お知らせ 2007.8 先生方に快く夏休みをいただけたお陰で、スタッフ一同リフレッシュして新たなスタ ートがきれました。例年、私がお休みをいただくときは天気が崩れるというジンクスが あるのですが、今回は晴天に恵まれ、我が家も良い家族サービスが出来ました。 最終日、弊社落合の結婚披露宴もひらかれました。 この日も晴天のなか、派手でなく、とても落ち着きのある良い 披露宴でした。20年ぶりの後輩とも再会でき、私の夏休みは 有意義に締めくくられました。 インターネットはどの程度活用されていますか?最近定期的に読みに行っているサイト をご紹介します。読売新聞の「YOMIURIONLINE」シリーズ歯科の他、歯周病といったカ テゴリーがあります。(http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/)まれに腹立た しい記事もありますが、患者啓蒙用資料作りに役立つのではないでしょうか。 <喫煙>男女とも歯学部生が高率 医療系学生で 厚労省調査 将来医療、保健の専門家を目指す学生の喫煙率を調べたところ、歯学部生は男性62 %、女性35%で最も高く、患者の喫煙に関しても比較的寛容であることが、厚生労 働省研究班の調査で分かった。また、女性に限定すると全学部で全国平均を上回って いた。喫煙は歯周病を発症、悪化させる危険因子としても知られる。主任研究者の林 謙治・国立保健医療科学院次長は「将来患者を指導する立場として、学生のうちから 喫煙の影響についてしっかり学ぶ必要がある」としている。 このような記事を見つけました。私見は控えますが、歯科技工士を対象に調査した ら、ダントツの喫煙率になるのではないでしょうか! 只今、診療室に置いていただければいいな∼という資料を作っています。当初は技工 士紹介的な物で、徐々に補綴物の紹介や作製ステップなど待合室で暇つぶしに目を通 していただければ・・と言った物です。ネットの時代ではありますが、まだまだ印刷 物の効果は大きいようです。筆無精の私が進めていることですので、いつ形になるか わかりませんが、ご理解、ご協力お願いいたします。また、平行して、先生方にアン ケートもお願いしたいと思って、作製(思案)中です。こちらもお願いします。 収集癖があるものにとって、自分の収集した物を見てもらい たいという、人様にとってはとても迷惑な願望があります。 でもこの欲求が抑えられません。 私の収集の中で古い物を選んでみました。左が大正9年頃、 右が昭和13年頃のライオン歯磨きの歯磨き粉の小売りされ ていたパッケージです。機会をみて(強引に)紹介していき たいと思いま∼す!
© Copyright 2025 Paperzz