PDF文書/1111KB

平成22年7月
国民健康保険中央会
0.はじめに
0.1.ソフト上の制限事項
0.1.ソフト上の制限事項
インストール可能な環境
インストール可能な環境
・以下のいずれかのOSであること
・以下のいずれかのOSであること
Windows
ServicePack3
Windows XP
XP Professional
Professional
ServicePack3 (*1)
(*1)
Windows
ServicePack3
Windows XP
XP Home
Home Edition
Edition
ServicePack3 (*1)
(*1)
Windows
ServicePack1
Windows Vista
Vista Business
Business
ServicePack1 および
および 22 (*1)
(*1)
Windows
Windows Vista
Vista Home
Home Premium
Premium ServicePack1
ServicePack1 および
および 22 (*1)
(*1)
Windows
Windows Vista
Vista Home
Home Basic
Basic ServicePack1
ServicePack1 および
および 22 (*1)
(*1)
Windows
Windows 77 Starter
Starter
Windows
Windows 77 Home
Home Premium
Premium
Windows
Windows 77 Professional
Professional
Microsoft、Windowsは、米国および
その他の国における登録商標です。
*1
ServicePackはMicrosoftのホーム
ページから入手可能です。
※
伝送通信ソフトのインストール及び操作は、必ずadministrator権限のあるユーザで
ログインして行ってください。
※ WebブラウザはInternet Explorer バージョン6、7、8のいずれかを使用して下さい。
※ Windows XP Professional、 Windows Vistaおよび Windows 7に関して、64bit版OSは動作
保証の対象としておりません。
■
国保連合会との通信環境について
・ISDN回線の契約
国保連合会と通信を行うには、ISDN回線が必要となります。
事前にNTT、またはソフトバンクテレコムに連絡して、ISDN回線を契約しておいて
ください。
*2
パソコンやFAXなどの通信機器を
ISDN回線に接続するときに必要な
信号変換機器
※
工事には数日かかります。
※
発信者番号「絶対非通知」の契約では伝送できません。
・国保連合会への届出
1. 各都道府県国保連合会から、「介護給付費の請求及び受領に関する届」を入手します。
2. 届出内容を記入し、各都道府県国保連合会へ提出します。(事業所のISDN回線番号を
お間違えのないようご注意ください。)
3. [パスワード、アクセス回線番号]が記載されている、「介護保険事業所の電子請求
登録結果に関するお知らせ」が、後日返送されます。
*3
RS232Cケーブル
・ターミナルアダプタ(*2)とパソコンの接続
伝送通信ソフトは、パソコンにモデムとして認識されているターミナルアダプタを
通して自動ダイヤルアップします。
このため、ターミナルアダプタとパソコンの接続方法によっては、国保連合会と接
続できない場合があります。
*4
USBケーブル
*5
LANケーブル
電話線と同形状だが8ピン
○
○ RS232Cケーブル(*3)によるシリアルポート接続
RS232Cケーブル(*3)によるシリアルポート接続
モデムとして認識され、本会が推奨する接続方法です。
モデムとして認識され、本会が推奨する接続方法です。
△
△ USBケーブル(*4)による接続
USBケーブル(*4)による接続
モデムとして認識されるかどうかは、ターミナルアダプタの機種によって異な
モデムとして認識されるかどうかは、ターミナルアダプタの機種によって異な
ります。
ります。
モデムとして認識されない場合はシリアルポート接続に変更してください。
モデムとして認識されない場合はシリアルポート接続に変更してください。
×
× LANケーブル(*5)による接続
LANケーブル(*5)による接続
LANポートからの自動ダイヤルアップはできません。
LANポートからの自動ダイヤルアップはできません。
ターミナルアダプタとしてダイヤルアップルータを使用される場合は、LAN
ターミナルアダプタとしてダイヤルアップルータを使用される場合は、LAN
ポートは使用せず、シリアルポートで接続してください。
ポートは使用せず、シリアルポートで接続してください。
インターネット接続時の注意
国保連合会とのデータ送受信は、ISDN回線で行われるため、伝送通信ソフトを
導入しているパソコンでは、インターネットに接続しないでください。
- 2 -
1.インストール後の設定
1.2.接続先の新規作成
1.2.接続先の新規作成
ここでの作業はお使いのWindowsの
バージョンによって異なります。
お使いのWindowsのバージョンに該当
するページを参照してください。
・WindowsXPの場合
→
P.10 ~ P.11
・WindowsVista および Windows7の場合
→
P.12 ~ P.14
1.2.1.Windows
1.2.1.Windows 2000の場合
2000の場合
①
[プライベートネットワークにダ
イヤルアップする]を選択します
②
<次へ>をクリックします
Windows 2000については、Microsoft社のサポート終了に伴い
るターミナルアダプタのみにチェッ
伝送通信ソフトの動作保障の対象外となったため、本記載は削除
③
国保連合会へ接続する際に使用す
クをいれます
※
この画面は表示されない場合があ
ります
ターミナルアダプタは、「同期64K」
を選択します。
※
ターミナルアダプタの機種によっ
て表記が異なります(右図は NTT-ME
社のMN128miniSの表記です)。
④
<次へ>をクリックします
- 7 -
1.インストール後の設定
⑤
[ダイヤル情報を使う]にチェッ
クがあれば外します
⑥
[電話番号]に国保連合会のアク
セス回線番号(下の
を参
照)を入力します
アクセス回線番号については、国保
連合会から返送されている「介護保険
事業所の電子請求登録結果に関するお
知らせ」を参照してください。
※
[市外局番]欄には何も入力せず、
[電話番号]欄に市外局番を含む全て
の番号を入力します。
市外局番と電話番号を別々に設定し
た場合、Windowsの設定によっては、市
外局番を付けずにダイヤルアップする
こともあります。
⑦
<次へ>をクリックします
通常の場合:(そのまま)
市外局番を含むアクセス回線番号
Windows 2000については、Microsoft社のサポート終了に伴い
伝送通信ソフトの動作保障の対象外となったため、本記載は削除
ISDN回線の契約が、発信者番号非通
例)03-1234-5678
知となっている場合:
非通知解除(186)+ 通常の場合
例)18603-1234-5678
交換機を経由して接続する場合:
外線発信番号 + 通常の場合
例)003-1234-5678
※
例では外線発信番号を「0」とし
ましたが、交換機によっては異
なる場合があります。
※
ハイフン(-)は省略可能です。
⑧
[すべてのユーザー]を選択します
⑨
<次へ>をクリックします
- 8 -
1.インストール後の設定
⑩
[この接続に付ける名前・・・]に
接続先の国保連合会名を入力します
⑪
<完了>をクリックします
Windows 2000については、Microsoft社のサポート終了に伴い
伝送通信ソフトの動作保障の対象外となったため、本記載は削除
⑫
[使用する接続先]で先ほど作成し
た接続先(図中では東京都連合会)
を選択します
⑬
<OK>をクリックします
⑭
- 9 -
1.3.接続の確認方法(P.15) へ
3.さらに伝送通信ソフトを使いこなそう
3.2.「・・・プログラム更新を行ってください」のメッセージが現れたら
3.2.「・・・プログラム更新を行ってください」のメッセージが現れたら
伝送通信ソフトでは、国保連合会との
送受信の際に、自動的にプログラムの
バージョンをチェックしています。
お使いのプログラムより、新しいプロ
グラムがある場合は、右のメッセージが
表示されます。
※
簡易入力ソフトをお使いの場合、
簡易入力ソフトに新しいプログラムが
ある場合は、「簡易入力ソフトの最新
版があります・・・」のメッセージが
表示されます。
①
<OK>をクリックします
Windows XP、Windows Vista、Windows 7
をお使いの場合、[プログラム更新]を行う
には、Administrator(*1)権限でログイン
している必要があります。
現在、Windowsにログインしているユーザ
にAdministrator(*1)権限がない場合は、
Administrator(*1)権限をもつユーザIDで
ログインし直してから、以下の操作を行って
ください。
*1
Administratorとは
Windows XP、Windows Vista、Windows 7
のすべての機能にアクセスできるシステ
ム管理用のユーザアカウント。
ほかのユーザでもAdministratorグ
ループに属する場合は同等の権限を持つ
ことができます。
②
<プログラム更新>をクリック
します
③
<受信>をクリックします
ダウンロードが開始されます。
- 27 -
4.困ったときには
4.1.トラブルの解決方法を調べよう
4.1.トラブルの解決方法を調べよう
<送受信>でエラーが発生した場合には
①
②
<ヘルプ>をクリックします
お使いのWindowsのバージョンをク
リックします
③
発生した[エラーコード]をクリッ
クします
例:エラーコード[-2]をクリックした場合
④
各エラーコードについての対応方法
が表示されます
- 34 -
4.困ったときには
判明しているエラーコードとエラー内容
エラーコード
エラー内容(抜粋)
-2
UNEXPECTED DISCONNECT
-4
trans timeout
10053
10054
10060
10061
Winsockでエラーが発生しました。
11001
11002
11004
リモートコンピュータへの接続を確立できなかったので、この接続に使われた
ポートは閉じています。
619
20623
■
インターネットから調べるには
「国保中央会介護伝送ソフト」ホーム
ページにはエラー対処方法の最新情報を
指定された電話帳エントリが見つかりません。
629
リモート通信サーバによって接続はクローズされました。
630
ハードウェア障害により接続はクローズされました。
645
内部認証エラーです。
651
モデム(またはほかの接続デバイス)がエラーを報告しました。
676
電話回線はビジーです。
678
リモートコンピュータが応答しませんでした。
680
発信音がありませんでした。
691
指定したユーザ名またはパスワードが認識されていないか、選択した認証プロトコルが
リモートアクセスサーバで許可されていないため、リモート接続が拒否されました。
692
モデム(またはほかの接続デバイス)でハードウェア障害が発生しました。
703
アプリケーションはユーザの操作を受け付けません。
720
リモートコンピュータへの接続を確立できませんでした。
721
リモートコンピュータが応答していません。
734
PPPリンク制御プロトコルが終了しました。
737
ループバックを検出しました。
777
リモートコンピュータのモデム(またはほかの接続デバイス)が壊れているため、
接続できませんでした。
797
モデムが見つからなかったため、リモートアクセスサーバへの接続を
確立できませんでした。
掲載しております。
ヘルプデスクへお問い合わせの前に、
※OSにより、エラー内容が多少異なる場合がありますが、文言が異なるだけで内容は同じです。
一度ご確認をお願いいたします。
「国保中央会介護伝送ソフト」ホームページ
「国保中央会介護伝送ソフト」ホームページ
http://www.kokuho.or.jp/system/software.html
http://www.kokuho.or.jp/system/software.html
- 35 -
4.困ったときには
Question
[ヘルプ]→[サポート] →[印刷]の際、
次のようなメッセージが表示される。
Answer
プリンタドライバーが設定されていない為、次の手順で設定します。
・Windows XPの場合
[スタート]-[プリンタとFAX]-[プリンタのインストール]より、
プリンタドライバーの設定をします。
・Windows Vista、Windows 7の場合
[スタート]-[コントロールパネル]-[ハードウェアとサウンド]
-[プリンタの追加]より、プリンタドライバーの設定をします。
Question
新規メール作成時、[新規作成]→[ファイルを開く]→ファイルを選択又は入力後
→[開く]の際、次のようなメッセージが表示される。
<エラーメッセージ>
使用禁止文字によってエラーメッセージが異なります。
①指定ファイル(XXXXXX.csv)に使用禁止文字(BOM)を検出しました。
②指定ファイル(XXXXXX.csv)に使用禁止文字(ESC)を検出しました。
③指定ファイル(XXXXXX.csv)に使用禁止文字(クエスチョンマーク)
※
ユニコードが含まれるファイルの場合は①のエラーメッセージが、
JISコードが含まれるファイルの場合は②のエラーメッセージが表示
されます。
Answer
新規メールの[登録]時に、選択していたファイルに使用禁止文字が存在した場合に
表示されます。
使用禁止文字が存在していないファイルを添付してください。
- 39 -
4.困ったときには
4.3.ヘルプデスクへのお問い合わせ
4.3.ヘルプデスクへのお問い合わせ
ソフトの操作上のお問い合わせ先
ソフトの操作上のお問い合わせ先
「国保中央会介護伝送ソフト」ヘルプデスク
「国保中央会介護伝送ソフト」ヘルプデスク
e-mail
e-mail
[email protected]
[email protected]
TEL
TEL
FAX
FAX
03-5155-2431
03-5155-2431
03-5155-2653
03-5155-2653
<<
<< 受付時間
受付時間 >>
>>
請求期間(毎月1~10日)の受付時間
請求期間(毎月1~10日)の受付時間
平日
10:00~19:00
平日
10:00~19:00
土曜日
土曜日 10:00~17:00
10:00~17:00
[日・祝日の受付は行いません。]
[日・祝日の受付は行いません。]
請求期間以外(毎月11日~月末)の受付時間
請求期間以外(毎月11日~月末)の受付時間
平日
10:00~17:00
平日
10:00~17:00
[土・日・祝日の受付は行いません。]
[土・日・祝日の受付は行いません。]
※
※ 毎月1日~10日は、電話が大変つながりにくくなっておりますので、
毎月1日~10日は、電話が大変つながりにくくなっておりますので、
e-mail、FAXでのお問い合わせにご協力をお願いいたします。
e-mail、FAXでのお問い合わせにご協力をお願いいたします。
「国保中央会介護伝送ソフト」ホームページ
「国保中央会介護伝送ソフト」ホームページ
http://www.kokuho.or.jp/system/software.html
http://www.kokuho.or.jp/system/software.html
※
「国保中央会介護伝送ソフト」のホームページには、エラー対処方法等の最新情報
を記載しております。
毎月の送受信の際には、ご確認をお願いいたします。
■
ヘルプデスクへお問い合わせの前に・・・
1.4.1.トラブルの解決方法を調べよう、4.2.よくある質問と回答に解決のヒ
ントとなるものがないか、ご確認をお願いいたします。
2.同様に「国保中央会介護伝送ソフト」ホームページに解決のヒントとなるものがな
いか、ご確認をお願いいたします。
3.お手数ですが、ヘルプデスクへお問い合わせの際には、以下の手順でお願いいたし
ます。
■
①
FAXでお問い合わせの場合
[ヘルプ]→[サポート]をクリッ
クします
- 40 -