Executive Book Summary http://www.ex-booksummary.jp/ 80 対 20 の法則を使って成功する方法 ~80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック~ The 80/20 Individual: The Nine Essentials for 80/20 Success at Work リチャード・コッチ著 著者紹介 まずは3分間で理解する「本書の要点」 リチャード・コッチは、 「The 80/20 Principle 」「 The Power Laws of Business」の著者です。起業家でも あり、ベンチャー事業として、コン サルティング(LEK)、手帳の開発お よびマーケティング(Filofax)、ホ テル(Zoffany)、レストラン(Belgo)、 プレミアムジン(Plymouth)を扱っ てきました。ボストン・カウンセリ ング・グループのコンサルタントお よび Bain&Company のパートナー を務めました。現在、Betfair の投資 家兼役員であり、英国、南アの非公 開投資グループアドバイーザです。 ・ 創造力のある個人の力が、資本家の力を上回りつつある ・ 優れたアイディアを持つ個人起業家が富の創造の中心を担い、経済発展の源になっている ・ サポートチームを持った創造力に富んだ人が、今日のビジネス成長の主な源となっている ・ 80 対 20 の法則に当てはまる人間になるためには、自分の得意分野を見つけ、優れたアイディア の発展と有効利用に注力すること ・ 生き残るための革新の本質は、今あるものを基盤とし、新しい方法で物事を組み合わせ、顧客に 価値を提供する独特なアイディアを生み出すことである ・ 80 対 20 の法則に則った個人になるには、まず、自分が最も創造力を発揮できる 20%を見つけ 育てること ・ 自分の良いアイディアを成功させるには、最も利益をもたらす顧客、活動、製品、サービスを 明確にすることで裏付けられる強みを使ってそのアイディアを活用すること ・ 成果の 80%を生む 20%の優秀な人材を見つけること ・ 自分の企業や他社に、例えばパートナーシップなど、助けを求めること この要約書で学べる事とは? Product Details 1) どのようにして個人の創造力が富と進歩の源になるのか? Paperback: 282 pages 2) チームメンバーと力を合わせてアイディアを育てる方法とは? Publisher: Nicholas 3) 新しいベンチャー企業の立ち上げを成功させる方法 Brealey Publishing; 2nd edition (June 10, 2003) ISBN-10: 1857883101 本書の推薦コメント リチャード・コッチは、ほとんどの進歩は個人のイニシアチブのおかげであると主張して います。成果や新しいアイディアの 80%が、起業家や革新者の 20%の力によって生まれ ISBN-13: ているからです。コッチは、尐数の支持者と働く事で起業家として成功する方法に焦点を 978-1857883107 当てています。優れたアイディア、優秀な仲間、力強い価値命題、素晴らしいパートナー、 Product Dimensions: そしてもちろん十二分な資産がいかに重要であるかを訴えています。また、ビル・ゲイツ 9.1 x 5.8 x 0.7 inches やウォーレン・バフェットが必ずしも 1 人でトレンドを作り出したわけではありません amazon が、コッチは個人主義に基づく新しいタイプの企業へのトレンドを進めています。コッチ http://amzn.to/hWeZVU は小気味よく人を引き付けるような文章を書いていますが、新しい起業家にとって本書は 優れた導入本として役に立つでしょう。 洋書の書評要約配信サービス・エグゼクティブブックサマリーは、洋書の書評を評価し、その要約を作成するサービスです。本要約書は著作権法上の保護を受けています。本書評のいかなる箇所において、 ストラテジィエレメント株式会社による書面での事前許可を得ず、いかなる形態および、電気的手段、写真式複写機でのコピーなどいかなる手段においても複製および転送をすることは禁止されています。 80 対 20 の法則を使って成功する方法 80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック 80対20の法則は、正式にはパレートの法則と言われ 彼らのように力と富を手にする個人が増加しつ 今やマーケティング用語としては最もポピュラーなもの つあります。団体や受動的投資家 3 ではなく、起 であり、これは人間のビジネスのみにあらず、自然界す 業家が力のあるポジションに就くことが多くな べてに通じる摂理として確立された現象であることは多 りました。80 対 20 の法則は、イタリアのエコノ くの方に認知されています。具体的には「売上の 8 割は、 ミスト、ビルフレド・パレートがあらゆる国のあ 全従業員のうちの 2 割で生み出している」というものでま らゆる時代にも富の傾斜分布があることを発見 た、「クレームの 8 割は、全商品のうち 2 割に原因があ した 1897 年に生まれました。数尐ない大富豪が、 る」のように、不利益に対しても同じ現象があります。 常にほとんどのお金を持っていたのです。この現 こうした摩訶不思議な現象を上手く利用していくこともま 象は 1960 年代に「80 対 20 のルール」あるいは た成功を収めて行くためには必要不可欠なことであると 「80 対 20 の法則」としてまとめられ、それ以来 思います。では、そのためにはどうしたら良いのでしょう 様々な経済およびビジネス研究の中で実証され か? この書には80対20の法則をどのようにビジネス てきました。 に活かしていたら良いのか?そしてそれをさらに利用し ながら自らのアイデアを創造し利益をも他刺されるのか について解説しています。 「80 対 20 の法則」は資本主義がもたらした大きな革 命という見方が出来ると思います。ここでも言及されてい るように、この法則は自然界すべての摂理でありながら も、発見されたのは、わずか100年程前の事です。 自由主義とは本来の自由な(自然な)競争の中で、経 ■80 対 20 の法則は革命だ! 済を高めて行くと言う理論であるなら、この法則で突出 個人革命の時が訪れました。創造力の豊かな個人 した才能をもった起業家が生まれ経済をけん引して行く は、富の生産者として資本家に取って代わろうと のは当然の事でしょう。 しています。この革命の基本的な法則は、ビジネ スや科学、教育など様々な分野に共通する考えに 基づく「80 対 20 の法則」です。つまり、成果の 80%は人間の 20%によってもたらされるという ■成長と創造力 法則です。この法則のパワーは、中央政府や階層 80 対 20 の法則は、あらゆる価値の増加や成長の 構造ではなく個人がより多くの新規事業を立ち 中心にあります。個人は、特に個人が集まった小 上げる原動力となっていることから、個人の中に さなグループが新しいアイディアをサポートす 見ることが出来ます。この個人革命は、過去の農 る時、そのビジネスの成長の大きな原動力として 業、産業、および経営における革命と同じく影響 の役割を果たします。80 対 20 の法則とは、最も 力のある極めて重大な革命であり、勢いを増し、 能力のある個人やチームによって成長のほとん 次の 20 年間で社会を作り直すと言われています。 どが成し遂げられることを意味します。個人が最 高のアイディアを作り出し、広めるのです。 この革命の例として、現代の最も成功している企 1 業リーダーであるビル・ゲイツ やウォーレン・ 2 あなたは 80 対 20 の法則に則っていますか?もし、 価値を増やす方法を探していたり、確実に貢献し バフェット が挙げられます。米国経済のほとん ていたり、自分がどのように貢献しているのか示 どは未だに管理資本主義に支配されていますが、 しているなら、答えは「はい」です。この要素を 本文中のポイントついて ポイント 1:最も成功している企業は今、尐数の個人を中心に展開している ポイント 2:80 対 20 の法則に従う人は、個人主義を表現する個人であり、他の人のために新しいものや便利なものを作っている ポイント 3:80 対 20 の法則は、成果の 80%が原因の 20%によってもたらされているとしている。それは実験に基づいた「原理」であり、 経済学、ビジネス学、学際的科学によって立証されてきた 80 対 20 の法則を使って成功する方法 80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック すべて実行し、自分の人生や運命をコントロール ■80 対 20 の法則は個人の成長を促す する力を得て下さい。そうすることで、将来行う 80 対 20 の法則に従う人の数が、「地球上でもっ 仕事や生活の条件を決めることが出来るように とも強い力」である 80 対 20 の法則に煽られて増 なります。革新や起業家精神はあらゆるビジネス えて来ています。資本主義に取って代わりつつあ において価値を創造する中核をなします。よって、 るこの力は、「チーム中心の個人」によって左右 その力を持つことが大切なのです。80 対 20 の法 されます。基本的に、80 対 20 の法則に則った人々 則に従う個人として、あなたは組織全体の富の基 は、新しいあるいは便利であると考えられる何か 盤を基本的に提供している事になります。80 対 を作り出すために尐人数のチームで仕事をする 20 の改革におけるリーダーになる為に、次のよう ことで個人主義を表しています。このような創造 な革新的な基本法則を適用して下さい。 力に富んだ人は、組織に対して忠誠心を持ってい ~以下、基本法則について~ るのではなく、自分達自身および新しいクリエイ ティブなアイディアを作り出すための、一緒に働 ・創造とは、すでに存在しているものを使って新 しい方法でそれを並べ替える作業を必要とす る くチームに対して持っているため、流動的です。 業界だけでなく世界までも変えて来た創造力 の豊かな人として、科学者のチャールズ・ダーウ ・新しいアイディアの価値を高めるか、資本を増 ィン 4 やアルバート・アインシュタイン 5、企業家 やすか、あるいは有効な技術を採用するかする のサム・ウォルトン 6、アンドリュ―・カーネギ ことで新しいアイディアの価値を利用した時、 ー7、ビル・ゲイツがいます。しかし、アイディア 生産的な進歩を遂げることが出来る だけでは大きな変化を起こすことは出来ません。 ・すべてのビジネス成長は、何か違うことをする、 変革には、アイディアを製品やサービスに具現化 あるいは何か新しいものを作るアイディアを する事が出来るチームが必要です。チーム中心の 持つことによって促進される アイディア開発は、特に小さなチームが補完的ス ・生き残るためには、ビジネスの革新を起こすこ キルを他のチームと結び付ける時、今日の進歩を とで顧客に提供する価値を高めなければなら 生み出す源となります。そのようなチームにいる ない。より能率的になることで提供するものの 個人は自分のスキルや特技を発揮し、他の専門家 コストを下げ、顧客にさらに価値のあるものを と協力し、もし計画通りに進めば、みな一緒に裕 提供すること 福になる事が出来ます。 この自然の摂理の中で、自らのビジネスの成長を望 上記のようなチームに加わり、革命に参加するた むのであれば、この法則に言われる成功をもたらす2 めの最初のカギは、自分が本当に秀でている数尐 0%の中に入らなければなりません。そのためには自ら ない事柄を見つける事です。同時に、自分の才能 のミッションを明確にしてそれに向かって突き進むように を活かせる良いアイディアを探して下さい。 することだと言っています。 勿論、そこには明確な法則 そして、他の人と協力し、顧客にとっての価値を があり、ここではその4つを示しています。 作り出せるものに自分のアイディアを発展させ て下さい。それが出来たら、他の企業と結び付き を持ち、チームを素晴らしい成功へ向けて突き動 かして下さい。 本文中のポイントついて ポイント 4:ビジネス成長における最も強力な武器は、個人および個人が作る小さなグループによって独創的に適用される 80 対 20 の 法則である ポイント 5:私の考えはシンプルである―もし素晴らしい価値を加え、自分が素晴らしい価値を加えたことを示すことが出来るのなら、 その基本方針や、その内容を決めるよう正当に主張できるようになる 80 対 20 の法則を使って成功する方法 80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック ここでは、非常に恐ろしい事が語られていると思いま 力を発揮できて欠かすことのできない分野に集 す。80 対 20 の法則を理解し、それに忠実に従う人は、 中して下さい。得意とする分野を特定するには、 当然、 創造性を持って利益を生み出す20%に属して フィードバックを求めたり、「自分にとって一番 いる人で、企業体へのロイヤリティよりも、個人の力を優 楽しいことは何だろう?」「一番得意なことは何 先的に考えるようになるということです。確かにそれを理 だろう?」などといった質問を自分自身に問いか 解することはできますし、その20%の人はさらなる成功 けてみたりして下さい。自分に最も適した職業や、 に向けて動き出せるように思います。 しかし、その2 どのようなタイプのベンチャー事業が自分に成 0%に属する人ばかりが集まれば、実はそこにも 80 対 功するための最大のチャンスを与えてくれるの 20 の法則が生きてくるのです。 か、考えて下さい。この 20%を特定したら、それ を育てて下さい。そして、パートナー、従業員、 あるいは広げたネットワークの一員など、支持し てくれる人を集めて下さい。 ■9 つの中心要素 80 対 20 の法則を取り入れる準備は出来ています まずは、自分の秀でていた部分を見つける所から始 か?準備が出来ているのなら、次の成功のための める事になるのは言うまでもありません。「自分はどの分 9 つのカギに留意して下さい。成長するにつれ、 野で、突出した20%に含まれるのか?」を考え、特定す 直線的アプローチだけでなく「ジグザグ」戦略を るところから始める事になります。 同じように試して下さい。成功するための新しい 道となります。次のテクニックを使って 80 対 20 の戦略を実行して下さい。 2. 素晴らしいアイディアを考え、 利益を生み出すものに発展させる 自分のベンチャー企業を立ち上げる際に元とな 成功に迎えての9つのカギがここに示されていますが、 る優れたアイディアを探して下さい。見込み客に 成功への20%ばかりが集まった時にさらに生じる 80 対 対し価値を提供できるアイディアを考えるよう 20 の法則の作用への対処が語られています。 にしましょう。優れたアイディアとは、DNA で ~以下、成功のための9つのカギについて~ 作られた遺伝子のようなもので、それを様々な形 で組み合わせ価値のある製品やサービスを作り 1. 自分が素晴らしい創造力を 持つ分野を見つけ、活用する 出すものだと考えて下さい。成功に導いてくれる 「重要な尐数アイディア」―つまり、最も価値の まず初めは、自分が最も創造力を持つ 20%、ある あるアイディア―を特定して下さい。そのような いは「20%の最高点」 、つまり、最も際立った、 アイディアを見つけること、および発展させるこ 前向きで生産的な自分自身を見つけ、それを基盤 とは、一種の自然淘汰を促すことでもあります。 とすることです。これが、自分の満足感や影響力 つまり、優れたアイディアだけが生き残り、育っ の 80%以上に貢献する、自分の一部です。それを ていくのです。しかし、優れたアイディアが効力 見つけたら、育てて下さい。また、誰もが他人と を発揮するのは、利用者や企業がそのアイディア は異なり、違ったスキルや能力を持っています。 を育てられた時だけです。もしそのアイディアが ですので、自分が得意ではない分野を無理に育て 企業にとって適切なものでなければ、適切な他の ようとはしないでください。そうではなく、最も アイディアを探す必要があります。また、ビジネ 本文中のポイントついて ポイント 6:科学の素晴らしい躍進のすべては、個人あるいは小さなチームが考え手を加えた豊かなアイディアに端を発する ポイント 7:おそらく、人間の 1%以下が、世界に与えた影響の 99%を作り出して来た ポイント 8:富や幸福は、個人の知性や努力の影響力を増加させる「富の創造の倍数」と相互作用する個人によって作られる 80 対 20 の法則を使って成功する方法 80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック スにおけるあらゆる素晴らしい革新は、元からあ か、自分自身に問いかけて下さい。また、最も利 るアイディアを基盤としてその上に成り立って 益を生み出してくれる顧客、製品、サービス、活 いることから、複数のアイディアを組み合わせる 動を明確にして下さい。そうすることで、重要な ことも考慮する事が大切です。また、独特な工夫 利益力に照準を合わせることが出来ます。顧客 1 を加えて下さい。次のような方法で優れたアイデ 人から得られる利益、顧客歴、平均注文数量、販 ィアを特定および形成する事が出来ます。 売コストなどを基準に、「超お得意様」を特定し て下さい。最も収益率の高い活動、製品、サービ 【アイディアを工夫する】 スを特定するには、市場を分割し、分割した市場 ・自分の業界内および他業界で成功しているアイ ごとにアプローチ方法を考えましょう。あるいは、 ディアを参考にする ・アイディアのリストの中から、期待できる重要 な尐数アイディアを選び取る ・独特なアイディアを生み出すために、複数のア 広域市場に売り込みをする様々なアプリケーシ ョンを作ったり、よりコストの低い製品を提供し たり、直接販売することで中間コストを削減した りする方法もあります。 イディアを組み合わせる様々な方法を考える ・周りの人も自分のアイディアを素晴らしいと思 ってくれるか試験する ・アイディアに着手することによる経済効果を調 ここでは収益をもたらすシステムについての説明です が、ここは 80 対 20 の法則からもたらされるものにとどま らず、ごく当たり前の話に過ぎないと思います。 査する。成功と呼ぶには、すでに類似品を市場 に出している他社よりも高い利益およびマー 4. 時間の力を活用する ジンを得る必要がある 何をするにも尐ない時間で行うことで、利益を上 ・ 「20%の内の 20%」を本当に発見するまで、ア イディアを磨く げることが出来ます。例えば、顧客への宅配時間 を短縮する方法はありませんか?価値生産活動 に よ り多 くの 時間 をか け るこ とは 出来 ませ ん 「アイディアを出す」収益の基となるごく当たり前の事 か? なのですが、ここでは、どんなアイディアを選出すること が大切か?そしてさらに収益を上げるものを見つけるに 5. 最適な人材を得る はどうしたら良いかと言うことについて解説されていま 一緒に仕事をする人は、非常に大切です。最高の す。 結果を出すために、最高の仕事が出来る人材を探 して下さい。重要なグループのメンバーの 20%が 3. 最も重要な「利益力」を引き出す 成果の 80%を生み出すことから、産出比は 4 得 新規ベンチャー企業のあり方を明確にするには、 ることが出来ますが、もしメンバーの 80%が成果 更に利益を上げるために身につける事の出来る の 20%しか生み出さなかった場合、産出比はわず 重要な力を特定する事が大切です。自分がどのよ か 0.025 となります。数学的に見ても、優れた企 うに時間を過ごしているのか考えて下さい。 業をスターの座に押し上げるために、優れた人材 そうすることで、より有益に時間を過ごすことが を必要とするのは頷けます。才能のある人材を求 出来るようになります。最も尐ない時間、努力、 め、ライバル社に先を越される前に優れた人材を 投資で、自分に最大の富を与えてくれるものは何 確保して下さい。優秀な人材で構成された中心的 本文中のポイントついて ポイント 9:経済は小規模企業が育つから育つ。小企業のサクセスストーリーの裏には、必ず個人あるいは個人による小さなグループが いる ポイント 10:創造力のある個人は新しい進化の中心にいる。創造力のある個人は、企業や資産よりも富の創造には重要であり、個人主義 は資本主義に取って代わろうとしている 80 対 20 の法則を使って成功する方法 80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック グループに協力を求めることで、好循環を生み出 探す必要があります。きちんとコントロールし、 すことが出来ます。そうすることで、優れた人材 より資本を持つためには、現金が無くなってしま を新たに惹きつけることがさらに容易になりま った時に求めるのではなく、立ち上げ時から必要 す。また、こうして作られたグループは仲間であ な資金を持っている事が大切です。資金は、尐な るため、団結して仕事をさせることが大切です。 くとも投資額の 3 倍の比率で増やすことが出来る 時のみ使うようにしましょう。また、アライアン ここでは一番大切な事が語られています。80 対 20 の スを通して相手の企業の資金を使うなど、自社が 法則の中でも、80%の成果を生み出す事の出来る2 出資する額を減らすよう努めることも大切です。 0%の人材を得る事が必要ということです。そういう人材 さらに、銀行融資、エンジェル投資家 8、ベンチ を多く輩出することでチーム内に良い循環が生まれま ャー・キャピタルなどの利子の高い資本源に頼る す。 前に、自分の貯金を使い、家族や友人に頼るなど して自分の資本を投入することが重要です。 6. 企業のリソースを有効活用する もし今企業に勤めているのなら、自分の企業を立 自分だけですべてを行うのではなく、周囲を取り巻い ち上げる際、一緒に働いている人がサポートをし ているこの法則を改めて見直してみることでそれを上手 てくれるかもしれません。その企業にしばらく留 く利用していくことも大切ということです。 まり、サイドビジネスとして新規ベンチャーを立 ち上げることが出来るかもしれませんし、あるい 9. 成長し利益を上げる代替案を考える は、雇用主が企業内に養成所を作ることを考える ジグザグの道を進むことも予期して下さい。 かもしれません。 つまり、シフトしたり進む道を変えたりする準備 が必要だということです。俊敏でいること、そし 7.他社や他の人に助けを求める て自然淘汰によって進化しようとすることが大 他の企業を、パートナー候補として検討して下さ 切です。目的は自分の企業を立ち上げることであ い。成熟した大手企業は、新しい成長分野や過剰 り、80 対 20 の法則に則って利益を上げる事です。 生産能力を解決するための分野を求める時、小規 模で若い企業を探し求めることがあります。 ジグザグの道を進む….ここに、先ほどの 80 対 20 の 例えば、著者のコッチが LEK コンサルティング 法則の優れた 20%が集約されると、そこにさらに同じ法 会社を立ち上げた時、クライアントは尐数しかい 則がもたらされる事に対する取り組み方があるように思 ませんでしたが、LEK よりずっと大きい定評のあ います。自らの企業を立ち上げた時に生じるこの法則も る PA コンサルティングとアライアンスを結び、 そこに存在するチームの個の力それぞれを見据え、そ 取っ掛りと新たな顧客を手に入れました。PA コ れぞれが利益をもたらす何らかの20%として機能させ ンサルティングは利益の半分をもらい、LEK はア ていくことが重要であると言えるでしょう。 ライアンスによって得た繋がりから弾みを得る ことが出来ました。 8. 必要な資金を確保する 成長を促すためには、資金を得る創造的な方法を 本文中のポイントついて ポイント 11:新しい個人のアイディアが原因で、企業の分社化が進んでおり、その別れた企業は階層構造や中央政府ではなく、市場に よって結び付いている ポイント 12:成長は、究極的には個人および自己選択した小さなチームによって促されており、その両方が定評のある企業や新規ベン チャー企業を運営している 80 対 20 の法則を使って成功する方法 80 対 20 の法則に従い仕事で成功するための 9 つのテクニック 本文中の注釈について 1. ビル・ゲイツ:米国の実業家。マイクロソフト社の共同 創業者・会長、ビル&メリンダ・ゲイツ財団共同会長 2. ウォーレン・バフェット:米国の有名な投資家で大富豪。 投資会社バークシャー・ハサウェイの会長 3. 受動的投資家:パッシブ投資家。投資はするがその企業 の経営に積極的に関与しようとしない投資家 4. チャールズ・ダーウィン:英国の自然科学者。19 世紀 に「種の起源」を出版し、ダーウィンの進化論を唱えた 5. アルベルト・アインシュタイン:ドイツ生まれのユダヤ 人理論物理学者。特殊相対性理論や電光効果を発表。ノ ーベル物理学賞受賞者 6. サム・ウォルトン:米国を拠点とする世界最大の小売業 者であるウォルマートの創業者 7. アンドリュ―・カーネギー:スコットランド生まれ、米 国育ちの実業家。カーネギー鉄鋼会社を創業し、成功を 収め「鋼鉄王」と称された 8. エンジェル投資家:創業間もない企業に対し資金を供給 する富裕な個人
© Copyright 2025 Paperzz