スライド 1

2014
5
活動報告
エコパ走行会
5月18日(日)に小笠山総合運動公園エコパにて走行会が開催されました。私たちYNFP
は新車で走行会に臨むことができ、多くのデータを採取することができました。タイムとして
は1分6秒台と好成績を記録し、チーム運営にも大きな問題はなく、無事走行会を終えるこ
とができました。
私自身はタイム計測やマーシャルを任せていただきました。初めてのことばかりで緊張もし
ましたが、チームや大会の運営に携わることができ、とても充実した1日となりました。
車検員の松本様に御指摘いただいた点や、コースを走ってみることで初めて発覚した問
題など、まだまだ反省、修正すべき点はありますが、これらを糧にすることでより良いマシン
とチームをつくりあげていきたいと思います。
シャシー班 1年 山本 康平
今回初めて周回走行を担当しました。昨年度大会ではアクセラレーションのみ出走だった
ので、昨年度の先輩のベストタイムに近いタイムが出せるのか不安でした。最初のタイムが
昨年の7秒落ちで、どうすればあと7秒縮むのか、メンバーと相談し、結果として昨年と遜色
ないタイムが出せたのでほっとしています。ドライバーは腕を磨くことは勿論ですが、正しくメ
ンバーにマシンの状態を伝え、セッティングを煮詰めさせることも非常に大切なのだとわかり
ました。エンジンやブレーキ等まだまだ伸び代のある個所が幾つも残っているので、これから
の走行が楽しみです。
パワートレイン班 3年 加納 智宏
横浜国立大学生産工学科同窓会
5月17日(土)に本学で生産工学科同窓会様の総会が開かれ、YNFPは現役メンバー10
名ほどで参加させていただきました。今年は院生や社会人を交えたパネルディスカッ
ションなども行われ、大学のカリキュラムなどにについて討論し、貴重な体験となり
ました。総会の後は食堂にて懇親会も開催され、そちらにも参加させていただきまし
た。横浜国大OBの方々とお話することができ、とても楽しい時間を過ごせました。多
くの方から寄付や応援のお言葉をいただき、ただ感謝するばかりです。皆様の思いを
受け、これからも精進していきたいと思います。
サブリーダー 3年 中崎 泰平
学内走行
5月は3回の学内走行がありました。18日にエコパ走行会という大きな合同走
行会があったので、それに向けた走行チェックとブレーキなどのセッティング
出しを行いました。3月末のシェイクダウン直後はトラブルで整備が必要にな
り、走行が中断してしまうことが多かったのですが、だんだんと長く走行でき
るようになってきました。今後も問題点を洗い出し、改善していけたらと思い
ます。6月は静的審査の対策のため、学内走行は月末までありません。走行ま
での時間を使い、エコパ走行会で出た問題を解決し、より良いマシンを走らせ
ようと思います。だんだんと気温も上がり、走行が大変になっていきますが、
体調に気をつけながら走り込んでいきます。
パワートレイン班 2年 井畑 知明
基礎講座
5月18、24、25日に慶応義塾大学矢上キャンパスで行われたF-SAEチャレンジ講座
基礎編 に1年生部員が参加しました。初日は学生フォーミュラ活動の意義についてお
話して頂きました。また懇親会が行われ、講師の方々や学生フォーミュラを経験した先
輩方、講座に参加した他大学の方々との交流を行うことができました。2日目は車両開
発のための基礎知識とチームマネジメントについて講義形式で、3日目は機械製図の基
礎を講義と実習形式でそれぞれ学びました。
学生フォーミュラ活動において基本的かつ大切なことを数多く学ぶことができ、密度の
濃い3日間であったと感じています。今回学んだことを今後YNFPの一員として活動して
いく上でしっかり取り入れていきたいと考えています。
シャシー班 1年 本田 進
新入部員紹介
本年度、YNFPのメンバーとして加わった新入部員を紹介致します。
うえまつ りょうゆう
植松
ふりがな
氏名
写真
亮裕
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
所属学部・学科
1.車が好きなことと、一人の力では
できない事をしたいと思ったからで
す。
1.入部理由
2.自ら車のことについて学び、そして
チームの力になれるよう頑張ります。
2.意気込み
おかもと ゆう
岡本
優
理工学部
数物・電子情報系学科
電子情報システムEP
1.大学でしかできないことをやろう
と思い、YNFPと鳥人間、ヨットに
絞って考えていたのですが、先輩の
雰囲気が決め手となり、入部しまし
た。
2.やるからには1位を目指して、全力
でチームに貢献するつもりです。
きくち まさき
菊地
将貴
経営学部
夜間主コース
1.小さい頃から物作りが好きで、高
校卒業後、バイクや車の電装をい
じったりしていました。しかし目標
というものが特になく、YNFPでみん
なが一つの目標に向かっている姿を
見て羨ましく思い、私もそれに貢献
したいと思ったからです。
2.最も低コストかつ最高のエンジン
パフォーマンスを目指してできる限
りのことをさせていただきます!
さとう しゅんき
すずき ゆうたろう
佐藤
鈴木 祐太郎
駿紀
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.ものづくりに関心があり、CADなど
の実践での利用をしてみたかったか
らです。他の部活では絶対に経験で
きないことができそうなこともあり、
入部しました。
1.元々車が好きであったし、自分た
ちの手でクルマという大きなものを
生み出してみたいと思ったからです。
また、企業の方と交流することで、
社会勉強をしたいと思いました。
2.今はとにかく手を動かして、整備
に関する基礎事項や自動車の細かな
仕組みを覚えたいです。そして中心
世代になった時に、わからないこと
が殆どないようにして、優勝を目指
したいと思います。
2.クルマのことをたくさん理解し、
ものづくりの難しさと楽しさを感じ
たいです。そしてクルマの知識がつ
いたら、メンバーと試行錯誤してい
き、全国制覇を成し遂げたいです。
なかた あき
中田
亜紀
理工学部
建築都市・環境系学科
海洋空間の
システムデザインEP
ほしの りょうせい
星野
亮政
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.特に車に興味があるわけではな
かったのですが、大学時代に何か大
きなことをしたいと思って入部しま
した。
1.車やバイクが好きなこと、更にそ
れを分解することが好きなことも相
まって、この部活に入部しました。
2.みんなでクルマをつくりながら自
分も成長できたらいいと思っていま
す。
2.チームの一員として、懸命に手を
動かし、自他共に人間として成長で
きるように初心を忘れず頑張りたい
です。
ほり
まさたか
ほんだ すすむ
堀
雅敬
本田 進
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.車やレースが好きで、マシンを自
分の手で作ってみたかったからです。
2.パワートレイン班に入りましたが、
シャシーなどの勉強もして全体に口
を出せるくらいにはなりたいです。
そしてみんなで勝てるように頑張り
ます!!
まつしま けいいち
松島
敬一
理工学部
数物・電子情報系学科
電子情報システムEP
1.元々車に興味があったわけではな
いですが、大学生として4年間過ごす
間に、勉強以外でもやりがいのある
ことをしたいと思っていました。そ
の折、学生フォーミュラを知り、自
分たちで車を作製しているという事
実に心を動かされました。
2.電装班としてトラブルを減らす設
計だけでなく、実際にマシンの走り
に関係してくるような装備を作製し
たいです。
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.元々車好きレース好きで、それら
に関わる仕事に就きたいと漠然と考
えていたので、YNFPで活動すること
でその世界に近づきたいと思ったか
らです。
2.とにかく様々なことに挑戦して経
験を積みたいです。そして仲間と共
にいいマシンを製作し、優勝を目指
したいと思います。
みえだ けいし
三枝
恵司
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.子供の頃から車やレースが大好き
で、物作りに対しての興味もあり自
分にとってピッタリな活動だと思い
ました。
2.手先が不器用なのですが、たくさ
ん手を動かし、勉強をしてチームに
貢献していきたいです。
みつい れい
三井 玲
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.元々ものづくりに興味があり、自
分たちでつくった車を走らせること
はなかなか経験できることではない
と思ったからです。
やまもと こうへい
山本
康平
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.実際にものづくりを行うことがで
きる環境に加え、幅広いYNFPの組織
力に惹かれました。
2.できるだけ多くの経験を積み、楽
しむことを忘れずに活動することで、
全国優勝を果たしたいと思います。
2.全国優勝します。
わたべ あいこ
渡部
愛子
理工学部
機械工学・材料系学科
機械工学EP
1.元々ものづくりに興味があり、ま
たYNFPの社会性にも魅力を感じまし
た。
2.自らも楽しみつつ、製作を手伝っ
たり、イベント各種を通してこの活
動の魅力を多くの方に伝えていきた
いと思います。
以上14名が新入部員となりました。今後
お世話になる節が多々あると思いますが、
よろしくお願い致します。
スポンサー様からのご支援
有限会社日研製作所様
この度、有限会社日研製作所様に新たにスポンサーになっていただく
ことになりました。今回、自分たちでは難しいハブの加工をご支援いた
だきました。お忙しい中、マシンに必要な部品の加工をしていただき、
誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
テクノイル・ジャポン株式会社様
テクノイルジャポン株式会社様より
MOTULエンジンオイルをご支援いただきま
した。マシンを走らせるには欠かせないも
のを支援してくださり、大変助かっており
ます。各走行会、ドライバー練習に使わせ
ていただきます。テクノイルジャポン株式
会社様、誠にありがとうございました。今
後ともよろしくお願い致します。
日本発条株式会社様
日本発条株式会社様よりLSDの皿バネとシムをご支援いただきました。
大会に向けて大切に使わせていただきます。日本発条株式会社様、誠
にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
三和メッキ工業株式会社様
三和メッキ工業株式会社様よりアルマイト処理の支援をしていただ
きました。お忙しい中、短期間で加工してくださり、大変助かってお
ります。三和メッキ工業株式会社様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
クロスロード小山様
この度、クロスロード小山様に新たにスポンサーになっていた
だくことになりました。 5月31日(土)には設備をお借りしてシャ
シーダイナモ試験を行わさせていただきました。お忙しい中、誠
にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
編集後記
5月になり、新入部員も着々とマシンについての知識を習得してい
く中、私自身も今月号よりこのNRの編集を任されることになりまし
た。運営班1年の渡部と申します。慣れない作業に苦労しながらの作
業でしたが、YNFPの活動を改めて知ることができ、とても勉強にな
りました。これから号を重ねるごとに、より見やすく、より分かり
やすいNRを目指してきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い
致します。
大会に向けたコストレポート作成の期限も近づいて来ています。
この作業ではまだ1年生が手伝えることは少ないですが、これからマ
シンについての知識と経験を積んでいき、新入部員一丸となって活
動を盛り上げていこうと思います。
運営班 1年 渡部 愛子