第4回流体物性クラブ 『マエカワ』は環境保護のための研究開発に積極的に取り組んでいます 自然冷媒を用いた産業用 ヒートポンプシステムの 開発事例 2010年1月29日 1 オゾン層保護・地球温暖化防止 出典 : 国立環境研究所 地球環境研究センター資料 2 国内におけるオゾン層保護・地球温暖化 防止に対する取組み(冷媒ガスに関して) 上記に加えて、改正省エネルギー法によるエネルギー 起源のCO2排出抑制(機器の高効率化と省エネ) 3 オゾン層破壊物質の生産規制 経済産業省:オゾンン層保護に関する現状資料抜粋 4 京都議定書目標達成計画 に基づく削減の考え方 5 冷媒問題に関する対策の動向 6 各種冷媒の特性と動向 フロン系冷媒 CFC 自然冷媒 HFC HCFC R-11・R-12 R-22・R-123 京都議定書 (温暖化問題) モントリオール議定書 (オゾン層破壊+温暖化問題) 特定フロン CFC (全廃冷媒) 冷媒の種類 R717:アンモニア R744:CO2 R718:水 R729:空気 R-134a・R-404A R-407C・R410A 2010年新規 2020年全廃 1996年に全廃 (代替冷媒) 指定フロン HCFC (規制冷媒) R290: プロパン R600a:イソブタン 代替フロン HFC (代替冷媒) 自然冷媒 Natural Five 冷媒名 R11 R12 R502 R22 R134a R404A R407C R410A R717 NH3 R744 CO2 R600a イソブタン オゾン層破壊 係数(ODP) 1.0 1.0 0.334 0.055 0 0 0 0 0 0 0 温暖化係数 (GWP) 4750 10900 4520 1700 1430 3780 1650 1980 >1 1 4 特 徴 ・塩素がオゾン層を破壊 ・冷蔵庫・カーエアコン ・既に全廃(1995年) ・モントリオール議定 書規制対象 ・2020年に全廃 ・組成が非常に不安定 ・オゾン層の破壊は無し ・京都議定書で温室効果ガスに指定 ・自然界に存在 アンモニア・炭化水素・水 空気・二酸化炭素 7 日本フルオロカーボン協会 2007年10月 資料抜粋 各種冷媒の特性 ODP GWP (100年) 安全性 区分 COP 比 冷凍能力比 単位重量当り 高圧 MPa 吐出温度 ℃ R22 0.055 1700 A1 1 1 1.53 57.5 R134a 0 1300 A1 0.99 0.93 1.02 44.5 R407C 0 1370 A1/A1 0.99 1.04 1.64 53.6 R410A 0 1370 A1/A1 0.93 1.04 2.41 57.2 R717 アンモニア 0 <1 B2 1.05 6.98 1.55 93.3 R744 CO2 0 1 A1 0.63 0.85 9.0 72.0 冷媒 HCFC HFC 自然冷媒 ※ Tc/Te=40/0℃(Sc=Sh=0℃)(REFPROP V6.01による算出) ※COP比,冷凍能力比はR22を1とした時の比較値 ※吐出圧力、吐出温度はTc=40℃の場合 ※安全性区分はASHRAE Standard 34 Safety Groupによる ; A:低毒性、B:高毒性、1:不燃性、2:弱燃性、3:強燃性 8 『地球温暖化防止に向けて・・・』 あらゆる用途に最適なノンフロン冷媒を 選ぶ事によって、 『省エネ』と『ノンフロン化』 を同時に達成できる 技術開発に取り組んでいます ナ HC チ ュ CO2 NEDO 平成17年度「課題設定型産業技術開発費助成金」 業務用自然冷媒給湯ヒートポンプ(通称:エコキュート) 「ノンフロン型省エネ冷凍空調システム開発事業」 第7回 財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター振興賞(CO2) HC(ハイドロカーボン)系冷媒業務用空調・給湯ヒートポンプの開発 ラ ル NH3 環境省 平成19年度地球温暖化対策技術開発事業(補助事業) 冷蔵倉庫並びに食品工場用の 省エネ型自然冷媒式冷凍装置の製品化技術開発 フ ァ H2O 平成17年~19年度「NEDO太陽エネルギー 新利用システム技術研究開発事業」(3ヵ年事業) イ ブ Air 平成15年「NEDOエネルギー使用合理化技術戦略的開発事業」 高分子吸着剤による除湿型高性能空気冷凍システムの開発(3ヶ年事業) 9 冷凍、空調、給湯の用途に使用される地球環境にやさしい5つの自然冷媒「ナチュラルファイブ」 120℃熱風発生 10 冷蔵庫専用 NH3/CO2新型冷凍機 NewTon3000 冷蔵庫専用NH H19年度 環境省「地球温暖化対策技術開発事業」 ● ● ● 自然冷媒式で環境に優しい 高効率NH3専用冷凍機を搭載 間接冷却方式で安心 ・NH3は冷凍機室のみ ・屋内へは安全な液体CO2を ● 水冷式で省電力 ● 既設機械室向けコンパクト設計 COP20%向上 高効率IPM モーター 高効率IPMモーター 洞爺湖サミット 国際プレスセンターに展示 高性能新歯型スクリュー 高精度ローター 水冷モーター NH3用ハーメティック NH3用ハーメティック モーター 油量の最適化 ダブルエコノマイザー 11 ヒートポンプ 業務用・産業用 CO22給湯 業務用・産業用CO 給湯ヒートポンプ 空気熱源 『エコキュート』 第7回電力負荷平準化機器・システム表彰 空気熱源『エコキュート』 ヒートポンプ・蓄熱センター振興賞受賞 特徴 特徴 •• 国内最大級 の 80 給湯能力 国内最大級の 80 kW kW の の給湯能力 •• COP の高効率 COP == 4.1 4.1の高効率 •• 燃焼式設備と比較して 年間ランニングコスト1/3 燃焼式設備と比較して年間ランニングコスト1/3 •• 循環 加温運転が可能(65℃→90℃) 循環加温運転が可能(65℃→90℃) •• 外気温 -10℃~43℃において90℃出湯可能 外気温-10℃~43℃において90℃出湯可能 •• 自社製高効率レシプロ圧縮機 を搭載 自社製高効率レシプロ圧縮機を搭載 貯湯時 給湯時 55℃で開 開放式貯湯槽 給水 加圧給湯ポンプ 給湯器へは60℃入水までOK 12 ヒートポンプ 業務用・産業用 CO22給湯 業務用・産業用CO 給湯ヒートポンプ 水熱源 『エコキュート』 水熱源『エコキュート』 特徴 特徴 ・・ 90 ℃のお湯と冷水を同時に供給 90℃のお湯と冷水を同時に供給 ・・ 給湯能力 以上で大容量コンパクト 給湯能力 90kW 90kW以上で大容量コンパクト ・・ 最高 COPt=8(井水22℃利用の場合) 最高COPt=8(井水22℃利用の場合) 給湯+冷房の場合でも COPt=6.4 給湯+冷房の場合でもCOPt=6.4 ・・ 給湯温度 ℃~90℃ 、冷熱供給温度 10℃~17℃ 給湯温度 65 65℃~90℃ 、冷熱供給温度 --10℃~17℃ ・・ 燃焼式給湯+チラーと比較して 年間ランニングコスト1/3 燃焼式給湯+チラーと比較して年間ランニングコスト1/3 ・・ 自社製高効率レシプロ圧縮機 を搭載 自社製高効率レシプロ圧縮機を搭載 給湯+冷房 給湯+冷房 密閉式貯湯タンクユニット 貯湯時 7℃ 給湯時 65~90℃ 混合水栓 水熱源エコキュート ファンコイル 冷房 12℃ 給水 COPt=6.4 エ コキュート は 6 5 ℃ ま で 入 水 可 能 13 CO2ヒートポンプ式熱風発生装置 『MAYEKAWA エコシロッコ』 名称 水熱源CO2ヒートポンプ式熱風発生装置 加熱能力 110KW 圧縮機定格動力 25KW 冷媒 圧縮機型式 主電動機 法定冷凍トン 運転範囲 H21年10月発売開始 R744(CO2) 半密閉型レシプロ式2気筒 型式:C2HT 3φ×AC200V×25KW×4P 8.3トン 温風出口温度120℃以下 熱源水出口温度-9℃~32℃ 熱風 本表は、空気入口温度20℃、温風供給温度100℃、蒸発温度20℃の場合 W1,100×L1,600×H2,200,1,700kg 14 ハイドロカーボン系冷媒業務用空調・給湯ヒートポンプ 装置外観 装置外観 H17~H19年度 NEDO「ノンフロン型省エネ冷凍空調システム開発事業」 特徴 特徴 ・・最適冷媒の開発:プロパン・イソブタン混合冷媒 最適冷媒の開発:プロパン・イソブタン混合冷媒 ・・冷媒漏洩対策:ハーメチック圧縮機(防爆仕様)、 冷媒漏洩対策:ハーメチック圧縮機(防爆仕様)、 冷媒量最小化 冷媒量最小化 ・・安全対策:冷媒拡散装置、安全基準 安全対策:冷媒拡散装置、安全基準 ・・従来システムに対して、ノンフロン化、高効率化 従来システムに対して、ノンフロン化、高効率化 洞爺湖サミット国際プレス センターの冷房に使用 ハーメチック圧縮機(防爆仕様) ハーメチック圧縮機(防爆仕様) 冷房時COP 3.7 (冷水温度7℃、空冷) 暖房時COP 3.7 (温水温度45℃。空気熱源) 給湯時COP 3.4 (給湯温度65℃、空気熱源) 追い焚き性能の改善 温度 アプリケーション 適用市場 70℃ 65℃給湯・暖房システム 病院,ホテル,食品工場 50℃ 45℃暖房システム オフィスビル,工場 0℃ +7℃冷水チラーシステム オフィスビル,工場 -5℃ +2℃冷水チラーシステム 食品工場 -15℃ 氷蓄熱システム オフィスビル,工場 15 ~H19年度 NEDO「太陽熱新利用 吸着式冷凍機「アドレフ」 H17 システム技術研究開発事業」 特徴 特徴 ●水と吸着剤の吸熱・放熱反応を利用した地球環境にやさしい冷凍機です。 ●低温熱源水(60~75℃)から10℃以下の冷水を製造することができます。 ●ノンフロンでしかも省電力のため、60%以上のCO2排出量削減効果があります。 (空調用途におけるフロン空冷チラーとの比較) ●メンテナンスコストは、ほとんどかかりません。 ●NEDOより補助金の適用が受けられます。 (太陽熱高度利用システムフィールドテスト事業) 太陽熱を利用した吸着冷凍機 による冷却設備 ※既に2件のフィールドテスト事業実績あり ソーラーコレクター24枚(300㎡) 冷却塔 吸着冷凍機 70KW バファータンク 熱交換器 プロセス冷水 16 空気冷凍システム 『パスカルエア』 空気冷凍システム『パスカルエア』 H15~H17年度 NEDO「エネルギー使用合理化技術戦略的開発事業」 装置外観 装置外観 特徴 特徴 ●究極の自然冷媒である 『空気』を使用しているため、地球環境負荷がゼロ! ●究極の自然冷媒である『空気』を使用しているため、地球環境負荷がゼロ! ●従来冷凍システムに比べ、 最大50%の省エネ、CO2排出量削減(庫内温度 ●従来冷凍システムに比べ、最大50%の省エネ、CO2排出量削減(庫内温度 - 60℃の時)を達成! の時) -60℃の時)を達成! ●低圧運転のため、 法規制(高圧ガス保安法)の適用外! ●低圧運転のため、法規制(高圧ガス保安法)の適用外! ●庫内空気を直接冷却するため、庫内クーラーや冷媒配管が不要で、 設備工 ●庫内空気を直接冷却するため、庫内クーラーや冷媒配管が不要で、設備工 事費が安価! 事費が安価! ●膨張機一体型圧縮機採用により、 保守が容易で長寿命! ●膨張機一体型圧縮機採用により、保守が容易で長寿命! ●膨張機で発生する動力を回収し、圧縮機動力に使用するため、 高効率! ●膨張機で発生する動力を回収し、圧縮機動力に使用するため、高効率! ターボ型圧縮機・膨張機 モータ 圧縮機 膨張機 一次冷却器 冷却水 庫内温度 膨張機一体型圧縮機 -50~-100℃ 冷熱回収熱交換器 空気冷凍システム『パスカル エア』 超低温エリア 冷 媒 空気(Air) 冷凍能力 30kW(庫内温度-60℃時) 圧縮機動力 60kW 最高使用圧力 0.2MPa 17 スラリー状流体 熱輸送システム ダイナミックアイス氷水搬送システム 蓄冷式保冷システム『エコ・ランクール』 超電導冷却用スラッシュ窒素冷却システム 18 ダイナミックアイス氷水搬送システム 前川製作所本社ビルの例 【外調機】 冷水コイル:一次冷却 【外調機】 氷水コイル:しっかり除湿 【氷水搬送】 -2℃の氷水を製造、搬送 ダイナミック 製氷ユニット 【一般冷水系統】 高め温度の冷水(9℃)を製造 ヒートポンプ チラー 貯氷槽 外気 冷水 氷水 カラッとしたドライな空気 冷水 空調システム(冷水・氷水搬送系統) 19 蓄冷式保冷システム「エコ・ランクール」 特徴 ダイナミックアイス 搬送配管 1.CO2排出量削減(20~25%減) ;車載冷凍機未使用 2.燃費大幅削減(20~30%減) 3.庫内温度の安定 アイドリングストップ中も冷却;バッテリー使用 4.店舗での低騒音化 エンジンをかけずに冷却 5.運用コストの削減 高効率の地上設置型冷凍機で製氷 氷の融解熱で冷却 6.自然冷媒アンモニアと食品添加物が冷媒 <エコランクール車> エアクーラー <貯氷設備> 貯氷タンク 蓄冷タンク <製氷設備> 冷凍機・ 製氷ユニット <供給設備> ダイナミックアイス供給ユニット 保冷車庫内 高効率型の冷凍機を組込ん だ製氷・貯氷設備 <回収設備> 回収タンク ダイナミックアイス(蓄冷材) 製氷・供給・回収設備 エアクーラー エコ・ランクールは解決します! 保冷材(ダイナミックアイス) 充填及び回収 配送センター 蓄冷タンク 食品積込 エコランクール車 (2t,4t車) 従来型車載冷凍機の問題点 店舗到着荷降 1.燃費が悪化する。(荷積中、走行中、店舗荷卸し中) 完全アイドリングストップ エンジン直結の冷凍機を使用 2.アイドリングストップをすると冷却出来ない。 荷室内温度が上昇し、庫内温度が不安定になる。 1店目 3.店舗荷卸し中にアイドリング運転をすると騒音問題がある。 4.地上設置型の冷凍機に比べ効率が大幅に劣る。(47%ダウン) 5.冷媒に温暖化係数がCO2より1300(134a)~3850(404A)倍高いフロンを使用。 蓄冷板 2店目 N店目 20 スラッシュ窒素冷却システム H12~H16年度 NEDO「交流超 電導電力基盤技術先導研究開発」 液体窒素と微細な固体窒素が混在したス ラリー状の流体。高密度熱輸送となる。 スラッシュ窒素の特徴 スラッシュ窒素冷却上の利点 ・熱容量が大:固体窒素の融解潜熱は液体窒素の 比熱の約13倍 ・液体窒素よりも低温(63K)で一定温度の冷媒 スラッシュ窒素貯蔵タンク 液体 スラッシュ窒素を搬送 He 冷凍機 (潜熱利用) 発電所、工場など 固体 研究所など データーセンター インテリジェントビルなど スラッシュ窒素製造機 スラッシュ窒素液ポンプ スラッシュ窒素による冷熱供給システム 課題 ・固体窒素の微細化製造技術 ⇒搬送動力の低減 ・高固体比率での貯蔵、搬送 ⇒蓄熱システムとして利用可 能 スラッシュ窒素の搬送状況 21
© Copyright 2024 Paperzz