プリンセスマンガ

国語の授業を始めるにあたって
2012 年度2Aアンケート結果より
★今までのこと
Q、小さいとき本は読んでもらってた?
A ・はい(32
・はい(32 名) ・いいえ(8
・いいえ(8 名) ・不明(4
・不明(4 名)
Q、今までに読んだ本で印象に残っている本は?
『ふしぎな夢』
(星新一)
、
『ももたろう』
、
『告白』
(湊かなえ)
、
(湊かなえ)
『星の王子様』(サン・テグジュペリ)、『重力ピエロ』(伊坂幸太郎)『エイジ』(重松清)、
『蜘蛛の糸』
(芥川龍之介)
、
『青空のむこう(みたいなタイトル)
』
、
『ボッコちゃん』
(星新一)
、
『どろぼうの神さま』
、
『サッカーボーイズ(シリーズ)
』
『謎解きはディナーのあとで2』(東川篤哉)
『図書館戦争(シリーズ)
』
(有川浩)
、
『手のひらの中の宇宙』
、
『西郷隆盛』
、
『妖怪アパートの優雅な日常』
(香川日輪)
、
『謎解きはディナーのあとで』、『サマーウォーズ』料理本とか、『ゲート』(柳内たくみ)、
『三国志』、
『放課後はミステリーとともに』
(東川篤哉)
、
『バトルロワイヤル』
、
『放課後はミステリーとともに』
『シェエラザード』(浅田次郎)、『アントキノイノチ』、『ぼくらの七日間戦争』(宗田理)、
『ハリー・ポッター』
、
『永遠の0』
(百田尚樹)
、
『黄色い目の魚』
(佐藤多佳子)
、
『モダン・タイムス』
(伊坂幸太郎)
、
『三国志』
、
『ルナ・チャイルド』
『甲子園が割れた日』
、
『ジェノサイド』
『プリンセス・トヨトミ』
(万城目学)
、
『赤い指』
(東野圭吾)
、
『図書館戦争』
、
『ハリー・ポッター』
、
『スカイ・クロラ』
(森博嗣)
『猫泥棒と木曜日のキッチン』
(橋本紡)
、
『アモス・ダラゴン』
、
『西遊記』
、『戦闘妖精雪風』
、
『アモス・ダラゴン』
『ぼくは勉強ができない』
(山田詠美)
、
『ハリー・ポッターと死の秘宝(下巻)
』
(J・K・ローリング)
、
『マインド・リーディング』
。
Q、本はよく読みますか?
A ・よく(8
・よく(8 名) ・まあまあ(12
・まあまあ(12 名) ・あまり(12
・あまり(12 名) ・ほとんど(12
・ほとんど(12 名)
月に?
A ・0冊(15
・0冊(15 名) ・1冊(13
・1冊(13 名) ・2~3冊(11
・2~3冊(11 名) ・4冊以上(4
・4冊以上(4 名)
Q、面白い点は?
・今まで知らなかった言葉を知ることができる。
・想像しながら読むところ。
・よく分からないですが、気づいたらのめりこみます。
・物語の中に入ったように思えること。作者によって文章が違うのが興味深い。
・楽しい所。
・楽しい所。
・新しいはっけん。・空いた時間にすぐ広げて読める点。
・風景の想像。
・文字を読むのが好き。人の考えを知りたい。
・自分の知りたいことが知れる。
・新たな視点を知ることができる点。
・文字から想像が広がっていくところ。
・夢中になり、その本の世界に引きこまれるところ。
・内容の理解がしやすく、深く考えることができる。
・場面を想像できる。
・想像が膨らむ点。
・話の流れや人物の心、著者の心を想像して、自己解釈するのが楽しいから。
・自分と違う考えとか、
・自分の知らない事を知る事ができる。
・自分と違う考えとか、新しい考えに気付かされる。
Q、読まなくなったのは?
・文字を読むのが苦手で、読もうと思っても続かない。・読みたい本がない。
・勉強や部活で忙しくなったから。
・読む機会がない。・活字を読むのが嫌になった。
・時間がない。
・機会がない。余裕がない(読みたいが)
。
・読む時間を取らなくなった。
・忙しくて読む暇がないから。
・時間がない。
・本を読むのが苦手だから。
・インターネットを使ってしまう。
・本を買ったり借りるのが少し面倒だから。
・忙しい。課題が多い。
・本を読む時間がないから。
・何を読めばいいかわからない。
・本を読む時間がないから。
・読みたいと思って本を買うが、読む前に買ったという気持ちで満足してしまっている。
・読んでるけど、時間がない。
・部活や勉強で忙しい。
・マンガの方が好きです。
「ジャンプ」を読みはじめてからマンガの方へ。
・勉強とか部活で読む時間がない。また、本自体に興味を持たなくなった。
・他に面白い事がたくさんあるから。
・時間がかかる。・時間がない。
・漢字が苦手。
Q、今までに感じたことや思ったこと?
・文法とか覚えればいいのはできるけど、登場人物の心情を読み取るとか、答えが決まって
・文法とか覚えればいいのはできるけど、登場人物の心情を読み取るとか、答えが決まって
ないやつはむずかしいと思う。
・眠くなってしまう。
・古文や漢文は昔の文化などを学べておもしろい。
・プリントに問題が書いてあって、そのプリントにヒントが一緒に書かれていたのが答えを
探しやすくて分かりやすかった(中学の時の国語)
。
・古文、漢文が苦手。
・黒板を使ってわかりやすくまとめてもらえたら、復習するときに助かる。
・ちょっと苦手。
・今までの国語の先生はやっぱり話すのが上手いと感じます。
・国語を理解できるように教えてほしい。
・よくねむくなる。
・国語は苦手ですが、それなりに楽しく授業を受けてました。
・国語の答えは一つじゃないというけど、かといって○になるものは少なく、国語は深いん
・国語の答えは一つじゃないというけど、かといって○になるものは少なく、国語は深いん
だなぁと思った。
・先生は国語の知識がたくさんあるけど、私たちはないので話がわからない。自分が思った
ことを答案に書いても×される理由がわからない。
・苦手。
・国語の授業は眠たいです。
・国語は苦手だけどきらいではないと思った。
・母国語は難しい。
・先生によっておもしろさが変わる。
・他の科目に比べて、楽しい。
・小学校のときにしたディベートが1番役に立っていると思う。討論会のようなことがやり
たい。できればディベート! 結構ハイスピードで授業してほしい。先生の授業はみんなあ
結構ハイスピードで授業してほしい。先生の授業はみんなあ
まり寝てないので大丈夫そう!です。
・歌詞にどんな意味があるかクラスで調べたのが楽しかった。
・固い。
・答えのない学問という印象。
・正直、ねむたくなる。・割とたいくつ。たまーに面白い。
・眠たくなる。・黒板はいらないですね。・今までいい先生に巡りあえていたので特にない。
でも、自分の間違ったところが、どう違うのか、どんどん指摘してほしいと思う。
・ぜんとう先生の授業が面白かった。
・話が単調でねむくなる。
ぜんとう先生の授業が面白かった。
・中1のときの国語がディベートがとても多くて自分で考える機会が増えて楽しかった。
・国語は苦手、難しい。
・国語は苦手、難しい。・先生の話し方や板書の書き方で各々の好みや表現の違いがあって
面白かったです。
・あまり好きではないです。テストで点がとれない。
・勉強しても点数が上がらない。文法の意味、使い方を理解できていないからいまいち(そ
の度の)全体を理解できない。
・眠い。ヒマ。退屈。
・教科書を一人ずつ順番に読ます意味がわからない。話がおもしろい先生の授業はわかりや
すい。
・話が長い。
・古文の言葉遣いが難しい。中学のとき、プリントをよく活用していて、理解しやすかった。
★これからのこと
Q、望むことは?
・文章を読み取る力、自分の考えをまとめる力をつけたい。ひまなときは本を読もうと思
・文章を読み取る力、自分の考えをまとめる力をつけたい。ひまなときは本を読もうと思
う。
・本の音読が好きです。
・高専に入ってから作文をすることがなくなったので、自分の文を作ってみたい。
・話を長時間しっかり聞けるようになること。集中力!
・人に自分の言いたい事を分かりやすく伝えられる様になりたい。人を引きつける文章を書
ける様になりたい。
・古文がわかりにくいので現代文のプリントなどを古文の授業のときは作ってもらいた
い。
・意見を言うのが苦手なので、がんばりたい。
・集中する。読解力を身につけたい。・人の話を聞くという所が、小学校の頃からあまり良
くなかったので、人の話を聞けるようにしたい。
・長文で自分でまとめて答える問題が苦手
なので頑張りたい。
・本を読むことが好きになりたい。
・苦手なのでゆっくり進めてほしい。
・ノートにとれるようにしてほしい。
・話す力。
・自分が思っていることを正しく文章にでき
る力を身につけたい。
・話す力をつけたい。人見知りを直したい。
・人の前でしっかりと話せるような力をつけたい。
・文章力をつけたい。
・ノートをとる能力
をつけたい。
・理解力はつけたい。
・とにかく面白くしてほしい! 眠くなるのでノートを活用させてください。
・昨年、国語が欠点ぎりぎりだったので、今年は評価点を少しでも上げたい。
・昨年、国語が欠点ぎりぎりだったので、今年は評価点を少しでも上げたい。
・具体例のある授業がいいです。・作者の気持ち、目線になって考えることが苦手で、自分
の感じたことを表現してしまうので、それを直していきたい。
・豆知識を知りたい。
・読解が苦手なので、そこを教えてほしい。
・書く能力を身につけたいと思っている。
・楽しい授業に。
・寝てしまわないように頑張りま
す。
・去年よりも頑張っていきたい。できるだけ国語に触れる時間を作りたい。
・読書タイム。
・覚えなきゃいけないことをしっかり覚える。・漢字の読み書きをしっかりできるようにし
たい。
・社会で使えるものと基本的な知識を学び、身につけたい。
・社会で使えるものと基本的な知識を学び、身につけたい。
Q、進路について、今の時点では?
・就職(14
・就職(14 名) ・進学(20
・進学(20 名)
〔・大学(15
〕
〔・大学(15 名) ・専攻科(1
・専攻科(1 名)
・その他(未定)
(10
(10 名)