座開催日の初日に行います。 ※各講座、原則として定員の半数以上の受講希望者がある場合に 開講します。 ※募集定員を超えた場合は、出水市民であり、かつ、初めて受講 される方を優先し、抽選を行います。 申込・問い合わせ先 市中央公民館 ☎ 63-2106 FAX64-1105 麓まつりに 参加しませんか? ◆対 象 18歳以上 (高校生不可) ◆定 員 25人 ◆開 催 日 11月30日(土曜日) ◆開催時刻 午前9時30分~午後2時 ◆開催場所 働く婦人の家 ◆受 講 料 材料代 ◆申込期限 11月19日(火曜日) 日時・活動内容 ○ 月3日(日) ◆対 象 18歳以上の男性 (高校生不可) ◆定 員 20人 ◆開 催 日 11月7・14・21日(木曜日) ◆開催時刻 午後7時~同9時30分 ◆開催場所 働く婦人の家 ◆受 講 料 材料代 ◆申込期限 10月25日(金曜日) 11 午前9時~午後5時 会場設営、駐車場設営等 ○ 月4日(月・振休) 作って楽しい、食べておいしいお せち料理づくりを学び、手作りお せちで新年を迎えてみませんか。 午前9時~午後5時 着付け、受付・接待、救急 係、会場撤去、のぼり旗撤 去、交通整理等 ※天候等により日時が変動す 料理初心者の男性のための講座で す。料理の楽しさや、自分で作った ものを味わう楽しさを体験してみ ませんか。 日 時 月4日(月・振休) 午前8時~午後0時 分 場 所 出水小学校前広場等 ふん ちご 内 容 武者姿に扮して、児 もうし 請の儀式で出陣式、武者行 列などに参加します。 応募資格 小学4年生以上の 方 その他 黒または濃紺の上下 服および黒足袋または黒色 の五本指靴下をご持参くだ さい。 応募締め切り 月 日(火) おせち料理講座 る可能性があります。 場 所 出水市麓町内 応募資格 高校生以上で心身 共に健康な方 男性のための料理講座 出 水 麓 街 な み 保 存 会 で は、 市の文化遺産を守り、活性化 を図るため、毎年「出水麓ま つり」を開催しています。 今年も、 月4日(月・振 休)に出水小学校前広場を主 な会場として出水麓まつりが 開催されます。 このまつりの会場設営や受 け付けなどをお手伝いしてい ただくボランティアスタッフ と武者行列の参加者を募集し ます。 2013 年度出水市公民館講座のご案内 子育て広場⑬ ~子どもに命の 大切さを実感させる~ 身近な人の死を目 の当たりにすること が 少 な く な っ た り、 殺人を繰り返すテレ ビやゲームなどで虚 構の死に慣れたりし て、 命 の 重 さ や か け がえのなさを感じに くくなっています。 自然の中の体験活 動 に 参 加 さ せ た り、 動物や草花を大切に 育 て た り す る な ど、 さまざまな生き物と その死にふれる機会 を 意 識 的 に 用 意 し、 子どもに生命の尊さ や大切さを実感させ ましょう。 ま た、 亡 く な っ た 人の家族や傷つけら れた人の気持ちを想 像 さ せ る な ど、 そ の 悲しみがどんなに深 いものかを理解させ ま し ょ う。( 文 部 科 学 省発行:家庭教育手帳より) 問い合わせ先 生涯学習課(☎2200) ∼出水市における家庭の教育力の向上のためのスローガン∼ 出水市に望むことは? 出水市に望むことは? 老若男女の住みよい街に。 雨天時に家族で利用でき 人の優しさに感謝しながら る施設を充実させてほしい 互いを大事に、思いやりの心 ひと言 を持ち、笑顔いっぱいの温か 家族ともども今後もよろし い街になるといいなと思い ます。 くお願いします。 − す。 日 時 月6日(日)正午から 場 所 鶴の町商工会高尾野本所 定 員 先着 人 参加料 千円(ランチ代含む) 申込期限 月4日(金) ※ 事 前 申 し 込 み が 必 要 で す。 参加ご希望の方は、申込期 限までにご連絡ください。 申込・問い合わせ先 6725 西(☎080 4243) (FAX0581) 電子メール [email protected] 22 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 − でからお申し込みください。 申込・問い合わせ先 地域住民間のふれあいも さわ 加入していますか ? 交通災害共済! る資材を現物支給します。 ( 舗 装 用 ア ス フ ァ ル ト、 生 コン、砂利、側溝製品など) ※支給基準により支給できな い場合があります。 問い合わせ先 本庁道路河川課維持係 (☎4069) 野田支所建設課道路河川グ ループ(☎4816) 運動好きな人があふれる 出水市の好きなところは? お の 見受けられることがありま す。除草剤の使用については 注意をお願いします。 なお、道路に関する相談な どについては、気軽にお問い 合わせください。 問い合わせ先 本庁道路河川課維持係 (☎4069) 野田支所建設課道路河川グ ループ(☎4816) 世界の文化を知ろう しやすいところ 70 集まれ応援団! 【出水異文化交流の会】 鹿児島大学の留学生4人を 迎え楽しく語り合う、出水異 文化交流の会が開催されま あり、生活や子育てが非常に 10 道路へのはみ出し樹木は せん定や枝払いをお願い します 道 路 沿 い の 生 け 垣 や 植 木、 防風林等の枝が道路上にはみ 出し、通行に支障をきたして い る 箇 所 が 見 受 け ら れ ま す。 所有者は、定期的にせん定や 枝払いなどをしてください。 また、道路上の不法な置き 看板や駐輪および商品陳列な どは、美観を損ね通行の妨げ になります。道路は、常に広 く、美しく、安全に利用する よう心掛けましょう。 現 在、 市 で は 約 7 4 0 ㌔ の 市 道 を 管 理 し て い ま す が、 隅々までは道路管理が追いつ かない実情をご理解いただ き、自宅周辺の道路の草取り やゴミ拾いなどに、皆さまの ご協力をお願いします。 また、除草剤の影響と思わ れる道路法面や路肩の崩れが 街。ランナー同士の爽やかな 挨拶は最高です! 10 出水市の好きなところは? 小野 純平 さん(30) ともみ 本庁総務課安全安心推進室 (☎0163) 高尾野支所地域振興室 (☎5400) 野田支所地域振興室 (☎4810) 20 じゅんぺい 橋元 知美 さん(31) はしもと 身 近 な 道 路 や 水 路 を、 自 分たちの手で整備してみ ませんか 市では、生活環境の向上を 図るために、地域住民が共同 で行う道路や水路の整備に対 して里道等整備事業原材料支 給制度による助成を行ってい ます。 対象となる道路 ○交通の用に供されている里 道 ま た は 私 道 で あ る こ と。 ただし、袋小路の私道は対 象外。 ○関係者の総意をもって整備 の要望がなされていること。 ○宅地開発において整備され た私道については、整備後 年以上経過しているこ と。 対象となる水路 公有財産の水路およびこれ と一体となった水路である こと。 助成内容(限度額 万円) 道路および水路の整備に係 20 る「注意事項」をよく読ん 本庁または各支所に備え付 けの申込用紙でお申し込み ください。 ※申込書の裏面に記載してあ 自動車、汽車、電車、航空 機、船舶その他の交通によ る事故で会員が死亡または 負傷したとき。 加入方法 『出水市交通災害共済』(通称: 1円保険)は、1人当たり年 額360円(1日約1円)と いう安い会費で、交通事故で 死傷したときに見舞金を受け 取ることができる市民相互の 救済制度です。 今からでも加入できますの で、もしものときのために備 えて、家族そろって加入しま しょう。 加入できる方 ①出水市に住民登録されてい る方 ②就学のため市外に居住して いる方で、保護者が①の方 ③季節的な労働に従事し、市 外に居住されている方 共済有効期間 会費納入日 の )翌 申込日 ( 日~2014年6月 日 共済適用事故 30 男性 S32.4.2~S34.4.1生 女性 S37.4.2~S39.4.1生 男性 S34.4.2~S36.4.1生 女性 S39.4.2~S41.4.1生 男性 S36.4.2生 以降 女性 S41.4.2生 以降 10 20 年金の受給開始年齢について 年金の受給要件を満たした 方で厚生年金の加入期間が1 年以上ある方は、 歳代前半 から「特別支給の老齢厚生年 金」の支給が始まります。 「特別支給の老齢厚生年金」 は報酬比例部分と定額部分で 構成されていますが、支給開 始時期は生年月日により異な り ま す( 上 図 )。 受 給 要 件 を 満たしているが国民年金加入 期間のみの方や厚生年金加入 期間が1年に満たない方は基 本的に 歳からの年金受給と なります。 この 歳前半の老齢厚生年 金の受給開始年齢は今後徐々 に引き上げられていきますの で、自身の年金支給開始年齢 がいつになるのか確認をお願 いします。 また、厚生年金においての 受給開始年齢は、女性は男性 と比較して5年遅れで引き上 げられていますが、共済年金 では男女同時に支給開始年齢 が引き上げられています。共 済加入期間がある女性の方は ご注意ください。 ☆親との距離を置き始める時期 思春期について知ろう(1) 親からの干渉を嫌うように な り、 自 己 主 張 が 増 え ま す。 今月から3回シリーズで思 春期についてお伝えします。 親に頼らずに何でもやりたい と思う気持ちと、親に頼りた 1回目は、思春期のこころ と 身 体 の 変 化 に つ い て で す。 いという気持ちの間で揺れ動 く時期です。 思春期とは、 歳前後から 歳前後までをいいます。子ど もから大人への橋渡しの時期 ☆友達とのつき合いが変化し であり、身体の成長にこころ ていく の成長が追いつかず、だれも 親の言うことよりも友達の が 不 安 定 な 気 分 に な り や す 言うことが大切に思える時期 く、こころが大きく揺れ動く です。異性への関心が高まり、 ことが多くなります。思春期 異性の友達との付き合いが始 まるのもこの時期です。また、 の特徴を紹介します。 友達との関係に非常に敏感に ☆身体の変化が大きい なる時期でもあります。友達 第二次性徴の訪れととも に、大人らしい体つきになっ が自分をどう思っているかと ていきます。男の子は身長が いうことに多くの注意を払い 伸び、ひげが生え、声変わり ながら生活し疲れ切ってしま など、女の子は乳房の発達や っていることもあります。 初経など大きな変化が始まり ☆親も戸惑い悩む時期 ます。 ☆自分自身に関心が向き始める 子どもが親との距離を取り 始め、秘密が増えてくるため 服装や髪形など外見が気に なり始め、鏡をのぞく時間が 親も不安になります。 増えます。また、自分のこと 思春期の子どもの特徴を知 について劣等感と自尊心の間 り、成長を見守りながら、子 で揺れ動き、急に自信をなく どもがじっくり悩み、考える したり、プライドが傷ついた 時間を大切にしましょう。 りして落ち込むようなことも 見られます。 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 23 65 60 老齢厚生年金 老齢基礎年金 65歳 老齢厚生年金 老齢基礎年金 64歳 報酬比例部分 老齢厚生年金 老齢基礎年金 63歳 報酬比例部分 老齢厚生年金 老齢基礎年金 62歳 報酬比例部分 男性 S30.4.2~S32.4.1生 女性 S35.4.2~S37.4.1生 老齢厚生年金 老齢基礎年金 61歳 報酬比例部分 男性 S28.4.2~S30.4.1生 女性 S33.4.2~S35.4.1生 老齢厚生年金 老齢基礎年金 60歳 報酬比例部分 男性 S24.4.2~S28.4.1生 女性 S29.4.2~S33.4.1生 開 催 日 11 月 21 日(木) 開催時間 午前9時 30 分~正午 午後1時~同4時 開催場所 本庁 3階大会議室 内 容 国民年金・厚生年金の手続き等 相 談 員 川内年金事務所職員 予約受付期間 10 月 18 日(金)~ 11 月 14 日(木) (土日祝日を除く 午前8時 30 分~午後5時) 予約申込先 本庁 市民生活課住民年金係 ☎ 63 − 2111(内線 147・148) ※ 10 月 17 日開催の年金相談につ いては広報いずみ9月号をご覧く ださい。 男性 S22.4.2~S24.4.1生 女性 S27.4.2~S29.4.1生 65歳 報酬比例部分 老齢厚生年金 定額部分 老齢基礎年金 64歳 60歳 出水地区年金相談所を開設 (完全予約制) 60 全国地域安全運動を実施 <10月11日(金)から10月20日(日)まで> 安全に対する地域住民の意識を高め、安心して暮ら せる地域社会を目指して、全国地域安 全運動が実施されます。 期間中、出水市防犯協会でも出水警 察署と連携して、地域安全モニター・少 年警察ボランティア・市自治連防犯交 みんなで守ろう宝子 通部・自主防犯パトロール隊の方々のご協力を得て、地 域安全運動キャンペーンや住宅・通学路・自転車の防犯 診断等を実施します。 [運動の重点事項] ① 子どもと女性と高齢者の犯罪被害防止 ② 振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺の 被害防止 ● 関係者の ③ 万引き防止 皆さん、ご協 ④ 侵入盗・乗り物盗・車上狙 力をよろしく 一人歩きは要注意! お願いします。 いの被害防止 お盆ブルーラン実施 重点犯罪の認知件数 県内の刑法犯のうち、重点犯罪の認知件数です。 (下段は、出水警察署管内だけの再掲件数です。) 県内、管内ともに 認知件数は減少して いますが、管内の自 転車盗については前 年比2件の増となっ ています。 重点犯罪 認知件数 住宅対象 侵 入 盗 2013 対前年比 272 25 833 16 1,159 14 394 9 26 1 2,684 65 万 引 き 自転車盗 車 上 ね ら い 特殊詐欺 −31 ±0 −58 −5 −32 2 −171 −10 7 −1 −285 −14 ○ ワイヤー錠等で 総 数 ツーロックを励行 (2013.7月末) しましょう。 ※ 防犯登録は、自転車店や防犯協会でできます。 県内の振り込め詐欺等の被害金額 約1億4千万円 2013 年7月末現在 出水警察署での出発式 出発する警察車両と青パト車 夕暮れを巡回するブルーラン 8月8日(木)、お盆を前に 防犯の意識向上を図るために、 警察車両、ボランティアによ る防犯パトロール隊の夕暮れ 巡回を実施しました。 当日は、出発式のあと地区 ごとに隊列を組み、夕暮れの 中、赤色灯や青色回転灯を回 しながら市内を巡回しました。 ●参加者のみなさん、ありが とうございました。 小・中・高校生の皆さんに ○ 一日一日、日没が早くなり ます。暗い道は危険ですので、 明るいうちに帰りましょう。 ○ できるだけ友達と一緒に 帰りましょう ○ 部活などで遅くなるとき は、家の人に迎えを頼みましょう。 問い合わせ先 出水市防犯協会 63 − 1500 やん? って チョット待 留守番電話作戦 ⬇ 在宅の時でも留守番電話にしておくと、犯人と直 接話をしなくてもいいので、被害に遭わなくてす みます。(犯人は留守電には伝言しません。) 交通事故発生状況 出水警察署管内 発生件数 死 者 負傷者 21 件 0人 26 人 2013年 8 月 中 (− 14) (±0) (− 17) 201 件 2013年 累 計 (+4) 4人 253 人 (+3) (− 10) ※ ( )内の数字は前年同期比 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 24 ブックスタート事業 ~ハッピークローバー読み聞かせ体験!~ 8月8日に保健センターで開催された出水地区の6、7カ月児健康相談に、市立大川内中学校文芸サー クル「ハッピークローバー」の生徒6人が参加し、「読み聞かせ」を体験しました。 最初は、6、7カ月児の赤ちゃんたちに、読み聞かせをして、はたしてどんな反応が返ってくるのか 少々不安そうでしたが、本を開いて読み始めた途端、集中して 聞いてくれる姿に勇気をもらったようで、楽しそうに読み聞か せをしていました。 また、相談の待ち時間にブックスタートセットを配る際、本 の紹介や個別に読み聞かせを積極的にしていました。 この経験を通して「読み聞かせの効果」に今更ながら驚き、 さわ 「これからも頑張ろう」と爽やかな笑顔で話してくれた6人の 素敵な生徒たちでした。 ブックスタート用バッグが変わりました 6月からブックスタートセットのバッグが変わりました。 市立出水商業高等学校の授業の中でイメージキャラクターを 作っていただきました。 つるみんジャーに家族ができて、おじいちゃんとおばあちゃ ん、それに赤ちゃんつるみんも抱っこされて、読み聞かせを楽 しんでいる様子がとても好評です。 このキャラクターは、出水市読書活動推進計画(第二次)の 柱となっている家読(うちどく)のイメージにもマッチしてい るので、あらゆる場面で活用していきたいと思っています。見 かけたら「つるみんジャーだ!!」と声をかけていただけたら、 心からうれしく思います。 図書館からのお知らせ 図書館ではホームページで図書館の様子をお知らせして います。どうぞご覧ください。キャラクターもかわいい ですよ。読書推進課のホームページ「よんみゃんせ」か らもリンクできます。 25 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 図書館名 (電話番号) ≪幼児・小学生≫ ●「空を飛んだ男の子のはなし」 ●「さいこうのスパイス」 ●「ちびはち」 ●「ゆうえんち」 ●「ばしゃにのって」 ●「うまれたよ、ペットントン」 ●「ぼくのおおじいじ」 ●「紙のむすめ」 ●「いやっ!」 ●「ぐるんぐるん つむじかぜ」 サリー ・ ガードナー 作 亀岡 亜希子 作・絵 エドワード・ギブス 作 はた こうしろう 作 とよた かずひこ 作・絵 服部 千春 作 スティバンヌ 作 ナタリー・ベルハッセン 文 トレーシー・コーデュロイ 作 アーノルド・ローベル 作 ・・・・・等 ≪中学生・高校生≫ ●「クサヨミ」 ●「天才探偵Sen7」 ●「タイヨオ」 藤田 雅矢 作 大崎 梢 作 梅田 俊作 作 ・・・・・等 ≪一般≫ ●「図書館の魔女 上・下」 ●「離れ折紙」 ●「恋歌」 ●「すなまわり」 ●「アクティブメジャーズ」 ●「断固として進め」 ●「砂漠ダンス」 ●「襲名犯」 ●「正妻 慶喜と美賀子 上・下」 ●「ミストレス」 ●「原風景のなかへ」 ●「北の街物語」 ●「夜になっても遊びつづけろ」 ●「働かないの れんげ荘物語」 ●「ライオンの棲む街」 【図書館からの お知らせとお願い】 ・図書館の本は無料でご利用 いただけます。 ・でもつい忘れがちなのが利 用期間。 ・ご利用期間は2週間です。 ・返却期限はお守りの上ご利 用ください。 高田 大介 著 黒川 博行 著 朝井 まかて 著 鶴川 健吉 著 今野 敏 著 江上 剛 著 山下 澄人 著 竹吉 優輔 著 林 真理子 著 篠田 節子 著 安野 光雅 著 内田 康夫 著 金井 美恵子 著 群 ようこ 著 東川 篤哉 著 ・・・・・等 【児童書】 10 月の休館日 平日 中央図書館 午前9時~午後8時 (☎ 63 ー 2105) 土曜・日曜・祝日 午前9時~午後6時 高尾野図書館 (☎ 82 ー 5452) 午前9時~午後6時 野田図書館 (☎ 84 ー 3100) 21日 18日 10 月 移動図書館運行表 ステーション名 運行時間 運行日 10 月 第1・3 西之口団地自治公民館 10:00~10:20 火曜日 鹿島自治公民館 15:10~15:40 10:00~10:20 千本付団地広場 10:30~10:50 平和団地集会室 第2・4 鹿島住宅広場 14:20~14:40 火曜日 茶円堀団地広場 14:45~15:05 ラ・フォンテいずみ 15:15~15:35 江内北部コミュニティーセンター 9:40~10:00 10:10~10:30 東辺田自治公民館前 第1・3 尾野島浜自治公民館 10:45~11:05 水曜日 江内配本所(カントリーコア) 14:05~14:25 ウッドタウン自治公民館 14:40~15:00 第2・4 元町自治公民館 9:50~10:10 水曜日 今釜西自治公民館 10:20~10:40 鶴亀タウン 9:40~10:00 第1・3 米ノ津駅前広場 10:10~10:30 木曜日 福ノ江自治公民館 10:45~11:05 受口自治公民館 10:40~11:00 第2・4 屋地自治公民館 14:10~14:30 木曜日 熊野神社前 14:40~15:00 菅原神社(荘上・荘下) 15:15~15:35 栗毛野自治公民館 9:40~10:00 第1・3 江川野自治公民館 10:10~10:30 金曜日 内野々下自治公民館 10:45~11:05 第2・4 鶴水園 14:10~14:40 金曜日 加紫久利住宅広場 14:55~15:15 1日 15日 8日 22日 2日 16日 9日 23日 3日 17日 10日 24日 4日 18日 11日 25日 10 月のおはなし会・親子読書会 おはなしのへや (毎週水曜日) 『いいこでねんね』 デヴィッド・エズラ・シュタイン作 さかい くにゆき 訳 ポプラ社 ピーヨがねむる前に、パパ はピーヨが大好きなおはなし をいくつか読んであげること にしています。ところがピー ヨはどのおはなしでも、自分 の好きなように結末をかえて し ま い、 い つ ま でたっても ね む り ま せ ん。 そこでパパ は・・・。ピーヨとパパの、 おはなしをめぐってのやりと りに、読んでいておもわず「ニ ヤリ」とさせられますよ。 開館時間 2、9、16、23、30日 午後4時~ 中 央 図 書 館 だっこDEえほん 26日(土)午前10時~ 高尾野図書館 夜のおなはし会 26日(土)午後7時~ おはなしのへや (毎週月曜日) 7、21、28日 午後4時~ 親子読書教室 「すくすく」 8日(火)、22日(火) 午前10時30分~ おはなしのじかん 3、10、17、24、31日 (毎週木曜日) 午後4時~ 野 田 図 書 館 だっこDEえほん 夜のおなはし会 3日(木) 午前10時30分~ 23日(水) 午後7時~ 広報いずみ 2013(平成 25 年)10 月 26 「いずみさん」 伝統漁法を体験 米之津川アユ建網漁 8月25日、市内を流れる米之津川で本市の伝統漁 法であるアユの建網漁体験が行われました。 県や沿線3市などでつくる、県肥薩おれんじ鉄道 利用促進協議会が主催し、今年で6回目。 当日は、肥薩おれんじ鉄道を利用し、市内外から 家族連れなど約70人が参加しました。参加者は、川 に入り網にかかったアユを捕まえ、河原で塩焼きに して食べるなど、自然を満喫していました。 指導方法を伝授 外木場選手野球教室 熱いステージ! アマチュアミュージック フェスティバル 8 月25日、 市 音 楽 ホ ー ル で 市 内 の ア マ チ ュ ア ミュージシャン8組が集まり、ロックやポップス、 フォークソングなど様々なジャンルの演奏を行うア マチュア・ミュージック・フェスティバルinいずみ が開催されました。当日は、邦楽、洋楽やオリジナ ルソングも披露され、多くの観客が熱いステージに 盛り上がっていました。 8月23日、地元特産品の鶏肉や柑橘類等を使用し た創作料理である、食のブランド「いずみさん」の推 進協議会が設立されました。推進協議会は、商工会 議所や観光協会、飲食業組合等の関係団体で組織さ れ、「いずみさん」の販売促進、ブランド認定事業等 を行います。 設立総会では、農産物の消費拡大や交流人口の増 加を図り、「いずみさん」を売り込んでいくことや新 たな商品開発をしていくこと等が決められました。 (肥薩おれんじ鉄道 利用促進協議会) たすきをつないで ひまわり駅伝 8月24日から25日にかけて、第10回24時間高尾野 ひまわり駅伝大会が開催され、市内外から職場の仲 間などで構成した計62チームがそれぞれ24時間の部、 12時間の部、6時間の部で健脚を競い合いました。 時折、激しい雨に見舞われながらも、各チーム思 い思いのペースで走りぬき、駅伝を通じてお互いの 親睦が深まっていました。 推進協議会設立 郷土の偉人をしのぶ 山田昌巌翁供養祭 8月24日、出水郷第三代地頭として、青少年の心 と体を鍛え、節義を大切にする心の教育を行い、ま た、道や用水路を築き、田を開くなど人々の生活を 安定させることに尽力した山田昌巌翁の遺徳をたた えしのぶ供養祭が、田之頭地区の昌巌翁灰塚で行わ れました。 供養祭では、厳かな読経のあと参列者一人一人が 灰塚に手を合わせ、先人の遺徳をしのんでいました。 8月28日、屋内ゲートボール場で、元プロ野球広 島東洋カープのエースで、本市の市民栄誉賞を受賞 された外木場義郎さんが、小中学生野球チームの指 導者と選手を対象に野球教室を開催しました。 指導者には、子どもたちの成長は指導者しだいで あることを常に意識して指導すること等を、選手に は目標を高く持ち、体をやわらかく使うこと等を熱 心に指導されていました。 砂坂共済住宅チーム初優勝 自治会対抗バレーボール大会 8月 日に チームが熱戦(予選大会)を繰り広げ た自治会対抗バレーボール大会は、予選を勝ち抜い た チームによる白熱した決勝大会が8月 日から 同 日にかけて行われ、出水養護学校の先生たちを 中心とする砂坂共済住宅チームが、2回目の優勝を 目指す大久保チームに勝利し、初優勝を飾りました。 (結果) 優 勝 砂坂共済住宅自治会 香港ツアー客に大人気 肥薩おれんじ鉄道 釧路市で文化交流 友好都市「釧路市・出水市文化交流」 ぞ 18 26 準優勝 大久保自治会 とも 10 鞆 中との交流は続く 農家民泊受け入れ農家 え 本市と友好都市盟約を結んでいる北海道釧路市で 友好都市鹿児島県出水市来釧記念として9 月7 日、 「出水市・釧路市郷土芸能の競演~出水の響き・釧 路の轟き~」、8日に「出水市・釧路市文化の交歓大 会~出水の響き・釧路の轟き~」が開催されました。 両市の文化交流は、平成元年に友好都市盟約を結 んだあと、文化や観光の交流を図ることを目的とし て、2 年に1 度、交互に交流事業を開催しており、 今回は「第 回釧路大漁どんぱく」の会場と「第 回 さかなまつり」の会場で開催されました。 本市からは、渋谷市長、市文化協会の鳥越武德会 長をはじめ、和太鼓集団「和楽」のメンバーに高尾野 兵六太鼓と野田郷島津太鼓のメンバーを合わせた合 計 人が参加。 会場の特設ステージでは、北海道で一番古い芸能 太鼓集団である地元の「北海道くしろ蝦夷太鼓保存 会」との合同演奏があり、調和のとれた見事な演奏 に会場からは大きな拍手が送られていました。 Oh !! 砂坂共済住宅 2 2 渡 瀬 口 2 1 2 0 陳 熊 1 太田原住宅 1 0 城 本 18 42 3 位 渡瀬口自治会 西之口自治会 2 勝 砂 坂 共 済 住 宅 2 大 久 保 1 優 西 之 口 2 0 引 柴 とも とも 18 第8回自治会対抗バレーボール大会決勝トーナメント表 8月28日、肥薩おれんじ鉄道出水駅で香港の大手 旅行会社「EGL TOURS」が企画した団体旅行 客が3千人を超えたことから記念式典があり、サプ ライズゲストとして「つるのしん」 「ぐりぶー」 「さく ら」が出迎えました。 地元の食材を豊富に使った弁当や新しく始めた食 堂列車等が好評で、ツアー開始から1年5カ月での 達成に、関係者からは喜びの声が聞かれました。 8月22日、本市の農家民泊受け入れ農家が広島県 福山市鞆を訪問し、鞆中学校の生徒と1年ぶりの再 会を喜び合いました。 昨年11月に鞆中学校からの修学旅行生を農家民泊 で受け入れた際、生徒から鞆の観光スポット等の紹 介を受け、今回の訪問につながりました。 生徒から温かい歓迎や観光案内を受けるなど民泊 による新たな交流が生まれました。 鞆中学校生徒は、今年も本市に民泊予定です。 29 20 自然に親しみ、自然の素晴らしさを体感すること で健全でたくましい青少年を育成することを目的と した「自然・ワンダー体験の旅2013」が開催され、8 月22日から同26日の4泊5日の日程で、市内の小中 学生24人が参加しました。 子どもたちは、川遊びやキャンプファイヤーなど を楽しんだほか、今年は、特攻碑等で平和学習ガイ ドによる平和学習を行いました。 鹿児島大学の学生による混声合唱団「ポリフォ ニーコール」の移動コンサートが9月3日、大川内 小学校でありました。 鹿児島大学混声合唱団は、毎年、県内の小中学校 や老人福祉施設などを訪問し、合唱の楽しさを伝え る活動を行っており、この日はなじみのある歌謡曲 のほか、オペレッタも披露され、子どもたちは生の 混声合唱に聞き入っていました。 に…人間 青木地区かかし祭り 軽快な語りと優雅な舞 北薩法人会講演会 本市ふるさと大使でNHK紅白歌合戦など多くの テレビ番組で振り付けを担当されている舞踊家の花 柳糸之さんによる講演会が、9月5日市音楽ホール でありました。北薩法人会(松山勇会長)が主催。 講演では、明るい軽快な語りで振り付けの裏話や 故郷への思いが語られたほか、花柳糸之社中の方に よる優雅な踊りが披露されました。また、振り付け の指導もあり、会場が一体となっていました。 鹿大混声合唱団コンサート 大川内小学校 電気設備を無料点検 出水電気工事工業協同組合 9月7日、出水電気工事工業協同組合(岩﨑孝和 理事長)と同青年部(河末信一郎青年部会長)のメン バーが、一人暮らしの高齢者宅99軒を巡回訪問し、 電灯や分電盤等の電気設備の無料点検を行い、安心 を届けました。当日は、高齢者の方々と会話が弾み、 終始和やかな雰囲気の中で作業が行われました。 この無料点検サービスは、地域貢献の一環として 毎年行われており、今年で21回目を数えます。 自然体験と平和学 習 自然・ワンダー体験の旅 釧路市派遣報告 荘・高尾野中ツルクラブ 8月20日から同23日の日程で本市の友好都市であ る釧路市へ、荘中学校・高尾野中学校ツルクラブの 部員19人が派遣され、釧路市の阿寒中学校の生徒た ちとツルとタンチョウに関する様々な情報の交換や 活動内容の発表を行いました。 派遣終了後、29日に生徒代表が市長を訪問し、今 回の交流で得た知識を今後のツルクラブの活動に生 かしていきたいとの抱負を語りました。 !? 9月8日、青木地区の農道で緑豊かでのどかな田 園風景を生かした「かかし」祭りが開催されました (展示期間は同23日まで)。青木地区むらづくり推進 協議会農地機械調整部会が主催し、今年で15回目。 農道沿いには、ユニークなかかしやキャラクターか かしが多数設置され、愛嬌ある姿に多くの市民が楽 しんでいました。個人の部・最優秀賞:中野渉さん 団体の部・最優秀賞:野田児童クラブ あいきょう このページは、有料広告を掲載するページです。 広告内容は、広告主の原稿をそのまま掲載してありますので、 詳細な内容については、広告主に直接、お問い合わせください。 広報いずみの発行部数は21,200部で市内のほぼ全世帯に配布 されますので、同窓会や記念事業等のイベント告知にもご利用 ください‼現在募集中の広告につきましては、2014年4月以降 の掲載予定となりますので、ご了承ください。 田 夏 ち ひ な 菜 (健太) か 夏 ( 享平・由梨香) い さ 紗 ( 紀光・由紀 ) な 菜 ( 達也・あゆみ) れ の い 村 凛 り さ 口 利 隆 明 德 文 秋 段 藤 野 原 川 木 迫 利 五 嘉 宗 勝 洋 春 月 壽 晴 幸 若 原 梅 ヱ 田 トシエ 松 允 子 島 ミ 昭 市 朝 日 町 小 蔵 城 碩 喜 地 赤 門 島 今 釜 西 濱 日~ 月 蕨 島 チ (中 里) 郡) 水 之 頭 田 町 原 籠 土 山 鶴 今 中 江 肱 喰 井 平 口 一 保 勝 弘 優 夫 (東 辺 田) 子 (上 水 流) 志 (朝 秋 (平 渡 瀬) ) 子 ( 中 町( 出 水 ) 雄 二 (水 之 頭) 多 彦 (鹿 児 島) 和 宇 石) ) 梅 城 島 繁 愛 治 (前 子 (蕨 田) 島) =以上市社会福祉協議会へ= お誕生、ごめい福、ご寄付欄へ の掲載を希望されない方は届 け出の際にお知らせいただく か、本庁政策調整室までご連絡 ください。 赤 荒 崎( 高 尾 野 ) 原 誠 (角 宮 和 ( 郡 荒 崎( 高 尾 野 ) 上 芳 中 田 田 前 ヤ 𠮷 (中 栄 下 野 杉 木 子 (上 村 東) 﨑 宇 都 シ ヅ コ (渡 瀬 口) 迫 朱 美 (渡 瀬 口) 下 餅 井 日届出分) 若 𠮷 憲 (今 釜 東) 松 𠮷𠮷 𠮷 和 篠 原 香典返し寄付 〈敬称略〉 ( 月 平 渡 瀬 外 熊 山 荘 吉 表 迫 サ チ 子 (小 島) 守 谷 ヨ シ ノ (朝 日 町) 岡 一 義 (今 釜 西) 渡 瀬 口 熊) 渡 瀬 口 上 新 蔵 中 松 朋 口 屋 木 松 下 ス ミ 子 (平 松 東) ) 桑 木 ハ ル エ ( 下 大 野 原( 出 水) 本 尚 喜 (栄 町) 仮 荒 北 渡 瀬 口 町 西 之 口 新 秋 野 憲 一 郎 (川 内 市) 園 昭 美 (新 蔵 中) 野 内野々下 荘 上 村 東 近 藤 小 百 合 (下 山) ) 石 川 テ ル 子 ( 仲町(野田) 原) 下 屋 敷 フ ユ ノ ( 田 中 ウッドタウン 下 大 野 原( 出 水 ) 下 上 水 流 東 辺 田 平 松 東 朝 中 町( 出 水 ) 関 97 87 82 84 59 96 89 71 74 72 85 98 84 93 85 91 93 56 78 46 74 53 93 100 66 52 81 89 88 87 81 下 30 谷 江 井 基 平 ツイノ 岡 順 一 今 下 松 松 昇 藤 北 園 71 78 91 98 94 8 ( 博和・くるみ) ( 健・やよい ) ( 和人・ふき子) ( 祐也・明奈 ) 志 近 (俊充) 木 保 野 喰 厚 夫 ( 大輔・留美子) 吉 ( 久志・春菜 ) 鶴 久 ( 信洋・さやか) 桑 出 口 フヂノ 宇 山 下 ハルミ 2 忍 咲 ( 隆二・広美 ) 表 迫 ゆかり 守 谷 春 良 縁 (友哉) ( 純平・ゆう ) 松 浦 ト シ 伸 ( 輝喜・あゆみ) 肱 岡 中 う 宇 多 妙 上 シメノ 宮 8 外屋敷 松 齊 内 聖 ( 桂一郎・恵美) 山 櫻 則 (友和) み (8月2日~8月 (死亡者)(年齢)(住所)〈敬称略〉 上 特 手 里 平 元 博 お う せ い 楠 口 心 渓 ( 明震・祝捷 ) ゆ み か く 空 ( 雅紀・恵美 ) と 中 今 釜 東 川 サダ子 都 水 雄 坂 元 俊 一 上 愛那斗 (久留美) り さ 元 理 紗 ( 頼文・ひとみ) 枦 山 フミ子 ゆうのすけ 島 優之介 ( 克洋・美穂) 末 増 ハツミ そら 下屋敷 正 信 藤 穹 ( 豪利・麻衣 ) み さ 松 木 武 雄 美 沙 ( 隆弘・里恵 ) 杉 本 久 子 小 野 ひなた ゆ い (新生児)(保護者)〈敬称略〉 深 田 悠 衣 と う ま 佐々木 斗 真 ( 健二・由佳) み う 外 園 美 羽 か な 松 崎 夏 奈 ( 博志・佳代 ) り ん こ 濵 田 鈴 子 れ い な 濵 麗 菜 ( 裕介・佳子 ) あ や ね 池 田 綾 音 え い と 松 木 瑛 仁 ( 力也・亜海 ) る い と 大 曲 琉 絃 こ は る 橋 口 心 温 ( 和之・美知子) い る 溝 口 生 琉 に か 新 留 仁 夏 ( 悠太・麻美 ) ほ の み 蒔 平 保乃実 ら ん ま 田 島 蘭 馬 (龍太・薫 ) ひ な た 松 岡 日 陽 せ ろ 野 村 聖 竜 ( 一輝・士輝 ) ゆ う き 中 村 湧 生 え み 尾 﨑 笑 美 ( 昇吾・梨沙 ) ま な と 跡 りく 篠 﨑 陸 ( 大地・円香 ) 四 け い た 恵 大 ( 栄作・直美 ) 蓑 海 愛 か 吉 永 千 あ 松 﨑 陽 上 田 ひ ろ の り 竹 梓 耀 (朝日・香 ) い 晃 音 (栞奈) け 優 (進・智美 ) 﨑 は 羽 ( 広美・あゆみ) 荒 徐 嶋 結 怜 (誠・実奈 ) れ 原 実 佳 ( 寿史・智子 ) わ り ひ く 石 島 和 し 紅 兒 岡 凛 口 ひなた ( 直哉・このみ) 川 浦 石 橋 永 山 島 り 日届出分) 冨 小 條 こ う よ う 東 田 勉 理 人 ( 勇希・里歩 ) 西 坂 ら い か 勇 徠 花 ( 朋幸・麻衣) 𠮷𠮷 岡 き さ ら 原 ミツ子 遠 宮 本 樹紗羅 (裕樹) 篠 松 30 93 82 73 当番医のお知らせ 担当医療機関は、下表のとおりです。 ○都合により担当医療機関が変更になることがあります。出水消防署 (☎63−0119) にお問い合わせください。 ○当番医での受診は、急患に限ります。 ※ [当] :日曜・祝日在宅当番医 (午前9時〜午後5時) [児] :小児科当番医 (午前10時〜正午) 10 月 日 医 療 機 関 名 [当・児] キッズクリニック 小児科 向江 ☎63−7707 循環器・内科 向江 ☎62−8200 内・小児科 阿久根市 ☎73−1055 [当]鷹巣診療所 内・外科 長島町 ☎86−0054 [当]よしだ泌尿器科クリニック 泌尿器科 沖田 ☎63−7800 内・小児科 栄町 ☎62−0167 内・外・泌尿器科 阿久根市 ☎73−1551 [当]飯尾医院 内・外・婦人科 長島町 ☎88−5040 [当]よう皮ふ科医院 皮膚科 鹿島 ☎63−1112 内・外・胃腸科 六月田中 ☎67−1861 内・外科 阿久根市 ☎72−0420 [当]平尾診療所 内・外科 長島町 ☎88−2595 [当]奥田蘇明会医院 内・皮膚・精神科 町(高尾野) ☎82−3998 [当]つかさとクリニック 内・神経内科 今釜西 ☎67−5560 小児科 阿久根市 ☎68−0633 [当]黒木胃腸科外科医院 胃腸・外科 阿久根市 ☎75−0200 [当]長島クリニック 内・外科 長島町 ☎88−6405 [当]吉田耳鼻咽喉科医院 耳鼻咽喉科 栄町 ☎62−0170 [当]楠元内科医院 内科 千本付 ☎62−8600 泌尿器科・内科 阿久根市 ☎73−1700 [当]鷹巣診療所 内・外科 長島町 ☎86−0054 [児]こどもクリニック永松 小児科 鹿島 ☎64−1500 [当]福永内科循環器科 6日(日) [当]上園医院 [当・児] 二宮医院 13日(日) [当]内山病院 [当]東医院 14日(月) [当]山田クリニック 20日(日) [当・児] しみずこども医院 27日(日)[当]いまむらクリニック 休日当番歯科医・当番薬局 10月6日 10月20日 よしだ歯科クリニック 歯科 ☎79−3443 太鼓橋 はしぐち歯科クリニック 歯科 ☎62−8241 茶円堀 さ く ら 薬 局 ☎63−7700 向江町 いまがま調剤薬局 ☎65−7550 今釜西 か り ん 薬 局 ☎64−1400 向江町 10月13日 10月27日 児 島 歯 科 医 院 歯科 ☎86−1266 長島町 宮 薗 歯 科 医 院 歯科 ☎73−3222 阿久根市 クレイン調剤薬局 ☎63−4300 栄 町 こ が ね 薬 局 ☎64−1132 沖 田 ポ ポ ロ 薬 局 ☎63−4630 千本付 10月14日 村 岡 歯 科 医 院 歯科 ☎62−0601 春日町 ※歯科医院診療時間 午前9時〜正午 あ す か 薬 局 ☎63−7322 鹿 島 あ じ さ い 薬 局 ☎67−2055 六月田下 ◎変更になることがあります。 出水消防署(☎63−0119)にお問い合わせください。 水道修繕工事当番事業者 期 間 出 水 地 域 工事事業者 休日および平日の 午後5時以降 平 日 高尾野・野田地域 工事事業者 10月1日~6日 三 和 住 設 ☎62−5114 中 10月7日~13日 井 手 口 電 設 ☎62−0901 山﨑水道設備 ☎82−1600 10月14日~20日 太 田 電 機 工 業 所 ☎63−1966 携帯電話 福 (090−7397−7898) 井 組 ☎84−2534 10月21日~27日 北 薩 設 備 ☎62−6011 慶 越 組 ☎82−0442 10月28日~11月3日 ことぶき電気設備 ☎62−0313 畠 平 日 休日および平日の 午後5時以降 組 ☎82−0437 携帯電話 (090−7154−7490) 川 窪 建 設 ☎82−0376 ※家庭内の修繕は、施工した工事事業者にご連絡ください。 10 月の主な行事 ○野田地域文化祭(26日、27日・野田農村環境改善センター) 13日(日)▶第12回青年の家フェスティバル(午前10時・青年の家) 14日(月)▶社会体育施設無料開放日(午前8時30分、総合運動公園ほか) 20日(日)▶第26回出水ツルマラソン大会(午前9時・陸上競技場およびツルマラソンコース) 大会で上位入賞し、全国大会出場を前 出水グラウンドゴルフ協会(福山忍 会長)Bチームの皆さんが、鹿児島県 謝状を授与しました。 て、山﨑松夫さん(西町自治会)に感 建物火災の発見、初期消火等を行い 被害を最小限にとどめた功績に対し 世界少年野球大会に、全日本代表チ ームのコーチとして参加した、城須智 A ビーチコーミング B ビーチウォーク C ビーチウォッチング ☆ 答えは来月号で ラ ン ナ ー の 皆 さ ん に は、 走りやすい季節になってき たのではないでしょうか? 月 日( 日 ) に は、 ツ ル マラソン大会も開催されま す。 参 加 さ れ る 方 は も ち ろ ん、 沿 道 等 で の ご 声 援 も よ ろしくお願いします。 8月 日から 日ま で、長崎国際大学の学 生を博物館実習生とし て受け入れました。学 芸員資格取得のために 必要な実習で、博物館 の目的や教育普及活動 について学びました。 期間中は、展示物の 入れ替え作業や講座の アシスタントなどの業 務に取り組んだり、出 水のツルを生かした地 域おこしプログラムを 考えたりしました。 短 い 期 間 で し た が、 ひとつひとつの業務に 真剣に取り組む実習生 の様子が印象的でし た。 浜辺で漂着物を拾い集めて観察し たり散策したりすることをなんと いう? 時間の部 優勝 鹿児島大 学陸上愛好会GONA×2 ○ひまわり駅伝大会成績 20 に市長を訪問しました。 市交通安全協会女性部「交通安全シ ル バ ー サ ポ ー タ ー あ ざ み の 会 」( 西 尾 也さん(浦窪自治会)が、帰国後、市 長に世界大会優勝(3連覇)の報告を 行いました。 10 時間の部 優勝 J NC 6 時 間 の 部 優 勝 S & T 24 アスリートクラブ 12 久子会長)が、高齢者への交通事故防 止啓発活動等の功績を評価され、県交 通安全県民運動推進協議会長から表彰 されました。 90 13 27
© Copyright 2025 Paperzz