PDF形式印刷用ダウンロード

“サクセスパートナー”
私たちは商環境の創造を通じて
社会の繁栄に貢献します。
ここ数年、私たちを取り巻く商環境は著しく変化して
商環境は、これまで劇的に変化してきました。それに
います。情報化、グローバル化、少子高齢化など、社会
呼応するように、商業施設の概念も大きく変化していま
環境の劇的な変化をもたらす要因が取り沙汰されて久し
す。私たちは「商環境の創造を通じて社会の繁栄に貢献
く経ちますが、少し前まで、商業施設や企業の売買が常
します」という“サクセスパートナー”を企業理念に掲
態化される今日の状況を、どれだけ多くの人が理解して
げ、これまで数多くの商業施設の開発に携わってきまし
いたでしょうか。変化は、ある日突然起こるのではあり
た。私たちは、商業施設の定義を広義に捉え、これまで
ません。必ず何らかの兆しがあります。その兆しが時間
の経験とノウハウを活かし、金融・医療・教育施設など、
の経過とともに大きくなり、気がつくと環境を一変させ
新たに商業施設の範疇として捉えられる分野の施設づく
るような変化につながっています。
りにも能動的に対応しています。また、成長著しいアジ
進化論に「適者生存」という考え方があります。最も
強いものが生き残るのではなく、環境の変化に対し最も
適応能力の高い個体が生存の機会を保証されるという考
ア圏をはじめとする海外のプロジェクトに積極的に参画
し、着実な成果を挙げています。環境の変化に呼応し、
最適な対応が求められる今、私たちが果たす役割はより
え方で、現在ではむしろ企業経営のあり方という文脈の
一層大きくなっていると感じています。
中で使われる場合が多いようです。つまり、変化適応力
緻密な調査・分析に裏付けられた企画力、時代を的確
こそが企業の生存競争を勝ち抜くための要ということで
に捉えたデザイン力、長年の実績と技術力を誇る施工力、
す。しかし、私は、それでは不十分だと考えます。変化が
そしてこれらの価値を最大化する「人」「場」「知」の
起こってから受動的に適応するのではなく、むしろ事前
ネットワークを駆使し、生存競争に打ち勝つために、皆
に、いかに変化を予測し、それに対する備えを行うか……
様と一緒になって最適な業態開発を行ってまいりたいと
私たちに求められるのは、能動的な対応であると考え
考えております。
ます。
それこそが『サクセスパートナー』としての私たちの
使命であると信じています。
株式会社 船場
代表取締役社長
栗山浩一
商空間にかかわるすべてが、私たちのビジネスフィールドです。
市場調査
開発コンサルティング
市場分析
テナントミックス プランニング
基本戦略
テナント募集計画
イメージ計画
実施設計
基本設計
施工
CI計画
運営管理・販売計画
■ 人々が集い交感する空間を“具現化させる”構想力
「人々が集い交感する空間づくり」それが私たちの仕事です。そのためには、まず多面的な調査・分析を行
い、問題の本質に迫ることが求められます。その上で、ネットワークを駆使し、最適解を導き出しますーー
問題に対する分析力と解決力の融合こそが、私たちの強みである「構想力」の礎になっています。
■ 人、街、自然を“親和させる”デザインワーク
私たちが追求するデザインとは、「人・街・自然を“親和させる”」デザインです。そして、すべてのデ
ザインは関係性の中で成り立ちます。人が人を思うこと、環境を思うこと、街の未来を思うこと ーー「思う」
とは、他者を意識し、関係性を求める行為にほかなりません。そして、そこに歓びや豊かさをもたらすのが
“親和性”
です。私たちは、人に作用し、“親和性”溢れるデザインを提供します。
■ コストパフォーマンスに優れた品質を“実現させる”施工力
私たちは、商業施設の施工分野において、常に高い評価をいただいています。それを支えているのが、全国
をカバーする協力企業のサプライチェーン、最適な部材を集約・加工することができるグループ企業の自社
工場、そして私たちの営業拠点からなる施工ネットワークです。これにより、コストパフォーマンスと品質
の両立を実現させています。さらに、このネットワークを海外にまで拡げ、よりコストパフォーマンスに優
れた家具や什器類の調達にも取り組んでいます。
商業施設の歴史、そこに
の歴史があります。
戦後の商業復興期から今日まで、常に時代のニーズを敏感に察知し、
わが国の商業施設にSEMBAの名を刻んでまいりました。
■ 戦前より大阪・九条で陳列ケースを扱う
栗山ガラス店を営む
■ 第1回ヨーロッパ視察研修実施(1975)
■ ㈱ 船場ウィンド設立(1951)
■ ㈱ ニイガタ船場設立(1978)
以後、地域法人方式により営業拠点を全国に拡大
■ 情報誌「コミュニオン」創刊(1977)
■ 東京店開設(1958)
■ 東京・深川工場操業開始(1960)
■ 故 栗山忠雄(前会長)、視察のため渡米(1961)
帰国後、視察記「I see all」発行
■ SC綜合開発研究所を
大阪に設立(1970)
■ ㈱ 船場ウィンド東京店が独立・新会社化(1962)
■ ㈱ 船場ウィンドを㈱ 船場に社名変更(1968)
■ 熊本営業所開設(1968)
以後、全国的に営業拠点を拡充
■ 第1回米国視察研修実施(1968)
■ 初の海外現地法人
「香港船場」設立(1984)
以後、台湾船場(1987)、
SEMBA U.S.A. INC.(1988)、
船場シンガポール(1990)、タイ船場(1990)
を設立し、海外のネットワーク基盤を強化
■ 製作部門を㈱装備工業に統合・強化(1988)
以後、新潟工場コンビナート化(1988)、
出雲工場(1991)
熊本工場による総合的な製作ネットワーク
を確立
船場
■ ダイエー1号店(千林店)開店(1958)
■ 日本ショッピングセンター協会設立(1973)
■ 大店法改正
■ 大丸、香港進出(1960)
■ 大規模店舗小売法(大店法)施行(1974)
■ ららぽーと船橋SC開店(1981)
■ 林周二著「流通革命論」発刊(1961)
■ 国内コンビニ第1号店開店
(1974・セブンイレブン)
■ 池袋に東急ハンズ1号店開店(1982)
■ 新宿に小田急百貨店、
池袋に東武百貨店が開店(1962)
■ 東京ディズニーランド開業(1983)
■ プランタン銀座、有楽町西武、有楽町阪急が開業
(1984・銀座百貨店戦争勃発)
■ イズミヤ岸和田SC開業(1968)
■ 西武百貨店渋谷店開店(1968)
■ ジャスコ発足(1969)
■ 玉川高島屋SC開業、阪急三番街開業
(1969・本格的SC時代到来)
■ 横浜そごう開店(1984)
■ 西武「つかしん」開店(1985)
■ 香港ジャスコ第1号店開店(1987)
■ ユニー香港第1号店開店(1987)
売上構成の実に98%が商業施設関連。
それは、商業施設にこだわり続けたSEMBAの証であり、
商空間づくりのプロフェッショナルと呼ばれるゆえんです。
■ SEMBA DESIGN DIVISIONを解消し、
ノンスケール㈱ 設立(2005)
■ 全国の街の特性が瞬時に分析できる
「メッシュデータシステム」を開発(1991)
■ 次世代マーケティング研究所
「レゾナンス・ラボ」を設立(2009)
■ 設立50年記念書籍
『成功するSCを考えるひとたち』刊行(2012)
■ 船場マレーシアを設立(1997)
■「大店立地法対策室」を設立(1999)
■ ベトナム船場をホーチミン市に設立(2013)
■ ベトナム船場ハノイ事務所を設立(2015)
■ 車輌の動きを再現・予測する
「交通流シミュレーションシステム」を
横浜国大と共同開発(2001)
■ 広州船場(上海)設立(2002)
■ ショップレスキュー㈱ 設立(2004)
■ トイザらス第1号店開店
(1991・茨城県阿見町)
■ 大店立地法施行(2000)
■ 米ウォルマート、西友への出資を通じて
日本進出(2002)
■「あべのQ's MALL」、
「JR博多シティ」、
「テラスモール湘南」
相次いでオープン(2011)
■ 都心の再開発ラッシュ
丸ビル(2002)、汐留開発(2002ー2003)、
六本木ヒルズ(2003)、コレド日本橋(2004)
■ 東京スカイツリータウン開業(2012)
■ イオンリテール、マイカルを吸収合併、
店名をイオンに統一(2011)
■ グランフロント大阪、
イオンモール幕張新都心開業(2013)
■ 大規模小売店舗立地法成立
(1998)
■ ダイエー、イオンの完全子会社化(2015)
■ 改正「まちづくり三法」施行(2007)
■ 日本最大のSC
「イオンレイクタウン」開業(2008)
■「そごう・西武」誕生(2009)
その他 2%
その他 8%
その他 18%
文化施設 2%
商業施設 98%
商業施設
51%
広報・販促
29%
A社
商業施設
50%
展示・文化施設
42%
B社
調査・分析
・現地調査
・立地、商圏分析
・競合分析
・ターゲット分析 etc.
コンセプトの設定
・開発コンセプト
・商圏戦略
・ターゲット戦略
・事業計画立案 etc.
基本構想計画
・基本平面計画
・イメージ計画
・ゾーニング計画
・テナントミックス・プランニング etc.
基本設計・実施設計
・ゾーニング・レイアウトプラン
・天井・照明プラン
・展開プラン
・サイン計画
・カラー、マテリアル計画
etc.
■ マーケット・リサーチ
■ マスター・プランニング
<メッシュデータシステム>
開発コンセプトや施設ボリュームを前提とし、施設の基本建築計画や
イメージ計画を立案します。
船場が独自開発した商圏分析システム「メッシュデータシステム」は、
対象地域の特性・動向・シェア・競合・需要予測などの立地評価を、豊
富な統計資料をもとにビジュアル化します。
■ コンセプト・プランニング
■ テナントミックス・プランニング
各業態の特性やマーケット動向、デザイン傾向、競合動向などを考慮して
最適なコンセプトを策定します。
競合環境、ターゲット戦略、投資計画など、多方面にわたる側面を総合
的に検討した施設構成、テナントの配置計画を策定します。
調査・分析から、オープンまでをトータルにサポートします。
私たちはサクセスパートナーとして、調査・分析からマーケティングプラン、デザイン、施工、
開業支援、そして管理・運営に至るまで、商業施設づくりの全プロセスにおいてトータルなサ
ポートをご提供します。また、ますます多様化し複雑化するニーズに対する最適な解を提供す
るために、テナントミックス・プランニングや法規制への対応、そして不動産流動化に伴う商
業調査などのコンサルティングにも対応しています。
施工
開業支援
・内装工事
・セールスプロモーション
・設備工事
・VMD & ディスプレイ
・外装工事
・テナント管理、指導 ・サイン工事 etc.
・メンテナンス etc.
監理業務
・設計監理
・施工監理
・諸官庁検査対応
・工程、予算、品質管理 etc.
■ 基本計画
■ セールス・プロモーション
基本構想に基づき、デザイン・コンセプトやデザイン基準を策定し、
商業施設として必要な基本デザインをまとめます。
オープニングから、通常の催事まで、媒体広告やイベント、販促物の
制作などのセールス・プロモーション展開をサポートします。
■ コンストラクション・マネジメント
■ VMD & ディスプレイ
投資採算計画との整合性(ローコスト対策)などを検証しながら、作成
した実施設計図に基づき、効率的な施工を行うため、工程・予算・品
質管理を行います。
商業施設づくりでの長年の経験と、国内外のネットワークによる豊
富な情報を活用して、アイデンティティを構築する効果的なVMDや
ディスプレイの提案を行います。
『人』『知』『場』のネットワークで
お客様のサクセスパートナーとしての責務を果たします。
常に新たな可能性に挑戦しつづける「プロアクティブなスタッフ」、商空間づくりのさまざまな分野に特化し
「専門的な知を提供するグループ企業」、そして設計・施工のノウハウを共有する国内から海外までの「幅広
いネットワーク」。この『人』
『知』
『場』がSEMBAに結集し、総合力を発揮することで、サクセスパートナー
としての最上級のソリューションを提供します。
お客様の課題を自らの課題とし、商空間の可能性を追い続ける、
プランナー・デザイナー・スタッフ1人ひとりの情熱と創造力が
サクセスパートナーSEMBAの原動力「人財」です。
北海道から沖縄までをカバーする国内の営業拠点・製造工場、さら
にはアジア・アメリカをはじめする海外拠点を含むネットワークを
構築してお客様に高品質なサービスを提供しています。
国内ネットワーク
● 全国営業拠点
● 工場
● 地域法人
● デザイン・設計事務所
海外ネットワーク
● 現地法人
● 提携デザイン事務所
● 現地提携施工企業
● 素材供給メーカー
商業施設の開発からメンテナンスまで、商空間づくりのさまざま
な分野に特化して、より高度で専門的な『知』を提供するSEMBA
グループの総合力で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
モノづくりの知
店舗環境の知
プロパティマネジメントの知
デザインの知
業界No.1の設備と
店舗用什器備品の提供と
商業施設の運営管理を中心に
商空間づくりを中心に
施工能力で高品質な
メンテナンスを通して、店舗環境の
施設の抱えるさまざまな問題を
商業デザイン全般を
モノづくりを提供します。
向上と維持改善をします。
解決します。
手掛ける専門集団です。
株式会社
株式会社
ノンスケール
株式会社
装備
レリア
イデア
株式会社
〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9階 TEL.03-6865-1008