利用の手引き - 国立日高青少年自然の家

利用の手引き
平成25年2月改訂版
も
く
じ
はじめに/ご利用について・・・・・・・・・
1
利用の申込み方法・・・・・・・・・・・・・
2
費用/キャンセル・日程変更・・・・・・・・
3
持ち物/入所・・・・・・・・・・・・・・・
4
標準生活時間・・・・・・・・・・・・・・・
5
つどい/食事・・・・・・・・・・・・・・・
6
入浴/洗濯/飲酒及び喫煙・・・・・・・・・
7
ベッドメーキング/健康管理・・・・・・・・
8
ゴミ処理・・・・・・・・・・・・・・・・・
9
~沙流川~
清掃点検・・・・・・・・・・・・・・・・・10
落とし物/退所・・・・・・・・・・・・・・11
安全対策・・・・・・・・・・・・・・・・・12
屋内施設・・・・・・・・・・・・・・・・・13
屋外施設・・・・・・・・・・・・・・・・・14
料金表・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
~野外炊事場~
料金の支払い・・・・・・・・・・・・・・・18
からまつキャンプ場・・・・・・・・・・・・19
キャンプ場利用の流れ・・・・・・・・・・・20
キャンプ場の施設・・・・・・・・・・・・・23
○各種様式
・利用申込書
・「利用申込書」の書き方
・活動日程表
~北日高岳岡春部沢コース~
・「活動日程表」の書き方
・利用者一覧表
・食事数申込票
・利用者名簿
・講師室利用申込書
・ゴミ処理申込用紙
・教材・活動用品購入希望連絡票
・野外炊事・キャンプファイヤー申込用紙
・キャンプ場用具利用申込用紙
国立日高青少年自然の家への交通案内
~日高町営サッカー場~
はじめに
国立日高青少年自然の家は、昭和56年に開所して以来、これまで全国各地から延べ300
万人を超える方々に利用していただいています。
当青少年自然の家は、利用される方々の多様な要望をお寄せいただき、目的やねらいに沿っ
た活動が展開され、所期の目的が達成できるよう共に取り組んでまいりたいと考えています。
青少年自然の家でのあらゆる活動が、利用される一人一人にとって、豊かな自然の中で実り
あるものとなることを期待します。
ご利用について
当施設は学校、青少年団体、企業、各種サークルをはじめ、家族、友人などの少人数のグルー
プでも2名以上であれば、どなたでもご利用いただけます。
※
教育施設として「つどい」をはじめとする施設独自の生活、時間等があることをご理解の
上、申込みをお願いします。
・
必ず事前に申込みをしてください。(2ページ参照)
・ 研修目的が必要です。
・ 利用部分の清掃、朝のつどいへの参加、標準生活時間(5 ページ)に沿った活動等をお願
いしています。
・ 活動場所の予約はできません。
(活動場所は利用申込書提出後、団体間の調整を行い、決定します。
)
・
成人又はそれに準ずる引率責任者が必要です。
・ 営利活動、政治活動及び宗教活動はできません。
○
休館日
12月28日から1月4日まで。
このほか、点検や整備を行うため利用できない日があります。
-1-
利用の申込み方法
利用申込みは、翌年度分(翌年4月~翌々年3月)まで受け付けています。
○ 今年度の利用申込み
①
利用申込フォームまたは、電話やEメールから利
用希望日、人数などを連絡してください。
申込み
②
利用日の空室状況などを確認します。
なお、空室状況はホームページ
( https://shinriyou.niye.go.jp/hid
aka/Vacancy/Index/)からご覧に
なれます。
受付をします。
ご利用が可能な場合は受付をさせていただきま
す。
ご希望により、団体の代表者に利用
に関する資料一式を送ります。
利用開始日から
1 か月前まで
③
利用申込書、利用者一覧表、活動日程表および食
事数申込票に必要事項を記入し、利用日の1か月
前までに郵送、FAX又はEメールなどで提出し
利用申込書等の様式はホームページ
からダウンロードできます。
てください。
他団体とのプログラム調整のため、
利用日1か月前の提出を厳守してく
ださい。
利用申込書の提出
④
利用申込書の受理後、プログラム調整のため、当
所から連絡があります。
○ 翌年度分の利用申込み
・
4月~5月に申し込む場合
① 「利用希望日申込書」に利用希望日の第1希望か
ら第3希望まで記入し提出してください。
提出期限は5月末日です。
他の団体と利用希望日が重複した場合
利用希望日申込書
は調整します。
の提出
②
・
調整後、利用日の内定通知を発送します。
6月以降に申し込む場合
随時受け付けております。
「今年度の利用申込み」と同様の方法でお申し込みください。
-2-
費用
○ シーツ等洗濯費用
1人分
※
○
施設使用料
200円(税込)
講師室のシーツ等洗濯費用は250円(税込)です。
1 人 1 泊800円(税込)
施設使用料の徴収は一般利用を対象とし、学校、青少年及び青少年教
育関係者による研修等の利用を除きます。予約の際に確認してください。
○
食事料金
(税込)
朝
食
昼
食
3歳以下
夕
食
合
計
無料
未就学児(4歳以上)
260円
360円
460円
1,080円
小学生
400円
550円
640円
1,590円
中学生以上
410円
560円
660円
1,630円
このほか、野外炊飯やクラフト、七宝焼等を行う場合は、別途教材費等がかかります。
キャンセル・日程変更
やむを得ず、利用を取り消す場合又は利用日を変更する場合は、直ちに連絡してください。
○ 食事・教材
次の期限を超えた場合、取消し・変更はできませんので、注意してください。
取消し・変更の連絡は電話でお願いします。
(FAX又はEメールで連絡した場合は、必ず、その旨を電話にてお知らせください。
)
・ レストラン食・教材
利用日前日の17:00まで
・ 野外炊事・特別食
利用日3日前の17:00まで
・ 携行食(弁当)
利用日3日前の17:00まで(土・日・祝祭日を除いて3日前です。)
-3-
持ち物
○ 個人で準備するもの
・ 館内用上履き(館内は土足厳禁です。
)
・
○団体で準備するもの
・ 救急医薬品・内服薬
洗面用具・タオル
(自然の家で内服薬は常備してません。)
(シャンプー・ボディソープは浴室にあります。)
・
着替え
・
健康保険証(コピー可)
・
常備薬
・
雨具
その他、各活動に必要と思われるものについては、ご相談ください。
入所
16:00までに入所するようにしてください。
車は利用者駐車場(下図)をご利用ください。
※玄関前は活動エリアのため、駐車はご遠慮願います。
玄関ホールで上靴に履き替えて下さい。なお、玄関ホールの下駄箱は宿泊棟ごとに分かれて
いますので、ご確認ください。
入所式を実施される団体で、職員のあいさつが必要な場合は事前にご連絡願います。
代表の方は事務室にて入所手続きをしてください。
・ 人数、プログラムなどの確認をします。
・ 食事料金の支払連絡票、シーツ等洗濯費用と施設使用料の請求書をお渡しします。
・ 利用に関する注意事項を確認します。
-4-
標準生活時間
「標準生活時間」とは、利用される団体が、生活や活動を行うに当たって、よりどころとなる
生活時間です。
活動プログラムの計画・立案に当たってはこの「標準生活時間」を参考にご計画ください。
なお、活動プログラムの展開上、この「標準生活時間」によることが困難な場合は、ご相談く
ださい。
起床
7:15
朝のつどい
7:30
朝食(9:00まで)
8:45
清掃点検(退所日)
※詳しくは7ページへ
9:00
各研修活動
12:00
昼食(13:30まで)
13:00
各研修活動
16:45
夕べのつどい
17:00
夕食(19:00まで)
入浴(21:30まで)
22:00
就寝・消灯
-5-
つどい
朝のつどいは7:15から、夕べのつどいは 16:45 から行います。
場所はつどいの広場です。ただし、冬季(11月~4月)及び荒天時にはプレイホールで行い
ます。
○
つどいの流れ
・ 国旗及び所旗の掲揚・降納
・
ラジオ体操(「朝のつどい」のみ)
・
団体紹介、活動紹介
・
自然の家からの連絡
司会・・・・・・・・・・・・・1人
国旗、所旗の掲揚、降納係・・・2人
スピーチ・・・・各団体代表者
役割分担については事前の打合せ時に連絡します。
活動プログラム上、朝のつどい又は夕べのつどいに参加できない場合はご相談ください。
食事
食事はセルフサービスで、バイキング方式(全体の食数が30人以下の場合は盛付け食)です。
食後はテーブルを拭き、食器を食器返却コーナーにさげてください。
○
レストランの営業時間
朝食
7:30~
9:00
昼食
12:00~13:30
夕食
17:00~19:00
○ レストランの定員
230 人
・
弁当は7:30からレストランで受け取ることができます。配達はできません。
・
特別食(オードブル等)の注文は事前の申込みが必要です。
○ 注意
・
食中毒等の感染症予防のため、十分に手を洗ってください。
・ 食物アレルギー等で配慮が必要な場合は、事前に、利用申込書の食物アレルギー欄に記載
して、ご連絡ください。
-6-
入浴
浴室は17:00~21:30の間、ご利用できます。
引率者・指導者も同じ時間に入浴願います。
○ 浴室の収容人数
「わかばの湯」
・・・50~60人
「もみじの湯」
・・・30~40人
「しらかばの湯」
・・身障者用(リフト付き)
・
各浴室にリンスインシャンプー、ボディーソープ及びドライヤー(2台)を常備しています。
・
タオル等はありませんので、事前にご用意ください。
洗濯
ドライエリア(宿泊棟A1向かい)内に、洗濯機(全自動洗濯機6台)と物干し竿を設置して
います。なお、洗剤はレストラン前の売店(営業時間9:00~18:00)で販売しています。
飲酒及び喫煙
○ 喫煙
東口玄関の外に喫煙コーナーを設置しています。
(22:00から翌日6:00までは施錠)
それ以外の場所での喫煙はご遠慮ください。
○
飲酒
飲酒する場合は、他の団体に迷惑とならないよう時間と場所について、十分調整を行います
ので、必ず事前に相談してください。
-7-
ベッドメーキング
「リネン庫」から、1人シーツ2枚、枕カバー1枚を取り、ベッドメーキング(下図参照)
をしてください。
左の図のように
2 枚のシーツの
間に寝るように
して下さい。
枕カバー
健康管理
健康状態に異常があれば、事務室に速やかに申し出てください。
傷病人が出た場合、当施設より医療機関に連絡いたします。
医療機関までの送迎は団体でお願いします。ただし、遠方からの利用でバス以外に緊急車両がな
い団体につきましてはご相談ください。
※
保健室には内服薬(かぜ薬等)がありませんので、各団体でご準備ください。
機関名
役場
警察署
消防署
名称
住所
電話番号
日高町役場日高総合支所
日高町本町東 3 丁目 299-1
01457-6-2001
門別警察署日高駐在所
日高町本町東 2 丁目 291-1
01457-6-2021
日高町栄町西 1 丁目 311-2
01457-6-2244
01457-6-2155
日高西部消防組合消防署
日高支署
病院
日高国民健康保険診療所
日高町栄町東 1 丁目 303-2
病院
日高歯科診療所
日高町栄町東 1 丁目 303-15 01457-6-2242
病院
富良野協会病院
富良野市住吉町1-30
保健所
北海道静内保健所
新ひだか町静内こうせい町 2
丁目 8 番 1 号
-8-
0167-23-2181
0146-42-0251
備考
救急車・
緊急対応
受付~15:00
車で 1.9km
夜間緊急対応
車で 65km
ゴミ処理
原則としてゴミは持ち帰りをお願いしています。環境保護のため、居住区のゴミ袋を持参いた
だき、お持ち帰りいただきますようご協力をお願いします。
・
当所で購入された野外炊事や弁当で発生したゴミはレストランが引き取ります。
・ 当所の自動販売機で購入された缶、ペットボトル等は自動販売機横の専用分別箱に入れて
ください。
・ トイレの汚物入れのゴミは、持ち帰らずに、燃えるゴミとして東口玄関外のゴミ置き場に
入れてください。なお、汚物入れ用のゴミ袋はリネン庫にある引き出しケースから補充して
ください。
○
持ち帰りが困難な場合
「ゴミ処理申込用紙」を提出し、ゴミ袋(処理手数料含む)をレストラン前の売店で購入し
てください。(
「ゴミ処理申込用紙」
(巻末添付)参照)
ゴミ箱は分別用として4つ設置してあります。必ずゴミ袋をセットして使用してください。
清掃点検後、東口玄関外のゴミ置場(からまつキャンプ場はキャンプ場内ゴミ置場)に入れ
てください。
〔ゴミ袋各種…45リットル袋1枚100円〕
燃えるゴミ
紙、布、生ゴミ(水分を
ペットボトル
ペットボトル(ふたと
その他のプラスチック
空き缶
プラのリサイクルマー
空き缶
「そ クのある物、ペットボト
切った状態)、木くず、革、 ラベルは取り除いて、
トイレの汚物など等
の他のプラスチック」へ) ルのふたとラベル
-9-
清掃点検
退所日の朝 8:45 に職員が宿泊室を訪れ、点検します。
なお、点検時間帯はプログラムの内容等に応じて変更が可能です。
○
清掃点検のポイント
【宿泊室】
□
毛布、ふとんなどは正しくたたまれていますか?
●
ベッドの場合
〈毛布〉
長いほうを3回たたみます。
〈ふとん〉
長いほうを2回たたみます。
●
ベッド以外の場合
〈毛布・ふとん〉
ベッドの場合と同じです。
〈マットレス・ベッドパット〉
三つ折りにします。
□
寝具は正しく片付けられていますか?
ふとんと毛布を折り目が通路側にくるようにたたんでください。
ベッドの下のゴミ・ほこりを除いてください。
●
ベッドの場合
●
ベッド以外の場合
●ベッド以外の場合
※
□
ベッドにあるベッドパット(水色)は敷いたままにしてください。
宿泊室に忘れ物はありませんか?
- 10 -
【トイレ】
□
トイレットペーパーは補充されていますか?
リネン庫脇の引き出しに、補充用の
(予備棚にも6個補充されていますか?)
トイレットぺーバーと汚物入れの
□
汚物入れの中にゴミはありませんか?
袋があります。
□
汚物入れの中にゴミ袋はセットされていますか?
□
便器は清掃されていますか?
□
足ふきマットは汚れていませんか?
□
床は汚れていませんか?
【洗面所】
□
洗面台(シンク、シンク周り、鏡)の汚れ、水滴は拭き取ってありますか?
□
コップは各台に上向きで置かれていますか?
□
足ふきマットは汚れていませんか?
□
床は汚れていませんか?
【フロアー(階段・おどりば)
】
□
ゴミ、ほこりなどが残っていませんか?
□
ゴミ箱は空ですか?(ゴミやゴミ袋が入ったままになっていませんか?)
落とし物
○ 落とし物を発見した場合
発見した落とし物については、事務室まで届けてください。落とした方が来られましたら、
確認してお返しします。
○ 落とし物をした場合
浴室で発見された落とし物については、落とし物コーナー(
「サンゴの家」入り口前)にあ
りますので、確認してください。なお、落とし物コーナーで落とし物が見つからない場合は、
事務室に届けられていないか確認してください。
退所後に落とし物が発見された場合は、団体の代表者又は落とした方にご連絡しますので、
直接当所まで取りに来ていただくか、郵送(着払い)により返却します。
退所
団体の代表の方は入所手続きの際に配布しました「利用者アンケート」に記入して、「利用者
ファイル」と一緒に事務室へご提出ください。
別れのつどいを実施される団体で、職員のあいさつが必要な場合は事前にご連絡ください。
最後に下駄箱や荷物置き場に忘れ物がないかご確認のうえ、気を付けてお帰りください。
- 11 -
安全対策
入所しましたら避難場所及び避難経路をご確認ください。
事故、火災等の発生時には、正面玄関前の「つどいの広場」に避難してください。また、発見した
場合は速やかに事務室(TEL:01457-6-2311)までご連絡下さい。
※夜間(19:00~翌 8:30)は TEL:01457-6-2957 にお願いします。
D1
非常口
D2
管理研修棟3階
B4
C3
C2
B3
C1
A3
サンゴの家
A4
B2
B1
プレイホール
オリエンテーション室
A2
A1
森の家
売店
事務室・保健室
食堂
正面玄関
つどいの広場
避難場所
管理研修棟1階
この非常口は食堂の階下に
あります。手前の階段を利
用してください。
- 12 -
屋内施設
○
館内施設
施設名
面 積 ( m2)
床仕様
収容人員
144
Pタイル
約100人
大
主な活動内容
講義、演習、ビデオ、映画、キャンドルサービス、
各種クラフト等
(机=34、椅子100配置)
中(※)
86
〃
約50人
〃
(机=24、椅子66配置)
修
小
61
〃
約30人
〃
(机=14、椅子42配置)
室
PC1
71
カーペット
約50人
PC2
64
カーペット
約40人
研
ミーティング、ビデオ (机=12、椅子36配置)
〃
(机=12、椅子36配置)
※中研修室は3部屋に分割可能
机約40人
オリ工ンテーション室
135
カーペット
座学約80人
オリエンテーション、講義、ビデオ、レクリ工-シ
ョン
(机=20、椅子50配置)
机約200人
サンゴの家(大ホール)
363
〃
〃
座学約320人
森の家(多目的ホール)
プレイホール(体育館)
レストラン
○
87
〃
約80人
レクリ工-ション、読書
596 フローリング
約400人
558
約230人
Pタイル
(机=54、椅子160配置)
卓球、バレーボール、バドミントン、
レクリエーション、キャンドルサービス、集会等
食事
宿泊棟見取り図
A3・4棟 B1~4棟
C1~3棟
A1棟
A2棟
宿泊者数30人
宿泊者数9(30)人
宿泊者数32(42)人
D1・2棟
宿泊者数41(47)人
※前ページの館内マップ・施設平面図や、上記の宿泊棟見取り図の全体については、ホーム
ページのサイト「館内マップ」からダウンロードすることができます。
- 13 -
屋外施設
○
自然の家が管理する施設
施
設
名
わんぱく広場
主な活動・設備
サッカー・野球・ソフトボール・フライングディスクゴルフなど
とんかち広場(グリーンホール) ネイチャークラフト・雪合戦・野外炊飯(グリーンホール)など
日高アドベンチャー
ロープスコース
プロジェクト・アドベンチャー
パークゴルフ場
18ホール
営火場(A・B)
キャンプファイヤー
野外炊飯場
野外炊飯
サン太ファーム
農作業体験
山小屋(第1・第2)
宿泊体験
○
ローエレメント6基
日高町が管理する施設
施
設
名
主な活動・設備
町営サッカー場
3面(天然芝)
※要予約 使用料3時間当たり 500 円。
町営野球場
1面
利用申込みは自然の家に、使用料の支払
総合体育館
バレーボール・バドミントン等
いは日高町になります。
※次の施設は直接、日高町教育委員会(01457-6-3858)へ予約してください。
町営テニスコート
4面
4 時間
520円
町営パークゴルフ場
18ホール
1日
300円
町営プール
25m
1日
100円
○
ひだか高原荘が管理する施設
施
設
名
主な活動・設備
テニスコート
3面
※要予約
パークゴルフ場
18ホール
日高町教育委員会(01457-6-3858)
- 14 -
料金表
○
携行食
メニュー
内
料金(税込)
お に ぎ り ( 1 個 )
容
100円 うめ、鮭、おかか
ミニおにぎり(鮭、わかめ、五目)3個、鶏の照り
お
に
ぎ
り
弁
当
400円 焼き、卵焼き、煮物、フキと刻み揚げの炒め煮、オ
クラかき揚げ
その他
○ 鮭弁当
紅鮭塩焼、鶏の照り焼き、南瓜揚げ、煮物、スパ
ゲティ、海老天ぷら、黒豆煮、卵焼き その他
○ とんかつ弁当
豚ロースカツ、煮物、グリルチキン、スパゲティ、
ポテト玉子サラダ
幕
の
内
弁
当
各
550円
(お茶付き)
その他
○ ハンバーグ弁当
ハンバーグ、きんし巻玉子、ポテトフライ、スパ
ゲティ、エビフライ、ウインナー
その他
○ バラエティー弁当
鯖塩焼き、オクラ天ぷら、ひじきかき揚げ、鶏の
照り焼き、スパゲティ、煮物、エビフライ
他
(パ ン)菓子パン
パ
ン
セ
ッ
ト
280円 (おかず)ソーセージ、チーズ
(飲み物)コーヒー牛乳
※ 仕入れ等の都合により内容が変更される場合があります
- 15 -
その
○ 野外炊事
(各メニューとも4人以上で注文してください)
料金(税込)
メニュー
食
※分量は4人分です
※1人あたり
カ レ ー ラ イ ス
400円
材
米(600g)
、豚肉(240g)、サラダ油(0.5 本)
、じゃがい
も(中 2 個)、人参(小 1 本)、玉葱(1 個)
、カレー固形(220g)
米(600g)
、豚肉(240g)、サラダ油(0.5 本)
、じゃがい
クリームシチュー
400円 も(中 3 個)、人参(小1本)、玉葱(1 個)、シチュー(250g)、
コーン(30g)
米(600g)
、豚肉(240g)、人参(小 1 本)、じゃがいも(中
豚
汁
400円
2 個)、大根(1/4 本)
、玉葱(0.5 個)、長ねぎ(1 本)、こ
んにゃく(160g)、サラダ油(0.5 本)、味噌(60g)、顆粒
和風だし(1P)、豆腐(0.5 丁)
焼きそば麺(4 玉)、豚肉(160g)、キャベツ(250g)、も
焼
き
そ
ば
400円
やし(100g)、ピーマン(3 個)、玉葱(0.5 個)
、人参(1
/2 本)、サラダ油(0.5 本)、焼きそばソース(60g)、パン
(8 個)
米(600g)、鮭(800g)、人参(小 1 本)、キャベツ(500g)
、
ちゃんちゃん焼き
600円 もやし(300g)、玉葱(2 個)、ピーマン(3 個)、バター(50g)、
サラダ油(0.5 本)、味噌ダレ、アルミホイル
米(600g)、ラム肉(800g)、人参(小 1 本)、キャベツ(120
ジ ン ギ ス カ ン
600円 g)、もやし(100g)、ピーマン(2 個)、玉葱(0.5 個)、
サラダ油(0.5 本)、焼肉のたれ(小 1 本)
米(600g)
、豚肩ロース(500g)、粗挽きウィンナー(12
バ ー ベ キ ュ ー
700円 本)、キャベツ(250g)、玉葱(1 個)、ピーマン(3 個)、も
やし(100g)、茄子(1 本)、焼きそば(4 玉)、焼肉たれ(小
1 本)、焼きそばソース(小 1 本)
、サラダ油(0.5 本)
900円 ちゃんちゃん焼きの鮭(1kg)
追 加 メ ニ ュ ー
1,000円 ジンギスカンのラム肉(1kg)
1,000円 バーベキューの豚肉(1kg)
~
メニュー
ア
ヌ
料
理
料金(税込)
~
食
※1人あたり
チェプオハウとシプ
シケプメシセット
イ
材
※分量は4人分です
いなきび、米、塩鮭、大根、じゃがいも、玉ねぎ、にんじ
600円
ん、長ねぎ、ごぼう、塩、和風だし
(鮭汁といなきび御飯)
シトセット
600円
いなきびの粉(150g)、米の粉(150g)、砂糖(30g)
※団子6個分くらい
- 16 -
○教材
品
名
料
3段組
金
備
考
3,500円
ファイヤーストームセット 5段組
4,500円 着火用の灯油を含む
7段組
5,500円
1束
まき
630円
※1班10人用
野
外
炊
液体洗剤
280円 1本(600ml)
事 粉末洗剤
120円 1本(400g)
着火剤(ベスタ)
150円 1組(18本)
木炭(ベスタ 3 本付)
680円
1袋(3㎏)
※1班10人用
キ
ャ
ク
ン
ラ
ド
フ
ル
1.5号(約10cm)
450円 1箱40本
15号(約23cm)
450円 1箱
焼き板クラフト材料
100円 1組
ト ペンダント材料
メモリー缶詰
宝
20円 1組
80円 1缶
550円 23mm×32mm
ブローチ
七
4本
570円 32mm×42mm
焼
キーホルダー
480円
ネクタイピン
420円
型どり用具、プラス
化
石
レ
プ
リ
カ チックコップ、木へ
300円 1組
ら
ヒートン、リングホ
木 の キ ー ホ ル ダ ー
火
お
こ
し
ド ラ ム 缶 風 呂 体 験
ルダー
100円 1組
火きり板
840円 1枚
火きりぎね
630円 5本セット
まき
630円 ドラム缶1缶分(ドラム
着火剤(ベスタ)
50円 缶風呂は3缶あります)
※ 七宝焼については外部講師の費用(1回 2 時間程度:2,100円)が、必要です。
- 17 -
料金の支払い
○ シーツ等洗濯費用および施設使用料
「現金払い」、
「コンビニ支払い」または「銀行振込」のいずれかでお支払いください。
1.「現金払い」の場合は、入所の受付時に支払連絡票をお渡ししますので、レストラン前の
売店で営業時間内(9:00~18:00)にお支払いください。
2.「コンビニ支払い」または「銀行振込」の場合は、退所時に請求書をお渡ししますので、
事務室までお立ち寄りください。
・ 「コンビニ支払い」の場合、30 日以内に入金してください。請求書1枚につき100円
の振込手数料がかかります。
※ 「コンビニ支払い」の伝票は下記コンビニエンスストアにてお支払いいただけます。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、
ミニストップ、am/pm、スリーエフ、セーブオン、コミュニティストア、
ココストア、エブリワン、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、
SPAR(北海道のみ)、セイコーマート(北海道・関東地区のみ)
デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、タイムリー、キオスク(MMK設置店のみ)
・ 「銀行振込」の場合、30 日以内に入金してください。振込手数料は団体で負担していた
だきます。
○ 食事代
事務室で支払連絡票を発行します。
「売店での現金払い」か「銀行振込」のいずれかでお支払いください。
・
「売店での現金払い」の場合は、レストラン前の売店で営業時間にお支払いください。
・ 銀行振込の場合は、営業時間内に売店で金額を確認のうえ、
「請求書」及び「振込案内書」
を受け取り、下記振込先に出発日より2週間以内に入金してください。
※振込みの場合は、振込依頼書の控えが領収書代わりになります。
振込手数料は利用者の負担となります。
振込先
○
銀行名
支店名
口座種別
口座番号
口座名義
りそな銀行
池袋支店
普通預金
4836713
西洋フード・コンパスグループ株式会社
その他の支払い
・ 教材・活動用品は、レストラン前の売店で、上記の「食事代」と同様にお支払いください。
・
ゴミ袋は「売店での現金払い」のみとなります。
- 18 -
からまつキャンプ場
本館から「みどり橋」を渡り、徒歩15分(約1km)のところにあります。
利用期間は6月~9月で、定員は200名程度です。
テント、寝袋、毛布、炊事セット等は無料で貸し出しますので、希望される場合は、
「キャンプ
場用具利用申込用紙」
(巻末添付)を提出してください。
○料金
施設使用料(バンガロー・オートキャンプサイトを含む)
・・・1人1泊800円(税込)
施設使用料の徴収は一般利用を対象とし、学校や青少年および青少年教育関係者による研
修等でのご利用を除きます。予約の際に確認してください。
○持ち物
(個人)
防寒着、雨具、帽子、手袋
着替え、洗面用具、タオル、手ぬぐい
ゴミ袋(雨で物がぬれないようにするため)
新聞紙(火付けやぬれた物を拭くため)
ちり紙、懐中電灯、常備薬
筆記用具、保険証(コピー可)
水筒(空のペットボトルでもよい。)
その他、必要と思われる物
(団体)
救急セット
ロープ、ガムテープ、ビニール袋
内服薬
カメラ
しおり
○食事
食材(16 ページ参照)は本館のレストランから購入できます。(配達はできません)
なお、食材を持ち込む場合は、レストランから食材を購入することはできません。
(持込の食材と購入食材を一緒に調理することは食中毒予防のためできません)
○ゴミ
取扱いは本館と同じです。9ページを参照してください。
- 19 -
キャンプ場利用の流れ
到
着
団体の代表の方は、16:00までに自然の家本館事務室へお越しください。
受付と打合せを行います。
(利用人数・活動プログラム・貸出用具等の確認があります)
・
キャンプ場には管理人がおりますので、不明な点は現地で確認してください。
・
自家用車・バスはキャンプ場の所定の位置に駐車してください。
オートキャンプサイトをご利用の方は、区画内に駐車できます。
・ 「出会いのつどい」(開会式等)は、利用団体の計画に基づき、必要に応じ自主的に
行ってください(マイク・CD・カセットデッキが使用できます)。
用具の貸出と返却
利用期日の1か月前までに、
「利用申込書」及び「キャンプ場用具利用申込用紙」に必要事項
を記入し、自然の家まで郵送、FAX又はEメールで送付してください。
・ 貸出しについては、「物品貸出簿」により管理人から受け取ってください。
・
返却に当たっては、個数および破損・紛失等の有無を確認してください。
破損あるいは紛失した場合は、実費を負担していただくことがあります。
・
※
・
野外炊事用具は、管理人の点検を受けた後に、所定の場所に戻してください。
保管庫・殺菌庫の使用方法は、管理人におたずねください。
雨天時のテントの撤収については、管理人の指示を受けてください。
テントの設営
テントは当日割り当てられた場所に設営してください。
テント設営の指導を希望する場合は事前に相談してください。
- 20 -
つどい
朝のつどいは、本館と同じ要領で毎朝 7:15 から行ってください。
自主運営となりますが、他の団体が宿泊している場合は、相談して実施してください。
・
夕べのつどいは、各団体の活動計画に従って自主的に運営してください。
つどいの実施にあたっては、国旗・所旗の掲揚(朝)および降納(夕)を必ず行ってください。
・
夕べのつどいを実施しない場合、国旗・所旗の降納は各団体の代表者が相談して行っ
てください。
炊
事
炊事は、団体ごとに計画された献立に従って実施してください。
・ 火気を使用する炊事については炊事場を利用してください。
・
本館での食事を希望する場合は事前に相談してください。
・ 食材の管理には十分に気をつけてください。
生鮮食料品の保管については、キャンプ場の冷蔵庫(3台)を共同で利用することができ
ます。
〈炊事のゴミ処理について〉
・
自然環境に配慮したキャンプを心がけ、ゴミの分別を徹底し、できるだけゴミを出さ
ないよう工夫してください。なお、ゴミの持ち帰りにご協力願います。
・
残飯等の生ゴミは水気を切って「生ゴミ処理機」に入れてください。
生ゴミ処理機の使用方法は事前にお問い合わせください。
- 21 -
清
掃
施設等の清掃は、当日の出発団体が責任をもって行ってください。
出発団体が複数の場合は、代表者間で打合せの上、共用する区域を分担して行ってください。
<清掃区域>(団体が一つの場合は、利用した箇所すべてを行ってください)
炊事場・男女トイレ・管理棟・シャワー棟
※
団体で利用したテントサイト・バンガローは、それぞれの団体で清掃してくださ
い。
ゴミの扱いは本館に準じます。ゴミ処理・分別については9ページを参照してください。
・
炊事やキャンプファイヤー後の灰は、火が消えていることを確認の上、「残り灰入れ」
に入れてください。燃え残りは「残木置場」に置いてください。
・
トイレは、ブラシ等を使って汚れを落とし、便器は拭いてください。
・
清掃用具は、管理棟の物品庫にあります。
清掃終了後、出発前に管理人に清掃点検を受けてください。
出
発
忘れ物がないかご確認のうえ、気を付けてお帰りください。
- 22 -
キャンプ場の施設
○
施設・設備
施
設
名
施設の概要
利用団体が共同で使用します。
※到着・出発時には管理人が在勤しています。
<設備・備品>
管理棟(1棟)
電話(1台)
急患用2段ベッド(1組)
救急薬品箱(1組)
冷蔵庫(3台)
消火器(1台)
流し台(ガスコンロあり)
トイレ(1)
担架(1組)
放送機器(ワイヤレスマイク2、CD・カセットデッキ1)
物品庫(貸出用キャンプ用具は別記参照)
・20人位のミーティングが可能なカーペット敷きのスペースがあ
ります(長机2・黒板1)
。
野外炊事場
(屋根付き炊事場2棟)
200人使用可能(1棟100人×2)
・流し(1棟32個×2棟=64個)
・かまど(1棟14個×2棟=28個)
1棟4名程度
バンガロー(5棟)
※事前の申込みが必要
バンガロー1(カタクリ)、バンガロー2(エゾコザクラ)、
バンガロー3(イワヒダ)、バンガロー4(ヒダカエンレイソウ)、
バンガロー5(ミズバショウ)
・カーペット敷き。寝具はありません。
・電気設備(コンセント・電灯・暖房等)はありません。
オートキャンプサイト
(7区画)
※事前の申込みが必要
電源コンセント、かまどはありません。
共同の炊事場、トイレ、シャワー棟を利用してください。
男2ルーム・女6ルーム。
シャワー棟
(8ルーム)
・石鹸・シャンプー類などの備品はありません。
・使用は無料です。共用ですので利用団体が譲り合い、22:00
までの生活時間の範囲内で使用するよう心掛けてください。
また、節水にご協力願います。
トイレ(水洗)
屋外食事用テーブル
男子(小便用5・大便用4)
女子用8
200名使用可能(20人用×10卓)
- 23 -
○
貸出用具
用具名
在庫数
用具名
在庫数
ドームテント(6人用)
80張
炊事セット
20セット
寝袋・毛布
各200枚
<内容>
鉄板
20枚
バケツ
20個
なた
20丁
焼き肉用コンロ
5台
フライパン1
小ばち10
ボール1
フライ返し1
どんぶり 10
まな板1
皮むき1
包丁1
おたま1
- 24 -
鍋1
かま1
ざる付きかご1
たわし1
へら1
大皿 10
火ばさみ1
国立日高青少年自然の家への交通案内
①JR利用の場合
・石勝線占冠駅下車 日高町営バス乗車
占冠駅 → 日高総合支所前 25 分 大人 560 円
バス停(日高総合支所前)下車 徒歩 15 分
旭川
②自家用車利用の場合
(一般道)
・札幌~ 国道 274 号線
120km
・旭川~ 国道 237 号線
120km
・苫小牧~国道 235・237 号線 110km
・帯広 ~国道 274 号線
90km
(高速道路)
・道東道 占冠IC 15km 約20分
富良野
夕張
札幌
占冠IC
占冠駅
千歳東IC
帯広
日高
新千歳空港
苫小牧
高速道路
国道
苫小牧港
約 2 時間
約 2 時間
約 2 時間
約 1 時間半
③飛行機利用の場合
・JR:新千歳空港 → 南千歳駅 → 占冠駅
・車: 国道 337 号→道東道千歳東IC→占冠IC
JR
↑帯広
R274
日高町内略図
沙流川
日高中学校
日高高校
日高小学校
国立日高青少年
自然の家
町営テニスコート
総合体育館
みどり橋
※車両通行不可
町営プール
日高国保
診療所
←富良野
占冠IC
R237
ガソリンスタンド
←札幌
R274
駐在所
町営野球場
町営
サッカー場
日高町役場
日高総合支所
道の駅
からまつ
キャンプ場
セイコーマート
バス停
セイコーマート
日高総合支所前
日高国際
スキー場
右左府橋
(うさっぷばし)
↓平取・富川
R237
沙流川温泉
ひだか高原荘
町営沙流川
オート
キャンプ場
200m
沙流川
国立日高青少年自然の家
マスコットキャラクター「Sun 太」君
利用の手引き
発
行
者
独立行政法人国立青少年教育振興機構
国立日高青少年自然の家
〒055-2315 北海道沙流郡日高町字富岡
電 話 (01457)6-2311(代表)
FAX (01457)6-3934
URL http://hidaka.niye.go.jp/