じゃないよ

夢と笑顔あふれる「豊かで住みよい文化の町」
ABU Community Newspaper
3
●阿武町栄光文化賞・
阿武町っ子栄光賞授与式
P2・3
P5∼7
●まちの話題
Mar. 2014
ラブレ
ター!?
じゃない
よ、感謝
の手紙
。
−町内
中学校
で卒業
式−
発行●阿武町役場 編集●阿武町役場総務課 Tel 08388-2-3111
URL●http://www.town.abu.lg.jp 印刷●㈲松陰堂印刷
URL●http://www.town.abu.lg.jp 印刷●
URL●http://www.town.abu.lg.jp 印刷●㈲松陰堂印刷所
松陰堂印刷所
No.
513
平成26年3月
平成26年
平成26年3月20日
3月20日
20日
おめでとうご
ざいます
「阿武町栄光文化賞」授与式
平成 年度第 回栄光文化賞授与式
が2 月 日 、 役 場 公 室 で 開 催 さ れ ま し
た。受賞したのは水津貴恵さん︵奈古
高3年︶で、昨年 月埼玉県で開催さ
れた日本学校農業クラブ全国大会に出
場し、農業鑑定競技食品科学の部で
﹁優秀賞﹂を受賞。中村町長が賞状と
記念のトロフィーを手渡しました。
受賞に際し水津さんは、﹁奈古高校
で食品の加工などを学んだことを生か
し て 頑 張 り た い と 思 い ま す 。﹂ と お 礼
の言葉を述べました。
奈古高3年の水津貴恵さんが受賞
2月17日
役場公室
17 25
10
31
2月17日、役場公室で行われた授与式で
表彰を受ける水津貴恵さん(左)
★栄光文化賞
阿武町栄光文化賞
★農業鑑定競技
すい
ず
たか
え
水津 貴恵
︵奈古高等学校
3年・栃原︶
調理師目指してがんばりたい
このような素晴らしい賞をい
ただくことができて、とてもう
れしいです。鑑定競技は、道具
や生物の名称や、用途を答えた
りしていく競技です。競技中は
とても緊張したし、終わった後
も自信はありませんでした。
私は将来、調理師になりたい 第64回日本学校農業クラブ全
ので、奈古高校で食品の加工な 国大会農業鑑定競技食品科学
どを学んだことを生かしてがん の部に出場し
「優秀賞」
を受賞。
ばりたいと思います。
★阿武町っ子栄光賞
町内小中学校の児童・生徒、または団
体を対象に、体育部門、文化部門、諸
活動部門などで、県レベル以上の大会
やコンクール、発表会などで優秀な成
績を収めた「阿武町っ子」の功績をた
たえ授与する賞。(昭和58年4月設立)
受賞者に贈られたトロフィー
★団体部門
福賀小学校
平成4年3月に結成した
「福賀小学校緑の少年
隊」を中心に地域と一体
となって計画的・継続的
に環境緑化に努めてお
り、平成25年度第64回
山口県学校関係緑化コン
クールにおいて、学校環
境緑化部門、小学校の部
で「最優秀賞」を受賞。
学校教育、社会教育などにおける芸
術、文化、科学技術、体育などの活動
を振興するため、当年度において全国
規模で優秀な成績を収めた個人または
団体に対して、その功績をたたえ奨励
する意味で授与する賞。(昭和59年1月
設立)
2
「阿武町っ子栄光賞」授与式
2月15日
町民センター
学業・芸術・緑化に活躍した1団体と7人が受賞
平成25年度第31回「阿武町っ子栄光賞」授与式が2月15日、町民センターで行われました。
今年度は1団体と個人7人が受賞。井上達貴さん(阿武中3年)が全国学芸サイエンスコンクー
ル絵画部門において「入選」を受賞するなど活躍が光りました。式では、阿武町っ子栄光賞を小
田教育長が受賞者一人ひとりに賞状と記念のトロフィーを贈ったあと、式辞を小田教育長が、祝
辞を中村町長と田中議会議長がそれぞれ述べました。そして、受賞者を代表して井上達貴さんが
「名誉ある賞をいただき光栄です。これからも努力を積み重ね、地域に貢献できるよう頑張りた
い」とお礼の言葉を述べました。
今回の受賞者は次のとおりです。(順不同・敬称略)
阿武町っ子栄光賞
いの うえ
たつ き
第57回全国学芸サイエ
ンスコンクール絵画部門
において、
「入選」
を受賞。
★個人・文化部門
しら まつ
はる
か
白松 春香
ち
か
︵福賀小6年・
下笹尾︶
お
の
み
よ
小野 三千伽
い
第56回山口県読書ノー
トコンクール、自由読書
部門4年の部において、
「優秀賞」を受賞。
★個人・文化部門
井上 達貴
さ
★個人・文化部門
︵阿武中3年・
美咲︶
り
平成25年度障害者週間
のポスター中学生部門に
おいて、
「最優秀」
を受賞。
︵阿武小4年・
市︶
や
しろ
3
八代 伊代
お礼の言葉を述べる
井上達貴くん
第56回山口県読書ノー
トコンクール、自由読書
部門5年の部において、
「優秀賞」を受賞。
いけ
だ
あい
︵阿武小5年・
東方︶
★個人・文化部門
★個人・文化部門
池田 理沙
なが やす
な
なみ
第54回山口県幼児児童
生徒版画作品展覧会にお
いて、「推奨」を受賞。
︵阿武中1年・
美里︶
★個人・文化部門
長安 愛
た
なか
田中 那波
第54回山口県幼児児童
生徒版画作品展覧会にお
いて、「推奨」を受賞。
︵阿武中1年・
寺東︶
︵阿武中3年・
木与︶
★個人・文化部門
第54回「母の日」記念
児童画コンクールにおい
て、「山口県教育長賞」
を受賞。
組織運営基盤の強化を図
り、土地改良施設の効率的な
適正管理を推進し住みよい農
村地域をつくることを目的
に、﹁阿武土地改良区合併予
備契約調印式﹂が3月 日、
のうそんセンターで行われ関
係者 人が出席しました。
式ではまず、福賀地区土地
改良区合併推進協議会 市原
正会長が﹁立派に圃場整備さ
れた農地を守り、農村が発展
していくために、足腰の強い
土地改良区を設立できるよう努力していきたい﹂と
あいさつ。経過報告に続き予備契約書への調印が行
われた後、中村秀明町長と古賀 孝 山口県萩農林事
務所長が祝辞を述べました。
福賀地区には、福賀および福田土
地改良区の2 つの土地改良区があ
り、地域の農家の減少・従事者の高
齢化などから、土地改良区を合併し
運営基盤を強化することが求められ
ています。そのため、平成 年4月
に﹁福賀地区土地改良区の運営につ
いての検討会﹂をスタート。検討を
重ね、平成 年 月には﹁福賀地区
土地改良区合併推進協議会﹂が発
足。平成 年6月には農事組合法人
等も参加した協議会に発展し、これ
まで9回の協議会を開催しました。
今後は平成 年8月1日の新土地改
良区発足に向け、合併後の予算や合
併手続のスケジュールなどについて
協議が進められます。
住みよい農村地域づくりを目指して
阿武土地改良区合併予備契約調印式
30
24
26
★推奨
なるひと
みやざき
★優良
2月8日∼9日
山口県立萩美術館・浦上記念館
第54回山口県幼児児童生徒版画作品展覧会
すえます こ いち
うち むら うん かい
★入選
そう た
かど い
かに や えい と
門井
はな
︵みどり保育園
年少・惣郷︶
しらまつ
ともゆき
蟹谷 栄仁
(みどり保育園福賀分園
年中・宇生賀中央)
白松
朋之
︵みどり保育園福賀
分園年長・下笹尾︶
中野
颯汰
︵みどり保育園年少・木与︶
なか の 内村
雲海
︵みどり保育園年少・水ヶ迫︶
なか の あん り
宮﨑
成仁
︵みどり保育園年少・水ヶ迫︶
末益 鼓一
(みどり保育園年中・水ヶ迫)
中野 杏里
(みどり保育園年長・木与)
★優良
すい ず こ こ み
たましま ふう か
なか の あん り
ふじ い しゅ り
12
25
12
24
平成26年度山口県火災予防作品
藤井 珠璃
中野 杏里
玉島 楓華
水津 瑚々美
(みどり保育園年長・美浜) (みどり保育園年長・木与)
(みどり保育園福賀分園年長・中村)
(みどり保育園年長・木与)
4
まちの話題 Abu Topics 山・海・里
町内で自治会消火訓練
26
21
狭い路地裏での散水訓練
(浜の一・二)
初めて消火訓練を行った阿武福祉会職員
(清ヶ浜清光苑前)
宇田郷の芸能人の祭典
27
第3回宇田ふれあいフェスティバルを開催
!?
見事なラインダンス!?
地 域 の 防 災 力 の 向 上 を 目 的 と し た 自 治 会 と 消 防 団 に よ る 合 同 訓 練 が3
月8日∼ 日まで、町内3地区で開催されています。
今回の訓練では消防団指導のもと、住民が消火栓からの放水訓練や消
火器訓練を行い、防災に対する意識向上と初期消火の実施技術を確認し
ています。
町では平成 年
度に、消防が到着
するまで初期消火
などを行う消防団
協力隊の編成を計
画しており、平成
年度中には隊員
を募集する予定で
す。
消火ホース筒先の操作説明(釜屋)
第3 回 宇 田 ふ れ あ い 文 化 フ ェ ス テ ィ バ ル ︵ 主 催 宇 田
ふ れ あ い ク ラ ブ ︶ が3 月 2 日 、 ふ れ あ い セ ン タ ー で 開 催
されました。
現 在 ク ラ ブ の 会 員 は1 4 4 人 で 、 ソ フ ト ボ ー ル を 始 め
とする各種スポーツ行事や、カラオケや手芸などの文化
活動も盛んに行われています。
この日は宇田ふれあいクラブ文化部の皆さんの発表会
と 、 会 員 と 地 区 の み な さ ん と の1 年 に1 回 の 交 流 会 。 こ
の度のフェスティバルでも、銭太鼓、カラオケ、コーラ
ス、フォークダンス、習字や陶芸の作品展示など、会員
が日頃の成果を披露しました。中でもクラブ役員が女装
して踊った﹁男 宝塚﹂では〝ラインダンス〟に会場は
笑いの渦に包まれました。
フィナーレでは出演者全員がステージに上がり、観客
のみなさんと一緒に〝青い山脈〟を合唱し幕を閉じまし
た。
習字や編み物
の作品展示
5
さくら会による傘おどり
可憐なダンスを披露
自分たちの地域は自分たちで守る
園児たちの無病息災を願って
!!
﹁あかりをつけまし
ょ、ぼんぼりに お花を
桃の花⋮
あげましょ
♪﹂と、子どもたちは
元気よく大合唱!
3 月3 日、みどり保
育園でひなまつりが行
わ れ ま した。﹁ う れ し い
ひなまつり﹂の合唱に
続いて、先生から﹁ひ
なまつりは女の子の厄
除けと健康祈願のお祝
いとして行われるも
の﹂という説明を熱心に聞いた園児たち。その後、
3月に誕生日を迎える園児9人が、お内裏様とおひ
な様の衣装に身を包み
登 場 す ると、﹁ か わ い い
かっこいいー ﹂と
の大歓声が起こりまし
た。
また、この日は卒園
を迎える年長組とのお
別れ会も同時に開催。
年長組からは在園児へ
カレンダーのプレゼン
ト。在園児からは〝今
までお世話してくれて
ありがとう〟の気持ち
を込めた、えんぴつ立
てが贈られました。
カレンダー大切に使ってね
く広く阿武町を応援していただける方もサポーター
﹁東京ふるさと阿武町会﹂
会員としており、当日は農林水産省職員で山口県に
設立準備大会を開催
出向中に農事組合法人﹁うもれ木の郷﹂の設立に関
わった望月光顕課長補佐と同省の新人研修で昨年
首都圏在住の阿武町出身者で組織する初めての同
﹁うもれ木の郷﹂の農家に1ヶ月ホームステイされ
郷会、﹁東京ふるさと阿武町会﹂の創立準備大会が
た河合智之さん、萩ふるさと大使で
︵株︶
コスモピア
2月 日
︵土︶
東京駅近くの﹁八重洲富士屋ホテル﹂
代表取締役の田子みどりさんの3人も、がんばる阿
で 人が参加して開催されました。
武町を応援したいと駆けつけてくださいました。
これは町外在住者にもふるさと阿武町を応援して
いただきたいと、サポート町民組織化事業により都 なお、﹁東京ふるさと阿武町会﹂の創立大会は6
月 日︵土︶午後4 時から東京芝離宮庭園そばの
市住民との交流強化を図りたい町が、阿武町出身者
﹁シーサイドホテル芝弥生﹂で開催されます。首都
が集う同郷会をまずは首都圏で設立できないかと萩
圏在住の阿武町出身者ならどなたでも参加できま
高校の首都圏の同窓会である東京指月会の事務局長
す。阿武町役場総務課
☎08388︱2︱311
の三浦孝夫さん︵奈古西の二出身︶に相談したとこ
1までご連絡ください。
ろ、同窓会のメンバーを中心に8人の方が呼応して
準備が進められ、同窓会名簿の町出身者や広報あぶ
の有料購読者など140人に広く呼びかけを行い、
創立の準備大会にも関わらず 人の多くの方が参加
されました。
大会では準備委員会
代表の三浦孝夫さんが
﹁機会を得て阿武町会
が出来るはこびとなり
ました。ふるさとを楽
しく語り合う場にして
いきましょう。﹂とあいさつ。来賓の中村町長から、
﹁このような会ができることを願っていました。こ
れからもふるさと阿武町をいろいろな形で応援して
ください。﹂と祝辞があり、創立大会に向けて規約
や役員案が示されました。
懇親会では参加者の自己紹介や近況報告のほか阿
武町の特産品抽選会があり、最後は3地区の出身中
学の校歌を斉唱するなど旧交を温めて大いに盛り上
がりました。
﹁東京ふるさと阿武町会﹂は、町出身者だけでな
22
38
みどり保育園でひなまつり
まちの話題 Abu Topics 山・海・里
!!
あいさつする
三浦孝夫さん
38
21
設立準備大会に参加された方々
6
11
増加するサル被害食い止めたい
みどり保育園がライブハウスに
ノリノリでジャズを楽しむ園児たち
が
A-72’
sジャズライブ
28
新たな旅立ちの時
在校生が見事なダンスを披露
サル被害対策講習会
3月6日、町民センター多目的
ホールで﹁サル被害対策講習会﹂
︵主催 山口県中部鳥獣被害広域
対策協議会︶が開催され、町内各
地から 人が参加しました。
近畿中国四国農業研究センター
主任研究員の上田弘則さんを講師
に迎え、サルの生態や他地域での
対策事例の紹介がありました。サル被害対策には①
エサ場をなくすこと、②自分の畑が被害にあってい
なくても、サルを見つけたら見逃さず﹁追い払い﹂
をすること、③守りやすい畑にして柵で囲うことが
ポイントで、個々の対応ではなく﹁集落全体﹂で対
応することが大切であると話されました。
90
萩ケーブル阿武町担当の
新メンバー紹介します
阿武町担当(右から)
矢次麻由子さん、
福島有紀さん、
徳永直樹さん
町内中学校で卒業式
16
!?
女性3人組のジャズ
﹂
グ ル ー プ ﹁ A-72’
s
が2月 日、みどり保
育園でライブを行いま
した。ボーカリストの
Ai さんがみどり保育
園出身ということで実
現したこの日のライブ
では、ジャズのスタン
ダードナンバーである
﹂から
﹁ sing sing sing
開演。バナナの叩き売
りをモチーフにした詞
を、ノリの良いブギに
乗せた﹁バナちゃんブ
ギ﹂など、園児も体を
動かしながら演奏を楽
しみました。
演奏後Aiさん
は、﹁園児たちもノ
リノリで、楽しい時
間を過ごすことがで
きました。子どもた
ちに音楽の楽しさが
伝わっていればうれ
しいですし、今後も
子どもたちと一緒に
音楽に触れる機会を
つくっていきたいで
左からピアノの上村貴子さん、
す﹂と話されまし
ボーカルのAiさん、
た。
ベースのyukiさん
7
答辞を読む木村香菜さん
(福賀中・宇生賀中央)
〝ケーブルさん〟の愛称で親しまれている萩ケー
ブルネットワーク
︵株︶
の阿武町担当に、新メンバー
徳永直樹さんが加わりました。3月からは矢次麻由
子さん、福島有紀さん、徳永直樹さんの3人が、地
域に密着した番組作りを行います。
3人は﹁出来るだけ多くの〝まちの話題〟をお届
けできるよう心がけ、阿武町の
温かい人や雰囲気を活かした番
組づくりを目指します。皆様か
らの情報の提供や、投稿ビデ
オ、投稿写真も心よりお待ちし
ています﹂と話しています。
︻ 連 絡 先 ︼萩ケーブルネットワーク
㈱
☎0838︱ ︱7400
25
表紙説明
町内小中学校で3月8日、卒業証書授与式が挙行
されました。今年の卒業生は阿武中学校 人、福賀
中学校5人の計 人です。
式では厳かな空気の中で、卒業生一人ひとりが校
長から証書を受け取り、無事に義務教育課程を全て
終了しました。
また、式に先立ち7日に福賀中学校行われた﹁3
年生を送る会﹂では、1、2年生が精一杯の感謝の
気持ちをゲームやダンスを交えながらの合唱で伝
え、3年生も在校
生に向けて、自分
たちで作詞作曲し
た歌に思いを乗せ
て合唱しました。
感極まり涙を流す
生徒もいました
が、旅立ちの時
に、生徒たちは決
意も新たにしてい
るようでした。
あなたのまちの身近な話題をお寄せください。
役場総務課企画広報係(☎2̶3111) E-mail : [email protected]
空き家を探しています
空き家を探しています
阿武町では定住対策の一環として平成18年7月から空き家バ
ンクの制度を設け、空き家を活用したい方と阿武町に定住した
い方をおつなぎしています。
19年4月の成約第1号からこれまで58件、160人の方の利用がありました。
いただいた空き家バンクの情報は、間取りなどを調査後阿武町のホームページで全国に公開してお
り、月間1500件もの閲覧があります。
近年のふるさと志向やライフスタイルの多様化などにより、
都会にお住まいの方のUJIターンのニーズは非常に高いもの
の、空き家バンクの掲載物件が不足しており、せっかくのニー
ズに対応できないのが現状です。
家を長く空き家にし、風通しなどをしないとどうしても早く
痛んでしまい、財産価値が下がったり、周辺地域の環境悪化に
賃貸・売却
もつながりかねません。
希望者
空き家をお持ちの皆さんには、地域の活性化、また財産保護
のため、空き家情報の積極的なご提供をお願いします。
●情報提供・問い合わせ先 阿武町役場総務課 ☎08388−2−3111
阿武町ホームページ http://www.town.abu.lg.jp/
町営バスの惣郷上バス停を新設
4月1日から町営バスの終点を﹁惣郷バス停﹂から白須川沿い
の町道惣郷中央線を国道191号方面に400m 延長し、現在の
バスの待機場所に﹁惣郷上バス停﹂を新設します。
なお、バス停の時刻については広報3月号と一緒にお配りする
バス・列車時刻表をご覧ください。町営バスは宇田郷駅先の国道
分岐から﹁惣郷上バス停﹂まではフリー乗降期間です。詳しいこ
とは
役場総務課☎2ー3111までお問合せください。
8
ご活用ください!
「あぶ町政出前講座」のご案内
気軽に、身近な場所で、ホットな行政情報をお届けします。
■対 象 自治会をはじめ、原則として、町内に在住・在勤する概ね10人以上で構成される団体、グ
ループなど。(※「元気出前講座」は3人以上の講座も可)
■時間等 原則、月曜日から金曜日(祝祭日を除く)午前9時から午後9時まで、意見交換を含め概
ね1時間半を予定
■申込先 講座開催予定の2週間前までに受講申込書を役場総務課、各支所に提出してください。
(※問い合わせ先:総務課 行政係 ☎2−3110)
■「出前講座メニュー」一覧
所 属
係 名
行政係
総務課
財政係
企画広報係
議会事務局
住民課
税務係
介護福祉係
国保係
環境保健係
農林係
施設課
商工水産係
管理係
教育委員会
9
内 容
行政全般について
行政の役割、役所業務など
地域づくりについて
参加型のコミュニティほか
身近な防災について
防災の自助・共助について
AEDの使い方
救命救急講習
阿武町の台所事情
町の財政状況について
町づくりの計画について
基本構想・基本計画について
選挙制度と議会のしくみ
選挙制度や議会の役割など
身近な税金の話
税のしくみ、種類、手続き等
介護保険と福祉サービス
各種福祉サービスの利用法
子育て支援対策について
子育て支援の概要説明
国保制度のしくみ
わかりやすい国保制度の概要
3人以上で どこでも 誰とでも
民生課
経済課
講座メニュー
「元気出前講座」(※保健師)
歯の健診、歯磨きアドバイス
認知症予防や対処法など
こころの元気、睡眠のコツなど
食生活に関すること
食事指導や食へのアドバイス
地球にやさしいゴミの出し方
ゴミの分別、正しい出し方など
農業・林業・畜産業について
各種事業の取り組みについて
商工・水産・道の駅について
各種事業の取り組みについて
消費者トラブルの対処法
トラブルの事例や対処法
グリーンツーリズムについて
農漁家民宿、各種取組み紹介
水道・下水道のしくみ
各事業の状況やしくみなど
阿武町の歴史や文化財
町の歴史や火山群について
文化ホール見学ツアー
舞台装置の説明やピアノ体験
ニュースポーツ体験
ニュースポーツの紹介と体験
奈古高
校
は
今
●卒業式 3月1日、平成25年度卒業式を挙行しました。本年度は普通科16名、生物資源科学
科19名、計35名が奈古高校を巣立っていきました。
答辞では卒業生代表生物資源科学科の工野ちはるさんが、3年間の思い出と周囲への感謝、こ
れからの決意を印象深く語り、厳粛な中にもあたたかな思いのこもる卒業式となりました。
●孝紫会入会式 卒業生の孝紫会(同窓会)への入会式が2月28日に行われました。
松浦俊生孝紫会会長から、本校の卒業生約1万人への仲間入りを歓迎するあいさつの後、記念
品が卒業生に贈呈されました。
●進路ガイダンス 3月12日、進路ガイダンスが行われました。進学希望者と就職希望者に分か
れての講演会では、①本当に行きたいところがあるのならば、積極的に自分で動かなければなら
ないこと。②どういうことが好きで、得意なのか。向いている仕事は何か考えること。③希望す
る仕事内容はしっかり調べ、適性を考えること。など、これからの考え方・生き方に示唆を与え
る講話がありました。
その後、就職希望者は面接指導、進学希望者は希望に応じて各大学・専門学校から個別に説明
を受け、自分の進路を見つめる時間となりました。
10
講師の
山本昌男住職
﹁縁﹂﹁・出会い﹂から﹁絆﹂へ∼寿齢大学閉講∼
28
おもいでいっぱい ∼ことぶき会∼
85
絶品!男のバレンタイン料理 ∼昭和会∼
福賀ことぶき会のおもいでの会が 2月 日、の
うそんセンターで開催されました。
ことぶき会のふれあい活動として、会員の 歳
以上の方を対象として、先人の知恵と心意気を学
び、末永く健康で活躍していただくこ
とを目的とするもので、民生課・長岡
保健師による健康チェックの後、元気
で過ごす秘訣などの話を聞きました。
昼食を兼ねた会食の際には、様々な
思い出話も飛び出し、これからのこと
ぶき会の在り方も考えさせられる素晴
らしい﹁おもいでの会﹂となりました。
12
福賀地区の 歳から 歳までの男性グループ
﹁福賀昭和会﹂の料理教室が 2月 日、のうそん
センターで開催されました。
当日はバレンタインデー。﹃鍋を囲んで、バレ
ンタインランチ﹄と題して、
﹁キムチ鍋﹂﹁たたき
れんこんごはん﹂と﹁千枚大根﹂に、デザートと
して﹁カプチーノ風ゼリー﹂と﹁さつま芋のチー
ズようかん﹂の 2品を加えた盛りだくさんの料理
に挑戦しました。昨年までと比べて品数が増えた
ため、お昼までに作られるか心配されましたが、
民生課・石川栄養士とヘルスメ
イトの皆さんの指導で、 2班に
分かれて手際よく行い、時間内
に調理することが出来ました。
意外な食感と深い味わいで、
創作意欲をかき立てられる絶品料理を味わうこと
ができ、昼食後は、バレンタインチョコ争奪﹁リ
ンゴの皮むき競争﹂で盛り上がりました。
60
75
14
ヘルシー冬野菜鍋で締めくくり
∼メンズキッチン∼
2月 日、奈古メンズキッ
チ ン 2月 講 座 を 開 催 し ま し
た。今回のメインは、冬野菜
ビタミン豊富な鍋づくり
を使ったヘルシー鍋です。
寒い冬を乗り切るために必要なビタミンがギュ
ッと詰まった冬野菜は、鍋にすると効率よく栄養
をとることができ、風邪の予防や体を温める働き
があると言われています。
ヘルスメイトさんの指導で、ほうれん草を白菜
で巻いたり、人参を梅花に型抜きしたり、見た目
もきれいなおいしい鍋ができ上がりました。
他にも、冬野菜をたくさん使った﹁五目白和
え﹂やチョコレートを包んだ﹁スイートポテト﹂
を作り、今年度最後の講座は、参加者 人がみん
なで鍋を囲んだ楽しい会となりました。
14
2月 日、萩市弥富にある全柳寺の山本昌男住
職を講師として招き、奈古寿齢大
学2月講座を開催しました。
﹁ご縁﹂と題した講話の中で、ま
ず昨年の7月 日に起きた豪雨災
害に対するボランティア活動に触れられました。
機械の力も必要だが、人が集まり声をかけてく
れる、これ程ありがたいことはなかったそうで
す。これも﹁縁﹂。﹁縁﹂は、﹁出会い﹂と言い換え
ることができます。この世の中、全て縁によって
成り立っており、縁を深め、心と心を結びつける
﹁絆﹂に変えていくことが大切だと話されました。
2月講座の修了後、閉講式を行い一年間の大学
を終えることができました。
子どもも大人も〝あったまる〟
2月 8日にふれあいセンター
で、冬季子ども会大会を開催しま
した。
これは、子ども会の会員、育成
者及び宇田ふれあいクラブの会員
との親睦と融和を図るために開催
しました。今回の昼食のメニューは豚汁、おにぎ
り、焼き芋です。みんな手際よく大人と一緒に準
備にとりかかり、1時間程度で完了。昼ご飯前に
体育館へ行き、バドミントンをしました。
中学生はシングルで、小学生は大人と一緒にダ
ブルスで試合を行いました。どちらとも熱戦を繰
り広げて体育館の中は熱気ムンムンでした。試合
終了後、暖かい豚汁︵うどん込み︶などでお腹い
っぱいになりました。この後お楽しみのビンゴ大
会を楽しみました。
味はピカイチ!男の〝自立料理〟
3月4日に阿武町ふれあいセン
ターで、宇田郷地区男料理の集い
を開催しました。
今 回 か ら 、﹁ 男 が 食 か ら 自 立 す
るには、人に頼らず自らが食を作
る﹂というテーマのもとで﹁さあ
ー挑戦してみよう!手作り料理を
⋮﹂と、男6人衆で、5種類の料
理に挑戦しました。具材はレシピどおりに用意し
たので、後は6人衆の腕次第。具が生きるか死ぬ
か!?どんな料理ができたかな?
結構手間のかかる料理でしたが、﹁味はピカイ
チ美味しかった!﹂
次回はどんな料理かな、楽しみです。
11
18
21
チョコ目指して皮むき
仲良く作った豚汁を味わう
!
す
ま
し
介
紹
を
夢
園卒園
育
保
り
ど
み
祝 い
か
っ
の
で
生
年
1
新
なか の あん り
たけなか なお と
中野 杏里(木与)
夢:アイドル
竹中 直人(宇田浦)
た なか い おり
夢:恐竜博士
田中 維織(土)
歌って踊れるかわいい
アイドル!みんな応援
よろしくね♪
。
ち
た
間
仲
の
人
個性豊かな20
ぞー!
る
ば
ん
が
も
小学校で
お の あや か
お の こ なつ
恐竜博士になって、
たくさん化石を見つ
けるよ。
夢:サッカー選手
サッカー選手になっ
て、いっぱいゴールを
決めるんだ!
小野 心夏(河内)
夢:お花屋さん
きれいなお花がいっ
ぱいのお花屋さんに
なるよ。
小野 綾香(美里) 夢:パティシエ
おいしいケーキを作る
パティシエになるよ。
みんなケーキを食べに
来てね!
くわじま はる と
桑嶋 大翔(岡田橋)
ふじ い しゅ り
ふじ い そう た
藤井 蒼太(美咲)
藤井 珠璃(美浜)
夢:消防士
夢:モデル
カッコイイ消防士にな
りたいな!みんなの安
全は任せてね。
世界一のトップモデル
になって、いろんなシ
ョーに出たいな。
お の こう し ろう
夢:サッカー選手
小野 洸志郎(西の一)
上手でカッコイイサッカ
ー選手になりたいな。
夢:漁師
大きな船に乗って、た
くさんお魚をつる漁師
になりたいな。
こ いけ ゆ な
小池 由奈(河内)
夢:動物園の飼育員さん
いろんな動物をお世話す
る、動物園の飼育員さんに
なりたいな。
かわはら あきひろ
河原 陽博(上郷)
お の しゅんすけ
小野 俊介(下笹尾)
夢:飛行機の整備士
よしむら こうだい
吉村 広大(美里)
かど い
夢:スノボーの選手
夢:カーレーサー
門井 そら(惣郷)
スノボーの選手になって
オリンピックに出るぞ!
誰よりも速いカーレー
サーになって、たくさ
ん優勝するよ!
夢:看護士
どんな飛行機でも修理
できる、飛行機の整備
士になるよ。
おじいちゃん、おばあち
ゃんに優しくできる看護
士さんになりたいな。
しらいし やま と
白石 大和(水ヶ迫)
夢:野球選手
野球選手になって、
ホームランをたくさ
ん打つぞー!
しらまつ ともゆき
白松 朋之(下笹尾)
夢:消防士
火事からみんなを守る
消防士になりたいな!
13
もりなが あや の
守永 彩乃(下東郷)
夢:スケート選手
浅田真央ちゃんの
ように上手に滑り
たいな!
すい づ たい ら
たましま ふう か
玉島 楓華(中村)
夢:プロのボウリング選手
誰にも負けない、かわいい
選手になるの!
水津 泰羅(水ヶ迫)
すい ず こ こ み
水津 瑚々美(木与)
夢:車の整備士
夢:保育士
パパみたいにカッコイイ車
の整備士になるんだ!
子どもたちに優しい、
笑顔いっぱいの保育士
さんになりたいの。
12
石川栄養士
道の駅のリニューアルオープンに合わせて、道の駅温水プールも4月からの体制が変わ
ります!「プールで元気リフレッシュクラブ」(通称:リフクラ)の内容もより一層充実
しますので、この機会にぜひ、みなさんご参加ください。
大人の部
平成22年度に山口県から出された健康寿
命に関するデータより
【プールで元気リフレッシュクラブ!】
日にち:毎週火曜日・金曜日
場 所:道の駅温水プール
時 間:昼の部14:00∼15:00
夜の部18:30∼19:30
内 容:水中運動
(希望者には水泳指導もあります) 指導者:太陽フィットネスインストラクター
指導料:週1回コース 4,635円(3か月分)
週2回コース 7,210円(3か月分)
持参物:水着、帽子、バスタオル、ゴーグル、水分補
給用のお茶または水
「泳力認定試
験」でがんば
る5年生!
※子どもの部
(中級)では
3か月に1度
泳ぐ力の上達度を測る「泳力認定試験」が
あります。
「泳力認定」とは日本スイミング
クラブ協会が定めた全国統一のもので、認
定された方には認定証とカードが渡され、
泳ぎの上達を目標にがんばっています。
※参加を希望される方はインスト
ラクターの先生や民生課にお申し
込みください。別にプール利用料
が必要です!(下表参照)
山口県
阿武町
男 性
77.73歳
77.61歳
女 性
83.01歳
83.08歳
※健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が
制限されることなく生活できる期間」です。
この年齢をみなさんはどのように思われま
すか? 健康寿命は生活習慣の見直し、改
善することで伸ばすことができます。特に
日頃の生活で運動不足を感じている方には
指導者が効果的な運動方法について確実に
指導する、水中運動教室「プールで元気リ
フレッシュクラブ」がおすすめです。
子どもの部
【プールで元気リフレッシュクラブ!】
日にち:毎週火曜日・金曜日
場 所:道の駅温水プール
時 間:初級(火曜日)17:00∼18:00
中級(金曜日)17:00∼18:00
内 容:子どもの上達に合わせた水泳指導 指導者:太陽フィットネスインストラクター
指導料:6,180円(3か月分) 持参物:水着、帽子、バスタオル、ゴーグル、水分補
給用のお茶または水
町民のみなさ
んにうれしい
新料金!
温水プール新料金(税込み)
(26年4月1日∼)
1回利用料
小学生未満
小・中学生
高校生・一般
阿武町民
100円
300円
400円
阿武町民外
300円
500円
600円
1か月会員会費
小学生未満
小・中学生
高校生・一般
阿武町民
1,000円
1,500円
2,500円
阿武町民外
2,000円
3,000円
5,000円
6年生最後の
リフクラでの
記念写真
【問い合わせ先】 役場民生課 ☎2−3113
太陽フィットネスクラブ萩
☎(0838)
25−5656
14
萩市で行われる集合注射の会場でも、注射の接種が可能です。
犬の登録と、狂犬病の予防接種は法律で義務づけられています。
日程が合わず他の会場を希望される方は、民生課までお問い合せください。
◎料金
・新規登録の場合 登録代 3,
000円
注射代 2,
950円
合 計 5,
950円
・注射のみの場合 注射代 2,
950円
また直接動物病院で注射された方は、注射済証明書を民生課または各支所へ
※場所を変更しました。
ご持参ください。
役場民生課
☎2ー3113
4月15日
(火)
午後〔宇田郷・奈古〕
惣 郷 橋 付 近 13:00∼13:05
尾 無 公 民 分 館 13:10∼13:15
ふれあいセンター前 13:25∼13:35
農 協 田 部 倉 庫 前 13:40∼13:45
木 与 公 民 分 館 13:50∼13:55
宇 久 公 民 分 館 14:00∼14:05
奈 古 浦 公 民 分 館 14:15∼14:25
※
筒 尾 公 民 分 館 14:35∼14:40
阿 武 町 役 場 14:45∼14:50
みんなで注射を
受けるワン!
◎日 程・時間割表
4月15日
(火)
午前〔福賀・奈古〕
飯 谷 公 民 分 館
9:00∼ 9:05
※
下笹尾公民分館
9:10∼ 9:15
新 生 中 尾 橋 前
9:20∼ 9:25
9:30∼ 9:35
金 社 バ ス 停 前
9:40∼ 9:50
上 万 公 民 分 館
新 田 公 民 分 館 10:00∼10:10
下 東 郷 公 民 分 館 10:15∼10:20
森 見 藤 公 民 分 館 10:25∼10:30
福 賀 支 所 10:35∼10:45
小 野 光 一 氏 宅 前 11:05∼11:10
鶴 ヶ 嶺 八 幡 宮 前 11:15∼11:25
下 郷 公 民 分 館 11:30∼11:40
阿 武 町 役 場 11:45∼12:00
お気軽にご相談ください
あなたの人権を守る人権擁護委員
人権擁護委員は、家庭内のもめごと、不当な差別、近隣間の生活上の障害、金銭問題、法律扶助の手
続き等、全ての人権問題について必要な助言や関係官公署を紹介するなど正しい
権利を持っている人が泣き寝入しなくすむよう解決の手助けをします。
なお、阿武町人権擁護委員は次の3人の方です。
◎小野喜男さん(寺 東)☎2−2557
◎長嶺良二さん(上笹尾)☎5−0749
◎藤村芳秀さん(尾無畑)☎4−0706
相談は無料で秘密は固く守られます。お気軽にご相談ください。
献血のお知らせ
移動採血車による献血が実施されます。病気と闘っている方の日常的な輸血はもちろん、大けがをし
た方の処置などに使用する輸血用の血液は、すべてみなさんの献血でまかなわれています。
一人でも多くの方の積極的な参加協力をお願いします。
●実施日 3月26日
(水)
●場所および時間 ■役場本庁 9
:30∼11:30
■㈱ナベル 13
:15∼15:30
●問い合わせ先 役場民生課環境保健係 ☎2−3113
15
国民健康保険からのおしらせ
平成26年4月2日以降に70歳の誕生日を迎える方へ
70歳の誕生月の翌月 から74歳までの間
医療費の窓口負担が2割になります
(※ただし、各月1日が誕生日の方はその月から2割になります)
70歳から74歳の方の窓口負担は法律上2割となっていますが、特例措置でこれまで1割負担
とされていました。平成26年度から、より公平な仕組みとするために2割負担に見直されること
となりました。
対象者
平成26年4月2日以降に70歳の誕生日を迎える方
(誕生日が昭和19年4月2日以降の方)
2割となる
時期
70歳の誕生月の翌月(ただし、各月1日が誕生日の方はその月)から
ご注意
一定の所得がある方は、これまでどおり3割負担です
(例)平成26年4月2日∼5月1日に70歳の誕生日を迎える方は、
5月の診療から2割負担になります。
(所得の確認は、毎年8月の被保険者証更新時に実施します)
なお、窓口負担には毎月の負担上限額が定められていますが、70歳から2割負
担となる方は、69歳までと比べて上限額が下がります。
平成26年4月1日までに70歳の誕生日を迎えた方へ
平成26年4月以降も74歳までの間、医療費の
窓口負担は1割のまま変わりません
(※平成26年3月2日∼4月1日に70歳の誕生日を迎える方は、3割から1割になります)
・平成26年4月以降も、引き続き特例措置の対象になります。
対象者
平成26年4月1日までに70歳の誕生日を迎えた方
ご注意
一定の所得がある方は、これまでどおり3割負担です
(誕生日が昭和19年4月1日までの方)
(所得の確認は、毎年8月の被保険者証更新時に実施します)
なお、窓口負担には毎月の負担上限額が定められていますが、この上限額も変
わりません。(※平成26年3月2日∼4月1日に70歳の誕生日を迎える方は、69
歳までと比べて上限額が下がります。)
詳細は、役場民生課 国保係(☎2−3115)へお問い合わせください。
16
年金のたより
過去2年間に国民年金保険料の
未納期間がある方へ
国民年金保険料の免除申請ができる対象期間が拡大されます
国民年金は、所得が少ないときや失業等により保険料を納付することが経済的に困難な場合、保険
料の免除を申請することができます。平成26年4月からは、申請時点の2年1カ月前の月分まで申請
ができるようになります。
※注意※ ○2年1カ月前の月分まで免除申請をすることができますが、申請が遅れると万一の際に
障害年金などを受け取れない場合がありますので、すみやかに申請してください。
○申請期間に対応する前年所得に基づき、審査を行いますので、免除が承認されない場合
があります。
障害年金受給等で
法定免除を受けている方へ
国民年金保険料の通常納付ができるようになります
障害基礎年金の受給などにより法定免除となっている方について、平成26
年4月から、保険料を通常納付できる「納付申出制度」がはじまります。
納付申出により、保険料の口座振替や前納による保険料の割引など、便利
でお得な制度をあわせてご利用できるようになります。
●問い合わせ先 日本年金機構萩年金事務所 ☎0838ー24ー2158
役場住民課住民係 ☎2ー0500
日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/
4月からの後期高齢者医療保険料の
特別徴収(年金天引き)について
後期高齢者医療保険料は、原則として介護保険料が引き去られて
いる年金からの天引きにより納めていただきます。
以下に該当する方は、4月に受給される年金から保険料が天引きされます。
①本年2月に年金から天引きされた方
②昨年10月1日までに後期高齢者医療保険の被保険者となり、受給する公的年金が年額18万円以上
の方(介護保険料と後期高齢者医療保険料の合計額が、年金受給額の2分の1を超えないとき)
※上記①②に該当していても、所得の変更や年金の受給額等の理由により、年金天引きとならない場
合があります。
※年金天引きから納付書や口座振替で支払に変わる方は、7月中旬に通知書をお送りします。
●問い合わせ先 役場住民課税務係 ☎2ー0500
平成26年度の
軽自動車税の
減免について
17
軽自動車税は平成26年4月1日時点に登録されている車両に対して課
税されます。公益のため直接専用する車両や、障害により歩行が困難な方
のために必要な車両は軽自動車税の減免を受けられる場合があります。
●受付期間 4月1日∼22日まで
●受付場所 役場住民課窓口または各支所
●持 参 物 運転免許証、車検証、身障者手帳、印鑑など
●問い合わせ先 役場住民課税務係 ☎2−0500
平成26年4月福賀児童クラブを開設します
みどり保育園福賀分園内に、福賀小学校1年生から4年生
までを対象とした児童クラブを新たに開設します。そのた
め、阿武町児童クラブは「阿武児童クラブ」(阿武小学校児
童対象)、「福賀児童クラブ」(福賀小学校児童対象)の2ク
ラブとなります。
利用を希望される方は、利用開始希望日の10日前までに
役場民生課または各支所へ利用申込みをしてください。
◆問い合わせ先:役場民生課介護福祉係 ☎2−3115
『放課後子ども教室』
の指導者を募集します
①阿武小学校放課後子ども教室 場所 体育センター内子ども館 日時 平成26年5月∼平成27年3月
毎週水曜日14:30∼17:00
(長期休暇は休み)
②福賀小学校放課後子ども教室 場所 のうそんセンター・福賀小学校
阿武小学校放課後子ども教室
福賀小学校放課後子ども教室 日時 平成26年4月∼平成27年3月
毎週水曜日14:30∼17:00(夏季休暇10:00∼12:00)
※資格・経験の有無は問いません。男性の方も大歓迎です。
●問い合わせ先 教育委員会 ☎2−0501
平成26年度「山口県食の安心モニター」募集
県では、「食の安心モニター」を募集しています。阿武町の予定人数は1人です。
●応募資格 県内にお住まいの18才以上の方
●任 期 委嘱した日∼平成27年3月31日
●活動内容 「山口県食の安心モニター」
・日常の購買活動を通じ、食料品販売店の食品表示や衛生管理等
・モニタリングで発見した不適正な食品の取扱等の通報(随時)
・研修会等への参加
・地域住民からの食の安心・安全に関する相談等への対応(県の窓口への取次等)
・活動状況の定期報告及び県の施策への提言
●応募方法 所定の応募申込書に必要事項を記入のうえ、阿武町経済課にお申し込みください。
申込書は、経済課または各支所、萩県民局、萩健康福祉センターに用意してあります。
●応募期間 3月24日
(月)
∼4月17日
(木)(必着)
●その他
採用された方は、広報資料として氏名を公表させていただきます。
採用の可否は、平成25年5月上旬頃にご連絡いたします。
●問い合わせ先 役場経済課 ☎2−3114
18
新料金表 消費税率引き上げに伴う
公共料金の改正
◎4月1日以降の料金(税込表示)
4月1日から消費税が8%に引き上げられます。
行政サービスや事業の運営、施設の維持管理の経費にも
消費税がかかります。
これに伴い、公共料金の改正を行いました。
ご理解ご協力をよろしくお願いします。
詳細については、各問い合わせ先におたずねください。
施設使用料 各施設
施 設 名
室 名
講座室
会議室
研修室
阿武町町民センター
文化ホール
☎2−2044
多目的ホール
農事研修室兼会議室
※冷暖房代別
生活研修室兼教養娯楽室
農産加工室
営農研修室兼小会議室
集会室
多目的ホール
阿武町のうそんセンター 営農研修室
営農情報管理室
☎5−0211
むらの食文化伝承開発室
地域のくらし点検室
多目的ホール
集団検診室、保険指導室
阿武町ふれあいセンター
栄養実習室、生活相談室
☎4−0211
教養娯楽室
会議室
体育施設使用料 中央公民館 ☎2−2044
施 設 名
阿武中学校屋外運動場
福賀小学校屋外運動場
宇田郷ふれあいグラウンド ※照明代別
役場住民課 ☎2ー0500
各種証明書の交付手数料について実態調査
を行い、受益者の公平性や他市町の状況を
踏まえ、手数料の改定を行います。
※戸籍の証明交付手数料は変更ありません。
19
640円
860円
1,080円
8,100円
1,620円
1,080円
8,100円
1,620円
1,400円
10,800円
2,160円
640円
640円
860円
640円
1,620円
640円
1,620円
860円
2,160円
640円
640円
860円
640円
640円
860円
1,620円
1,620円
2,160円
640円
640円
860円
1,080円
320円
1,080円
320円
1,400円
430円
1コート 540円 1コート 540円 1コート 540円
野球 1,080円 野球 1,080円 野球 1,080円
ソフトボール
ソフトボール
ソフトボール
1面540円 1面540円 1面540円
阿武町体育センター
宇田ふれあい体育館
阿武中学校、福賀小中学校開放施設(屋内運動場)
※照明代別
各種証明書交付手数料が改正されます
640円
利用料金(午前) 利用料金(午後) 利用料金
(夜間)
阿武町町民グラウンド
※照明代別
水道料金 役場施設課 ☎2−3112
基本料金/1カ月 ※5月請求分から
区分
使 用 量 等
料 金
基本料金 使用水量10㎥まで
1,620円
超過料金 使用水量1㎥につき
160円
80円
13mm1個
メーター
120円
20mm1個
利用料金(午前) 利用料金(午後) 利用料金
(夜間)
1,620円 1,620円 2,160円
1面540円 1面540円 1面540円
町指定ごみ袋、大型ごみ荷票
役場民生課 ☎2−3113
区 分
大きさ
料 金
51円
大1枚
町指定ごみ袋
31円
小1枚
大型ごみ荷票
308円
券1枚
区 分
世帯の全部
住民票の写し
世帯の一部
印鑑登録証明書
身分証明書
戸籍の附票
所得(課税)証明書
固定資産に関する証明書
手数料
(参考)改定前
1通350円
1通250円
1通200円
1通250円
陸上自衛隊第13音楽隊
18:00∼20:00
平成26年 5月10日(土)
(開場17:00)
阿武町町民センター
※要入場 4月10日∼入場整理券配布開始
整理券 配付場所:町民センター、役場本庁・各支所、道の駅 阿武町
平成
月生まれ
すぎ もと
こうすけ
3
17
︵美咲︶
杉本
康将 ちゃん
月 日生まれ
平成 年
3
なか むら
ゆ づき
わた なべ
こ
た
ろう
!!
︵岡田橋︶
渡邊 琥大桜 ちゃん
平成 年3月 日生まれ
25
18
︵パパ︶大樹さん・︵ママ︶莉奈さん
︵岡田橋︶
中村 優月 ちゃん
平成 年3月 日生まれ はじめまして、琥大桜で
︵パパ︶
慎一郎さん・︵ママ︶
町子さん
す。毎日元気いっぱいでよ
くお喋りするよ!
踊るの大好き!食べるの
最近2、3歩歩いたり上
大好き!
手に立っちするようになっ
お兄ちゃん達のパワーに
て、歩けるようになるまで
負けず一生懸命遊んでます
もう少しかな。
これからもその笑顔で家 早 く 歩 け る よ う に な っ
て、いろんな所にお出かけ
族のみんなを癒していって
したいな♥
ね♥
17
初めまして、ゆうなです こんにちは!康将です。
僕は、お父さんと入るお
兄ちゃんから、いつも手
風呂の時間がとっても大好
荒く可愛がられながら、た
きだよ。
くましく成長中。
お姉ちゃんもいつも一緒
まだハイハイだけど、兄
に遊んでくれて大好き
早く歩けるようになって皆
ちゃんと追いかけっこする
でお散歩に行きたいなぁ∼
のがとっても楽しいな☆
歩けるようになったら一
緒に散歩しようね
︵パパ︶
正光さん・
︵ママ︶
由紀さん
25
すい づ
ゆう な
15
︵美里︶
水津
結菜 ちゃん
年 月 日生まれ
3
︵パパ︶
真二さん・
︵ママ︶
多恵子さん
25
25
ゆづき
ゆうな
こたろう
主催:阿武町
共催:阿武町教育委員会
後援:阿武町自衛隊父兄会
入場
無料
こうすけ
20
おしら せ
ひと
女と男の一行詩
休日当番医
ひと
新清掃工場整備事業 建設工事進む
平成26年度には運転従事者15人を募集
妻入院
突如味わう
家事地獄
現在、可燃ごみの焼却を
行っている萩清掃工場の老
朽化に伴い、平成27年の
供用開始に向けて新清掃工
場の建設工事が進んでいま
す。建設は萩・長門清掃一
部事務組合により、萩市と
長門市が共同で事業を実
新清掃工場完成イメージ
施。阿武町は組合に業務委
託を行います。
施設建設は公設民営方式で行われ、建設工事および20年間
の運営費を合わせて、総事業費は約87億円です。
●新清掃工場の運営事業について
新清掃工場の運営は、運営事業者である日立造船株式会社が
100%資本出資して設立した現地法人「株式会社はないろ」
が行い、今年の9月頃からハローワーク等を通じて新清掃工場
に勤務する運転従事者等の募集を行います。
●運転従事者を募集
株式会社はないろは、新清掃工場の運転管理や補修点検等の
業務を、日立造船のグループ企業である日神サービス株式会社
(本社:神奈川県川崎市)に委託して行います。運転従事者は
日神サービスの正社員、パート社員(日勤及び交代勤務)とし
て採用され、平成26年
度は15人の採用を予定
しています。
3 月21日
(金)
(産)都 志 見 病 院
(郡)萩市国保川上診療所
江 向 2811
54 2014
川 上 ⃝
3 月23日
(日)
(産)なかむらレディースクリニック
(郡)萩市弥富医療センター
熊谷町 1557
弥 富 ⑧2311
3 月30日
(日)
(産)都 志 見 病 院
(郡)すさクリニック
江 向 2811
須 佐 ⑥3376
4月6日
(日)
(郡)齋 藤 医 院
奈 古 ②2838
4 月13日
(日)
(郡)萩市むつみ診療所
吉部上 ⑥0149
4 月20日
(日)
(郡)萩市福川診療所
52 0027
福井下 ⃝
※当番医の確認は役場または各支所へ
4月から産婦人科は、かかりつけ医か
休日急患診療センターへ
緊急の場合は119番
日曜日、祝日、年末年始は
休日急患診療センターへ
☎0838―26―1397
(内科・外科・小児科・産婦人科・歯科)
■問い合わせ
萩・長門清掃一部事務
組合事務局
☎0838−24−5349
町内の求人情報
会 社 名
阿武建設 株式会社
社会福祉法人 阿武福祉会
特別養護老人ホーム 恵寿苑
社会福祉法人 阿武町社会福祉協議会
有限会社 吉岡砕石
有限会社 吉岡土建
24時間年中無休で健康や医療に関
する相談を受け付けています。
☎0120−506−322
(通話料・相談料無料)
★携帯電話に登録すると便利です
建設工事の様子(3月上旬 萩市山田)
3月分
萩・阿武健康ダイヤル24
3月10日現在
(すでに決定済みとなっている場合があります。その際にはご了承ください。)
求人数
2人
年齢
不問
賃 金
176,000円∼220,000円
業 種
土木作業員(監督見習い)
2人
不問
143,000円∼152,000円
介護職員
1人 59歳以下 140,000円∼200,000円
216,000円∼288,000円
1人
不問
204,000円∼276,000円
2人
不問
1人
不問
107,000円∼150,000円
りふれ
時給701円∼750円
1人
不問
時給815円
山口県立奈古高等学校
1人
不問
時給800円
株式会社 太陽コミュニケーションズ 6人 59歳以下
●問い合わせ先 ハローワーク萩・萩公共職業安定所 ☎0838−22−0714
21
介護支援専門員
重機オペレーター
作業員
接客・施術
校務技士補助(事務補助)
インストラクター・フロント業務
ひと
孫が来て
ジジとババとが
奪い合い
22
ひと
山口青年司法書士協議会
相談会担当 石丸
☎0834︱ ︱9861
国税専門官の
平成 年度採用試験
4月 日
︵水︶
まで、役場本庁
と福賀支所、宇田郷支所で行
います。
縦覧は無料で、4月1日か
ら納税通知書の交付を受けた
後、 日以内に文書をもって
意義の申し出をすることもで
きます。
土・日曜・祝日以外の勤務
時間内ならいつでも自由にご
覧になることができますの
で、この機会にぜひ自分の固
定資産をお確かめください。
▼問い合わせ先
1
0
1
8
(0) (0) (0) (4)
女と男の一行詩
お知らせ
法テラス設立8周年
記念無料法律相談会
◎短大卒業、高校卒業、警察
官︵男女A
︵2回目︶
、B︶
◎身体障害者選考
※障害の程度が1級から4級
︱7月 日
︵金︶
∼8月 日
︵金︶
※Aは4年生以上の大学卒業
または平成 年3月 日ま
でに卒業見込み対象。Bは
A以外の学歴が対象
▼詳細
山口県人事委員会事
務局
☎083︱933︱4474
ホームページアドレス
物損
死者 負傷者 事故
件数
29
http://www.pref.yamaguchi 役場住民課
.lg.jp/cms/a33000/shiken/ ☎2︱0500
saiyo-joho.html
うち阿武町内で
起こった事故
合 計 3,702
( − 6 ) 1,695
( 0 ) 死亡 4
7
0
8
93
(9) (0) (11) (103)
宇田郷 631
( 2 ) 317
( 1 ) 出生 1
萩警察署管内で
起こった事故
福 賀 679
( − 3 ) 305
( 0 ) 転出 6
人 身 事 故
区 分
奈 古 2,392
( − 5 ) 1,073
( − 1 ) 転入 3
27
防災行政無線設備使用
料の口座振替について
または 公益財団法人 やまぐち農林振興公社
☎083−924−0067
http://www.y-agreen.or.jp
30
60
∼平成26年度より大きく変わります!!∼
―農地中間管理機構―
●農地等の受け手を公募します。
※詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
国税庁では、国税専門官を
募集しています。
▼受付期間
︻インターネット申込み︼
4月1日
︵火︶
∼ 日
︵月︶
︻郵送または持参︼
4 月 1 日︵ 火 ︶∼ 2 日︵ 水 ︶
︵4月2日までの通信日付
印有効︶
▼試験の程度
大学卒業程度
▼試験日
6月8日
︵日︶
▼詳細
国税庁ホームページ
http://www.nta.go.jp
農地賃貸借等の新たな仕組み
( )内数字は前年件数
※( )内数字は対前月比
弁護士による無料法律相談
会を実施します。
▼日時
4月 日
︵金︶
午後1
時 分∼4時 分
▼場所
山口県弁護士会萩法
律相談センター︵萩市江向
582︱2︱102︶
▼内容
借金・離婚・相続・
労働問題等の民事一般
▼定員
6人
※要電話予約
▼申込期間
4月8日
︵火︶
∼
▼申し込み・問い合わせ先
法テラス山口
☎050︱
3383︱5490︵平日
午前9時∼午後5時︶
相談窓口
阿武町経済課 ☎2−3114
11
または萩税務署総務課
☎0838︱ ︱0900 防災行政無線使用料︵平成
年下期分︶を3月末に引き
山口県職員の
落とします。引落不能などに
平成 年度採用試験
ならないよう指定口座の残高
確認をよろしくお願いしま
山口県人事委員会では、山
す。
口県職員採用試験を次のとお
ご不明な点は役場総務課
り実施する予定です。
︵☎2︱3111︶までお問
▼受付期間
い合わせください。
◎大学卒業程度、社会人経験
者、保健師︱5月9日
︵金︶
土地家屋価格など
∼5月 日
︵金︶
縦覧簿を公開
◎警察官︵男女A︵1回目︶
︶
︱3月 日
︵火︶
∼4月 日 ﹁土地及び家屋価格等縦覧
簿﹂の縦覧を4月1日
︵火︶
∼
︵金︶
25
2月の交通事故
(2月末)
阿武町の人口と世帯数
移動内訳
世帯数
人 口
地区別
司法書士による多重
債務問題及び相続登
記等無料電話相談会
電話相談
▼日時
4月5日︵土︶午前
時∼午後4時まで
▼相談受付電話番号
☎0120︱003︱821
▼内容
多重債務問題や相続
などでお困りの方に、手続
きの説明や問題解決に向け
ての相談を受け付けます。
▼問い合わせ先
18
31
32
14
22
18
30
26
26
30
18
30
10
ひと
女と男の一行詩
ひと
わ
たし
の食改 料
理
4月
日 曜
ふるさと
「未来につなぐ郷土
やまぐちの味」より
辞令交付式 9:00【大会議室】
1 火 消防団辞令交付式 11:00【大会議室】
山口県食生活改善推進協議会
伝えたい郷土料理レシピ集
阿武町教職員着任式 14:00【町民センター】
うちのパパ
休みになると
ナマケモノ
ぬたスパゲティ
[材料(4人分)]
スパゲティ
(1.
4mm)
300g
ねぎ
200g
ツナ(缶) 120g
かにかまぼこ 60g
白味噌
60g
クリームチーズ 60g
牛乳
大さじ2
砂糖
小さじ2
酢
小さじ2
みりん
小さじ2
こしょう
少々
行 事 予 定
2 水 奈古ストレッチ学習会 9:30【町民センター】
3 木
みどり保育園入園式 10:00【みどり保育園】
福賀地区生涯現役若作り教室 10:00【のうそんセンター】
7 月 交通マナーアップ作戦 14:00【町内三地区】
8 火
9 水
町内各小中学校入学式【各小中学校】
すくすく乳児相談 10:30【母子健康センター】
阿武町民生委員児童委員協議会定例会 8:30【役場会議室】
食改役員会 9:00【役場会議室】
10 木 宇田郷のびのびストレッチ楽集会 9:30【ふれあいセンター】
Ⓐ
11 金 阿武町戦没者追悼慰霊祭 10:00【町民センター】
13 日 あぶ芸能祭【文化ホール】
14 月 健康教室「さくら会」9:00【町民センター】
15 火 狂犬病予防注射 9:00【町内各所】
[作り方]
①ねぎは洗ってさっと茹でてから、2セ
ンチぐらいの長さに切っておく。ツナ
は軽く油をきっておく。かにかまぼこ
は、ねぎの長さに合わせて切り、細く
さいておく。
②Ⓐをボウルに入れて、混ぜ合わせてか
ら味噌だれを作る。
③鍋にお湯を沸かして、スパゲティを入
れて茹でて、軽く水気をきっておく。
④フライパンにツナ、かにかまぼこ、②
を入れて温める。③を加えて、よく混
ぜてから最後にねぎを加えて、お皿に
盛りつける。
16 水
自治会長集会 9:30【町民センター】
奈古ストレッチ学習会 9:30【町民センター】
17 木 道の駅プレオープン(∼18日)【道の駅阿武町】
18 金 のびのび幼児健診 13:00【母子健康センター】
20 日 道の駅グランドオープン【道の駅阿武町】
22 火 消防団副団長会議 13:00【役場会議室】
23 水 阿武町交通安全対策協議会 10:00【役場会議室】
24 木 宇田郷のびのびストレッチ楽集会 9:30【ふれあいセンター】
25 金 消防団春季幹部会 16:00【役場会議室】
29 火 春の奈古やかグラウンドゴルフ大会 9:00【グリーンパークあぶ】
走 り 根 に 杖 つ き 巡 る 椿 山
春立つ日吊った喪服をたたみおり
丹 精 の 色 を 極 め て 寒 牡 丹
まだ少し娑婆に未練や春隣
橋 桁 の 塵 や 芥 や 二 月 尽
林
弘子︵浜の1︶
柳井
惠子︵平
原︶
原
清穂︵伊
豆︶
佐々岡美保︵中
村︶
高橋作之助︵浜の1︶
小野
一雄︵下
郷︶
ちり
あくた
ば
ゆ
た
き
じ
俳
句
花 好 き の 母 の 遺 せ し 白 椿
小田
衛︵宇
久︶
はし
げた
春疾風夕日にやける雲の色
斎藤
孝子︵宇田浦︶
しゃ
風鐸の揺れし境内梅ふふむ
大倉
淑子︵上
万︶
きし
だ
ゆ
ず
じん
たん
はる どなり
ぼ
針山も錆て軋みて多喜二の忌
梅地
眞代︵東
方︶
つ
立春や物片付けて髪切って
池田
幸枝︵大
里︶
はる
は
や
て
海 鳴 り の 届 く 休 田 花 大 根
中村
良江︵
市
︶
ふう
たく
みどり児に数を教える柚子湯かな
木村
信惠︵久瀬原︶
さび
風呂浴びて野焼きの匂ひの夫といる
米原
泉女︵筒
尾︶
やすみ
幼 な 児 の 泣 く 声 久 し 春 隣
出羽法泉子︵浜の1︶
ご
春の旅手話の子に席ゆずらるる
河原
慶子︵上
郷︶
つま
老いて尚鍬もつ父や下萌ゆる
水津
紅魚︵浜の3︶
も
紅 梅 や 遺 跡 と な り し 登 窯
田中
弥生︵木
与︶
のぼり
がま
声高に人呼んでいる冬の虹
能野
泰枝︵釜
屋︶
かん
百年の人生終えしと寒便り
23
旬の
ごっ
そー
甘みひろがる
țɏʬʀʟࣻߕဃ
新タマネギ
◆問い合わせ先
道の駅阿武町物産直売所 ☎08388−2−2828
会員作品紹介
タイトル「今、この時の輝き」石田 雄一(東方)
●コメント:道の駅阿武町のリニューアルオープン
に向けて、着々と建設工事が進んでいます。工事用
の足場も、道具も、完成後にはみなさんの目に映り
込まない今この時だけの風景と思うと、愛おしくな
りました。
◆問い合わせ先 あぶフォト倶楽部事務局 ☎2ー3111
町の笑顔(^▼^)
﹁ 次は優 勝を目
指すぞ ﹂
奈 古スポ 少バレ
ー部 新人大会︿
萩 ブ ロック ﹀で
準優勝
新タマネギは品種名では
なく、この季節に出荷され
る早取りのタマネギの総称
です。普通のタマネギは干
してから出荷されることが
多いですが、新タマネギと
して出荷されるものは水分が多く乾燥に向いていな
いので、収穫後すぐに出荷されます。
普通、タマネギは全国で出荷され、保存性が高く
旬は特になく通年手に入りますが、新タマネギはこ
の季節だけの味覚です。
新タマネギは表面の皮が薄く、みずみずしく辛味
は少なく甘さを感じます。心地良いその食感は、サ
ラダで食べる方が多いようです。サラダにする際は
スライス後、水にさらさずに食べられます。
美味しい新タマネギの選び方は、表面に傷のない
硬く締まったずっしりと重いものを、またカビが生
えやすいので注意して確かめましょう。葉付きのも
のは色の新鮮なものを選びましょう。
一般のタマネギは冷蔵庫ではなく、冷暗所に保管
しますが新タマネギは水分が多く、傷みやすいので
ビニール袋に入れて野菜庫に入れる
か、涼しいところに置き、早めに食べ
ましょう。
高血圧、糖尿病にも高い効果が期待
でき、本当に美味しい新タマネギは道
道の駅「阿武町」
の駅にもたくさん出荷されています! 支配人 田中良平
作品は道の駅発祥交流館ギャラリーに展示中
!
!
栄光文化賞・阿武町っ子栄光賞受賞作品
福賀小学校の花だん
福賀小6年
白松春香 さん
阿武小4年
阿武小5年
阿武中1年
八代伊代 さん
小野三千伽 さん
阿武中1年
池田理沙 さん
長安 愛 さん
阿武中3年
井上達貴さん
阿武中3年
田中那波さん