10 月 KOHO ● OWANI 平成 14 年 第 489 号 OHO 広報大鰐 おおわに ときめきのある私にやさしい 人間讃歌の町 青森県 大鰐町 広報誌 ●大鰐町ホームページアドレス http://www.town.owani.aomori.jp ■あじゃら公園ラグビー場 「ワンフォーオール、オールフォーワン」 「いいか、ボールを持っている者のあとを しっかりフォローしろよ」と檄が飛ぶ タックルをうけ泣きべそをかいてコート外に出ても、 「大丈夫」の一声で元気な顔にもどる 子供達は、この年代からラグビー精神を自然と身につけ、 きっと『人の痛み』がわかる大人に成長することでしょう ■町民運動会 ■ 町 の 話 題 ■ s c p i o T 話 題 知 事 が無 登 録 農 薬 の﹃全戸対象啓発・ 調査﹄を現地説明 木村知 事が、九月十二日に 森 山地区の 園地を訪れて 、町の 農 業者に対し無登録農薬緊急対策 会議が県 に設置され、無登録 農 薬問題に取り組んでいる現況の 説明を行 うとともに、対象農 家 毎戸の調査実施について協力を 呼びかけました。 二川原 町長が﹁当町管内に お ける使用例は現在報告されてい ないが、今後の 調査結果を見 た 上で対応したい﹂ と報告、 JA大 鰐町三上 昭雄組合長か ら﹁出 荷 者には不使用の誓約書を提出し てもらっ て、品 質の安全を確 保 していま す﹂と 現況説明が行 わ れました。 県りんご協会木村徳栄会長が ﹁この様な事態が起こるとは思 いもよらなかった。農家の皆さ んも慣例的な生産技術だけでな く 、情 報 を 敏 感 に 捉 え 安 全 に 努 め よ う ﹂と 呼 び か け ま し た 。 農 家 か ら は 、県 の 対 応 の 遅 さ を 指 摘 す る 声 も あ っ た が 、こ れ に 対 し 県 で は 、農 林 水 産 事 務 所 、 農 業 改 良 普 及 セ ン タ ー 、試 験 研 究機関、 健康福祉こどもセンター、 薬 務 衛 生 課 な ど 百 人 体 制︵ 増 員 体 制 も 整 え ︶で 、市 町 村 、農 協 な ど の 協 力 を 仰 ぎ な が ら 、農 家 と 農薬の取り扱い業者について調 査 に あ た っ て お り 、青 森 県 産 の 農産物の早期安全宣言を目指す とのことです。 町村合併を考える 町村合併を考える地区懇談会 高野新田多目的集会センター が で 九 月 九 日 、地 区 の 方 三 十 人 程 が 出 席 し 、行 わ れ ま し た 。 町 で は 、町 村 合 併 に つ い て 地 区の皆さんと共に考えてもらい たいということで開催したもの で 、県 で 作 成 し た 市 町 村 合 併 に つ い て の ビ デ オ 上 映 後 、地 区 の 方 か ら﹁ 住 民 サ ー ビ ス は 低 下 し ないのか﹂﹁財産区は存続するの か﹂﹁民間レベルでは合併による 影響はどのようなことが想定さ れ る か ﹂な ど 多 岐 に わ た る 質 問 が出されました。 講演では、﹁大鰐町の 観光低迷の理由は、 旅 行者ニーズとのミス マッチが主因。 一代限 り感覚の経営意識によ る将来性に対する意識 欠如。 人口構成変化に よる需要の減少と多様 化。 立地の周辺環境の 不統一感。 施設の水ま わりメンテナンスの不備。食材 の良さに頼りすぎて、 宴会主体の メニュー構成。プロとしての接 客姿勢の欠如など県内の調査結 果報告を元に多くの問題を指摘 していました。 出席者から、﹁大鰐町は宣伝が 下手なんじゃないか﹂﹁何か事業 を始めようとするとお金がない、 氏がもし大鰐で宿を経営すると したらどのようにしますか﹂﹁新 幹 線 効 果 は 期 待 で き る の か ﹂な どの質問が出され、 羽田氏は ﹁下 手 う ん ぬ ん と い う よ り も 、誰 に 対しいかにタイムリーな広告を 出すかということだと思います。 町 の 産 品 を 積 極 的 に 使 い 、お 客 に土産話になるよう説明する。 町 の文化、 歴史、 自然を拾い上げて 案内をする。効果はあくまでも 客のニーズによる結果としてあ ら わ れ る ﹂と 語 っ て い ま し た 。 観光地大鰐の再生について講演会開催 青森県 で、平 成 十三年度実施した 観光産業振興診断 報告のフォロー事 業として、﹁ホスピ タリィティと温泉 観光地大鰐の再生﹂ と題して羽田耕治 教授︵横浜商科 大 学商学部 ︶によ る 講 演 が 八 月 二 十 七 日 、大 鰐 町 中 央 公 民 館 に お い て 、町 内 の 観 光 関連業者四十人程が出席して行 われました。 二川原町長が、 関係十四市町村 の研究会で協議している段階に ある状況を説明するとともに、﹁合 併するもしないも町民の意思に よることは揺ぎない大原則であ る。町の財政事情 ︵国の財政事情 ともいえるが︶ から当町にとって、 近隣の他市町村においても同様 ではあるが、 合併を留めれば緊縮 財政を強いられるのは必至であ る。皆さんと、 家族の三十年後の 将来像を見つめて熟慮いただき たい。今後も合併についてのご 意見を積極的に拝聴していきた い﹂と述べました。 ・ 2 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 大鰐町金婚 顕彰式・祝賀会 二十六組 第 回大鰐町金婚顕彰式が八 月二十七日、 町総合福祉センター で開かれました。 今年から対象者が自己届け出 に よ る 申 請 に 改 め ら れ 、 二 十六 組の届け出があり、 出席者 ︵当日 出 席 十 五 組 ︶に 二 川 原 町 長 よ り 顕 彰 状 、記 念 品 が 手 渡 さ れ ま し た。 式では、 二川原町長を始め、 對 馬 勝 雄 町 議 会 議 長 、幸 山 忠 男 社 会 福 祉 協 議 会 会 長 が﹁ 戦 後 の 激 動期を乗り越えられてきた人生 経験豊かな皆様ですの で、 今後とも夫婦ご健 勝で、 町発展にご指導 いただきたい﹂ と祝辞 を述べました。 顕彰者を代表して五 十嵐正二郎氏がお礼の ことばを述べ、 祝賀会 では民謡ショーを見な がら各テーブルで和や かに歓談する姿が見受 けられました。 五十 嵐ご夫 妻 13 敬老会 大鰐町と社会福祉法人大鰐町 社会福祉協議会 ︵会長幸山忠男︶ が 九 月 十 二 日 、町 総 合 福 祉 セ ン ターで敬老会を開催しました。 敬 老 会 で は 毎 年 、大 鰐 町 に 在 住する七十五歳以上の高齢者を 顕 彰 し て お り 、当 日 は 五 百 二 十 名の方が参加して長寿を祝いま した。 二 川 原 町 長 が﹁ 大 鰐 町 に は 現 在千四百人程の七十五歳以上の 方 が お ら れ ま す が 、こ れ か ら は 日々楽しく、 元気で、 生きがいを も っ て 長 生 き し て く だ さ い ﹂と 式辞を述べ、 幸山会長が ﹁介護保 険 事 業 等 、福 祉 政 策 の よ り 充 実 を 働 き か け る と 共 に 、高 齢 者 の 方も主体的に生きていただきた い ﹂と 挨 拶 し ま し た 。 二 川 原 町 長 よ り 、今 年 白 寿 に な ら れ た 山 田 ツ ヱ さ ん︵ 大 鰐 5 B ︶に 青 森 県 か ら の 顕 彰 状 が 伝 達 、大 鰐 町 か ら は 九 十 歳 以 上 の 二十四名の方々と八十八歳の高 齢 者 夫 婦 の 東 海 一 郎 さ ん・ヨ ネ さん夫妻に顕彰状ならびに記念 品 が 贈 ら れ 、長 峰 保 育 所 園 児 か ら花束、 民生委員児童委員の方々 から記念品が贈呈されました。 中南地方健康福祉こどもセン ター所長が来賓を代表して祝辞 を述べたあと、 棟方啓太くん ︵二 小三年︶ と山田健太郎くん ︵蔵小 四年︶ がおじいちゃん、 おばあちゃ んに贈る敬老作文の発表を行い、 午後は、 町老人クラブ・木田俊之 シ ョ ー の ア ト ラ ク シ ョ ン で 、楽 しいひと時を過ごしていました。 百歳高齢者表彰 山田ツヱさんが国から百歳を 祝 し て 表 彰 状 が 贈 ら れ 、九 月 十 三 日 、二 川 原 町 長 よ り ご 本 人 に 表彰状が伝達されました。 ご 家 族 の 話 で は﹁ 何 で も 食 べ るし、 肉が大好きなんですよ﹂ と の こ と で 、益 々 の ご 長 寿 を 祈 念 いたします。 ● ● お礼 のこと ばを述 べる ・ 3 ・ いつまでもお元気で長生きしてください 満面の笑みで彰を受けられていました w n 町 の T o 四区 植田 善久 ︵ 歳・大鰐小学校教員︶ 五区 宮原麻生子 ︵ 歳 ・ 大 鰐 中 学 校 二 年 ︶ 六区 森山雄一朗 ︵ 歳 ・ 大 鰐 町 役 場 ︶ 七区 築館みどり ︵ 歳 ・ 玉 川 大 学 四 年 ︶ 八区 福田 真吾 ︵ 歳 ・ 大 鰐 中 学 校 三 年 ︶ 第 回大鰐地区 防犯弁論大会 第 回大鰐地区 少年の主張大会 号砲と共に青森県観光物産館 ︵ア スパム︶前を六 十七市町村の 選 手が一斉 にスタートし 、国道 七 号線を通 り、市 内を一周して 県 総合運動公園まで一チーム八人 のランナーでたすきをつなぎま した。 当町は、 昨年町の部二位 ︵総合 二位︶と優勝が 目前にあった た め、 関係者一同 ﹁今年こそは初優 勝を﹂と意気込 んでいました が、 出場予定選手に故障者が続出し、 メンバー編成に苦慮。悲願の優 勝は来年以後へと持ち越しとな りました。 ◎選手を紹介します。︵敬称略︶ 監 督 中 津 山 高 夫︵ 大 7 A ︶ 一区 高杉 修一 ︵ 歳 ・ 県 営 農 大 学 校 一 年 ︶ 二区 高屋 泰輔 ︵ 歳 ・ 大 鰐 中 学 校 三 年 ︶ 三区 水木 翔 ︵ 歳 ・ 弘 前 実 業 高 校 一 年 ︶ 第二回寺山修司五月会の主催 による県内の各小中学校を対象 かず に 行 わ れ た 俳 句 大 会 で 、山 口 寿 な 菜さん ︵鰐中一年︶ が会長賞を受 賞しました。 山 口 さ ん は﹁ 冷 麦 を 飲 め ば 青 空見えてくる﹂ と詠んだ句が、 中 学生の部で応募総数千四百十五 人 、二 千 四 百 九 十 八 句 の 中 か ら 会 長 賞 に 選 ば れ た も の で 、指 導 にあたった藤田和歌子先生も我 がことのように大喜びでした。 俳句で会長賞 区防犯協会会長︶ が ﹁子供のころ は人前で話すのはあまり得手と し な か っ た が 、弁 士 に 選 ば れ た 皆さんはしっかりと自分の考え を主張してほしい﹂ と挨拶し、 大 鰐警察署中山光博次長が激励の ことばを添えた。 弁士は大鰐中学校から五名、 碇ヶ 関 中 学 校 か ら 三 名 が 選 ば れ 、演 壇に立ち各々しっかりと自分の 主張を堂々と弁じていました。 審査の結果、 髙橋大樹くん ︵鰐 中三年︶ が ﹁いじめをなくすのは 回りにいる人のやめさせようと す る 勇 気 、い じ め ら れ て い る 人 は 、そ の こ と を 心 開 い て ま わ り に 話 す 勇 気 、み ん な で 勇 気 を も とう﹂ と語りかけて一位に輝き、 二 位の中畑怜菜さん ︵関中一年︶ と ともに金木町で開催される県西 部地区大会へ出場することとな りました。 町では、 役場をご利用する方々 がより利用しやすいようにと八 月 五 日 、住 民 生 活 課 窓 口 横 に 役 場案内窓口を設置しました。現 在 、住 民 生 活 課 職 員 が 業 務 に 就 い て い ま す が 、日 程 の 許 す 限 り 町長も自ら業務にあたり住民サー ビス向上に努めるとのことです。 役場案内窓口を開設 1位の栄誉に輝いた髙橋大樹くん(鰐中3) 大鰐地区防犯協会主催による 第 回大鰐地区防犯弁論大会、 第 回大鰐地区少年の主張大会 が大鰐中学校で開催されました。 大 会 長 の 二 川 原 町 長︵ 大 鰐 地 受賞に喜ぶ山口寿菜さん (鰐中1年) 25 13 24 21 14 50 24 24 50 第十回青森県民駅伝競走大会 が九月一日、 青森市で開かれ、 当 町 は 町 の 部 七 位 、総 合 十 五 位 で ゴールしました。 今大会は八区間、 三十三・八キ ロ メ ー ト ル に 区 間 数 、距 離 も 短 縮 さ れ た コ ー ス と な り 、正 午 の 18 14 15 県民 駅伝 ■ 町 の 話 題 ■ ・ 4 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 日 町民運動会 8月25日 わだっきゃ白粉 つけなくても 玉 三 郎 だ ね・・・ この走りは地区の名誉と、男の意地です 大鰐高原観光りん ご 園 9/6に シーズン オ ープ ン ・2776 宿(川原 ・3717︵元長峰︶ ・3707︵元長峰︶ ・4569︵駒木︶ ・3751︵元長峰︶ ) 地域農業改良普及センター金枝 敬一次長が祝辞を添えたあと、 出 席した町商工会等関係者によっ てテープカットが行われました。 当初予定していた大鰐ホーム 利用者の方々を招いてのりんご 狩 り は 、あ い に く の 雨 模 様 の 天 候で実施できませんでしたが、 会 員 各 農 園 で は 、今 後 秋 が 深 ま る に連れてりんごも日増しに色づ く の で 、来 客 を 心 待 ち に し て い るとのことです。 ●観光りんご園の連絡先 山 田 薫 園 山 田 梅雄 園 原 子 一行 園 原 子 茂富 園 南黒地区 芸能発表会 山 田 敏彦 園 48 48 48 48 48 南黒地区七市町村で組織して いる南黒地区文化団体連絡協議 会主催による第 回南黒地区芸 能 発 表 会 が 、九 月 八 日 午 後 一 時 より田舎館村文化会館ホールで 華やかに開催されました。 会場には地元田舎館村をはじ め 、各 市 町 村 か ら 満 員 の 観 衆 が 詰めかけ出演者に熱い視線を送っ ていました。町文化協会からは 日本舞踊竹組 ︵代表長尾睦恵︶ 民 舞踊友の会 ︵代表宮野信江︶ の二 団 体 が 出 演 し 、す ば ら し い 踊 り に一段と観衆を魅了していまし た。 蔵館児童公園に新 しい遊具 12 町では、 蔵館児童公園に ︵財︶ 自 治総 合セ ンタ ーの コミ ュニ ティ 助成事業でスプリング遊具二基、 水中 船を 思わ せる ユニ オン ラン ド一 基を 設置 しま した 。 その 他 各種 スポ ーツ 大会 等多 目的 に使 用で きる テン ト二 張り を購 入し ました。 ● ● りんごが色づき始めた大鰐高 原観光りんご園で、九月六日に 開園式を行い今シーズンのオー プンを祝いました。 開園式では、大鰐観光りんご 園協議会原子茂富会長が挨拶し、 今回同時オープンする園主であ る会員 ︵五名︶ の紹介を行いまし た。 来賓を代表し、二川原町長が ﹁ 昨今 の グリ ー ンツ ー リズ ム に 対するニーズが高まるなか、生 産者の皆さんがおいしく、健康 に役立つ食品の生産に日々心血 を注いでおられ、町としても積 極的に応援したい﹂ と述べ、 平賀 ・ 5 ・ 和やかな盆踊りの戦いです 大鰐町体育協会主管による第 回町民運動会が八月二十五日、 鰐中グラウンドで行われました。 大 会 に は 、九 地 区 か ら 総 勢 六 百人の選手や応援団が参加し、 百 メ ー ト ル 競 走 、盆 踊 り な ど 十 六種目に健脚と技能を競ってい ました。 総合優勝の行方は七百メート ル混合リレーまで持ち越され、 森山チームが四年連続八回目の 総合優勝を飾りました。 上位六位までの成績は次のと おりです。 優 勝 = 森 山︵ 二 七 九 点 ︶ 準 優 勝 = 三 ツ 目 内︵ 二 六 九 点 ︶ 第 三 位 = 虹 貝︵ 二 五 五 点 ︶ 第 四 位 = 唐 牛︵ 二 五 一 点 ︶ 第 五 位 = 居 土︵ 二 三 五 点 ︶ 第 六 位 = 高 野 新 田︵ 二 二 五 点 ︶ 26 秋の火災予防運動 消火器の一世帯一本 設置運動実施中 火 災の 初期 消火 に高 い効 果 が期 待出 来る 消火 器の 一世 帯 一本 設置 運動 を実 施し てい ま す。 最近 の火 災発 生状 況を 見 ると、 住宅からの火災が全体の 六割 を占 めて いま す。 その 中 で、 消火器によって初期消火に 成功し、 被害を最小限に食い止 めるケースがあります。 この機会に、 ぜひ設置をお薦 めいたします。 なお、 消火器の悪質な訪問販 売や 訪問 点検 にご 注意 して 下 さい。 ※設置運動の期間 十月一日から十一月末日まで。 ↓ ↓ ■問合せ先 弘前市本町二︱一 消 防 本 部 内 、消 防 防 災 協 会 三二︱ 五一〇四 ↓ 油断は禁物です 消防フェア開催 消防署 南分署 48−2108 火の用心 来る十月二十六日、﹁マックスバリュおおわに店﹂ 駐車場 において、﹁明るく安心して住める街づくり﹂ を進めるため、 次の内容で消防フェアを開催します。 十月 二 十一 日 から 二 十七 日 までの一週間、県下一斉に﹁秋 の火災予防運動﹂ が実施されま す。 これからは、 日増しに寒さが 加わり、 火を取り扱う機会が多 くなります。 暖房 器 具の 点 検は お 済み で し ょう か 。 ち ょっ と した 油 断 や 取り 扱 いの 不 注意 な どか ら 火災になることがあります。 特に今年は、 火災が増加して い ます 。 あ なた の 尊い 命 や貴 重 な財 産 を失 う こと の ない よ う充分注意してください。 ▽ 消防 訓 練を ぜ ひ見 学 して 下 さい。 火災予防運動の一環として、 十月二十一日︵月︶の午前九時 十 五分 か ら弘 前 市大 字 土手 町 の﹁中三弘前店﹂で消防訓練を 行います。 その際、 訓練場所周辺を消防 車 がサ イ レン を 鳴ら し なが ら 走行しますので、 火災とまちが わ ない よ うに 注 意し て くだ さ い。 ■問合せ先 消 防 本 部 予 防 課︵ 三 二 ︱ 五一〇四︶または、最寄の消防 署及び南分署 ③ ② ▽ 梯 子 車・救 急 車・救 助 工 作 車 等 の 展 示 ︵ 梯 子 車 で は 、地 上 三 〇 メ ー ト ル の 高 さ か ら 大 鰐 町 を 眺 め る 体 験 搭 乗 が で き ま す 。︶ ▽防火映画の上映 ▽消火器による消火訓練 ▽煙体験ハウスでの濃煙の体験 ▽住宅防火機器の展示 ▽住宅の防火診断 お 買 物 の つ い で に 、ま た 、消 防 に 対 し て 興 味 の あ る 方 は 、皆 さ ん お 誘 い あ わ せ の う え 、 ぜひご来場ください。 ● と き 十 月 二 十 六 日︵ 土 ︶ 午後一時から四時まで ●ところ 大鰐町大字大鰐字前田二十七 ﹁ マ ッ ク ス バ リ ュ お お わ に 店 ﹂駐 車 場 ■問合せ先 消防本部予防課 三 二 ︱五一〇四 東消防署南分署 四 八︱ 二一〇八 ① ↓ ■ 警察署だより・消防だより ■ 平成14年度 全国統一防火標語 消す心 置いてください 火のそばに ・ 6 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 全国地域安全運動10月11日から20日まで 夕暮れ時の交通事故防止 けん銃摘発にご協力を 1.地域でできる防犯対策 「空き巣が頻発」したり、 「 商店街で乗 物盗(自動車、オートバイ、自転車などの 盗難)が頻発」した場合に、 ○家を留守にするときはカギを掛ける ○不必要な現金は家に保管しない ○車両から離れるときはロックする など、自分たちでできる防犯対策がいち ばん重要です。 2.家族でできる防犯対策 住宅に侵入されないためには、出掛け る際のドアロックはもちろんのこと、補 助鍵の設置、さらにはピッキングの被害 に遭いにくいCP鍵や割れにくい防犯 ガラスの設置といった防犯対策があり ます。 また、乗物盗や車上ねらいの被害に遭 わないためには、短時間の駐車や駐輪で あっても、自動車の場合はキー抜き・ド アロックをするほか、車内に貴重品を置 かないこと、オ−トバイや自転車の場合 はツーロックにすることが有効です。 家族一人ひとりのちょっとした注意 によって犯罪を未然に防止することが できるので、これら防犯対策について話 し合ってみましょう。 3.職場や学校でできる防犯対策 全国を震撼させた、弘前市の消費者金 融での強盗・放火殺人事件のように、みな さんの職場や学校にも、いつ・いかなる犯 罪者が飛び込んでくるかわかりません。 いろいろな犯罪を想定しての防犯訓練や 避難訓練を実施して、犯罪に対処できる ・ 7 ・ ● ● 48−2241 けん銃の摘発にご協力を みんなでつくろう安心の街 全国地域安全運動に参加しよう 大鰐警察署管内の平成14年8月末の 刑法犯の発生は66件で、昨年とほぼ同数 で推移しています。 ところが、全国での刑法犯は昨年273 万件を超え、6年連続で戦後最悪を更新 し、今年は6月末で135万件を越えてお ります。 また、青森県でも同じで、昨年は戦後 2番目の記録となる1万7千件を超え る刑法犯が発生し、今年6月末で 8,454 件を超えております。 こうした厳しい情勢のなか、地域のみ んなが安全で安心して暮らせるよう、地 域住民・自治体・民間ボランティアなど と警察が協力して、全国一斉に『全国地 域安全運動』を展開することとなりまし た。 期間は、10月11日から20日までの10日 間です。この機会に、安全で安心して暮 らせる地域社会の実現を目指して、自分 たちでできる防犯対策に取り組んでみ てはいかがでしょうか。 警察署だより けん銃に関する情報をお寄せください ようにしておくことが重要です。 通学路は一見安全そうに見えますが、 ◎銃器発砲事件が依然として多発して います。 子どもを狙う犯罪者からは絶好の犯行 大鰐警察署管内では、銃器発砲事件は 場所となります。 犯罪から子どもたちを守るためには、 ないものの、平成14年上半期における全 国の銃器発砲事件は若干減少したが、依 子ども一人ひとりに防犯ブザーや防犯 然として88件と多発しています。この ホイッスルを持たせることが有効です。 うち、暴力団等によるとみられる銃器発 また、子どもたちが犯罪に巻き込まれ 砲事件は58件発生しています。 そうになったときに助けを求められる また、けん銃を使用した凶悪事件は 71 「子ども・女性110番の家」について、子ど 件発生しており、このうち、殺人や強盗 もと一緒に歩いて場所を確認しておく は合わせて62件発生しています。 ことが大切です。 ◎旧軍用けん銃が眠っていませんか ◎防犯相談窓口 旧軍用けん銃とは、第二次世界大戦以 「全国地域安全運動」の期間中、警察本部 前に軍隊関係者が持っていたけん銃の 017−723−4211、プッシュホン♯9110 ことです。現在も押入やタンス、蔵など 大鰐警察署48−2241に、防犯相談窓口 に眠っているかも知れません。 を設置します。 戦時中の持ち物や遺品を今一度お確 窓口では、各種防犯指導、防犯設備な かめください。 どの問い合わせ先・購入方法・費用など 今年に入り県内でも、旧軍用けん銃の を紹介しますので、お気軽にご利用くだ 「南部十四年式」が蔵から発見、回収され さい。 ています。 夕暮れ時の交通事故 防止するために 大鰐警察署管内では、今年8月末で 16 時から18時までの夕暮れ時間帯に7件 の人身事故が発生し14人が負傷してお ります。また、昨年の県内交通死亡事故 死者数で、16時から18時までの時間帯に 14人が死亡しております。 ◎夕暮れ時の早め点灯運動実施中(日没 約1時間前の点灯) 夕暮れ時の交通事故の未然防止と交 通マナーの向上をめざして、 「 夕暮れ時 の早め点灯運動を実施中です。 1.運転者は ☆早めにライトを点灯する ☆スピードを控える 2.歩行者・自転車利用者は ☆安全を確かめて行動する ☆明るい服装と反射材の活用 ☆自転車のライトを必ず点灯する 車のライトは歩行者からは明るく見 えますが、運転者からはライトを点灯し ていても照射範囲に限界があるので、歩 行者や自転車の姿がよく見えていない ということを自覚し、安全を確かめて行 動しましょう。 夕暮れ時は「見ること・見られること」が 大切!!早めの点灯で交通事故を防止 しましょう。 旧軍用けん銃「南部十四年式」 けん銃に関する情報をお寄せくだ さい 警察では「けん銃 110番」を開設し、け ん銃など違法銃器に関する「情報」や「相 談」を24時間体制で受け付けています。 ・けん銃を見たことがある ・けん銃や弾を預かっている ・けん銃を密輸・密造している ・違法エアソフトガンを持っている ・遺品の中から旧軍用けん銃を発見した など、けん銃に関する情報はどんな情報 でもためらわずに、 「 けん銃 110番」また は大鰐警察署か最寄りの交番・駐在所ま でお寄せください。 自主的に提出すれば処罰が免除され たり軽くなるよう法律が改正されてい ます。 情報を提供された方の秘密は厳守し ますので、ご協力をお願いいたします。 【けん銃・薬物110番】 017−735−1074 【大鰐警察署】 0172−48−2241 暴力追放標語 『町のため暴力追放モットーに』 大鰐中学校三学年/髙橋大樹 ■ 保健福祉課・住民生活課だより ■ 犬の登録と狂犬病予防注射の日程 住民生活課 だより 犬を飼育している町民の皆さ ん 、登 録 は お 済 み で す か 。 外 で 別表 実 施 場 所 実施時間 大 鰐 農 協 唐 牛 支 所 前 9:00∼9:40 駒の台へき地保健福祉館前 10:00∼10:20 駒 木 創 作 館 前 10:30∼10:50 長 峰 研 修 セ ン タ ー 前 11:00∼11:30 苦木多目的集会センター前 11:35∼11:55 元長峰多目的集会センター前 13:00∼13:20 宿川原生活改善センター前 13:35∼13:55 森 山 研 修 セ ン タ ー 前 14:05∼14:20 鯖 石 ( JA ス タ ン ド ) 裏 14:25∼14:40 八 幡 館 社 会 福 祉 館 前 14:45∼15:10 高野新田へき地保健福祉館前 9:00∼9:20 居土多目的集会センター前 9:30∼10:05 折紙多目的集会センター前 10:15∼10:30 三ツ目内生活改善センター前 10:40∼11:30 虹貝コミュニティセンター前 13:00∼13:25 虹貝新田へき地保健福祉館前 13:30∼13:50 早 瀬 野 集 会 セ ン タ ー 前 14:00∼14:30 ※注射料金は指定した期間以外で 森林浴交流セ ン タ ー しまだ前 14:40∼15:00 受けた場合は別料金になります。 蔵 館 大 湯 会 館 前 9:00∼10:00 青 柳 会 館( カ ラ コ )横 駐 車 場 10:10∼10:50 町 役 場 車 庫 前 11:00∼11:50 飼っている犬も家の中で飼ってい 月 日 る犬も、犬を取得した日(生後91日 以上経過した犬)から30日以内に 登 録(生 涯 1回 )を し なけ れ ばい けません。 また 、登 録し た 後、犬の 死 亡や 10月23日(水) 住所の変更、飼い主の変更につい ても30日以内に届出が必要です。 ( 届出 が 行わ れ なか っ た場 合 は、 罰則が課せられますので、注意し てください。) また、予防注射は毎年1回必ず 受けなければなりません。 5月に予防注射を受けた犬は、 今回は必要ありません 10月24日(木) 予防注射の日程 別表 ●登録料 1頭 3,000円 ●注射料 1頭 3,000円 ■詳しくは 町役場住民生活課 10月25日(金) 48-2111内線326番(小川) ご存じですか、自賠責のこと 害者となったときは、被害者に対する損害賠償責任を 自賠責保険・共済は、年間 120万件を超える交通事 負います。強制保険である自賠責保険・共済は、すべ 故の被害者に支払われています。 ての加害者の賠償責任を担保するとともに、すべての 交通事故の死傷者数は、この10年間で約45パーセ 被害者の基本的な対人賠償を保障する役割を果たし ント増加し、死亡者数こそ増加していないものの、 ています。 平成13年は過去最悪の118万人にも及び、過去最悪の 自賠責保険・共済の期限は切れていませんか? 数字です。 自賠責保険・共済は、万一の交通事故の際の基本的 増え続ける交通事故は、誰もが被害者にも、そし な対人賠償を目的として、バイク・原付自転車を含む て加害者にもなる可能性があることを物語っていま すべての自動車に加入が義務づけられている保険で す。一人ひとりが、より一層自賠責制度の役割や、 す。車検制度のないバイク・原付自転車は、特に期限 保険金支払いの新しいしくみに対する理解を深める 切れ、かけ忘れにご注意を! ことが大切です。 自賠責制度の詳しい内容は、 バイク・原付自転車を含むすべての自動車の保有 http://www.jibaiseki.comでご覧になれます。 者に、自動車1台ごとに加入が義務付けられている ■詳しくは 国土交通省東北運輸局 青森運輸支局輸 保険が、自賠責保険・共済です。 交通事故により加 送課017−739−1502又は、自賠責保険取扱代理店へ ・ 8 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 保健福祉課だより VOL.8 平成15年度4月から 身体・知的障害者の支援費制度がはじまります 今まで、身体・知的障害者の方が施設やホームヘルプサービスなどを利用する場合、どの施設が良いか、どこ のホームヘルパーさんが良いかなどを役所が決めていましたが、平成15年4月1日からは自己決定・自己選択 を尊重し、身体・知的障害者が利用する施設等のサービス提供事業者を自分で選べるようになります。 なお、介護保険該当者は原則、介護保険が優先されます。 ●支援費制度の対象となるサービス 1.施設サービス関係 サービス ・知的障害者更生施設・知的障害者授産施設・知的障害者通勤寮 事業所 ・国立コロニー・身体障害者更生施設・身体障害者授産施設 ・身体障害者療護施設 事業所 2.在宅サービス関係 ・ホームヘルプサービス・デイサービス・ショートステイ 本人が決定 ・グループホーム(知的障害のみ) 3.その他以外のサービスは従来どおりです。 ●支援費制度の仕組み 1.障害者等は使いたい支援費対象のサービスを決める。 2.障害者等は役場へ支援費の申込みをする。 3.役場は障害者等へ支援費の支給決定を通知する。 4.障害者等はサービス提供する事業所等を選び事業所等と契約する。 5.障害者等はサービスを利用する。 6.障害者等は事業者等に利用料本人負担分を支払う。 事業所 7.役場は事業者等へ利用者公費負担分を支払う。 それぞれの負担分を支払う なお、サービス提供事業所については、後日公開します。 ●支援費の受付開始は 平成14年11月1日 からです(休祭日除く)。 ■詳しくは 町役場保健福祉課48−2111( 内線311三ツ谷・内線316川原田(紀)) 歯のコンテスト参加者募集のお知らせ 町では、生涯を通じて歯の健康づくりを推進するために、歯のコンテストを開催します。 元気な歯は健康のシンボルです。参加をお待ちしています。 1.対 象 ●幼児部門 4才、5才、6才児でむし歯のない子。 ●シニア部門 70才以上で自分の歯が15本以上ある人。 (いずれも平成14年11月1日現在の年齢です。) 歯科医による口腔診査等により、各年齢毎に最優秀者1名 2.選抜方法 優秀者1名を選出します。 健康な歯いつまでも大切に (診査日は11月上旬を予定し、後日連絡します。) 3.表 彰 おおわに健康いきいきアップルフェアで表彰します。 参加者全員に参加賞を差し上げます。 10月21日(月) 4.募集締切 ■詳しくは 町役場保健福祉課 48−2111内線307( 鈴木) ・ 9 ・ ● ● ■老齢基礎年金の繰上げ 請求は慎重に 老齢基礎年金は六十五歳から の 受 給 が 原 則 で す が 、希 望 す れ ば六十歳から六十四歳の方でも、 年金を受給することができます。 こ の 場 合 、年 金 を 早 く も ら え る 反 面 、次 の よ う な 不 利 な 点 も あ ります。 ①年 金 額 が 減 額 さ れ ま す 。 減額率は手続きしたときの年 齢や生年月日等によって異なり ま す が 、減 額 率 は 生 涯 変 わ り ま せん。 ②厚生年金が六十五歳まで支給 停止になります。 支給停止額は年金の加入期間 や生年月日等によって異なりま す。 ③他の年金をもらえなくなりま す。 遺族年金をもらえるようになっ て も 、ど ち ら か 一 方 の 年 金 し か も ら え ま せ ん 。 ま た 、障 害 基 礎 年金や寡婦年金の請求ができな くなります。 ④国民年金への任意加入ができ なくなります。 今 や 、人 生 八 十 年 時 代 と い わ 新規 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 1免税証交付申請書 2免税軽油所要数量計算書 3免税軽油使用者証(共同)交付申請書 4県証紙400円貼付の県税関係証明等原簿 5切手430円分貼付の返信用封筒 6印鑑 7農業委員会発行の耕作証明書 8使用機械譲渡証明書 9前回交付の免税軽油使用者証 10軽油使用計画書 11軽油使用明細書・受払書 12軽油納品書 13組合員全員押印済の名簿 14組合定款・規約 年金だより れ、老後の生活 が非常に長く な り、公的年金の 重要性がます ま す高くな っています。﹁年金を 早くもら いたい﹂と思われて い る方はこれらのことをよく考え た上で、 年金の手続きをしましょ う。 ■国民年金は任意加入が できます 国民年金の加入期間は二十歳 から六十 歳までですが 、その 間 に未納期間や免除期間があると、 その期間に応じて年金額が減額 されます。 未納期間 が多いために 、年金 をもらえ ない方や、免除期間 が あるために満額の年金額をもら えない方 等は、六十歳以後も 国 民年金に加入することにより、 年金をもらえるようになったり、 満額の年金額に近づけることが できたりします。 更新 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 更新 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 新規 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 組 合 継続 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 個人・共同 継続 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 申請者書類 県税だより 農業用免税軽油の申請について ご存知ですか 公的年金制度のしくみ ■ 話題・選挙・年金・県税だより ■ ■詳しくは 弘前社会保険事務所又は、 町役場住民生活課 国民年金係 48−2111内線327( 成田・福田) 弘前県税事務所では、平成15年用農業用免税軽油 (1)受付日程 の申請を次のとおり受付します。 申請が遅れますと免税証の交付も遅れることに ●受付日 平成14年11月25日(月) なります。 ●受付対象者 南津軽郡にお住まいの方 受付日は必ず守り、必要書類を揃えて申請して ●受付場所 弘前合同庁舎2階弘前県税事務所相談室 ください。 ●受付時間 午前9時から午後4時まで (2)必要書類 ※1∼4の書類は、県税事務所及び農協に準備しております。 ※5∼14の書類は、申請者自身で準備していただくものです。 ■詳しくは 弘前県税事務所 課税第一課 弘前市蔵主町432−1131 内線378・278 ・ 10 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 増田手古奈氏の胸像 ふるさとへ 山本忠道氏 ︵弘果弘前中央青果株 奈氏の胸像が売りに出されている 式会社代表取締役社長︶ が増田手古 のを目にし、 大鰐町の名誉町民でも とな って いる の はなんとも忍びな で入手さ 月1日は大鰐町議会 議員選挙の投票日です 票日に投票できない方は、 請 求用紙 を町選 挙管理 委 員会へ提出してください。 ▼ 立 候 補 届 出 の 日 時・場 所 月 日︵火︶午前8時 町役 分から午後5時まで、 場 ︵議場︶ で受け付けます。 ▼届 出に関 する事 前説明 会 月 日 ︵火︶ 午前 時、 町 役 場︵ 議 場 ︶で 行 い ま す 。 ▼ 開 票 の 日 時・場 所 月 1 日︵ 日 ︶午 後 9 時 町 中 央 公 民 館︵ 4 階 ︶ ▼問合せ先 大鰐町選挙管理委員会 四 八 ︱二一一一 内 線 二 一 七︵ 澤 田 ︶ 投票 時間は 午前 7時 か ら 午後 8時 ま で ■ 月 日をもって任期満了 となる町議会議員選挙が、 次 の日程で行われます。 ▼ 投 票 日 月 1 日︵ 日 ︶ 午前 7 時∼ 午 後8 時 まで ▼ 告 示 日 月 日︵ 火 ︶ ▼選挙人名簿登録資格 昭 和 年 月2 日以 前生 まれで、 今年8月 日まで に転入届をした人。 ▼ 不 在 者 投 票 の 日 時・場 所 ・ 月 日 ∼ 月 日 午前 8 時 分 ∼午 後 8時 まで ・町 役 場︵ 第 一 会 議 室 ︶ ※不在者投票の請求は、 告 示前でもできますので、 投 26 ある氏の物が世に出回り、 売買対象 いということ ドと女子三十キロク ふ ち回り制を平成十二年度をもって れ、 町で保管し る さと 終 え る こ と に な り 、各 競 技 に 縁 てもらいたい 大 鰐 のある県、 市町村、 団体に優 ということで八月 に 二つ 勝カップ等が寄贈となりま 十六日、役場町長 の 宝が した。 室を訪れ町に寄贈し 帰 る 青森県にスノーボー ロスカント リーの優勝カップが贈ら れ、 大鰐町には女子三十キロクロス カントリーのカップをと働きかけ たところ実現したもので、 山本忠道 934千円 (誤) が、 578, 943千円 (正) 10 算)、表中の給与費の給料578, ました。 児童たちは、 マルエス自工 ︵株︶ 、 弘前モータースクール業務推進 室スーパーバイザー菅原龍彦氏 以下四名の職員の方から、 トラッ ク 、バ ス 、乗 用 車 、そ れ ぞ れ の ク ラ ク シ ョ ン 、エ ン ジ ン 音 な ど 車 の 種 類 に よ る 特 徴 や 、実 際 に ダ ミー人形を使っての車の陰から の飛び出しがいかに危険かなど 熱心に学んでいました。 職員給与費の状況 (普通会計予 氏︵ 青 森 県 ス キ ー 連 盟 会 長 ︶が 八 月 等について公表掲載した、2. 29 鰐町職員の給与及び定員管理 11 12 訂正とお詫び 十 六 日 、役 場 町 長 室 を 訪 れ て 、二 川 いました。 11 12 11 12 30 31 57 26 26 25 30 10 先月9月号で平成13年度の大 原町長に同カップの引き渡しを行 小学校新入学児童 交通安全教室 びいたします。 12 12 11 私達町連合婦人会では、 大鰐温 泉駅前清掃ボランティアを実施 しています。 大鰐温泉の玄関ともいえる駅 前をきれいにして、 気持ちよくお 客さんを迎えられるようにと頑 張っています。 皆さんも是非参加してみませんか。 ○日時 5月から11月までの毎 週第1水曜日・午前10時から 30 となりますので訂正してお詫 ました。 全日本スキー連盟から 優 勝カ ッ プが 大 鰐町 へ 寄贈 ● ● 日本スキー選手権大会も第八十回 大鰐町の各小学校新入学児童 交通安全教室が八月二十七日、 各 校から児童総数約八十名が参加 し て 、大 鰐 小 学 校 校 庭 で 行 わ れ ・ 11 ・ 全日本スキー連盟主催による全 を数え、 現在使用の優勝カップの持 清掃ボランティア 参加しませんか スキーの町大鰐に新たな宝が増えました。 ▲渡邊泰子さん 渡邊 舞 ︵二小五年︶さん 渡邊 泰子 ︵二小四年︶さん 第三十四回大鰐・碇ヶ関地区 小学校体育祭が九月四日、 大鰐 小学校で開かれました。 大会には大鰐・碇ヶ関地区の 各小 学校 から 選ば れた 選手 が 参加し、 各種目で熱戦が繰りひ ろげられました。 五 年女 子八 百メ ート ル走 で は、 渡邊舞 ︵二小︶ さん、 また、 今 大会 から 新種 目と して 加え ら れた 四年 女子 の八 百メ ート ル 走で、 渡邊泰子 ︵二小︶ さんがそ れぞ れ大 会新 記録 を樹 立し ま した 。各種 目三 位ま での 成績 は次のとおりです。 が八〇〇Mで 新 記 録 小学校体育祭 ■ 行事予報・行事の話題 ■ ▲渡邊 舞さん ●100m (秒) 4年女子 ①渡邊泰子(二)16.29 ②横山 茜(鰐)16.59 ③石郷愛弓(長)16.75 5年女子 ①渡邊 舞(二)15.30 ②橋野結花(碇)16.57 ③成田深咲(鰐)16.92 6年女子 ①藤田夏季(鰐)14.66 ②藤田容子(蔵)15.54 ③山中さつき(長)15.74 4年男子 ①小田桐大成(碇)16.74 ②八戸 稜(蔵)16.81 ③常田 諒(鰐)17.10 5年男子 ①棟方祥平(碇)15.26 ②笹田智史(蔵)15.35 ③對馬和輝(鰐)16.10 6年男子 ①山田翔太(長)14.01 ②石郷達也(長)14.20 ③渡邊恭也(二)14.60 ●200m (秒) 5年女子 ①山中末希(二)33.50 ②下山未怜(鰐)34.03 ③成田里美(鰐)34.32 6年女子 ①藤田夏季(鰐)31.75 ②藤田 泉(長)32.57 ③山中美里(二)32.85 5年男子 ①葛西勝平(長)33.40 ②工藤芳孝(碇)34.02 ③油川 健(鰐)34.45 6年男子 ①木村 雅(碇)30.80 ②三浦 正(鰐)31.16 ③佐藤光将(蔵)31.77 ●800m (分:秒) 4年女子 (新種目) ①渡邊泰子(二)2:54.12 ②石郷愛弓(長)2:58.18 ③原子歩美(蔵)3:08.20 4年男子 ①後藤秀至(蔵)2:53.67 ②原田慎之介(鰐)3:02.54 ③水木 風(長)3:03.42 5年女子 ①渡邊 舞(二)2:37.81 ②木田愛子 (二)2:49.23 ③佐藤千鶴(鰐)2:52.65 6年女子 ①藤田 泉(長)2:42.88 ②山中さつき(長)2:43.13 ③成田知可(長)2:45.10 ●1000m (分:秒) 5年男子 ①前田 亮(長)3:32.40 ②米田紳度(鰐)3:36.39 ③花岡宏洋(碇)3:42.34 6年男子 ①山田翔太(長)3:25.62 ②原子桂輔(長)3:30.45 ③岸 純矢(碇)3:34.04 ●400mR (分:秒) 4年女子 ①大鰐1:07.90 ②大鰐第二1:08.06 ③長峰1:09.51 5年女子 ①大鰐第二1:03.14 ②長峰1:06.31 ③碇ヶ関1:06.98 6年女子 ①長峰1:02.11 ②大鰐1:02.18 ③大鰐第二1:04.26 4年男子 ①蔵館1:07.97 ②長峰1:09.22 ③大鰐1:09.26 5年男子 ①長峰1:04.70 ②蔵館1:05.99 ③大鰐1:06.15 6年男子 ①長峰0:58.98 ②大鰐1:02.17 ③蔵館1:02.89 ●走り幅跳び (m) 4年女子 ①山中槙乃(二)2.92 ②山中千里(長)2.80 ③福田由美(長)2.78 5年女子 ①木田愛子(二)3.80 ②水木恵里香(長)3.11 ③花岡真衣(碇)3.03 6年女子 ①成田知可(長)3.65 ②澤田 梢(鰐)3.59 ③山中美里(二)3.52 4年男子 ①白戸将人(蔵)3.32 ①岸 拓馬(長)3.32 ③高橋徳樹(長)3.25 5年男子 ①棟方祥平(碇)3.79 ②葛西勝平(長)3.71 ③森山朔蘭鵬(碇)3.49 6年男子 ①吹田健児(蔵)3.97 ②秋元 翔(二)3.84 ③小田桐峻公(鰐)3.70 ●ボール投げ (m) 4年女子 ①開坂 優(鰐)33.56 ②松田百花(鰐)26.26 ③白戸舞子(碇)26.14 5年女子 ①伴 愛弓(二)37.22 ②橋野結花(碇)32.50 ③一戸今日子(鰐)30.25 6年女子 ①山田綾香(鰐)39.15 ②渡邊美稀(二)36.67 ③須藤成実(鰐)36.39 4年男子 ①水木悠平(長)39.77 ②畑中 紳(鰐)38.85 ③佐々木翔(鰐)35.05 5年男子 ①藤田友也(長)53.18 ②成田貴大(碇)48.11 ③明石悠吾(碇)42.75 6年男子 ①黒滝洸太(碇)50.43 ②下山昇平(二)50.20 ③土岐祐介(鰐)48.12 ※新記録は太字にて表示 走り幅跳び4年男子 白戸将人君(蔵)と岸拓馬君(長)は同記録で1位となります。 ・ 12 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 二 川 原 町 長 が﹁ 身 体 障 害 者 と いっても健常者以上の才能豊か な人たちもいらっしゃるわけで して、 皆さんのように自分の持っ ているものを伸ばすことが大切 な こ と で あ る と 思 い ま す ﹂と 歓 迎 の こ と ば を 述 べ 、中 南 地 方 健 康福祉こどもセンター所長から 祝辞が贈られました。 このあと前回優勝の大鰐町か ら 優 勝 杯 が 返 還 と な り 、カ ラ オ ケ、 民謡、 その他芸能の部で早速 自慢の歌声と芸を披露していま した。 閉会式では、﹁来年は常盤村で 会 い ま し ょ う ﹂と 再 会 を 呼 び か けていました。 大会の主な成績結果は次のと おりです。 ○カラオケの部 優 勝 小 野 範 子︵ 黒 石 市 ︶ 準 優 勝 西 塚 法 子︵ 浪 岡 町 ︶ 三 位 外 崎 清 二︵ 大 鰐 町 ︶ ○民謡の部 優 勝 千 葉 ヨ コ︵ 大 鰐 町 ︶ 準 優 勝 石 沢 誠 一︵ 黒 石 市 ︶ 三 位 折 戸 谷 勉︵ 西 目 屋 村 ︶ ○その他芸能の部 優 勝 内 山 サ キ︵ 平 賀 町 ︶ 準優勝 品川千代枝 ︵田舎館村︶ 三 位 外 崎 清 二︵ 大 鰐 町 ︶ ○総合の部 優勝 大鰐町 準優勝 平賀町 三位 尾上町 ● ● 5日(土) ○第4回町民カレッジ「韓国語を話そう」 6日(日) ○高原まつり(9:30∼スキー場高原エリア・プラザ前) 3日(日) ○平成14年度町の表彰 17日(日) ○大鰐町大文化祭(芸能発表・中央公民館) 24日(日) ○第10回大鰐健康いきいきアップルフェア(町総合福祉センター) 30日(土) ○ふるさと子ども教室(13:00∼15:00・自然木工教室・中央公民館) 中弘南黒 身体障 害者芸能 大会 中弘南黒身体障害者福祉協議 会︵ 山 田 金 治 会 長 ︶が 九 月 十 日 、 第 回中弘南黒身体障害者芸能 大会を町総合福祉センターで開 催しました。 会場には各市町村から出演者 や応援者等総勢二百八十人ほど 詰めかけ、開会前から熱気がみ なぎっていました。 開催にあたり山田金治会長 が﹁今回から事業費の関係で開 催が危ぶまれたが、会員皆様の ご理解により無事開催できまし たことに感謝申し上げます。今 日はあじゃら山に届くよう、元 気な声で精一杯頑張ってほしい﹂ と挨拶しました。 ・ 13 ・ ○大鰐町大文化祭(美術展・中央公民館) 1日(金)∼4日(月) ○大鰐町学校音楽会 18日(金) ○鰐中祭 12日(土) ・13日(日) 24 天候等による日程の変更にご注意ください。 10月 11月 ■ 平成13年度大鰐町決算 ■ 平成13年度、町の一般会計と特別会計の決算がまとまり、監査意見 が付されて9月に開かれた第3回定例町議会に報告されました。 別表でそのあらましをお知らせします。 なお、 決算書など詳しい資料は、 役場会計課で閲覧に供しています。 また、平成13年度末現在の大鰐町バランスシート(一般会計)を 大鰐町ホームページで公開しています。 歳出総額 6,088,080,582円 議 会 費 土 木 費 95,356千円 総 務 費 1,010,190千円 総 務 管 理 費 846,857千円 徴 税 費 102,271千円 戸籍住民基本台帳費 34,987千円 選 挙 費 17,567千円 統 計 調 査 費 7,002千円 監 査 委 員 会 費 1,506千円 民 生 費 1,009,560千円 社 会 福 祉 費 585,217千円 児 童 福 祉 費 424,343千円 衛 生 費 316,819千円 保 健 衛 生 費 129,949千円 清 掃 費 186,870千円 労 働 費 1,563千円 農林水産業費 498,440千円 農 業 費 459,844千円 林 業 費 38,596千円 土 木 管 理 費 26,298千円 道 路 橋 梁 費 249,628千円 河 川 費 6,959千円 都 市 計 画 費 384,397千円 住 宅 費 348千円 消 防 費 214,142千円 教 育 費 666,518千円 586,317千円 教 育 総 務 費 84,206千円 小 学 校 費 96,788千円 中 学 校 費 57,700千円 社 会 教 育 費 72,664千円 保 健 体 育 費 274,959千円 災害復旧費 71,358千円 農 林 水 産 施 設 災 害 復 旧 費 14,997千円 公 共 土 木 施 設 災 害 復 旧 費 56,361千円 公 債 費 750,187千円 諸支出金 商 工 費 667,630千円 200,000千円 公 営 企 業 費 100,000千円 特別会計操出金 100,000千円 ・ 14 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 平成13年度一般会計決算 町づくりに60億9千万円 歳入総額 6,194,149,157円 その他 352,133千円 5.7% 地方消費税交付金 101,997千円 1.6% 町税 766,885千円 12.4% 町債 467,000千円 7.5% 諸収入 484,406千円 7.8% 繰入金 60,503千円 1.0% 合 計 6,194,149千円 県支出金515,712千円 8.3% 財産収入 5,504千円 0.1% (100%) 地方交付税 3,156,544千円 51.0% 国庫支出金 283,465千円 4.6% 性質別に見た歳出 災害復旧事業費 71,358千円 1.2% 扶助費 344,770千円 5.7% 人件費 1,254,266千円 20.6% 普通建設事業費 931,003千円 15.3% 公債費 750,187千円 12.3% 合 計 6,088,080千円 物件費 512,516千円 8.4% (100%) 投資・出資金 370千円 0.0% 貸付金 471,200千円 7.8% 操出金 579,974千円 9.5% 補助費等 1,090,291千円 17.9% 積立金 467千円 0.0% ◆特 別 ・ 企 業 会 計 決 算 ◆ 会計 収 入 済 額 支 出 済 額 差 引 残 額 〔単位:千円〕 区分 収 入 済 額 支 出 済 額 差 引 残 額 下水道事業 763,847 760,646 3,201 会計 国 民 健 康 保 険 1,500,574 1,396,291 104,283 老 人 保 健 1,751,965 1,741,945 10,020 蔵館財産区 13,467 9,322 4,145 大鰐財産区 40,619 36,080 4,539 介護保険 767,349 765,021 2,328 休養施設事業 205,618 495,860 △290,242 温泉事業 76,056 497,625 △421,569 簡易水道事業 19,797 11,432 8,365 ・ 15 ・ ● 区分 維持補修費 81,678千円 1.3% ● 区分 収入決算額 支出決算額 収 益 病 院 事 業 1,514,862 1,533,725 △18,863 会計 久吉ダム水道 企業団水道事業 524,554 513,497 11,057 ■ お 知 ら せ ■ 平成14年度自衛隊記念日 市中パレードのお知らせ 日時 平成14年10月27日(日) 10時30分から10時50分 場所 市中パレード「土手町蓬莱 橋から桜大通り」 観閲場所「桜 大通り」 参加部隊 第39普通科連隊、 第9偵察隊、第9音楽隊、隊友会 参加人員 約400名 参加車両 24両 オートバイ 6台 ■詳しくは 弘前駐屯地広報室 弘前市原ケ平字山中18−117 87−2111内線205から207 中村喜久子先生を囲んで楽 しい、おしゃべり会開催 悩みやゆらぎを安心して語り あえる、聴いてもらえる『気楽な おしゃべり会』です。どうぞ一人 でも多くの参加をお待ちしてお ります。 日時 10月27日(日)午前9:00か ら12:00 場所 大鰐町中央公民館3階 講座室 講師 日本ミニカウンセリング で学ぶ会会長 中村喜久子先生 受付 午前9:00 話し合い 9:30から12:00 参加費 1,500円(著書代1,000円 含む) その他 当日参加可。前もって 著書『子育てのポイント』をお渡 ししますので早めに連絡を。 ■詳しくは 大鰐カウンセリングで学ぶ風の 集いの会 代表 佐藤朗子090 −9421−6159 補償係 FAXによる求人情報提供 FAX番号31−0033 弘前公共職業安定所では、FAXによる求人情報の提供をしています。 ご利用は下記のとおりです。 1.情報の種類 情報メニュー番号 情報の内容 更新日 01 情報メニュー一覧 02 専門・技術・事務・販売の職業 毎週金曜日 サービス・警備・運転・技能 03 毎週金曜日 製造の職業 2.ご利用方法 (1)お手元のFAXから電話をかけてください。 (2)ダイヤル回線の方はトーンボタン(*)を押してください。 (3)音声ガイドのリードにより、ご希望の「情報メニュー番号」2桁を 押し、 「 ♯」を押してください。 (4)複数情報をご希望の場合は、 「情報メニュー番号」2桁を押し、 「♯」 を押す操作を繰り返してください。 (5)操作が終わりましたら「♯」を2回押し、FAXのスタートボタン を押してください。 (6)FAXの受話器を置いてください。(電話を切る) (7)操作完了です。(FAXが出るまでしばらくお待ちください) 3.お知らせ このFAX番号はハローワークファクシミリサービス専用です。 皆様からの送信を受信することはできません。 4.その他 ●求人情報は、弘前公共職業安定所内で提供している週刊求人情報と同 一の内容です。 ●充足状況等については、求人番号にてお問い合わせください。 ●面接を希望される方は、必ず安定所で相談を受け紹介状の交付を受け てください。 ■詳しくは 弘前公共職業安定所(ハローワーク弘前)38−8609 青森県最低賃金改正 今回の改正から、地域別最低賃 われる賃金 (5)1カ月を超え 金は時間給のみとなりました。 る時間ごとに支払われる賃金(賞 時間額 605円 与・期末手当など) (6)時間外 【効力発生日】平成14年10月1日、 労働・休日労働に対して支払われ 但し、次に掲げる賃金は、最低賃 る賃金及び深夜労働に対する割 金額の算定には含まれません。 増部分の賃金 ●除外賃金 ■詳しくは 青森労働局賃金室 (1)精皆勤手当 (2)通勤手当 017−734−4114又は弘前労働 (3)家族手当 (4)臨時に支払 基準監督署33−6411 ・ 16 ・ ● ● ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● (金)午前9時から午後4時 平成14年10月26日(土)午前9時 から午後3時 2.開催場所 つがる農産物加工センター 平賀町大字光城三丁目23−1 3.行事 ○実演・体験コーナー ○試食・試飲コーナー ○ 県 内 外 の 加 工 品・パ ネ ル 展 示 コーナー ○農産物加工相談・食品表示相談 ■詳しくは つがる農産物加工 センター44−8800 国立宮古海上技術学校生 徒募集(平成15年度) 1 .概 要 修 業 年 限 3 年 間 の 船 員教育機関 2.募集人員 本科生 約40名 3.受験資格 ①平成1 5 年4月 1日において満15歳以上の者 ②中学卒業者若しくは中等教育 学校の前期課程を修了した者(見 込の者を含む。) 4.募集日程 【一般入試】 ●受付期間 1月7日(火)から 2月5日(水) ・ 17 ・ ● ● 【推薦入試】 ●受付期間 1月7日(火)から 1月21日(水) ●試験日 1月27日(月) 5.試験科目 1.開催日時 平成14年10月25日 ◎ 青 森 り ん ご 一 日 一 個 で 健 康 を !︵ 県 産 り ん ご 消 費 拡 大 標 語 ︶ つがる農産物加工セン ター公開デー ●試験日 2月9日(日) 【一般入試】筆記試験(国語、数学、 英語)、面接 【推薦入試】作文、面接、書類審査 ■詳しくは 〒027−0024 岩手県宮古市磯鶏2丁目5番10 号 宮古海上技術学校教務課 0193−62−5316、FAX0193− 62−5440 http://www.rnac.ne. ∼ jp/ miyakai E-mail miyakai @rnac.ne.jp 長峰地区歩道工事の施工 について 長峰地区の歩道に埋設されて おります融雪パイプの老朽化が 進み、交換工事をおこなうことに なりました。 交換に際し、融雪幅の拡大を図 るほか、民地から道路に出入りす る所では、歩道が傾斜し凸凹が連 続していますので、平らな歩きや すい歩道をめざし工事を下記に よ り 行 い ま す の で 、皆 様 の ご 理 解・ご協力をお願いします。 ○工期 平成14年9月から平成 14年12月末 ○施工時間帯 午前8:30から午 後5:00( 車道)片側交互通行(歩 道)仮設通路確保 ○施行区間 長峰保育所前から 長峰小学校前区間 ※融雪パイプ設置作業の際には 施工歩道の反対側歩道のご利用 をお願いします。 ■詳しくは 国土交通省 青森 工事事務所 弘前国道推持出張 所28−1315( 所長 大友恭也・ 技術係長 工藤学) 「活彩あおもりイメージアッ プ賞」ただいま募集中! 県では、青森県のイメージアッ プにつながるような個人・団体の ユニークな活動、話題性のある取 り組みなどを募集しています。 優秀な活動は「活彩あおもりイ メージアップ賞」として表彰しま す。自薦・他薦問わずどなたでも ご応募できます。活動内容を400 字 程 度 に ま と め 、住 所 、氏 名 、年 齢、職業、電話番号、メールアドレ スを記載のうえ、郵送、FAX又 は電子メールでご応募下さい。 ●賞 イメージアップ大賞1点 (賞状と10万円相当の副賞)/活 彩あおもり推進賞3点(賞状と5 万円相当の副賞)/活彩あおもり 特別賞1点(賞状と2万円相当の 副賞) ●応募締切 平成14年12月20日 (金) ■詳しくは 県文化・スポーツ振 興課017−734−9206・FAX 017−734−8046 E-mail buspo@ags.pref.aomori.jp 「支え合う働くみんなの 労働保険」 10月は労働保険適用促進月間です。 労働保険(雇用保険・労災保険) とは、労働者が予期せぬ失業や労 働災害という事故にあった場合 に保険給付を行う制度です。 原則として、労働者を1人以上 雇用する事業主は加入しなけれ ばなりませんので、未手続きの事 業所は早めに行ってください。 ■詳しくは 弘前公共職業安定 所38−8609適用係または弘前 労働基準監督署33−6411労災 ●―――広報 おおわに・平成14年10月号―――● 60 戸籍の窓口 ■8月受付分 お誕生おめでとう う お 子 さ ん ︵ 父または母︶地 区 名 み ほ 石 郷 心 笑 ︵女・孝一︶九十九森 か 藤 田 夏 帆 ︵女・聡︶ 蔵館1 りょう な 阿 保 凌 ︵男・正雄︶ 八幡館 ま 山 田 茉 奈 ︵女・和也︶宿川原 ま り あ く 三 浦 麻利亜 ︵女・匡史︶ 元長峰 み 木 田 美 玖 ︵男・欽也︶ 三ツ目内 工 藤 良 朝︵ 原 子 善 徳︵ 大 川 勇 ︵ 前 田 き み よ︵ 小 山 内 み つ ゑ︵ 大 川 詩 子︵ 田 中 フ サ︵ 藤 田 佐 津 江 子︵ 山 田 き み ゑ︵ 水 木 伊 佐 男︵ 下 山 そ の︵ 石 黒 榮 造︵ 原 子 英 利︵ 葛 西 邑 一︵ 工 藤 ハ ナ ヨ︵ 原 子 ミ チ︵ 歳 ︶元 長 峰 歳 ︶元 長 峰 歳 ︶長 峰 歳 ︶宿 川 原 歳 ︶大 鰐 6 B 歳 ︶長 峰 歳 ︶大 鰐 4 歳 ︶虹 貝 新 田 歳 ︶宿 川 原 歳 ︶元 長 峰 歳 ︶早 瀬 野 歳 ︶蔵 館 5 B 歳 ︶元 長 峰 歳 ︶蔵 館 1 歳 ︶蔵 館 2 歳 ︶元 長 峰 4,326 世帯 り 歳 ︶九 十 九 森 世帯数 石 郷 ハ チ エ︵ 64 7,017 人 あい 歳 ︶三 ツ 目 内 歳 ︶虹 貝 51 60 75 76 85 42 91 87 女 (平成13年7月4日生まれ) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 30 78 88 67 69 84 90 71 6,142 人 69 男 外 崎 愛 莉 ︵女・博和︶ 唐牛 おくやみもうします 歳 ︶虹 貝 新 田 亡くなった人︵ 年齢︶地 区 名 山 口 繁 雄︵ 木 田 喜 代 榮︵ 山 口 文 敏︵ 前月比 (− 22) 〇一七二︱四八︱二一一一 ︵代︶ 平成 14 年8月末日現在 暮らしの 医薬品のような効果を期待するも のではありません。 ②体 に 不調 が あ っ た 場合 は 、直 ち に 飲 食を 中 止 し て 、医師 に 相 談 す ること。 ③健康食品は医薬品ではないので、 病気の治療を目的としての購入は 慎重にする。 ④効 能・効 果を う た っ た よう な 体 験 談 を載 せ た チ ラ シや 広 告 、製 品 自 体 の紛 ら わ し い 表示 、販 売 員 の セールストークに過大な期待を寄 せるのは危険です。 ⑤被 害 が出 て い る 場 合は 、最 寄 り の保健所または消費生活センター へ相談する。 ■青森県消費生活センター 017 ︱722 ︱3343 弘前相談室 0172 ︱36︱4500 国民生活センター相談部 03︱3446 ︱0999 総務課 大鰐町の人口と世帯数 蓮ちゃん が分からず、 飲用を止めたら治った。 情報 ︵ 歳 代 、女 性 ︶ ②知人の紹介で七千円で購入した痩 ダイエットをうたった せる健康食品を飲んで七キロ痩せた。 健康食品で深刻な健康 身体に異常はなかったが、報道があっ 被害 た の で 、医 者 に 診 て も ら っ た 。︵ 歳 代 、女 性 ︶ 全国の消費生活センターならび ③二十日間飲んだダイエット食品に に国民生活センターには、 ダイエッ 販売中止回収命令が出たとの報道が トをうたった、 いわゆる健康食品に あった。通信販売で一万二千円で購 よる ﹁下痢﹂ や ﹁嘔吐﹂ 、﹁気分が悪い﹂ 入 し 、実 際 に 二 キ ロ 痩 せ た が 、身 体 などの症状を訴える事故情報が後 が だ る く な っ た 。︵ 歳 代 、女 性 ︶ を絶ちません。 ④折込みチラシを見て、通信販売で 九月九日現在、 全国の消費生活セ 痩せる薬を購入した。 報道では、 鉛 ンターに寄せられた相談、 危害につ が入っていて、甲状腺異常になるら いてお伝えします。 しい。湿疹が出たので業者に連絡し たが、大丈夫だと言われ飲用を続け た。動悸、手のふるえ、湿疹、 かゆみ が あ る 。︵ 歳 代 、女 性 ︶ 20 ■消費者へのアドバイス ①健康食品はあくまでも食品です。 50 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 青森県 南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館五番地三︶ 編集 れん 大鰐町役場︵〒〇三八︱〇二九二 (−4) 前月比 13,159 人 口 人 81 79 46 はじめまして、 暴れん坊の水木蓮です。 ボール遊びが大好きで、毎日ボールを 投げては追いかけています。 好きな食べ物はお魚と納豆ラーメンで す。 たくさん食べて大きくなるぞー。 【地区:苦木】 水木 健一・京子さんの子 ■主な事例 ①エステ店で六万三千円で購入。﹁痩 せられる﹂と言われて、二週間で三 キロ減ったが、 のどの腫れや微熱が 続き、医者に診てもらったが、原因 発行 消費生活のご相談は ・ 18 ・ ● ●
© Copyright 2024 Paperzz