1945年夏 - 芦屋市立図書館

306
◆図書館だより◆
平成25年(2013 年) 8月 №539
芦 屋 市 立 図 書 館 〒659-0052 芦 屋 市 伊 勢 町 12-5 ℡31-2301
■ 怪談~百物語~ ■
日本の伝統的な怪談会に「百物語」があります。
これは,単に怪談を語るというものではなく,決
められた様式によって行われており,1666 年に
刊行された『伽婢子(おとぎぼうこ)』に次のような
記述があります。(1)新月の夜,青い紙を張った
行灯の百本の灯心に火をともし,話を一つ語り終
◆図書館カレンダー(本館)◆
日 月
4
11
18
25
5
12
19
26
8月
火 水 木
1
6 7 8
13 14 15
20 21 22
27 28 29
金
2
9
16
23
30
土
3
10
17
24
31
える度に灯心を一本ずつ抜いていく(2)部屋は
徐々に暗くなってゆき,百話目が終り,最後の灯心が引き抜かれた時,怪奇現象が起こる
そこで怪奇現象が起きないようにするため,従来,九十九話で語り終えていたものが,次第
に百話まで語られるスタイルになりました。百話語り終えた後,何が起きるのかが重要になっ
たというわけです。また,江戸時代中期から後期にかけて根岸鎮衛による『耳嚢(みみぶくろ)』
という怪談・奇談を集めた随筆(全 10 巻・1000 話収録)が刊行され,人々に広く読まれました。
図書館で,怖い本や妖怪の本を嬉しそうに借りていく子どもの姿を見るにつけ,時代を超え
て人の心を惹きつける怪談話の底力を感じます。
今月の本 テーマ…「1945年夏」
今月は,終戦をむかえた日本の新たな出発点となっ
た「1945年夏」をテーマに本を紹介します。
● 「「終戦日記」を読む」
野坂 昭如/著 日本放送出版協会
210.75-ノ
第二次世界大戦末期に当時の人々が見たもの,感じた
ことを綴った日記を著者自身の戦争体験を交えながら,読
み解いていきます。
◆ 新 着 図 書 ◆ (このリストは前々月に入った本の一部です)
書名
いつも彼らはどこかに
調律師
ヤマネコ・ドーム
南無ロックンロール二十一
◆
部経
日
本 愛に乱暴
文 今日もフツーにごはんを食
学 べる
・ 美女と呼ばないで
外
ご遺体
国
文 なぜ、ぼくのパソコンは壊
学 れたのか?
◆ 黒き鷲獅子(グリフォン)
上・下
出版社
記号
小川 洋子
熊谷 達也
津島 佑子
新潮社
文芸春秋
講談社
F-オ
F-ク
F-ツ
古川 日出男
河出書房新社
F-フ
吉田 修一
新潮社
F-ヨ
枝元 なほみ
芸術新聞社
S-エ
林 真理子
イーヴリン・ウォー
マガジンハウス S-ハ
光文社
933-ウ
日本経済新聞出
933-ダ
版社
マイナク・ダル
GATACA 上・下
マーセデス・ラッ
キー
カーリン・イェルハ
ルドセン
フランク・ティリエ
鉄条網の歴史
東京創元社
933-ラ
東京創元社
949.83-イ
早川書房
953-テ
石 弘之
洋泉社
209.6-イ
切腹の日本史
大野 敏明
実業之日本社
281.04-オ
日本の名橋完全名鑑
日本橋梁建設協会 広済堂出版
お菓子の家
◆
人
文
社
会
◆
著者
世界で一番美しい名画の カレン・ホサック・
解剖図鑑
ジャネス
世界は「ゆらぎ」でできてい
吉田 たかよし
◆ る
自 スカイツリーから目薬
関沢 正躬
然
理論がわかる光と音と波の
科
川村 康文
手づくり実験
学
◆ 人類20万年遥かなる旅路 アリス・ロバーツ
羽
ソーア・ハンソン
515-ニ
エクスナレッジ
720.79-ホ
光文社
404-ヨ
岩波書店
423-セ
オーム社
425.07-カ
文芸春秋
469.2-ロ
白揚社
488.1-ハ
★★ こどもの本だな ★★
■ 「やさしい大おとこ」
ルイス・スロボドキン/作・絵 徳間書店 Y ス
山の上に住む大おとこは,村人と友だちになりたいと思って
いました。だけど,悪い魔法使いのせいで,村人たちは大おと
こを怖がっていて…。
■ 「謎の図鑑」
安部 和厚/監修 学研教育出版 03 ナ
恐竜,生き物,古代遺跡,宇宙,ヒトについて,わかっ
てきた謎・わからない謎を写真やイラストで紹介します。
■ 「クモの巣図鑑」
新海 明/著 偕成社 48 ク
身近な場所で見られる約40種のクモの巣の写真とともに,
巣をつくったクモについて解説します。
■ 「図工のきほん大図鑑」
辻 政博/著 PHP研究所 70 ズ
絵を描くとき,いろいろな材料で工作するとき,材料
や道具の特徴と使い方を知っていると表現しやすくなり
ます。基本的な材料や道具を扱うコツを紹介します。
今月はこんな本
「たろうめいじんのたからもの」 E タ
こいで やすこ/さく
福音館書店
きつねのきっこは,友だちのいたちが持っているきれいな緑
色の石がほしくてたまりません。でも,その石は泳ぎのうまい
ものしかもらえません。そこで,泳ぎの苦手なきっこは,泳ぎ
の達人,たろうめいじんに泳ぎかたを教えてもらおうと訪ねる
ことにしますが…。
8月の行事予定
(図書館本館のカレンダーです。開館時間は10時から18時です)
日
月
火
水
木
1
4
5
6
7
12
休館日
25
26
休館日
3
●こどもおはなし
の会14:00~
●えほんの会
14:00~
▽十代のための
やすらぎの部屋
13:00~
15:00~打出
教育文化セン
ター1階和室
13
14
15
休館日
19
2
●金曜シネ
サロン「ス
ティング」
13:30~
●打出こども
▽母と子の
いこいの部
屋10:00~
18
土
8 おはなしの会
9
休館日
11
金
20
21
22
16
17
●金曜シネ
サロン「ミッド
ナイト・エク
スプレス」
13:30~
●こどもおはなし
の会14:00~
●えほんの会
14:00~
▽十代のための
やすらぎの部屋
13:00~
23
▽母と子の ●こどもの
いこいの部 本の研究会
屋10:00~ 10:00~
27
28
▽母と子の ●おはなし
いこいの部 の研究会
屋10:00~ 10:00~
10
●こどもおはなし
の会14:00~
●えほんの会
14:00~
24
●こどもおはなし
の会14:00~
●えほんの会
14:00~
29
30
31
●こどもおはなし
の会14:00~
●えほんの会
14:00~
●図書館主催 ◆芦屋市主催 ▽図書館友の会主催 △ボランティア主催